X



モーダ・エン・カーサの家具類って良いの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ていくん
垢版 |
NGNG
こないだ横浜のワールドポーターでモーダ・エン・カーサの家具類を見たんだけどココの製品は良いのですか?
結構いい感じに見えて値段もまあまあ位に思えたのだけど・・・。
初めて見かけたので本当に良い物か判断出来ませんでした。
モーダ・エン・カーサのホームページを探したけどみつかんなくって・・・。
いろいろと知っていることがありましたら教えて下さい。
0113名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0114名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
moda結構気に入って(といっても組み立てが面白い、楽しい)いるので、
ダイニングテーブル、ガラス戸付本棚、テレビ台(台車付)、ベットサイドテーブル
サイドボード(みんな安物)全部一人で作ったよ。もともとプラモデル的
なことが大好きだったので楽しみながら作りました。説明書はあの図だけで
十分理解できたし、ビスの穴の位置など適当に書いてあるかと思えば、
結構正確に書いてあったりと感心したよ。結構出来た説明書だよ。
ちゃーんと作ればチリもピッタリに出来上がります。
道具も電動工具一式持ってるけど一切使わずにできました。逆に使うと割れそうで(w

でも、サイドボードだけは組み立て途中に誤って天板があまりにも重たくて、
バランスをくずし、本体を踏んでしまい割れてしまった(泣 致命的な破損だったが、
ホームセンターでL字の金具やビスなどを買ってきて、何とか修理しました。
大物は一人よりも二人以上で作るのが良いかもしれません。
部品(ネジ類)の不良品はたまにあって、電話したら2日で送ってくれました。
サービスに不満は感じてません(横浜港北店)

組み立ては出来ない人には相当大変だと思います。買うときあの説明書みて
びっくりして組み立て依頼してる人、結構いましたね。
売ってる側は慣れてるし、部品もどの家具にも共通したものが多いし、
組み立て方もパターン化してるから、「簡単ですよ〜」なんて言っちゃうのかな。

あ、それから付属で木工用ボンドが入ってる家具はいいけど、入ってない(ボンド
不使用)の家具でも、木ネジ?にはうすーく塗っておいた方がいいよ。緩みが少なく
なるような気がします。分解前提の人にはお勧めできないけど、引越しなどで分解
しないで動かす予定のある人はした方がいいかも。


0115名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
以上。

内部からのレポートでした。

スタジオさんにお返しします。
0116名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
前衛の裏付けと云うと、例えばバウハウスの「伝統」との融合とか? 私も
それなりに、構成学などによる裏付けは必要だと思います。ただし、東洋的伝統を西欧的
視点に準拠させようとするのは困りますが。あちらに迎合するかの様に準拠させるのでは
なく、差異の肯定を踏まえて西欧美学をこちらから変えていくくらいでなくては。音楽と
の類比などはたまに見かけますが、この場合も当時の前衛技法と伝統技法との接点を掘り
下げる事に意味があったのではないかと。例えばシュプレヒシュティンメ(朗唱)の場合
は、文学性の表出方法を全く異なる仕方で組み込んだ事例と云えるでしょうから、この手
の主体的パラダイム内における前衛性については、革命的要素と或る程度分けて考えた方
がよさそうな気がします。
 前衛書や墨象が伝統書の枠組みからの離脱を意図しているなら、その動機自体はなんと
なく推察できます。先ず伝統との比較があり、次にそれを拠り所とした遊牧的離脱作用が
ある、とする様な。ところが他方では、芸術にこだわりすぎるあまり芸術自体の消尽作用
が見失われている様な気もします。消尽とか蕩尽と云わず、一種のプラグマティズムと云
った方がいいかしら。芸術でない筈のものの中に芸術があり、芸術とは無関係な作用と芸
術的作用とが同一のマテリアルの中に折り畳まれている状態。平たく云えば用美一体。こ
こでは見方次第で中身ががらりと変わるから、鑑賞者の育成が不可欠になる、と。
 母語表記に漢字を使わない人々にとって、漢字はそれ自体が前衛的な刺激をアフォード
する筈。同じ感覚を共有しようとするなら、日本人はいっそ漢字を捨ててしまえばよい。
〜が、これだと本末転倒になると思います。伝統書との境界も潜勢的な流れにおいて転倒
するし、却って未来がなくなっていくかも(未来が過去を指示して空中分解する)。
 当たり前の事が当たり前でなくなるとき、当たり前の事が分かる人々にとってそれは鼻
持ちならないか、もしくは新鮮な感動となるでしょう。もちろん、その逆もある筈。読め
るという事が当たり前でなくなると、昔の文盲とは異なる知的文盲の世界が創発する筈。
そうした時代の要請に依拠しすぎると、芸術自体が従来の文化とは別の地平で空回りし始
めるのではないか…と、そんな気がしています。
0117スタジオさん
垢版 |
NGNG
で、
何を言ってるの?
0118:
垢版 |
NGNG

