X



モーダ・エン・カーサの家具類って良いの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ていくん
垢版 |
NGNG
こないだ横浜のワールドポーターでモーダ・エン・カーサの家具類を見たんだけどココの製品は良いのですか?
結構いい感じに見えて値段もまあまあ位に思えたのだけど・・・。
初めて見かけたので本当に良い物か判断出来ませんでした。
モーダ・エン・カーサのホームページを探したけどみつかんなくって・・・。
いろいろと知っていることがありましたら教えて下さい。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
元BO CONCEPTですよね。
北欧製の組み立て家具。
安いので質は今市だと思うけど、ソファとか結構良さげに見えるよね。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
BASICシリーズの組み立て家具や、3万円台の背の高めのシェルフを
使っています。

価格は安いですが品質は良いと思いますよ。太鼓ではない、しっかりと
中身の詰まったパーチクルボードですし(無垢を買える値段じゃないよね^^;)
付き板の処理も良い。価格を考えたら、非常に良く出来ていると思います。

引越しに備えて、追加で購入しちゃったもんね。

→2
逆にソファーは今ひとつ気に入らなかったので、ソファーはCONDE HOUSEで
買いました。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
値段の割には天然木はってあったりして、いいのでは?でも組み立て家具だから、
職人さんが作ったものにくらべれば、弱いですよね。日本人はとくに
組み立てとかダメみたいだし。
値段が安いものにはそれなりのリスクがある、ということではないですか?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
邦題は「コンドルは飛んで行く」だろ?
ラテンっぽいテイストで、わりといい曲だよね。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
age
0007名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
ここで働いてました。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>>7
まじすか。

結構綺麗なおねえさんが、多かったような気が。
照明を買った時、担当になってくれた女性にちょっと惚れました。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
2ヶ月待ったソファが明日来ます。待ったage
0010名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
自分も2ヶ月待ちました。
安いし、組み立てのわりにはしっかりしてると思いますが・・・。
物によっては組み立て時に広い場所が必要ですよね。
うちは狭いので困りました。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
やめろ!
あの店は最悪。店員が馬鹿ばっか。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>>11
誰のこと?
あそこはフランチャイズ化してるから、店員の質が悪いとこと
良いとことマチマチなんだよね。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
この前行ったけど,店員さん感じ良かったけどなぁ。。。
新婚なんで色々買おうと思ってたくさん質問したけどどれもちゃんと答えてくれた
し。たしかに店員さんかわいい子が多いと思ったよ。馬鹿ばっかり?僕の担当して
くれた人はそんなことなかったよ。

難点は在庫がないと二ヶ月ぐらい商品が届くのに待たなきゃいけないことかな。
妥協はしたくないから二ヶ月なんて余裕で待つけどね。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
一般の北欧家具は高くて手が出ないのでここで買っている。もうすでに4点(本棚・机・TVトロリー・ルームディバイダー)作った。
本棚なんかえらいタイヘンだったけど、結構夢中になれるんで満足しているよ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
展示してある家具(特にチェスト類)見ると
ずいぶんガタついてないですか??2,3年でゆがんできそうな気がして
どうも買う気がおこらない。。。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
オーディオボードに使ってます。
テレビ(25型)を入れてますが、とくに問題ありません。
コストを考えると、結構満足しています。
ただ、トビラの木目などは合いませんので気にされる方はダメかも!それから、高さ方向のフレキシビリティーがないので、ちょっと不便!
0018JIZO
垢版 |
NGNG
JIZOです。
うちはあそこで買った食卓と椅子使っています。
テーブルなど脚モノ関係はできいいですよ。
ただ、上にもあるように箱ものは気をつけた方がいいですね。
特に地板に化粧合板使っているやつ。
あれは見た目に騙されてはだめです。特にチェスト関係はきちんと
桐を使っているものを選ぶべき。外側の箱がきちんと天然木を使って
そこそこの値段がしているのに中の引き出しがあれではバランスが悪いですね。
痛みが早いと思うけど、まあまあ見た目はいいのでそのあたりの割きりが
できる人は買ってもいいでしょう。
食器戸棚系は見た目はいいんですけど、使い勝手はどうか?
どちらかというと飾り戸棚系のデザインだと思いますがその割に金物がなっていない。
引き出しを開けるとその金物の安物加減にびっくりするでしょう。

中にはできのいいものもありますよ。ただ見た目よりも中身をきちんと見分けるといいでしょう。
ソファは比較的いいものが多いですね。

そうそう、町田から横浜あたりに住んでいる人は東名横浜ICから国道16号線を
八王子方面に500mほど走ったところにあるCrastina(だったと・・・)という
店を見てみてくださいな。デザインほぼいっしょなものが盛りだくさん(笑
こちらの店は中国で生産させている分、ややモーダエンカーサよりも安いんです。
でもやはりその分、縫製などでちょっと不満があるし、私がよく言う金物の精度の
悪さもモーダエンカーサより劣りますね。
ただそれその路のプロだから気になる部分であって普通の人には
問題にならない程度でしょう。
是非二つの店を見比べてみて^^
0019名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
ベッドを購入予定ですが、強度・マットレス等どんなもんでしょう?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
神戸で見てきました。
デザインと値段が優れていますね。
欲しい!と思いましたよ。
テレビ関係のものはたくさん種類もあって心惹かれました。

>14
そのなかでルームディバインダーも候補。
3×4のものですか?
作るのが大変かなあ。。。
0021わーどろーぶ
垢版 |
NGNG
はじめまして。
ワードローブを使ってます。
組立代込で8万円。現品処分で買ったのでラッキーでした。
材質が化粧板じゃないのでしっかりしてる。引き出しもクッションがあって
使い易い。扉のしまりもいい。
ただ、重い。でかい。
引っ越しを考えるとぞっとしますね。。。。
ソファはいまいちじゃないですか?安いけど。
ソファ探してるんですけど、15万まででおすすめなの
あったら教えてください。よろしく!
0022べん
垢版 |
NGNG
今日、六甲のお店に行ってきました。ソファを探しているのですが、ここのは
アクタスとかに比べると安いですね。お勧めなんかありますか。
使い勝手はどうでしょうか。
0023名無子
垢版 |
NGNG
家具・・・
0024 
垢版 |
NGNG
>20
3×4のルームディバイダ、購入しました。
組み立ては、そこそこサイズもあるし、普段やり慣れないことなので
ちょっと疲れました。ただ組み立て方自体は簡単です。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
ここのサイドボードがほしいなー。
あと、TVボードほしいけど、
部屋にナナメにテレビを置く私はどうしたらいいの?
あれって直線ばっかりじゃん?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
結局、海外の有名デザインのパクリを格安の材料を使って格安の価格で提供しよう
というコンセプトですね。物自体ははっきり言って良くないです。そのあたりを理解して買いましょう。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
う〜ん。
少し安っぽいかな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
かなり安っぽい!
0029名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
あー、ここのハロゲンライトつきキャビネットほしい!
ほしいけど高い!!!!!!
0030名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
いくらやねん?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
ここでみた、カウンター&バタフライダイニングみたいなやつ(収納とかついてて
かなり小洒落てる17万位?)に一目ボレしちゃったんですが、どなたかご存知
or使用されている方いらっしゃいませんか???????
0032名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>31
えーーー!あんなのがいいの?
あの、動きの変なやつだよね?
やめなよ!
0033名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>31さん
う、動き変ですか???(汗
かなりモダンでいいかなーと思ったんですが・・・。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
age
0035名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
モーダエンカーサのソファって実際使ってらっしゃる人います??
0036名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
います
ドリーマーの2.5掛を使ってます
1ヶ月半、待ちました・・・
0037名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
ドリーマーってどういうやつですか?
ファブリックのやつでしょうか?

それにしても、1ヶ月半も待たされるのか…
003836
垢版 |
NGNG
>>37
そうです、布地のヤツです
枠があって布地でくるまれたクッションみたいなのが
どんどんどん、と乗せてある感じの。

実際届いたのは1ヶ月半ほどでしたが
注文した時は「2ヶ月かかる」と言われましたよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
bedを買おうとおもってるのですが、ダブル以下のサイズあるのでしょーか?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
雑誌に載ってたので気になってたとこです。
HPあるようだけど、アクセス出来なかった。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
もちろん、ベッドも組み立て式?
強度とかだいじょうぶなのかな?
使っている方いらっしゃいませんか?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>41
ベッドはどこでも大抵組み立て式ですよ。
フルーのベッドだって組み立て式なんだから。
まんま搬送じゃお金掛かって大変。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
そうですか。
ここの場合、基本的には自分で組み立てるのでしょうか?
ソファなんかは、自分で組み立てるのは不可能なので
手数料払って組み立ててくれると聞いたので。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
お店のスタッフになりたいのですが、どうしたら
働けますかねぇ?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
出入り激しいから、単なるタイミングじゃないですか?でも、スペイン語ができると高ポイントとの噂です。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
なぜスペイン語??
0047名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
BRAGIの三人掛と一人掛を皮張りの物で注文しようと思っています。
ショールームにて座った時はとてもふかふかで気持ち良かったのですが
どなたか購入済みの方いらっしゃいましたら、使用感をお聞きしたいです。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>46
オーナーがスペイン人で奥さんが関西人だからでしょう。きっと。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
ショールームってどこにあるんでしょうか?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
スペイン語より、英語ができた方がいいと思われます。
それと、どこのお店も同じだと思いますが、ソファは展示しているものは
柔らかくなってしまってるので、新品とは少しかけ心地が違うでしょう。
そのへんを判断基準に入れないと、商品が届いた時にがっかりするかも...

