障害者、特に精神障害者が大手企業に入れるなんてのは都市伝説かと
そう言う人って、うつ病で精神障害者手帳取得(東京大学卒業、元一流企業勤務)みたいな高学歴で職歴もしっかりした精神障害者の中でもトップエリートで、普通の精神障害者手帳持ちだと警備員すらなれないぞ

前にも書いたけど、あはき柔って昔はアスペの受け皿で特に鍼灸師なんかは高学歴の社会不適合者みたいなのが多かった
で、とりあえず資格だけ持ってて世間体の為に実家を改造したり、庭にプレハブ建ててもらって鍼灸院(接骨院)開業(実質開店休業)みたいなのが多かった

学校乱立と氷河期世代がちょうど重なって、資格に健常者が流れてきて競争が激しくなったけど、元々はそう言うゆるい資格でゆるい業界だったんだよね

俺がこの業界に足を踏み入れた時点ではまだそう言う風潮が残ってたけど、ここ20年くらいで鍼灸師(柔整師)の中の人ってのもだいぶ変わったよ