>>139
発案者が誰かは問題に直結してないがリーダーシップを取って間違った作戦を推し進めたこととそのやり方を問題視してるのだが?
嫌いだからというのではなく行動を問題視してるだけなのだがその指摘をすること自体をアンチだからと言うのは幼稚で低次元な意見では?

バランス感覚というのは、何をすべきか、何を求められているか、失敗しないためにはどうするべきかなどを考える能力のことかな?
調べたらもっとでてくるでしょ
齋藤にそれが備わってるとは言いがたいんだが?
齋藤が一番信頼されてるというのも十分な根拠はないし、メンバーじゃないから断定してないけど齋藤がネットで批判されてる言動やブログを見れば齋藤の何が疑問視されうるかはわかるでしょ
迷惑かけたことだってあることは知ってるとは思うけど
齋藤が最も信頼されてるというお前の意見を証拠を上げて否定できないように一部に疑問を持っているメンバーがいる可能性も否定はできないのだが?
実際その可能性を指摘するには十分な齋藤の言行があり叩かれてる事実があるわけで
それを全てアンチと言われてもね、メンバーも同じ人間なわけで
齋藤がいなければ今の欅が無かったというならそれは齋藤以外のメンバーにも言えることだし、齋藤が原因で今の欅坂の負の面や失敗があることにもなりうるのだが?

他にリーダーシップをとるに値するメンバーがいないというのも全くのお前の主観に過ぎないし齋藤よりもそれに値する資質を伴っているメンバーは複数上げられるけど?

まず齋藤の問題視されてしかるべき言行を非難するのは齋藤を気に入らないアンチだからという幼稚で低次元な考えから脱却すべきでは?
お前よりは齋藤もフラットに聞く耳あるだろね