X



トップページ人生相談
1002コメント700KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます739【相談】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0351マジレスさん (ワッチョイ 16c3-nsx1)
垢版 |
2021/09/30(木) 18:19:10.57ID:9GnwiR3p0
>>348
>どんな本にするかはその人の自由ですよね…。
確かにその通りですね。

>気分を害されたかもしれません。
微妙にそう感じた可能性もありますが、すぐに忘れるレベルだと思いますよ。

>謝罪のメッセージを送るべきでしょうか…?
いいえ、それは止めた方が良いです。
深刻になってしまいます。

>アドバイスお願いいたします。
その作家さんが人気がある方でしたら、他のファンの人たちも似たようなメッセージを送っていて、作家さんの方は慣れていると思いますよ。
逆に人気のない方でしたら、ファンから要望があると言うことは有難いことであり、悪くは思いません。
「意図に合わなければスルーしてもらって構わないです!」と書いたことですし、気にしなくて良いと思います。
今まで通り、応援しましょう。
0352マジレスさん (ラクッペペ MMde-0tki)
垢版 |
2021/09/30(木) 18:57:22.51ID:ZqXz7yiAM
宜しくお願いします。
隣の洗濯機とボイラーがうるさいです。
洗濯機の震度音と床をガタンガタン
うるさくて、部屋にいれません。
0353マジレスさん (ワッチョイ 2767-pveB)
垢版 |
2021/09/30(木) 20:06:50.44ID:cJMi3HQx0
>>346
キミは何か特技をそのおばさんに見せなかったか?
そのオバサンに見せなくても、他の場所で特技を披露している時に、そのおばさんに見られなかったか?

おそらくおのおばさんはキミの特技を見て嫉妬して「けしからん!」と思ったのに違いない。

他人にそれほど嫉妬されるくらいだから、キミの特技はそれで収入を得るくらいのレベルのものだろう。

キミはその特技を生かして、人生で成功したまえ!!!!!
0354マジレスさん (ワッチョイ 16c3-zD50)
垢版 |
2021/09/30(木) 20:29:35.35ID:HOJA5z8z0
>>348

ネットの人間関係とか思ってる時点であなたはSNSに向いてないと思いますよ
無言フォローして眺めるだけとかにしたほうが不安もトラブルも避けられるかと
0355334 (ワッチョイ b393-bmYq)
垢版 |
2021/09/30(木) 21:04:49.25ID:eDJB3C/f0
>>335 ありがとうございます。はい、恐らく名前を変えたことだけでなく、それに付随して感じた負の気持ちを思い出して、雪だるま式に嫌な気持ちが膨らんでいるのだと思います。確かにそういう方面から取り組むのも良いかもしれません。

>>336,340 ありがとうございます。過去の仕事の業績は旧姓ですが、今は旧姓が使えず、新姓で呼ぶ人がいるため、昔からの知り合いもだいぶ新姓で呼ぶようになってしまいました。340さんのように親の都合で苗字が変わった友達もいたので、それに比べれば自分で決めた道なのに、文句は言えないと思っていました。340さんはしっくりくる名前に戻ったとのこと、良かったです。コメントありがとうございました。
0359マジレスさん (ワッチョイ 16c3-TrJy)
垢版 |
2021/09/30(木) 23:33:29.05ID:QG/cYcqc0
>>341
レスありがとうございました
一人称について自信を持って自分で決めようと思います
0360マジレスさん (ワッチョイ 2333-17I2)
垢版 |
2021/10/01(金) 00:13:56.00ID:mnVj/sWF0
怒りの感情を表に出せません。嫌われる勇気とかの本も読みましたが、いまいちピンときません。
怒らないことで、人間関係がうまくいきません。
なぜかというと、結局のところ人間ははむかってこない相手にはとことんまで詰める生き物だからってことがいまさらわかりました。中にはそうでない人間もいるのでしょうが、多かれ少なかれ、いきついた答えは、誰しもが同じと気がつきました。なので、もう怒るしかないというか、正当な防衛手段としての怒りは少なくとも必要なのです。どうしたら怒りの感情を出せますか。
0361マジレスさん (ワッチョイ 4393-dcOL)
垢版 |
2021/10/01(金) 00:33:54.01ID:Ye3tLCKF0
うんこ出す為に力んでる時に横を向く意識をしてしまいました。
力んでる時に肛門と腹と腰に力が入ると思いますが、その状態で横を向いたら腹と腰が力が入った状態で上半身を横に捻る事になります。
実際に向いてはいませんが意識したので神経で体に伝わってしまったのではないかと心配してます。
大丈夫でしょうか?
力む時に横を向いて上半身が捻る形になっても問題ないでしょうか?
0362マジレスさん (ワッチョイ 7fa0-2jfQ)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:01:53.59ID:bF0l5rNN0
知能段階 ウェクスラー式IQ この段階の割合


非常に高い       130以上 2.3%

高い            120〜129 6.8%

平均の上         110〜119 16.1%

平均            90〜109 49.5%

平均の下         80〜89 16.1%

低い(境界域)      70〜79 6.8%

非常に低い        69以下 2.3%
0363マジレスさん (ワッチョイ cfc3-lLN7)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:56:26.66ID:nbqTkmC80
>>360
>怒りの感情を表に出せません。
気持を表現できないと言う意味ですか?
それとも、相手の反応が恐くて表に出せないのですか?

>嫌われる勇気とかの本も読みましたが、いまいちピンときません。
「嫌われる勇気(アドラー心理学)」は、相手の反応が恐くて本音を表に出せない人のための本です。
「相手にどう思われてもいいじゃないか、相手に好かれる必要はない」と言う内容です。

>怒らないことで、人間関係がうまくいきません。
それはあると思います。

>結局のところ人間ははむかってこない相手にはとことんまで詰める生き物だからってことがいまさらわかりました。
自己主張をしなければ、そうなるでしょう。

>なので、もう怒るしかないというか、正当な防衛手段としての怒りは少なくとも必要なのです。
「はっきりと断る」、「抵抗する」、などは必要かと思います。

>どうしたら怒りの感情を出せますか。
特に感情的にならずとも、毅然と断れば良いと思いますよ。
状況が不明なのですが、何かしら被害に遭っているのであれば、警察や弁護士に相談し、法的に抵抗すれば良いと思います。
0364マジレスさん (アウアウウー Sa27-KB0x)
垢版 |
2021/10/01(金) 07:12:39.71ID:DSUEVCASa
精神年齢を上げる具体的な方法はありますか?
自分が幼いことは自覚しています。人からも若く見られることが多いですが、見た目が若いのではなく、内面の幼さが滲み出てるんだと思います。
他者のことを思いやることは心がけていますが、言いたいことを我慢したり謎の尽くし方をしてしまい、何かが違う気がします。
責任を持つとかも、正直できてるかわかりません。仕事を放り出したりしないし、失敗しても他人のせいにしたりはしませんが、それだけです。
何がどうとはうまく言えませんが、同年代とか同立場の人と並ぶと明らかに幼稚に見えると思います。
『想像力をはたらかせる』とか『責任感を持つ』とかではなく、精神年齢を上げるために具体的な行動で実践できることはないでしょうか?
0365マジレスさん (ササクッテロラ Sp47-1C8e)
垢版 |
2021/10/01(金) 08:29:03.21ID:OSaHlXRgp
>>361
だからお前は精神科に行けって。強迫性障害だから
0366マジレスさん (アウアウウー Sa27-WECE)
垢版 |
2021/10/01(金) 08:31:52.27ID:tcmX8CUca
24歳女 医療秘書の仕事をしています。
仕事で多職種と関わりがあり、円滑な人間関係を築く為、なるべく波風立てずやってきました。
最近、これは自分の仕事なのだろうか?と疑問に思うことが多々あります。しかし、それをその瞬間に伝える事が出来ません。いつも、まず受け入れる→専門が違う事が分かる→調査に時間がかかる といった具合です。
また、それは私がやる事ですか?の一言が言えません。人から嫌われる事が恐ろしいです。
こんな事ではどの職に就いても同じようにもやもやした気持ちを抱えたまま仕事するはめになると思います。
どうしたら良いでしょうか...
0367マジレスさん (ワッチョイ cfc3-lLN7)
垢版 |
2021/10/01(金) 08:35:54.13ID:nbqTkmC80
>>364
>他者のことを思いやることは心がけていますが、
他者を思い遣るのが義務だと感じているなら、幼いと言うことになります。
他者の気持がわかるので、自然と思い遣るのでしたら、成熟した人となります。

>言いたいことを我慢したり謎の尽くし方をしてしまい、何かが違う気がします。
あなたは、相手から、あなたが相手を思い遣っていると思われたいがために、そうしているのでは?
本来は、自分が言いたくないと言う気持になる、尽くすわけではなく、相手に親切にすることで自己満足する、と言う感じですね。

>責任を持つとかも、正直できてるかわかりません。
あなたは、義務だから責任を持たなければ、と思っているのでは?
本来は、自分が納得がいかないことのないように、自分で尊敬できる自分でいたいために責任を持つ、と言う感じです。

>『想像力をはたらかせる』とか『責任感を持つ』とかではなく、精神年齢を上げるために具体的な行動で実践できることはないでしょうか?
まず、あなたが幼いか成熟しているかは、他人が審判を下すことではありません。
しかしあなたはどこか、他人の評価をとても気にしているように見えます。
他人の評価を気にするうちは、幼いと言うことになります。
成熟した人と言うのは精神的に独立しており、「自分は自分」と言う考えがあり、信念の部分では他人に影響を受けないのです。
他人に迷惑をかけない範囲で自由に生き、何かあれば独力で解決し、どんな結果になってもすべて引き受けます。
まずは、自分自身の心を見詰め、自分を追究してください。
自分の価値観や信念をはっきりさせましょう。
そして他人から何か言われても、自分を通して生きましょう。
その代わり、責任も取りましょう。

>同年代とか同立場の人と並ぶと明らかに幼稚に見えると思います。
成熟した人は、自分を他人と比較したりしません。
比較する人と言うのは、皆と同じでないと、または皆より劣っていたら不安だからそうするのです。
比較して問題なければ安心、と考えるのは無責任な生き方です。
それは、いざと言う時は誰か上の人(親、教師、会社の上司、政府など)が、何とかしてくれるはずと思っているのだと思います。
しかし、我が国の場合は大半の人がそんな感じですね。
0368マジレスさん (ワッチョイ cfc3-lLN7)
垢版 |
2021/10/01(金) 08:46:54.67ID:nbqTkmC80
>>366
>円滑な人間関係を築く為、なるべく波風立てずやってきました。
仕事は業績を上げることが第一です。
波風を立てないことが第一ではありません。
さらに言えば、それは「円滑な人間関係」ではありません。
あなたは周囲にとって都合の良い道具に自ら成り下がっているだけです。

>いつも、まず受け入れる→専門が違う事が分かる
この時点で、「専門が違うとわかりましたのでお返しします」と、差し戻せば良いのです。

>また、それは私がやる事ですか?の一言が言えません。
「私がやる事ですか?」ではなく、「これは専門が違うようです。お役に立てずごめんなさい」などと笑顔で言えば良いのです。
この場合、笑顔が重要です。
笑って断る練習をしましょう。

>人から嫌われる事が恐ろしいです。
それではどこへ行っても他人に利用される人生となります。
あなたこそ、>360で話に出た、「嫌われる勇気 - 自己啓発の源流「アドラー」の教え - 岸見一郎著」を読むべきかと。
「人から嫌われる事が恐ろしい問題」が解決しない限り、進展は難しいと思いますので、まずこの問題に着目されることをすすめます。
0369マジレスさん (ワッチョイ ff16-bUEH)
垢版 |
2021/10/01(金) 09:13:38.83ID:Zb1pFMNR0
>>364
たぶん色んな経験が足りないのではないのかな?
「若い時の苦労は買ってでもせよ」って言うように
苦労を乗り越えることによって精神が鍛えられて、精神年齢も上がっていくのだと思います

だから敢えて苦手な分野に飛び込んでみたり
肉体労働をしてみたり
しんどそうなことに挑戦してみてはいかがでしょうか?

あとは色んな本を読んで内面を豊かにするのもいいですね
偉人の伝記とかお勧めです
どんな人も最初は苦労して、でもあきらめずに続けることによって成功しています
そういうのを見ていると、今しんどくても頑張っていればいつか花開くっていう
気持ちの原動力になる気がします
0370マジレスさん (ササクッテロラ Sp47-1C8e)
垢版 |
2021/10/01(金) 11:54:12.99ID:OSaHlXRgp
>>366
自分の仕事じゃない事やらされる事なんていくらでもある。DPCの看護必須度報告のために看護師が入力し忘れた項目をカルテ見ながら何十件と入力することなんてザラ。
看護師のミスじゃねーか!とキレながらも看護師が出勤していなかったりするとDPC期限に間に合わないし。提出送れると俺一人のために病院が大打撃食らうし。まじキレるわ。
0372マジレスさん (ワッチョイ 73ef-WECE)
垢版 |
2021/10/01(金) 15:03:56.48ID:PGE3/t2d0
>>370

診療情報管理士ですか?
DPC関連は締切もあるし点数もとっているからやるしかないって感じですよね…
もし医師補助業務をされているようでしたら、看護師など多職種からの依頼と医師からの直接依頼、どこまで受けるかなど棲み分けはしていますか?
0373マジレスさん (ワッチョイ cfc3-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/01(金) 15:21:16.90ID:D8gO0F4U0
法人で10年くらい働いていて、転職に悩んでいます。

会社で新規事業をやることになり、同じチームの15歳くらい年上の先輩が、先輩と近い年代の仲が良い人が担当になってほしかったらしく、辞令の後から他の部署の先輩数名と群れての陰口や目立たないところでの仕事の押付け、嫌味が酷くなりました。
だんだん感情がコントロールできなくなり、先月から休職しています。

会社の構成年齢として、先輩の年代が多く、元の職場に戻るか転職するか考えています。
会社からの話として録音のような証拠がないのでパワハラと断定はできないが、一応先輩は後で注意されたみたいです。

人間関係が嫌だから転職すると、次も似たような目に合うのではないか、
今の仕事は上手くできていたが、新しい仕事は覚えられるのかといったことをグルグル考えています。
あと、感情がコントロールできなくなって上司に休職を相談する時に大分取り乱したので情けなくも感じています。

人の入れ替わりが少ない元の職場には戻りたくないのですが、仕事って辞めても何とかなるものでしょうか?
0374マジレスさん (ササクッテロラ Sp47-1C8e)
垢版 |
2021/10/01(金) 17:08:20.29ID:OSaHlXRgp
>>372
診療情報管理士ならまだ良いです。ただの総務です。ただの総務の平社員です。
基本、医師・看護師の依頼は全て受けます。事務方は受けるのが基本です。
残業、毎月70時間です。三年間で上司5人辞めました。
俺も辞めるつもりです。ほんとクソみたいな所なら早く辞めた方がいいですよ。
0375マジレスさん (ワッチョイ 8367-tklh)
垢版 |
2021/10/01(金) 17:57:44.51ID:9Mq33png0
今日、母親がMCIと診断されました。もうこれは認知症に遠からずなるってことでしょうか?
本によるとあまりいいことは書いていなかったです。もし現状維持をするためにはどうすればいいでしょうか?
一応、母親は散歩や脳トレや朗読を熱心にやってます。
0376マジレスさん (ワッチョイ 8367-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/01(金) 18:53:11.57ID:wMINtr350
>>364
精神年齢を上げるのは簡単だぞ。
まずアニメ、漫画を見るな。ゲームをするな。SNS、掲示板を覗くな。
若者に人気がある有名人の発言を一切見るな。

そうすれば精神的にすごい大人になれるぞwww
0377マジレスさん (ワッチョイ cfc3-lLN7)
垢版 |
2021/10/01(金) 20:18:39.07ID:nbqTkmC80
>>373
>人間関係が嫌だから転職すると、次も似たような目に合うのではないか、
それはあると思います。
どこの職場も似たようなものだと思います。

>あと、感情がコントロールできなくなって上司に休職を相談する時に大分取り乱したので情けなくも感じています。
そうですね。
まずかったと思います。

>仕事って辞めても何とかなるものでしょうか?
やりたいことをするために仕事を辞める人は、辞めても何とかなります。
そのやりたいことに向かって、まっしぐらに進むからです。
嫌なことから逃げるために仕事を辞める人は、辞めてもどうにもなりません。
その嫌なことはどこにでも発生しますが、その度に逃げてばかりで堂々巡りの繰り返しだからです。

