X



PCデスク総合 65
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:25:51.39ID:+xMofjhl
PCデスクwiki
ttp://pc.usy.jp/wiki/131.html

■前スレ
PCデスク総合 64
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1516380554/

■関連スレ

液晶ディスプレイのアーム 40軸目
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1497974026/
0544名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:01:23.96ID:XRtFChOr
書き物はもちろんなんなら飲み食いもするし
やっぱ汚れに強いほうがいいよね
0545名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:38:02.76ID:kIlKzOMV
>>523
鉄脚ってこういう四隅にポン付けするやつかU字・口字を左右に付けるやつばっかだけど
このタイプは横揺れ弱いからあかんな
0547名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:41:00.88ID:hgRUQWOX
そういう薄い天板は幕板がないと反るでしょ… てかそんなの見て直感でなんとなく想像できるようにしといたほうがええよ 木だって生きてるわけやからね
0548名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:05:33.45ID:Zs/C1FTr
話が逸れてるが、上の画像は反り防止のスチールは左右についてるぞ

脚は安定してるという事例
0549名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:36:40.20ID:kIlKzOMV
だからそういう脚を四隅や左右に付けてるだけで間を補強する梁が通ってないタイプは横揺れに弱いってことを言ってるわけだが
0551名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:04:30.42ID:A0eSpwu/
ガラージのfantoniGT白アウトレットの在庫が結構減ってるのは、このスレ住人が買ってるのかな?
こっちも買ったけど個人的にはオススメだよ
できれば組み立ても一緒に頼むと良いかも
0552名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:33:11.98ID:ieQ1k8Oj
木目ならありだけど白黒ならベカントでいいな\24990
0554名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/12(木) 02:02:33.81ID:sp83y+aN
ちなみに新三郷のikeaが近くにあるうちでも送料3000円だった
0555名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/12(木) 04:23:25.18ID:3JT1j6in
>>523
この人有名なの?
しかしなんでこんな脚のデスク買うのかな
揺れどころかボルト緩むしぶつけた拍子に脚斜めるかはずれそう
無垢の天板にめり込ませながら
0556名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:30:21.93ID:j8zgT4mq
このスレ神経質や心配性の人多くね?
まあ専門板のスレなんてどこもそうか
0557名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:07:52.73ID:XBrU0txw
基本的に極端にふれてるやつが多いのは事実だよな
些細なことにこだわる、つまりそれは自閉症児に多く見られる傾向と同じだ
0558名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:04:06.87ID:FmJkxhGT
自分もこのスレの様子を見てfantoni GTのアウトレット買ったわ
正直濃茶色が良かったけど2万も違うので妥協した
もしかしたら合うかもしれないし、最悪カッティングシート貼ればいいしな
届いた感想が必要だったら言ってくれ
ニトリの組み合わせデスクの横揺れが酷くてオカムラのオフィスデスクに変えたけど
引き出しが意外に邪魔でもっと奥行きが欲しくてここに行き着いて決めた
組立は先人に倣いお願いしたよ
0561名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:11:32.56ID:NlrUonlQ
>>558
ニトリの組み合わせってプレフェ?
L字欲しくてgtから乗り換え考えてるけど、やめたほうがいいかなぁ
L字は四角天板と違って脚3本だから安定しそうな気もしてるけど
0562名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:28:10.16ID:FmJkxhGT
>>561
自分はプレフェの118を使っていたけど普通に使う分には問題なかったよ
モニターアームを2つ付けるようになってから揺れが気になりだした
一枚10kg近い重さの4Kモニタなのでバランスが悪かったんだと思う
今は仮でオカムラの事務デスクを使っていてこれも揺れるけど
背面を壁にくっつけたら揺れが全くなくなった
壁への伝導が気になるなら市販のゴム足を挟むと良いんじゃないかな
0563名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:41:38.53ID:r6b1YwZ6
>>560
横揺れに弱い言われてんのに静止画で安定してる(キリッって高度なギャグやろ?w
本気だったなら謝るゴメン
0564名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:53:44.98ID:BrzbrT42
>>562
オカムラの何使ってたのか知らないけど
GTはT字だからオカムラと比べたら揺れ酷くなるんじゃないの?
0565名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:04:35.41ID:BrzbrT42
ところでGTの組み立てサービスって誰がやるの?
運送屋の兄ちゃん?
それともプラスの人が一緒に乗ってくるの?
0568名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:03:59.36ID:A0eSpwu/
>>565
こっちは、運送屋のおっちゃんが工具持ってきて組み立ててくれたよ
0569名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:05:29.27ID:A0eSpwu/
>>564
ちゃんとした組み立て手順で組み立ててくれたら
普通に使ってても揺れないけどね
揺れるって言ってる奴は、組み立て方に問題あるんじゃないの?
0571名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:20:16.98ID:NlrUonlQ
>>567
T字2本+棒1本じゃなかった?
と思ったけど棒5本って付け方も出来るんだったか
0572名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:21:22.00ID:NlrUonlQ
>>562
うちも重量級のモニターが一台とアームも使ってるから微妙なとこだな
まあthx
0574名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:27:04.07ID:r6b1YwZ6
>>570
お前が写真を見ただけで横揺れ耐性がわかるエスパーあるいは妄想癖だってことはよくわかったでw
0575名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:31:25.02ID:pCyiIZCM
>>571
そうです。
脚2本セットを二つと、L字天板に付属する1本脚の計5本仕様も可能です。
0576名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:57:56.77ID:yCbNXcHE
構造的に見ただけで揺れに強いって断言できるのは幕板パネル脚かそれに準ずる構造したやつ

