X



お部屋をマターリうpするスレ(SLIP表示)7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年 転載ダメ©2ch.net (アウアウカー Sa3f-0/FH)
垢版 |
2017/07/05(水) 17:50:33.18ID:WuBGZdpva
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

SLIP表示用のコマンド
次スレは>>980を踏んだ人が、上のコマンドを1行目から3行くらい入れて立ててください。

うpしてくれる方あってこそのこのスレです。
うp主への敬意の心を忘れずに、お部屋についてマターリ語らってください。

■推進アップローダ
PC・スマホ
http://imgur.com/
携帯
http://imepic.jp/


※他板やまとめサイトへ転載されることがあります。絶対されたくない人は
転載禁止、板・スレタイ名、日付、ID等の文字を画像に入れること

文字入れ方法
WINDOWS ペイント(スタート→アクセサリ)
MAC http://itunes.apple.com/jp/app/skitch/id425955336?mt=12

※位置情報などの個人情報が分かるようなものが写っている画像やネット上の間取り等の画像は貼らないで下さい。

※荒らし目的で他所からの部屋画像を転載した成り済ましが現れますが、画像検索で直ぐに
判別できますので、怪しいと思った物はまず検索をしてレスを付けないで下さい。
Google画像検索
http://www.google.co.jp/imghp


※前スレ
お部屋をマターリうpするスレ(SLIP表示)6
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1488118742/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0269名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 16b2-DunR)
垢版 |
2017/10/22(日) 12:22:14.51ID:04o0qk4L0
>>231
伸びてると思ったら学生さんがどこからか迷い込んだのか

暖色と寒色のミックス加減は良い感じになってるね
若いのに落ち着いたセンスを感じるわ
家具を揃えられる経済力を付けた頃にまた見てみたい
0302じゃがじゃが (スププ Sd33-puzE)
垢版 |
2017/10/31(火) 00:17:23.30ID:69SeNqWKd
>>286
音楽聴きながら瞑想
0306名無しさん@3周年 (ワキゲー MMab-0PGh)
垢版 |
2017/10/31(火) 11:00:16.24ID:sks8FHbeM
ルームシェアは男なんよね、彼女のものもあるけども
一時期友人が俺の部屋にいたらしくそのせいでシーツが変わってたりタペストリーが貼られてたり
取り敢えず今日はシーツとかを黒にしようかなって
0310名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9b4b-dRoP)
垢版 |
2017/10/31(火) 15:14:20.77ID:pzCtnW1j0
>>307
ロフトベッドはおすすめしないなぁ
寝るのにいちいち登って朝寝ぼけた状態でハシゴ降りるのもだるいし危ないし
何より高さがあると圧迫感出て部屋が狭く感じる
0312名無しさん@3周年 (ラクッペ MM3d-Na5b)
垢版 |
2017/10/31(火) 17:55:51.54ID:LgFLD15YM
自分なんか男やけど

風水的にも気分的にも
黄色の布団カバー試したくてロフトで購入きたら
凄くオネエ感が部屋に出て困ってるわ

でもお金もったいないからいっとき使う!
0321名無しさん@3周年 (ワッチョイ edb4-V0hY)
垢版 |
2017/11/02(木) 02:31:44.61ID:5rztNjE20
カーテンとか壁紙を黒は微妙じゃねえか
暗い部屋じゃないと落ち着かないって、明かりの話ではないの?暗けりゃ周りも黒いじゃん
白やクリーム色の淡い壁紙・床にすべきだよ
そしてちゃぶ台捨てよう
ベッドのシーツはベッドスプレッドを使うなりしてピシッとさせよう
ロフトベッドは止めよう。ハシゴは面倒だし天井も低そうだから部屋への圧迫感がすごいと思う。ロフトベッド下はすごく暗いから何もできないし。
あとエアコンどこについてるか知らないけど空気の回り方変わるよ。
0324名無しさん@3周年 (アウアウウー Saa5-oMmr)
垢版 |
2017/11/02(木) 17:09:45.19ID:A/RLaGhNa
ロフトは部屋の構造でやるべきもんだわな
天井抜くなりしないと普通の部屋じゃ逆に狭っ苦しくなる

そこまでやれる人なら既製品買うより造り付けたほうが見栄えもいいし実用性も高くなる
0328名無しさん@3周年 (オッペケ Srf1-xzcd)
垢版 |
2017/11/02(木) 23:56:42.92ID:amMZk4L3r
>>325
天井までの高さと
重要なのは家具の高さ
低ければ低いほど、天井まで広く感じる
但し、地べた生活になる

