X



【ぐっすり】ベッド総合41【眠りたい】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8f83-6w9M)
垢版 |
2017/08/05(土) 14:55:04.96ID:VLPJXgZk0
前スレ
【ぐっすり】ベッド総合40【眠りたい】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1497767516/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0103名無しさん@3周年 (ワッチョイ 21db-6w9M)
垢版 |
2017/08/09(水) 21:41:59.98ID:sKt5Pc470
>>101
オイコラミネオ、JP、アウアウオーと3回線も使って書き込みするから新井信者、新井キチガイって呼ばれるんだぞw
0105名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM4b-OUKL)
垢版 |
2017/08/09(水) 21:50:17.28ID:DHlSdp2rM
>>103
論理的かつ科学的に説明は無理だから暴言ですか?
ボンネル信者さんは新井にマットレス置いてもらえないから目の敵にしてるのかなw
0106名無しさん@3周年 (ワッチョイ 21db-6w9M)
垢版 |
2017/08/09(水) 21:54:52.00ID:sKt5Pc470
>>105
アンカしてきたのは君なんだから
論点は>>86
都合悪くなると他人に説明責任求める人っているよね
0107名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM4b-OUKL)
垢版 |
2017/08/09(水) 21:59:49.72ID:DHlSdp2rM
>>106
あw逃げちゃった
このボンネルくんしょっちゅう嘘ばっかついて説明求めたらすく逃げるから雑魚いわあw
ドリームベッドからフランスベッドに買い換えたとか言ってたが商品名言えないあたり嘘www
0108名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5f6c-dE0h)
垢版 |
2017/08/09(水) 22:31:24.12ID:gXHYSgIH0
そもそも東京ベッドや日本ベッド、ドリームベッドも元はポケットコイルではないのに
ポケットコイルに移行したこと。日本ベッドもドリームベッドも連結コイルをいまだに作っているが極小数
元々はノンコイルのメーカーであるテンピュールまでポケットコイルを採用した新しいモデルを採用している

ルフやシェララフィアというドイツメーカーにしてもノンコイルとポケットコイルがメイン
http://www.ruf-betten.de/de/matratzen
http://www.schlaraffia.de/produkte/matratzen/geltex%C2%AE-inside/platin-240-tfk
0109名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM4b-OUKL)
垢版 |
2017/08/09(水) 22:54:17.09ID:DHlSdp2rM
このボンネル信者に何言っても無駄ですね。フランスベッドののステマかな

世界中のメーカーがボンネルからポケットコイルに移行しているのに、根拠もなく妄想の中だけでポケットコイルを否定。
日本ベッドのマットがへたる記事もあるとか嘘つく始末。どうしようもない
0111名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5f6c-dE0h)
垢版 |
2017/08/09(水) 23:15:30.50ID:gXHYSgIH0
なぜ変な例えをするのか・・・
0112名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9af1-W16a)
垢版 |
2017/08/10(木) 00:27:17.38ID:+6b9Rkxl0
世界の話するなら、アメリカのネット通販サイトとか
コイルの種類自体ほとんど触れてないよね。ボンネルかポケットかの表記すらない場合が多い
詰め物含めたトータルの寝心地以外興味ないって感じで
0113名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4e6c-W16a)
垢版 |
2017/08/10(木) 00:34:01.02ID:R5PtOxMI0
http://www.us-mattress.com/simmons-beautyrest-silver-kenosha-place-iii-luxury-firm-mattress-queen.html
Coil System: 815 Series Individual Pocketed Coils
http://www.us-mattress.com/serta-icomfort-hybrid-hb700q-super-pillow-top-mattress.html
1008 Duet Elite Individually Wrapped Coil Support System
http://www.us-mattress.com/stearns-and-foster-reserve-no-2-luxury-plush-euro-pillow-top-king-size-mattress.html
Coil System: IntelliCoil Advanced Coil System