☆^〜^★ 50音順で探せて楽して得する
http://sagatoku.fc2web.com/
   あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★
0119名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
すいません。聞き取りにくいのですが、、、
0120名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0121名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
Boのスレにもコピるつもりだけど去年ここの家具を買いました。
そのレビューを・・・。
個人的にはboの家具。イイ物を長く愛用したい方はやめたほうがいい。
使い捨てで使うならもっと安い家具を買ったほうがいい。
とりあえずゆがむ。店の専門の人に作って貰っても歪む
1年使用しましたが今でも強く引き出しをしまうとゆがんで
引き出しがガクガクに。
よく見るとプリント化粧板も安っぽい。形は気に入っているが
引き出しが全部引き出せないのも致命的

新生活で色々と家具をかったけど1年たって壊れているのは
ここで買った家具だけ。
チェストも買ったけど本当に引き出しが全部引き出せないのはつらい。
整理しにくいし。
しかもなんかやっぱ何もしてないのに歪んでる。
きっと5年も使うと引き出しの開閉ができなくなるのでは?
ここの家具は完全な使い捨てです。

最初は私もboいいよ!なんて上のほうで書き込みしてたけど
1年つかってここの家具はダメだと認定。
unicoの家具のほうがよっぽどまし。
unicoのは”一応壊れてない”いいかどうかは別にして壊れてない。

高いタンスとかバカにしてたけど、やっぱり高い日本のタンスって
何年たってもゆがまないのならすごいのかな?

0122名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
むくのローテーブルを買って2年たったけど。
歪まないよ。

書斎デスクセットも買って2年21インチモニターを
置いたけど、そこそこ平気だぞ。
0123名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
メーカーの名前書こうぜ。
0124名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0125名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
テーブル、台系はいいのかも。
ただ、チェストとか引き出しのついてるものを
ここで買うと大変な目にあうからやめたほうがいい。
0127名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>125
っていうか、
病めよう。
0128名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0129山崎渉
垢版 |
NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0130名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0133名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>131
市ね。
0135山崎渉
垢版 |
NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0136みけ@家具屋
垢版 |
NGNG
けっこうボロで〜す
0138家具やさん
垢版 |
NGNG
組み立て費までもらったら、原価のン十倍も粗利取れる家具なんて。
それだけたいした材料使ってないってことさ。
デンマーク製なんて聞こえはいいけど。
買った人かわいそだけどハズレだね(*_*)

0139名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
原価の20杯?
0141名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
揚げ
0142oi
垢版 |
NGNG

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
   
0143名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ここっていつ行っても同じものが置いてあるんだけど
新作っていつでるの?
0145名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
店舗の内装はいいけど、従業員がバカ女ばっかり。おしゃべりばっかりしてるよ。
商品の運送屋がキモオタで、それだけならまだしも、商品べっこり削れてた。
クレームいれたら、「当社の規則はー、上司はー」とかいってて、まさに、はあ?関係ねえし。
やっと交換となったら、又こないだのキモオタが、ぷりぷり怒ってやってきて、ドアをばーん。

商品も電ドリないから組み立て大変。
全ては安いからと、かたずける社風なんだろうね。客の立場になれてないから謝罪も
しないしね。(上層部は謝ったら自分の会社に不利益、と言う発想しかないし、下層部はバカ)
ごみ会社、早くつぶれますように。ww
0146山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0147山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0148名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
くずだね
0149名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
枕には宇宙服よりそば殻の方がいいと思う。
0150名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
どこのお店ですか???>145さん
0151山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0152名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
中国製らしいが,そんなに悪くないと思う.
0154くやしい・・・
垢版 |
NGNG
久しぶり書きこみ
94です