自分にとって、本当に大切なことは何なのか、よく考えられることをすすめます。
0378334 (ワッチョイ ff16-R9Dr)
垢版 |
2021/10/01(金) 22:43:46.58ID:aRAzaU3w0
>>335, 336, 340 あたたかくも現実的なアドバイスをありがとうございます。
苗字を変えたことだけでなく、変えることになった過程で生じた負の気持ちなども積み重なって、余計に気になっているのだと思います。
乗り越え方や体験談など、大変参考になりました。ありがとうございます。
0379マジレスさん (ワッチョイ f3a2-WECE)
垢版 |
2021/10/01(金) 23:21:37.73ID:+aTk9m5L0
仕事中に泣いてしまうのが悩みです。
嫌な思いをしても最低限我慢していますが、
例えば負担を感じているところへ上司や立場が上の方からのお叱りや圧を感じると、耐えられず涙が出てきます。
なぜか決まって立場が上の人・高圧的な態度の人
の前で泣きます。
そのときは相手に対して非常に申し訳ない
気持ちになります。

性格的には、その場で怒りや悲しみを表現するのが
苦手なタイプで、自分の言い分を説明するのも
得意ではありません。

もう成人なので、せめて仕事中に泣くのをやめたい
のですが、良い方法を教えてくださる方
宜しくお願い致します。
0380マジレスさん (ワッチョイ 7f3c-cEIv)
垢版 |
2021/10/02(土) 01:55:08.54ID:rTeUUHUB0
>>379
涙が出るのは自己防衛本能でストレス過多だという記事を先日読みました。
気付かないだけで、普段からストレス過多の生活をしているのではないでしょうか?
そんな中で更にストレス過多になるような状況となり、涙が出ているのでは?
だとしたら根本的な問題と解決策は質問者さんにしか打破出来ないと思います。
まずは環境改善の為に一歩踏み出してみてはいかがでしょうか?
0381マジレスさん (ワッチョイ ff16-R9Dr)
垢版 |
2021/10/02(土) 12:50:54.60ID:gc53eh/z0
>>379
悲しくて泣くのか、うまく言いたいことを言えないのが悔しくて泣くのかどちらでしょう。
前者であれば、文句を言われないように仕事を頑張るしかありません。もしくはより自分に合った環境に移るかです。
後者であれば、予め「こう言われたらこう言おう」というロールプレイを自分の中でやってみるのはどうでしょう。実際に家の中で声を出して、一語一句言ってみるのです。例えば泣いてしまった時も、帰宅後に「どう言えばよかったか」を、考えるだけでなく、一語一句上司に言うように演技してみるのです。そうすると、次に同じようなことを言われた時に対処できるかもしれません。
また、泣いてしまって終わりにしておくと、後味が良くないと思いますので、叱られた内容に対して「今後はこうやって気をつけたい」という目標をもって、それを外に発信していったらどうでしょう。貴方の仕事内容がわかりませんが、どんなことを言われるのですか?言われて当然のことなのか、貴方にだけ感情的に意地悪されているのか。周りも皆泣くような辛い職場なんでしょうか?周りの人は貴方が泣くことに関してどういう反応でしょうか?文章を見る感じ、貴方は仕事の悩みではなく泣くことが悩みのようなので、やるべきことができなくて泣くというより、叱ってくる人の方がちょっと感情的になりすぎてて傷ついているのかと思いましたが、いかがでしょうか。
0382マジレスさん (ワッチョイ 4393-7lBy)
垢版 |
2021/10/02(土) 12:57:45.65ID:9FO3+OhZ0
会社での休みが取りにくくて困っています
自分を含め3人しかできない仕事があったけどそのうちの1人が問題を起こして今月末で解雇されることになりました
その仕事は力仕事なので女性に頼むのは無理ですし、他の男性の出勤はもう少し遅い時間なので他にできる人を増やすには新しく雇用しない限り無理です
なので有休を取るには残りの誰かの休みを調整しなきゃいけなくなり毎回上司に相談しなきゃいけないのです
その仕事を頼まれる前は明後日有休とりますで通ったけど今は無理です
体調不良で休むことはできるけど早朝から会社に電話して誰かと休みやスケジュール調整してもらうことになり罪悪感が半端ないです
0383マジレスさん (ワッチョイ 2333-7baw)
垢版 |
2021/10/02(土) 15:10:34.99ID:oWD/gWZp0
アイラッシュサロンで今無給で練習してるんですけど、以前1ヶ月半程他のサロンにいてすぐお客さんに入らされるお店だったのでマツエク以外は全部やっていました。でもかなりブラックだったので辞めて、サロン自体少ないのとコロナもありほぼマツエク未経験ではなかなか次が見つからず、仕方なくマツエクメニュー入れるまでは無給になる今のサロンに決めました。
が、別に大して教えてくれる事もなくひたすら自分でモデル探して時間に綺麗に入る様にやっているだけで店長に聞いてもこの先の事は何も伝えられません。
一応最初は決まった時間プラス30分に入れば時給ついて働けるって言われてたはずなのにそれはクリアしてるけど決まった時間に入らないとみたいな感じになってて。まあまだ技術が出せるものじゃないかもですが。
正直パーマメニューはできるしそのサロンに無いアイブロウメニューも私はできるのでやって欲しいと言われてて、私からは技術を摂取するのに私にはいつまでたっても時給出さないのはちょっとなぁってなってきました。パーマメニューもこの先やらせてもらえないから手が忘れそうだし困る一方です。
まだ半月程で毎日練習してるわけじゃありませんがそんなすぐ上達するものじゃないですし。
自分が努力すればいい話しかとは思いますが、1ヶ月たってもこんな状況ならお金あるなら自分でサロンやった方がよくない?って思えてきて。
何か今の状況がストレスすぎて。こんな事思うのがワガママなのかなとも思うし。
他者から見てこの状況はどう思うのか聞いてみたくて
0384マジレスさん (ササクッテロリ Sp47-Pbg8)
垢版 |
2021/10/02(土) 15:26:19.58ID:YHRS8J0+p
>>364
二択を迫られた時、
あなたには、夢も愛も必要だ
と答える。

これが非常識というのは正しいが、
それで終わってしまうと、
夢しかないか、愛しかないのかな?
0385マジレスさん (ワッチョイ cfc3-lLN7)
垢版 |
2021/10/02(土) 16:06:41.00ID:+6UbUXBy0
>>383
今現在は完全に無給で一切支払いがないと言うことでしょうか?
アイラッシュサロンの例はわかりませんが、ヘアーサロンの場合は見習いでお客さんの髪が切れず、カットモデルさんで練習している状態でも給与が支払われるのが一般的です。
もちろん金額は下がりますし、シャンプーや掃除などの仕事をすることにはなりますが。
アイラッシュサロン業界の事情はわかりませんが、労働契約をしてあなたが雇用された状態であるなら、無給のままと言うことですと、最低賃金法違反となります。
労働法上、最低賃金は必ず支払わなくてはならないのです。
すぐにハローワークに相談された方が良いですね。
0393マジレスさん (ワッチョイ e367-DB5b)
垢版 |
2021/10/02(土) 17:12:28.29ID:1UxMA//A0
環境に恵まれてる人になるにはどうしたらいいですか?
0394マジレスさん (ワッチョイ 8367-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/02(土) 19:22:58.29ID:FBuRPrcC0
>>382
>その仕事は力仕事なので女性に頼むのは無理ですし、

どうしてかね?自分の知り合いの27歳女性は40キロ台で華奢な体してるけど、50キロの土嚢を楽に持ち上げるよ。
本人言うには80キロまでは大丈夫だそうだ。
0395マジレスさん (ワッチョイ e367-viqo)
垢版 |
2021/10/02(土) 19:42:31.77ID:oYpb8Ldi0
30代会社員です

仕事依存症です
仕事以外に人付き合いがなく、孤独になってしまうのが怖くて仕事に没頭しています
成果が出れば認められることで承認欲求を満たしている部分もありました
ただストレスもあり、うつ病になり頭の回転が悪くなり仕事ができなくなり困っています

仕事への依存を治すにはどうしたらよいでしょうか?
以前は楽しめていた趣味も楽しくないです
0396マジレスさん (ワッチョイ cf6d-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/02(土) 21:08:02.24ID:SYQu4vCJ0
やってみたかった仕事に受からず絶望を引きずっております、給料40万以上、未経験オーケー 当然応募数多でした、自分の経歴では生き残れませんでした、今までの人生がひっくり返るかも知れなかった優良会社です
でも入れなかった、必要ないんですね、自分が改めてゴミだとわかり二度とないチャンスを逃した自分は幸せになれる気がしなくなってしまった

25歳学歴職歴どれもろくでもないです
福島で除染作業員を始めることになりましたが正直不安です
面接も無い履歴書も書かなかったし誰でも行けるようなところは基本的に魔境だと経験上知っています
前の応募先と比べてしまいいまいち気分が上がりません

福島なのですが誰でもすんなり入社できるもんですからブラックじゃないかと思える…
前の求人は素晴らしかったなぁみててワクワクしたのはそれが初めて、やりたかった・・・
全力でアピールしても落とされた経歴を見て落としたに違いありません
自分の人生を誇れません、昔を思い出しどこからおかしくなったのかばかり考えるようになりました

子供のころ悪友とつるみ続け最終的にいじめられたこと、恥をかきたくなくて困難から逃げること、学校に無理して通わずフリースクールという選択肢を
とればよかったなとかもう、他にも最悪な先生との出会いなどどうにもならない運というものを憎むしかありません
はやりの親ガチャなんてありますが、優秀な人の子供は優秀な人になるとか不都合な真実をはっきり目に映る時代、働けば働いただけ豊かにならないなら何のために生きてんですかね?
0397マジレスさん (ワッチョイ cf6d-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/02(土) 21:41:32.09ID:SYQu4vCJ0
すみません誤爆ですまちがえた
0398マジレスさん (ワッチョイ e367-kJoN)
垢版 |
2021/10/02(土) 22:50:19.57ID:SL8PJeC90
>>395
うつ病だと具体的にわかっているなら精神科に行って薬もらってきたらいいじゃん。
それ以上の回答はないよ。
自己満足で、適当な事を言うんじゃなかったら。
0399マジレスさん (ワッチョイ cfc3-DmU9)
垢版 |
2021/10/02(土) 23:33:00.62ID:fkOYc2mD0
30代前半男性(できれば実家暮らし)に質問
昼ごはん→ラブホ→夜ご飯で解散って彼女とのデートでは普通の流れですか?
それともセフレに対する扱いですか?
0400マジレスさん (ワッチョイ 8367-vSXa)
垢版 |
2021/10/03(日) 00:23:54.26ID:qnzwHrzV0
>>399
セフレに決まってる
0402マジレスさん (ワッチョイ cfc3-lLN7)
垢版 |
2021/10/03(日) 08:30:54.51ID:8UGe7nV00
>>395
>仕事以外に人付き合いがなく、孤独になってしまうのが怖くて仕事に没頭しています
これが依存の原因だとわかっているのですから、友人や仲間ができる活動をされれば良いのではないでしょうか?
または結婚です。
0403マジレスさん (ワッチョイ 8367-NG0r)
垢版 |
2021/10/03(日) 08:34:02.53ID:5dCUFFlT0
>>399
その流れで言えばどこからどう見ても性行為が一番のハイライトで食事は単なるおまけ、というかむしろ人によってはない方がいいとも思っています
昼食は当日の性行為に向けての導入
夕食は次回の性行為に向けての下準備
と考えればとても自然かと
0404マジレスさん (ワッチョイ cfc3-lLN7)
垢版 |
2021/10/03(日) 08:59:29.55ID:8UGe7nV00
>>399
毎回そのコースならセフレです。
本気の場合はラブホ率は少なく、遊園地や花火大会、スポーツ観戦や紅葉狩りなど、思い出ができるようなデートコースが増えてゆきます。
本気の彼女には一切手を出さず、複数のセフレとローテーションでラブホデートを公言する人もいます。
セフレかどうか確認したいなら、何かしら理由をつけて(生理など)ラブホへは行けないことを誘われた際に言ってみれば良いです。
それで相手が「じゃあ会うのはまた今度にしよう」と言ったら、100%セフレです。
0405マジレスさん (ワッチョイ ff16-+mNC)
垢版 |
2021/10/03(日) 10:12:37.16ID:AlE2Mok/0
社内恋愛をしています
他の方がお菓子を作ってくれたり、残業している時におにぎりやサンドイッチを差し入れしてくれていました
5月ごろの残業時、女性用トイレが詰まったから来てくれと言われ迷ったのですが、人もいなかったので一緒に入りました
出る時に三人くらいの方と鉢合わせしました

その後、社内で変(残業時に2人でいかがわしいことをしている)な噂が立ち、人事から事情聴取をされました
自分はありのままを話しましたが、「なるほど(嘘つくなお前)」みたいな反応でした
そして、その子が差し入れを持ってきた時に彼女が泣き出してしまい、交際もオープンになってしまいました

その結果、自分は女性用トイレに入ったという事実から厳重注意となり、7月から営業に異動になりました
入ったことは間違いないし、社内恋愛をしているので異動は仕方がないと思っています

しかし、どこに行っても「例の人」みたいに後ろ指を指されている感じがします
仲良くなった女性社員には「ヤバい人だから気をつけてって言われてたけど、結構普通ですね」みたいなことを言われました
自分が辛いのもそうですが、彼女も肩身が狭い想いをしていると思います
今までは特に弁明もしなかったのですが、誤解を解きたいです
ただ今さらどうしようもない気もするのですが何か良い方法ないですか
0406マジレスさん (ワッチョイ ff16-bUEH)
垢版 |
2021/10/03(日) 10:28:45.93ID:jHoT0IpV0
>>405
>女性用トイレが詰まったから来てくれと言われ

↑これ言ったのが付き合ってる彼女だったの?
だったら誤解を解くのは難しいですね
関係ない人だったら弁明してくれて、誤解も解けそうですが

女子トイレに入るときは、他の男性も一緒についてきてもらうべきですね
一人で入ると、やっぱり色々勘ぐる人が出てくるので・・・
0407マジレスさん (ワッチョイ e367-kJoN)
垢版 |
2021/10/03(日) 10:50:24.14ID:8UE3s0ZS0
>>405
>ただ今さらどうしようもない気もするのですが何か良い方法ないですか

結婚すれば?
結論が出れば、全部過去にやらかした事で水に流せるだろ
0408マジレスさん (ササクッテロラ Sp47-vSXa)
垢版 |
2021/10/03(日) 11:25:45.68ID:w2WPlv7np
噂をまったく気にしない鉄の心を持つか、2人して退職だな
0409マジレスさん (アウアウクー MM47-7baw)
垢版 |
2021/10/03(日) 13:45:59.50ID:HsJP8qa3M
>>406
わかりづらくてごめんなさい
整理すると彼女は移動前同じ部署だった
一緒にトイレ入ったのは以前隣の部署だった方で違う方です
彼女が泣いたのは自分とその方と浮気したと思ったからです
0410マジレスさん (ワッチョイ 8367-vSXa)
垢版 |
2021/10/03(日) 13:50:29.82ID:qnzwHrzV0
なら話は簡単じゃねーか。一緒にトイレに入った女に説明して貰えば良い。他人に便所の詰まり見てもらっといて変な噂たったならその女が必死に弁明するのが筋だ。
0411マジレスさん (ワッチョイ ffef-L5ob)
垢版 |
2021/10/03(日) 15:27:31.39ID:7Can1QCI0
社会人2年目ですが、鬱になり仕事に支障がでています
会社に鬱は伝えていませんが、察してもらって(?)半休職状態です
半年経ちますが、焦りや状況が変えられずなかなか良くなりません
仕事の締め切りも何度か伸ばしてしまい、このままだとどんどん会社に居づらくなってしまいそうで不安です
0412マジレスさん (ワッチョイ e367-kJoN)
垢版 |
2021/10/03(日) 15:36:57.87ID:8UE3s0ZS0
>>411
ちゃんと精神科に行って抗うつ剤貰って飲んでる?
自称鬱は、ただの甘えだぞ。
0414マジレスさん (スップ Sd1f-R9Dr)
垢版 |
2021/10/03(日) 16:35:20.94ID:1UgjALBld
>>405
今からでも、その話題が出た時には必ず「トイレ詰まりを直してほしいと言われて入ったらあんなことになってしまった」ということを伝えておいた方がいいですよ。例え今の状況で信じてくれる人がいなくても、自分から言ってしまって「他の女性を探せば良かった」「誤解を与えて驚かせてしまった」みたいなことを言い続けていれば、一人くらい(例えば新しく来た人とか)くらいは信じてくれるかもしれませんし、少なくとも「本人はこう言ってるみたいだよ」と噂を否定してくれる人が出るかもしれません。「でも他の人を不快にしてしまったのは事実なので、申し訳なかった」とでも言っておけば良いのでは。話が出ないのであれば、放置で熱りが覚めるのを待てばいい気がします。

