X



鍼灸マッサージ質問相談室パート13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 10:19:17.07ID:CZG31Qkj
鍼灸マッサージ関連の雑談スレです
「適応範囲」
1.鍼灸マッサージ師の疑問、悩み、技術的なこと、経営的なことなど
2.関連した立場の話題(患者、その他類似業界、業者の話)
「書き込み禁止内容」
1.鍼灸マッサージとあまり関連性の無い話題を他人に押し付け、誰も反応が無くても書き続けること
(統計学、現代医学で手術の内容など)
2. 1に関して「このくらいわかって当たり前だろ?専門家なんだろ?」などと難癖をつけること
3.将来的なことを語るスレはほかにありますので、延々繰り返すのは禁止です。ほかのスレに行ってください。
4.他人に理解できる文章を書いてください。他人が理解できないとしたらあなたがそれを自分の者に消化できずに他人にぶちまけているかもしれないことを認識してください。
0981さてつ先生机下御待史
垢版 |
2019/07/21(日) 00:50:31.75ID:svcs79Hj
うーん、なかなか難しい質問ですねぇ。

まず、鍼そのものの作用メカニズムとして
・鎮痛
・血流促進
・筋緊張緩和
・自律神経の影響(主に副交感神経の興奮)
・脳血流量増大
というのがあります。
オキシトシンは下垂体後葉からバゾプレッシン(抗利尿ホルモン、ようはオシッコ出なくさせる)と共に分泌されるホルモンですが
これらが分泌されるのはその下垂体の上にある視床下部(自律神経の最高中枢)からの放出されたりします。

さらにややこしいのがホルモンは「フィードバック機構」と言って、出過ぎると、それが視床下部などに伝わって、じゃあ少なくしろ、とか
ストレスが強く加わったら中枢神経から自律神経を通して副腎皮質からアドレナリンを出せ、とかそういう複雑なメカニズムで微妙に働いています。

ホルモン自体も極微量で色んな作用を示し、種類も大きく分かってるもので数十種類、マイナーなのも入れると百とか行くんじゃないでしょうか。

なので、一時期、「セロトニンが不足するとうつ状態になる。そうだセロトニンを食べれば元気になる、バナナ沢山食え (゚∀゚)!」とかありましたが、そんな簡単な話じゃありません。

ただ、オキシトシンに関しては、上の仕組みと別に(って全く読まなくていい文章でしたね、ハイ)、上のレスで書いた様にブラッシングで出るという事も知られています。

なので、ちょうど小児針がやり方としてはブラッシングに近いので、特に子供のアスペルガー症候群に対して臨床的に効果があるのでは?という仮説は成り立ちます。

逆に言うと、小児針でも他のホルモンも出てしまうので、オキシトシンだけ分泌させるというのはムリです。

と一応、自分でググってみたのですが、wikiソースですが「アスペルガー症候群」の項で小児針が紹介されていて
「「発達障害での小児はり効果を検討 ADHDの薬剤投与で個性抹殺の懸念も 日本小児はり学会特別講演会」『ナラティブメディカ』、ナラティブ出版、2015年5月、 45-48頁。」が出典元に挙げられています。

ただ、これは私も検索しましたが、原典は出てこなかったのでどの程度信頼性があるか不明です。

これと別にかなり専門的ですが
自閉症スペクトラム障害(ASD)患者における鍼療法
https://www.cochrane.org/ja/CD007849/zi-bi-zheng-supekutoramuzhang-hai-asdhuan-zhe-niokeruzhen-liao-fa
というエビデンスの高い論文の紹介は出てますが、個々のASDの研究の質があまり良くないので、結果として良くワカランという感じです。

個々の症例報告では
アスペルガー障害をもつ女児に対する鍼灸治療
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsam/60/4/60_4_737/_article/-char/ja/
という全日本鍼灸学会でのものもあるので、全く鍼治療が無効という所まではいかないかと。

具体的に、軽度のASDなどで、小児針でのブラッシング的なものを家庭で行う事は悪くはないと思います。

そもそも、小児針自体は100均で売ってるコロコロローラーみたいなモンなので、それを年齢にも依りますが毎日2〜3分全身コロコロするだけのものです。
コロコロ以外に熊手の小さいのみたいなので皮膚を軽く撫でるのとか形は色々ありますが、どれもやり方は簡単なものですし、
小児針の副作用というか有害事象などはないので、まずはやってみるのが一つかと。

昔、鍼灸院が多くあった頃は学校帰りに鍼灸院で小児針やって帰った、とかありますが、今はわざわざ子供連れてお母さんが鍼灸院に来るのが大変なので
僕はお母さんにディスポの小児針があるのでそれでやり方を教えて、お家でやって貰うようにしてます。

