X



腰痛が治るチェア

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
アーロン、リープ、プリーズ、はたまたバランスチェア・・・・。
いろいろ噂はありますが、本当に腰痛に良く効く椅子はどれなんでしょう?

座っていたら思わず治ってしまった方とか、
えらく高い椅子を買ったのに、腰痛が二割増しに悪化した方とか、
情報下さい。
0075山崎渉
垢版 |
NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0076名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
あげ
0077山崎渉
垢版 |
NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0078名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
保守
0079山崎渉
垢版 |
NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0080名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
皆さん腰の具合はどうでつか?
0081名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
RECARO 腰には最高かも知れんが、デザインは最低だな。
オフィスならまだいいけど、部屋には置きたくないよ。
0082名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
5年程、HAGのバランスチェアに座ってたけど、軽い腰痛になっちゃって、Leapに買い変えました。
それほど酷い腰痛ではなかったんだけど、これ放置していると立派な腰痛になるなぁ、と思い。

結論としては、かなりマシになったというか、治っちゃいましたが、調整個所が多いだけに、ベス
トなポジションが見つからないまま、ダメ椅子と結論付けてしまう人もいるだろうなぁ、などと余
計な心配をしたりしましたよ。
0083名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
結局、腰に良いのは何だかわからないなあ。
坐骨神経痛が出てて座ること自体がつらい場合は?
(立ってると姿勢良いので楽なのね)
アーロン?リープ?バランスチェア?
008482
垢版 |
NGNG
>>83
それだと、バランスチェアは結構良いかも。
座るっていう感じとはちょっと違うから、あれは。
確かめてから購入すべきだろうけど。

あと、机や広さ、使用用途等も考慮に入れたほうが良いかと。
私はLeap購入しましたが、椅子自身が大きいので、狭い机だとちょっとつらいです。
HAGだとちょうど良い大きさだったんだけどね。
そんで、結局机に傾斜を付けたり、棚を利用したりして、ごまかしました。

購入後、ちょい時間がたち、腰痛は治りました。
0085名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
バランスチェアよくないでしょ?
長時間すわるのと机仕事にはそもそも向いてないと思うが・・・。
あくまで姿勢矯正に重点をおいた設計。
机を机の機能としてつかうことをちゃんと考える必要が
あったからザシットみたいのが開発されることになる。

バランスチェアもザシット以外に選択肢はないものと思われ、
後は粗大ゴミ。
0086名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ロッキングチェアーはどうなんだろう?
ちょっと座ってみてかなり楽な感じだったんだよなあ〜
0087山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0088名無しさん
垢版 |
NGNG

女子トイレ内を隠し撮りで京大整形外科教授逮捕−京都

・京都市下京区の阪急河原町駅で、京都大学整形外科教授 中村孝志容疑者(54)を
 女子トイレ内を隠し撮りしたとして、京都府警は軽犯罪法違反の疑いで逮捕した。
 近く同容疑で書類送検する。

 調べでは、教授は29日午前0時10分ごろ、京都市下京区の阪急河原町駅の
 女子トイレで、手を伸ばして個室内を上からデジタルカメラで撮影しているのを駅員に
 発見された。
 同容疑者は容疑を認め「ほかにも10件ほどやった」と供述。
 同容疑者は現在京都大学整形外科の教授で、専門はリウマチ。

 京都大学は「事実関係を確認したうえで、厳正に対処する」としている。

http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003jun/12/CN2003061201000377A1Z10.html
0089名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
レカロのシート、いろいろタイプがあるけど
レカロSシリーズ LシリーズLX AM19シリーズ 
TR、ST、SP Dシリーズ D、DSの中では
オフィス用のチェアとしてはどれがおすすめでしょうか?
本当はメーカー直売のレカロチェアがほしいんだけど、非常に高価なので
純正シートとレカロシート専用の足パーツで自作する予定です。
でもシートの種類がいろいろあってどれを選べばいいのかわかりません。
レカロオーナーの方やチェア使用中の方がいましたら
どうかアドバイスをお願いします。
0091山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0092名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
AGE
0093名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>89
1.レカロは安くなったの?グレードでウン十万値段違ったと思ったけど?