モーダエンカーサのチェスト2台買って
散々です・・・

またまたブッ壊れました
今までと違う部分です
引き出しの表面板自体が取れちゃいました
中身には衣類も大した入ってないし
毎日使ってる訳じゃあるまいし
2月に買って2度目

電話したら
案の定、お約束のセリフ
「お客様の組み立てか使い方に問題があるとしか考えられません」

消費者センターに電話しても構わないってさ
これは泣き寝入りしかないのかな
話し通じないんだもん
この人達・・・。

みなさんどう思います??
はぁ・・・


0156名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
僕は好きですよ。
長いラグ付きL字型ソファを買いましたが、2年たっても経たりもなく使えています。
サイズも形も十分納得です。
最近サイドボードを注文しました。納期は11月末ごろ。楽しみです。
0157名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
25歳。
去年までヨド派遣だったけど、ヨド社員と派遣上司に
二年で350回いじめられた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、笑顔が足りなければ50回(バインダーなどで)殴られる。
殴られるだけ殴られて退社せずに勤務することもできるし、母親の面前で社員に
思い切り殴られてしまえば50パーセントで全治二ヶ月の骨折になる。
早出サビ残しなきゃトイレで便器舐めすればいいだけ。裁判沙汰になる。
ヨド社員のひざげりとか遅刻への謝罪とか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-01/15_01.html
0158名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
嫌な思いをしている人を知ってほっとしました。

私もガラスのダイニングテーブルを買いましたが、たった2ヶ月、それも夫婦ともに夜勤ありの職業のため、使用は月の半分、そんな状況で自然に砕けました。
ついでに、賃貸の床のフローリングも傷みました。
即座に連絡、電話では無償交換するとか言っていたくせに、床を見たところで豹変。
テーブルの上でアロマランプを使っていたせいだ、とその一点張り。
はぁ?って感じです。
アロマランプってそんなに発熱しねーだろが、ゴルァ!
それなら実験してみやがれ!
科学的根拠を示せ、といってやったら反論できねぇでやんの。

店員どころか、役員もバカばっかだと思う。
最低の会社だな、あれ。
二度と買わねぇ。
0159がちゃぴん
垢版 |
NGNG
モーダのタンス突然壊れました
扉開けたら扉ごととれました・・・
なんだこれ

買って1年
冬物しまってあるだけなので
殆ど開けてないのに

電話しても無駄っぽいから
「ここの家具はすぐ壊れます」ってデッカク書いて
店の通りに置いてあげることにします

ありがとうございました
0161むっく
垢版 |
NGNG
159さん組み立て家具はメンテをしないと壊れますよ。
どんな物でも増し締めをしないとネジは緩むし壊れるし。
僕もここの家具買ったけど2回壊れたけどメンテは自分でやっています。
分からないから聞きました。自分で出来ない場合は専門スタッフが来てくれますよ。
僕の買ったbasicシリーズは棚の高さや幅、家具の高さ、扉の素材、etc
自分の使いやすいように組み立てしました。
確かにネジは緩むので3ヶ月位のサイクルで様子を見ています。
159さんはメンテナンスフリーの物が出るまでの我慢ですよ。
160さんはモーダの人でしょ?メンテナンスの説明書作ってください。
売って終わりじゃ倒産しますよ。159さん
「ここの家具は壊れます」の看板だしてね〜。
面白いから・・・。
0162名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>161
メンテもなにも、使ってたった2ヶ月のガラステーブル壊れて、な〜んもわびてくんないのは商売人としてどうなんすかね。

なにいったって、役員が「ワタシ、ニッポンゴムツカシクテ、ヨクワカライネ」の一点張りで逃げ回るのでどうにもなりません。

仕方がないので、弁護士に相談しています。

法的手段に訴えないと、どうにもならないようでつよ。

なんとかあの会社つぶひてやろうっと。
0163名無しさん
垢版 |
NGNG
>>161
モーダの人じゃないんだけど・・・
なんで皆さん壊れた家具のメーカー名書いてくれないの?
参考にならないじゃん
漏れのScanbirkの棚は問題無いでつ
0164むっく
垢版 |
NGNG
162さん そうなんですか〜?その役員さん外人?
物には必ず壊れる道理があるはず。人が作ったものなら
それは専門の人に聞けば解決するはずでしょ?
ガラスの場合はやはりガラス屋に聞いたほうが良いと
思いますよ。良いか悪いか。しかしお詫びはどのような商売でも、
必要だと思います。私の場合は良く説明してくれましたが・・・
人によって違うのかな?その役員さん英語なら分かるんですかね?
英文を文書にして渡しに行けば良いんじゃないですか?
そうすればもう逃げられませんよ。頑張って下さい。

