X



オフィスチェア 事務椅子 学習椅子 ワーキングチェア 総合スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1e25-uGSY [153.228.102.229])
垢版 |
2019/02/21(木) 23:51:10.89ID:3mVi7aJS0
体格に合った椅子をおすすめします
オフィスチェア、事務椅子、学習椅子、学習イス、OAチェア、ワーキングチェアのスレ

■選び方
1,前傾か後傾かを選ぶ
  (読み書きに適した前傾のイスか、パソコン作業に適した後傾のイスにするかを決める)
2,座面高を計算(身長÷4)
3,欲しいイスの座面高に、2で計算した自分の座面高が収まってるかチェック
4,試座(無理ならカタログでサイズをチェック)
  (体格に合うように調整。自宅で使うのならスリッパを持参し、靴を脱いで座るのをおすすめします)

■体に合う椅子のサイズ
・椅子の高さ=身長÷4-1
・机の高さ=身長÷4-1+身長×0.183−1
http://imgur.com/G2vkjRa.png
http://i.imgur.com/0wiJgEW.png
http://www.fujitsu.com/jp/about/businesspolicy/tech/design/ud/vdt/index-page3.html
・計算サイト
http://www.bauhutte.jp/bauhutte-life/tip2/

■わかりやすいサイト
Bauhutte イスの基本・豆知識
http://www.bauhutte.jp/bauhutte-life/tip4/
コクヨ 快適なイスってどんなイス?
http://www.kokuyo-furniture.co.jp/kaiteki_isu/


■イスと机の調節方法
深くイスに腰かけた状態で
 1,足の裏側全体が、床または足台にペッタリ付いているか(座面の高さ)
 2,腰の下が背もたれについてるかor、つくぐらいの狭さになっているか(座面の奥行き)
机の高さは、作業する姿勢で上腕を垂直にし、肘を90°程度に曲げた時、キーボードに自然に手指が届く高さ
http://imgur.com/NMHcl6F.png

■椅子と机の高さの目安
 身長  椅子の座面高  机
175cm →  43cm    74cm
170cm →  42cm    72cm
165cm →  40cm    69cm
158cm →  39cm    66cm
155cm →  38cm    65cm
※あくまで筆記を目的とした高さであるため、PC目的や液晶タブレットの場合は机の高さをさらに低くすると良い
5ちゃん(2ちゃん)家具板避難所
https://jbbs.shitaraba.net/sports/43731/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8b25-uGSY [153.228.102.229])
垢版 |
2019/02/22(金) 00:01:56.76ID:Fr3MJnzb0
※ エキストラハイバックはおおむねいずれも11〜12万程度
高ければ何でもいいわけではない。体格や好みで良し悪しは変わる
可能なら必ず自分で座ってから決めること

■主なメーカー(主に話題になる椅子)
【JOIFA加盟企業】(各メーカーのリンクがあります)
http://www.joifa.or.jp/membership/index.html
【国内】
・岡村製作所(コンテッサ、バロン、サブリナ、シルフィー、クルーズ&アトラス、ヴィスコンテ、アドフィット、VC2, etc.)
http://www.okamura.co.jp
・コクヨ(ベゼル、エアフォート、、ウィザード3、イング, etc.)
http://www.kokuyo.co.jp
・イトーキ(スピーナ、エフ、カシコ、プラオ, etc.)
http://www.itoki.jp
・内田洋行(キャスト、ルディオ, etc.)
http://www.uchida.co.jp
・ライオン事務器(アイビートル、ブリーザ, etc.)
http://www.lion-jimuki.co.jp/
・アイコ(R-5500、R-5600、R-5700、OS-2200, etc.)
http://www.aico-net.co.jp/
・コイズミファニテック(JGシリーズ)
http://kagu.koizumi.co.jp/
・稲葉製作所(エクセアetc.)
https://www.inaba-ss.co.jp/index.html
・クオリ(WA−3000, etc.)
http://www.quali.jp/
・ナイキ(エネア, etc)
https://www.naiki.co.jp/index.html
・プラス(オーバル, etc)
https://www.plus.co.jp/
【海外】
・スチールケース(リープ、ジェスチャー、シンク, etc.)
http://www.steelcase.jp
・ウィルクハーン(オン、ソリス、モダス, etc.)
http://www.wilkhahn.co.jp
・オールスチール(アキュイティー, etc.)
http://www.allsteeloffice.com/
・ジロフレックス(ジロフレックス, etc.)
http://www.giroflex.de/ 
0003名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8b25-uGSY [153.228.102.229])
垢版 |
2019/02/22(金) 00:15:16.68ID:Fr3MJnzb0
■質問用テンプレ(記入例)
【性別】男
【身長】196cm
【体重】105kg
【用途】PC作業、手書き事務など
【使用時間】11時間
【現在使用中の椅子】古いコクヨの事務椅子
【予算】5万
【中古可?】むしろ安い中古でお願いします
【備考】今の椅子の不満や、腰痛の有無、ヘッドレスト・アームレストの有無など
このスレには信者からアンチ、時には業者など様々な人がいますので、質問する際はあくまで参考程度としてください。
■関連スレ
【バロン】オカムラチェア総合Part25【コンテッサ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1522985558/
【ぽっちゃり】体型に合うOAチェアを考える【デブ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1231087177/
【小柄】女性の為の10万円ワーキングチェア【限定】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1183389802/
Leapチェア・Gestureチェア Part6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1479544588/
後傾姿勢ワーキングチェア総合スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1229693959/
【中古】予算5千〜5万円で選ぶOAチェア【限定】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1342033082/
3万円以下のチェアにも一寸の魂【31脚目】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1547277069/
0006名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8967-Bvym [126.72.123.167])
垢版 |
2019/02/22(金) 02:53:35.84ID:bt1sdXES0
>>4
ハーマン・ミラーなど健全なスレには不要。違法と不正の権化のイスの真実を知りたいのであれば、アーロン・チェアのスレを利用すればいい。