2 本当に自分で脚部作れるの?安物買いの銭失いになると思うよ。
0095名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>93
オークションで純正シートと足部分のパーツがいろいろ売っている
ので、それぞれを購入して自分でくっつけようと思っていたんですが
車屋の知人に意見を聞いてみたところ、外部の衝撃からドライバーを
守る為に身体をがっちり固定するレカロのシートと、オフィスチェアでは
本来の使用目的が全く違うので、長時間の仕事時の肩こりや腰痛には
かえってよくないとアドバイスもあり、とりあえず普通のハイバックの
オフィスチェアを買っときました。
0096名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
バランスボールがいいんじゃないでしょうか?
今座ってるんですけど、長時間座り続けるにはきついですが…。
姿勢の矯正と、バランス感覚の強化を同時にしたい人には
お薦めです。http://www.skijournal.co.jp/balance/ball/towa.html
0097名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ここのサイト、美少女のパイパンおまんこ画像がいっぱい!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

(*´Д`)ノ<何故か美人おねーさんのオッパイもいっぱい!
0098ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
垢版 |
NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0099ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
垢版 |
NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0100名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
100p
0101名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
今週の昼間(再放送)と先週NHK教育の夜の「きょうの健康」で
腰痛特集だったね。
明日の昼間の再放送だと痛みの軽減方法とか言ってた
0102名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
0105名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
テンピュール自体、一時より下火。
理由の第一は高温多湿の日本の気候では蒸れてカビるから。
椅子はテンピュールじゃなくてもむれやすいからテンピュールは論外だね。
背あてくらいで十分。かさばるのも不人気のひとつだけどね。
0106山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0107名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
                       |;li;:. |    ∧∧
                       |;li;:. | ,´;';(*゚;.0。)
                       |゙=='|,・,","゙' ;''"
                       |!/;゙`;∵,;、,.`Y⌒;・
                      /i;・,', ⊂"゙;'''つ
                    / ;li;:. |.;'と  ノ
                  . /;"^^^゙`ε= し'
                   / ' ,. ゙
             ∧_∧ /
            (    ))
            ( ○  /
            │ │ │
            (_(__)
0108保守上
垢版 |
NGNG
>>105
確かにあの椅子は暑いだろうね
背もたれが、かなりフィットする上に
座面がテンピュールのクッションだから
0110名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ageとく
0111名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
age
0112名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
腰痛持ちさんには「オーソシート」がいいみたいです。でもちょっと高いかも。
0114113
垢版 |
NGNG
型番を確認しにもう一度大塚に行ってきた
ModiのSallyと言う物でイエリアーダのHPには紹介されていない、製造終了しているのかな
今回はエコーネスのロイヤルとも比較できたけど自然なリクライニング、腰へのフィット感はSallyの方が優れていたように感じる

んで大塚が142000で売ってるって事は通販でもっと安く買えるべかなと思ったがこれが見つからない
人生甘くないねー
0116名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
コンテッサとか、どうなんだろう?
腰痛には有効なんだろうか?
0117名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ここで評判のレカノの椅子というのは
車用のシートだけでなく
オフィス用の物があるのでしょうか?
直売店のようなところで話を聞きながら
試してみたいのですが……

サイトを探しても車のサイトしかないのですが
0120名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
アーロンユーザーだが腰痛持ちにはオススメできない。
この弾力性と腰のサポートの無さで逆に俺は悪化した
腰痛と椅子で検索すると大抵アーロンにたどり着き殆んどが
アーロンマンセー!と叫んでる。信じられない。

レカロは高すぎ。誰かエルシオの感想を上げてくれないか。
近郊に取り扱い店がないもので。
0121名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
もう終わっているスレっぽいが一応書いておこう。
アーロン、コンテッサ、リープと使ってきたが、
アーロンは駄目、コンテッサそこそこ、リープ(・∀・)イイ!
リープは細かく設定ができるので理想の位置に持っていけるから腰への負担を減らせる。
ヘッドレストにこだわらないならこれが一番だと思った。
店で試座した感想からいくとヘッドレストつきで一番良いのはスカイがいいかな。
高いけど。
0122名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
それより首・肩こりしないイスを教えて欲しい。
やはり肘掛あるのとないのとでは大違いですか?
ハイバックの肘掛ありを買おうかと思ってます。
0123名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ヘッドレストが付いた方がいい。首も痛いのなら。
肘掛はあった方がいいよ。
0124名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
今まで座った椅子で一番気持ち良かったのは
スケベ椅子、・・・・
現在コンテッサ使って要るが、悪くは無いけど今一っぽい
というか安物の何の効果も無い椅子の方がしっくりくる・・・・(僕は)
俺の体は人間工学無しのものの方がしっくりくる・・・
0126名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>117
名古屋栄の松坂屋家具コーナーに総革張りのレカロ(レカノは知らん)チェアー
展示してあったぞ45マソ也
0128名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
レカロEXの中古(一つ前のタイプ)を買ったのですが、ロッキングを固定しても前後にガクツキがあるのですが、これは仕様でしょうか? 
0129名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
仕様だからしようがないよ。ポッ
0131名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>124
折れはスケベ椅子、座ったけど、
気持ちよかったかどうかなんて覚えてないよ(爆
0132名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>124
スケベ椅子ワラタ
0133名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
回答願います。