0165名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>164
説明?んなもん、ろくすっぽないですよ。
FAXとか手紙で時々来ただけ。
それも、勝手に原因勘違いしやがって、「アロマランプを使っていたせいです」の一点張り。
んなこと一言もいってねーし、そもそも、アロマランプってローソクで火をともすので、底面の温度なんてろくすっぽあがらないはずなのにね。
ガラスメーカーに問い合わせてデータを示して、こっちを納得させる科学的根拠を示せ、っていってやったら、「それは当社ではやることではないから、あなたが問い合わせてください」と逃げの一手。
ほんと、バカまるだし。
日本で立派に営業しているのに、なんでこっちが英語でかかなきゃならんのよ。
まったくダメな会社だよ。
そもそも、保証書も発行しないような販売会社、信用しちゃいけないね。

ま、二度とあそこの家具なんて買わないし、購入予定の人にはやめるようお勧めします。
0166名無しちゃん
垢版 |
NGNG
なんかいろいろ大変だった方もみえるようですが、
私はモーダ・エン・カーサの家具は好きです。
値段相応だと思うし、私が買った
名古屋のお店は対応もとても良かったですよ。
0167名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0168名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>165
家具で保証書?IDCじゃあるまいしそんなの無理でしょう。
あんたのほうが馬鹿丸出し。。。。
0169名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>168
賛成。
0170名無しちゃん
垢版 |
NGNG
>168 私も賛成。
>165さんにも問題あったんじゃないですか?もっときちんと自分のこと振り返って考えた方がいいですよ。
0171名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>170
おうおう、言ってくれるじゃねぇかよ。
2chで他人に意見するなんて立派だな、おい。
自分のこと振り替えれ?
なんか知ってんな、てめぇ。

あぁ、身内かぁ。

わざわざ2ch覗きに来なきゃいけないとはね。
大変だな。あんたの会社も。
はやく転職すれば?

それから、>>168よ。
家具の保証書、IDCでなくても付くのが普通です。
つまらん、家電製品にもついてくる時代だからYo。

あぁ、おめぇも身内か。
はやく転職しろよ。
0172>>168
垢版 |
NGNG
>>171
そうですか 家具の保証書はIDCでなくても付くのが普通なんですね。
知らなかったな。
先月飛騨高山の有名な家具屋から無垢のリビングボードを購入しました。
値段も約20万ほどでしたがあなたの仰るような保証書はつきませんでした。
次回IDC以外で保証書を発行する勇気あるお店を50店舗は教えてください。
普通と仰るなら50店舗くらい簡単に紹介できるでしょう?
ちなみに私は身内に家具屋はおりません。
『あぁ、おめぇも身内か。』という言葉は次回必要ありませんので。


0173名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
横レスですまんが書いてみる。

保証書は普通無いでしょう、ワーキングチェアとか機能が重要なものならあるけどね。
でも、保証書が無くても通常使用で壊れたり異常が出たら何も言わずに引き取りに来て
現行品なら交換、一点ものやユーズドなら修理してくれるのが普通だと思ってた。

別に高級じゃないけど、私が買った家具屋2件くらいは基本的に対応良かったがなぁ…
これが普通なのか、モーダが普通なのかは知らんけど。
0174なべやかん
垢版 |
NGNG
>>171
貴方の言うこと嘘ばかり。部落出身でしょう。間違いない。
所詮貴方のような方は、家具なんて必要ないでしょう。
ダンボールにマジックで 〔冬物〕〔夏物〕〔シャツ〕〔パンツ〕
とか書いておいてあるはずですから。
0175名無しちゃん
垢版 |
NGNG
>171
部落出身とまでは言いませんが、「おめぇも身内か」ってそういう発想しかできないところがもう人間が小さ過ぎます。
寂しい人。お大事に。
0176名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
私、婚礼家具買ったとき、保証書もらったよ。
和田山竹田家具だった。
つく家具もあるんじゃない???
0177なべやかん
垢版 |
NGNG
171 さようなら
0178名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
最近モーダ・エン・カーサでテーブルとイスを買いました。
その時、控えの裏面が保証書になってるから保管して下さいって言ってましたよ。

