X



【オカムラ】コンテッサセコンダ【至高】

0447名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/31(金) 12:33:00.02ID:tlOTFOWJ
メッシュは屁の抜けが最高
0450名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/01(土) 14:13:00.88ID:+tUYfKL+
だから中古のクッションは買えない
0451名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/01(土) 16:39:54.46ID:TSqhjw2k
でもオナラと一緒にビチグソが出た時は、メッシュだと床まで糞まみれだろ
だからクッション一択
0452名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/01(土) 20:24:59.56ID:sr+PtbSW
パンツはけばおk
0453名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/02(日) 11:22:51.70ID:Bmyf4Tds
大型ヘッドレスト、もうちょっとだけ後ろに動かすか角度を変えるだけで快適になりそうなのだが
締めて固定する部分に何かを噛ませば上手いこと行かないだろうか
0454名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/28(金) 21:07:09.99ID:g41hrh9r
コンテッサはなんでヘッドレストを固定にして、可動型はおにぎりなんかにしちゃったんだろうね

リクライニング角度も深くて、可動ヘッドレストが合いそうなのに、使えるのがおにぎりだなんて
何を考えてデザインしたんだろうか?素直にバロンのヘッドレストを流用すれば良かったのに
0455名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/28(金) 21:09:05.07ID:ueN2ykrG
耳鼻科みたいでダサいよね
0456名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/28(金) 21:38:02.54ID:g41hrh9r
調整ボタンは肘掛けに集中してあって使いやすいし
リクライニング角度も深くて、使いやすいんだけど
おにぎりヘッドレストは本当に誰得仕様だよね
反対する人がいなかったということは、今後ともオカムラはユーザー無視のデザインが続くということだよね
まあ、法人での大量需要では、リクライニングもヘッドレストも必要ないのかもしれないけど
今後とも、個人客は無視する路線なんだろうね
0460名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/05(金) 13:20:32.13ID:ShygVj45
可動式大型ヘッドレスト、サードパーティでいいから出してくれ
4万までなら出す
0461名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/05(金) 13:26:15.48ID:ShygVj45
閃いたわ
おにぎりを2つ買ってそれを並べて取り付ければ幸せになれないだろうか
見た目に問題あるんならおにぎり2つを覆うように横長のクッションカバー的なものを取り付ける
この方が左右それぞれで角度を微調整できるから人間工学がうんたらブツブツ・・・

(日記はここで終わっている。日々大型ヘッドレストのせいで頭がイカれてしまったようだ)
0462名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/05(金) 19:52:27.93ID:imNi/94C
確かにイカれいそうだな
0464名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/13(土) 23:22:10.00ID:5VMhB2E5
>>463
オフィスチェア関連スレを荒らしているアタオカくんこと飯島が勝手に立てたスレなので無視推奨
0465名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/13(土) 23:59:28.85ID:9SiAsSvf
アタオカ君まだやってるんか
0469名無しさん@3周年
垢版 |
2023/06/13(火) 10:01:35.35ID:t1f1qGzf
カッパー
0472名無しさん@3周年
垢版 |
2023/06/16(金) 17:08:21.24ID:oCUR/hYe
>>471
羨ましい!これは特別感ありますね

