>市井の病院で鍼灸治療はスタンダード
あなたは病院勤務なのかな。

開業鍼灸師は終わるだろうな。
鍼灸院が苦しくなったのは鍼灸整骨院、整骨院を含む乱立。
これは乱立前のいい時代を知ってるからはっきり言える。

混合も認められるだろうな。
リハのワクで、鍼灸師が病院で鍼灸をするってことは認められる方向にいくと思う。
88さんがいうようになるのは時代の流れかな。
ただ採算とか雇用の問題とかリスクを考えるとものすごく広がることもないかもしれない。

そういえばさてつさんが高知のN田先生のこと書いてたと思うけど、あの先生の本はおもしろいし、鍼灸が大好きな感じがある。
実際、あの本を参考にして著効だった経験がある。

俺は鍼灸しか持ってないし、時間を鍼灸でとりたいから鍼灸だけでやりたい。
それは人それぞれ。

ヒル療法もだけど、糞便移植とか不思議な治療があるね。
うじ虫はヒルより引くな。