何いってんの?
0114名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa92-TEw2)
垢版 |
2017/08/10(木) 00:38:34.96ID:v/5po70Ea
>>112
どこの通販サイトだよ。ほんと嘘ばっかつくんじゃねーよ
0116名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0394-+Dbu)
垢版 |
2017/08/10(木) 01:24:42.83ID:tYyBkDTO0
>>115
>どうみても高密度連続スプリングマットの方が体圧分散は優れている

中央で寝た時だけなw
連続コイルの最大の欠点だ。寝返りしたりして端に身体が移動すると、体圧分散が維持できない。
0117名無しさん@3周年 (ワッチョイ 97b0-a2l1)
垢版 |
2017/08/10(木) 01:33:11.19ID:hkXDwBqf0
ダブルクッションにしようと思うんですけどどこのボトムがおすすめですか?またはどのボトムがおすすめですか?
0119名無しさん@3周年 (ワッチョイ f3e2-VZfC)
垢版 |
2017/08/10(木) 02:20:20.07ID:EzznsSfO0
今まで質問に答えてくれた皆さんありがとう

ここ数ヶ月わざわざ店まで行って色んな高級
マットレスに寝転がってきたけど、最終的に
ニトリの点で支える高反発のウレタンの
マットレスになりそう、、、
絶対サータにすると思ってだけに謎の選択になりましたw
理由は点で〜系のウレタンは寝心地だけなら
凄く良くて体圧分散も素晴らしく、コイル
マットレスで言うとジャンプキルトを使ってる
サータのマットレスぐらいぴったり支えてる感じがありました
今回買うニトリのは結構硬めだからぴったりっ
て感じはしないけど
1番の決め手は価格で、本来はサータの新井で
買うはずだった15万〜だったのが1万7千で
すみそうな点で、この価格なら耐用年数を考え
なくても数年たったら簡単に捨てて交換できる
(これ繰り返した方が安くつくじゃん、、)
またその頃になったらコイルマットレス買うか
ウレタン系を買うか悩もうと思います
他にも色んな事情も含めてまさかのニトリになりました笑
0122名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0ea3-08PI)
垢版 |
2017/08/10(木) 08:37:55.03ID:ICMtx14M0
>>121
ネタだろ
0124名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6362-9RpY)
垢版 |
2017/08/10(木) 11:47:33.49ID:6wyaza0G0
日本ベッドに絞ってショールームだので調べまくってて
帰りに寄ったkeyukaで試しに寝たロンノロイヤルになったのが悔しい
ステマに負けるかよ、の気持ちで日本ベッドを考慮してたのに

このスレだと某店のおかげであまり口に出しづらい奴だし
0125名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM06-tawB)
垢版 |
2017/08/10(木) 12:31:28.57ID:+ucGXxEVM
>>124
代わりに俺が日本ベッド買うぜ!
0128名無しさん@3周年 (アウアウエー Sa52-p1+O)
垢版 |
2017/08/10(木) 17:27:07.94ID:gPAHQOaFa
nitoriのマットレスは快適だけれどベッドの上でダラダラする習慣がついてしまった。
布団に戻したほうが健康的な生活を送れるかな・・・。
そこのところを見極めるためも最初は失敗しても平気なニトリで試すのをお勧めする。
0129名無しさん@3周年 (アウアウエー Sa52-p1+O)
垢版 |
2017/08/10(木) 17:28:52.40ID:gPAHQOaFa
あとベッドフレームはニトリで全然大丈夫みたいだよ
周りも引き出し式のベッドフレーム買っているみたいだけれど凄くいいって
0131名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa92-TEw2)
垢版 |
2017/08/10(木) 18:39:44.05ID:E3ULiN9ta
>>124
色々間違ってるなぁ。
新井やアワーグラス下げてるのなんて1匹のキチガイのみだよ。
ステマステマアホみたいに騒いで君はそれにまんまと騙されてるだけ。
現にロンノロイヤルが良くて買ってるならそれが結論でしょ。
0132名無しさん@3周年 (アウアウエー Sa52-tTpA)
垢版 |
2017/08/10(木) 19:18:19.14ID:pwYVe6K+a
>>118
なんか怪しそうなコメント多いよな
0134名無しさん@3周年 (アウアウエー Sa52-tTpA)
垢版 |
2017/08/10(木) 21:19:36.26ID:hOq3cWi5a
どうしてこんなに板が荒れているんだ。
0135名無しさん@3周年 (ワッチョイ 33db-KsLg)
垢版 |
2017/08/10(木) 22:11:48.49ID:5hAUOcMD0
>>131
そのキチガイが自分って自覚持ってよ
怒られておとなしくなったが以前までは
「家具屋はボッタクリ。新井だけが適正価格。新井で買え」
と連投したり、
「ボンネルはダメだ。ポケットコイルを買え」
自分の意見の正しさを証明するため、必要以上に他のものを攻撃したり言ったり、

