X



★真っ黒な家具インテリアが好きな人★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
自分は黒が好きで部屋など真っ黒な家具や家電製品でで統一しようと
思っています。しかしなかなか黒い家具って売っていなくて困ってい
ます。黒系の家具など扱っているショップやサイトなど教えてくださ
い。
0211名無しさん@3周年
垢版 |
2006/09/16(土) 00:28:57
>>210
ホームセンターに売ってる、窓ガラスに貼り付ける半透明の黒いヤツ貼ってみたら?
0212ブラック初心者
垢版 |
2006/09/29(金) 02:38:33
お久しぶりの投稿です。
黒ばっかりだと重たくそして狭く感じるので控えめにしたつもりが
ちょっと黒を入れただけで大分重たく狭く感じてしまいました。
やっぱりワンルームマンションだから?

これは予想以上に白の分量を増やさないと・・・・。黒って難しいですね。
0217名無しさん@3周年
垢版 |
2006/10/15(日) 20:52:32
実際のところ黒のインテリアっていうのはどうなんだろうね?

いろんなインテリア雑誌を買ってみたけど、ほとんど事例はないし
(黒だと個性がないからという理由で、モダン系に模様替えする事例はあった)

黒は好きだけど悩むなぁ
0218名無しさん@3周年
垢版 |
2006/10/16(月) 23:36:39
黒のフローリングなんですが家具は何系の色にしたらいいですかね?
0219名無しさん@3周年
垢版 |
2006/10/16(月) 23:58:38
真っ黒にしちゃいなYO
0221名無しさん@3周年
垢版 |
2006/10/21(土) 20:58:50
黒物が多いと埃が目立つ
逆を言えば掃除をしたくなる 掃除のし忘れが分かりやすい訳だが。

綺麗に維持しようとすると掃除癖がある人じゃないと
厳しいス。
0223名無しさん@3周年
垢版 |
2006/10/22(日) 10:44:48
確かに黒は埃が目立つけど、他の色はただ目立たないだけで埃はちゃんとかぶってるからな・・・
悩むところだ
0224名無しさん@3周年
垢版 |
2006/10/22(日) 22:20:39
>>223
お前すごいな
そうだよな
今まで全
然築かなかった
0226名無しさん@3周年
垢版 |
2006/10/22(日) 23:45:59
俺には225の言ってることほうが理解できない
0227名無しさん@3周年
垢版 |
2006/10/31(火) 11:37:19
今クールのドラマ、のだめカンダービレに、黒を基調としたインテリアに赤いソファーが特徴的なシンプルな部屋が使われてたぞ
玉木が扮する役の部屋だった
0228名無しさん@3周年
垢版 |
2007/01/26(金) 09:57:00
>227
モノトーンの部屋に
ポイントとして赤とかソファー使うと決まったときは
格好良いよな。
自分自身がその部屋で普段リラックス出来るかどうかは別問題だろうけど。
0229名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/27(火) 22:22:28
 

K
0230名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/28(水) 02:20:14
U
0232名無しさん@3周年
垢版 |
2007/04/01(日) 23:58:18
1年ぐらい前、通販のニッセンで鏡面仕上げの黒机を買った
印刷してるとコピー機の振動で机の上が震度1
でも懲りずに鏡面仕上げのディスプレイラック黒を注文中
0233名無しさん@3周年
垢版 |
2007/04/03(火) 23:15:03
印刷してるとコピー機の振動で机の上が震度1
ありがちなニッセン仕様ですな。
まぁ、それでもまた注文をするあなたに乾杯w。

0234名無しさん@3周年
垢版 |
2007/04/06(金) 23:58:34
>>232
のつづき。
ディスプレイラック、届いたので組み立てた。女1人で5時間以上かかった。
揺れ防止の小さなものを背板にたくさんとりつけると
それまでグラグラしてたのが皆無になった。驚いた&ほっとした。
鏡面なのはディスプレイの部分だけで横は化粧板だけど銀のねじの色を
隠すシールがついてたり、天板はザラザラした独特の質感で、
安くて質は悪いというのを払拭しようという姿勢が見られる良品だった。

ただ、手が痛くなってねじが回せなくなったり、体が痛くなったりが
つらかった。
0236名無しさん@3周年
垢版 |
2007/05/01(火) 13:00:15
>>234
のつづき。黒い時計を買った。GWのセールで6台のみ半額。
午後に行って半額で買えた。みんなそんなに黒が嫌なのか。
http://item.rakuten.co.jp/prs/cl_bruno2/
これと同じやつ。
フォレスタという鳩時計風の振り子時計。
次は何を黒にしようかな・・・・
0237名無しさん@3周年
垢版 |
2007/05/15(火) 12:40:03
黒いカーテンを買ったけど、レースが白いのがストレスだ

