X



トップページ人生相談
1002コメント701KB
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます742【相談】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん (スププ Sd5f-YRpi)
垢版 |
2021/11/30(火) 11:46:44.29ID:BJQuukuBd
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

★相談者の方へ★
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

★回答者の方へ★
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

☆前スレ☆
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます741【相談】
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/jinsei/1636726693

※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0411マジレスさん (ワッチョイ df15-Ox7J)
垢版 |
2021/12/11(土) 19:05:54.56ID:HwxHa0qy0
>>398
お前は何か勘違いしている
面倒に関わりたくない
付き合わなければ無事平穏に暮らしていた
例えば猫は死ぬから飼いたくない
別れるから女とは付き合いたくない
誰とも会わなければ悲しむこともない
それが何の人生だ?
人生ってたくさんの人に出会って別れて
たくさん笑ってたくさん泣いて滑った転んだ
それが人生だぞ
閉塞感など自分の拳で叩き壊せ
前に進め
甘ったれてんじゃねえ
0412マジレスさん (ワッチョイ df58-4iyA)
垢版 |
2021/12/11(土) 21:51:16.25ID:fE21Ppon0
いじめっ子に低学歴が多い理由なぜでしょうか?

私の学校で暴力事件や物を壊したりとか悪口とか言ってた人たちは
名前を書けば入れる底辺校に行って二度と会うことないです
0413マジレスさん (ワッチョイ 275a-tKfi)
垢版 |
2021/12/11(土) 22:03:04.17ID:DA+uABYV0
>>412
いじめっ子に低学歴が多い、という前提データがこの世に存在しないので
何故低学歴に多いかについては何とも言えません

進学校にもイジメは存在し、東大早稲田等の東京6大学しか採用しないような大企業でもイジメは存在します
イジメの本質は勉強が出来るか否かではなく、嫉妬や加虐心や出世欲、同調圧力など様々です
0415マジレスさん (ワッチョイ 275a-tKfi)
垢版 |
2021/12/11(土) 22:17:15.30ID:DA+uABYV0
>>414
学業に就けない子供が多い国では、犯罪率が高いというデータがあります
家庭環境の劣悪さによる心の歪みや、暴力で解決出来る事が多い人生を歩む人が多いのでしょう
その点において、低学歴=暴行事件はあるでしょう

ただ、学校や会社内のいわゆる典型的なイジメに関してだけは学歴や勉強量はあまり関係ないと思われます
酷いイジメがあった低学歴の事件、というのが世にあまり出てないように思えますが
何か例はありますでしょうか?
0416マジレスさん (ワッチョイ df58-4iyA)
垢版 |
2021/12/11(土) 22:19:47.67ID:fE21Ppon0
>>415
>何か例はありますでしょうか?

刑務所の犯罪者は学歴やIQが低いというデータはあったはずです

一般論で不良が多い学校ほど学歴が低いと言われます
0418マジレスさん (ワッチョイ 275a-tKfi)
垢版 |
2021/12/11(土) 22:38:26.70ID:DA+uABYV0
>>416
いわゆる社会的イジメではなく、犯罪行為の話でしょうか
詐欺や横領や窃盗などもあるので、ちょっとイジメの話とは離れてしまいそうですが…

不良が多い学校については
入学条件の偏差値が低いからこそ、そこに入れる程度の知能の不良が集まるので
そういう学校になるのが当然の結果だと推察するのですが、いかがでしょうか?

これもイジメと関係あるか、と言われれば疑問ではありますが…
0421マジレスさん (ワッチョイ 6755-YT8Y)
垢版 |
2021/12/12(日) 02:22:23.92ID:BENJMTUd0
>>415
衣食足りて礼節を知る
て言葉もあるし、余裕が無い人が子供作ると負の連鎖に陥りやすいのかもしれないね
0422マジレスさん (テテンテンテン MM8f-LaUU)
垢版 |
2021/12/12(日) 08:14:52.91ID:5pPiZ/D5M
賃貸の設備トラブルで何度管理会社に連絡しても一切放置されています(2ヶ月)
こちらに非はなく家賃払ってます
大家の修繕義務違反だから内容証明送って違約金を拒絶して解約してもいいと思いますか?
0423マジレスさん (ワッチョイ 7fc3-zmQK)
垢版 |
2021/12/12(日) 08:40:25.44ID:ITU0lWBd0
test
0424マジレスさん (ワッチョイ df15-Ox7J)
垢版 |
2021/12/12(日) 08:43:12.35ID:G6Jz197W0
>>422
市役所とかの無料弁護士に聞きなよ
強硬手段に出る前に管理会社飛ばしてオーナーにクレーム入れたら?
今コロナで設備機器が1ヶ月待ちとか普通だから
機器待ちなのかもね
0427マジレスさん (ワッチョイ 7fc3-f96v)
垢版 |
2021/12/12(日) 16:08:15.34ID:/vOlMLu00
>>357 >>422
>賃貸のボロいワンルームに引っ越ししたのですが天井裏から水漏れしてて少しだけキッチン上から水滴が落ちてきます
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1636726693/564