回線カチカチ変えたり異常だからな
0137名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM06-TEw2)
垢版 |
2017/08/10(木) 22:20:26.51ID:IOr+bE1OM
>>135
反論もできてないのにバカは何を言ってるんだか。
実際新井より安い店はない。
ポケットコイルの優位性についての反論も出来ない。
回線変わるのは移動でモバイルやwifiに切り替わってるだけなのにwしょーもない所しかつつけないんだね
0139名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM06-TEw2)
垢版 |
2017/08/10(木) 22:39:53.24ID:IOr+bE1OM
>>138
日本ベッドのポケットコイルがへたる記事があるとか、ポケットコイルの優位性を主張する人は10年遅れてるだの根拠もない嘘並べて、追求されると逃げ出すお前よりかはマシだわ
0140名無しさん@3周年 (ワッチョイ 33db-KsLg)
垢版 |
2017/08/10(木) 22:44:49.63ID:5hAUOcMD0
>>139
?ポケットコイルの優位性を主張する人は10年遅れてる
◯ポケットコイルは全てにおいてオープンコイルや連続コイルより優れてると主張する人は10年遅れてる

こうやってすべからく都合よく捻じ曲げるから会話が通じない
0141名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM06-TEw2)
垢版 |
2017/08/10(木) 22:47:26.77ID:IOr+bE1OM
他を貶めてはないけどな。
ただ実際新井より安い店はないし
ポケットコイルの方がボンネルよりいいと言う事実を述べてるまで

これを貶められたと騒いで逆上してるお前が被害妄想なだけ
事実が違うなら根拠とまともな反論ぐらい持ってこいよ。
回線とかしょーもない事つつかないでさぁ
0142名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM06-TEw2)
垢版 |
2017/08/10(木) 22:51:32.20ID:IOr+bE1OM
86 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 21db-gAma) sage 2017/08/09(水) 19:54:37.54 ID:sKt5Pc470
オープンコイルや連続コイルよりポケットコイルに優位性があると主張する人は


全てなんてどこにも書いてないよね。
嘘でねじ曲げてるのはお前じゃん。
0143名無しさん@3周年 (ワッチョイ 33db-KsLg)
垢版 |
2017/08/10(木) 22:51:35.98ID:5hAUOcMD0
>>141
自分の言ったことを思い出そうか

117 名前:名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM8b-60M1 [61.205.83.3])[] 投稿日:2017/06/24(土) 20:41:50.17 ID:hqORvVsSM
と言うかベッド買うなら新井家具一択。他はどこもぼったくりの値段すぎて買う気失せる。
新井ももっと値下げしてもいいレベル

523 名前:名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa3f-Pl2b [119.104.34.14])[] 投稿日:2017/07/16(日) 19:15:00.02 ID:dqUzzs2ja
>>522
いい買い物したね。そのへんの家具屋はぼったくりだから試し寝だけして新井で買うのがベスト
マットレスなんて定価の半額ぐらいが適正価格
日本で唯一良心的な店は新井ぐらいしかない。