黒いレースカーテン誰か使っている人いません?
どこで売ってるんだろう
0240名無しさん@3周年
垢版 |
2007/07/30(月) 22:32:08
ここってゴスいる?
時を越えまくってのレスだが>>106が言ってるのはゴシック風でいいかと。
0241K
垢版 |
2007/08/03(金) 15:08:16
age
0242名無しさん@3周年
垢版 |
2007/08/13(月) 02:20:08
ベッドは濃い青(フレームはダークブラウン)、PCデスク、机、カーペットは黒なんだが
カーテンはシルバーグリーンなんだ。今と昔では方向性が変わったからアンバランスになってしまったorz
で、今度はTVボードを買おうと思っているのですが、黒で統一するために黒にしようか
何でも合いそうなシルバーにしようか迷ってる。どちらがいいですかね?
0243名無しさん@3周年
垢版 |
2007/08/14(火) 01:10:06
黒か否かはおいといて、シルバーはやめとけ
よほど良いものじゃないかぎりチープに見える
0244名無しさん@3周年
垢版 |
2007/09/02(日) 05:48:36
ベッドを買おうと思ってるんですが
黒いパイプベッド(柵がアーチ型になっててロマンチックなやつ)にしようか頭の上の部分が皮系素材の黒いやつにしようか迷う…
学生で貧乏だから25kぐらいまでしか出せないんだけど
どっちの方がまだいかにもな安っぽさがないかな?
0245名無しさん@3周年
垢版 |
2007/09/02(日) 18:14:01
age
0246名無しさん@3周年
垢版 |
2007/09/02(日) 23:28:29
>>244
後者が本革なら後者
フェイクならパイプ
0247名無しさん@3周年
垢版 |
2007/09/02(日) 23:35:25
メタルラックのカバーで黒ってないのかなぁ?
全体を覆って正面をチャックで開閉するもの。
ベージュとデニムしか見当たらないです。
0248スパイス
垢版 |
2007/09/03(月) 00:38:56
黒のシャンデリアが好きなんだけど天井が低いのに黒のシャンデリアだと圧迫感ヤバいかな?
モノトーンにしたい場合に、じゅうたんは白なんですがでソファーとカーテンは黒だと圧迫感やばいですよね?何色だと良いのかアドバイスお願いします
0249名無しさん@3周年
垢版 |
2007/09/03(月) 20:46:45
>>246
多分、値段的にフェイクかと。
安いパイプベッドは強度が若干心配だ…
寝ててバキッといったりしないかな?
0250名無しさん@3周年
垢版 |
2007/09/04(火) 22:29:01
>>248
家具に白多めにするとかは…?
0251名無しさん@3周年
垢版 |
2007/09/05(水) 23:22:03
ここの皆さんはやっぱりカーテンも黒ですか?スゴく圧迫感が出そうで怖いんですが、黒のカーテンにした場合近くに置くソファーは白がいいですか?
0252名無しさん@3周年
垢版 |
2007/09/05(水) 23:27:54
人間はもともと違う資質を持って生まれている。異質を認め合うこと、多様性を認め合うことで、有効なシナジーが得られるのである
0253名無しさん@3周年
垢版 |
2007/09/06(木) 17:24:34
>>240
俺はソレだよ。黒のチェスターネルソンにシルバーオークの床。
賭けでやったんだが壁は全面ガンメタ系の和紙を貼ったらハマった。
時代性も地域性も有る程度無視したら逆に広がりが出た気がする。



0254名無しさん@3周年
垢版 |
2007/09/08(土) 21:34:00
カーテンに黒は小さい部屋なら厳しくない?
俺は後退色を選んだよ
0255名無しさん@3周年
垢版 |
2007/09/10(月) 01:26:24
テスト
0256名無しさん@3周年
垢版 |
2007/09/11(火) 00:31:18
>>254
多少、圧迫感有るけどアジトっぽい部屋が好きな人にはイイんじゃない。
狭い部屋のが逆に落ちつくみたいな感じで。又は倉庫部屋って雰囲気で。w

0258名無しさん@3周年
垢版 |
2007/09/13(木) 22:32:06

また今となっては使い古された厨なんてキーワード持ち出したか。
0259名無しさん@3周年
垢版 |
2007/10/22(月) 13:36:28
秋・冬は黒っぽい物が増えてうれしいですなあ。
0260名無しさん@3周年
垢版 |
2007/11/13(火) 07:29:44
うおぉ!なんて良スレ!俺が沢山いるw