すみません、椅子とは関係ないところなんですけど、カーペットどこのですか?
0473名無しさん@3周年
垢版 |
2023/06/16(金) 17:30:09.82ID:oMlQuw1Q
>>472
タイルカーペットは、くろがねやのプライベートブランド品だったと思います
0474名無しさん@3周年
垢版 |
2023/06/16(金) 17:48:20.01ID:pBORbYBB
スバラシイ!!
0475名無しさん@3周年
垢版 |
2023/06/16(金) 17:55:56.41ID:NdJMnQN6
>>473
ありがとうございます!
やっぱりコンテッサはランバーサポートないほうが美しいですね
0477名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/01(火) 12:50:54.15ID:6kpHxd9/
そう思うなら固定肘タイプ買えばいい
0478名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/01(火) 17:17:10.18ID:NjtRilid
こっちに出張か?調整機構付いた肘掛けで剛性感ある物は無い
0479名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/22(火) 08:18:27.03ID:mDGjpzJg
クッション座面が3年でヘタるって事ある?
ケツと太もも裏が痛むというか圧迫されるようになってきたんだが椅子が悪いのか身体が悪いのか分らん
0480名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/22(火) 14:41:29.06ID:p+5ZgpbX
コンテッサセコンダのランバーサポートをはずしたいのですが、どのように外したら良いでしょうか
0481名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/22(火) 21:30:41.34ID:5qlXCujV
>>480
おれも外したくて調べたけど見つからなかったんだよね
以下独自解釈なので自己責任でよろしく

座面後ろの okamuraってプリントされてるパーツははめ込んであるだけだから
力ずくで外す

中にに木ネジ2本あるからそれを外せばサポート部分が外れる
これで背中の痛みからは開放される

ランバーサポートって背もたれ倒さない体制メインの人向けだよな
おれはほとんど後ろに倒して、体重を背中にあずける使い方だから
ランバーサポート部分が背中に食い込んで痛かった
0482名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/23(水) 02:37:05.40ID:vBMs5xDk
ラグザとコンテッサの具体的な違いを教えてください
0483名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/23(水) 06:16:39.76ID:eV3yVIl7
違いがわからないなら好きな方買えばいいんじゃないの
0485名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/23(水) 11:41:23.70ID:luJq4NRP
中国コピー製品だけど
そういうの気にならなくて、実際に現物みて納得できれば良いんじゃね


ヘッドレストは本家より良さそうだけど
0486名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/23(水) 11:42:16.10ID:A3TRqIqn
中華製に身を預けるとか自殺行為
0487名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/23(水) 11:53:30.47ID:VoBeAxbD
>>485
買わないと実物見れないけどね
0489名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/23(水) 12:40:54.78ID:drPcETg/
そしてその確率は高い
0490名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/23(水) 13:22:13.92ID:XDx1QZBY
>>486
中国、韓国も良い商品作る工場たくさんあるけど
写真だけで売るってのが詐欺臭い

どこかに展示があるか、通販だけなら返品保証がないとだな
アマゾンとかだと家具でも返品可能なんだろうか
0491名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/24(木) 06:35:53.43ID:Gis8p+3G
コンテッサ届いたばかりだけどLXA良さそうやな
ヘッドレストが前傾できるとリクライニングしながら前のモニター見れる
0492名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/24(木) 08:35:31.06ID:AqqyRGbK
LXA悪くなさそう
学生とかにはいいんじゃないかな
0493名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/24(木) 12:48:59.77ID:ngNNf6w0
スレ違いなのでゴミの話は他で
0494名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/24(木) 13:30:08.04ID:H6Pw54yQ
ゴミってお値段がクッソ高いコンテッサのほう?
0495名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/24(木) 13:45:15.87ID:O12kETK0
アタオカ君は隔離スレにお帰りください
0496名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/24(木) 15:07:17.89ID:57Hthq3s
中国製品は危険だから全て輸入禁止にしよう。
文句ないよね。
0497名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/25(金) 06:02:42.78ID:cOu6p39Q
コンテッサ、AKRacingから変えて1週間だけどいいね
10分で尻が痛くなってたのがなくなった
リクライニングした時の座面の角度がちょうどよい
0498名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/25(金) 16:57:19.33ID:2yAgt/Ul
LXAは写真で見ると良さそうだけど、コンテッサ比較安いだけで
体験しないで購入する博打にしては高いんだよね