>連絡するのもイヤなんですが賃貸マンションの設備トラブルで何度、連絡しても管理会社が動いてくれない
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1636726693/768

>わりと入居したてのマンションで家主に修繕義務がある設備トラブルがあり管理者に連絡しますが何度も何度も連絡しても連絡がきません
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1638240404/357

>賃貸の設備トラブルで何度管理会社に連絡しても一切放置されています(2ヶ月)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1638240404/422
0428マジレスさん (ワッチョイ df15-Ox7J)
垢版 |
2021/12/12(日) 16:25:38.27ID:G6Jz197W0
引っ越せば良いんじゃない
後は話し合いだね
水回りの問題で引っ越すから
敷金礼金の全額返金
引越し費用の負担
引越し先の三ヶ月分の家賃負担
どこまでいけるか知らんが
管理会社が大手だと問題起こすとそこには2度と入れなくなるよ
まず直す気があるのか?
不良があるのを管理会社が認めてるのか?
そこを確認してみたら?
ボロだから直しませんというなら引っ越せばいいし
0429マジレスさん (テテンテンテン MM8f-LaUU)
垢版 |
2021/12/12(日) 18:53:41.43ID:7KYYJCskM
>>428
再三に渡って、管理会社が家主に伝えるというから一旦は切るが二週間も放置されて話しにならない
また、水漏れして今すぐにかけ直して下さいと言ってもかけ直して来ない
もちろん、経過や状況もわからず
天井裏では水漏れが起こっており、たまに表面的にポツポツ水漏れはおこる
ボロはボロなので直す気がないのかもしれないし
もう電話する気持ちもない
内容証明で言いたいことだけを書いて違約金を拒絶して退去するつもりでいる
修繕義務違反
ちなみに引っ越し費用の負担するような管理会社とは思えない
もう信頼関係もないし法テラスへ相談にも行った
自分に非は全くない
むしろ、悩まされている
0430マジレスさん (ワッチョイ a767-KtwX)
垢版 |
2021/12/12(日) 19:09:03.21ID:KKAjAIMK0
>>419
いじめられっ子の願望だろ
0431マジレスさん (ワッチョイ e767-KtwX)
垢版 |
2021/12/12(日) 19:13:50.00ID:cLCl/K2e0
>>425
キミは川本君だねwww
0433マジレスさん (ワッチョイ df15-Ox7J)
垢版 |
2021/12/12(日) 19:23:34.34ID:G6Jz197W0
https://sp.chintai.net/news/2018/10/26/47708/
感情的にならず事務的に進める必要はある
電話は嫌だからとしなければ何故連絡しなかったのかあなたが責められる
淡々と進めれば良い
1日1回電話して修理を頼む
修理してくれないならこちらで頼むと伝える
領収書もらって請求しますよと伝える
水漏れがどの程度かはっきりしておく
連絡したり何らかの動きがあった時の日時や概要は記録しておく
オーナーに直電がいちばん効くと思うんだけどね
ボロだから嫌がらせして立ち退かせて立て替えたいのかね?
0434マジレスさん (ワッチョイ df15-Ox7J)
垢版 |
2021/12/12(日) 19:33:29.83ID:G6Jz197W0
向こうにしてみたら
2週間も連絡こなかったら自然と直ったのかなと思うか
多分忘れてるよ
あと不具合の部分は出来る限り自分の目で確認する事
手抜き業者はとことん手抜きだからね
そこを紹介した不動産屋さんに相談するのも良いかもね
ダメならどんどん本社にクレーム入れなよ
サラリーマンなら上からの命令は絶対だからね
ふざけんじゃねえよくらい言ってやれ
0439マジレスさん (ワッチョイ 275a-tKfi)
垢版 |
2021/12/13(月) 10:33:50.15ID:3JnZjDOf0
芸能人の好みの話が、視聴者の人生に何の影響があんねん
0440マジレスさん (ワッチョイ df49-5nPa)
垢版 |
2021/12/13(月) 11:36:32.91ID:SjilnnJY0
長文すみません。
母親に、母と離婚して二十年以上会ってもない父が危篤だと父の親族から連絡がありました。 

