1さんがもう家具買ってもらっちゃったから、このスレ出てこないかと思ってた…。

>123
9月に結婚して入居なのに、もう家具を買ってしまうんですか?
必要最低限のものだけ…というなら、現在使っているものでとりあえず
スタートして、新生活が始まってからでもいい気もしますが。
結婚となると、自分だけの収納ではなく、旦那様の収納方法や生活パターンも
関わってきますよね。
実際生活しはじめると、図面上のプランやサイズだけでは考えて無かった使い勝手の善し悪しとかがでてきそうですよ。
先に買っておかなくてはいけない事情がお有りなのかなぁ…。

自分のことじゃないので恐縮ですけど、インテリアのカンジが良くて見てるサイトの方が
「引っ越し王」ということなので、ご参考まで。

http://www.photohighway.co.jp/AlbumTop.asp?key=744448&un=48130&m=0

>125
そういう話を読む度に、親がお金を出してくれるならいっか…と妥協した自分にガックリ。
本当に場所取ってて、通りすがりに足の小指をぶつけたりすると本当に涙が出て来ます。
あぁ、あの時、私にもっと強い意志があれば。
そこそこ高かったし、親の気持ちがこもってるかと思うと処分もできないし、一生この呪縛とおつき合いです。