もし今の彼女と結婚するのであれば、数年後、社内公認のおしどり夫婦となった後に、お酒の場か何かでネタとして「あの時はああいう理由でこういうことがあって焦ったけど、なんとかなっえ良かったよ」とさりげなく弁明しておけば良いのでは。
0415マジレスさん (ワッチョイ cfc3-lLN7)
垢版 |
2021/10/03(日) 16:58:58.87ID:8UGe7nV00
>>405
>今までは特に弁明もしなかったのですが、誤解を解きたいです
自分から蒸し返さない方が良いと思います。
もしもその件について聞かれたら、事実を話せば良いと思います。

>ただ今さらどうしようもない気もするのですが何か良い方法ないですか
女子トイレに入ったことそのものが問題となって異動となったわけですから、「入ったのは事実だが何もなかった」とわざわざ主張すれば、余計に怪しまれます。
ですが、詰まったから来てほしいと頼まれ、親切で足を踏み入れた結果、とんでもない事件になってしまったと、落胆した様子を見せるなら効果的です。

そのうち、皆、忘れます。
0416マジレスさん (ワッチョイ 8367-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/03(日) 18:43:12.51ID:m10nTRhd0
>>415
オレならいつまでも忘れないな。いつまでもしつこくネチネチ嫌みを言う。
90歳過ぎてから再開しても、それを言ってせせら笑ってやるwww
0419マジレスさん (ワッチョイ 8367-2jfQ)
垢版 |
2021/10/03(日) 21:48:31.56ID:mTFaboSQ0
13歳下の彼女にプレゼントを買ってあげたんですが
ふと「これってパパ活みたいだな」という考えが頭をよぎってしまいました
もちろん彼氏彼女の関係で真剣に好きだし、パパ活みたいなつもりは毛頭ないんですが
年の差がある恋人とパパの違いってなんなんすかね?
0420マジレスさん (ワッチョイ 8367-vSXa)
垢版 |
2021/10/03(日) 22:05:10.67ID:qnzwHrzV0
>>419
セックスしてるかしてないか?セックスしてますか?
0422マジレスさん (ササクッテロラ Sp47-7baw)
垢版 |
2021/10/03(日) 22:14:49.49ID:tykfkj/Ip
純粋に疑問なんですが女でディープキスが好きなのはおかしいですか?
私は中学生位からずっとそうなんですけどこれを友達に話すと女なのに?それ男に言わない方が良いよ、引かれるだろうしと言われました。

今は彼氏等居ませんが友達の言う事は正しいですか?
0423マジレスさん (ワッチョイ 2333-7baw)
垢版 |
2021/10/03(日) 22:41:41.04ID:PmI7+2Os0
>>385
とりあえず今は本当に練習だけって感じで他は特に何もする事はありません。一応お客様が来たら放っておくのは悪いので対応だけは勝手にしてますが。
なので雇用されてはまだ無いんだと思います。
私もこれだけ練習を見てもらえないとは思わなかったですし、先の事も検討がつかない状態で。他に行けるサロンがあるならまじで転職したい状況です。
ですが今の技術だけではとってもらえないので自分のためになると言い聞かせて練習しています。
例えば本当に向いてないとしたら練習だけさせてあなたは向いてないのでうちでは雇えませんとかなる可能性だってありますよね。さすがにそんな事してはこないと思いますけどそうなってもおかしくない状況ですよね。
そこまでして賃金支払いたくないんですかね?
しかも最低賃金だし、バイトだし暇なら早上げだってされるのに。
他に覚えた技術また忘れそうで困るよねとか考えてくれないのかなぁって感じで面接での対応と違ってショックですしその後サロンのために働くのに、せめて期限だけでも考えて欲しかった
0424マジレスさん (ワッチョイ 8367-vSXa)
垢版 |
2021/10/03(日) 22:47:50.73ID:qnzwHrzV0
>>422
と言う事は中学時代にすでにディープキスを経験しているのですね?セックスは経験してますか?
0425マジレスさん (ワッチョイ e367-kJoN)
垢版 |
2021/10/03(日) 22:54:41.00ID:8UE3s0ZS0
>>422
>純粋に疑問なんですが女でディープキスが好きなのはおかしいですか?

別に。

>それ男に言わない方が良いよ、引かれるだろうしと言われました。

彼氏としたときに言えばいいけど、飲みの場で言うと誘ってるとかヤリマンとか思われるだろうな。
0426マジレスさん (ワッチョイ e316-y6a7)
垢版 |
2021/10/03(日) 22:55:36.72ID:PmlYTBIO0
>>422
ディープキスが好きだとか関係なく、性的なことを言葉にして言うのは
恥ずかしいっていう意味じゃない?

遊んでる男ならともかく、普通「私、ディープキスが好きなんだ〜」とか言われたら
なんて返したらいいかわかんないよ
0427マジレスさん (ワッチョイ e367-kJoN)
垢版 |
2021/10/03(日) 22:57:23.80ID:8UE3s0ZS0
>>419
好意と拘束力かな
パパ活は他にセックス含めた相手が何人いても咎められないが、恋人なら駄目だと言えるだろ。
0428マジレスさん (ワッチョイ ff51-VXwz)
垢版 |
2021/10/03(日) 22:59:41.18ID:NknUFJZ/0
回答者の回答に耐え難い生理的な不快を感じてしまう場合どうしたらよいですか?

批判は禁止になっているのですが、生理的不快感情がテンプレを読まなくさせます。
0429マジレスさん (ワッチョイ ff51-VXwz)
垢版 |
2021/10/03(日) 23:07:28.94ID:NknUFJZ/0
ごめんなさい。
性だとか遊んでるとか回答者が本当に増えて、相談の方法すら聞かなきゃだめなくらい、本当に冗談抜きで気持ち悪いんです。
0430マジレスさん (ワッチョイ e316-y6a7)
垢版 |
2021/10/03(日) 23:20:01.70ID:PmlYTBIO0
>>428
ここから一旦退出することをおススメするよ
ここでは、あなたの気持ちに寄り添うような回答が得られないというのが
ここでの質問に対する、ここでの答えだと思うから

多分だけど、あなたの気持ちに寄り添う回答は、ここでは得られないよ
0432マジレスさん (ワッチョイ e316-iZze)
垢版 |
2021/10/04(月) 01:14:58.68ID:jQsq03180
特定のワッチョイに独特な人が多いよな
同一人物の可能性もあるけど、何か副次的な要因で独特な人はそのワッチョイになりやすいかもな

今週でいえば
8367

Sp47
0434マジレスさん (ワッチョイ 8367-vSXa)
垢版 |
2021/10/04(月) 07:56:28.57ID:n3pVhnnZ0
ディープキスの質問をしといてセックスの有無を聞いたら不快だと言われて私は不快です!
0435385 (ワッチョイ cfc3-lLN7)
垢版 |
2021/10/04(月) 11:50:31.74ID:+SukrbFu0
>>423
練習目的で入ったが、実際には練習を見てもらえないと言うことは、そこにいても無駄になってしまう可能性があります。
しかし他に行けるサロンがないのでしたら、あなたはそこに留まるしかなく、ある意味をそれを見越して足元を見られている可能性もあります。
社会では、自分で自分を守れないとやってゆけません。
お店の待遇が悪いと言うことは、入店時に交渉が失敗していると言うことです。
まずハローワークで相談し、別の店を探すことをすすめます。
他の店がハローワークに求人を出しており、その条件が未経験者可である可能性もあります。
また今の店の件を報告し、ハローワークの意見を聞いてみた方が良いと思いますよ。
通常、雇用されていない状態で、見習い期間は無給で働くと言うシステムは存在しません。
見習いはその分、給与が下がるだけです。
0436マジレスさん (ワッチョイ ffb3-W2/W)
垢版 |
2021/10/04(月) 11:58:09.00ID:+cZdF5KE0
相談です。長文スマソ
小4の息子と自転車で買い物に行った帰り、私の自転車がパンクしました
降りて歩くので時間がかかりますし、子供に「先に帰ってて〜」と伝えました
なぜなら子供はその後習い事があってゆっくり歩く時間がなかったからです
しかし家に帰ったら、子供が夫に怒られてました
「パンクしたママのこと待ってやれよ、小4でそんなこともできないのかよ
 ほんとダメな奴だな!」と怒られてました
子供は夫に怒られるがままで、私に先に帰ってと言われたことは言いませんでした
私が「私が先に帰ってと伝えたの、習い事あるし、何でそんなことで怒るの!?」
と言っても、夫は「パンクした人のこと待てないなんて、同じことがあったときに、
友達のことを見捨てて先に行く奴になっちゃうよ、ちゃんと躾けろよ」と言ってきました
パンクして先に帰ることがそんなに怒られることだと思いますか?
夫は頭ごなしに怒るので本心を言えない子になってるのが物凄く気がかりです。
0437マジレスさん (ササクッテロラ Sp47-vSXa)
垢版 |
2021/10/04(月) 12:19:55.14ID:UWCVGhWzp
>>436
あなたは取引先との打ち合わせが迫っているなかウンコ漏らした友達のトイレをずっと待っているのか?と逆質問すれば良い。時と場合の状況判断出来ない旦那さんですね。
0438マジレスさん (ワッチョイ cfc3-2jfQ)
垢版 |
2021/10/04(月) 12:38:53.97ID:qh6/7ZIa0
>>436
>夫は頭ごなしに怒るので本心を言えない子になってるのが物凄く気がかりです。

めっちゃ他人ごとに聞えるんですが!?
母親として旦那さんにふざけんな!私が先に習い事行けってって言ったんだよ
頭ごなしに状況もわからずに怒鳴るな!
ぐらいはいってお子さんの味方にならないとダメでなんじゃないのかな?
子供からしたらダブルバインドみたいになっちゃうと思う
0439マジレスさん (ワッチョイ 2333-7baw)
垢版 |
2021/10/04(月) 13:26:36.36ID:gQm00xKZ0
>>435
もうおっしゃる通りすぎて。
私は紹介会社を通して入ってるのですが、今週練習して何も進展がなければそちらに一度話しをしてみたいと思います。
私もサロン側がもう少し早く働ける様に教育や今後の動きを知らせてくれたら無給でもここまで疑問無く頑張ろうと思えましたが、不安しか与えられないため頑張ろうという気持ちより不安がデカくなりすぎて憂鬱になっています。
しかもまだシフトに入れるメニュー合格も貰えてないのに次の新しいメニューやらされる事になってるし。先にシフト入れるメニューこなせてからじゃないの?って感じです。
ちょいちょい店長には今後の予定ってどんな感じになっていますか?って聞いてたんですけど、どうなんだろう、、早くシフト入りたいですもんねとは言ってくれてましたがこちらが何も言わなければお疲れ様ですで終わり。
普通なら皆技術が上手くてすぐ無給から昇格してシフト入れてるのか、それとも私が足元見られて無給なのかそこも謎なのですが。正直労働者に対して良いサロンでは無いですよね
0440マジレスさん (ワッチョイ ffb3-DB5b)
垢版 |
2021/10/04(月) 13:27:31.60ID:+cZdF5KE0
>>438
後出しでごめんなさい。私は夫に438さんのようなことを言ってキレかかって子供の味方になりました。この後に子供にフォローもしています。
0441マジレスさん (ササクッテロラ Sp47-vSXa)
垢版 |
2021/10/04(月) 13:44:54.10ID:UWCVGhWzp
>>440
>>437の僕はシカトですか?シカトですかー?
0442マジレスさん (ワッチョイ ffb3-DB5b)
垢版 |
2021/10/04(月) 14:37:38.46ID:+cZdF5KE0
>>441
w
さっき書き込んでたんですが、ちょっと途中で用事があったんです、ごめんね。

そうですよね、状況判断せずに自分の意見を通そうとしてますよね、、
状況考えるように伝えてみますね
ありがとうございます
0443マジレスさん (ブーイモ MMff-bRIH)
垢版 |
2021/10/04(月) 14:48:28.00ID:rqd2bPrfM
>>438
どちらが正解とも言えない事案ではないでしょうか
あなたはトラブルの時は損が最小限になるように考える人ですが
旦那さんは困ってる人に寄り添うのが正解と考えるのです
後で子どもにはフォローしているようなので、そこはまあ良いのではないでしょうか
ここでの問題はそのケースのどちらが正解か、ではなく
良い年をして物事には多様な価値観があって正解は一つではない事を理解出来てない夫と
そういうタイプを好んで結婚した妻にあるのだと思いませんか
そういうタイプの人は視野が狭い代わりに責任感が強いといったような魅力もあるのです
であれば、夫はそういう人と理解して子どもにもそれを良く教えておけばいいでしょう
0444マジレスさん (ワッチョイ 8367-slNU)
垢版 |
2021/10/04(月) 17:27:34.12ID:u31RUUiK0
>>436
AとBとでトラブルがあった。
Aから話を聞いて状況を飲み込み、自分が把握した状況が絶対だと思って、後からBが事情を説明しても受け付けない。
キミの旦那はそんな人間なんだなw

まあそれが普通の日本人の民度ではあるがねwwwwwwwwwwwwww
0445マジレスさん (ワッチョイ c333-kSLT)
垢版 |
2021/10/04(月) 17:33:38.45ID:tLROcd6B0
ここ数日、実家で妹が親に家庭内暴力を振るっています
といっても、暴言・脅迫が主のようですが

かかりつけの精神科に連れていくようアドバイスしたのですが、本人が病院に行きたがらないそうです
このような場合、無理やり入院させる制度を利用するにはどうすればいいのでしょうか
このままでは親が倒れてしまうか殺されてしまうと思いますい
0448マジレスさん (オッペケ Sr47-SOZj)
垢版 |
2021/10/04(月) 19:00:06.54ID:M3GZWMDor
恋愛経験の少ない
あらふぉの女の人が
ドライブデートして
最後怖くて逃げちゃったんだけど

近頃その人の好きな人が冷たいらしくて

友達の話だと
その時に告って食われてれば
付き合えてたかもね
もう手遅れだよってみたいなこと言われたみたいなんですが

それっていい歳した男女の関係だと割と普通なんですか?
0450マジレスさん (オッペケ Sr47-SOZj)
垢版 |
2021/10/04(月) 20:17:50.36ID:M3GZWMDor
すみません448です

その人の女友達に恋愛上級者がいて僕たち教えていただきました

夜の車の中で男女が二人きりで
意識しない方がおかしいって
大人の一般常識なんだそうです

告るか食われていれば関係性が定まってよかったけど
約束なしに食事誘って
この後どうするの誘いを断ったのに
何事も無かったかのように絡んでくる
なんだこいつって思われててもおかしくないって
0452マジレスさん (JP 0H1f-Q9Gn)
垢版 |
2021/10/04(月) 20:20:22.76ID:EXHNNf//H
>445
ボイスレコーダーや隠しカメラで証拠を積み重ねて、それを警察に提供しても良いと思います

ただ、ご両親と事前に相談したほうがいいです
妹さんの入院に反対してくるかもしれないし、妹さんと両親の間に、あなたの知らない秘密があって、妹さんが怒るのも当然な理由があるかもしれない
0453453 (オッペケ Sr47-9PjE)
垢版 |
2021/10/04(月) 23:11:08.77ID:pqTcfyLLr
悩んでいます。皆様のご意見をお聞かせください。
私は、精神障碍者です。病名はアスペルガー症候群(障害2級)です。故に職歴はなくB型作業所に通所しています。
作業内容は、パソコンの基本動作やMOS資格を取って就労を目的としている作業所です。工賃は週2回で月2,000円
〜3,000円です。本題の悩みの内容ですが、私のパソコン作業中のインターネット検索でどのサイトを見たかを即時に
検閲しています。1人が男スタッフで彼がパソコンで検閲してもう1人の女スタッフ(私を毛嫌いしている)で悪口を言ってる
と思われます。良い方にいうわけがありません。アダルトなサイトを見ているのではないか、株式・ヤフオク・アマゾンで
何を買ったか等をチェックしているという事です。何が嫌かといえばネット検索(頭の中を覗かれてる)感覚が不快です。
また、このスタッフとの関係性は、非常に悪いです。また、相談する友達が一人もいない為ここに書き込みました。皆様の
ご意見・感想をどうかお聞かせください。スタッフは別部署にいると思いますが、どう思っているかはわかりません。責任者の方
もいるけど、どう思っているかわかりません。
私が、検索しても恥ずかしいサイトを見なければ良い。或いはプライバシー(AMAZON・ヤフオク・株式で何を買ったかかを)に関わるサイトにログインしなければ良い
と言うご意見があると思いますがそれも御もっともだと思います。そんなに嫌なら私が作業所を辞めればよいという意見もごもっともと思っています。
プライバシーを侵害されている感じがして嫌なのです。本人に辞めてくれといっても恐らくしらばくれるかと思いますが、そう言う勇気がありません。
言っても改善するとは思えず、返って関係性が増々悪くなると思います。作業所を辞めた方が良いのでしょうか?年内は通所して来年熟考しようと思ってます。
是非アドバイスをください。作業所内にも友人は1人もいません。
0454マジレスさん (ワッチョイ ff16-XJWp)
垢版 |
2021/10/05(火) 00:06:06.63ID:Jd+bqxfr0
>>453
Edgeやchromeなどのブラウザでインターネットを見ているのであれば、
キャッシュを削除すれば、あなたが何を見たか確認出来なくなります。