母自身も連絡取ってなかったけど、母の親戚から探り当てて連絡が来たようです。
母の話してるのを又聞きしただけなのでよく分からないのですが。
葬儀とか話もあるし、遺産か何かの話もあるとかで、私が、弁護士になにしがの意思を伝えてくれとの事。
母としては養育費も払わなかったのに今更なんでこっちがなんかしないといけないんだ!!って喧嘩腰で…。むしろ今からでも払え!って言ってます。
何もすることない!!みたいなキレキレ状態。
親族さん、話にならんと思われたのか、母の親戚の方にまた連絡が来たようで、そちらから連絡くれとメールが来ました。
正直なところ、遺産はあっても負の遺産じゃないかと思うし、今更父と言われても思い出も感慨もなくわざわざなにかしたいとは思えないのですが、親戚に迷惑がかかるのも本位ではないですし、何もかも人伝でなんのこっちゃ分からんのでモヤモヤする気持ちもあるといえばあるのですが、連絡取らないとなにか問題起きる可能性あるでしょうか…。
スレチだったらすみません。
0441マジレスさん (ワッチョイ 6755-YT8Y)
垢版 |
2021/12/13(月) 11:41:55.33ID:G3+kzBkE0
>>429
エンドユーザーを相手にする会社には企業間でブラックリストが流通してたりするけど、貴方が無視される心当たりはある?

以前住んでいた賃貸で滞納起こしたり、ゴミ屋敷だったりクレームを頻繁にしたり。

そこまでスルーされていると意図的だと思うけど、何かしらの原因があるように思えるけど。
0442マジレスさん (ワッチョイ 6755-YT8Y)
垢版 |
2021/12/13(月) 11:56:58.34ID:G3+kzBkE0
>>440
>母の話してるのを又聞きしただけなので

お母様が聞かされた話を貴方にした、という解釈でいいのだよね。

弁護士さんに相続の内容を聞いてみたら?貴方に関する事なら貴方が聞いた方が後悔は無いと思うよ。内容を聞いて、その上で『母と相談します』が無難じゃないかな。

貴方が未成年かも分からないしお金に絡む話しなので、後に内容を差異なく相談できるように
弁護士さんのお話しは録音してから聞くがいいよ。

分面通りお母様と誰かが話してるのを又聞きしただけなら直接話しをされるまで知らぬ存ぜぬで通したらいいと思うよ。

どんな判断を下すにしてもまずはきちんとした情報を手元に集める事だよ。
0443マジレスさん (ワッチョイ 275a-tKfi)
垢版 |
2021/12/13(月) 11:59:24.19ID:3JnZjDOf0
>>440
貴方は実子なので、例え離婚したとしても相続権がありますので
これが負の遺産だとしても、無視して相続放棄の手続きをしないと
貴方にだけ借金が振りかかってきますよ

貴方の母は、それを理解しておられるのでしょうか?

マイナスの遺産が貴方に降りかかる事になったり
プラスの遺産が貴方に降りてきたり、どちらにせよ
その親戚の方がやっておられる連絡は正しく善意的な行為です。
(連絡をせず貴方に借金を押し付けたり、遺産を独占したりする事も出来たわけですから)

貴方の母の責任としては、子供に負の遺産を負わせたくないのであれば
相続放棄の手続きをしなければなりません。父親が悪いのではなく、国の制度なので。

それを考えられずに感情の赴くままに
激情している貴方の母親は親失格なわけであります。
今すぐ説得にかかって下さい。貴方が将来不幸になるかもしれません。
0444マジレスさん (アウアウウー Sa6b-zeBl)
垢版 |
2021/12/13(月) 12:07:48.30ID:AdtAopGqa
インターネットの価値観と自分の価値観のすり合わせがうまく出来ません。

Twitterやヤフコメや5ちゃんの書き込みと自分の考えが異なっているので、彼らと同じ意見を持ちたいです。
目標としてはある記事を読んで抱く感想がコメントを見ずに同じ感想を抱くことです。
事実の正誤はどうでも良いのでネット民と同じ考え方をしたいです。どうすれば良いでしょうか?