>>254
俺はカーテン黒だよ。しかも遮光カーテンだから素材が何とも言えない。圧迫感最高だよ。

6畳なんだけど3段のカラーボックス4つとコタツとベッドとソファとテレビを置いてる。全部黒。他にも色々変なの置いてるから1畳しか自由なスペースが無くてマジ狭いw
安いからカラーボックスを収納庫代わりにして、余ったカラーボックスの中には真っ黒なネコのぬいぐるみを飾ってる。あとはマネキンも置いてて、これが一番のお気に入り。ちなみに首から太もも半分までのマネキン。首に手錠ぶら下げてる。

全身のマネキン欲しいんだけど高いんだよね。
0261名無しさん@3周年
垢版 |
2007/11/13(火) 11:02:38
マネキンはもちろん黒人だよね
0262名無しさん@3周年
垢版 |
2007/11/14(水) 17:34:54
ちくびも黒がすきなんだよね?
0263名無しさん@3周年
垢版 |
2007/11/15(木) 16:03:12
つまんねーよカス
0264名無しさん@3周年
垢版 |
2007/11/21(水) 21:58:52
>>260
オレは真っ黒ってのは無いから仕方ないが、ガンメタ系の西洋甲冑探してるよ。
偶然うちにもデッドベアー(ブラックピーター)が一匹居て、ミニチュアーの
チェスターフィールドに腰掛けてるよ。因みにシリアルは 0513of30000。
0265名無しさん@3周年
垢版 |
2007/11/24(土) 22:39:21
ベットカバーを黒にするのってどうなんですかね?

自分今度は部屋の配色を、黒、赤、白あたりにしようとしています。

カーテンは光沢が散りばめられてる黒。
ラグカーペットは赤。

ベットカバーを何色にしようか悩んでいます・・
0266名無しさん@3周年
垢版 |
2007/11/25(日) 03:30:45
>>265
俺はベッドカバー、掛け布団カバー、
ピローケースも全部黒だよ。
素材によっては埃がかなり気になるから気をつけれ。
0267265
垢版 |
2007/11/25(日) 10:37:16
>>266
自分も黒にすれば埃が気になるのではないかと思ってるのですが、
黒の掛け布団カバーだと素材は何がオススメですか?
0268名無しさん@3周年
垢版 |
2007/11/25(日) 12:32:00
>>267
色々試したわけじゃないけど、
俺はサテンが入ったの使ってるよ。
思ってたより気にならなかった。
0269名無しさん@3周年
垢版 |
2007/11/27(火) 17:16:13
良スレ発見!
某スレにて、黒は風水的に死や葬式を表す…的な書き込み見てショックを受けてきた所だった。
新しく買い替えようと思ってる絨毯の色はやはり黒に決定しよう。
0272名無しさん@3周年
垢版 |
2007/12/21(金) 03:52:25
てか牛革でよくね?
可能な限りなんでもかんでもレザーにすればいいのに
0273名無しさん@3周年
垢版 |
2008/01/07(月) 13:25:57
黒い家具ならイケアが意外と揃っているよ。
サイズがデカイけどねw
0275名無しさん@3周年
垢版 |
2008/01/07(月) 23:43:16
本気で風水なんて気にしたりする人がいるんだ・・・
その方がショックだ
何のために学校教育があるんだろ
何千億円もかけても無駄ってことか・・・
0276名無しさん@3周年
垢版 |
2008/01/08(火) 04:37:58
作ってもらったよ。
0280名無しさん@3周年
垢版 |
2008/12/21(日) 01:00:54
さすがに真っ黒は怖いんでブラインドとかはシルバーでもいいよな?
あとさすがに壁紙まで黒にはしないよな?
0281名無しさん@3周年
垢版 |
2008/12/24(水) 10:48:38
黒なら、成金用のコルビジェでいいじゃんw
0282名無しさん@3周年
垢版 |
2009/01/08(木) 23:55:33
インテリアが好きで 気に入ったインテリアを集めたショップを作ってみました
是非 みてください! 自分も黒が好きなので黒ばっかり集めて見ました

http://susume.wakatono.jp/
0284名無しさん@3周年
垢版 |
2009/05/03(日) 22:57:08
棚板黒い物にしたいのだが
やはりホコリは目立つよな〜。
0285名無しさん@3周年
垢版 |
2009/07/06(月) 09:05:12
赤と白から黒に転向
バスルーム、洗面所、リビング、キッチン、だいぶ黒くなってきた
寝室とトイレは落ち着きを求めてダークブラウン
カーテンとカーペットは重たくなりそうだからチャコールグレーにした
0286名無しさん@3周年
垢版 |
2009/07/09(木) 12:12:33
おれ埃取りが趣味になってる
コロコロまで黒いやつ使ってる
0287名無しさん@3周年
垢版 |
2009/07/10(金) 22:10:31
>>286
同じくコロコロは黒
ちなみにそのロールも黒
最近発見して即買いw

