X



何もない部屋がいちばん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001このうえ
垢版 |
2006/04/02(日) 02:14:33
何もない部屋がいちばん
0004名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/02(日) 07:29:46
なんでもある部屋の方がいいと思います
0006名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/02(日) 14:29:27
1も自作自演して盛り上げるとかしろよ。
立て逃げしやがって
0007このうえ
垢版 |
2006/04/03(月) 01:55:47
必要最低限のものしか置きたくありません
0008名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/03(月) 07:53:02
必要最低限てものあるじゃないか。
何もおくなよ。
0009名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/03(月) 10:52:05
座りにくさ抜群のプラスチックとかでできたお洒落な高級な椅子はおきたくないな
0011名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/05(水) 15:18:03
何もない部屋はつまらん。
0013名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/06(木) 03:34:12
真面目な話。
家電はパソコン、冷蔵庫、だけでいいや。
0014名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/06(木) 21:22:52
>>13
洗濯機とか掃除機とかエアコンとかヒーターとかコタツとか。。。
いらないのか?
0015名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/06(木) 22:03:50
まぁ1の なにもない部屋 というのは無茶だが、
美を追求していくと、シンプルに近づいていくような気がする今日この頃。
あれこれ貯め込むのは動物の本能らしいが
できる限りすっきりした部屋を目指している。
0016名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/07(金) 00:36:02
>>14
鍋で代用できるからな
0017名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/07(金) 18:23:10
>>16
えぇぇw
掃除機とかエアコンとかの代わりになるのか?w
0018名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/08(土) 18:13:01
>>17
そりゃなるさ
0019名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/08(土) 18:21:53
>>14
すみません。
洗濯機と冷蔵庫と掃除機はあります。
今月は電子レンジを減らすつもりです。
0020名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/08(土) 21:19:03
>>1
同意。
ただ、最低限とはどのくらいだろう?
とりあえず、寝るのに布団は必要。
(寝袋という可能性もあるが…)
冷蔵庫・洗濯機・電子レンジは不要。
たぶん掃除機も不要。
0021名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/09(日) 03:47:38
てか部屋ならなにもなくてもいいね。
家となると話は別だけどw
0022名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/09(日) 12:12:22
箒とちり取りがあれば掃除機不要。
電気代もかからなくなる
0023名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/09(日) 13:14:20
いや、あと雑巾がいる。
0024名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/09(日) 14:26:43
結局はミニマリズムなんだよ
0025名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/09(日) 15:17:28
>>22
そんでもって洗濯は手洗いかコインランドリーか?
生活できるけど不便だなw
エアコンとかコタツとかどうするんだい?
0026名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/09(日) 16:43:25
現実的に考えてみる。
家具についていえば、まずソファはいらないね。
ダイニングテーブルと座り心地の良い椅子があればよし。
椅子にすわる必要もなければちゃぶ台一つでOK。
家電はエアコン、洗濯機、掃除機、炊飯器、電子レンジ、TV、PCくらいか。
0027名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/09(日) 16:46:59
あと冷蔵庫。
0028名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/09(日) 17:17:27
アプローチとしては
・家電に任せず全てトラディショナルに自分でやる
(洗濯を全て手洗い・鍋で自炊・TVネットは我慢  と
・全部外のサービスで済ませる
(洗濯>コインランドリー・冷蔵庫>コンビニ・炊事>外食・ネット>漫喫
があるのか

どっちにしろ冷暖房は我慢しなくちゃならんが床暖房なら許されるのか?
0029名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/09(日) 21:42:52
機能削いでいくと家である意味が失われてくるような

何も部屋に置かずに外食して漫喫かホテルで暮らせばおk
0030名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/09(日) 21:51:39
快適に過ごす為にあるんだろ?家とか部屋って。
最小限で快適って結構難しいよね
0031名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/09(日) 21:55:31
>>25
うちはエアコン、こたつないよ。
夏は扇風機、冬は石油ストーブ
0032名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/09(日) 23:16:53
>>31
今時渋いなw
家電無しだとそれすらもダメなのか。きっついよね
0033名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/10(月) 01:22:31
>>32
夏はキツイけど、冬は石油ストーブ使えばいいじゃん
電気使わないよ?
0034名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/10(月) 01:31:18
石油ストーブって無茶苦茶熱くならない?
ペット(犬)が寒がりなんでアラジンストーブ買ったんだけど、
ものすごい効くね。真冬でもTシャツで過ごせるヨ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況