最強は両袖付きのやつ
0579名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:05:49.25ID:Adc/DZlg
電動昇降デスクとか色々レビューしまくってる海外のサイトがあるんだけど
そこだと実際に揺すってる様子を動画に撮って安定性を評価してる

ちなみにBEKANTの電動昇降は上げても下げても揺れまくるっつうクソミソな評価になってる
0581名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:16:08.06ID:3DQ2s/q7
>>580
このスレでかなり勧めたからねw
白は廃盤みたいだから、まだ倉庫に残ってるなら買えるかもだけど、無いならもう買えないかも
アウトレットで買って使ってるけど大満足だよ
モニターアームやケーブル関係のがやっと全部揃ったので
週末土日月で綺麗にまとめる予定
0582名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:22:10.03ID:b9r75jXJ
完売したのか
まぁ送料込みであの値段なら中古より特だし当然か
0585名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:19:19.56ID:Klx/1gCH
ステマの巣窟だな、ここ
無垢材でも523のって杉かパイン材だろ?
安材でぼったくりすぎ
0587名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:03:36.51ID:EoyvsLcP
と、言いつつ全部ステマやとおもうよw
だいたい家具板のメインを張るスレがPCデスクなんてあり得るわきゃないw
0588名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:26:10.11ID:nKUBMVJD
ここ見てオカムラのスイフト買おうと決心したんだけど、どこのサイトで買うのがオススメかな?
0589名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:50:47.00ID:PLdneXcI
>>588
ここ見て決心するのだけはやめといたほうがええよ
本当に何の参考にもならんからねこのスレは
0591名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:07:45.71ID:nKUBMVJD
>>589
田舎住みだからショールームとか中々行けないんだよなぁ
34インチウルトラワイドと24インチのモニター置きたいから1800×800のデスク買う予定なんだけど
0594名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/13(金) 19:45:04.08ID:EoyvsLcP
>>591
それやと本当にギリギリでしょ ウルトラワイドが850で24インチが600で計1450
モニター間のマージンを含めても、デスクの幅、目一杯画面になる感覚だとおもうよ
それにモニターの個体が違うなら、照度とか、解像度も違うしかなり使いにくそう・・・
0595名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/13(金) 19:50:36.40ID:pITgYqXn
>>587
そうか?
日がな一日パソコンカタカタやってるような連中がたむろしてんのが2ちゃんなんだからむしろ必然じゃないか?
PCデスクやチェアはPCの周辺機器として需要があるだけだろ
といってもこのスレも十分過疎だけど
0596名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:05:27.58ID:S5AT/m0A
このスレにスイフトの購入を決心させるに足るような情報が何かあったろうか
ちょくちょく名前は挙がるが実際買ったやつは一人も見た覚えがないなw
0598名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:27:07.85ID:tp+A95td
PCでデザインとかしてるから、デスクと椅子は良いのにしたいよ
デスクはfantoniGT使ってるから、あとはそこそこの椅子を買う予定だよ
今使ってるのはよくわからない、なんちゃってアーロンチェアだから、今度はハーマンミラーのエンボディチェアを欲しいな
国内なら20万ぐらいだよね
0599名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:34:20.15ID:VFANetu1
スイフト800*1800買った
来週の火曜に設置
メモリーは多いほうがいい
0600名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:29:01.35ID:M3TZIU1E
fantoni とか言うのやたらブログや動画で出てくるな
そんでここでも押されまくっとるw
0601名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:36:07.88ID:inVrwAdg
fantoniは、webサイトが見やすく、個人で買いやすいからな
必ずしも、製品がベストだとは言えないけど、所有者も多いから
感想も聞きやすい。
ただオフィス系デスクよりは、ヤワな感じはある。
0603名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:39:01.09ID:PLdneXcI
正直、ほんまに買うたやつは買うたことを掲示板に報告しない
自分が過去に買った品についてどうのこうの言ったことがあるか自問すればよろし
つまり、ここはステマだらけ
0605名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:56:35.94ID:mIpgiRy2
585 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2018/07/13(金) 12:19:19.56 ID:Klx/1gCH
ステマの巣窟だな、ここ
無垢材でも523のって杉かパイン材だろ?
安材でぼったくりすぎ