方法の詳細はネットで調べてください。
0455453 (オッペケ Sr47-9PjE)
垢版 |
2021/10/05(火) 00:12:05.99ID:W7MYFk8vr
〉〉454 レスありがとうございます。こちらが何か検索すれば、その単語やホームページ(サイト)にが、
即座にホストコンピューターに伝わるように設定されています。
0456マジレスさん (ワッチョイ 23b7-Q9Gn)
垢版 |
2021/10/05(火) 00:25:49.20ID:1NESJUuF0
>453
忍耐を学びましょうか

大抵の労働者が同じ環境下で仕事をしています
検索したことが上司に知られてクビになるなんてのは普通です。時々ニュースになるでしょ

あなたの悩みは、べつに特別珍しいことではありません
0457マジレスさん (ワッチョイ ff15-9PjE)
垢版 |
2021/10/05(火) 00:35:41.90ID:vJt73Woc0
301だが
俺のこの奇妙な出来事について
誰か一言助言ほしいっす。
もやもや感が消えない
0458453 (オッペケ Sr47-9PjE)
垢版 |
2021/10/05(火) 00:42:31.01ID:W7MYFk8vr
>>456 レスありがとうございます。忍耐ですか。確かに忍耐は必要ですね。もう5年も忍耐しています。
私だけ狙い撃ちしてるのがどうしても納得できないです。一般の企業ならそれなりの給料貰ってるから仕方
無いかもしれませんが私は障害作業所なんでどうなんだろうかと思います。
0459マジレスさん (ワッチョイ cff9-7baw)
垢版 |
2021/10/05(火) 00:44:16.07ID:kOCsZFTf0
33歳独身です。
30歳までに収入の高い男性と結婚できた女性が羨ましい。

20代中盤くらいで結婚して30歳までに子供を持った女性が羨ましい。

もういい年なのに独身なのが惨めです。
職場でもいい人いないし、紹介もありません。
仕事に生きてきたキャリアウーマンタイプではありません。仕事はできるタイプではなく収入低めでした。
33歳で独身のメリットって何があるんですか。
20代中盤か後半で結婚して30歳までに子供を持った人が勝ち組に思ってしまいます。劣等感を抱いてしまいます。
0460マジレスさん (ワッチョイ 8367-7baw)
垢版 |
2021/10/05(火) 00:44:27.47ID:qvhSh57N0
最愛の彼氏を裏切ってしまいました。

私には5年間付き合って居た彼氏が居て年齢もアラサーなので結婚も考えてました。

そんな時に私を好きだと言う男性が現れて告白をされた時に恋人が居るからと断ったのですが、諦められないとしつこく言い寄られてました。

それでいい加減にして欲しい、私は彼氏が大事なんですと伝えたら1回抱かせてくれたら諦めると言われてそれで諦めてくれるなら、と思いその人と1回寝ました。

そうしたら後から妊娠した事が分かりました。

その彼に話すと責任を取らせてと言われて私も子供には全く罪はないし堕すのも悪いなと思ったから子供の為だけを思って結婚を決めました。

それで彼氏にその事を伝えて真剣に謝りましたが、信じてたのに、もう一生許せない、と言われました。

私も正直、彼氏の方を今でも好きです。

ただ子供は堕ろせないし、結婚をせずにシングルマザーになるとかは金銭的に無理でした。

本当に彼に申し訳ない気持ちと罪悪感と後悔でいっぱいです。

彼に許して貰ったりするのはどうしても無理でしょうか?
0461マジレスさん (ワッチョイ c3df-+mNC)
垢版 |
2021/10/05(火) 01:53:25.33ID:rzpYe7tC0
>>460
許すかどうかは彼自身が決めることでここにいる多くの他人が決められることではありません。
そもそもなぜ今更許してもらいたいのでしょうか?自分が楽になりたいからですか?だとしたら非常に独りよがりで身勝手な考え方です。一方的にそして自分の意思で裏切ったのはあなたです。
後悔しながら生きていくしかないでしょう。
0462マジレスさん (ワッチョイ 8367-vSXa)
垢版 |
2021/10/05(火) 02:45:33.89ID:60omezTq0
>>458
アダルトなサイトも見ているのですね。セックスの経験はありますか?
0463マジレスさん (アウアウウー Sa27-7baw)
垢版 |
2021/10/05(火) 03:21:10.54ID:Ls0GzEkXa
>>459
俺はそう思わない。
周りが旦那との惚気話をすると思うけど、アイツら基本的に自慢できることしか話さないから。
愚痴も言うけど結局幸せな話に塗り替えられるだろ。都合の悪いことは話さないんだわ。
確かに収入のいい男と結婚できたバカ女は見ようによってはラッキーだわ。でも運が良かっただけだろ?
だから劣等感を持つ必要はねーよ
0466マジレスさん (ワッチョイ cfc3-lLN7)
垢版 |
2021/10/05(火) 06:35:27.31ID:npPSPa5z0
>>453
>私のパソコン作業中のインターネット検索でどのサイトを見たかを即時に検閲しています。
勤務中のインターネット検索ですよね?

>アダルトなサイトを見ているのではないか、株式・ヤフオク・アマゾンで何を買ったか等をチェックしているという事です。
勤務中にそのようなサイトを見たり、買物をするのはまずいです。

>或いはプライバシー(AMAZON・ヤフオク・株式で何を買ったかかを)に関わるサイトにログインしなければ良いと言うご意見があると思いますが
そもそも勤務中ですので、本来してはいけないことでは?

>プライバシーを侵害されている感じがして嫌なのです。
会社のPCで勤務中にプライベートな活動を行ってはいけないのでは?

>本人に辞めてくれといっても恐らくしらばくれるかと思いますが、そう言う勇気がありません。
あちらにはチェックする権利がありますので、あなたは止めてくれとは言えない立場だと思います。

>言っても改善するとは思えず、返って関係性が増々悪くなると思います。
あちらは、あなたが勤務中にプライベートなサイトを見るのを止めてほしいと思っていて、止めるように言っても改善するとは思えず、困っているかもしれませんよ?

>作業所を辞めた方が良いのでしょうか?
辞める前に解雇されないことを祈ります。

>是非アドバイスをください。
会社にもよりますが、社内のPCはネットワークですべて繋がっていることが多いです。
他の人が見れても、当たり前の環境なのです。
プライバシーなんて、最初からありません。
他人に知られたくないことは自分のスマホで行いましょう。
0467453 (オッペケ Sr47-9PjE)
垢版 |
2021/10/05(火) 08:21:28.43ID:W7MYFk8vr
>>462 レスありがとうございます。私が(有名人と薬物の廃絶・薬物名で反応したのでしょう。)で検索したら、スタッフが席から急にのけ反ったのを見て初めて違和感でわかりました。
また、ご質問のそれ以前もアダルトなサイトは見ていませんでした。セックスの経験はあります。
スタッフ(女性)が、髪形を変えた時に挨拶したんですが、その時に私が欲情してる目でみてるみたいな感じな態度でした。私は熟女ファンではありません。それから私を避けるようになりました。そのちょっと前にスタッフ(男性)と出勤時間の書き間違いで
揉めて、スタッフがキレてるようでした。それから確実に狙い撃ちされていると感じました。
0468マジレスさん (ワッチョイ 6fc4-SmEc)
垢版 |
2021/10/05(火) 08:24:55.27ID:Yc9Qsyt20
私:18↑女 相手:高校生男
オンラインゲームでの話です
前の土曜日にたまたまゲーム内で知り合いのお互いゲームシステムに慣れてきた、程度の初心者であることから意気投合し朝から昼まで3.4時間ほどボイチャを繋いでゲームをしました。もちろんその中には他の人も入ってて一体一では無いです。
その後フレンドを交換し解散しました。
その日の夕方 ログインするとすぐにやってきてちょっとお話すると彼はまた別の場所に行きました。夜も同様です。システム的にちょっとだけ顔出して挨拶するのはおかしいことではありません。(出会ってすぐの人にそれやるのはちょっと珍しいが、)ただその子の距離感が少しおかしな気がするのです。
他の人と話していても彼ははいつもこっちの話してる輪に入ってきて「うん(私)さんはどう思います?」と言うように私に話しを振ってきます。
私は結構積極的に話しをする方なのでそういう聞き方をされなくても話してるのでそう振られることが違和感でしかないのです。
昨日の夜もログインすると相変わらず彼はやってきて私の趣味のことで教えを請いたいと伝えられ、
今日の夜1体1で通話をすることになりました。
これは女の勘?なのですが明らか彼は私に懐いています。それが恋愛感情のようなものなのかは確定しきれません。ただこのままだとなりかねないとは感じてます。

私はこのゲーム内で付き合ったり、そもそも恋愛感情を持ったれたりすることを避けたいです。その彼と普通にゲーム仲間として、距離を詰めすぎず仲良くしてゆくにはどうすれば良いでしょうか?
0469マジレスさん (ワッチョイ 6fc4-SmEc)
垢版 |
2021/10/05(火) 08:25:09.65ID:Yc9Qsyt20
私:18↑女 相手:高校生男
オンラインゲームでの話です
前の土曜日にたまたまゲーム内で知り合いのお互いゲームシステムに慣れてきた、程度の初心者であることから意気投合し朝から昼まで3.4時間ほどボイチャを繋いでゲームをしました。もちろんその中には他の人も入ってて一体一では無いです。
その後フレンドを交換し解散しました。
その日の夕方 ログインするとすぐにやってきてちょっとお話すると彼はまた別の場所に行きました。夜も同様です。システム的にちょっとだけ顔出して挨拶するのはおかしいことではありません。(出会ってすぐの人にそれやるのはちょっと珍しいが、)ただその子の距離感が少しおかしな気がするのです。
他の人と話していても彼ははいつもこっちの話してる輪に入ってきて「うん(私)さんはどう思います?」と言うように私に話しを振ってきます。
私は結構積極的に話しをする方なのでそういう聞き方をされなくても話してるのでそう振られることが違和感でしかないのです。
昨日の夜もログインすると相変わらず彼はやってきて私の趣味のことで教えを請いたいと伝えられ、
今日の夜1体1で通話をすることになりました。
これは女の勘?なのですが明らか彼は私に懐いています。それが恋愛感情のようなものなのかは確定しきれません。ただこのままだとなりかねないとは感じてます。

私はこのゲーム内で付き合ったり、そもそも恋愛感情を持ったれたりすることを避けたいです。その彼と普通にゲーム仲間として、距離を詰めすぎず仲良くしてゆくにはどうすれば良いでしょうか?
0470453 (オッペケ Sr47-9PjE)
垢版 |
2021/10/05(火) 08:52:49.71ID:W7MYFk8vr
>>466 レスありがとうございます。確かに作業中ですが、しかしながら、女性スタッフが席についてパソコンの決められた席についているならばパソコンで何をしても良いと明確に言っています。漫画本等も置いていあります。
何か商品やサービスを生産する一般企業とは違うので。また、それゆえに工賃が安いとも言っていました。他の作業者は漫画を書いたり等様々です。プライバシーは最初から無いと言うご意見ごもっともだと思いました。男性スタッフから
他の作業所のパンフレットを私だけ渡されたり(どこかに行っちまえという事なのでしょう)暴言のような事を言われたりで。ただ解雇される心配はありません。スタッフ2人がグルになって無言の圧力を感じます。作業所責任者や他の作業のスタッフにも私の
悪口を言っていると思いますが、何か会いずらいです。この先どうしたら良いのかと思っています。
0471マジレスさん (ササクッテロラ Sp47-vSXa)
垢版 |
2021/10/05(火) 09:03:57.16ID:nIMNjYzPp
>>467
なるほど。それは監視されている可能性がありますね。欲情した目で見ているとかの噂は酷いですね。セックスは何歳の時にどのような経緯で経験されたのですか?
0472マジレスさん (ササクッテロラ Sp47-vSXa)
垢版 |
2021/10/05(火) 09:07:28.25ID:nIMNjYzPp
>>468
私、身長148の体重80キロなんだよねと何かの時に伝えればもう絡んで来なくなります。
0473マジレスさん (ブーイモ MMff-bRIH)
垢版 |
2021/10/05(火) 09:09:29.80ID:2Fs/8fToM
>>457
助言もなにもあなたには関係なくないですか
友人とか家族でもなくあなたがTwitterで発見して同士だと思っただけでしょ
私もTwitterやったけど性に合わなくてずっと放置してたから、とっくに辞めたバンドの事とかプロフに書いてたけど、そのままにしてた
または勉強中、とは書いてるけど口だけなのかもしれない
やるやる言いたいだけの人っているから

いずれにしてもあなたには1ミリも関係ない人の事を気にするその方が私には不思議です
0474453 (オッペケ Sr47-9PjE)
垢版 |
2021/10/05(火) 09:21:24.05ID:W7MYFk8vr
フィジカル(肉体的)面の衰えから、アダルトな事をしようともアダルトサイトを見ようという気すら起きません。
0475マジレスさん (ワッチョイ cfc3-lLN7)
垢版 |
2021/10/05(火) 09:35:28.58ID:npPSPa5z0
>>468-469
>意気投合し朝から昼まで3.4時間ほどボイチャを繋いでゲームをしました。
これが原因で脈ありと思われたのでしょうね。

>これは女の勘?なのですが明らか彼は私に懐いています。
彼があなたを狙っているのは間違いありません。

>それが恋愛感情のようなものなのかは確定しきれません。
今までまったく女性に縁がなく、あなたの声を聞けたことで舞い上がっているのかもしれません。

>その彼と普通にゲーム仲間として、距離を詰めすぎず仲良くしてゆくにはどうすれば良いでしょうか?
ゲーム内では他の仲間(複数)と積極的に遊び、問題の彼と一緒に遊ぶ時間がない状態にします。
また機会があれば、リアで彼氏がいることにするか、恋愛自体が嫌いなことにして、脈なしであることを相手にわからせましょう。

これはよくあることだと思います。
それが嫌で、ゲーム内では女性であることを隠す人も多いですね。
ボイチャだと隠しようがありませんが。
0476マジレスさん (ワッチョイ c3c3-DXV8)
垢版 |
2021/10/05(火) 10:27:58.96ID:h/Dutyer0
30代後半の女です
学生時代から20年くらいの付き合いがある友人がここ半年音信不通になってしまいました
LINEも既読スルー、ツイにリプしても返信なし
お互いオタクで、彼女は小説、私は漫画を描いていて同じテーマで連作したり、相方のようなつもりでした
趣味以外のことも気が合って、卒論を共同研究したり、海外まで旅行に行ったり、親友だと思ってました
私は地方住み、彼女は都心住みだったけど、年に何回も会っていたしLINEもほぼ毎日していました

ここ10年くらいは舞台にハマって一緒に通ってたんですが、コロナ禍になってからは観劇できなくなり
それでも新作発表されたら行く?配信にする?とかのやり取りがありました
でもそれがある日いきなり一切なくなりました
直前まで普通に本の感想など普段どおりのやり取りをしていたから理由がわかりません

そもそも舞台に興味がなくなったのか、仕事が忙しいとか何かで連絡できないのかと思って、時々LINEしつつ様子を見ていたのですが
ツイで「以前観劇して興奮して語り合った人とは疎遠になって、新しく知り合った人と感想を言い合ってるのが不思議な気持ち」と書かれていました
もちろん彼女にも他に友人がいてもおかしくないのですが、自分があまりにも急に切られた上でのことだったので大変ショックを受けました
思わず「今でも一緒に舞台に行きたい、次の新作行かない?」とLINEしたら、半年ぶりに一言だけ「行かない」と返事が来ました

