X



鍼灸マッサージ質問相談室パート11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 12:12:08.77ID:Og4eQ3Ns
前スレで予約変更のこと書いてた人いたけど
同じ人が変更するってことかな
それとも全体的に変更する人が多いってことかな
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 12:33:39.13ID:cKzcK56L
>>4
全体的に変更が多いっていうことなんだよ
ただ、変更する人は何度もやる
あまりそういう人はいないの?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 07:20:13.34ID:ZVHfnQHZ
>>7
キャンセルのペナルティを明示しても、現実的にはキャンセル料受け取れ無さそうだが、どうなんだろうね?おそらく警告の意味でしかないと思うが。
最近は居酒屋のドタキャンが社会問題化しているけど、
マジでマナーの悪い患者をシャットアウトする方法があれば、といつも思う。
最終的には会員制にしてマナーが悪ければ除名とかって手段取らないと完全には無理なんだろうなと思う。
それだけ繁盛してればいいが、そんなん無理だしな。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 07:25:07.65ID:ZVHfnQHZ
うちが大繁盛の治療院ならマナーが良い人は優先予約権とか作って優遇してどんどんマナー悪い奴を後回しにして排除するってのが理想だけど、
それは夢で終わりそうw
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 13:51:30.31ID:l8+4+Ygv
>>8
ドタキャン2回したら次回の予約を受けない
変更が多い人には2回目以降は変更料加算とか3回目は断るとか
目先の利益に走ってキャンセルや変更に応じてたら
いつまでたってもマナー改善しないと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況