ここには、以前のように、特定の販売店

                             「Workaholic(ワーカ・ホリック)」

などの特定の販売店が抜け抜けとテンプレートに侵入して、ステマ活動に勤しむ痕跡は見当たらない。

したがって、一般消費者は安心して利用出来るかもしれない。

健全なスレ、つまり、一般消費者が、消費者の純然たる「口コミ」情報の収集を目指すのであれば、

                     「ハーマン・ミラー社」および「エルゴ・ヒューマンを輸入販売する関家具」

を除く必要性があります。
0010名無しさん@3周年 (ワッチョイ f952-CGZz [118.83.151.160])
垢版 |
2019/02/23(土) 02:34:57.04ID:eEogxG7U0
ハーマンのセイルチェア買おうと思うんだ。
大塚家具で試座したらかなりしっくり来るんだよ。
もうちょっと座ってから決めるけどね。

椅子に座りっぱなしにさせない構造だから、リクライニングは固定式じゃないけどね。ただし前傾もできて軽めなのがいい
0011名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8967-shmE [126.72.123.167])
垢版 |
2019/02/23(土) 04:28:05.48ID:T3UoOt4I0
>>10
ハーマンミラーの話はアーロンスレでどうぞ。他の消費者が錯誤する原因になる。
0013名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0b96-bb9Q [121.85.144.35])
垢版 |
2019/02/25(月) 17:31:03.63ID:2eFPEVpP0
ナイロンキャスターからウレタンキャスターに交換したら、硬いフローリングの床でもすべりにくくなりますか?
純正品は高いのですが、どうせなら純正品を買いたいので、もしナイロンとウレタンそれほど変わらないなら購入をやめたいと思っています。
0016名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4532-yWTL [220.211.156.185])
垢版 |
2019/03/02(土) 01:09:40.28ID:oxTzNPDF0
コクヨのミトラかウィザード3使ってる人います?
6万以下で買えるからいいなーと思ったけどレビューがあんまりないしどうなんだろ…
本当はオカムラのシルフィーがいいけどだいぶ高くなるんだよなぁ…
0024名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8516-IBRN [124.144.34.170])
垢版 |
2019/03/05(火) 19:02:08.60ID:3yo726ms0
https://www.officebusters.com/items/241063?item_tenpo_id=2&;rtype=main_photomode&rname=search
ものすごく安いですが2012年製造の中古ってどうですかね
僕もいい加減子供部屋机の付属椅子から卒業したいんですが
スピーナは昔から気になってたんですが、実際にオフィスバスターで試座したときはバロンの方が気持ちよくて迷っています
0026名無しさん@3周年 (ワッチョイ ef54-VnsJ [111.216.207.182])
垢版 |
2019/03/15(金) 06:29:27.36ID:H2ImqK8c0
安価な後傾チェアってないんでしょうか
0028名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1367-uXxU [60.113.52.164])
垢版 |
2019/03/19(火) 14:35:44.93ID:VfI/K6/+0
リープチェアを数年使ってたんだけど、そろそろ買い替えたい…
ヘッドレスト付き、肘置きを伸ばせる(一番大事)、リープより座り心地がいいってなると何があるんでしょうか?
アーロンしか無いのかな…
0029名無しさん@3周年 (アウアウイー Sa37-0QZx [36.12.46.80])
垢版 |
2019/03/19(火) 16:59:23.00ID:IC/TekJsa
>>28
同じくリープ使いだけど、もし次に替えるならシルフィーの座面背面クッションの物が候補の1つかなと考えてる
背面クッションだとランバーサポートがつけられないけれど、背面のクッションを前に押し出す機能があるからなんとかなる気がする
シルフィーがリープより優れている点は価格、取り扱い店が多いこと、アフターパーツが手に入れやすいこと
反対に劣る点はリープのライブバックに慣れてるとやはり腰周りの安心感が少し物足りないこと、肘置きのスライドができないことくらいか
座り心地に何を求めているかによるけれど無難にヘッドレスト付きリープでいいんでない?
0030名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3367-B7Il [126.72.123.167])
垢版 |
2019/03/20(水) 00:01:49.89ID:1I1Spw4N0
>>28
アーロン・チェアなんてとんでもない!騙されるだけ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況