>>510
自分もジェスチャーは前に押し出す圧力が強いと感じる。
散々言われているけど、尻が後ろに戻っていきやすいようなロッキング角度が得られないし、背中をちょっと前に曲げたりするとランバーの面が後ろに引いてしまうから腰へのサポートが解除されやすい。

椅子って「尻が自然とここらへんに収まる」みたいなスポットがあって初めて色んなサポート機能が働くものだと思う。
座面にそういうスポットが感じられない椅子はことごとく購入ミスっちゃったなーという感想になった。少なくとも50万円くらいは無駄にしてやっと分かってきた。
古い設計だけどアルミナムグループチェアなんて機能的には尻の位置安定とロッキングだけを武器にしてロングセラーになってる。逆にその2つを捨てて他の椅子を凌駕できる椅子なんてあるのか?と疑問。