X



オフィスチェアについて語るスレ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0567名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/28(木) 01:03:38.18ID:n1LT+Xca
知らんがな
www.google.co.jp/amp/s/heritager.com/%3fp=65625&amp
0568名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/28(木) 01:43:30.62ID:GXtx7wpa
>>565
検索もできない馬鹿は下手に触らない方がいいんじゃない?
専門家にお金払って磨いてもらえよ
0569名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/28(木) 03:03:14.38ID:4Fx+c3ZV
コンテッサ2について教えてください。

ポリッシュのメンテナンスってどうしてますか?
布で拭くだけ?
光沢がなくなってしまいました。
0571名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/28(木) 06:15:00.45ID:PtBp0zNv
>>561
道具を自分に合わせるのではなく尻の強度を椅子に合わせろ
お前がエルゴヒューマンに生まれ変わるんだよ
0576名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/28(木) 13:37:06.27ID:xRm/Q4Tn
>>572
JG6のヘッドレストなしモデルにあたるJG5を6年ほど使ってたけどまぁ値段なりって感じかな
良かった点は、アームレストを完全に後ろに倒せるところ
悪かった点は、座面がデカくて膝裏が圧迫されるところと背もたれの腰から上の部分の反り方が急だから身体を預けようとすると腰がめちゃくちゃ反るところかな
0577名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/28(木) 19:24:37.41ID:wTerp+bm
みんな高いの買うなぁ、私は中古のWizardで十分
安い割に座り心地よいし、弾数多いので程度もよいの選べるし
0578名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/28(木) 22:05:27.28ID:56T2F4nd
ニトリのフォリスト買いました
お店で何度か座ってみて、フットレストが気持ちよかったので
届くのが楽しみです!
0582名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/29(金) 07:51:05.78ID:d3xgCsTo
そして3倍快適
0583名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/29(金) 08:50:57.30ID:NeMkP8K/
1メーカに粘着してなりすましてでも貶めたいアンチ日本さん
0585名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/29(金) 16:05:23.37ID:rUrGlR93
ニトリか、どんまい
0587名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/29(金) 18:46:32.19ID:dVZ2GPfd
椅子って高くても20万くらいでしょ
長く使うなら好きなの買えばいいんじゃね
0588名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/29(金) 18:50:15.16ID:96cLCarF
家具屋行くとよく置いてあるから
ストレスレスとかも座ってみてるけどああいうのも結構いいね
クソ高いけど
0589名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/29(金) 18:58:51.77ID:ll+WX13T
高ければ何でもいいわけじゃないしな。
身体の合ってれば安くてもいいのよ。
0590名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/29(金) 21:43:10.94ID:18vAdLag
低スペパソコンを有難がって30万とかで買うアホ層商品だからな
0593名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/29(金) 23:55:53.46ID:6D6D6NT9
俺もニトリのスキレット愛用してるからきっと大丈夫だよ!!
0595名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/30(土) 03:23:32.38ID:VZpr6Ips
尼のセールでプラスのベネスが目を引く安さだけど、評判がサッパリ分からんな…
軽い前傾タイプだから、やはりワーキングガチ勢向けか?
0596名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/30(土) 04:53:27.75ID:121v/6Bd
エクストラハイバックのコスパモデルはこの辺か?

コクヨ ミトラ 7万
https://antlion.xsrv.jp/keyword/?s=B07R1WWYYG

プラス ベネス BeneS
https://antlion.xsrv.jp/keyword/?s=B088X2SCLP

コクヨ オフィスチェア ウィザード3
https://antlion.xsrv.jp/keyword/?s=B07PRJ6NZ6

高級オフィス椅子一覧
https://www.chair-kingdom.com/ofcall.html

長く使いたいならプラスのリオルガ本革、イトーキスピーナ本革か迷う

家で使うならSecretlab 2022 evo一択か?
0597名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/30(土) 10:15:34.03ID:JUVgtYFI
セールで15%オフになってるからイトーキのYL2買った
定価13,900円
2,035円割引 15%オフ
11,815円

ここから格安simからのアマゾンギフト券が3,000円ぐらい残ってたのをつかって実質8,700円だった

今届いてすわってみたけど見事に腰の痛いところをカバーしてじんわり受け止めてくれてる
173cm 80kgだけどちょうどいい感じです
肘掛けなしで膝の上にキーボードおいてみたけど悪くない
アマゾンのレビューだと座面が小さいからおとこのひとには向かないとかあったけどそういう感じはしないです
たぶんひとにより座り方のクセがあって大きめでホールドされるような椅子を求めている人は違和感あるのかも?