私も給付金を一律に支給することを希望し、自民党の政策を批判し、秋篠宮家を国民の敵と呼び、誘拐が有れば親を殺人犯として疑い、飯塚幸三を上級と非難し、過呼吸になる程公務員を叩く人間になりたいです。
0445マジレスさん (オイコラミネオ MMab-PCuk)
垢版 |
2021/12/13(月) 12:11:04.08ID:FR5+DZpcM
>>440
相続が借金だった場合には期限内に相続放棄をしないとあなた個人が自動的に借金を背負う事になります
知らなかったでは済まないですし、相続後は放棄不可能です
感情に流されて人生が狂う可能性があるので必ず連絡して確認しましょう
それでも連絡を取りたくないというのならそれは自由ですが一度自動的に相続した借金はいかなる理由や理不尽があっても放棄できない事は覚えておいた方が良いでしょう
0447マジレスさん (ワッチョイ 275a-tKfi)
垢版 |
2021/12/13(月) 12:17:35.42ID:3JnZjDOf0
>>444
そうなりたいけどなれないというのは
結局そうなりたくないからなれないだけです
自分自身に嘘をつかないように
0448マジレスさん (ワッチョイ 87b7-BIPK)
垢版 |
2021/12/13(月) 12:35:06.53ID:wf35TrMl0
>>440
>>443さんの判断が合理的ですね。とりあえずは交流を断たないほうが良い

ただし、お父様の資産がゼロに近い時や、借金が少額な時は、相続に関するわずらわしい問題は発生しないと考えられます
お父様の親族の方も、弁護士を雇って問題が長期化するよりは、自腹で全てを終わらせるほうが、お金と時間の節約になると考えるはずです
誰だって何か月も繰り返し家庭裁判所に足を運びたくはならないでしょう

とりあえず、お母さまよりは、あなたが積極的に動かれたほうが良さそうです
「遺産相続 手続き」「借金 相続放棄 期限」などで検索して、少しだけ勉強しておきましょう

ただ、一番大切なのは、お父様ときちんと向き合い、お父様のご親族とも会話しておくことだと思います
0449マジレスさん (ワッチョイ a767-YT8Y)
垢版 |
2021/12/13(月) 12:38:21.64ID:JfK/qfS50
>>444
???
私は貴方の出した例に全く同調出来ないし何とも言えないけど、見ず知らずの誰かの意見と同じようになりたいのは何故なの?

画面の向こうで過呼吸になってる人がいるかは分からないけど過呼吸に憧れてるの?

自分の考えとは違うものはただ参考にしたらいいと思うけど、他人の意見を小馬鹿にするようなコメントする人はその他大勢の意見と同じになってもそこに仲間入り出来るわけでは無いと思うよ。

疎外感を感じるなら考え方より性根を直した方が近道だと思うよ。
0450マジレスさん (ワッチョイ 6716-y1sJ)
垢版 |
2021/12/13(月) 12:41:22.50ID:CxSQba5M0
>>444
1.(ネットや一般の)価値観にテーマを持っていく
2.内容は曖昧で聞き手にゆだねる
3.自分自身はそうじゃないと結論
こればっかり、卑怯者だね
自身のエピソードはなし、もしくはペラペラ
0451マジレスさん (ワッチョイ 6716-BpYN)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:24:16.27ID:Y6ezZUWw0
消防も話してよろしいですか?特に大した悩みじゃないんですが...
今日友達(Aとします)と話そうとしたら、Aに驚かされました。
これぐらいは日常茶飯事何ですが、驚いて悲鳴をあげた後にこんなことをAが言って来ました。
「私の悲鳴聞くの好き!」
私が「勘弁してよ〜w」みたいな感じに話したら、こんな返答が返ってきました。
「あたし、私のこと盗聴とか盗撮したいなー!」
この言葉を聞いてから、物凄く不安何です。何かあったらどうしようかと
Aとは仲良しでいたいんですが、どうしたらいいですか?
やっぱり距離を離したりした方がいいんでしょうか...
0452マジレスさん (ワッチョイ 275a-tKfi)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:40:25.38ID:3JnZjDOf0
>>451
盗聴や盗撮等の犯罪願望をお持ちの方と友人関係を続けるのは困難でしょう。
貴方が予告された者として、犯罪行為の被害者として、相手に刑事罰を課す覚悟が
あるのでしたら続けても良いでしょうし
犯罪行為を未然に防ぎたいのであれば友人を説得する他ありません

と、こんな真面目な回答を得たいのかどうかはわかりませんが
消防同士のクソしょうもない他愛ない会話だと思いますので別段悩む程ではなく
わざわざこんなスレに書き込むほどの話でもないとは思います
0453マジレスさん (ワッチョイ df16-s30A)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:42:55.32ID:JFP+5DNI0
>>440
詳しくは知らないのですが、遺産については負の遺産(借金など)もありえますよ。
その為に、遺産の相続人が「相続放棄」をする事があります。