子どもみたいな悩みですが、人生の楽しかったことのほとんどを彼女と共有してきたので、同じものに興味を持ちながら拒絶されるということが辛いです
共通の友人は、私が既婚子持ちで彼女は独身で環境が違うせいだ、LINEもTwitterもブロックされてないんだから今は待っていよう、と言います
頭ではそのとおりだと思っていますが、もう元のような関係に戻れないのかと思ってしまい胸が詰まって何日も落ち込んでいます
0477マジレスさん (ササクッテロラ Sp47-DB5b)
垢版 |
2021/10/05(火) 10:53:38.52ID:T4Nu+ROgp
高校生の娘を持つ母親です。
子育てって何ですか?
世話して食べさせること
これも大事だけどそれだけじゃないですよね。
話を聞いてあげる、受け止めてあげた上で大人としての考えを話してあげたり、一緒に楽しんだり、時には本気でぶつかったり…
自分の母親が多忙でできなかった、してくれなかったことを
自分はやってあげたいと思ってきたけど
娘は今うつ病みたいになってしまい病院に通っています。(外が怖いようです)

私も自分に自信がなくなったというか、自分がいない方が良かったんじゃないか、
いないほうが良いんじゃないかとさえ考えてしまいます。
何がいけなかったんだろう。
もう打つ手がないというか手に負えない…と落ち込んでいます。
0479マジレスさん (ワッチョイ 8367-vSXa)
垢版 |
2021/10/05(火) 11:20:55.36ID:YUlX6r530
>>476
そりゃもう諦めろ。結婚して子供いるならそんな事に躓いてる暇ないって分かるでしょ。
0480マジレスさん (ワッチョイ cfc3-lLN7)
垢版 |
2021/10/05(火) 11:40:49.74ID:npPSPa5z0
>>476
>ツイで「以前観劇して興奮して語り合った人とは疎遠になって、新しく知り合った人と感想を言い合ってるのが不思議な気持ち」と書かれていました
>半年ぶりに一言だけ「行かない」と返事が来ました
現在、相手があなたと連絡をとりたくないと思っているのは確かですね。

>共通の友人は、私が既婚子持ちで彼女は独身で環境が違うせいだ、
これはあると思います。

>もう元のような関係に戻れないのかと思ってしまい胸が詰まって何日も落ち込んでいます
もう元には戻れない可能性が高いと思ってください。
しかし、それを受け入れなければならないと思いますよ。
人間は日々変わってゆきます。
人間関係が生涯続くことは稀で、途中で終わることの方が圧倒的に多いです。
けれど次々新しい人と知り合ってゆきます。

>直前まで普通に本の感想など普段どおりのやり取りをしていたから理由がわかりません
推測できるのは、相手は前々からあなたとは合わない、終わりにしたいと思っていた可能性があります。
付き合いが長く、相手から頻繁に連絡が来ると、終わらせたくてもなかなかできず、10年後にやっと終わりにできた、なんてこともあります(実体験です)。
その際に、新しい親しい友達がいることをアピールする場合もありますので、ツイッターの書き込みはそう言うことかもしれませんね。
この場合、しつこく連絡すればするほど嫌われます。
共通の友人もいるわけですから、相手は円満に疎遠になろうとしていると思います。
その人を大切に思うなら、そのまま疎遠してあげるのが良いと思いますよ。
過去は思い出にして、新しい友達を大切にしましょう。
0482マジレスさん (ワッチョイ 531d-slNU)
垢版 |
2021/10/05(火) 12:56:15.10ID:4pGIg+lv0
>>477
>話を聞いてあげる、受け止めてあげた上で大人としての考えを話してあげたり、一緒に楽しんだり、時には本気でぶつかったり…
>自分の母親が多忙でできなかった、してくれなかったことを
>自分はやってあげたいと思ってきたけど

構い過ぎじゃね?
期待が重すぎて鬱陶しいんだと思うよ。

>もう打つ手がないというか手に負えない…と落ち込んでいます。

何にもしなくていいんじゃね?
「寄り添う事」ってどういう事か考えてみ。
で、当人の居ないところで医者に、本当に鬱なのか確認してみれば?
0483マジレスさん (ササクッテロラ Sp47-vSXa)
垢版 |
2021/10/05(火) 13:10:38.00ID:nIMNjYzPp
>>481
>>471に関してはシカトですか?
0484マジレスさん (ブーイモ MMff-bRIH)
垢版 |
2021/10/05(火) 13:22:03.37ID:2Fs/8fToM
>>476
友人が仮にあなたよりウマが合う別の友達を見つけても責められはしないと思います
あなたはあなたで結婚して子どももつくっているんで
友人が感じていた疎外感などは分かりはしないでしょう
あなたも女性なので分かると思いますが一回自分で決めてそのようになったら元に戻りませんし
女性なので義理堅く説明をしてくれる、と言う事もほとんどありません
寂しいですが致し方ないですね
0485マジレスさん (オッペケ Sr47-HL9D)
垢版 |
2021/10/05(火) 14:08:26.97ID:HTYdldyHr
男性三十歳 双極性障害 ADHD

メンタルをやって半年ほど前から休職中です。
医師からやりたいことをやるのがいいと言われてやりたいことを探しているのですがなかなかわかりません。

頭ではいろいろ思いつき調べたりもするのですが、手をつけるのが億劫だったりやってみてもすぐに億劫と言うかしんどくなってしまいます。

車で例えるとドライバーが乗っていてカーナビがつけてるのはわかっているのにエンジンがかからないといったところでしょうか。

上の例えで続けるとそのルートや目的地は本来の自分の行きたいところではないということなのかもしれないと思っています。

思いついたやりたいことをに手をつけるかあるいは別に本当にやりたいことを探し出すか何か言ってがあったら教えていただけるとありがたいですよろしくお願いします。
0486マジレスさん (オッペケ Sr47-9PjE)
垢版 |
2021/10/05(火) 15:13:19.63ID:W7MYFk8vr
忍耐を調べてみました。苦しさ、辛さ、悲しさなどを耐え忍ぶこと。例えば、自分に不都合ことなどをひとにされても、暴力的な仕返しをしたり、現実逃避したりしないなど。忍耐する力を「忍耐力」、忍耐力があることを「忍耐強い」と言う。
忍耐は、四元徳のひとつとされている。とありました。人生とは苦しいものですね。私も不条理な事で悪態を付かれたことが何度とあります。しかし私は表向きは許しましたが、内心は腸は煮えくり返っております。人は恨むことは簡単にできますが、
人を許すことは凄く難しいと仏教の教えで学びました。
0487481 (オッペケ Sr47-9PjE)
垢版 |
2021/10/05(火) 15:18:04.21ID:W7MYFk8vr
>>486は、>>481です。
0488マジレスさん (ワッチョイ cfc3-lLN7)
垢版 |
2021/10/05(火) 15:38:40.65ID:npPSPa5z0
>>481
>ただ解雇される心配はありません。
解雇されないのでしたら、プライバシーがない点を了承された上で、ネットの利用を続けるか、ネットの利用はしないか、自由に選ばれて良いと思います。

>他の作業所のパンフレットを私だけ渡されたり(どこかに行っちまえという事なのでしょう)暴言のような事を言われたりで。
どこの職場でもそのようなことはあります。

>スタッフ2人がグルになって無言の圧力を感じます。
あなたはその2人と気が合わないのでしょう。
どこの職場にも気が合わない相手はいるものです。

>作業所責任者や他の作業のスタッフにも私の悪口を言っていると思いますが、何か会いずらいです。
人が集まるところでは、そのようなこともあります。

>この先どうしたら良いのかと思っています。
仕事を辞めた場合、次の職場でもまた同じことが起こる可能性があります。
ですから大多数の人は、そのような状況でも何とか続けてゆくものです。
しかし人生は人それぞれですから、どうするかはあなたの自由です。
0489マジレスさん (ワッチョイ c388-bRIH)
垢版 |
2021/10/05(火) 15:45:46.25ID:ksAVvQ3V0
>>485
まず、あなたが双極性障害というのは置いて答えます
また、やりたい事を見つけてやる、というのが仕事の話なのかプライベートの話なのか不明瞭なのでプライベートの話とします
あなたは頭では思いつき、調べたりするとあるので少なからずやりたいと感じた事はあるのです
やりたい事をやっている人というのは億劫だとか、その事をやる意味を考えません
子どもはその点に優れていますが、大人になるとだんだん理由をつけてその状態になるなが難しくなってきます
あなたのクルマの例えでいうならば、エンジンはかかっているけれど、あなたがブレーキから足を離さないのです
こういう人は何か一つでもやろうと思った事をやりたいとかどうとか考えずやってみる事が解決に近づくと思います
騙されたと思って何か一つでも趣味と言えるレベルまでやってみてください
結果合わなくても辞めりゃて次に行けばいいんですから
0490マジレスさん (ササクッテロラ Sp47-DB5b)
垢版 |
2021/10/05(火) 16:10:56.45ID:T4Nu+ROgp
>>482
たしかに構いすぎかもしれませんね。
最近では本人がノイローゼのように常に近くに来ます。自分の部屋があるのに行きません。そして愚痴を延々と言っています。
聞いてるのも疲れてきてこっちが参っちゃいそうとハッキリ言ってしまったこともあります。
よく、暖かい無関心が良いと聞くけど意識したいと思います。
本人のいないところで医者と話すこともしてみたいと思います。どっしり構えたいです。
アドバイスをどうもありがとうございました。
0491マジレスさん (スフッ Sd1f-ZGOT)
垢版 |
2021/10/05(火) 19:25:03.32ID:ypRyv2e5d
30代前半の女性です
社内の面談担当をしています
相談を聴く相手に気持ちが楽になって欲しい、働きやすくなる方法はないか考えると気持ちに嘘はありません
ただ、3年前入った私は同じような悩みをもったまま働いて報われないと黒い気持ちが後から出てきます
きちんと引き継ぎをされないまま頑張って、社内のことを知らないのに、向いていそうだからと面談担当もさせられて
社外研修や会議で的外れな話をしている時も出てきました
疲れているのだと思いますが、立場上身近で相談もできません
頼られて嬉しい自分と後暗い自分を両立する方法を教えて下さい
0492マジレスさん (ワッチョイ cfb7-Q9Gn)
垢版 |
2021/10/05(火) 20:06:14.18ID:809dRUl30
>477
>490
あなたがあまりにも悩み過ぎではないでしょうか。過干渉すぎる気がします
子供を高校生まで育てたならそれだけで十分ですよ。その年齢なら既に大人です
あまり問題を真剣に受け止め過ぎないほうが良い
三十路前あたりになるまでおおらかに構えましょう
0493化粧水 (アウアウウー Sa27-HK/E)
垢版 |
2021/10/05(火) 20:38:26.56ID:k71nptQTa
少しだけ話を聞いてもらえないでしょうか。高2女子です。
私は彼氏が怖いです。DVをしてくるとかでもないのですが、LINEの返信などが冷たく怖いです。いい改善方法はないでしょうか。
0496マジレスさん (ワッチョイ 8367-vSXa)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:01:32.35ID:60omezTq0
>>493
込み入った事を聞きますが、その彼氏とはセックスはされてますか?
0497マジレスさん (オッペケ Sr47-9PjE)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:53:32.06ID:W7MYFk8vr
>>495 何故にくんでいるんですか?
0499マジレスさん (ワッチョイ b319-HBg/)
垢版 |
2021/10/05(火) 22:10:51.06ID:rwyJhogi0
毎日涙が止まらない
0500マジレスさん (ワッチョイ b3c3-LaHO)
垢版 |
2021/10/06(水) 00:02:28.93ID:oVqUhtJE0
>>486
その通りです
許すなんて下等な人間にはできません
0502マジレスさん (ワッチョイ ff16-g9zj)
垢版 |
2021/10/06(水) 00:13:04.93ID:vcEjXhhS0
女性同士の人間関係に悩んでいます。
中学生の時に仲良いと思っていた女子から陰口を言われたり、裏切られていじめのターゲットになり不登校になった挙句に家庭崩壊までした経験があります
大人になってもそのトラウマを気にしてしまい、職場でも同性が怖くて気を使いすぎてしまいます。結果的にバカにされたり利用されたりイビられたりを繰り返して精神的に追い込まれてしまいます。
もし陰口を言われたり、意地悪をされた時やキツい当たり方をされた時に心の中でどういう風に捉えて、それをどんな風に行動したらいいでしょうか?
乗り越えたいので、アドバイス頂けたら嬉しいです
0504マジレスさん (ワッチョイ e367-kJoN)
垢版 |
2021/10/06(水) 01:07:44.02ID:myyfkuiF0
>>503
手に職があれば、学歴はなくても大丈夫だろうが。
ただの登校拒否だと、そもそも何が出来るの?ってところからだろう。
就職希望の中で、他の希望者を差し置いて一般教養もない人間を雇う理由があるのかどうか。
0505マジレスさん (ワッチョイ e367-kJoN)
垢版 |
2021/10/06(水) 01:14:40.90ID:myyfkuiF0
>>502
まず肝心な事だけど。
苛められる奴に苛められる原因はあるから、そこを直すことだろう。
その上で、関わらない、気にしない事だな。
本来は、友人達と別のグループを作って、キツイ当たり方をされたときに、「何なの?アイツ」みたいな話を
友人達と話で、逆に陰口でも言ってりゃいいんだが。
いないだろ?そういう友人。
だから気にしない事くらいしか、対策はない。
0506マジレスさん (ワッチョイ e367-kJoN)
垢版 |
2021/10/06(水) 01:15:45.89ID:myyfkuiF0
>>499
原因が精神的なものと分かっていれば精神科へ。
そうでなければ眼科へ。
お大事に。
0507マジレスさん (ワッチョイ e367-kJoN)
垢版 |
2021/10/06(水) 01:16:55.33ID:myyfkuiF0
>>495
未成年なら耐える。
成人してるなら、親元を離れて自立する。
0508マジレスさん (ワッチョイ e367-kJoN)
垢版 |
2021/10/06(水) 01:20:49.95ID:myyfkuiF0
>>493
>LINEの返信などが冷たく怖いです

元からなら、単純にLINE等でのやりとりが苦手なのかもしれない。
聞いてみればいい。

変わったのなら、もう493に興味がないのかもしれない。
493が、もうどうでもいいと思うのなら、別れてもいいかもしれない。
0509マジレスさん (ワッチョイ e367-kJoN)
垢版 |
2021/10/06(水) 01:24:46.13ID:myyfkuiF0
>>491
>頼られて嬉しい自分と後暗い自分を両立する方法を教えて下さい

仕事と割り切る。

>相談を聴く相手に気持ちが楽になって欲しい、働きやすくなる方法はないか考えると気持ちに嘘はありません

こんなもん、嘘でも構わない。
糞下らない悩みや、ただのわがままの相談をしてくるやつなんか、別にどうなろうがどうでもいい。
ただ、そこれに思いつく対処方法を言えば金になる。
そう思うだけでいい。
0510マジレスさん (ワッチョイ cfc3-94yB)
垢版 |
2021/10/06(水) 02:03:59.56ID:ODMuKY8K0
女性です。Twitterで、仲が良く毎日リプしあっている同人作家(Aさん)がいました。
Aさんは最近、アイコンを同人絵師Bさんから貰ったイラストに変えました。Bさんは以前私の作品感想ツイートを「ここ勘違いしてる人多いんだよね…ちゃんと読めよ(ボソッ)」などリツイートで晒した気が強い人です。怖くてブロックしたところ、気づいたBさんにもブロックし返されました。
そして先週、AさんがBさんにサプライズでアイコンのイラストを貰っていました。
AさんがはしゃいでBのファン、嬉しいなど言っている姿を見て冷や汗と動悸が止まらなくなり、ブロック解除でAさんとの関わりを絶ってしまいました。
AさんもAさんの作品もすきです。この気持ちは揺らぎません。また今までみたいにAさんと話したいけど、Bの描いたアイコンを見ることになってAとBが結び付きそうで動悸がする、どうしようもない寂しさと複雑な気持ちでいっぱいです。
Aさんに、Bさんの事嫌いなんだって言うのもカッコ悪いし、Aさんにマイナスなイメージ持たれそうでそれは避けたいし。
我慢してフォローしなおしてBさんの影がちらつくのは自分の器では、ストレスたまりそうなのでブロ解除しかなかったのかもしれません。でも毎日寂しくてたまりません。Aさんは悪くないから余計につらいです。どうすればいいのでしょうか…
0511マジレスさん (ワッチョイ b374-+PjN)
垢版 |
2021/10/06(水) 03:03:08.36ID:VH+n08ak0
嫌な人がいたり、いじめられたり、人が原因で仕事を辞める時なんと言って辞めるのがいいんでしょうか?