あと最近では
洗濯バサミ
ハンガー
ハンガーパイプ
布団バサミ
洗濯バサミがいっぱいついたやつ
ハンガーが並んで折り畳めるやつ

全て黒にしたよ
0288名無しさん@3周年
垢版 |
2009/07/11(土) 00:43:48
黒でゴシック調(ダマスク模様など)で手頃な値段のカーテンってありますか?
家具屋とか通販とか見てみたけどほとんど見つからん・・・
0289名無しさん@3周年
垢版 |
2009/07/11(土) 09:26:11
手頃な値段なら妥協するしかないんじゃね
うちは欄間付きなんで縦長さ足りなくて黒いレースカーテンとセットで特注した
黒い綿棒とコロコロは、汚れ見えるから満足感得られるよな
0290名無しさん@3周年
垢版 |
2009/07/11(土) 16:55:30
ついに冷蔵庫も黒にしてしまった
冷蔵庫だけはなんかハードルが高かったんだよな〜
0291名無しさん@3周年
垢版 |
2009/07/19(日) 08:31:30
クールなインテリアショップ♪
お部屋の模様替えにぜひご活用ください☆
かっこいいインテリア商品を格安で提供しております!
0292名無しさん@3周年
垢版 |
2009/07/20(月) 21:53:17
黒いエアコンでも買うかな
0293名無しさん@3周年
垢版 |
2009/07/22(水) 19:27:38
壁紙と天井黒にしたいな
晴れたら塗るか
0294名無しさん@3周年
垢版 |
2009/08/01(土) 23:39:41
黒レースカーテン欲しい
0295名無しさん@3周年
垢版 |
2009/08/18(火) 12:45:40
>>294
オーダーしな
レースなら安いから
0296名無しさん@3周年
垢版 |
2009/08/25(火) 21:51:09
黒冷蔵庫捜してんだけどなかなかないお
(´・ω・`)
0297名無しさん@3周年
垢版 |
2009/08/25(火) 22:01:47
部屋の床がシックじゃない中途半端なブラウン系でも黒家具と合うかな?
0298名無しさん@3周年
垢版 |
2009/09/22(火) 11:32:44
壁紙黒に張り替え完了

柱の木目が明るく感じてめちゃ浮いて見えやがる
0299名無しさん@3周年
垢版 |
2009/09/25(金) 12:56:47
黒い炊飯器買った。
キッチンも黒い物が多くなってきた。
なんか調理が楽しい
0300名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/28(土) 07:40:39
>>298
黒の壁紙かっけぇな
でもそこにストライプで黄色入れてみ
壁紙から塗れるペンキあるだろ

ヨーロピアンイエローだっけ?

これでドルトムントみたいになるぞ

黒は赤か黄色との組み合わせがもっともしっくりくる

モノトーンは微妙
0301名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/28(土) 09:25:25
部屋の壁こうしたいな
4面のうちの1面だけの例だが


黒黒黒黒黒黄黄黄黒黒黒黒黒
黒黒黒黒黒黄黄黄黒黒黒黒黒
黒黒黒黒黒黄黄黄黒黒黒黒黒
黒黒黒黒黒黄黄黄黒黒黒黒黒
黒黒黒黒黒黄黄黄黒黒黒黒黒
黒黒黒黒黒黄黄黄黒黒黒黒黒
黒黒黒黒黒黄黄黄黒黒黒黒黒
黒黒黒黒黒黄黄黄黒黒黒黒黒
黒黒黒黒黒黄黄黄黒黒黒黒黒



これしたらかっこよいよな絶対
0302名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/28(土) 11:29:23
踏切みたいだね
0303名無しさん@3周年
垢版 |
2009/11/29(日) 19:33:45
黒には黄色と赤が似合う

黒の家具に黄色と赤をポイントでチョイスすればいい感じになるぜ
0306名無しさん@3周年
垢版 |
2009/12/11(金) 04:54:18
>>299 まじ?そんな炊飯器あるんだ?
0309名無しさん@3周年
垢版 |
2009/12/14(月) 07:53:21
俺はぐろいヴィジュアル系が好きだから自然と真っ黒路線になってしまうな
0311名無しさん@3周年
垢版 |
2009/12/17(木) 18:08:40
誰かいてる?木を黒く塗ったテレビボードの横に鏡面仕上げの黒の棚おいたら変やんね?(;´д`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況