貼るシール?なら転写された材木の幅に注意するといいかも
幅が広いと6畳じゃあ余計狭く感じるかもしれないので。
0331名無しさん@3周年 (ワッチョイ ad57-iVw6)
垢版 |
2017/11/03(金) 09:22:53.56ID:l2S4VSRm0
セオリーとしては天井に向かって色を薄くしていかないと
圧迫感が出て部屋が狭く見えるんだよね
あと心理的に重圧を感じる
なのでかなり広い部屋じゃないと暗い色の木目の天井は
お薦めしないんだけど…
0333名無しさん@3周年 (ワッチョイ c93e-R/ji)
垢版 |
2017/11/03(金) 10:22:50.45ID:lmsUGN0E0
パイン系の黄色い感じだと和室の天井みたいになりそうだしチーク系の落ち着いた色合いが良さそう
ダイノックフィルムみたいな感じなのかな
0335名無しさん@3周年 (ワッチョイ 899d-xzcd)
垢版 |
2017/11/03(金) 14:34:50.16ID:qnkVtDuC0
>>330
左か真ん中くらいが無難じゃないかと思う

ダークな色だと他の人がいうように
本当に広くて高い空間じゃないと
地下室のように感じてしまうだろうから

これクロスよね?
照明に気をつけないとすごく安っぽく見えるから気をつけたほうがいいかも
0337名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa69-2V/I)
垢版 |
2017/11/03(金) 17:46:34.16ID:iJCpbwBda
安っぽくなるに決まってる 目が肥えてるなら尚更ね
DIYするにしたって結局材料費だけかかって仕上がりはイマイチになるのは目に見えてる
お洒落にしたいなら他の方法もしくは方向性を考えるべきだと思うがな
0341名無しさん@3周年 (アウアウウー Saa5-oMmr)
垢版 |
2017/11/03(金) 20:44:41.38ID:xn3qQfZIa
最近の木目調シートはマジ出来がいいぞ
木目ダイノックシートを軒天に施工してる新築はかなり多いし高級感もある

ただ、古臭い造りの部屋に施工しても古臭く見えるだけだぞ?
>>325は現状の部屋うpして意見聞いたほうが後悔しなくて済むと思うんだが
0346名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa69-V0hY)
垢版 |
2017/11/04(土) 11:42:46.19ID:Sp6V+gjSa
本物の木を貼るって明らかに素人の意見だろ
ダイノックの品質ってかなり良いしそれが良いよ

だいたい地震時落ちてきたら怪我じゃすまねーぞっての
0353名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MMd6-wEqA)
垢版 |
2017/11/04(土) 17:19:59.52ID:3LDNTYfIM
新築で完全に平滑なら壁紙もアリだろうけど
そうでも無いならクロスの張替えってどっかしらデコボコになるよ
板っぽさとは程遠い見すぼらしい仕上がりになる事請け合い
0354名無しさん@3周年 (ワッチョイ c9aa-7go8)
垢版 |
2017/11/04(土) 19:32:51.00ID:DM+55KzE0
内装屋みたいな最下層の人間がプロ面してグジグジ言ってるけど
もう、実際にやってどうなるか証明するしかないな
6畳住まいならまだ若いんだろうし、ある程度チープになるのは仕方ないし
細かいこと気にするなwやってしまえ
0355名無しさん@3周年 (スップ Sdc2-7go8)
垢版 |
2017/11/04(土) 19:42:10.37ID:T/LrK43Fd
内装業とか装飾業がいくらなんでも最下層の貧民は言い過ぎだろwww
土方と塗装工の間ぐらいのレベルじゃね?
まぁ、たしかに世間一般的には同じ括りなのは認めるが。
0360名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa69-2V/I)
垢版 |
2017/11/04(土) 23:09:04.88ID:qtOKZf75a
だからダメになると分かりきってるから材料費もタダじゃないしもったいないなぁ…って言ってるわけさね
やってみなけりゃわからないじゃなくて、やらなくてもわかりきってることもあるわけさー
0361名無しさん@3周年 (ワキゲー MMd6-RSyh)
垢版 |
2017/11/05(日) 00:18:44.51ID:vv/S89i1M
>>360
あなたは人間的にすごく嫌な人ですね。
0362名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6eb2-7tl6)
垢版 |
2017/11/05(日) 04:08:40.53ID:UI1ELZLW0
>>346>>348
俺は電気屋だけど天井に無垢材を使った部屋は見たことあるよ
地震で落ちるような施工法では使用しないからな
0364名無しさん@3周年 (アウアウウー Saa5-oMmr)
垢版 |
2017/11/05(日) 10:19:35.24ID:l9tFSyT7a
戸建てに住んでる人なら職人の友人がいるとどんなに助かるか知ってるんだけどなぁ

俺も家の改造アチコチ手伝ってもらってし、最底辺呼ばわりとか絶対にありえんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況