〇〇さんが嫌でやめますとは言いにくいですし、なにかいい建前ありますか?

みなさんが使ったことあるやつでも聞いたのとあるやつでもなんでもいいんでお願いします。一身上の都合以外でです。
0512マジレスさん (ワッチョイ cff9-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 03:46:11.86ID:3+THgZw80
職場で結婚生活がうまくいかない、子供ができないからとストレス発散する女がいたらどう対応したらいいですか。公私混同ってやつです。
かなり陰湿です。
そんなんでも結婚できてるんですね笑
0513マジレスさん (ワッチョイ b332-Ld9o)
垢版 |
2021/10/06(水) 05:16:36.14ID:l+tiAKMo0
収支ミスって5万だけレイクで借りようと思います
レイク選んだのは180日無利子だし来年3月頃ボーナス出るからそれで返そうと思うんだけど甘いですか?
借金地獄みたいなのが怖いです
0514マジレスさん (ワッチョイ bf4e-m1Kr)
垢版 |
2021/10/06(水) 05:25:04.95ID:Po2o75H10
高校の頃の友達が親が病気で金借りて他県に逃げたっぽいんだが、しばらくしたら教えてないTwitter垢に(多分どっかで覗かれた)他人のふりして(バレバレ)絡んできたんだけど、どうやったら逃さずに催促できると思う?

ちなみに何年か経ってて、その頃借用証書の発行わからんくて手書きの物なら一応ある(筆跡だけで使い物にならんと思うけど)
0515マジレスさん (ワッチョイ bf4e-m1Kr)
垢版 |
2021/10/06(水) 05:41:57.16ID:Po2o75H10
>>510
他人の好みは千差万別だからある程度妥協しないと生きづらいと思う
申し訳ないけどそれはちょっとごめん、と心のなかに留めて置いてるかな
聞かれるような事があったらBさんはBさんなりのいい所あると思うよ的な濁して回避、さらに突っ込まれるようなら苦手意識あるかなと正直でいいと思う、だって人間だもの
0516マジレスさん (ワッチョイ 8367-vSXa)
垢版 |
2021/10/06(水) 07:05:26.42ID:430IC9i70
>>514
いくら貸したの?
0517マジレスさん (ワッチョイ bf4e-m1Kr)
垢版 |
2021/10/06(水) 08:34:49.61ID:Po2o75H10
>>516
10万、5年?くらい経つしもういいやと思ってたけど職失ったしこの際何とかならないかなっと思って

そいつのもともとパチカスでツイートみると数万儲けててPS5やら娯楽に使っててイラッときたからどうにか人生終わらさせてやりたいとも思ってる
0519マジレスさん (ワッチョイ cfc3-94yB)
垢版 |
2021/10/06(水) 09:40:11.52ID:ODMuKY8K0
>>515
話したいけど、金曜に衝動的にブロ解でフォローはずしてしまって、まぁ向こうからもリアクションがなく手遅れ感がありますね…。仕事で病んでると思われたのかも…
他にも何人かBと仲良しの人数人を見るのがつらく外してしまって、そちらからはバグと思われたのか、フォロー申請が来ました。
事情を説明したら「そうでしたか…自分が失礼なことした訳じゃなくてよかった。今までありがとう。」とあっさりお別れになりました。
Aのことは連日夢に見るほど後悔してます
外す前にここに相談しておけばよかった…
0520マジレスさん (ワッチョイ cfc3-lLN7)
垢版 |
2021/10/06(水) 10:28:21.48ID:JeyA2D250
>>491
最終的に二択となります。
@面談と言う仕事を徹底的に研究し、その道のプロになる
A長く続けることではないと考え、次年度は担当から外してほしいと上司に願い出る

その業務は、向いている人は大活躍できますが、特に向いている人以外は長く続けると精神的に負担となってきます。
社内に他に、向いている人がいるかもしれません。
あなたが「疲れを感じるようになった、向いていないと思う」と言えば、上司も納得してくれると思いますよ。
0521マジレスさん (ワッチョイ cfc3-lLN7)
垢版 |
2021/10/06(水) 10:31:31.19ID:JeyA2D250
>>493
>LINEの返信などが冷たく怖いです。
怖いのがLINEの返信だけなら、LINE(文字)でのやりとりをやめて、通話だけにすることです。
他にもあると言うなら、まずは何が怖いのか、なぜ怖いのか、整理して考えてみてください。
0522マジレスさん (ワッチョイ cfc3-lLN7)
垢版 |
2021/10/06(水) 10:40:09.24ID:JeyA2D250
>>501
義務教育ですので中学卒業までは学業を続ける必要があります。
しかし小学生でも子供服のモデルなど、子供しかできない仕事をする人はいます。
また、YouTuberなど、自らの活動で収益を上げる人もいます。
他に、何か発明をして特許を収得し、収入を得る人もいます。
0523マジレスさん (ワッチョイ cfc3-lLN7)
垢版 |
2021/10/06(水) 10:50:19.88ID:JeyA2D250
>>502
>職場でも同性が怖くて気を使いすぎてしまいます。
嫌われるのが怖くて下手に出たり、相手の機嫌を取ったり、自分の立場が下になるような行動を取れば、当然のことながら、「バカにされたり利用されたりイビられたり」となります。
ですからそれはしないことです。

>もし陰口を言われたり、意地悪をされた時やキツい当たり方をされた時に心の中でどういう風に捉えて、それをどんな風に行動したらいいでしょうか?
陰口を言われたら最低限の挨拶だけであとは常にスルー、冷たく無視します。
意地悪をされたら軽蔑の目を向け、「くだらない人間だ、バカバカしい」と言う顔、態度で接します。
キツい当たり方をされたら、ムっとした顔、態度で、慇懃無礼に振る舞います。

まずは一匹狼を目指しましょう。
弱々しい子犬になってしまってはいけません。
0524マジレスさん (ワッチョイ 6f62-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/06(水) 10:58:58.93ID:Je9UJ1iU0
30代男性です。悩みがありますが友人には言えません。
悩みは誰もが持っているとは思いますし、人によってはこのようなものは悩みとは呼べないとお叱りを受けてしまうかもしれませんが、私は心が強くないのでここに吐き出しでもしないと鬱になってしまうと思います。
毎日が辛く、常に首を絞められているような息苦しい感覚がずっと続き、耳鳴りを伴う頭痛もあります。精神科の予約も有休が取れそうなタイミングで取るつもりです。

見たくないものを見てしまいました。所謂妻のTwitterの裏垢です。
ふと画面がつきっぱなしで放置されたスマホの画面が目に入ってしまいました。
そこには、私への悪口ばかりが書き込まれていました。
愕然としました。体中の力が抜ける思いでした。
一番堪えたのはその内容が誇張表現ばかりだったからです。
私は家事など家庭を省みず、無神経で何もしない人間で、モラハラ気質らしいです。
現実での私は仕事から帰ったら自分の時間などほぼ持たず、炊事も掃除もやっておりますし、嫁は不機嫌になりやすい性格なので顔色を常に窺っているくらいでした。
普段の会話では「もっと休んで良いよ」などと言われており、こんな風に書き込みをされていたなんて思いもしませんでした。
事実を書かれているのであれば、私も反省しようと思えるのですが、全く事実ではないことを書かれている上、
「お気の毒です」や、「最低な旦那ですね」等のコメント、「良いね」を見ると吐きそうになります。辛いです。
ついでに「旦那死ね」や「旦那デスノート」などのタグを検索してしまい、塞ぎ込んでしまします。人の心ってどうなっているのでしょうか。

この現状を理解できなくて頭が混乱しています。
なんとか家では平生を装っているつもりですが、体と精神の限界が近くなってきたので何かしらの行動していこうと思います。

精神科って行けば楽になれるのでしょうか。
0525マジレスさん (ササクッテロラ Sp47-vSXa)
垢版 |
2021/10/06(水) 11:07:12.31ID:VhVuzbvGp
>>517
関係終わらせて良いなら、そいつの親に現住所を聞いて、少額訴訟。もちろん少額訴訟だから弁護士なんて付けなくて良い。1日で終わるしな。
で判決出て払わないようなら裁判所に差し押さえしてもらうと脅せ。それでも払わないなら間接強制で本当に差し押さえしてもらって終わらせろ。
0526マジレスさん (ワッチョイ cfc3-lLN7)
垢版 |
2021/10/06(水) 11:08:28.86ID:JeyA2D250
>>510 >>519
>「ここ勘違いしてる人多いんだよね…ちゃんと読めよ(ボソッ)」などリツイートで晒した気が強い人です。怖くてブロックしたところ、
この場合、ブロックすべきではありませんでした。
フォローを外して終わりが良かったと思います。

>AさんがはしゃいでBのファン、嬉しいなど言っている姿を見て冷や汗と動悸が止まらなくなり、ブロック解除でAさんとの関わりを絶ってしまいました。
一度ブロックしたのですから、そこで安易に解除すれば、あなたが信念のない人となってしまいます。
また、Aさんとの関わりを断つ必要はありませんでした。

>今までみたいにAさんと話したいけど、Bの描いたアイコンを見ることになってAとBが結び付きそうで動悸がする、どうしようもない寂しさと複雑な気持ちでいっぱいです。
同人の世界は、結び付いたり切れたり、そんなことは日常茶飯事では?
他人同士の人間関係のことまで深く考えないことです。
二人が結び付いてもあなたに影響はありません。

>Aさんに、Bさんの事嫌いなんだって言うのもカッコ悪いし、
それは絶対に言ってはいけません。
言えばただの中傷です。

>事情を説明したら「そうでしたか…自分が失礼なことした訳じゃなくてよかった。今までありがとう。」とあっさりお別れになりました。
他の方々は、あなたがそんな理由でフォロー解除したと知って、呆れたんだと思いますよ。

>Aさんは悪くないから余計につらいです。どうすればいいのでしょうか…
Aさんから見れば、あなたは大勢のファンの内の一人に過ぎません。
友達ではありません。
今後もファンを続けたいなら、再度フォローすれば良いです。
気まずいなら、別のアカウントを用意できるならそちらでフォローすれば良いと思います。

今回の件でいちばん良くなかったことは、あなたがA、B以外の人々を外したことだと思います。
その人たちはあなたのことを友達だと思っていたんでしょう。
しかしあなたはAのことを残念がるばかりで、その人たちのことはどうでもいいようですね。
あなたのような人は、Aだけをフォローし、作品を観るだけで、誰とも交流しないことをすすめます。
0527マジレスさん (ワッチョイ cfc3-lLN7)
垢版 |
2021/10/06(水) 11:16:19.87ID:JeyA2D250
>>511
・健康上の理由により
・体調が悪く就業の継続が困難
・家庭の事情により
・家業を継ぐことになった

何か理由を作りたいなら、基本的に「健康問題」か「家庭問題」がおすすめです。
深く訊かれることは滅多にありませんので。
0528マジレスさん (ワッチョイ cfc3-lLN7)
垢版 |
2021/10/06(水) 11:34:16.30ID:JeyA2D250
>>524
>私は家事など家庭を省みず、無神経で何もしない人間で、モラハラ気質らしいです。
奥様は生活のためなどを理由にあなたと結婚した、あなたのことをあまり好きではない、奥様の心に病んだところがある、と言う可能性があります。

>現実での私は仕事から帰ったら自分の時間などほぼ持たず、炊事も掃除もやっておりますし、嫁は不機嫌になりやすい性格なので顔色を常に窺っているくらいでした。
顔色を窺うと言うことは、あまり良い関係ではないようですね。

>普段の会話では「もっと休んで良いよ」などと言われており、こんな風に書き込みをされていたなんて思いもしませんでした。
奥様の方もあなたの顔色を窺っているのでは?

>「お気の毒です」や、「最低な旦那ですね」等のコメント、「良いね」を見ると吐きそうになります。
奥様は世間の同情を集めたいのでは?
愛されたい人が、不幸な役を演じて、同情を集めて満足すると言うことはあります。

>人の心ってどうなっているのでしょうか。
奥様は病んでいると思いますよ。
普通の人はわざわざそんなことはしません。

>精神科って行けば楽になれるのでしょうか。
薬をくれるだけで、夫婦の問題の解決とはなりません。

お話を聞いていると、あなたと奥様は似た者同士のように感じます。
自身の信念が弱く、他人に振り回されやすい、他人の出方に影響されて幸せになったり不幸になったり、と言う感じではないかと。

まずは、他者とどううまくやってゆくかと言うことより、自分がどのように生きてゆきたいかを追求し、明確にされることをすすめます。
0529マジレスさん (ワッチョイ ffb7-Q9Gn)
垢版 |
2021/10/06(水) 11:42:57.49ID:urZqNrRN0
>524
あなたの見たアカウントが、本当に妻の裏垢なのか否かです。あなたが勘違いしている可能性もあります。そこをしっかり考えましょう

また、実はあなたの奥様はこっそり小説や漫画を書いており、夫とのエピソードを大げさに加工してネットに流し、その反応をネタにしている。なんてこともありえます
なので全てを正直に受け止めないほうがいい

ようするに全部忘れるのが一番良い。見なかったことにしましょう
0530マジレスさん (ワッチョイ cfc3-JgZ7)
垢版 |
2021/10/06(水) 11:58:45.02ID:ODMuKY8K0
>>526
アドバイス、ありがとうございます。耳に痛い言葉もありましたが、必要なこと、噛み締めていきます。ただ誤解が少々あったので補足しますと…
Bのことは元々フォローしていませんでした。ツイを始めたばかりの頃、検索で呟きを見つけて晒されたので、もう同じことをされないよう、自衛のためミュートしたという経緯です。
AB以外の友達を外した件ですが、ワードミュートを使ってもたまに不具合でBへの称賛や、Bのイラストデータがすり抜けて見えてしまうためでした。
はずした友達へは、あなたのことが大好きであなたに全く悪いところなんてないけどその方の名前を見るだけで動悸がするので衝動でブロ解してはずしてしまったこと、また、だまってはずした件への謝罪はしています。(Bの名前は出していません)
ただのファンの一人、そうですね…Aたちと会ったりよくしてもらって、勘違いしていたみたいです。絵も小説も書けない、原作や二次新刊の感想しか書けないのに…。無力です。
これからは弁えておとなしく活動していきたいと思います。
こんな長文を読んでくださって、本当にありがとうございます。
0531マジレスさん (ササクッテロラ Sp47-Pbg8)
垢版 |
2021/10/06(水) 12:21:18.15ID:/s8Fa04Qp
>>530
>耳に痛い言葉
>イラストデータ
これを分析対象にしないって、おかしくない?
0532マジレスさん (ワッチョイ cfc3-JgZ7)
垢版 |
2021/10/06(水) 12:29:53.16ID:ODMuKY8K0
>>531
耳に痛い言葉とは、526さんからのアドバイスです。こちらは真摯に受け止めようと思います。
Bのイラストデータは、友人が写真で撮ってアップしたスケブの絵、同人誌の表紙などです。Bの名前、愛称、アカウントは全てブロック、ミュートしていますが、名前をいれずに写真だけアップされて防げないことが続いたため、今回フォローをはずすに至ってしまいました。
また、今回はずした友人に関しては、私からでなく向こうからフォローされています。
0533マジレスさん (ササクッテロラ Sp47-Pbg8)
垢版 |
2021/10/06(水) 12:34:44.30ID:/s8Fa04Qp
>>530
>絵も小説も書けない
だが
>絵や小説が好き

あなたには理解あるはずだし、あなたの昔からの問題解決にもつながる。
私じゃなくあなたならば、一度は行くべきだ。
0534マジレスさん (ワッチョイ cfc3-JgZ7)
垢版 |
2021/10/06(水) 12:45:58.08ID:ODMuKY8K0
>>533
創作してみてはどうかということでしょうか。前向きなアドバイスありがとうございます。
イラストは、過去に人と比べて落ち込んでやめてしまいましたが、またやってみようかなとは思っています。
0538sage (ワッチョイ 6f62-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/06(水) 13:46:22.64ID:Je9UJ1iU0
>>528
丁寧なレスをありがとうございます。
やはり普通の状態ではないですよね。
関係に問題があると感じていなかった分ショックは大きいですが
改善又は清算に向かって努力しようと思います。
信念が弱いというのはおっしゃる通りだと痛感しています。
人として何もかもが弱くなってしまって情けない限りです。