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1497767516/
0145名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM06-TEw2)
垢版 |
2017/08/10(木) 22:59:18.16ID:IOr+bE1OM
>>143
何ヶ月も前のレス持ってきて気持ち悪いやつだな。それに事実を述べてるだけ。
0146名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0394-+Dbu)
垢版 |
2017/08/10(木) 23:12:51.56ID:tYyBkDTO0
俺も新井でサータ買ったけどもっと安い店があるなら教えて欲しい。多慶屋も全然安くなかったし。
新井家具貶すなら、オススメの店を教えてよ。
0147名無しさん@3周年 (アウアウエー Sa52-p1+O)
垢版 |
2017/08/11(金) 00:01:53.33ID:niATopj8a
将来的にはいいマットレスが買う希望があって、参考になるかなと思ってこの板を覗いたんだが余りに荒れていて衝撃だわ
0148名無しさん@3周年 (アウアウエー Sa52-p1+O)
垢版 |
2017/08/11(金) 00:02:50.74ID:HI9213Hna
自分としては楽しく買い物したいだけなんだが・・・。
0152名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4e6c-W16a)
垢版 |
2017/08/11(金) 03:21:43.85ID:i6H3ogh90
アワーグラスなんて新井以外に
ケユカや巧大塚、ほかにもいろんな家具屋がネットで紹介などしてるのに
全部新井のせいするとか頭悪いな
0155名無しさん@3周年 (ワッチョイ 97f0-RjJc)
垢版 |
2017/08/11(金) 11:18:02.56ID:Mki/jEy90
客観的な情報以外禁止にすれば荒れることはない
それでも焼入れをすると寝心地が悪くなるという意味のわらがない嘘をつく人も過去スレにいたから
嘘を嘘だと判別出来ないと無意味どころか有害なスレ
0156名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0394-+Dbu)
垢版 |
2017/08/11(金) 12:19:00.79ID:BwO1Rsi10
>>153

ベッドフレームとセットの店頭の現品特価品と、カタログ正規品の新品では値引率は全然違うと思うよ。
店も教えて欲しいけど、どういう商品なのかも教えて。
0157名無しさん@3周年 (JP 0H7f-TEw2)
垢版 |
2017/08/11(金) 12:57:28.02ID:Bs1/0fkjH
展示品なんて7割引くらいじゃないと割に合わないね。
シーツも被せてない埃まみれのマットレスの時点で買う気失せるけど
0159153 (ブーイモ MM26-TGPa)
垢版 |
2017/08/11(金) 18:03:08.85ID:VZbQNstYM
>>156
アウトレット家具屋ですよ。
自家倉庫に在庫あるらしいので現品限りと言えばそうかも。
0160名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa92-TEw2)
垢版 |
2017/08/11(金) 19:17:24.93ID:uLJsYp6ja
>>159
まぁ新井なら新品送料込で同じくらいの値段と思うわ。
こんなこと言うとまた新井嫌いのキチガイが発狂してくるかな
0161名無しさん@3周年 (ワッチョイ ca0b-o7BR)
垢版 |
2017/08/11(金) 19:42:47.85ID:kwzglAng0
>>158
て最初は思ってたんだけどポケットコイル全般が俺には合わんかった
沈み混むのがだめで高反発のマットレスのがいいかな、てかマニフレックスを買い直した
朝起きて手が痺れるしポケットコイル買うことはもうないかな
0167名無しさん@3周年 (スフッ Sdba-mwrV)
垢版 |
2017/08/12(土) 01:23:35.68ID:Ua8CHh5ed
おーおー
湧いてる 湧いてる
新井信者と愉快な仲間たちw
しかし、まー、相も変わらず
おんなじ事しかいえないのか、
新井社員や新井信者達はw
教祖様の経典、新井ブログに書いてあることしか頭にはいねーのなw
信者てのは、そういうものだがなw