数少ないレビューもなんか微妙だし
0499名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/25(金) 19:55:28.21ID:z/A9yjA3
ゴミオブゴミ
0500名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/26(土) 07:18:13.60ID:iJjOsZ0v
LXAのヘッドレストコンテッサに使えないかな
0501名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/26(土) 09:26:45.64ID:nqqmyVAM
せっかくのコンテッサにそんなゴミ付けたいやつはいなよ
0503名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/26(土) 15:07:06.08ID:kUhBYlOw
ラグザゴリ推しアタオカはネガキャンしてないで巣に帰れ
0504名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/26(土) 15:23:19.03ID:bUQTTWmL
皆さん座面ってどれくらい前に出してます?
一番手前まで出してたけど1段階下げても良い気がしてきた
0505名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/26(土) 18:03:56.87ID:kXA+Nmbv
オットマンに足投げ出しスタイルだから
一番前に出して太ももの接地面増えるようにしてる
0506名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/26(土) 18:10:24.19ID:kXA+Nmbv
>>503
おれは先月買ったコンテッサユーザーだよ

可動式ヘッドレストが作り悪いのは事実だからな
でかいヘッドレストが、少しでも前後可動してくれたら交換するんだが


ロングセラーのフラグシップ(?)でこんな耐久性だとは思わなかった😢
0507名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/26(土) 19:38:42.25ID:nPnFIeYD
そういうのいいから巣に帰れよアタオカ君
0509名無しさん@3周年
垢版 |
2023/08/26(土) 20:55:58.21ID:MrQ3on6Z
ほらねw 
 
0512名無しさん@3周年
垢版 |
2023/09/14(木) 21:25:24.11ID:OlfMYKz7
ポリッシュフレームを磨く時って何使えばいいですか?
0513名無しさん@3周年
垢版 |
2023/09/14(木) 23:04:29.90ID:SEiLrgJ9
ウエス
0514名無しさん@3周年
垢版 |
2023/09/21(木) 08:04:58.33ID:oaOJlGwS
肘掛け裏の塗装がハゲてきた。
酸性汗のワイが悪いのだけど。
0516名無しさん@3周年
垢版 |
2023/09/21(木) 20:55:47.43ID:Heu/1CDF
この、ハゲーーーーーーー!!!!
ちーがーうーだーろーーーー!!!!
0518名無しさん@3周年
垢版 |
2023/10/13(金) 00:26:27.94ID:GS4XvKTc
気分はどうですか?怪我治って良かったですね。今度はあんな怪我しないようにしてくださいね☆
0520名無しさん@3周年
垢版 |
2023/10/19(木) 21:40:08.76ID:OIoU0u3G
クッションタイプでライトグレー買おうとしてるんだけど色移りとかってある?
0521名無しさん@3周年
垢版 |
2023/10/21(土) 19:06:30.72ID:uTzkRmYL
ヒャーーーーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ!!!!!
0522名無しさん@3周年
垢版 |
2023/10/30(月) 00:34:59.19ID:XoDZsgyi
コンテッサもう1台買おうと思ったら3年前から10万も値上げされとる
当時のポイント還元とか考慮すると2倍以上他界
さすがに買う気しなくなった
0523名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/01(水) 20:50:19.27ID:Vl2tWC4U
>>522
値上がりがエグいよな
去年の価格改定前に買って良かった
変わりの椅子がないんだよな
0524名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/01(水) 20:51:25.33ID:Vl2tWC4U
>>520
分からなかったらサポートセンターにメールなり、電話をしたらどうだ。親切に教えてくれるぞ。俺的には黒一択だ
0525名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/03(金) 14:18:33.20ID:ptxQdMmC
おにぎり型のベッドレスト買ったが角度調節(カチカチするところ)が緩い、、
締め直しみたいなことできないのかな
0526名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/06(月) 12:43:23.33ID:U6MHAn0u
>>525
俺もそっちのヘッドレストに買い替えようと思ってるんだが、使い勝手はどう?
大型ヘッドレストの方は変に出っ張ってて後頭部や肩が当たって姿勢が悪くなった
回答できるやつからのレスじゃなくてすまんが
0527名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/06(月) 22:05:44.49ID:6mNt7UlB
>>526
お世辞にも良くはないかな、、
多少調節できるけどクッションが小さいせいかクッションに頭を合わせる感じになってめちゃくちゃゆったりはできない。
邪魔にはならんと思うけど
0528名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/07(火) 01:06:36.82ID:+/zG4Yp5
>>527
あー、頭側を合わせないといけないのね
地味にストレスかもなー
参考になった
0529名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/19(日) 12:47:47.70ID:5V3mxnY7
アーロンチェアと悩んだ末、こっちを買ったので宜しくです
ほぼ在宅でダラダラPC作業する質なので、こっちのほうが合うかなと
大型ヘッドレスト、ポリッシュ、黒フレーム、黒メッシュ、ウレタンキャスター
0532名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/01(金) 17:38:52.21ID:0jctdmnl
ハーマンミラーのセールに釣られて新宿大塚家具行ったけど色々試座した結果コンテッサが神過ぎてコンテッサにしたいと思った
大型ヘッドレストポリッシュホワイトのメッシュクッションで、色をホワイトかライトグレーで悩んでる
生地サンプル小さすぎて想像出来なくて、出来れば実物比較して見たいんだけど、都内で見れるとこあるかな
ウェブのカラーシミュレーションとか他のサイトの写真見てもいまいち分からんし、オカムラのショールーム閉鎖中みたいだし