ショールームは結構あちこちあるみたい。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
ショールーム(店舗)のひとつは、青山にありますよ。スキージローの真向かいくらいです。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>51 それは、ボーコンセプトですよ。にてるけど...

都内なら、目黒通りとお台場にありますよ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
ソファー、ドリーマー2,5人掛け、悩んでます。
使い心地はどうですか?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
今日行ってきました。
安くていい感じ。パソコンデスクが欲しくなりました。
カタログ掲載店舗は
自由が丘店
お台場デックス東京ビーチ店
横浜ワールドポーターズ店
港北店
カルフール幕張店
小樽店
神戸三ノ宮国際会館店
神戸六甲アイランド店
京都アティック店
0055名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
買いなさい。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>54
関係者?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
モーダエンカーサのカタログには港北店が、
『港北アウトレット店』になっていたけど
安くなってるのでしょうか?行ってみたい!!
0058名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
moda en casaで働きたいのですが、どういったところで募集かけてるんでしょうか?
あと、何か資格もってないとダメですかね?
ショップの人って社員さんですか? それともアルバイト?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
moda en casa=Bo Concept ??
それともmodaの中の一部?8クラブなんとかってのは?
うー混乱してきたわ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>57
展示品を1〜3割引きで売ってるよ!
ただし全部じゃなくて殆どが新品(定価)。他の支店よりちょっと多いくらい。
結構、傷ついてるもの多し。基本的には持ち帰り
料金なので、大きい家具はその場で分解されてしまいます。
しっかし、ネジなどの細かいパーツが多いので、無くならないか心配ですね。
ただ、新品は在庫がないと物によっては4,5ヶ月待ちなので、
皆さんあきらめて展示品を買っています。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
小樽店大きくなってました。以前の三倍くらいあったと思います。
デンマーク製のテレビ台を買ったんですがとてもシンプルで気にいってます。
なかなか他では好みのテレビ台がなかったので大満足です。
テレビ台って難しいですよね、テレビ無し生活ができれば一番いいんですけど。
ここは値段も安いので、おしゃれなニトリ家具くらいに思ってます。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
今日vizion買った。
マットレスも固めのを購入。
土曜日に届く予定。

同じのを買った人います?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
私もスタッフになりたいです。どこで求人しいてるんだ?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>65 どこで求人ですか?詳しく教えてください。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
少なくとも、先週末の時点ではありましたよ。
自由が丘の本部のスタッフ募集だったと思います。
興味がなかったので、しっかりとは見ておらず、すみません。
ショップのカウンターに小さく案内(?)が出ていたので、見に行ってみたら
如何ですか?
詳しくなくてすみません。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
カルロス
0069名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
カルフール店いいかんじ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
私も先週、カルフール店に行きました。
今までにも自由が丘、お台場、横浜のお店に行った事があるんだけど
声なんて掛けられた事なかったのに、そこでは丁寧に接客してくれて
今まで買おうか悩んでいたベッド買っちゃいました!!
0071名無しさん
垢版 |
NGNG
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
0072名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
年末行ったらカタログが新しくなっていた。
しかも販売(一冊100円)。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>72
ソファーの張り布も新しくなったみたいですよ。
聞いたら先週くらいから増えたとのことです。
まぁ2ヶ月かかるのは変わりないんですけどね。
0076110(服がタンスが無くて散乱中)
垢版 |
NGNG
キャビネットの取っ手がプラスチックはないだろー カーサ
0077名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
神戸のモーダで求人募集してたけど・・・女子はだめらしい。配送もできる男の子がいいんだって。
がっかり。
0078名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
なんか安っぽいものが多くて私はだめだな。高級家具がいい
って訳じゃないけど、モノがよくないと・・
国産の中くらいの品質なら、うんとおしゃれか美しくなきゃ。
機能美も価値もない家具って印象。何もない家具屋だ。
0079名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
デスクを使っています。長方形のと扇形のコーナー用と合わせて。
PC2台と周辺機器置くので奥行きがあって広い天板のものが
欲しくてこれにしました。値段も安かったし(たしか3.5万位)。
2年目。特に問題はなく満足してます。
0080名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
名古屋の星が丘テラスで求人募集していましたよ。
0082名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
モーダ・エン・カーサでも扱ってるけど、YAMAGIWA(ダ・ドリアデ)で扱っているものの方が安い場合があります。
0083名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
59800円のウォールユニット(真ん中にテレビ置くやつ)の購入を考えています。
もし使用されてる方がいたら、使い心地や組立の感想とか教えてください。
素人組立だったら、斜めになったりしそうで、少し不安です。
また、ベッドの購入も考えています。ダブルが49500円のやつです。
安いモーダで更に安いシリーズですが、耐久性など参考にさせてください。

足が棒になるくらい家具屋めぐって、モーダは値段とデザインが気に入りました。
0084名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
横浜店で買ったコーヒーテーブルがグラグラです。
お店の方でなんらかの対処をしてくれるのでしょうか。
0085名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ウォールユニットなど大物の家具は組み立ててもらったほうが
いいかもしれません。けっこう大変ですよ。

テーブルの件は是非お店に電話してみたほうがいいです。
008683
垢版 |
NGNG
>>85
御助言ありがとうございます。
やはり、大物はベッドにしても、組立大変そうですね。
組立代って、プラス2万くらいになるようです。
痛い出費です。うーん。

家具って高いですね。初めて家具板に来て、安かろう悪かろうなのかな?と、
悩んでいます。
0087名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
組み立て費って高いですよね。それを合わせると安くなくなる・・
ベッドは意外と大変です。うちのはボーコンセプトですがお店の方が
二人来て30分以上は掛かっていたと思います。
電動ネジ回しも必須ですが大きい家具だと大人二人は必要です。
組み立て説明書もあまり親切ではないですし・・
0088名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
組み立て説明書はわかりにくいですよねー
文章がなくって図のみですから(笑)
購入する時に店員さんが作り方を一応説明してくれるけど

ここのテーブル、ソファ、ベッドサイドテーブル、本棚を
買いましたが、やはり大きなものになるほど
組み立ては大変ですねぇ・・・
 (あ、ソファは自分で組みててないや)
0089名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
83です。
ベッドの購入は見送りました。
ウォールユニットだけ買う予定ですが、今から緊張します。
87さんがおっしゃるように、組立て費ってばかにならないです。
図だけの説明書なんですね。かなり不安を感じますが、がんばります。
ちょっと先になりますが、使い勝手やくみたての感想など報告しますね。
0091名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>89
感想は?
009283
垢版 |
NGNG
>91
4月下旬の配送なので、まだ組み立てしてません。
ウォールユニットは、でかものだけに、
生活が落ち着いてから購入する事にしました(引っ越しと重なるので)。
ベッドサイドのテーブルだけを購入という、当初に比べ、弱きな買い物ですが、
電動のねじまわし(?)とかも持って無いので、サイドテーブルでまずは小手調べします。
0093名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>92
それじゃあ、まだ此処の組立ての醍醐味は味わえませんなあ、、、
0094モーダ・エン・カーサ
垢版 |
NGNG
モーダ・エン・カーサの家具はブッ壊れます
2ヶ月前にチェストタンスを2台購入
家に届いた時に引き出し3点破損、説明書は日本語でも英語でもなかった。
電話したら、対応最悪でした。女性スタッフは同じことしか言わない
「そんなことないんですけんどねぇ〜」

2ヶ月後、ごく普通にタンスを開けたら引き出し自体が破損・・・。
店に電話したら、組み立て方が悪い。見てやるからここまで持ってこいとのこと。
またもや同じことしか言わない女性スタッフ・・・

この先もたぶん壊れるな、きっと。
0095名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
0097名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
うちのAV台は一年経つけど特に問題は無いなぁ。
ダイニングチェアは少しきしむ気がする。
0098名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
大ファンです。
引き出しがヒュッと閉まるのが気に入ってます。
新築して、ここの家具を70万円程買いました。
TVボード、サイドボード、ベッドサイドテーブル、たんす2個。
組みたては2人で来て、のべ7時間かかってました。
ボード類は好きなようにオーダーできるので、
壁と窓のバランスで綺麗に配置できて満足です。
組みたては素人には無理というか難しいです。
合板じゃないシリーズはとてもいいですよ。
皆さんに不評なのは安物のシール貼り物ではないでしょうか?
ただし、ベッドマットはイマイチだと感じたので他で買いました。
ベッドボードのデザインは気に入ってたんだけど。
0099名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
続き。
あとランプ3個も買いました。
010094です
垢版 |
NGNG
破損した家具について
モーダ・エン・カーサさんと現在電話でやり取り中