ベッド選びに失敗した教祖様に従い続ける
新井信者てのは、選挙に敗れた麻原に
従い続けるオウム信者と同じ心理だなw

あほ、としかいいようがないw
0168名無しさん@3周年 (スフッ Sdba-mwrV)
垢版 |
2017/08/12(土) 01:29:37.72ID:Ua8CHh5ed
新井信者のように信じ込まされて、教祖様に選んだものねらったあほは別にして
自分で調べて、自分で試して、自分でフランスベッドやシーリー使ってる人なら、従来のボンネルと連続スプリングやポイスチャーテックコイルの違いははっきり解ってるはず。
ポケットコイルはすべてにおいて、ボンネルより優れてると教祖様に信んじこまされた
信者のあほっぷりは、もはや救いようないあほ。
0169名無しさん@3周年 (スフッ Sdba-mwrV)
垢版 |
2017/08/12(土) 01:33:44.86ID:Ua8CHh5ed
4大ベットメーカー、3sとフランスベッドの中で、一番程度の低いスプリングコイルをつかってるのが、サータ。
アメリカでナンバー1これが、
新井社員や新井信者の一番の自信になっるわけだが、アメリカで3sの中で一番売れてなかったのがサータ。
0170名無しさん@3周年 (スフッ Sdba-mwrV)
垢版 |
2017/08/12(土) 01:38:40.19ID:Ua8CHh5ed
耐久性持たせるためとはいえ、あんなに硬いマットレスじゃ、でかいアメリカ人もそっぽ向くわな。
ポケットコイルの意味不明ねーし。
じゃあ、なんで売れた?
サータの開発したジェルメモリーのお陰な。

そりゃそうさ、シモンズがどんなに優れた
ポケットコイルを開発しようと、
シーリーやフランスベッドがどんなに優れた
スプリングを開発しようと、欠点をある程度とはいえ克服した低反発には
かなわねーのな。
0171名無しさん@3周年 (スフッ Sdba-mwrV)
垢版 |
2017/08/12(土) 01:50:31.13ID:Ua8CHh5ed
密度の高いウレタンを使うと沈み込みは少なくない、体圧分散性と通気性は下がるが、耐久性は上がるが、これはツカウ人の体系や体重に左右されるので、どれがいいなんてことは、一概にはいえない。

簡単にいうと、体圧分散おいて
コイルと詰め物の比率によって、最終的には決まるわけだ。
さらに通気性や振動制御まで加えると
マットレス、ベッドパッド、フレーム
これら全てのみ総合性能で決まるが
ここに、自分の好みや体系、体重、発汗、値段
を含めて、自分で探すてこと。
新井信者のように、新井経典と教祖様が
いったことが全て、かのように
脳内新井経典のあほどもと
売り上げのために、人を騙して、信者を増やし
アワーグラス アワーグラス、アワーグラス
とお決まりのお経。

だから、新井信者は

あほと呼ばれる
0172名無しさん@3周年 (スフッ Sdba-mwrV)
垢版 |
2017/08/12(土) 01:58:18.03ID:Ua8CHh5ed
>>116
おまえ、まだ、アホなこといって
墓穴ほってるのかw
お前のいいぶんだったら
ゾーンのポケットコイルは全て駄目てことだそぞw
横に行こうが下に下がろうが、ゾーンじゃ
もう、体圧分散はメチャクチャだなw
だ、か、ら、アホは喋るな!つっただろ
読むだけにしとけw
それじゃ、新井経典を広められねーてかw