ASDの治療としては経験したことは無いですが、疳が強い、落ち着きがない、小学校低学年の学校行きたくない、などASD的な症状が和らいだなどはあるのでオキシトシンや、
それだけでなく、母子のスキンシップによる症状軽減などの効果はあるかも知れません。

やるならご自宅での小児針ですかね(結局一行で済む話だがw)。
0982さてつ先生机下御待史
垢版 |
2019/07/21(日) 01:00:36.67ID:svcs79Hj
なんかマニアックな長文になったので、簡潔な結論だけもう一度書きます

>>980
>さてつ先生が日常的に1人でオキシを出すとしたら、どういう方法をしますか?
やるならご自宅での小児針ですね。
経験的には毎日やって土日休む、3週続けたら1週休む、などと昭和の頃に聞いたことありますが、根拠ないと思います。

多分、身体を刺激に慣らさないタメでしょう。
僕は現代は平日毎日やるのは大変なので、お風呂上がりの裸で出来る時にやるので言いと言ってます。

やる強さも、ちょうど良いと赤ちゃんや子供が気持ち良くなって大人しくなったりちょっとトローンとします。
逆に刺激量は年齢とか体重がどーの、SUDがいくつとかよりトローンとするのが目安かと。

>また、オキシがどの程度出たかをSUDの様に数値化したいのですが
これも、鍼に限らず東洋医学のコンセプトが「一つの現代医学的疾患のみを治す」というより、身体全体の調子を良くする、
小児の場合は健全な発育を促す、ということなので、オキシトシンそのものの分泌量よりもその子供を見て改善してるかどうかを見る方が、一般の方には簡便です。

専門家が評価をする上では、SUDなどに加えて小児の心理アセスメントなど複数のテストを組み合わせて、小児科医などの診察と合わせて評価すべきでしょう。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 01:07:23.91ID:/i0Ob3ax
>>980
横レスだけど、さてつが書いてるコロコロするやつはローラー鍼というのがあって
自分でケアするのには便利だよ
手足だけじゃなくて首や肩にも使える
0984さてつ先生机下御待史
垢版 |
2019/07/21(日) 01:32:30.97ID:svcs79Hj
>>983
自分で言うのもなんだが、よく読んだなw

ローラー針ってこんなのね。
https://www.maiple-nagoya.com/fs/shinkyu/701

個人的にはこの鍼の丸いギザギザの方で擦るのが好き。

たま型小児針
https://www.maiple-nagoya.com/fs/shinkyu/syounihari/420

患者さんには無くしても勿体なくないようにディスポのあげてる
https://www.maiple-nagoya.com/fs/shinkyu/syounihari/400

ミスターハーリーとかメタルフィッシュも試しに買ったが、ちょっと大きすぎて指から光ってるのが見えて子供が興味持って触ろうとしてダメだね。
http://www.e-kenkou.jp/products/detail.php?product_id=67
http://www.e-kenkou.jp/upload/save_image/06051247_51aeb4c3b97a0.jpg

たま型小児針は親指に隠れる大きさなので、子供からは親指で擦られてる感じで違和感ないし
先がギザギザなので少し強めに刺激加えたり弱くしたり調節しやすい。
丸いのだけだと強くするのがやりにくい。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 15:30:58.24ID:Wf3bR6wI
←既にボケた爺さんへ

お前が今現役世代ならもう詰んでるだろ
暇持て余して毎日書き込んでんだから

小遣い稼ぎで良い爺さんと俺たち若い世代は状況が違うんだよ 
俺たちはラグナロクのフラグが立ってる

お前等の愚行蛮行のせいでな

おまえだよおまえさ〇つ
0988さてつ先生机下御待史
垢版 |
2019/07/21(日) 18:55:57.77ID:Q7VA8F1G
>>985
アホか
もう鍼灸師の職業選んだ時点で詰んでんだよ

わしは忍者でクリティカルヒット出すのにこの仕事してるが、愚行蛮行というなら投票は行ったのか?

毎日書きこみというが、あの程度そらで出てくるほど勉強したか?
http://www.keio-kampo.jp/pdf/index_1_13_i1.pdf#search='%E6%BC%A2%E6%96%B9%E8%96%AC+RCT'

腰痛ガイドラインで今更アタフタしてる間にさらに時代は進んでいるぞ?