「組み立て方が悪いとしか思えません!」って
言われてしまいました

組み立て式なのはお金を払ってる最中に知らされて
「えっ!難しいですか?女性でもできますか?」
「はい、簡単です」
「どのくらいの大きさで届きますか?」
「実物くらいです」
「あ、じゃあ簡単だね」
組み立てに関する注意事項は特になし
つづく・・・
010194です
垢版 |
NGNG
家に届いたのは
十数枚の板でした
実物と同じ大きさ???
はい?
あれれ?1から組み立てるのかぁ
こりゃ女性には無理だ
重いし、力もいるし、技術も多少必要だし、説明書も英語でも日本語でも無いので
ハッキリって難しい
ハンマーで釘打ちは何カ所もあるし、穴のない所に斜めに木ねじ
何個も止めなきゃならないし
角は専用のボンドで固めないといけないし

そんなに俺の家は広くないので、もう大変でした
腰は痛くなるし

しかも到着時に板3つ割れてたんですよ
何とか交渉して交換してもらいましたけどね
不良品と認められて
つづく・・・
010294です
垢版 |
NGNG
で、今回は普通に服をしまって、
引き出しの底と奥の板が折れてはずれてしまいました。
こんなに簡単に壊れちゃうの??
ってことになってます

俺「他も壊れる可能性があるので交換してくれ」
店「それは組み立て方の問題です」
俺「こんなに簡単に壊れるなら買わなかったのに」
女「それは組み立て方の問題です、そんなはずはありません」
俺「だって壊れてるじゃないか、到着時も不良品だったじゃないか」
女「いいえ、それは組み立て方の問題です、そんなはずはありません
 専門スタッフが見に行きます、一度バラして組み立て直します」
俺「はぁ?ボンドでくっつけて、釘何カ所も打って、木ねじ何カ所も止めてるのに?」
女「はい、組み立て方の問題ですから」

今こんな感じです
泣くしかないのでしょうか?
専門スタッフが来るのは平日、俺会社休むわけ?

長くなりました・・・
0103名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
98ですが、↑それはお気の毒です。
私の担当の女性は、「組みたてはカナ―リ難しいですよ」って
言ってくれましたよ。プロでも7時間もかかっていたので、
お願いして本当によかったです。
上記の他にチェストも買いました。
ランプは持ちかえったら点かなくて、電話したら
「ギュット締めてください」と言われそうしたら点きました。
従業員さん達ってバイトなのでは?
うちは多分かなりのお得意さんだと思いますが、
別に普通の応対で、いつもありがとうございますとかもなし。
大塚のような「いらっしゃいませ!」な接客はしませんね。
0104名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
私もたぶん同じの買ったと思います。すごい組み立て大変ですよね〜!
板とかもバラバラで重いし。。。
でも私の場合は購入するときに結構丁寧に説明書のパーツを一個一個
何に使うか教えてくれたし、組み立てする順番とかも教えてくれましたよ。
だから何とか組み立てできました。
0106名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ねえねえ。
壊れた家具とか気に入った家具とか書くとき、
メーカーの名前書いてほしい。
010794です
垢版 |
NGNG
購入時に
ちゃんと説明してくれればいい話しなのにね
こっちも気に入って買ったわけだから

ちなみにモーダでは組み立て物の販売の際には
スタッフが説明を必ずするよう決まっているそうです

電話にて
俺「購入時の説明無かったですよ」
女「私がお売りした訳じゃないのでそんなこと言われても
・・・言った言わないの話してもしかたないですよね」

それ俺のセリフじゃない?

俺「もういいよ、本社に直接相談するよ」
女「どこに話しても同じ対応ですよ」

ですって
別にモーダさんをどうこうしようって訳じゃないのに

消費者が考えて買う時代なんだなと
実感させられました
おしまい

いいデザインもあるのになぁ
もう買う気しないや
0108名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
えっ そんな対応なんですか。。。
私が購入したときは保障期間が一年だとか使ってて気になるようなこととか
不備があったら何でも相談するように言われましたよ〜
対応良かったのになあ。そんな話しを聞くとビックリしますね。
店舗によって違うのかなぁ
0109名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
この家具を新築の家を作っていた大工に組立させて、ぶっ壊したやつがいる。
どうも組立代を節約しようとして、、、
でも、その莫迦大工ぶっ壊してしまい、組み立てられず、クレームになったそうな。
0111山崎渉
垢版 |
NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0112名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
いい加減、ガムテを使うような家具は、買うのを予想。
0113名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0114名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
moda結構気に入って(といっても組み立てが面白い、楽しい)いるので、
ダイニングテーブル、ガラス戸付本棚、テレビ台(台車付)、ベットサイドテーブル
サイドボード(みんな安物)全部一人で作ったよ。もともとプラモデル的
なことが大好きだったので楽しみながら作りました。説明書はあの図だけで
十分理解できたし、ビスの穴の位置など適当に書いてあるかと思えば、
結構正確に書いてあったりと感心したよ。結構出来た説明書だよ。
ちゃーんと作ればチリもピッタリに出来上がります。
道具も電動工具一式持ってるけど一切使わずにできました。逆に使うと割れそうで(w

でも、サイドボードだけは組み立て途中に誤って天板があまりにも重たくて、
バランスをくずし、本体を踏んでしまい割れてしまった(泣 致命的な破損だったが、
ホームセンターでL字の金具やビスなどを買ってきて、何とか修理しました。
大物は一人よりも二人以上で作るのが良いかもしれません。
部品(ネジ類)の不良品はたまにあって、電話したら2日で送ってくれました。
サービスに不満は感じてません(横浜港北店)

組み立ては出来ない人には相当大変だと思います。買うときあの説明書みて
びっくりして組み立て依頼してる人、結構いましたね。
売ってる側は慣れてるし、部品もどの家具にも共通したものが多いし、
組み立て方もパターン化してるから、「簡単ですよ〜」なんて言っちゃうのかな。

あ、それから付属で木工用ボンドが入ってる家具はいいけど、入ってない(ボンド
不使用)の家具でも、木ネジ?にはうすーく塗っておいた方がいいよ。緩みが少なく
なるような気がします。分解前提の人にはお勧めできないけど、引越しなどで分解
しないで動かす予定のある人はした方がいいかも。


0115名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
以上。

内部からのレポートでした。

スタジオさんにお返しします。
0116名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
前衛の裏付けと云うと、例えばバウハウスの「伝統」との融合とか? 私も
それなりに、構成学などによる裏付けは必要だと思います。ただし、東洋的伝統を西欧的
視点に準拠させようとするのは困りますが。あちらに迎合するかの様に準拠させるのでは
なく、差異の肯定を踏まえて西欧美学をこちらから変えていくくらいでなくては。音楽と
の類比などはたまに見かけますが、この場合も当時の前衛技法と伝統技法との接点を掘り
下げる事に意味があったのではないかと。例えばシュプレヒシュティンメ(朗唱)の場合
は、文学性の表出方法を全く異なる仕方で組み込んだ事例と云えるでしょうから、この手
の主体的パラダイム内における前衛性については、革命的要素と或る程度分けて考えた方
がよさそうな気がします。
 前衛書や墨象が伝統書の枠組みからの離脱を意図しているなら、その動機自体はなんと
なく推察できます。先ず伝統との比較があり、次にそれを拠り所とした遊牧的離脱作用が
ある、とする様な。ところが他方では、芸術にこだわりすぎるあまり芸術自体の消尽作用
が見失われている様な気もします。消尽とか蕩尽と云わず、一種のプラグマティズムと云
った方がいいかしら。芸術でない筈のものの中に芸術があり、芸術とは無関係な作用と芸
術的作用とが同一のマテリアルの中に折り畳まれている状態。平たく云えば用美一体。こ
こでは見方次第で中身ががらりと変わるから、鑑賞者の育成が不可欠になる、と。
 母語表記に漢字を使わない人々にとって、漢字はそれ自体が前衛的な刺激をアフォード
する筈。同じ感覚を共有しようとするなら、日本人はいっそ漢字を捨ててしまえばよい。
〜が、これだと本末転倒になると思います。伝統書との境界も潜勢的な流れにおいて転倒
するし、却って未来がなくなっていくかも(未来が過去を指示して空中分解する)。
 当たり前の事が当たり前でなくなるとき、当たり前の事が分かる人々にとってそれは鼻
持ちならないか、もしくは新鮮な感動となるでしょう。もちろん、その逆もある筈。読め
るという事が当たり前でなくなると、昔の文盲とは異なる知的文盲の世界が創発する筈。
そうした時代の要請に依拠しすぎると、芸術自体が従来の文化とは別の地平で空回りし始
めるのではないか…と、そんな気がしています。
0117スタジオさん
垢版 |
NGNG
で、
何を言ってるの?
0118:
垢版 |
NGNG

☆^〜^★ 50音順で探せて楽して得する
http://sagatoku.fc2web.com/
   あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★
0119名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
すいません。聞き取りにくいのですが、、、
0120名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0121名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
Boのスレにもコピるつもりだけど去年ここの家具を買いました。
そのレビューを・・・。
個人的にはboの家具。イイ物を長く愛用したい方はやめたほうがいい。
使い捨てで使うならもっと安い家具を買ったほうがいい。
とりあえずゆがむ。店の専門の人に作って貰っても歪む
1年使用しましたが今でも強く引き出しをしまうとゆがんで
引き出しがガクガクに。
よく見るとプリント化粧板も安っぽい。形は気に入っているが
引き出しが全部引き出せないのも致命的

新生活で色々と家具をかったけど1年たって壊れているのは
ここで買った家具だけ。
チェストも買ったけど本当に引き出しが全部引き出せないのはつらい。
整理しにくいし。
しかもなんかやっぱ何もしてないのに歪んでる。
きっと5年も使うと引き出しの開閉ができなくなるのでは?
ここの家具は完全な使い捨てです。

最初は私もboいいよ!なんて上のほうで書き込みしてたけど
1年つかってここの家具はダメだと認定。
unicoの家具のほうがよっぽどまし。
unicoのは”一応壊れてない”いいかどうかは別にして壊れてない。

高いタンスとかバカにしてたけど、やっぱり高い日本のタンスって
何年たってもゆがまないのならすごいのかな?