遺産を継ぐ形で対応されるのでしたら、
そのあたり、「相続した後で、借金が見つかるような事がないか」など
弁護士などとお話した方が良いと思います。

※ 特に弁護士とつながりがないようなら、まずは法テラスに無料相談してはどうでしょうか?
  時間が限られている為、
  あなたの側から聞きたい事は整理した上で連絡するようにしてください。
0454マジレスさん (ワッチョイ 6716-BpYN)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:47:31.51ID:Y6ezZUWw0
>>452
真面目に答えて頂きありがとうございました。
やっぱりそうですよね。冷静になって考えたらそうでもありませんでした。
これからは前向きに頑張ろうと思います。
0455マジレスさん (ワッチョイ df49-5nPa)
垢版 |
2021/12/13(月) 14:10:51.52ID:SjilnnJY0
>>440 です。
無視するデメリットの方が大きいみたいなので、連絡とってみます……、相談に乗ってくださってありがとうございました!
0456マジレスさん (アウアウウー Sa6b-CHTp)
垢版 |
2021/12/13(月) 16:24:46.98ID:/QgJ+QN8a
>>454
小学生同士でお互いの反応を気にするのはよくある事です。例えばあなたも他の子が生理が来たかどうか気になるでしょう?それと同じ。あなたは生理来ましたか?
0457マジレスさん (ワッチョイ 7fc3-f96v)
垢版 |
2021/12/13(月) 17:34:25.22ID:xz6Iej7l0
>>451
>この言葉を聞いてから、物凄く不安何です。何かあったらどうしようかと
「やだぁ♪ 盗聴盗撮はしないでねッ♪」と、普通に頼んでおけば大丈夫かと。
0458マジレスさん (テテンテンテン MM8f-LaUU)
垢版 |
2021/12/13(月) 18:03:01.86ID:lf75BrLmM
>>441
全くありません

今月の初めに生活消費者センターへ行って管理会社に代弁してもらい
12月中には業者と協議?するという風に言われたそうです

幸い、水漏れも今のところそこまで毎日でもなく激しい状況でもないので冷静になって12月中は待とうと思い直しました
時期も年末年始だし

ただ、台所は使いづらいし、いつ水漏れするかわからないので精神的に苦痛です

管理会社ではなくもう直接家主に状況を確認して聞いてみようかとも思ってます
0460マジレスさん (ワッチョイ 7fc3-f96v)
垢版 |
2021/12/13(月) 18:49:26.36ID:xz6Iej7l0
>>440
この件はあなたのお母様には関係ありません。
離婚した時点でお母様は無関係の他人、しかしあなたは相続人です。
相続は現在の妻50%、残りの50%を実子全員で均等です(現在独身なら100%を実子全員で均等)。

まず、遺産がプラスかマイナスか調べます。
その辺は法律家に必ず相談しましょう。
例えば、山が遺されたが、相続すると税金で赤字になる場合もあります。
徹底的に調べた上で、相続するかどうか決めます。

相続放棄する場合は死を知ってから3か月以内、被相続人が亡くなった都道府県の家裁に提出だったと思います。
状況によっては期限の延長も可能、放棄の書類を出すと家裁から確認の連絡が郵便で来る、その後家裁から電話が来て確認、などとなっています。
他の相続人に脅されて放棄したのではないか?の確認や、他の相続人は放棄したのかどうかの通知があります。
この辺は事務的に、しかし間違いのないように進行しますので大丈夫です。

