X



【丸井】インザルームってどうよ【OIOI】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大井町の「女の館」ってネーミングすごいな
垢版 |
NGNG
ぶっちゃけ、最近どうよ。
アクタスとホームセンターの中間って印象ですが。

なるべくいいところを見つけてあげよう!
店員の自画自賛、元店員の罵詈雑言も大歓迎!
0029名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
新宿店にDQN販売員がいた。(女、30〜40歳・本人はキャリアウーマンのつもり)
商品の知識はまるでないくせに、適当な嘘・ごまかしでその場をしのいでいたが、
どうせ買わないんでしょ、みたいな横柄な態度でしたね。
まともに質問にも答えないで買うわきゃねーよ。
0030名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
30と40では相当判断違う。

30女=ただのDQN
40女=更年期障害

003129
垢版 |
NGNG
>>30
ですね。まぁ結局カタログに記載の代理店に、フリーダイヤルだし自分で問い合わせてって事でしたね。
普通の質問だったんだけどな〜。一応コーディネーターの立場で雇われてる資格持ってるだけのDQNかな。
ちなみにワーク関係の階。椅子の知識無し。
0032名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
知識ないよここの店員は
馬鹿みたいなコーディネート提案例とかのイメージCGもダサダサだし
あんなんなら素人でもまだまし
特に最上階は最悪だろ、知識ないのに椅子の説明するな
0033名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
印座ルーム店員はクソ
0034名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
印座ルーム商品もクソ
0035名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ムク材?…
みたいな
0036名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>29
そのDQN店員知ってる!
こっちは客なのにすごい横柄な態度。
商品説明を求めると、適当な説明をしていたが、
「で、具体的にどういった使い方に適しているんですか?」
と、少し突っ込んだ質問をすると、引っ込んでどこかに電話をしていたようだった。
(他人に聞かないとわからないのか?)
結局、こっちが「もういいです」とその場を去ろうとしたのだが、
その時、DQN店員はあからさまに嫌な顔をしやがった!
インザルーム新宿の8Fのババア、いい加減にしろよ。
0037名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
インザルームにダイニングチェアーを見に行き、気に入ったのがあった。
が、輸入品なのでアフターケアが無しとのこと。値段はそこそこする。
使い捨てとして購入するか、アフターがしっかりしているイスにするか
再検討する事にして、お店を後にした。
後日なにげなく他社通販雑誌を立ち読みしたら、
まったく同じイスが半額くらいの値段だった。
俺は使い捨てと割り切って通販のイスを選んだ。
0038名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
DQN店員って何ですか?
教えてください。
素人です。
0039名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>38
クソバカ無能で人間の屑、社会の恥ってこと=DQN

0041名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>39 40
ありがとう。
よくわかった(~~)
0042名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
八階のババァいつもあんな態度なんだ・・・
あいつ監視しているような目つきで居るもんな最悪
0043名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
割引月間あげ
0045名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
がんばれインザルーム!age

中堅百貨店の丸井は八王子店など首都圏の中小型店5店舗を
来年2月までに閉鎖すると発表した。
丸井は、家電の直営販売からの撤退や全社員の95%の
子会社転籍などリストラ策を明らかにしたばかり。
閉鎖するのは八王子店のほか、茨城県の土浦店、埼玉県の川口店、
目黒区のインザルーム自由が丘と渋谷区のマルイワン渋谷。(毎日新聞)
0046名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
いつも大正堂と間違えちゃう
0047名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
自由が丘もあぼーんか