0122名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
むくのローテーブルを買って2年たったけど。
歪まないよ。

書斎デスクセットも買って2年21インチモニターを
置いたけど、そこそこ平気だぞ。
0123名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
メーカーの名前書こうぜ。
0124名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0125名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
テーブル、台系はいいのかも。
ただ、チェストとか引き出しのついてるものを
ここで買うと大変な目にあうからやめたほうがいい。
0127名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>125
っていうか、
病めよう。
0128名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0129山崎渉
垢版 |
NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0130名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0133名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>131
市ね。
0135山崎渉
垢版 |
NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0136みけ@家具屋
垢版 |
NGNG
けっこうボロで〜す
0138家具やさん
垢版 |
NGNG
組み立て費までもらったら、原価のン十倍も粗利取れる家具なんて。
それだけたいした材料使ってないってことさ。
デンマーク製なんて聞こえはいいけど。
買った人かわいそだけどハズレだね(*_*)

0139名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
原価の20杯?
0141名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
揚げ
0142oi
垢版 |
NGNG

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
   
0143名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ここっていつ行っても同じものが置いてあるんだけど
新作っていつでるの?
0145名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
店舗の内装はいいけど、従業員がバカ女ばっかり。おしゃべりばっかりしてるよ。
商品の運送屋がキモオタで、それだけならまだしも、商品べっこり削れてた。
クレームいれたら、「当社の規則はー、上司はー」とかいってて、まさに、はあ?関係ねえし。
やっと交換となったら、又こないだのキモオタが、ぷりぷり怒ってやってきて、ドアをばーん。

商品も電ドリないから組み立て大変。
全ては安いからと、かたずける社風なんだろうね。客の立場になれてないから謝罪も
しないしね。(上層部は謝ったら自分の会社に不利益、と言う発想しかないし、下層部はバカ)
ごみ会社、早くつぶれますように。ww
0146山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0147山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0148名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
くずだね
0149名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
枕には宇宙服よりそば殻の方がいいと思う。
0150名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
どこのお店ですか???>145さん
0151山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0152名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
中国製らしいが,そんなに悪くないと思う.
0154くやしい・・・
垢版 |
NGNG
久しぶり書きこみ
94です

モーダエンカーサのチェスト2台買って
散々です・・・

またまたブッ壊れました
今までと違う部分です
引き出しの表面板自体が取れちゃいました
中身には衣類も大した入ってないし
毎日使ってる訳じゃあるまいし
2月に買って2度目

電話したら
案の定、お約束のセリフ
「お客様の組み立てか使い方に問題があるとしか考えられません」

消費者センターに電話しても構わないってさ
これは泣き寝入りしかないのかな
話し通じないんだもん
この人達・・・。

みなさんどう思います??
はぁ・・・


0156名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
僕は好きですよ。
長いラグ付きL字型ソファを買いましたが、2年たっても経たりもなく使えています。
サイズも形も十分納得です。
最近サイドボードを注文しました。納期は11月末ごろ。楽しみです。
0157名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
25歳。
去年までヨド派遣だったけど、ヨド社員と派遣上司に
二年で350回いじめられた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、笑顔が足りなければ50回(バインダーなどで)殴られる。
殴られるだけ殴られて退社せずに勤務することもできるし、母親の面前で社員に
思い切り殴られてしまえば50パーセントで全治二ヶ月の骨折になる。
早出サビ残しなきゃトイレで便器舐めすればいいだけ。裁判沙汰になる。
ヨド社員のひざげりとか遅刻への謝罪とか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-01/15_01.html
0158名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
嫌な思いをしている人を知ってほっとしました。

私もガラスのダイニングテーブルを買いましたが、たった2ヶ月、それも夫婦ともに夜勤ありの職業のため、使用は月の半分、そんな状況で自然に砕けました。
ついでに、賃貸の床のフローリングも傷みました。
即座に連絡、電話では無償交換するとか言っていたくせに、床を見たところで豹変。
テーブルの上でアロマランプを使っていたせいだ、とその一点張り。
はぁ?って感じです。
アロマランプってそんなに発熱しねーだろが、ゴルァ!
それなら実験してみやがれ!
科学的根拠を示せ、といってやったら反論できねぇでやんの。

店員どころか、役員もバカばっかだと思う。
最低の会社だな、あれ。
二度と買わねぇ。
0159がちゃぴん
垢版 |
NGNG
モーダのタンス突然壊れました
扉開けたら扉ごととれました・・・
なんだこれ

買って1年
冬物しまってあるだけなので
殆ど開けてないのに

電話しても無駄っぽいから
「ここの家具はすぐ壊れます」ってデッカク書いて
店の通りに置いてあげることにします

ありがとうございました
0161むっく
垢版 |
NGNG
159さん組み立て家具はメンテをしないと壊れますよ。
どんな物でも増し締めをしないとネジは緩むし壊れるし。
僕もここの家具買ったけど2回壊れたけどメンテは自分でやっています。
分からないから聞きました。自分で出来ない場合は専門スタッフが来てくれますよ。
僕の買ったbasicシリーズは棚の高さや幅、家具の高さ、扉の素材、etc
自分の使いやすいように組み立てしました。
確かにネジは緩むので3ヶ月位のサイクルで様子を見ています。
159さんはメンテナンスフリーの物が出るまでの我慢ですよ。
160さんはモーダの人でしょ?メンテナンスの説明書作ってください。
売って終わりじゃ倒産しますよ。159さん
「ここの家具は壊れます」の看板だしてね〜。
面白いから・・・。
0162名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>161
メンテもなにも、使ってたった2ヶ月のガラステーブル壊れて、な〜んもわびてくんないのは商売人としてどうなんすかね。

なにいったって、役員が「ワタシ、ニッポンゴムツカシクテ、ヨクワカライネ」の一点張りで逃げ回るのでどうにもなりません。

仕方がないので、弁護士に相談しています。

法的手段に訴えないと、どうにもならないようでつよ。

なんとかあの会社つぶひてやろうっと。
0163名無しさん
垢版 |
NGNG
>>161
モーダの人じゃないんだけど・・・
なんで皆さん壊れた家具のメーカー名書いてくれないの?
参考にならないじゃん
漏れのScanbirkの棚は問題無いでつ
0164むっく
垢版 |
NGNG
162さん そうなんですか〜?その役員さん外人?
物には必ず壊れる道理があるはず。人が作ったものなら
それは専門の人に聞けば解決するはずでしょ?
ガラスの場合はやはりガラス屋に聞いたほうが良いと
思いますよ。良いか悪いか。しかしお詫びはどのような商売でも、
必要だと思います。私の場合は良く説明してくれましたが・・・
人によって違うのかな?その役員さん英語なら分かるんですかね?
英文を文書にして渡しに行けば良いんじゃないですか?
そうすればもう逃げられませんよ。頑張って下さい。

0165名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>164
説明?んなもん、ろくすっぽないですよ。
FAXとか手紙で時々来ただけ。
それも、勝手に原因勘違いしやがって、「アロマランプを使っていたせいです」の一点張り。
んなこと一言もいってねーし、そもそも、アロマランプってローソクで火をともすので、底面の温度なんてろくすっぽあがらないはずなのにね。
ガラスメーカーに問い合わせてデータを示して、こっちを納得させる科学的根拠を示せ、っていってやったら、「それは当社ではやることではないから、あなたが問い合わせてください」と逃げの一手。
ほんと、バカまるだし。
日本で立派に営業しているのに、なんでこっちが英語でかかなきゃならんのよ。
まったくダメな会社だよ。
そもそも、保証書も発行しないような販売会社、信用しちゃいけないね。

ま、二度とあそこの家具なんて買わないし、購入予定の人にはやめるようお勧めします。
0166名無しちゃん
垢版 |
NGNG
なんかいろいろ大変だった方もみえるようですが、
私はモーダ・エン・カーサの家具は好きです。
値段相応だと思うし、私が買った
名古屋のお店は対応もとても良かったですよ。
0167名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0168名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>165
家具で保証書?IDCじゃあるまいしそんなの無理でしょう。
あんたのほうが馬鹿丸出し。。。。
0169名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>168
賛成。
0170名無しちゃん
垢版 |
NGNG
>168 私も賛成。
>165さんにも問題あったんじゃないですか?もっときちんと自分のこと振り返って考えた方がいいですよ。
0171名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>170
おうおう、言ってくれるじゃねぇかよ。
2chで他人に意見するなんて立派だな、おい。
自分のこと振り替えれ?
なんか知ってんな、てめぇ。

あぁ、身内かぁ。

わざわざ2ch覗きに来なきゃいけないとはね。
大変だな。あんたの会社も。
はやく転職すれば?

