358です。

本日いろいろベッドを見に行ってきたので、報告します。

1.多慶屋
家具館の3Fと4Fに分かれて、東京ベッド、フランスベット、シモンズ、サーターなどがありました。
店員さんはほとんどよってこず、質問すれば答えますよ、ぐらい。
4Fの高級ラインのフロアーに至っては、店員はおらず心ゆくまでゆっくり寝比べられたけど、
ちょっと説明も欲しかったな、という感じ。

ここで話題になってた、シモンズニューフィットプレミアムがあり、
寝てみましたが、私には柔らかすぎるという発見。
とりあえず柔らかいのがいいと思っていましたが、多慶屋でいろいろ試して
普通の硬さの柔らかめ、反発よし、ポケットコイルのものが自分には合うんじゃないかと感じました。

2.大塚家具 新宿
ゴージャスな店構えとちゃんとした定員さんとお金持ちそうな夫婦や家族連れ多し。
ざっと見た感じ10万円以上のベッドが主流。
なんでかほとんどキングスベッド。

店員さんは、いい感じの距離感で説明してくれました。
ここでキングスベッドのロイヤルティ2FRを勧められて、良かったのですが
予算オーバーで悩んだところ、アウトレット品も探してくれた(1万円引き)。
ダブルクッションだと、同じマットレスでも感じ方が全然違う。

でも、キングスベットってあんまり聞かないし、、どうなんだろうと思って
一旦退散。

キングスベットってどうなんでしょうか・・・?