バランスチェアーの元祖は、ストッケだと思うのですが
どうでしょうか?
多メーカーでも、同じような形状のものが発売されているようですが
正直、パチモンと思ってしまいます。
あの形状のものを、世の中に一番最初に、出したのは何処のメーカーなのでしょうか?
教えて下さい。宜しくお願い致します。
0135名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
むしろ後発品のほうが優れている場合も多い
先発品の長所短所を研究した上でより優れたものとして出てくる場合がそれにあたる。
単なる模倣品や真似しただけの粗悪品も存在するのは確かだろうが。
性能そのものより「元祖であること」に固執する理由があるのなら聞きたい
0136名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>135
×むしろ後発品のほうが優れている場合も多い
○むしろ後発品のほうが優れている場合もある
0139コクヨ ◆DUJcbkhlXg
垢版 |
NGNG
さげるこたーないな
0140名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
バランスチェアなんだけど、ここのシャキットチェアってどうだろう。
http://www.muratakagu.co.jp/HAGbalans/BC-880balans.html
やっぱり背もたれがついてると仕事終わって背伸びするときとかいいんじゃない?
あと、気になったんだけどバランスチェアって座ってるとき足ってどうするの?
上URLのシャキットチェアの写真(右側の女性が座っているほう)だと足浮いてるよね。
あれでは疲れてしまうような気がするんだけど、そんなことないのかな?
0143名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ハーマンミラーのミラチェアを使って数ヶ月。
見事に腰痛直りました!このイスまじでいいよ。
最後発だけのことはあってよく研究されています。
座面が低く設定できるし、座面がアーロンよりも
格段にソフト。リクライニングもかなり自由に
設定できるし。アーロンでダメだった人試してみてください、
0144名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
パーテブラのマネージメント使ってるけど
けっこう良かった。ローバックは駄目だね。
0147名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>146
それがね案外いいのよ、絵を描くのに机の上に突っ伏しても
普通の椅子より、腹がのびて内蔵圧迫されない。
30時間ぐらい座ってたことがあったけど、腰痛くならないし。

まあ替わりに膝が痛くなってくるんだけど。
0148名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
東京でいろいろオフィスチェアーためしすわりできるところ
ってどこでしょうか。
0150148
垢版 |
NGNG
ありがとうございます。リビナというのは秋葉原にあるのですね。

行ってみます〜〜〜
0151名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
腰痛が酷くてアーロン買った者ですが 確かに「アーロンで腰痛が治る」と
いうのは 万人に当てはまるものではないと思います。
自分の場合は「安物椅子よりだいぶ楽」っていう感じですかね。
具体的な数字あげると 5000円のエレコムチェアでは1時間半くらいで
腰や肩がビキビキいってたのが アーロンにしてから7時間くらいは
連続して座れるようになりました。7時間経てばさすがに背中も腰も痛いです。
個人的には ポスチャーフィットの「尻から背筋を伸ばす」ようなさりげない
フィット感がだいぶ腰への負担を軽くしてくれてると思います。
ポスチャーを当ててると リクライニング時にキコキコきしむので
離しておいたのを忘れて座り続けてることがあるのですが
そういう時は 背中や腰が痛み出すのが2時間ほど早くなるような感じがします。
0153名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
スカイチェアで治った、ってか体に合っていたのかすごく調子がいい。
あくまでも自分にとって良かった、という事だが。
0154名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
自分の場合、腰痛というより尾骨痛で、いつもドーナツクッション使っています。
座面の高いソファならなんとか1時間ぐらいすわっていられますが、
だいたいにおいてチェアー(座面のかたいものは駄目)は30分がいいところです。
つまり、座面のやわらかさ、反発性、クッション性といいますか
そこらへんを重視せざるをえません。見た目ではやはり座面がぼわっと分厚い
レカロに惹かれます。たいていのオフィスチェアーはずしーんときて
しまうのです。座面のクッション性が高いという観点から、なにか
お勧めのものはありますか。ご存知のかたいらしたら教えてください。
ほんとうにいいものであれば、思い切って出費しようかとはおもっています
0155名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
記念カキコ
アーロン、コンテッサ、エルシオと座り比べて、リープに決めた
腰と背中を一番きっちり受け止めてくれる感じだ
0156名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
椅子以前に医者いったらどうですか?
慢性腰痛のための治療って結構発展してきてますよ
0157名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>154
俺もレカロ考えてたが、今在庫が足りなくなっているらしい。
もしレカロ本気で考えているんだったら、@104に電話A滋賀県にある「レカロ株式会社」の番号を聞く
B「レカロEXを欲しいのですが」と言えば担当の人の携帯番号を教えてくれるから、その人に相談してみるといい。
俺もその人から「東京だと日本橋の三越にしか置いていない」と言われて今日三越に電話した。だが、売り切れだったよ(涙)。
俺も腰痛持ちだから辛さは分かる。どうせ買うなら安物買いのゼニ失いにならないようにしっかりしたイス買った方がいいと思うよ。
もしレカロ手に入らなかったら、秋葉原のヤマギワ・リビナ(インテリア館)5Fに他のいろんなイスがあるから(でもレカロはなかった)試してみるといいよ。
0158157
垢版 |
NGNG
もしも他にレカロの入手方法分かる方がいらっしゃっいましたら、ぜひお教えください。
0160158
垢版 |
NGNG
>159
ありがとうございました。肘掛けがない?のがちょっと難だけど、デザイン、座りごこちとも良さそうですね。
レカロってレカロEXだけじゃなかったんですね。何も知らんかった(笑)。サンクスです。
0162名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG

ちょっと気になったんですが
「良い椅子に変えるだけで腰痛や肩こりが治る」と信じている人はいませんよね?
良い椅子は「腰や肩への負担を軽減する効果」はありますが、
整体や理学療法などの専門的な治療をしなければ快方に向かう事はありえませんよ?

いや、当方オフィスインテリア・デザインの仕事してるんですが、
オフィスチェアの選定のときに、顧客にたまにそういう勘違いしてる人がいるもので。
メーカーのセールストークにも問題があるんですけどね…。
0163名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
良い座り方をサポートするチェアがあるのは事実。

オフィスインテリアデザインの仕事をしていると言いながら、
実際には商品を全く知らない人間が多いのも事実。
0164名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
このスレを見てリープ買いました。とってもいいです。
椅子でこんなに違うとは思わなかった。
0166154
垢版 |
NGNG
遅くなってしまいましたが156,157さんレスありがとうございます。
レカロEX貴重な情報です。なかなか試座はチャンスがないようですね。
ペインクリニックにも通いつめ、椅子で痛みが直るなどとは考えていません。
ただ、少しでも長く座れる椅子があれば というくらいの気持ちです。
たいていの場合、チェアーよりソファが楽ですね。
秋葉原のリビナにこないだ行っていろいろ座らせていただきましたが
やはりアーロンやオカムラコンテッサなど、背中は気持ちいいですが
座面が硬くて、値段ほどの意義を感じませんでした。すでに秋葉原に行った時点で
腰痛悪化しており、痛いままで座ったので何がなにやら。ッてかんじです。
7−woodどこかで試座できるといいですねえ。
0167名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>166

157が三越に電話する十日ほど前に、三越でレカロに試座した。
ごつくて重そうな外見はいかついが、“包み込まれる”ような、座り心地だった。
座面がメッシュのコンテッサもあったような気がする。

レカロEXについて店員は、「展示品をそろそろ修理に出します。
修理が終わり次第、またこちらで展示販売します」と言っていた。

その後どうなったか三越に尋ねてみては?
0168名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ここでも頻繁に出てくる椅子で有名な某海外家具メーカーはヤバイ。
今年オフィス移転するため、ワークステーションを某メーカーで一新
したんだけど、使いはじめて2〜3日でボロボロと欠陥が、、、
天板に傷は入ってるし、机下の引き出しは鍵が掛からないし、椅子は
軋み音凄いし、パーテーションのタイルは剥がれてくるしw
でそのタイルの裏にはmade in Koreaと。

すぐ修理されたが、こんなもんなんだね
0169名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
腰痛にもレベルがあってあれだけど、軽いヘルニアくらいならパチモンのバランスチェアでいいかも、、、
0170名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
CX、かえって腰が痛いよ
それに尻尾の骨に荷重が集中する、シートを倒すとき尻尾で蹴る感じになって痛い
0171名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
バーテブラ2チェア
ttp://www.businessseating.com/japan/itoki/vertebra2/vertebra21.htm

これ、まじお勧めです。価格も手ごろだよ。
0172名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
おいおいそんな糞チェア薦めるなよ
職場にコア、バーテブラ2、プレーゴ、CXがあるんだが
CXのほうが5倍マシ
0173名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
PC用途に限るならコアがいちばん使えるけど、コンパクトな分安定感が
足らんという点でどれも似たようなもんだな。不満なら10万クラスへGO
0174171
垢版 |
NGNG
>>172
糞チェアって言い方ないだろ!
僕はバーテブラ2が一番自分に合っていたんだから!
謝れ!!
0175名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
と言われても漏れはバーテブラ2でデスクワーク30分以上こなす自信ないから。
CXやプレーゴならOKだが。座面の圧迫具合とクッションの薄さが駄目。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況