マルイワンってそんなに不入りだったの?
0049名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
自由が丘のマーケットでなりたたないと
なると、いよいよ印座部屋も終わりだなぁ〜
0050
垢版 |
NGNG
リストラなんかで大幅に人減らした挙句、大型人事異動^^;
全然ド素人の店員ばかりで買う気なくなるね
0052名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
丸井ってもともと家具屋なんだよね
今まで品物はいいイメージだったけど、そうでもないのか?
0055名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
もともとは、マルイは金貸しからスタートしたって聞きましたよ。
0056名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
昨年、近くの丸井から姿を消したインザルーム
閉店セールでラックを買った。
定価じゃ馬鹿馬鹿しくて買わない。
0057名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
インザルームって値引きはないのですか?
配送料とか引取り料とかも
「丸井のカードお持ちでしたら半額です」って言われますが、
これって切れないのかしら?
今日新宿店見て、「池袋店にも同じものありますか?」ってなこと言っても
引き止められないから、そんなもんかって思って。
それにしても、ソファ売場の言い訳で固める兄ちゃんにはイライラ。

0058名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
某東京近郊インザルーム
ガラガラの店内を不愉快そうに舌打ちしながら徘徊する
オヤジ店員・・・・・・存在自体謎です。
つーか店の方向性が
0059名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
今日新宿のインザルーム行ったらセールやってた
小物の
0060名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
昨日池袋に行って、今日新宿に行ってみた。
池袋のほうが雰囲気よし。
0061名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>60
そうかい?
商品見ていたら店員の男が近寄ってきてカタログを薦めてきたんだよ。
なら貰おうかなというと住所・氏名・電話番号を書けという。
それならいらないというと、
途端に店員がもの凄く不機嫌になり目の前から去っていったよ。

まあ新宿はエレベーターがないから、
目的の商品みるのが大変でこっちもあまりよくないけど。
0062名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ららぽーと店は男前店員がいるぜ
0063名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
新宿のインザルームは元ヴァージンメガストアのあったビルに移るためのセールみたいだよ。と言ってもすぐ隣だよねェ。
0064名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
あげ
0065名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
新宿移転しておじんおばんの目障りなのがとりあえず消えたかな?
しかし社員教育の中で、客を見下せ!カリスマになれ!とでも洗脳されてるのかね・・・
どうも個人差じゃないな。
アクタス行った帰りに寄った感想です。
0066名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>65
特に新宿はそんな自分の事しか考えない、ろくでもない
奴らが集められているのです。
ちなみに>>29>>36の方が書いていた、社員の間でも評判の悪い
くそババアはまだいます。
0068名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
そんな定員はいない。家具を好きで見に来るやつでそんな風に店員を見ているやつはあまりいない。こんなことを書くやつはおかしいよ
0071名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
移転してから客ふえたよねェ。
もとあったJTBの横って何ができるんだろう?
0073名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
東京行った時に見たけど微妙でした。
新宿近くにあるとこだよね?
0074名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
以前マルイで照明スタンドを買った。
かなり満足していたけど・・・

後日、フランフランにも置いてあった。
損した気分になった。
0075名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
インザルームを辞めます。
クオリティの低い品物をあんな高い値段で売り付けて本当に
嫌だった。本当に心苦しかった。この1年位はほとんど
自分から売り込むのが嫌になって休んでしまうこともあった。
いくら言っても商品クレームが減らないし、
サービスも悪いくせに何の役にもたたない3Dイメージを
つくらされるし…
まだやり直しのきくうちに他の仕事をします。
0076名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>75
結局仕事なくてまた売り子やってる予感
0077名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
でも、自分で納得できるところで売り子やるんなら、まだましだっぺ。
0078名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
へ〜インザルームの何がそんなにダメなのかしらん。
クオリティはアクタスとかその辺のレベルから考えたらオモチャ程度に見えるかも知れんが
日本中の間抜けな家具屋に比べたら上の方のランクだと思うけどねぇ。
商品の品質から見てそんなに高いと思わんし。。
それこそ自由が丘の向かいに会った某すかいらーくの方がボッタryかとw
サービスとか社内の事情は知らんが悪い会社だとは思わんが。
てか>>75は釣りですかそうですか^^;
0079名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
なんでらら○ーとの店員あんな怖い顔してるんだろ?
去年カーテン買ったとき結構みんなニコニコしてて活気あったのに。
ソファ見ようと思ったけど重苦しい雰囲気で怖かったから逃げてきた。
やっぱ丸井だからか?
0080
垢版 |
NGNG
>>75
詳細を教えてください。
どの商品のどこが良くないんですか?
そもそもアナタは何が良くて何が悪いのか理解した上で悩まれてたのでしょうか?
0082ギターthe村井
垢版 |
NGNG
アタシ >75 〜よ、IRMで売り子、してました
3Dイメージ、役に立たない、
ボッタにクレーム、納得できないことだらけ、
だからア・タ・シ、辞めるんです
…って、言うじゃなぁ〜い?