放棄するかどうかはっきり決めるまで、銀行預金などをあちらが相続人に支払うと言っても、保留して受け取らないでください。
受け取ると放棄できなくなりますので。

複雑な心境になるとは思いますが、すべて事務作業です。
そして生涯に何度も経験するものじゃありません。
きっちりやっておきましょう。

思い出も感慨もないと言っても、あなたに遺伝子を引き継いだ人です。
どう生きて、どう亡くなり、結局最後はどんな人だったのか、知っておいた方が、先々納得できると思います。
しかしそれは、あなたと、父が同じきょうだいだけです。
お母様には関係ありません。
お母様には首を突っ込まないでいただきましょう。
0461マジレスさん (スッップ Sdff-ra/J)
垢版 |
2021/12/13(月) 19:26:11.30ID:HLLAUIkLd
高校生なんですが、同居してる兄が夜自分とアニメを見たがります。
それだけならいいんですがその時間に遊びに行ったりすると露骨に苛立ちドスドスガンガンはじめます。親も兄の癇癪が怖いのか頼りになりません。
それがつらくて友達の誘いの3分の2ぐらいは断っていて、最近は仲良い友達からもお前どうせ来ないじゃんとハブられることが多くなりました。
もしよろしければ自分がこれからどう立ち回ればいいかご意見伺いたいです。
0462マジレスさん (ワッチョイ 275a-tKfi)
垢版 |
2021/12/13(月) 20:40:19.61ID:3JnZjDOf0
>>461
両親はいる?
兄は精神疾患持ち?
兄とは同じ部屋?別室?
0463マジレスさん (ワッチョイ df16-K/ty)
垢版 |
2021/12/13(月) 20:46:19.29ID:+HSHgj9H0
半期留年して大学をこの前卒業した23歳で、なんとか就職はできて、2月から働きはじめる予定です。
ただ、今までサークルとかでもそれとなく避けられる人だったし、恋人もいたことないってのもあって、自分のコミュ力のなさがこれからの人生に悪影響を及ぼすかもしれないってのを、就活で苦戦した経験からすごく感じました。
営業として就職したのもあって、直したいと思ってます。
でも、手段がわからないし、頼れる人もいないから困ってます………
0464マジレスさん (ワッチョイ 7f3c-9VDo)
垢版 |
2021/12/13(月) 20:54:10.34ID:AwLU25p80
このスレが適切かどうか分かりませんが質問させて下さい
自分は男ですが今までずっと男しか居なくてガサツな職場で働いていて
そこでは挨拶も適当でしたりしなかったりだったんですが
職場が変わって女が2割くらい居る所になって
そこでは男は相変わらず挨拶は適当なんですが
女性の方からは挨拶ちゃんとしましょうみたいな圧を感じます
そこで女性陣にはきっちり丁寧に挨拶して
男性陣には今まで通り適当というチグハグな感じになってるんですが
果たしてこれでいいんでしょうか?
第三者から見たら変な人ですよね?
0465マジレスさん (ワッチョイ 275a-tKfi)
垢版 |
2021/12/13(月) 20:55:53.88ID:3JnZjDOf0
>>463
営業職に付いたらそうは言ってられないので、無理やりにでも上達するかと思います
どうしても不安なら、お金払って会話向上のオンライン指導とか啓発本とか色々ありますよ
特に営業は、営業トークって言われるほどテクニックの方が大きいので
まずどうやるべきかの知識から集めたらいかがでしょうか。
0466マジレスさん (ワッチョイ 275a-tKfi)
垢版 |
2021/12/13(月) 21:01:22.86ID:3JnZjDOf0
>>464
丁寧な挨拶っても、おはようございまーす。お疲れ様でしたー。失礼しまーす。ぐらいですよね?
これぐらいスッと出来ないと、男女比どうこうじゃなく社会人としてヤバイですので
今後の人生を考えて、出会う職場の全ての人に無抵抗に言えるぐらいに発想を変えたほうが良いかと思います。
0467マジレスさん (ワッチョイ 7f3c-9VDo)
垢版 |
2021/12/13(月) 21:07:29.41ID:AwLU25p80
>>466
職場がなんかそういう職場なんです
挨拶したりしなかったり適当な人が多い
特に男性陣
いちいち会う度に挨拶してたら鬱陶しい奴だなと思われそうな雰囲気
でも女性陣は結構きっちり挨拶してて差があるんです
0468マジレスさん (ワッチョイ 7f7b-k1Uy)
垢版 |
2021/12/13(月) 21:10:00.64ID:I2cgKC4p0
>>463
就職おめでとうさん
これまでに培ってきた友人関係等がなく空っぽだなあと感じるのであればもうそのキャラでいくしかないとおもいます
逆になんとか周りに良くみせようと取り繕ってリア充のふりしても営業職のガチリア充の方たちにはすぐにバレるし嘘ついてまで…?と見下される対象になります(例えばフェイスブック登録してても交友関係ないのがわかるとか)
なのでむしろ自分はコミュ障なんですよと開き直りつつリア充たちの生態教えて教えてーと興味津々なスタンスでコミュニケーションとってくと相手も受け入れやすいと思う
あと人の話はにこやかにきちんと聞くけど自分のことはあまり開示しないで我が道をゆくっていう人は周りから興味をもってもらえる可能性高いです
加減が難しいですが怖がって下手に下手にでると下にみていい人と思われるのであまり下手に出たりへりくだったりせず堂々とするといいよ
0470マジレスさん (ワッチョイ 275a-tKfi)
垢版 |
2021/12/13(月) 21:19:36.32ID:3JnZjDOf0
>>467
どういう職場なん?職種は?
0471マジレスさん (ワッチョイ 67c3-nW7l)
垢版 |
2021/12/13(月) 23:30:54.82ID:F445qijp0
急に書き込んでいいのかどうかわからないのでダメだったら無視してもらって構わないんですが