あほ
0174名無しさん@3周年 (スッップ Sdba-eKQF)
垢版 |
2017/08/12(土) 07:31:06.16ID:lbRVqC37d
>>170
ジェルメモリーのないサータanniversary(ペディック36)のソフトタイプが安い割に寝心地そこそこ良くて買おうか悩んでるんだけど、ジェルメモリーないサータは止めた方がいいの?
0175名無しさん@3周年 (ワッチョイ 97db-7GHe)
垢版 |
2017/08/12(土) 08:13:44.12ID:RFZN/2ZN0
ベッドパッドは新品のマットレスにはいらないよな
マットレス本来の感触を楽しめるのは新品のうちだけだから
0177名無しさん@3周年 (スッップ Sdba-qfWE)
垢版 |
2017/08/12(土) 09:35:58.53ID:tz41HJJkd
>>172
おっしゃる通りなんだよ
ゾーンにしたら体圧分散はめちゃくちゃ
あれはメーカーが耐久性あげるためだけのもの
寝心地よりもクレーム防止した結果
自分のとこのバネに自信がないからそういう事をする
0178名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0394-+Dbu)
垢版 |
2017/08/12(土) 09:40:51.59ID:gy2NlTtz0
結局、新井家具がどうのと貶して荒らしてるのは、ほんの一部の奴らなんだな。こいつらのせいで雰囲気が悪くなってる。
対抗したいんなら、それ以上の他の店の情報を出せよ。
0180名無しさん@3周年 (ワッチョイ 97f0-RjJc)
垢版 |
2017/08/12(土) 10:21:07.86ID:MZfKTN1E0
なんで?
どこかの家具屋に所属している人以外は安いお店も知りたいでしょ
それがメーカーから仕入れた正規品なのに安いのなら尚更知りたい
0182名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0394-+Dbu)
垢版 |
2017/08/12(土) 12:18:08.48ID:gy2NlTtz0
なんか勘違いしてるな。
店の情報知りたがってるのは消費者なんだよ。正規品の新品を安く売ってる店を知りたいだけ。
うさんくさいだの言ってるのは業者の発想。
0186名無しさん@3周年 (ワッチョイ 97f0-RjJc)
垢版 |
2017/08/12(土) 12:26:01.11ID:MZfKTN1E0
胡散臭いって…
メーカーと取引している店ならあと値段で比較するしかないでしよ
>>185
安い家具屋の名前を書かれると困る人は誰だろう
勝手に新しいスレをたてるぐらい困る人ということは
0190名無しさん@3周年 (ワッチョイ 97db-7GHe)
垢版 |
2017/08/12(土) 12:32:32.43ID:RFZN/2ZN0
>>176
ペッドパッドが吸いきれる汗も限界あるだろうし、けっこうベッドに汗が行ってるんじゃないかと思ってる
0192名無しさん@3周年 (ワッチョイ 97db-7GHe)
垢版 |
2017/08/12(土) 13:06:16.17ID:RFZN/2ZN0
体圧分散が良いと腰痛になるってどういう理屈なんです?
0193名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0373-muZ9)
垢版 |
2017/08/12(土) 13:17:35.60ID:NHFXa18t0
体圧を分散すれば姿勢が崩れる、というより姿勢を保持すれば体圧分散が悪くなるからです。
体圧分散は床ずれと関係があるが、普通にベッドを買う人で床ずれに悩む人などほとんどいない。
0196名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4e6c-W16a)
垢版 |
2017/08/12(土) 15:06:29.08ID:WGkvR9Y/0
フランスベッドも日本ベッドもサータもシーリーも東京ベッド、アンネルもゾーン出してるけどな

例 フランスベッド クラウンサポート
日本ベッド シルキーレム
東京ベッド TOKIOシリーズ 
http://www.serta-japan.jp/serta/feature/
http://jp.sealy.com/about-sealy.html

ついでいうとルフはゾーンしてないし、東京ベッドのREV7も同様
日本ベッドも通常モデルはしていない
クレーム防止した結果ならゾーンしか出さないよバカか
0197名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4e6c-W16a)
垢版 |
2017/08/12(土) 15:19:08.05ID:WGkvR9Y/0
>>168 >>169
4大ベッドメーカーなんでそこにフランスが入るんだよ
アメリカ基準ならテンピュールだろうし、日本基準で4大ベッドメーカーというなら
シモンズ、日本ベッド、ドリームベッド(サータ)、スリープセレクト(シーリー)になると思われるが
http://jp.sealy.com/about-sealy.html
ポスチャーテックコイルならわかるけどポイスチャーテックコイルって何のこと?

>4大ベットメーカー、3sとフランスベッドの中で、一番程度の低いスプリングコイルをつかってるのが、サータ。
根拠は?
>>170
>耐久性持たせるためとはいえ、あんなに硬いマットレスじゃ、でかいアメリカ人もそっぽ向くわな。
>ポケットコイルの意味不明ねーし。
そもそも米サータはオープンコイルが普通にあるし
ポケットコイルも日本のとは別物
まさかとは思うが日本のものとコイルが同じだと思ってるのか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況