>>529
スマホそのものを確認したので本人であることは確定です。
アップロードされた家具も我が家にあるもので間違いありません。
忘れた方が良いと自分も考えましたが、色々な場面でフラッシュバックする上、
更新頻度もそこそこ高いのでついつい見てしまいます。
ですが忘れたり、切り替えたりできるよう努めたいと思います。
0539マジレスさん (ワッチョイ cfc3-JgZ7)
垢版 |
2021/10/06(水) 14:07:15.00ID:ODMuKY8K0
>>524
本当に問題がないと思うのであればカマをかけるではないけど、「いつもありがとう。何か不満があったら言ってね」と労る言葉をかけてみて、反応を見てみるのはどうでしょう。もし詰まったり気まずそうにしていたら、「どうしたの?なんでも話してよ」と畳み掛けてみると本音が出るかもです。
特に後ろめたくなさそうであれば、大袈裟な創作で他人の気を引く構ってちゃんなのかもしれません。
スマホの件に触れずとも、なんにしても一度話をした方がいいと思います…。
0540540 (オッペケ Sr47-9PjE)
垢版 |
2021/10/06(水) 15:04:17.34ID:JbXp1K0nr
給料が、月2,500円位しかありません。どうしたら良いですか?
0541マジレスさん (ササクッテロラ Sp47-vSXa)
垢版 |
2021/10/06(水) 15:44:20.61ID:VhVuzbvGp
>>540
どうやって生活してんだよ?
0542マジレスさん (ワッチョイ ff16-FMYx)
垢版 |
2021/10/06(水) 16:07:25.52ID:zZF+SUXx0
>>524
普段の生活でおかしなところが無いのだったら
奥さんは別人になりきって遊んでるだけかもしれないね
0543マジレスさん (テテンテンテン MM7f-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 17:02:47.66ID:QDcuMLX1M
まだめちゃくちゃ若いのに飛蚊症と光子症があり、コンタクトマイナス5です
これってやっぱりヤバいですか?飛蚊症が見えるたび鬱です
失明が怖くて、勉強が手につかなくなりました
失明しない方法はありますか?私ヤバい方なんですか?どうしたら気にせず暮らせますか?
まだ生きたいし、結婚して孫とか見るまで死にたくないけど、家族に迷惑かけるくらいなら死にたいって感じです
スクールカウンセラー的な人に相談したら鼻で笑われましたが、真剣です!
0544マジレスさん (ササクッテロラ Sp47-vSXa)
垢版 |
2021/10/06(水) 17:26:00.41ID:VhVuzbvGp
>>543
まず結婚出来ないかもしれないじゃないですか。そこは心配しなくても良いと思います。
0545マジレスさん (ワッチョイ 6f62-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/06(水) 17:34:15.72ID:Je9UJ1iU0
>>539
具体的な例をありがとうございます。
既に毎日のように実施してきたので難しそうです。
主観的な意見にはなってしまいますが、話し合いの場は常に設けてきました。
その結果がこれなので直接的な話が無いままの解決は不可能だと感じています。

>>542
怒りっぽいところがあるくらいですね。
遊んでいる、ならまだ良いのですが、
日記のようにそれを続けているうちに徐々に現実と誤認していきそうな気がしています。
放置すると離婚で不利に働きそうですし。
気にしないようにするのか、解決するのか、
人によって正解は違うと思いますが早めに考えたいと思います。
0546マジレスさん (ワッチョイ ff50-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/06(水) 17:35:13.52ID:S/xskE4z0
>>543
飛蚊症は医者行って検査うけて話聞けばよい。
自分も20代からあるが、失明には至らないよ。
0547マジレスさん (オッペケ Sr47-9PjE)
垢版 |
2021/10/06(水) 19:21:28.91ID:JbXp1K0nr
今44歳なんだけど、全くチンコ立たないけどどうしたら良いですか?独身です。
0548マジレスさん (テテンテンテン MM7f-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 19:29:31.48ID:x5oasEc8M
>>546
ありがとうございます
病院は年1でコンタクトの定期検診行ってますが、なんか急に失明とかありそうで怖かったです
光子症とかもあって近視もあって怖くて心配です
0549マジレスさん (ワッチョイ 8367-slNU)
垢版 |
2021/10/06(水) 19:30:12.69ID:O7nitq7P0
>>547
どうもするな。立たんちんこはスルーして生きろ。頑張れ!
0550マジレスさん (スフッ Sd1f-Z6ZR)
垢版 |
2021/10/06(水) 19:49:46.31ID:4vhrSaIld
初任者研修受けた介護職員です。
五年頑張り正社員になり、ボーナスで
9万前渡しで、介護福祉士になるために
短期の学校に入ったのですが、
10月に必要書類を提出したため、
9月半ばの国家試験の受け付けに間に合わず
再来年に試験受けてと言われました。
誓約書書いて提出済みなんで、勝ち目はないと思うけど、三回10月で書類提出大丈夫?
試験間に合う?と確認電話でしたのに。
なんかふにおちません。
どこかに苦情言う所はないのでしょうか?
0557インポテンツ44歳独身 (オッペケ Sr47-9PjE)
垢版 |
2021/10/06(水) 21:15:44.83ID:JbXp1K0nr
>>550 再来年?来年じゃなくて?行政書士か司法書士に相談するのはどうですか?
0558インポテンツ44歳独身 (オッペケ Sr47-9PjE)
垢版 |
2021/10/06(水) 21:17:46.34ID:JbXp1K0nr
>>551‐556 オナニーして寝ろ。
0561マジレスさん (ワッチョイ 8367-y3A3)
垢版 |
2021/10/06(水) 22:19:52.19ID:79vQIatK0
4月からチームの上司に年下女性がなりました。結論から言うとあと半年で誘われている他部署に異動するつもりです。
市場調査の仕事だったのがその人の得意のアンケート調査がチームのメインになってきています。
自分はこの仕事が苦手です。素案を考えて打ち合わせで提出しても滅多打ちにあうし、何度もやり直し。しかもみんなの前で罵倒。
それでも食いしばってバカになって頑張っていますが、体調悪く先月我慢の限界から罵倒の際に放り投げてしまいました。
相手は「それ以外に何ができる?」と更なる罵倒。結果的に頭を下げてその場は治りましたが以降は更に立場が悪くなり同僚からも惨めに見られている感じです。

あと半年、長く正直かなり憂鬱です。これからどんなスタンス、態度で頑張っていくのが良いかアドバイス頂ければ幸いです。
0562マジレスさん (オッペケ Sr47-CUlo)
垢版 |
2021/10/06(水) 22:38:01.62ID:KtafOMrBr
>>550
苦情を言うも腑に落ちないも何も試験要項は7月くらいから請求だったでしょ
そして毎年受付時期はほぼ固定で去年だけちょっと長めに設定されてたくらいで業界ではある意味風物詩みたいなもの

素直に自業自得と諦めてちゃんと来年また申し込むしかないですね
0565マジレスさん (ワッチョイ bf4e-m1Kr)
垢版 |
2021/10/07(木) 00:28:42.32ID:0gzZ7tyo0
>>525
当時親に聞いても家出したっていうからあてにならんかった、その上その親も住所2回くらい変わってるし最後に見たのはアパートだったから今もいるとは思えない
父親と一度だけ連絡とって2万くらいは振り込んでもらったけどそれ以上はなにもなかった

最初の頃だけ母親の方とLINEで連絡取ってたけど、自分が引き継ぎとか色々あってLINE変わってしまって今は連絡つかない

そいつの電話番号も残ってるけど確か変わってたはずだから本当に分かるのはTwitter垢(2つある)だけ、でも変に詰めたら鍵や最悪垢消しで完全に逃げられる、IP開示とかできればいいんだけど証拠としては薄いものしかないし手順もいまいち理解してない
0566マジレスさん (ワッチョイ cfc3-lLN7)
垢版 |
2021/10/07(木) 00:45:09.60ID:9gO/yaPs0
>>561
>結論から言うとあと半年で誘われている他部署に異動するつもりです。
良いと思います。

>自分はこの仕事が苦手です。
なぜですか?

>あと半年、長く正直かなり憂鬱です。
あなたは異動のあてがあるのですからラッキーです。

>これからどんなスタンス、態度で頑張っていくのが良いかアドバイス頂ければ幸いです。
その上司はアンケート調査に関してはできる人なのでしょうから、そのスキルを盗むことを目的とすることです。
それは異動後も必ず役に立つと思います。

その人とうまくやってゆくポイントとして、相手が「年下で女性」とは思わないことです。
あなたが内心そう思えば、それだけで関係は悪化はします。
0567マジレスさん (ワッチョイ 83db-jvd9)
垢版 |
2021/10/07(木) 00:58:01.15ID:bCXm/hmj0
41歳シングルマザーです。上手に甘えられない、甘えてもらえない、ピリピリした性格を直したいです。
息子16歳、娘15歳。高校生のお母さんに見えない外見だけが取り柄です。
若々しくて、キッ!としてて、きびきびしていて、でも雑談や休憩中は笑顔ですよ?
私には後輩の教育はさせられないと言われ、パートの子を何人も辞めさせて申し訳ないです。
態度が顔に出ます。本当は素直に謝りたいです。
パートの私ですけど仕事はパートも社員も関係ない!と思って自己主張もしますから、仕事はできるけどかわいくないと思われてます。
先日も衝突して、泣いてました。普段からお互いを理解するように努力が足りないからだと思います。
すぐ若い子をひがみます。若い子には私の時よりチヤホヤして教える上に対して「若い子には優しいのね」とツンとするから、余計にかわいくないと思われます。
バイトの高校生の女の子からは怖いと言われてショックです。
息子ともよくケンカします。買い物があるから車出してあげたのに、何も言いません
「お前のために車出したんでしょ!」と汚い言葉で怒りました。息子に謝りたいです。
色んな事がつらくて泣いていたら、普段ぶっきらぼうな息子が後ろから抱きしめてくれました。
もう声あげて泣いて、息子に抱きついてわんわん泣きました。心配かけて情けないです
「離婚してごめんね!」「怖いお母さんでごめんね!」「泣き虫でごめんね!」「こんなお母さん嫌だよね!」
いっぱい吐き出しました
息子は優しくしてくれて「お母さん無理をしている」と言われました。
こんな性格だからパートにしかなれないから、無理をしてでも、働かないといけないのはわかっています。
でも、性格を直さないとみんなが壊れてしまいます。
息子に抱きついて泣いた時は甘えましたけど、甘えたり甘えてもらったりができたら楽になるのかな?と思います。
先週から笑顔を増やして、可愛らしくを心掛けてもあまり効果がありません
何か性格が変わる甘え上手になるいい方法はありませんか?
0568マジレスさん (アウアウウー Sa27-BMvy)
垢版 |
2021/10/07(木) 01:44:07.68ID:BfuF/aiLa
相談お願いします

趣味に全力投球して楽しそうにしてるリア充友達(アラフォー男)が
私とのラインをブロックと解除を繰り返してるっぽいのを偶然知ってしまいました
付き合いにメリットがある人だから私から友達関係を止める気はないですが
今後どう付き合っていけばいいのか悩みはじめてこっちが病みそうです

友達とは数百キロ離れてるので約束しない限り会う機会はないです
共通の知人は一人いるけど向こうの友人なので当てにはなりません
多分好かれてました(今は自信ないですが…)

隠れメンヘラ気質と知ってしまった人との今後の付き合い方のこつを教えて下さい
0569マジレスさん (ワッチョイ 8367-h644)
垢版 |
2021/10/07(木) 02:37:50.32ID:iMXRYGFP0
>>567
思った事をすぐ口に出してしまうタイプですかね?一呼吸置いて、言ったら相手がどう思うか、考えて会話したらいかがでしょうか?
0571マジレスさん (ワッチョイ 8367-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/07(木) 03:53:39.32ID:Ek8EybML0
中学生二年男子です、放課後まいにち家にホモがきます「来るな」と言ってます

カギ開けなかったら、ドアを蹴飛ばされます、渋々ドア開けます、

親は8時くらいに帰ってきますそれまでホモが家にいます、ホモは自分の親にゲームを禁止されてる、

だから俺のスマホを借りてますその間俺は暇です、

放課後4時〜8時まで、俺が傷つく事をわざと言ってきます

ホモはキョロ充です陽キャに金魚の糞のの如くくっつきます、陽キャから嫌われてますザマァ

どうしたらいいですか?
0572マジレスさん (エムゾネ FF1f-Z6ZR)
垢版 |
2021/10/07(木) 04:10:13.68ID:MGagcK3pF
>>560
バランスかな。優しくない人は
利用者様にまずぶつかります。
優しすぎたらしがらみ人間関係に潰されます。男性なら、女性のしたたかさ強さ嫌なとこ
散々思い知らされます。
何年介護職員で苦労した男性職員でも
向上心がなく日々努力してないと
昨日入ってきたような女性にすら負けます。
子育てしてきたような人には、きめこまやかさで到底勝てないからです。
スカトロ?仮に町中を普通に利用者様と
歩いていて、いきなり漏らされても
冷静に対処できますか?
それくらいなんて事ないのなら、スキルあげたら匂いも克服出来るかなと。
でわ、頑張ってください。
0573マジレスさん (エムゾネ FF1f-Z6ZR)
垢版 |
2021/10/07(木) 04:13:46.22ID:MGagcK3pF
>>557>>559
ありがとうございます。
学校本部にもう一度聞いてみて、
むこうが自己責任だろとはねつけるなら
知り合い探してみます。
ありがとうございます
0574マジレスさん (エムゾネ FF1f-Z6ZR)
垢版 |
2021/10/07(木) 04:30:01.02ID:lyR7QuSvF
>>557
学校の講師もあなたみたいな言い方でした。自己責任、なぜ事前に調べなかったのですかと。
わたしが学校本部に電話で聞いたのは9月一週目。試験に間に合うと返答されました。
二回目は私が(行くつもりの学校に電話したら休みで、他府県の学校に電話したら
10月最初に授業来たら間に合うと返答。
三回目に9月半ばに入学金を振り込み
通う学校の事務所に、書類はいつ持っていけば?試験間に合うか?と確認したら
10月入学当日に同意書や顔写真貼った個人情報用用紙を持って来たら間に合うと回答もらいました。
それでもこちらが悪いと言うなら、
もうこちらもお手上げですわ。
0575マジレスさん (ワッチョイ 8367-vSXa)
垢版 |
2021/10/07(木) 04:34:08.01ID:RpbojHip0
>>565
Twitterがそいつかもしれないとかのレベルならもう無理だな。金かけてでもそいつを潰したいなら弁護士やとって弁護士の職務特権で住所開示してもらえ。
0576マジレスさん (エムゾネ FF1f-Z6ZR)
垢版 |
2021/10/07(木) 04:40:27.09ID:lyR7QuSvF
>>574です
ごめんなさい
>>562へのアンカ間違いです
0577マジレスさん (ワッチョイ 8367-slNU)
垢版 |
2021/10/07(木) 05:49:43.41ID:ZBC9ZQni0
>>550
そのやり取りはもちろん録音してるよね?

