X



お部屋をマターリうpするスレ(SLIP表示)7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年 転載ダメ©2ch.net (アウアウカー Sa3f-0/FH)
垢版 |
2017/07/05(水) 17:50:33.18ID:WuBGZdpva
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

SLIP表示用のコマンド
次スレは>>980を踏んだ人が、上のコマンドを1行目から3行くらい入れて立ててください。

うpしてくれる方あってこそのこのスレです。
うp主への敬意の心を忘れずに、お部屋についてマターリ語らってください。

■推進アップローダ
PC・スマホ
http://imgur.com/
携帯
http://imepic.jp/


※他板やまとめサイトへ転載されることがあります。絶対されたくない人は
転載禁止、板・スレタイ名、日付、ID等の文字を画像に入れること

文字入れ方法
WINDOWS ペイント(スタート→アクセサリ)
MAC http://itunes.apple.com/jp/app/skitch/id425955336?mt=12

※位置情報などの個人情報が分かるようなものが写っている画像やネット上の間取り等の画像は貼らないで下さい。

※荒らし目的で他所からの部屋画像を転載した成り済ましが現れますが、画像検索で直ぐに
判別できますので、怪しいと思った物はまず検索をしてレスを付けないで下さい。
Google画像検索
http://www.google.co.jp/imghp


※前スレ
お部屋をマターリうpするスレ(SLIP表示)6
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1488118742/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0373名無しさん@3周年 (ブーイモ MM6d-43gl)
垢版 |
2017/11/06(月) 00:59:48.62ID:myV+2mPFM
これがクロスだったらむしろそのクロス超絶人気出そうだわ
つか昭和の家だったら天井の木目とか普通なのになんでそんな特別視するのかよくわからん
ちなみに自分はプラスチック好きなので天井にもアクリルとか貼りたいわ
0376名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa69-GveK)
垢版 |
2017/11/07(火) 15:45:45.15ID:Ic4cVML9a
>>375
ある程度広くて天井高さもある部屋でないとチグハグなんだよね
以前築30年位のマンション古い1DKを内見したら
元和室風な6畳間の壁一枚ぶんが濃い青に塗られて圧迫感あった
多分床をフローリングに張り替えた時に壁もリフォームして海外のアパートみたいな落ち着く寝室風にしたかったのだろうが余計な事すんなと…
やるならせめてソフトで明るい色にして
0380名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7f04-qe/9)
垢版 |
2017/11/09(木) 15:22:37.60ID:VIm033Km0
>>377
そういう部屋も憧れるけどね
どこを濃い色にするかはセンスが問われそう
壁も家具も薄い色の方が簡単に広く見せられるし
流行りのブルックリン風インテリアも狭い部屋だと微妙な感じする
0381名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5f38-4gwp)
垢版 |
2017/11/09(木) 23:21:04.25ID:dUfAl6Cy0
基本白い部屋なんだけど、カーテン紫は重いかね?
3つ並んだ小さい窓の一つのロールカーテンが破れて元のが廃盤だったので買い替え検討してる
一部屋全部変えないとおかしいかな?
0383名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5f62-03Gl)
垢版 |
2017/11/10(金) 01:32:15.03ID:RtqAVq8e0
>>381
どうしても紫にしたいならそれは好みだから自由だけど、組み合わせで言ったら絶対白の方がいいと思うよ
0402名無しさん@3周年 (ワッチョイ df3e-yEMo)
垢版 |
2017/11/11(土) 10:44:57.40ID:Wg6ypcgr0
広い面積の掃き出し窓に縦型ブラインドは見た目だけは良いよ
逆に小さい窓や腰窓は変だったから止めた
ホコリは横に比べてマシなだけで上下、脇のラインに付きやすい
掃除・洗濯での取り外しなど取り扱いが面倒、断熱性・遮光性に劣る
普通のカーテンは簡単に替えられるしリビング以外はカーテンに戻した
数年後、我が家のバーチカルブラインドはカーテンになってるはずw
0410名無しさん@3周年 (ワッチョイ dfb2-J+qm)
垢版 |
2017/11/12(日) 03:08:25.81ID:V67ZkdMX0
縦も横もブラインドは昔の事務所みたいなイメージがあって好きじゃないなー
かといってカーテンもなんかイマイチだし、なんかこう、これ!っていうのが出てこないかね。
イケアのパネルカーテン?スクリーン?みたいなのは結構よかったけど、今見たらもう取り扱ってないっぽいし。
結局機能性(遮光防音)重視でカーテン選んじゃうんだけどさ。
0429名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5f62-aB/F)
垢版 |
2017/11/14(火) 21:02:54.42ID:vrNmTrOI0
俺はこっちのほうがいいわ