なんかこんなに安いのに保証もついてて快適で腰のサポートもできて満足です
まあじぶんは後ろにすぐ壁があってそれにもたれることができるのでこういうのでも頭が楽なんですよね
0598名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/30(土) 10:17:13.13ID:n47OtIGh
粗大ゴミ
0600名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/30(土) 19:40:26.40ID:PPF1dGBq
ふるさと納税で買おうと思ってるんですがどれが鉄板ですか?
0601名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/30(土) 19:41:52.68ID:PDAgmlvO
だから座って決めろと・・・
その人に合わなきゃ意味ねーだろと
0602名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/30(土) 20:37:50.42ID:XMEd7CMd
座らないで買って合わなかった時の日々のストレスって相当だもんね
0603名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/30(土) 21:14:06.69ID:7LYD5dRX
合わないとか言うやつはよっぽど平均体型とかけ離れた体型なのか?
0605名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/30(土) 21:20:56.60ID:0SrGXI6C
>>603
大塚家具がニュースになってたころやたら、スレで話題に出すと噛み付いてたし
やたら店舗勧めてくるから、多分そういった仕事関係の人だと思うよ
ゾゾタウンのように洋服も通販の時代だからね
とんでもなく神経質な人もいるみたいだけど
0606名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/30(土) 21:23:53.76ID:7dWPnKRG
いい椅子を知ると椅子に対する考えが変わるからな
こだわりや金ないならニトリの椅子で十分よ
0607名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/30(土) 21:39:52.36ID:41wOFrwZ
今日100種類くらい試してきたけど
大体合うから困るんだが?
0610名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/30(土) 21:46:07.33ID:ARK0QMD3
1000脚座ったコンシェルジュが人にアドバイスする言葉

「座ってみたほうがいいですよ」
0611名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/30(土) 21:46:53.66ID:aArTZDEx
座って決められないならもうお手上げやね
お母さんとお父さん連れてこないと
0612名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/30(土) 21:47:03.78ID:d7rDtVNk
実際に座ってみて座面がメッシュでもいいかなと思えたし、
全部試す必要はないと思うけど幾つかは試したほうがいいと思うぞ。
0613名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/30(土) 21:49:13.49ID:ueiIlgm4
何でも美味い美味いて感じる舌て幸せなように何でも合うならそれはそれで幸せなのかもしれない
0615名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/30(土) 21:53:02.66ID:0DJkhKtH
まぁ予算も用途も分からんのにアドバイスしようがないっていうね
0616名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/30(土) 21:58:27.92ID:ARK0QMD3
上司、上司、椅子変えてください

どうして試座させてくれなかったんですか
0621名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/30(土) 23:16:08.75ID:uXRDMEgl
座って決めるのはもちろんなんだけど
座るなら1時間は試した方がいいよ
一瞬とずっとは全然違う
0622名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/31(日) 00:36:17.48ID:sbN1eZcX
座って判断しろって言ってるだけで店舗で買えって誰も言ってないのに通販の時代云々は的外れだわ
そもそもショールームとか購入できないとこザラにあるし
0623名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/31(日) 00:40:04.33ID:vAWoHW5A
おれはシルフィのエクストラハイバックはフレームが肩に当たって
サブリナのエクストラハイバックは横に少し広いから肩に当たらないとか座ってみて良くわかったわ

試座=店舗で買うって考えてる人って前もいたな
0624名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/31(日) 04:56:17.95ID:w/XigYsc
オカムラのシルフィーとサブリナの二脚座って運命に出会えたんだ
安い運命に乾杯
0625名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/31(日) 07:25:40.07ID:vYADeVyq
>>429
https://www.tokyointerior-onlineshop.com/shopdetail/000000003679/10_3/page1/recommend/

https://item.rakuten.co.jp/look-it/nf-pf-1hf/

自分も東京インテリアで座ってみて気になっていたけど、エルゴエアーっていう名前みたいだ。
確かにこれ見かけるまでエルゴヒューマンを考えていたから名前のチョイスからしても同系統なんだろうw
あとニトリのフォリストで迷っている。

座面までメッシュでヘッドレストとフットレスト付きで探していて、値段ほど違いはないような気がして悩む。
0627名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/31(日) 07:35:01.43ID:t1/vCYDm
安い使い捨てのメッシュチェア探してるならコストコのでいいんじゃない?
0632名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/31(日) 14:05:16.35ID:HszOHAnW
店舗に行って、おいてあるものだけ試座するのと
無数に選択肢があるネットで探すのだと
ネットのほうが合うもの見つけやすいと思うんだが、知能の差もあるからな
0633名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/31(日) 14:12:25.66ID:RwJm+7pB
合うって見た目の趣味の話かよ
フィット感の話違うんかよw
0636名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/31(日) 14:39:20.61ID:yK5wEaPz
普通はネットで調べてから置いてある店舗やショールームで試すんよ
いきなり店舗行く奴おらんし田舎は知らん
0637名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/31(日) 14:53:47.77ID:7JtNwKRV
ネットで探す
ショールームへ行く
ニトリへ行く
ニトリ安すぎワロタ
AmazonでSecretlabを買う