>>986
おい、まだフサフサだぞ、横はミ´・_・`彡
0989さてつ先生机下御待史
垢版 |
2019/07/21(日) 19:00:42.00ID:Q7VA8F1G
>>987
逆に清々しいw

でも、選挙って晴れたら遊びに行って投票率下がる、雨なら家出なくて投票率さがる、って鍼灸院も晴れたら遊びに、雨なら外出なくて、って同じかよw
とか思うが、毎回この投票率の低さはなんなんだろうね。

選挙が法律だけに関係してるとか思ってるバカが世間の大半なのか?
回り回って自分の給料、将来の年金、もっと言えば鍼灸師会に協力する議員に表を入れるのだってあるのに、不満を言いながら投票しない。

鍼灸師は文句は言うけど現状動かないとか言うけど、もしかすると鍼灸師だけじゃないのかも、とか思う。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 20:42:23.97ID:jxPuBcnn
>>990
抑圧されてたら選挙行く気力もないんじゃない?
腎虚になってると思う。八味丸。
抑圧を感じてて与党も変だけど業界的にはそうだろう。
ほんとに抑圧されてたらタロさんとか。

ま、期日前で行ったけどね。

俺の上げた2つの処方は党にならない。
オキシトシンが足りないようだ。



世間は吉本とジャニーズばっかだもんね。
こんなに情報が増えて知的な社会になってるはずだけど。

大事な患者さんが来なくなりそうでつらい。
落ち込むな。
抑肝散。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 20:46:35.48ID:jxPuBcnn
あれ、文章ばらけてる。
貴重なスレを消耗した。
悪い。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 21:00:40.42ID:jxPuBcnn
>>988
2つの点をしておきたい。

1、漢方薬の保険診療の維持ということもあるだろうな。

2、モダン漢方なんかが提唱されてるのも連動してそうだ。

しかしたった一人の患者さんのことでつらい、ってだめすぎる。
あれ、あの人しばらく来ないけどどうしたんだろう、とかふと思い出すくらいじゃないと。
以前は転勤する人にプレゼントとかわたしてたんだけど。
0996さてつ先生机下御待史
垢版 |
2019/07/21(日) 23:45:39.30ID:svcs79Hj
引っ越しとか、いい方で来なくなるのは仕方ないけど、何か体調悪くてとかだと辛いな。

でも、この仕事、やっぱ人の健康に関係することだから、どうしてもそう言う事は起きてくる。

開業したての時は、治療に自信もないし患者さんの数も少ないしで、まず量より質だ、って思ってやってきたが
今でもそれはそれで大事だと思う。

最近は肩こり腰痛とかだと、カルテ見ないと患者さんの状態思い出せないとか多くなってきたけど、カウンセラーの資質の話じゃないけど
入れ込み過ぎてもダメだし、引きずらずに直ぐ忘れるけど、直ぐ思い出せる、っていうのも一つのスキルだなぁ、と思う。

てか、昨日は久々に大学のゼミで吊し上げになってる夢見たw
そういや最近はブレーキの効きの悪い車(大学の時に乗ってたヤツ)の夢は見なくなったけど、あれも気持ち悪い夢だったなぁ

思いっきり踏んで、やっと止まるんだけど、停止線から歩道少し前まで出て辛うじて交差車線の車とぶつからないの。

地味だけどジワジワくるw
0997さてつ先生机下御待史
垢版 |
2019/07/22(月) 00:10:05.26ID:jOvRsLk6
脳内科医に聞いた、怒れる人の脳の中で起こっている意外なこと「怒っている人の脳は暇なんです」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190721-00010001-telling-life

「いろいろな人を診察したことで、怒りの本質は「脳が理解できないサイン」だとわかりました。つまり、目の前で起きている現象が「わからない!」という状態。
一方で、客観的には、相手のことをもっと理解したいと思っているのです。脳的にそれが「怒りのサイン」として表出しているのです。」

つまり、俺を叩く奴も、実は俺と仲良くなりたいんだな、このツンデレめ( ´∀`)σ
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 00:49:44.23ID:W4sVgSCY
怒りは脳が気持ち良くない状態な
脳に入ってくる全ての情報に対して脳が反応する
反応が気持ちよくない状態が怒りな
気持ちよくない時は何か物質がでてんだろ?

殴られた怒るだろ?
わかる場合もわからない場合もある。
よってわからないから怒りではない。

何処からか持ってきて満足して、自分で考える事が出来ないからお前は無能なんだよw
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 00:51:05.07ID:W4sVgSCY
お前の長文は沢山の人間が気持ちよくない状態なんだよ

だから怒られ叩かれる

叩くことで怒りを抑制または中和してんだよw
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 00:51:33.04ID:W4sVgSCY
だから、くず鉄なんだよw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 14時間 32分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況