それから、>>168よ。
家具の保証書、IDCでなくても付くのが普通です。
つまらん、家電製品にもついてくる時代だからYo。

あぁ、おめぇも身内か。
はやく転職しろよ。
0172>>168
垢版 |
NGNG
>>171
そうですか 家具の保証書はIDCでなくても付くのが普通なんですね。
知らなかったな。
先月飛騨高山の有名な家具屋から無垢のリビングボードを購入しました。
値段も約20万ほどでしたがあなたの仰るような保証書はつきませんでした。
次回IDC以外で保証書を発行する勇気あるお店を50店舗は教えてください。
普通と仰るなら50店舗くらい簡単に紹介できるでしょう?
ちなみに私は身内に家具屋はおりません。
『あぁ、おめぇも身内か。』という言葉は次回必要ありませんので。


0173名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
横レスですまんが書いてみる。

保証書は普通無いでしょう、ワーキングチェアとか機能が重要なものならあるけどね。
でも、保証書が無くても通常使用で壊れたり異常が出たら何も言わずに引き取りに来て
現行品なら交換、一点ものやユーズドなら修理してくれるのが普通だと思ってた。

別に高級じゃないけど、私が買った家具屋2件くらいは基本的に対応良かったがなぁ…
これが普通なのか、モーダが普通なのかは知らんけど。
0174なべやかん
垢版 |
NGNG
>>171
貴方の言うこと嘘ばかり。部落出身でしょう。間違いない。
所詮貴方のような方は、家具なんて必要ないでしょう。
ダンボールにマジックで 〔冬物〕〔夏物〕〔シャツ〕〔パンツ〕
とか書いておいてあるはずですから。
0175名無しちゃん
垢版 |
NGNG
>171
部落出身とまでは言いませんが、「おめぇも身内か」ってそういう発想しかできないところがもう人間が小さ過ぎます。
寂しい人。お大事に。
0176名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
私、婚礼家具買ったとき、保証書もらったよ。
和田山竹田家具だった。
つく家具もあるんじゃない???
0177なべやかん
垢版 |
NGNG
171 さようなら
0178名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
最近モーダ・エン・カーサでテーブルとイスを買いました。
その時、控えの裏面が保証書になってるから保管して下さいって言ってましたよ。

ちなみに届いたイスにガタつきがあったんで、担当の方宛に電話したらすぐに
謝罪の言葉と交換の提案してくれました。
買うときにもガタつくかもしれないって言ってましたしね。

良くわからないけど、支店によって違うんでしょうかね?
他の支店で買ってたら。。。と思うとちょっと怖い


0179名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
保証書ってarfやフクラなんかのメーカーだとついてるけどなぁ。
アロマランプでガラスは砕けんだろうし、ガラスが薄くて傷があって
そこになんらかの衝撃が加わったのならまだしも。
なんにしてもモダン・カーサで買わなくて良かった。
北欧と言ってもNOVAクラスだもんね。
0182名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
モーダエンカーサのダイニングセット20万ちょいしましたが奮発して買いますた
椅子も上質な革ですわり心地もイイ!
テーブルのデザインもよく重厚観があり大変気に入ってますデス
0183名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
色はいいんだけど
ひきだしの底がぺらぺらです。
0185名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
保証書とか説明書、って本当のところどうなのよ。
つくの?つかないの?
PL法から考えると、説明書と保証書はないとまずいんでないの?
いままで、家具ってこわれるのは寿命が来たときだけ、と思ってたからな。
ガラスの家具とかって確かに壊れるし、扉がくっついてりゃ、可動部分は壊れるよな。
一年間は保証、とかうたってんならその証明書は必要だよな。
ガラスでなくても、化粧板とかくっつてんなら、剥がれるかもしれないんだから保証書はつけるべきなんじゃないかなぁ。

こないだ、漏れもガラステーブル壊れました。
普通に使ってただけなのに。家に帰ってきたら割れてました。
アロマランプでどんなになるかわよくわからんが、ガラスだから気を遣って使っていたのに。

確かに、このメーカー、対応悪いです。
っていうか、のらりくらりかわすのが巧い、っていうのかな。
漏れは泣き寝入りしたので、頑張ってほしいなあ。
0187185
垢版 |
NGNG
>>186
ご指摘通り・・・。
吊ってきます。
0188ちょっち
垢版 |
NGNG
モーダのテーブル壊れたまま梱包されてたよ
電話したら言いがかりだと

なんだコイツ!


ってことで店に乗り込みました
お金くれましたよ
0189名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
私はクシャミをしたら椅子が壊れました・・・
0190 
垢版 |
NGNG
>>189
釣り?
ワロタ
明らかに体重オーバー痩せろデヴ
0191名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0192名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
2x3のシェルフ買おうと思ってるんだけど、色は選べますか?
不覚にもカタログもらってくるの忘れてしまった。あれ、100円くらいしたっけ
0193名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
過去ログ読んでみたけど、あれってルームディバイダーって言うんですね
0194名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ソファはどうよ?
0196名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
扱ってるメーカーって複数あるの?
チェリーの無垢が欲しいんだけど
他にテイストが同じで頑丈なブランドってある?
0198名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ホントに木のシンプルな形のものが欲しい時は
ここいいかもなあ。
デザイン的なもの(言い方悪いか)ランプとか
ちょっと変わった形のものは、あまり好きではない。
0199名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0200名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ポリフォルムいいなぁ
でも高杉
0201名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
カタログげと
色々なメーカーあるのね
さあどれが良いやら
0202名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
skovbyあげ
0203名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
skovbyホスぃ・・・。
ちょっと高いよね。
0204名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0207名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0208名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0209りゅりゅ
垢版 |
NGNG
テレビ台こうたけど、ええで。でも、組み立てるの大変やで。覚悟しいや。でも、ええで。
0211名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0212いい物だね
垢版 |
NGNG
モダンカーサの家具って最高だよね。
価格から見て最高の商品ですね
コストパフォーマンスのすごさ 驚きです。
価格ありきで見ると ここの家具に勝る物なしでですね。
物もいいし最高です。
0213名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
私的にはコストパフォーマンスはそんなでもないと思うな。
ダイニングテーブルとチェアで20万超えたし、それだけ出せば
他でもいいもの見つかるって人はいると思う。まぁ、自分にとっては
お気に入りだからいいけど。輸入品のメリットデメリットをよく知った
人にはお勧め出来るけど、全くの日本人にはお勧め出来ないような気も
ちょこっとはする。 私は物凄くここは好きだけどね。
0214名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
納品日に電話することすら忘れる管理の行き届かなさといい、
商品に関する知識も与えられない教育環境の低さを痛切に感じたね。
サービス業のあり方を学ぶべきだな。まぁしかしワ〇ルドポーターは
どの店も馬鹿が目立つがな。

さすが横濱
0216名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
え、俺様は主に港北で買っている。なにげに2店舗もあるんだよ。
NOCEもあるけどモーダより更に安っぽいよね。
0217名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>215

ものごとはロジカルに話そうね?
会話不足なのでは??w
0218名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ロジカルに話をするとまどろっこしくなったりするでしょう?
物事にはロジックなんてなかったりもするかもしれないでしょう?
0219名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
低能? >>218
0220名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0222名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ここでダイニングテーブルとチェアを購入しました。
買って1ヶ月で部品がスコンと取れました。
こんなすぐに取れるなんて、と思ったけれど
おしゃれな感じで気に入っています。
しかし1年後がこわい・・・。
0224名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
新しいカタログできたみたい。
¥500だって。
0226名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ぱっと見おしゃれでよいのだけど、自分で組み立ててみてびっくり。
チェストの裏、付属のガムテープで留めるようになってたりして。
それでいてめちゃくちゃ安いって訳ではなかったので(10万くらい)
甘かったなと。
0227名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0228名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>1
モーダ・エン・カーサのダイニングテーブルと格子のあるチェアを
一年前に買ったよ。テーブルは板をはめこめば伸びるタイプのやつ。
使っている木材の質が高いテーブルは高くなってくるけどなかなかいい。
運んできてくれたお兄さんたちも
親切だったし。安い値段ではないけどあまりにも高いわけじゃないし
シンプルで飽きない、とおもったな。

0229名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0230名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0231名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
買ったその日に電話で返品しようとしたら、金は来月に振込で返金らしい、、。
現金デ支払ったのに。
ここのモダンな感じがよさげだけど。
0232名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ll

0233名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
神戸の店はなんかおしゃれげな雰囲気だったので(w
安いのにデザインいいなあと思ってたんだけど、
阿倍野の方の店見て萎え。
商品自体はほとんどかわらないはずなのに、
隣にある無印と区別がつかないくらい安っぽく見える。
店舗の内装にごまかされている部分も結構あったんだと思った…
0234名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ここで2列チェスト買いました。
はっきり言って、物悪い〜
洋服をつめすぎたせいか下の板は曲がり
レールについてるとおもわれる銀の玉がポロポロとれる・・・
しかも重すぎ!!みなさん引越しするときとか、どーしてますか?
大の大人の男性2人でも持てそうもないんですけど・・・
解体なんで考えられないし・・・ だれか引き取ってほすぃ〜
0235名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ま、その程度ってことですよ
期待しちゃダメ!
0236名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0237TT
垢版 |
NGNG
ここで売ってるファブリックorレザーが選べるソファでレザーを選んだ場合、
革の風合いが出る前に本体がへたりそう。
0238名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>209さん
3年後、果たして同じセリフが言えますかな....?