でもア〜タ…





その3Dイメージより役に立ってませんでしたから!! 残念!
自己 正・当・化 人間  斬り!

拙者、…思いっきり釣られてますから! 切腹!

0083名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
まぁ、なんつーか、べらぼうにぼったくりって訳でもないだろ。
値段相応の中途半端な商品、て感じだけどなぁ。
確かに不良品は多い気がするけどそのときはちゃんと良品に換えてるし。
強いて言うなら荒利をもうちょっと削って検品きちんとしろってこった。

でも雑貨はダメだね。埃まみれ。
0084名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
まだエラブチョーとか化粧が濃くて顔がテカってるOさんとかいるの?
0085名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ソファとかはどんなもんでしょうか?
N.SPIRITっていう、座面がスライドしてリクライニングになるやつです。

この前ふらっと新宿本店に立ち寄った際に見て、結構いいかもと思ったのですが、
なんかガタンガタンって感じでスライドするので、壊れやすそうかな?とも思い
迷っております。
こちらのスレでも、あまりインザルーム自体の評判が芳しく無いようですし。
ちょうど欲しいサイズで、形も好みなのですが、識者の方に是非ご意見伺いたく
よろしくお願いいたします。
0086名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
私もちと欲スィと思ってた。>85のソファ。2人用でも座面が広くて圧迫感無いし。
使ってる人がもしいたら、レポ禿しくキボン・・・
0087名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
別段、壊れやすいってことはないと思う。
ガタンガタンとなってしまうのはお値段相当ってことで…
手入れは確かに簡単。本物志向ではないのなら、無問題。
0088名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>87 txs!
インザルームの中の人かな。あれって塩ビ貼りだよね?
部屋が狭いから白系のが欲スィんだけど
すぐ色焼けちゃったりするかな・・・
008985
垢版 |
NGNG
>>87さん、ありがとうございます!
自分はあまりセンスが無いというか、家具にこだわれる程の財力も無いので、
決して本物志向というわけではありません(^^;
すぐに壊れるようでないのなら、購入を真剣に考えてみたいと思います。

>>86さん
そうなんですよね。幅が150cm位という、うちの狭い住宅事情にちょうどいい
サイズなのに、二人で座ってもゆっくりできるんですよね。

リクライニングソファは、ニトリのCMしてるやつもちょっと見てみたんですが、
デザインがちょっと気に入らなくて…。

買ったら使用感レポしますね!
009187
垢版 |
NGNG
>88
アレは塩ビではなくテクノカーフってヤツで塩ビよりは全然いいよ。
色焼けもないと思うが、白だと模造革のしわしわに結構汚れが入り込むので
たまにクリーナーぶっ掛けて拭きまくるのがよろしいかと。
>89
自分は150cmサイズは見たことないけど、カタログや店の展示は180cm
サイズがほとんど。実際に見れたならいいけど30cmの違いは結構デザイン的
印象が変わると思うから自分でよくイメージした方がいいよ。
0092名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
うお、再びサンクス!>>91
テクノカーフって素材なんだね。お手入れアドバイス嬉スィー

塩ビにしては光沢がテラテラしてないなーと思ったのは
そのせいだったんだね。ああ。欲しいかも・・・

階段狭いから吊上げで窓搬入になりそーなのと
現使用ソファの搬出がややこしそうなんだけど
・・・欲しいかもっ
009387
垢版 |
NGNG
>92
買うときに「もしかしたら階段上がらないかもしれない」と
先に言っておけば吊り上げの手配はしてくれる。(別料金:現地払い)
かなりヤバイと思うなら搬入できるかの下見をやってくれることもある。