今の自分を構成するコミュニティが仕事しかないので仕事してる以外の時間が全部辛いです。
具体的に土日休みの時間の過ごし方がわかりません。正直無給でもいいので土日も出社したいくらいです。
どうしたらこの状況を変えられるでしょうか。
いい歳してコミュニティへの参加の仕方は全然わかりません……
0472マジレスさん (ワッチョイ 275a-tKfi)
垢版 |
2021/12/13(月) 23:32:30.90ID:3JnZjDOf0
>>471
趣味は?普段してる娯楽は何?
0475マジレスさん (ワッチョイ 7f7b-k1Uy)
垢版 |
2021/12/14(火) 00:38:30.27ID:EscuLqg+0
>>471
良い趣味だと思う
まずは本屋をうろついてみて(いまバイク雑誌結構種類あるたのしい)
うろついたついでに来年の手帳を買います(できればマンスリーの)

理由は少しでもコミュニティに繋がりそうな出会いの幅をひろげる為です
たふん手帳持つと空白を埋めたくなるタイプだと思うから無理にでも土日予定入れられるはず
「経験は思考から生まれ、思考は行動から生まれる」ということでまずは何も考えずに行動です
洋画みたいな運命的なストーリーがあなたを待ってるはず
0476マジレスさん (ワッチョイ e767-KtwX)
垢版 |
2021/12/14(火) 00:45:08.87ID:00tOC61j0
>>471
キミはみんなに披露できる趣味を持つといい。
うまくなればそれで食べていくことも可能だ。
0477マジレスさん (ワッチョイ a767-KtwX)
垢版 |
2021/12/14(火) 01:08:20.17ID:X6RLuQQx0
>>471
>いい歳してコミュニティへの参加の仕方は全然わかりません……

フェイスブックでも何でもいいからSNSの趣味のコミュニティに潜り込んでOFF会に参加。
0478マジレスさん (ワッチョイ a767-KtwX)
垢版 |
2021/12/14(火) 01:12:02.32ID:X6RLuQQx0
>>464
>果たしてこれでいいんでしょうか?
いいんじゃね?
距離感の問題だし。
適当に挨拶できるくらい親しいか、丁寧に挨拶しないとならない関係かってことだろ。
同僚にチーッスwwと挨拶してもいいが、同じ事を上司にすれば飛ばされるだろ。
相手によって挨拶変えるなんて、別に変な事じゃない。
0480マジレスさん (ワッチョイ a767-KtwX)
垢版 |
2021/12/14(火) 01:16:04.49ID:X6RLuQQx0
>>461
>その時間に遊びに行ったりすると露骨に苛立ちドスドスガンガンはじめます。
高校生が夜に遊びまわってるからじゃね?

>もしよろしければ自分がこれからどう立ち回ればいいかご意見伺いたいです。
気にしない。
0481マジレスさん (ワッチョイ a767-KtwX)
垢版 |
2021/12/14(火) 01:19:51.01ID:X6RLuQQx0
>>444
お前、まだこんなこと繰り返してるの?

こいつは数年前に頻繁に同じ事を書いては、レスをつける人を罵倒し続けてた荒し。
ほっとくのが一番。
0483マジレスさん (ワッチョイ e767-KtwX)
垢版 |
2021/12/14(火) 03:33:07.74ID:QUEyQXoG0
>>461
仲いい友達のことを考えると、
おそらく、その場面には行く必要がある。
責められることじゃない。
0484マジレスさん (ワッチョイ e767-KtwX)
垢版 |
2021/12/14(火) 06:25:28.08ID:dbXQC5Zr0
>>444
インターネットに書き込まれる意見もひとつの意見ばかりでなく、いろいろな意見があるだろ?