3年前にテレビ台購入者です。
確かに安く、ぱっとみかっこよく喜んではいたのですが。
組立ても大変でしたが、説明書を無くしたプラモデルと思い、乗り切りましたが。
テレビの重みで徐々にたわみだし、今では両サイドの引き出しに8mmほどの隙間が。
テレビの上の棚板に並べて置いたDVDとビデオデッキが頭同士がごっちん越している状態で微笑ましいです(笑)。

安かろう、○○かろうかというのが我が家の感想です。

0239名無しさん@3周年
垢版 |
05/01/25 23:40:16
age
0240名無しさん@3周年
垢版 |
05/01/28 11:59:38
しね
0241名無しさん@3周年
垢版 |
05/01/28 21:43:08
>>240
なんで?
0242名無しさん@3周年
垢版 |
05/02/05 23:21:44
age
0243名無しさん@3周年
垢版 |
05/02/13 23:59:11
湘南にもありますよね?どんな感じの店ですか?
0244名無しさん@3周年
垢版 |
05/02/28 17:03:40
ここは見た目より質が悪いな
0245名無しさん@3周年
垢版 |
2005/03/24(木) 11:26:09
私もここ見て買えばよかった。
組み立て大変、しかも部品に欠陥。
出来てみても材質が危ういので1年もつかどうか。安全性にも疑問符。
安いといってもそれなりの値段するから損したよ。
やっぱり見た目だけではだめですね。良い勉強になりました。
0246名無しさん@3周年
垢版 |
2005/03/26(土) 12:34:07
まじでー!そんなに悪いんか?ここのは!
0247名無しさん@3周年
垢版 |
2005/04/05(火) 00:03:27
二度と買いたくない行きたくない。
ここで買ったチェストがすぐ壊れた。
レールが動かないし底がぺこぺこ。
使いかたの問題だとよ!
物も悪ければ対応の悪さがひどすぎる。
売りっぱなしって自分たちで言ってるような店だ。
デザイン気に入ったのに残念・・・。
0248名無しさん@3周年
垢版 |
2005/04/09(土) 00:53:45
いけだ
0249名無しさん@3周年
垢版 |
2005/04/11(月) 19:23:31
>248
って誰だ?
0250名無しさん@3周年
垢版 |
2005/04/11(月) 19:41:36
いわゆる北欧ブームに乗ってなんちゃって家具を
製造してるお店でしょ。駄目に決まってる
0251名無しさん@3周年
垢版 |
2005/04/12(火) 23:00:19
>248
ハゲ
0252名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/01(日) 11:04:45
そうか買わなくてよかった。
skovby見に行ったんだけどそういやテレビ台もいるな。。。
で安かったんでちょっと迷った挙句、
なんだか弱そうだったので保留にしたんだよな。
0253名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/04(水) 23:53:10
3人掛けのソファを考えてます。買った人はいますか?接客してくれた店員の子が地味っていうか、頭悪そうな子でますます心配になってます。
0254名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/05(木) 13:11:25
オークヴィレッジ有限会社の商品に
比べてみれば妥当な価格だと思うよ。
0255名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/10(火) 22:27:05
>253
一昨年、ドリーマの3人掛けソファ買った。
お店の展示もくたくただったけどすぐへたる。
搬入の確認ってさんざん言われたけどようは自己責任だとよ。
店員に聞いてもピンとこない説明なんだよな。
結局うちはギリギリこすって入れてもらった。


0256名無しさん@3周年
垢版 |
2005/06/11(土) 20:40:55
悪徳家具屋排除
0257名無しさん@3周年
垢版 |
2005/06/15(水) 11:06:05
当社ではお客様のご要望ならびに一切のアフターサービスを行っておりません
予めご了承ください
0258名無しさん@3周年
垢版 |
2005/06/15(水) 11:11:44
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
@社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
A政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。

この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言
(朝鮮人は〜〜と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。
◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、
さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。

一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下5つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※ 
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
http://blog.livedoor.jp/monste★r_00/
↑↑【凶悪法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を■□■
0259名無しさん@3周年
垢版 |
2005/07/06(水) 16:07:11
ここいらね
0260名無しさん@3周年
垢版 |
2005/07/12(火) 15:04:32
被害者同盟つくりたいっす
0261名無しさん@3周年
垢版 |
2005/07/28(木) 00:51:16
俺はスタンドだけ買ったけど安定悪すぎ、すぐ倒れる
家具は展示品見て萎えた
店員に商品説明受けてさらに萎えた
0262名無しさん@3周年
垢版 |
2005/08/30(火) 11:30:04
見た目と、ハイバックの座り心地が気に入ったので、dreamer sofa を購入。
革張りにしたので、15万弱かかった。届くのは2ヵ月後と言われた。

>>255
えーへたるのー
0263名無しさん@3周年
垢版 |
2005/09/21(水) 20:29:49
ろびんさいあく
0264名無しさん@3周年
垢版 |
2005/09/22(木) 15:05:01
故にdreamer sofa !
0265名無しさん@3周年
垢版 |
2005/09/25(日) 23:33:21
ハゲ辞めるらしいぜ〜
0266名無しさん@3周年
垢版 |
2005/09/26(月) 22:42:47
クビか?
0267名無しさん@3周年
垢版 |
2005/10/09(日) 00:32:55
それはめでたい!
0268名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/14(月) 14:34:31
こば
0269名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/18(金) 00:55:17
幕張と船橋はどっちが広いのかな?
0270名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/29(火) 01:22:48
>>269
ほとんど同じぐらいだと思います。
0271名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/01(日) 21:05:04
ボーコンセプト=モーダエンカーサ=シンプルスタイル?
0272名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/03(火) 20:14:03
今日行った。安かった。買うと思う。
ソファーもそこそこだしね。
品質、デザインともに良し
0273名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/03(火) 21:55:26
船橋の方が広いよ!
0274名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/04(水) 08:23:11
店の広さとかより商品の良し悪しを見に行ったので、まあそこそこ値段も安いしね。
ダイニングテーブルも激安だったわ。
0275名無しさん@3周年
垢版 |
2006/02/26(日) 15:18:39
ここの家具の引き出しがダメでした・・。
ビスがすぐに外れる。

電話したら「いくらでも交換に応じます」と言われました。
でも組み立てたものをまた取り壊すの?

しかし、泣き寝入りされてる方多いですね・・。
ここを見てから購入するんでした。
(ノ_・。)

こうなったら怒っても嘆いても仕方ないので
何度でも交換してもらう事にします。
組み立て自体は楽しめるので。

 ++これから作業される方へ++
  作業中手を切ってしまいボタボタ血が滴りました。  
  軍手とか必要かも。
0276名無しさん@3周年
垢版 |
2006/02/28(火) 04:57:49
ここでベッド買ったんだけど指定した日に到着しなかった・・。
電話したら組み立てサービスする以外何もできません、だってさ。
たいして謝りもしないで組み立てタダにしてやるからいいだろ〜という態度・・。
品物自体はけっこう好きなんだけどがっかりしました。
0277名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/04(火) 16:59:46
>>275
組み立てだもの
ちょっといいカラーボックスと考えたらちょうどいいよ
自分で組み立てたからしすぐ修理可能だし
0278名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/05(水) 11:49:24
ドレッサーで(旧型になったかもしれない)
右端にミニチェストと一体化したやつを
購入検討してるんですが使われてる方
使用感を教えてもらえませんか?
0281名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/29(土) 20:35:28
>280
強度考えるなら、両方向いてないかなぁ?
どちらかというとDISPLY家具?!

0282名無しさん@3周年
垢版 |
2006/05/09(火) 02:51:06
まだココ潰れてないんだ?
組立大変、、、
しょぼいイラストの説明書しか書いてないぜ
やめときやめとき
0284名無しさん@3周年
垢版 |
2006/05/11(木) 17:17:38
港北に行く予定ですがアウトレットと2店舗
あるみたいですが値段はずいぶん違うもんでしょうか?
0285名無しさん@3周年
垢版 |
2006/05/11(木) 21:00:54
>283
ナイトテーブルなら簡単
説明書は同じ
カラーBOXと要領は一緒でも引き出しは面倒くさい
>284
アウトレットは現品処分で割安
だいたたい20%OFF程度のもんか
0287mueble
垢版 |
2006/06/07(水) 16:44:10
考え方がいろいろあると思うけど自分でいってみて 話を聞いて買いたい商品かどうか判断するものですよね?ハウスメーカーだってそうだし
洋服だって個人個人感じ方が違う。本当に買いたいなら見て実際にいって
そこで買いたいと思うのか思わないかだとおもう。文句いってても何もないし
もっと自分の意見をもって なんだか自分の住む住空間をつくるのに自分の
目でちゃんと確かめればいいとおもうな- 私家具大好きだからどこの家具屋も好き
販売の人も家具が好きな人ならなおさら そういう店で自分の欲しい家具をかっていきたいな
組み立て家具のしょぼいイラストって輸入ものだったりするとあたりまえだよ
あまり知識がない人の書き込みは家具好きにはわかってないなっておもっちゃう。
いやなら買わなきゃいいのに 心をもっと広く 買ってから後悔なんて私はしないな
後悔するような家具は買わない。
 