ちなみに届いたイスにガタつきがあったんで、担当の方宛に電話したらすぐに
謝罪の言葉と交換の提案してくれました。
買うときにもガタつくかもしれないって言ってましたしね。

良くわからないけど、支店によって違うんでしょうかね?
他の支店で買ってたら。。。と思うとちょっと怖い


0179名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
保証書ってarfやフクラなんかのメーカーだとついてるけどなぁ。
アロマランプでガラスは砕けんだろうし、ガラスが薄くて傷があって
そこになんらかの衝撃が加わったのならまだしも。
なんにしてもモダン・カーサで買わなくて良かった。
北欧と言ってもNOVAクラスだもんね。
0182名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
モーダエンカーサのダイニングセット20万ちょいしましたが奮発して買いますた
椅子も上質な革ですわり心地もイイ!
テーブルのデザインもよく重厚観があり大変気に入ってますデス
0183名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
色はいいんだけど
ひきだしの底がぺらぺらです。
0185名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
保証書とか説明書、って本当のところどうなのよ。
つくの?つかないの?
PL法から考えると、説明書と保証書はないとまずいんでないの?
いままで、家具ってこわれるのは寿命が来たときだけ、と思ってたからな。
ガラスの家具とかって確かに壊れるし、扉がくっついてりゃ、可動部分は壊れるよな。
一年間は保証、とかうたってんならその証明書は必要だよな。
ガラスでなくても、化粧板とかくっつてんなら、剥がれるかもしれないんだから保証書はつけるべきなんじゃないかなぁ。

こないだ、漏れもガラステーブル壊れました。
普通に使ってただけなのに。家に帰ってきたら割れてました。
アロマランプでどんなになるかわよくわからんが、ガラスだから気を遣って使っていたのに。

確かに、このメーカー、対応悪いです。
っていうか、のらりくらりかわすのが巧い、っていうのかな。
漏れは泣き寝入りしたので、頑張ってほしいなあ。
0187185
垢版 |
NGNG
>>186
ご指摘通り・・・。
吊ってきます。
0188ちょっち
垢版 |
NGNG
モーダのテーブル壊れたまま梱包されてたよ
電話したら言いがかりだと

なんだコイツ!


ってことで店に乗り込みました
お金くれましたよ
0189名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
私はクシャミをしたら椅子が壊れました・・・
0190 
垢版 |
NGNG
>>189
釣り?
ワロタ
明らかに体重オーバー痩せろデヴ
0191名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0192名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
2x3のシェルフ買おうと思ってるんだけど、色は選べますか?
不覚にもカタログもらってくるの忘れてしまった。あれ、100円くらいしたっけ
0193名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
過去ログ読んでみたけど、あれってルームディバイダーって言うんですね
0194名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ソファはどうよ?
0196名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
扱ってるメーカーって複数あるの?
チェリーの無垢が欲しいんだけど
他にテイストが同じで頑丈なブランドってある?
0198名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ホントに木のシンプルな形のものが欲しい時は
ここいいかもなあ。
デザイン的なもの(言い方悪いか)ランプとか
ちょっと変わった形のものは、あまり好きではない。
0199名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0200名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ポリフォルムいいなぁ
でも高杉
0201名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
カタログげと
色々なメーカーあるのね
さあどれが良いやら
0202名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
skovbyあげ
0203名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
skovbyホスぃ・・・。
ちょっと高いよね。
0204名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0207名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0208名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0209りゅりゅ
垢版 |
NGNG
テレビ台こうたけど、ええで。でも、組み立てるの大変やで。覚悟しいや。でも、ええで。
0211名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0212いい物だね
垢版 |
NGNG
モダンカーサの家具って最高だよね。
価格から見て最高の商品ですね
コストパフォーマンスのすごさ 驚きです。
価格ありきで見ると ここの家具に勝る物なしでですね。
物もいいし最高です。
0213名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
私的にはコストパフォーマンスはそんなでもないと思うな。
ダイニングテーブルとチェアで20万超えたし、それだけ出せば
他でもいいもの見つかるって人はいると思う。まぁ、自分にとっては
お気に入りだからいいけど。輸入品のメリットデメリットをよく知った
人にはお勧め出来るけど、全くの日本人にはお勧め出来ないような気も
ちょこっとはする。 私は物凄くここは好きだけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況