裏アドバイスとしては、正直このソファ、悪くはないと思うけど店としては
決して高級品ではないので、新宿みたいな高いソファも扱っている店で買うより
そこそこな品揃えのちんまりした店舗の方が丁寧に対応してくれる可能性大。
逆にEssensという雑貨メインの店だと家具売りなれていないバイトちゃんに
当たって悲惨な思いをすることもあり。

あくまでも目安ね。

健闘を祈る。
0094名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>93
更にサンクスコ!
なるへそー。たしかアレ100Kくらいだもんね。
高いの扱ってる店舗だと担当しても旨み薄い罠・・・
行けそうな範囲で何店か見て回ってからにするよ

多分、窓からになるから真冬の搬入はキツそうだし
ゆっくり決めて春先ごろにゲトできると丁度イイかな。

重ね重ね詳しいレクチャーtxs!>87 >85のレポも楽しみにしてるYo
0096名無しさん@3周年
垢版 |
05/02/09 18:31:01
ダイニングボード買ったひといませんか?
15万くらいなんですけど、どうなのかな。
サイズオーダーもできるみたいだし。
0097名無しさん@3周年
垢版 |
05/02/13 09:41:43
新宿店で購入を考えてたメーカーのソファを見つけた。
説明してくれた男性店員(中年くらい)が丁寧で好印象だた。
(メーカーのショールームで直接買う予定なのでインザルームでは買わないが)

ダイニング等は他の店よりデザインが好みで安かったので
こちらは購入を考えていたんだけど・・・評判悪いんだね。
やめたほうがいいのかな。
0098名無しさん@3周年
垢版 |
05/02/27 00:41:48
評判悪いのか。買うの迷うな。
009996
垢版 |
05/03/03 18:06:29
age
0100名無しさん@3周年
垢版 |
05/03/05 03:11:00
100げっと
0101名無しさん@3周年
垢版 |
2005/03/22(火) 18:33:02
ここみる前に先日、ソファかっちゃったよ(シーリアム?とかいうやつ)。あとグラデーションがかってる布団カバー
0102名無しさん@3周年
垢版 |
2005/04/20(水) 08:38:10
お台場閉店売りつくしage
0103おお塚
垢版 |
2005/06/02(木) 11:58:37
どうしてこんな姿になったのですか?
おかげで引き立って良く見えますもの。
0104名無しさん@3周年
垢版 |
2005/08/21(日) 03:42:53
昔、東京の店員で酷い目にあったので、二度とこの店で買うのはやめた。
安藤めぐ○とかいう名前だった。もういなくなったのか?

発注と納期ミス、自分のミスなのに誤りもせず、
接客態度が横柄で最悪だった。
0107名無しさん@3周年
垢版 |
2005/08/28(日) 20:01:20
>>101
今ごろ見ているかどうか…だけど、シーリアム、どうですか?
気になってるんだけど…でもイン・ザ・ルームのはやめといた
ほうがいいのかな。
0108名無しさん@3周年
垢版 |
2005/10/02(日) 23:14:40
>>101,107
おれ、4月にシーリアム買ったよ。
見栄えはいいよね。
省スペースという点を含めて買いだと思ったが、その分、armrestの幅が狭いので
乗せながら作業とかやってると死ぬw

オレ、かなり背が低い(160)だけど、横になっても足が出るので、余裕があれば、
オットマン(足乗せ台)も買った方がいい

、、、ってことは結局もうちっと大きめのを買った方がいいってことかな。

でも、悪い買い物ではなかったと思ってるよ。
0109名無しさん@3周年
垢版 |
2005/10/03(月) 01:20:50
>>108
うわー、レスがついた。シーリアムの感想どうもです。
参考にさせて頂きます。
0110名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/12(月) 23:03:26
♪ shibuyaのいんざるーむッテ、つぶれたらしいわよ ♪
0111名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/14(水) 14:25:18
インザルームみたいなモダンな家具を多く集めた家具屋って他にあります?
買う事はないけどそういうのが欲しい私は
見る分にはけっこう重宝してるので。