http://img1.gamersky.com/image2017/11/20171112_wyc_246_5/gamersky_01origin_01_201711121046685.jpg
http://img1.gamersky.com/image2017/11/20171112_wyc_246_5/gamersky_03origin_05_2017111210465E5.jpg
http://img1.gamersky.com/image2017/11/20171112_wyc_246_5/gamersky_05origin_09_20171112104621F.jpg
http://img1.gamersky.com/image2017/11/20171112_wyc_246_5/gamersky_11origin_21_201711121046B4F.jpg
http://img1.gamersky.com/image2017/11/20171112_wyc_246_5/gamersky_15origin_29_201711121046E6F.jpg
0442名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa49-AAXC)
垢版 |
2017/11/16(木) 12:57:46.41ID:XhhgEHZKa
>>441
分かってないな
レイアウトとアイテムの組み合わせが微妙なだけだよ
0445名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8d57-cceJ)
垢版 |
2017/11/16(木) 13:30:56.21ID:OWh2aYVn0
一枚目でいうとなんで緑色の蝋燭?というのと
書棚はそこに置かないほうがよいと思う
下に収納してあるかごのようなものも邪魔
置くならせめてコンソールテーブルとかまでの大きさの家具かなと

二枚目は植物が多すぎる
せめて吊るしてある二つを無くすだけでもすっきりしそう
通りやすくなるし
クローゼット(?)の上やドア(?)の上に物がたくさあって
部屋の上部にボリュームが集中してるから重くて息苦しく感じる
無いほうが部屋が広く感じられると思う

家具に統一感はあるし暖炉や部屋の作り、部材にも
こだわりを感じるだけにもったいないなーと思う
0447名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa49-Lvq5)
垢版 |
2017/11/16(木) 16:15:08.67ID:ZLxiVBFoa
1枚目なんて背の高い棚で薪置き場塞いじゃってるし
3枚目のテラス風スペースも無茶すんなという感じ
あと鉢植え多過ぎ
高いところにあんな大量に置かれたら地震の時大惨事だよ
鉢植えはなまじ生きてるだけに絞り込めない気持ちも分かるけどな…
闇雲に増やせば増やすだけダサさは加速する
0452名無しさん@3周年 (スプッッ Sd22-QyCt)
垢版 |
2017/11/16(木) 18:03:33.46ID:OCfLZciGd
これをカッコいいダサいで語る方がセンス無いわ
ネタとして楽しませてくれてるんだろうからアンティーク好きでまったりしたらええ
0453名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa49-Lvq5)
垢版 |
2017/11/16(木) 18:11:52.31ID:ZLxiVBFoa
そんないきり立つほどの事かね?
アンティークな部屋は好きだけど
既に書かれてる通り家財の一つ一つが良くても物を置きすぎてたら台無しだからな
その辺りにもいかにも実家感はあるよね
0457名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa49-Lvq5)
垢版 |
2017/11/16(木) 18:40:44.17ID:ZLxiVBFoa
ありがちなリノベマンション部屋ってどんなん?
壁の一部がアクセントクロスもしくはコンクリ打ちっぱなしで
床にはでかいポスターフレーム幾つも直置きとかか
0461名無しさん@3周年 (ワッチョイ e12b-eaRs)
垢版 |
2017/11/17(金) 01:44:42.58ID:aiDRIqii0
久々使い捨ての家具擬きでは無く
本物の家具がある部屋がうぷされただけで
喜ばしいことじゃないか。
しょーもない喧嘩はやめてゴミ同士仲良くやれよ。
0463名無しさん@3周年 (スップ Sd22-MOVL)
垢版 |
2017/11/17(金) 08:07:23.00ID:vgmJr/kXd
ボロクソ言ってるの責められたら他の人も言ってるじゃんってまるで幼い子供みたいな言い分だなw
お前に限った話じゃないけどわざわざupしてくれた人に対してもう少しリスペクトもったらどうなん

別に>>438の部屋は俺の好みでもなんでもないけど見てて単純に不愉快だわ
0464名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4204-Lvq5)
垢版 |
2017/11/17(金) 12:48:40.45ID:yEOplQLV0
センス無いと言われたら嫉妬認定したりリスペクトしろだの言いだす方が
ダダ捏ねてる子供みたいだわw
本気でリスペクトして欲しかったら匿名掲示板なんかに上げるべきじゃないわ
0466名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4204-Lvq5)
垢版 |
2017/11/17(金) 13:00:05.89ID:yEOplQLV0
住宅街なのに植物が無闇やたらに多くて鬱蒼としてる家って下手すると動物大量多頭飼いと同じような不気味な印象持たれるから注意ね
何事も過ぎたるは及ばざるが如し
0472名無しさん@3周年 (スプッッ Sd82-QyCt)
垢版 |
2017/11/17(金) 15:43:24.71ID:7Iwev0fRd
>>461
452だが完全に同意

賃貸にリプロな部屋より全然面白いことに気付かない人は勝手に争ってろと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況