587 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2018/07/13(金) 16:03:36.51 ID:EoyvsLcP [1/2]
と、言いつつ全部ステマやとおもうよw
だいたい家具板のメインを張るスレがPCデスクなんてあり得るわきゃないw

594 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2018/07/13(金) 19:45:04.08 ID:EoyvsLcP [2/2]
>>591
それやと本当にギリギリでしょ ウルトラワイドが850で24インチが600で計1450
モニター間のマージンを含めても、デスクの幅、目一杯画面になる感覚だとおもうよ
それにモニターの個体が違うなら、照度とか、解像度も違うしかなり使いにくそう・・・

603 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2018/07/13(金) 23:39:01.09 ID:PLdneXcI [2/2]
正直、ほんまに買うたやつは買うたことを掲示板に報告しない
自分が過去に買った品についてどうのこうの言ったことがあるか自問すればよろし
つまり、ここはステマだらけ
0606名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:02:50.75ID:kBnMDYYw
オカムラはパクリは露骨だわステマは酷いわでな
埋め荒らししてスレ潰しまくってきてるから
0609名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/14(土) 03:12:46.61ID:o1yRh+l5
若干スレチかもだがコイズミのJG6いいぞ
JG7より最低座面が低いってのが購入の決め手だった
0610名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/14(土) 07:35:49.60ID:YhEBHCmN
fantoni GX
なんでホワイトだけ幅1800mmがないんだよ
似たようなので幅1800mmのありますかね?
0613名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/14(土) 14:24:53.22ID:Klhq5ugU
白のデスクって人気無いのかな?
個人的には白好きだけど
0618名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:40:10.23ID:ESPDldx+
>>615
荒らしてんのアンチの統失じゃねえか
埋めてんのがオカムラ工作員だと思ってんのかキチガイは
0620名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/14(土) 16:09:58.32ID:kBnMDYYw
>>618
そいつ、ずーーーーっとアーロンチェアのスレでアーロン叩いてオカムラ持ち上げてたヤツなんだぞ
ワッチョイもIPありも何のそので延々とスレ容量オーバーで潰れるまでやってた
0624名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/15(日) 10:40:15.84ID:WrpHhKnK
m-do相変わらず頑張ってんな
0627名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/15(日) 15:30:29.30ID:sV/wJRKg
おまえのおっぱいと同じ
0630名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/15(日) 22:07:50.11ID:yz0rLLcj
garageAFで180cm×80cmのやつ買おうかどうか迷ってるんだけど
180cmもあるとやっぱ多少はたわんでくるかな?
あと1人でも組み立てられる?
0632名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/16(月) 02:32:35.63ID:RsjRTi65
AFの180は天板下に補強用のフレームみたいなのが通ってるから簡単にはたわまないと思われる
0635名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:42:24.61ID:a7ZBFnYU
>>633
できればもうちょい聞きたいんだけど、乾電池とか置いても真ん中に向かってコロコロ転がったりしないレベルでたわみ無し?
0641名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/18(水) 19:51:46.73ID:z4+GFhzC
20万近くするスイフト買う金があるくせに、なんでモニターがLGなんだよ

という突っ込みを先にしておく
0642名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/18(水) 19:56:32.47ID:TYwuZIX+
>天板が思ったより柔らかくて、クランプ式のモニタは2枚が限界そう

何が限界なの?
0643名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/18(水) 20:01:04.03ID:U1zwHJqq
やっぱ電動の脚は下の方が太くなってるほうがかっけーよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況