(主に関東で)ほかにもっと良い家具屋さんがあればぜひ教えて下さい。
0112名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/10(火) 21:39:25
インザルームで扱ってるらしい、イクススってどんな感じですか?
インザルームみたいにモダンなタイプですか?
子供家具で探したらイクススに、たどり着いたので‥
0113名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/11(水) 22:52:36
>>112
モダンかどうかはわかんないけど
デスクは木と金属の組み合わせとかもあるから
すっきりシンプルだと思います。

私はオイルフィニッシュの質感とかが好きなので
イクスス好きです。
オーダーなので注文すると余計に愛着が湧きます。

0114名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/15(日) 01:21:27
インザルームは、金額の交渉はできませんか?
どうしても欲しいキッズ家具がありますが、予算足りません
または、インザルームを扱っている量販店、社員セールなど、ないのでしょうか?
2割引き希望
0115名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/15(日) 07:50:16
ここのレザーソファーめっちゃ安いねんけど、デザインもまあ普通やし
欲しいなーなんて思ってんけど、関西在住やからすわり心地わからんねん。
で、関西にも店舗ないねんなぁ・・・
ショックやわ。
ESTERUってのと、FINEってのが気になってる。
誰か買った人いてない??
0116名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/21(土) 20:22:35
>104
うわー、同期だよ
なんか聞きたいことある?
0117名無し吉祥寺
垢版 |
2006/01/22(日) 19:44:31
今日、吉祥寺店に行きました。赤○潤子さんという女性が応対してくれました
が良い印象でしたよ。確かに他の店員はパッとしませんが。
0118名無しさん@3周年
垢版 |
2006/02/18(土) 22:43:20
>>116
詳細希望します。
0119名無しさん@3周年
垢版 |
2006/03/24(金) 13:19:44
町田店なくなっちゃったよ!
0120名無しさん@3周年
垢版 |
2006/03/24(金) 20:03:30
誰か吉祥寺店の赤羽潤子さんのことを教えて!!独身なのかな?
0121名無し
垢版 |
2006/03/24(金) 20:04:48
誰か吉祥寺店の赤羽潤子さんのことを教えて!!独身なのかな?
0122イケア
垢版 |
2006/04/17(月) 00:50:29
大貫課長は、まだインザルームにいらっしゃるのでしょうか?
ご存知の方は、お知らせください。

0123名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/18(火) 11:53:38
>>114
してみりゃいいじゃん。
0124名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/18(火) 22:01:43
>>114
セレクトショップだからメーカー調べて楽天で検索かけてみたら
0125名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/24(月) 15:51:22
>>114
交渉したことあるけど1割くらい引いて貰えたよ。
結局買わなかったけど(;´∀`)
0127名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/29(土) 00:10:11
溝の口のインザルーム。照明買ってジャスト1年で突然消えた
…修理依頼したら見積もり連絡も何も無いまま2週間
……電話で問い合わせたら無料で直しますだって。つーか忘れてたべ?
それから1ヶ月後、留守電に『またご連絡しまーす』
さて。かれこれ1ヶ月 音沙汰無しだ。
アフター悪すぎル。
0128名無しさん@3周年
垢版 |
2006/05/09(火) 22:46:21
そんな悪くなかったけど。
池袋でレザーソファとダブルベッド買った。あまり買う気はなかったが、店員の説明がすばらしかったからつい買っちゃった。
ソファはオリジナルだという20そこそこので、寝心地もいい。
安くはないけど高くもなくこんなもの。シンプルだし。デザインで選んでも座りごこちと値段がつりあわなかったりあるし。
新宿より店員はいいね。
アクタスは買うけど後悔多く、コンランは気に入るとえらい高くつく。どうせ飽きるからインザは重宝してる。
0129名無しさん@3周年
垢版 |
2006/05/09(火) 22:49:17
ここは、3流品のガラクタ家具やろう・・・論外である。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況