0288名無しさん@3周年
垢版 |
2006/06/15(木) 11:04:34
求人でてるけど、どうなのかな?
0289名無しさん@3周年
垢版 |
2006/06/17(土) 00:48:02
age
0290名無しさん@3周年
垢版 |
2006/06/22(木) 18:53:38
age
0291名無しさん@3周年
垢版 |
2006/07/01(土) 13:37:34
ここてHPあるんでしょうか?
当方神奈川在住ですが少し足を伸ばしても大きいショールームで実物を見たいのですか
おすすめの店舗なんてありますか?
ソファを探しています
0292名無しさん@3周年
垢版 |
2006/07/04(火) 21:29:14
HPはないみたい。
店舗は 
  ttp://lifestyle-net.com/myroom/menu/brand_shop/07_mec/index.html
に載ってた。
どこが大きいかは?
0293名無しさん@3周年
垢版 |
2006/07/10(月) 21:59:11
>291
さいたまのイオンに入ってる店は大きかったどー
ソファは自由が丘か横浜が揃ってると言ってた
0294名無しさん@3周年
垢版 |
2006/07/10(月) 21:59:57
ろびんくさい
0295名無しさん@3周年
垢版 |
2006/07/20(木) 14:42:26
>287
>私家具大好きだからどこの家具屋も好き
>販売の人も家具が好きな人ならなおさら そういう店で自分の欲しい家具をかっていきたいな
>組み立て家具のしょぼいイラストって輸入ものだったりするとあたりまえだよ
>あまり知識がない人の書き込みは家具好きにはわかってないなっておもっちゃう。
この店行ったことあんの?買ったことあんの?それでもここの家具屋好き?
しょぼいイラスト万歳!それより説明不足でクレーム対応が悪いことが問題だろ。
ここで家具を買って嫌な思いをした奴は二度と行かないぜ。
あんたM?知りもしないのに知識がないとはオミソレしました。
0298名無しさん@3周年
垢版 |
2006/08/25(金) 15:01:44
今、ソファでMAXIMAの2.5シーターを検討中です。購入された方の使用感を聞かせていただけたら・・。
MAXIMAでなくてもソファの使い心地はどうでしょうか?
0299名無しさん@3周年
垢版 |
2006/09/05(火) 17:16:52
モーダの家具は結構いいよ。staffも親切な人だったし。
最近は中国製とか多くなっているみたいだけど、
商品自体はデザインかっこよかったし。
0300名無しさん@3周年
垢版 |
2006/09/08(金) 21:05:58
このスレ見てなかったけど買っちゃった。
組み立ては、価格の2割分足せばしてくれるみたい。
その分乗せても、インザルームよりかなり安かったから。
0301名無しさん@3周年
垢版 |
2006/11/20(月) 18:38:35
ここのソファーをお使いの方使いごこちはいかがですか?
0302名無しさん@3周年
垢版 |
2006/11/28(火) 13:41:56
>295
>この店行ったことあんの?買ったことあんの?それでもここの家具屋好き?
>しょぼいイラスト万歳!それより説明不足でクレーム対応が悪いことが問題だろ。
>ここで家具を買って嫌な思いをした奴は二度と行かないぜ。

詳しくはめんどくさいので書かないけど、おっしゃるとおり、本当にクレーム対応が悪い。
製品もまあ、安かろう悪かろう。ってかんじかな?
使用1年で買った椅子すべての革が剥がれるって、どういうこと??
使用状況のせいにされたけど、たった1年。ありえないね。
0303名無しさん@3周年
垢版 |
2006/12/11(月) 00:40:55
なんか批判してる人が言ってることがおんなじことばっかりなのは気のせい?
0304名無しさん@3周年
垢版 |
2006/12/30(土) 16:56:40
久しぶりに来たけど・・・寂れてるね〜
4年前の自分のレスが残ってるw

4年前に買ったソファのカバーが色あせたので
カバーだけまた購入しました
今度はとりよせ3ヶ月かかった。。!

現在の中身はというと、やはりウレタン?部分が多少へたってきました
が、座り心地&寝心地ともにいいので
まだまだ使っていきます〜
0305名無しさん@3周年
垢版 |
2006/12/31(日) 01:35:32
>303
言ってることがおんなじなのはおんなじことがよくあるからじゃないの?
IKEAができた今はここに魅力を感じない
0306名無しさん@3周年
垢版 |
2007/01/04(木) 23:06:05
伸長式のダイニングテーブルの購入を考えています。
天板がフロストガラスのものです。
レスで「天板のガラスが突然割れた」とあったのですが、
ここの家具はそんなにひどいのでしょうか?
かなり購入する気になってただけに、ショックです。
0307名無しさん@3周年
垢版 |
2007/01/07(日) 00:21:27
幅180cm位のサイドボード購入を検討しているんですけど、
ここのサイドボード品質はどうですか?
0308名無しさん@3周年
垢版 |
2007/01/07(日) 16:23:19
43インチのプラズマにおけるものを探してて
壁一面にもなるでっかいボードを購入した
あれから4年
引き出しや扉が付いているが開け閉めもスムーズだし
今のところ問題ないので不満はない
ちなみに組み立ては依頼した

クレーム対応がひどいと書かれていて不安ならば
店頭できっちり聞いてきたらよいんじゃないかと思う
0309名無しさん@3周年
垢版 |
2007/01/16(火) 22:12:01
店員はいいことしか言わなくない?
0310悪徳家具屋か?
垢版 |
2007/01/22(月) 09:03:29
モーダエンカーサの家具はかなり酷い。
ただの不良品なら交換でいいけど、怪我させられちゃあたまらんわ。
一回買うと返品にはなかなか応じず、結局泣き寝入り。
書き込み見てから買うんだった。おみくじ凶だったからかなあ?
店員が言うには、家具は資材はヨーロッパで中国で製造。
買ったテーブルがあまりにも汚くどうみても使用済みでおまけに
机の脚のパイプの一部がとんがっていて怪我をしてまだ治ってない。
文句を言うと、「心苦しいですが一切責任は負えません。」だと。
購入を考えてる人いたら絶対やめといたほうがいい。
被害者の会とかありそうなくらいな家具屋だ。
あったら誰かおしえて〜。ないか?
0311名無しさん@3周年
垢版 |
2007/01/22(月) 09:12:59
やっぱそうか。
まだこんな店営業したとはビックリ
不二家の事件といいこわい世の中だ。
0312名無しさん@3周年
垢版 |
2007/08/05(日) 23:52:26
おぎはらうざい、きもい
0313名無しさん@3周年
垢版 |
2007/09/21(金) 12:46:34
店入ったら客がいない
経営大丈夫か
0314らむ
垢版 |
2007/09/25(火) 23:21:50
ここの家具は最悪!ちょっと構造がわかる人がみれば分かると思うけど強度無視!
精度悪いし、質わるし!表をちょっと見た目良く作っているだけ!
値段相応とか言われるけど、それでもこの質であの値段はぼったくりだね!
0315名無しさん@3周年
垢版 |
2007/09/26(水) 09:21:39
まぁあれだ。

俺ならここでソファだの何だの経年変化が顕著に現れる家具、
更に強度なくして語れない系の家具だけは最初から買わんな。

何だかんだ文句言ってる香具師って結局は
「いいと思ったのに実は・・・」的だよね。
買う前に自分でよく見るとか、値段の割に良く見えるのは何故?
とか考えれば察することができるんじゃない?

モーダ・エン・カーサの家具は適材適所をわきまえれば
そこらの安物家具よりはマシに見える。そんな感じでしょ。
0317名無しさん@3周年
垢版 |
2007/11/14(水) 10:27:58
4〜5年前に買ったソファまだ元気だよ。

IKEAと比べると
デザインや質を考えたら私はこっちで買いたいものもたくさんあるけど、
何しろ納期がハンパじゃなく遅い。融通がきかない。
待つのがいやなんでもうここでは買ってない。

待てるなら、いいんじゃないかな。
安くて質もそこそこ。IKEAみたいに安っぽくもない。
0318名無しさん@3周年
垢版 |
2008/03/14(金) 11:48:28
全然人気ないの?ここ。

近くのモールに入ってるからつい毎回みちゃう。
0319名無しさん@3周年
垢版 |
2008/03/16(日) 21:26:33
船橋のららぽーとは混んでいたぞ。

ここはリーズナブルだと思うけど、北欧モダン家具って意外と売れないのかな?
男性の自分は好きなんだが、女性から見るとどうなんだろう。
0320名無しさん@3周年
垢版 |
2008/03/21(金) 01:46:59
北欧の家具は、大柄な人にはいいと思うのですが、
私が椅子に座ると、足が地面に届きません(泣)
ちなみに、身長154cmです・・・
0321名無しさん@3周年
垢版 |
2008/06/07(土) 19:26:50
あげ
0322名無しさん@3周年
垢版 |
2008/06/30(月) 08:32:42
最近はどうなんですか?
カキコミがないのは売れてないのかな?
0323名無しさん@3周年
垢版 |
2008/08/02(土) 12:29:44
あげ
0324名無しさん@3周年
垢版 |
2008/08/02(土) 20:29:16
どうなの?
0325名無しさん@3周年
垢版 |
2008/08/28(木) 14:17:33
あげ
0326名無しさん@3周年
垢版 |
2008/08/31(日) 12:20:01
今度、ソファーを見に行きます。実際、どうなんですかね?
そんなに悪いのかな?
0327名無しさん@3周年
垢版 |
2008/09/01(月) 09:35:26
ソファーはどうか分からないけど、
タンス買った感想としては、見た目と金額のコストパフォーマンスはかなり高い方だと思う
2,3年、実用してみての感想は、ごく普通の組み立て家具だなーって感じ。特に不満はない。
見た目が気に入れば、またなんか買うと思う。