あと大塚家具のコンテッサ展示品4台座ったが一つのクッションだけ異様に硬くてケツと太ももが窮屈だったんだが、新しいのだとそういう傾向ありますか?あるいは初期不良個体とか?
革とかじゃなく布クッションで、クッションに種類はないはずなのになんでだろと思って仕様の範疇だとやだなぁ
他の展示品コンテッサは他メーカーと比べても断トツに気持ち良くて気に入ったのに
店員に聞きたくてもずっと応対中で聞かずに帰ったわ
0533名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/04(月) 20:20:46.28ID:/B9vW3Sa
コンテッサのホワイトはマジで白い
汚れ気になりそうだから俺ならライトグレーを選ぶな
色合いとしては検索すると出てくるオフィスバスターの写真が実物に近くて参考になる
0535名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/16(火) 01:00:58.41ID:iYp5LR9/
長年コンテッサを使ってるユーザーがクッションを使っておる。
コンテッサの座面は「硬い」とハッキリ言っておる。

クッション(数千円)>コンテッサ(20万円)
オカムラはゴミじゃの。

【7年間コンテッサに座りつづける男が解説!】オカムラのオフィスチェア 3モデル比較してみた!
[https://youtu.be/ZTKak3x7YvI?t=769](https://youtu.be/ZTKak3x7YvI?t=769)
0536名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/16(火) 08:34:01.45ID:YQoSds7e
セコンダ今20万もするのか
俺買った時14万だったけどえらい高くなったなあ
これは高く売れそうだ
0537名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/18(木) 18:02:45.62ID:+oJ6uvUG
ついさっき届いたんだけど右下のレバーでリクライニング強度1にしても硬すぎて最後まで倒れないし2にするとほとんど傾かんわ
大塚家具で試座したときはもっと柔らかかったはずなんだけど初期不良なんかな
こんな高級品で初期不良は勘弁してほしい
0540名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/18(木) 20:24:52.36ID:ZjhCcGIE
>>539
向きは同じだから問題ないとして
ウチのも最初は1でも結構固かったけどね
今じゃ2が丁度いいぐらいに柔らかくなった
体重によるのかもしれないけど新品時だけの固さだけかもね
ちなみに左のレバーは解放してるんでしょ?
0541名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/18(木) 20:38:29.40ID:JU7fuv1M
>>537
数日はそうだったかも
そのうち馴染むんじゃないかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況