満足
0638名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/31(日) 14:59:26.96ID:QroB4jrN
質感をネットで味わえるんならそらネットだけでいいけどさ
0639名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/31(日) 15:35:45.80ID:LjoyyqeB
ついに念願のニトリのフォリストを手に入れた
ハーマンチェアBさん9年間お疲れ様でした ポイ
0641名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/31(日) 16:49:54.55ID:0tS/OE7y
候補をネットで調べ尽くして買う気満々で試座しに行ったら、
ことごとくダメで大ショックだった事があったな
靴ならサイズさえ合えば大抵何とかなるが、椅子はそう単純にはいかない
0642名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/31(日) 17:39:09.03ID:qGOUhdqf
椅子欲しくて色々探してるけどcofo chairっていうエルゴヒューマンのパクリ良さげに思えたけどランバーサポートあってないようなもんだし諦めて中古のバロン買おうかな
0645名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/31(日) 19:51:41.15ID:SLwjjeM6
体育館で部活監督している先生は全員腰痛めているんだろうな
0646名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/31(日) 20:06:17.16ID:e0MtjSj+
【朗報】ヤクルトベンチにゲーミングチェアが増えた結果 みんなを笑顔にしてしまうwwwwww
2021/3/14
https://game.4g63evo.net/?p=56340

https://livedoor.blogimg.jp/ysokuhou/imgs/1/5/152e91ae.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/ysokuhou/imgs/b/b/bb0cbe4a.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/ysokuhou/imgs/1/3/137ce962.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/ysokuhou/imgs/7/2/72cb7070.jpg

ヤクルトの優勝を支えたのはゲーミングチェア
AKRacingだったな・・・

https://cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/Z2IEURQT4BOTLA5RIIS6A4M3SU.jpg
https://venuesnow.com/wp-content/uploads/2021/08/Levis-Stadium-South-End-Zone.jpg
https://statik.tempo.co/data/2011/04/05/id_70650/70650_620.jpg
https://industry.sportsvenue-technology.com/suppliers/capital-seating/products/1493976191-bolton-wanderers-cobra-misano-stadium-seats-big.jpg
https://i.pinimg.com/originals/34/55/89/3455895add7f1e9d1f9032d05556cb43.jpg
https://blog.brandsdistribution.com/wp-content/uploads/2015/08/sparco_roma.jpg
https://www.recaro-stream.com/wp-content/uploads/2017/05/VfB-Stuttgart-1050x700.jpg
0648名無しさん@3周年
垢版 |
2021/11/01(月) 00:34:24.71ID:uNQ2GWYf
何時間もパイプ椅子に座りっぱなしの顧問って
おじさんはどこの時空の話してるんだ
0649名無しさん@3周年
垢版 |
2021/11/01(月) 02:02:41.96ID:jAsge0PV
ドラクエ全作寝ないで実況クリアした人はAKRACING使ってたな
0653名無しさん@3周年
垢版 |
2021/11/01(月) 08:10:26.46ID:QRMmTSbx
今朝本田翼のAKRacingのCMやっててびっくりした
ソファ以外の椅子のCM生まれて初めて見た
0654名無しさん@3周年
垢版 |
2021/11/01(月) 08:25:11.53ID:QRMmTSbx
ビラージュのVC-LARGE知ってる人自分だけ説
0656名無しさん@3周年
垢版 |
2021/11/01(月) 10:55:26.25ID:ZgmKWS0o
金額はどうでもいいんだが失敗すると処分も面倒だから悩むよね
0657名無しさん@3周年
垢版 |
2021/11/01(月) 21:38:24.01ID:QRMmTSbx
>>655
それなら多分地方だからCM放映が遅れたんだな
0658名無しさん@3周年
垢版 |
2021/11/01(月) 22:38:42.69ID:Gf38f0Li
うちのオフィスが移転してリープ入れてたけどヘッドレスト以外ホント完璧だよあれ
0659名無しさん@3周年
垢版 |
2021/11/01(月) 23:20:05.59ID:uNQ2GWYf
>>658
そのまま使うとまず確定でアームレストがだめになるところも欠点
安い椅子じゃないのに耐久性を考えた素材選びをしていないのが謎だ
0661名無しさん@3周年
垢版 |
2021/11/02(火) 00:55:53.89ID:NM0nF+9T
席にいることがほとんどない役職者席だからそこは問題ないわw
一般社員はシンクチェアだったけど

安いからってシリーズじゃなくてよかったとは思う
0662名無しさん@3周年
垢版 |
2021/11/02(火) 02:32:50.78ID:/61xq3A7
リープも含めてスチールケースはロッキング角度を固定出来ないのがなぁ…
0663名無しさん@3周年
垢版 |
2021/11/02(火) 06:03:50.02ID:x8TEI/Z8
コンテッサと同じアームレストスイッチがついて、本革仕様の椅子ほしいけど日本だと卸しから手に入れるしか無いのがなぁ
メール出してみたけど1脚で買うとさすがに高い
アメリカ経由で買うしか無いか
オバマも座ってるのかぁ

https://www.gtchair.com/new-list/2
https://www.gtchair.com/storage/editImg/20210714/86cbceb21ccf3b3da69dfffc261afdad.png
0664名無しさん@3周年
垢版 |
2021/11/02(火) 06:09:01.41ID:ptDrHMTd
革のバロンだかコンテッサは前大塚で見た気がするけど
売れないんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています