退職した人には、通常債権請求はしません。
よっぽど非があり、高価なものであった場合はするかもしれません。
退職した人は、公務員でなくなるので、国家公務員賠償法の適用が難しくなり、会計隊業務が
中央会計隊扱いとなるので、やりたがらないです。
被服の亡失はよくあることなので、補給陸曹が何とかしてくれます。
退職被服の業務隊への返納は、個人ごとだったり、5,6名まとめて異動票を切るので
そこまで、員数の制約は受けません。
たぶん債権通知は来ないと思います。
来ても、被服なので、5000円くらいです。