キミが言うインターネットの価値観ってどの意見のことよ?
0486マジレスさん (ワッチョイ 7fb7-Lc2I)
垢版 |
2021/12/14(火) 10:01:33.69ID:syyj0+o80
死にたいって人を生きなさいと励ますのはいかがなものか
ここでは必死に死ぬのを止めようとするがそういうのは死にたい人にとっては死体蹴りだ
必死に相談してるのだから安らかに死ねる言葉で見送っていただきたい
0487マジレスさん (ワッチョイ 275a-tKfi)
垢版 |
2021/12/14(火) 10:23:52.20ID:lVa3VKX80
>>486
自殺を肯定しなさいと他人に強要するのはいかがなものか

という話になるが
0489マジレスさん (ワッチョイ 7fb7-Lc2I)
垢版 |
2021/12/14(火) 10:38:42.55ID:syyj0+o80
自殺したい人を頑張れ、勇気を出せって励ますのは良い行いだろ
これが理解出来ない世の中だと安楽死や尊厳死が永遠に合法にならないよ
0490マジレスさん (ワッチョイ 275a-tKfi)
垢版 |
2021/12/14(火) 10:45:18.34ID:lVa3VKX80
>>489
>自殺したい人を頑張れ、勇気を出せって励ますのは良い行いだろ

それって貴方個人の感想ですよね?(ひろゆき風
0491マジレスさん (ワッチョイ 7fb7-Lc2I)
垢版 |
2021/12/14(火) 10:51:24.24ID:syyj0+o80
じゃあ自殺したい人に生きろと言うのは良い事か
0492マジレスさん (ワッチョイ 275a-tKfi)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:01:11.79ID:lVa3VKX80
>>491
ここは相談する場でして、議論する場ではないので
議論をお求めならメンタルヘルス板にスレ建てか該当スレでレスバして下さいね
0493マジレスさん (ワッチョイ 6716-y1sJ)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:09:14.44ID:tmNldMpg0
>>486
不毛な相談の特徴は
・主語(もしくは対象者)がでかい
・自分自身の話をしない
だからな

「自分自身の問題」から目を逸らすために
「解決できない問題」の言葉遊びを必要としているのだろう
自覚して、自分自身の話をしろ

ちなみに対象者が狭いほど、自然と自身が当事者になって、まともな相談になる
例えば「弟が死にたいらしいけど、母は生きなさいと励ましています。私は死なせてやりたいのですが…」
0494マジレスさん (スプッッ Sd7f-a0/m)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:22:52.17ID:Wbe/WSsCd
24歳です
2年前、付き合ってる子がいましたがその子は男性苦手なんですーっていう方でした(手を繋ぐのも恥ずかしいとか言ってた)

けど最近知ったのですが付き合う1年前に、飲み会でこっそり同期と2人になってモノをしゃぶったって聞いてすごく動揺してます
終わった話ではあるんですけど今更ながらそんな子だったのか…自分にはそんなことしてくれなかった…となんだかやるせない気持ちです

どうしたら乗り越えられますか
0496マジレスさん (ワッチョイ e767-2ynn)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:33:51.29ID:gl5D4BM20
私の好きだった人に好かれて1度身体の関係を持った友達への嫉妬心や憎しみはどうしても消えてくれないのですか?

私は今年の夏に失恋をしました。
失恋相手はただの友達関係で私が勝手に片想いをしてただけです。
最終的には欲しい物買ってあげるみたいにお金で釣ってキスして貰いましたがその後はもう関係に飽きたのか連絡はなくなったし私からもする気になれないからしてないです。

その失恋自体はもう忘れようと思ったし相手の連絡先は全て削除し、嬉しかったLINEのスクショ等も消しました。

しかしそう前に踏み出そうとしたのにその好きだった人に好かれていた女性に知り合って今私と友達です。

最初私の好きな人とそんな関係だったと知らずに仲良くなったので知った時はビックリでした。

それでその友達への嫉妬心が凄くてとても辛いです。

正直言ってどうして彼だけを一途に好きな私よりも、彼氏持ちな友達を好きになったの?とか思います。

そりゃ私は性格も人間性もカス屑だとは分かりますが納得出来ないです。

友達は別に私が彼を好きな事を知ってて私を苦しめる為に関係を持った訳ではないと凄く分かりますがどうしても羨ましいとか妬ましい気持ちがなくなりません。

友達とは大体週3回はどうしても生活上会います。

どうにか友達へのこの醜い嫉妬心は消せませんか?

因みに暇だからそんなんが悩みになると言われるかも知れないですが全く暇ではないですから、忙しくする以外の解決法を教えて下さい。
0507マジレスさん (ワッチョイ df15-Ox7J)
垢版 |
2021/12/14(火) 16:35:58.07ID:DEbi+CGZ0
>>496
苦しいね
何とも言いようがない
バッティングセンターに行って球を打ってきな
何にも考えずに打ってきな
嫌なことも全部そこに置いてきな
0508マジレスさん (ワッチョイ e767-2ynn)
垢版 |
2021/12/14(火) 16:43:41.03ID:gl5D4BM20
>>507
真面目な回答ありがとうございます。
バッティングセンター近くにあるかな。笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況