ただスレを見てる限り、不具合対応が悪いらしいね。
特に問題ないから問い合わせとかもしたことないので、そこは覚悟かも?
組み立ててもらえば欠品とかもないだろうし、不安だったら組み立ててもらうのも良いかもね。
0328名無しさん@3周年
垢版 |
2008/09/01(月) 19:49:00
ありがとうございます。
参考になりました……
ちなみに配送、組み立ては運送屋ですか?それとも社員さんがくるんですかね??
社員の人ならどんな感じだったですか?気になります。
0329名無しさん@3周年
垢版 |
2008/09/02(火) 16:58:08
ソファーとダイニングセットを買ったけど満足しています。
ACTUSやIDCより3割くらい安く買える。

ショールームで見ているときはそんなに感じないが、家に入れるとかなり大きい。
20畳以上のおっきなリビングダイニングがあるうちはいいですが、10畳くらいのお部屋の人は無理して買わない方が身のためです。人が通れなくなります。

他のレスでもあったように納期はかなりかかる。在庫にあるもの以外の色は、2ヶ月以上待つので覚悟してください。
組み立て搬送は別料金。ダイニングチェアはカバーを搬送してからはるのですが、ちと大丈夫なのか心配になります。今のとこ大丈夫です。

全体としては、値段の割にはいいと思う。
0330名無しさん@3周年
垢版 |
2008/09/02(火) 18:34:10
329さん

そんな事も店員は教えてくれなかったんですか?
0331名無しさん@3周年
垢版 |
2008/09/02(火) 18:57:57
>>328
俺は自分で組み立てたからわからないわ。
タンスだと結構大変だったから、組み立てオススメかも。
ソファーなら楽そーだね。
0332名無しさん@3周年
垢版 |
2008/09/02(火) 19:48:40
みなさん……いろんなカキコミありがとうごさいます。
このことを参考にしてソファー以外にも購入しようかとおもいます。
組み立てはやはり任せた方が安心みたいですね……
お金はかかるけど(>_<)
みなさんありがとうございます。 まだまだ意見や参考になる情報があればよろしくお願いしますm(__)m
0333名無しさん@3周年
垢版 |
2008/09/07(日) 22:20:06
アゲマス
0334名無しさん@3周年
垢版 |
2008/09/14(日) 08:08:42
上げ
0335名無しさん@3周年
垢版 |
2008/09/17(水) 22:09:40
ここは購入後の対応がウンコだな
ソファのカバー買換えようとしたら、原油高だかなんだかで、3年前2万円と言われていたものが、いま5万8千円だと。
ソファに付いていたクッションも最初から煎餅状態だったし。

とりあえず、俺はもう二度とここのは買わないな。
0336名無しさん@3周年
垢版 |
2008/09/21(日) 19:30:05
で…?
だから…どうしたの?
0337名無しさん@3周年
垢版 |
2008/10/15(水) 12:49:08
>335

購入後の対応。これはまだいいほうかな?
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~nukikura/

これ見ると断然組み立てお願いした方が良いかな。
まあそういう問題じゃないかもしんないけど。
0338名無しさん@3周年
垢版 |
2008/10/15(水) 14:57:54
>>337
リンク先の日付も今日、それを見つけて早速この過疎スレに書き込むとは・・・

って、おぬし、もしや・・・

まぁそれは置いといて、ウダウダ文句言う体質を自覚してる人は組み立て頼めば
良いんじゃないかな?配送、組み立てはモーダ・エン・カーサの社員がやってる
んだけど懇切丁寧、良い感じの人達だったよ。

もっと賢い人はココの家具は買わないのかも知れないがね。
0339名無しさん@3周年
垢版 |
2008/10/15(水) 17:26:42
もしや、っていうか本人だろw
ホームページもまだ86アクセスwwww
0340名無しさん@3周年
垢版 |
2008/10/15(水) 17:30:16
googleに登録されるのも普通何日もかかるのに
どうやって見つけたんだろw
いくら主張したいことがあってもあんたが正しくても、
他人を装うようなことを一度でもしたら信頼されんよ
素直に自分のページだって書けばよかったのに。

しかもここのスレ速度知ってるのかな?
この340レスまで来るのに7年もかかってるんだぞ?
多分10人もいないぞ、このスレw
0341名無しさん@3周年
垢版 |
2008/10/15(水) 23:11:34
多分……ここの家具は素人には絶対に無理!!!
いろいろと考えてやらなきゃダメですょ……
お金を払って安全を買うか?……
自分で作ってすぐに壊れるか…
どちらかだね……
俺ならお金を払うかな……
プロには敵わないと思うよ…
ここの配達の人は少しでも末永く使っていただくために日々努力してますよ……
私もそうでしたから……
元従業員より
0343名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/29(月) 08:08:03
セールで買いました。
だいたい1割〜2割引いてある商品に、20万以上買うと更にそこから2割引。
だいたい全品3割引程度で買えました。
ダイニングテーブル&チェア×4
2.5人掛けソファ
オットマン
サイドボード
センターテーブル
TVボード
ベッドサイドチェスト
ランプ
クッション
で30万ちょっと。
値引き額は12万円くらい。
IKEAやニトリの安い商品で揃えても20〜25万だったので、まぁ良い買い物だったかなと思ってます。
何より店員さんが親身にじっくり相談に乗ってくれたのが良かったですね。
0344名無しさん@3周年
垢版 |
2009/07/23(木) 11:10:53
末端の店員、配送、組み立ては懇切丁寧、良い感じが良いが、アフターが最悪だ。
家具にホルムアルデヒド残留あり、縫製最悪。中国製は要注意!!!あ〜頭がガンガン=アルデヒド。
0345名無しさん@3周年
垢版 |
2009/08/03(月) 00:27:16
抗議したいんだろうが、その書き方じゃキチガイが騒いでるようにしかみえねーぞ
0346名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/18(水) 18:26:34
345>その頭の悪さは店内でアルデイド吸い過ぎだな^^安心せい、他では勤まらんから吸いまくれ!!
0347名無しさん@3周年
垢版 |
2009/12/20(日) 06:03:09
カワイイ店員さん居ますね
0348名無しさん@3周年
垢版 |
2010/03/25(木) 19:45:22
クレームで修理依頼すると職人が来て直してくれるの?
0349名無しさん@3周年
垢版 |
2010/06/13(日) 00:42:34
組み立てマニュアル不親切すぎだろこれ。
明らかに手順が網羅されてねーよ。マニュアルに載ってない部品付いてるし。
あとねじを普通に奥まで回していったらメリメリ音が鳴って板の側面に亀裂が入ったよ!
20箇所のうち10箇所くらい。組み立ての家具でこんなんなったの初めてだよ。
実際に組み立てたら分かるだろこれ。
でも20%OFFで安かったしデザインは結構気に入ってるかな。
0350名無しさん@3周年
垢版 |
2010/09/17(金) 00:22:53
>347 神戸店?
0351 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
垢版 |
2011/10/07(金) 02:45:15.50
一年以上放置か
見てくれだけの家具屋
0353名無しさん@3周年
垢版 |
2012/06/23(土) 23:08:42.74
>>352
値上げ?どういう意味ですか?
先月からメンバー向け価格ってのが始まって
いつでもセール価格で買えるようなことを聞きましたが。
0354名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/13(木) 02:37:35.74
ここって保障制度みたいのは一切ないの?
0357名無しさん@3周年
垢版 |
2014/01/14(火) 18:27:44.27
評判微妙だなあ、ここでそろえようと思ったけど、無印とどっちが質が良いですか?
0358名無しさん@3周年
垢版 |
2014/02/14(金) 23:44:39.26
一生ものの家具とはもちろん言えないだろうけど
価格と質、デザインのバランスは
単身、新婚カップル等には丁度良いと思う
ダブルベッド、マットレス、ナイトテーブル
ソファセット、サイドテーブル、コーヒーテーブル、テレビボード
ダイニングセット、ドレッサーを色々割り引かれて
60万くらいで4年前に揃えたけど
どれもまだまだ綺麗に使ってます
一応お客さんにはオシャレでいいねって言われる
0360名無しさん@3周年
垢版 |
2014/02/19(水) 23:31:34.01
>>358に同意。自分が一人暮らし始めた時はまだIKEA上陸前だったのでベッドフレーム、サイドテーブル、コーヒーテーブルはここで買った。
CP考えたらリーズナブルだし、チャチっぽくもないしバランスは良いと思う。ダイニングテーブルだけは無印にしたけど、無印は商品によってムダに高く感じることあるかなー。
ただ、IKEAの影響モロ被りで神戸なくなっちゃったのが残念。
0362名無しさん@3周年
垢版 |
2014/07/02(水) 20:29:08.37
ここのガス圧式バーチェアって安全なのか?
シナ製のガス圧とか恐くて座れないんだよな
座面はショッポイ突板だし
0365名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:15:28.97ID:dhDySxlG
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
興味がある人はどうぞ
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

U1S8R
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況