ならばその録音を証拠に使って損害賠償すればいいよ。

何!?録音すらしてないって!?もう何も言うことないよ、さよさらwww
0578マジレスさん (スフッ Sd1f-Z6ZR)
垢版 |
2021/10/07(木) 06:59:05.25ID:AavYth1hd
>>577
サヨナラ
0580マジレスさん (ワッチョイ 8367-y3A3)
垢版 |
2021/10/07(木) 08:53:00.82ID:lRofqLAk0
>>566
ありがとうございます。
まずは年下女性と思わず対等もしくは敬う関係を意識しようと思います。

苦手な理由)
自分は右脳思考で直感的に考える傾向が強くデザイン、クリエイティブ系は得意です。
しかしこのような理論的な分野では抜け漏れが多く、さらにそこに"0からやり直しのひっくり返し方をされるため
トラウマ的な苦手とする感情、その仕事を対する鬱的な感情が露骨に芽生えてしまった状況です。
0581マジレスさん (ワッチョイ cfc3-uF7g)
垢版 |
2021/10/07(木) 09:40:22.14ID:5yEuStKB0
今の会社はサービス残業を当然にようにする社畜みたいな同僚ばかりです

定時過ぎて2時間自主的に残って仕事してます。
それで●●さんは「ABCまでやったのに君はABまでしか出来ないの?」とか言われます

一度、上司に言ったら「仕事残ってたら片付けてから帰るのが普通でしょ?」と言われたり
「仕事を与えられる人の能力が足りないからでしょ」と言われます

問題は会社の仕事が多すぎるのか?
職員の能力が低いのか?
ハッキリさせるべきだと思い

定時で帰る案を会議で出しました
終わらない仕事は引き継ぐ。引き継いだ人も無理なら帰る
それをすれば嫌でも会社の仕事が多いか?職員が無能なのか?ハッキリします

社長にも言いました
社長は頭を抱えて、サービス残業は違法だねっと言ってましたが
終わらない人のはフォローしてあげてともいうので
定時で帰りますが、フォローはします
ダメな分は残して帰ります

と言ったら頭を抱えてました

従業員が頭を抱えてる分、貴方も抱えろと思いました
これで潰れるなら最初から従業員を潰して生き残ってた
ブラック企業ということで無くなればいいと思うのですが
どう思いますか?
0582マジレスさん (ササクッテロラ Sp47-DB5b)
垢版 |
2021/10/07(木) 10:10:28.61ID:OoHrn+hgp
>>492
遅くなりましたがレスありがとうございます。
そうですね、心配しすぎないようにします。

実は娘は緘黙?失声症?で声が出なくなってしまっており、外では常に緊張感があるようなので家では泣いてばかり
本当は登校したくないけどしないと進級できない葛藤も強くあるようで我慢して登校しています。

親としては、自分に何か起きたらこの子は大丈夫なのか?や、元気がなく表情が悪いため健康面が心配でした。

でも医者の話をよく聞いて私まで悩みすぎないようにしたいと思います。
有益なアドバイスのおかげで気持ちが落ち着きました。どうもありがとうございました。
0583マジレスさん (ワッチョイ cfc3-lLN7)
垢版 |
2021/10/07(木) 10:17:50.02ID:9gO/yaPs0
>>567
>態度が顔に出ます。
>仕事はパートも社員も関係ない!と思って自己主張もしますから、
>先日も衝突して、泣いてました。
>すぐ若い子をひがみます。
性格に問題はないと思います。
単に、精神的に幼すぎるだけかと思います。

>先週から笑顔を増やして、可愛らしくを心掛けてもあまり効果がありません
いいえ、できれば冷静沈着な大人の女性を目指してください。

>何か性格が変わる甘え上手になるいい方法はありませんか?
子供を二人抱えた女性が甘え上手を目指すと言うのは方向性が間違っているとしか思えません。

>こんな性格だからパートにしかなれないから、無理をしてでも、働かないといけないのはわかっています。
いいえ、正社員になるのに問題はないと思います。
その方が経済的にも安定しますし、精神的にも余裕が出ると思いますのでおすすめです。

>ピリピリした性格を直したいです。
余裕がないためです。
収入が増えれば解決します。
性格に問題はありませんので、条件の良い安定した仕事を探されると良いと思いますよ。
シングルマザーなのですから、行政の支援も積極的に受けましょう。

あとは息子さんより娘さんの意見の方をよく聞かれると、職場の人間関係もうまくゆくようになると思います。
0584マジレスさん (ワッチョイ cfc3-lLN7)
垢版 |
2021/10/07(木) 10:25:40.17ID:9gO/yaPs0
>>568
>私とのラインをブロックと解除を繰り返してるっぽいのを偶然知ってしまいました
設定の都合でそのようなことをする場合もあります。
「隠れメンヘラ気質」は考えすぎでは?
仮に実際に隠れメンヘラ気質だったとしても、大して親しくない相手ですからあなたに影響はないと思います。

>今後どう付き合っていけばいいのか悩みはじめてこっちが病みそうです
大多数の人はそこで悩みません。
あなたが細かいことを気にして悩む性格なのだと思います。

>今後の付き合い方のこつを教えて下さい
杞憂だと思いますので、放置で良いと思います。
0585マジレスさん (アウアウウー Sa27-Dj5T)
垢版 |
2021/10/07(木) 10:26:39.07ID:6bDnkkEga
>>581
あなたの言ってることは正論です。
しかし現実的ではありません。

例えるなら、
『世界から銃や兵器を無くしたら平和になる』と言ってるのと同じです。
理想的ですが実現するのは困難なのです。
0586マジレスさん (ワッチョイ cfc3-lLN7)
垢版 |
2021/10/07(木) 10:48:29.91ID:9gO/yaPs0
>>580
>まずは年下女性と思わず対等もしくは敬う関係を意識しようと思います。
女性は敏感ですので、あなたが自分の上司が女性で年下であることに不満を感じていることは、当然気づかれていると思います。
それが罵倒される原因でしょうから、あなたの心が変われば彼女も変わり、あなたが嫌な思いをすることも減ると推測します。

>しかしこのような理論的な分野では抜け漏れが多く、
「苦手だからできなくても仕方がない」とあなたが思っていることに彼女は気づいていると思います。
その、最初から諦めてしまっていて、努力する気がない態度を、会社の社員として問題だと考えたのでしょう。
年上の男性が上司でも、まったく同じ判断をすると思いますよ。

>さらにそこに"0からやり直しのひっくり返し方をされるため
社員教育としては、そうなりますね。
どこの会社でもそうだと思います。

>トラウマ的な苦手とする感情、その仕事を対する鬱的な感情が露骨に芽生えてしまった状況です。
会社としては、その程度のことでトラウマや鬱を発生される方は、期待できない社員と考え、見做すことでしょう。
日本の企業は社員教育に力を入れ、社員を会社の色に染めて、その代わり定年まで大切にすると言う方針を採ります。
あなたが今の会社で成功したいなら、上司についてゆくしかありません。
その年下の女性上司にも上司がおり、その上にもさらに上司がいるはずで、最終的には社長へ繋がっているはずです。
皆、自分の上司についてゆこうとしていますから、あなたが気に入らないと感じることは、元を辿れば社長の方針と言うことになります。
現在の上司が誰であれ、結局は社長に繋がっていると言うことを意識されて、先々ご自身が昇進できるように努力されることをすすめます。
そのためには、他人の仕事のスキルは貪欲に盗むのが最善です。
0587マジレスさん (ワッチョイ cfc3-lLN7)
垢版 |
2021/10/07(木) 10:54:19.74ID:9gO/yaPs0
>>581
>どう思いますか?
それで良いと思います。
ただ、転職を視野に入れておいた方が良いとも思います。
その会社は沈む船かもしれませんので。
0590マジレスさん (ワッチョイ cfc3-2jfQ)
垢版 |
2021/10/07(木) 12:07:08.67ID:obOXTfd/0
>>581
さっさと超ホワイト企業に転職すればいいじゃん?
それか役所に勤めるとか
中小零細に脳内の正論ふりかざしてもしゃーないで?
あなたは多少なりともスッキリするだろうけど
他の人はそれを納得ずくで働く選択をしてるんで
それを奪うことにもなりかねない

そんなの知るか!って思うなら
周りかすればコイツ中学生かよウゼー辞めてくんねーかなと思われても
文句言えないよ
0592マジレスさん (ワッチョイ 8367-slNU)
垢版 |
2021/10/07(木) 13:34:19.40ID:zyBGZh6r0
>>581
キミは思い切って今度の衆院選に立候補してみろ?

人間に生まれたからには一度は立候補してみるものだぞ!!
0593マジレスさん (ワッチョイ b3c3-s2MM)
垢版 |
2021/10/07(木) 17:42:42.64ID:9RG8Gdic0
すいません。
どなたか自分の感情がおかしいのか、相談乗ってもらえませんか?
0594マジレスさん (ワッチョイ cfc3-uF7g)
垢版 |
2021/10/07(木) 17:47:42.30ID:5yEuStKB0
>>585
中々にいいセリフですね。世界平和・・・か

貴方はどう切り抜けますか?
私はテキトーに仕事して
潰しがきくようにして
嫌になったらテキトーに去る

だから暇つぶしにチクチク社長を指して
やられたら証拠揃えて労基に行く
これもいい人生経験やーっと楽しむ

ぐらいしか思いつきません
0595マジレスさん (ワッチョイ bf4e-m1Kr)
垢版 |
2021/10/07(木) 17:54:31.87ID:0gzZ7tyo0
>>575
かもしれないというか高校の頃自分の別垢で(今はFF0で鍵にしてる)相互だった垢をID変えて使ってきてるし、一緒だった別な友達をフォローしたままだし趣味も口調もそいつそのもの
自分の中で確定要素は十分にあるけど、嘘を付かれる前提として他人に証明するとなると難しい状況ってだけ、まあ証明できないなら無いのと一緒か…
0596マジレスさん (スッップ Sd1f-TKH3)
垢版 |
2021/10/07(木) 18:40:10.86ID:Dh0jn+9nd
仕事で機械壊してしまった(多分高いやつ)
古いからもう新しいの買うとは言ってたけど
やってしまたー
前も違うの壊したからダメダメや笑
0597マジレスさん (ワッチョイ cfc3-94yB)
垢版 |
2021/10/07(木) 21:17:02.05ID:NCth1VBk0
>>510ですが事後報告です。
Aさんが「私が>>510さんの気に触ることをしたのかな」と呟いていたと聞いたため、誤解されたくなく、嫌われる覚悟で本当のことを話しました。
Aさんは「私本当はBさんのファンでも友達でもないです。内密にしてほしいけど、折角いただいたものなのでほめただけです。あなたの方が好きです。むしろ気を遣わせてすみません。落ち着いたらまた相互フォローしてください」と言われ、ひとまず解決しました。
相談に乗ってくださった方々、その節はありがとうございます。
0598マジレスさん (ワッチョイ 4393-XQk3)
垢版 |
2021/10/07(木) 21:39:53.55ID:sLhCAGKJ0
自己肯定感が低い人間です。
カウンセリングなど受けましたが根本的解決せずもう一生付き合うしかないんだろうと思ってます。
いま少しやっている趣味のイラスト、実力は本当に大したことないのですがSNSなどで前よりも評価されることがあります。
ですがどうしても褒め言葉を素直に受け取れず、考えすぎてしまって辛いです。
かといって褒められないのも辛い。
誰にも褒められずにやってたときのほうが趣味を楽しめてました。
今は出来次第で評価されたり、急にひ評価されなかったりで、この前はほめてくれたのに、何がそんなにだめなんだろうと考えてしまって逆に辛いです。
たまたま好みじゃなかったとかたまたまタイミングが悪かったとか、いや元々大したものではないからとか考えが混乱してしてしまいます。
何度か褒められると、その人に対して無意識に全肯定を求めてしまうんだと思います。
また頭では褒め言葉を軽く素直に受け取ったほうがいいのはわかってるのに、相手が本当はそう思ってなくて義理で褒めてると疑って疲れてしまい、頭ではわかってるのにどうしてもそんな捻れた受け取り方をしてしまう自分に、自己嫌悪してますます自己肯定感が下がり、趣味どころか、こんな人間は迷惑しかなく関わった人にマイナスしか与えないのでもうこの世にいないほうがいいとずっと考えてしまいます。
SNSは5日断っていますが精神状態は変わらず。
仲良くしてくれてた(褒めてくれてた)人から心配のメッセージがきてるのが通知でわかって申し訳無さで辛いですがSNSに浮上していない理由がこんなこと書くと重いし心配かけるしまた迷惑かけてしまうので何も書けません。
厳しい言葉でもいいので何かもらえませんか。
0599マジレスさん (ワッチョイ 4393-XQk3)
垢版 |
2021/10/07(木) 21:48:46.70ID:sLhCAGKJ0
人生相談というにはあまりにくだらない悩みですね。書き込んだのを読んでそう思った。こんなこと書き込んで恥ずかしいです。何をやってんだろう。他の人が当たり前にわかることできてることが、わからないしできないのでこんな低レベルな相談書き込んじゃうんですよね。スルーでいいです。すみませんでした。
0600マジレスさん (ワッチョイ e367-kJoN)
垢版 |
2021/10/07(木) 22:14:50.09ID:Q/ZJ5IJM0
>>598
>趣味のイラスト

まぁ他人から評価されりゃ嬉しいし、辛めの事を言われりゃへこむよね。
それでいいんじゃね?
趣味だろ?
プロじゃないんだから、言われたところでどうでもいいじゃん。
自分が良いと思う物が全て、他人も良いと思うとかありえないんだから。
古い話でなんだけど。
ハガキ職人の三峯 徹って人を検索して調べてみな。
自己満足でいいんだと思えるぞ。
0602マジレスさん (ワッチョイ cfc3-lLN7)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:19:11.07ID:9gO/yaPs0
>>598 >>599
>実力は本当に大したことないのですがSNSなどで前よりも評価されることがあります。
「実力がある人」とはどんな人でしょう?
「SNSで評価されること」に、意味はあるのでしょうか?

>褒め言葉を素直に受け取れず、考えすぎてしまって辛いです。
確かに社交辞令の場合もあります。

>かといって褒められないのも辛い。
それはなぜですか???

>この前はほめてくれたのに、何がそんなにだめなんだろうと考えてしまって
褒める褒めないは、受け手の気分次第です。
作品の良し悪しにまったく関係ないと思います。

>厳しい言葉でもいいので何かもらえませんか。
あなたは「自己肯定感とは何か」が、よくわかっていないのだと思います。
自己肯定感が高い人は、他人に褒められることにあまり興味がありません。
ですから、誰にも褒められなくても気にしません。
はっきり言えば、他人に興味がないのです。
ただ自分が好きな作品を描き、自分が納得できないなら何度でも描き直し、自分が良いと思ったら完成とします。
その作品を見た大多数の人が「ダメな作品だ」と言った場合、「世間は見る目がないな」と思うだけです。
自分の価値観を信じているので、世間の反応に左右されないのです。
そして世間と言うものはいい加減なもので、最初はダメな作品だと言っていても、何かのきっかけで、「よく見れば名作だ!」などと言い出すのです。
要するに、世間の評価、他人の評価と言うものは、まったく無価値です。
無視して良いと思います。
大切なのは、自分自身の評価だけです。
なぜなら、最終的に世間は、当人の評価に合わせてきます。
あなたが世間からダメな人だと思われているとしたら、その原因は、あなた自身が自分のことをそのように思っているためです。
世間はあなたの考えに自然と合わせてくるのです。
これは「引き寄せの法則」と呼ばれることもあります。
興味があれば検索してください。
0604マジレスさん (ワッチョイ de25-r7lC)
垢版 |
2021/10/08(金) 01:39:09.44ID:Vprhkty80
今後の人生の計画について悩んでいます
24歳 独身女 高卒 派遣社員 都内在住 関西出身
職歴を簡単にいうと
高卒後、正社員1年半で適応障害になり退職
失業手当をもらいながら就活するも上手くいかず派遣社員としてA社に約3年勤務、A社の契約終了の数日後にB社での勤務開始

そのB社で今週から働き始めました
正社員で働く意味を考えたものの、メリットのある会社はほぼなく、あっても高卒の私には難しいところばかりです
なので、しばらくこのまま派遣で働いて、賃貸の家の2年更新の前に派遣の契約を終了させて、残ってる有給全部使って最後の1ヶ月くらいは出勤しないで終わらせ、その間に家の片付けして、実家に出戻る
実家に離職票が届いたらハロワ行って失業保険の申請して、待機期間終わったら移住制度利用して就活して地方に移住っていう計画立てました

その行動を移すのを来年の春(24歳)、その2年後の春(26歳)、さらにその2年後(28歳)かで迷っています
家の2年更新は、5月分の賃料とともに引き落とされます
都会育ちですが都会が苦手で、今は東京の田舎に近いところに住んでいて心地よいです
旅が趣味なのですが、東京は飛行機も夜行バスも電車も本数が多いため、旅に出るのに本当に便利です
ですが旅で出かける田舎の街でいつも癒されていて、いつか山奥とかではない、車やバイクで地方都市にまだ行きやすいような田舎に移住したいと1〜2年前から考えています
あんまり若くで移住を希望して、ふざけてるように思われたくない気持ちと、便利なところに住んでいる間に出来るだけたくさんの都道府県の旅に出たい気持ちがあります
そのせいで、どのタイミングが1番いいのかが分からず困っています
失敗を恐れず挑戦したいのです
移住先は九州または東北で考えています

何歳で派遣をやめて失業手当をもらって移住するのが妥当でしょうか?
個人的にはB社で2年半勤めた頃(26歳の春)に辞めるのがいいのかなぁと思っていますが、それまでに旅を満足出来るかなぁと…
0605マジレスさん (ワッチョイ b367-GJBa)
垢版 |
2021/10/08(金) 06:51:56.53ID:LZFqe6Y60
>>604
キミは思い切って今度の衆院選に立候補してみろ?

人間に生まれたからには一度は立候補してみるものだぞ!!
0606マジレスさん (ワッチョイ b367-Louq)
垢版 |
2021/10/08(金) 07:35:30.70ID:dkq12h3V0
>>604
そんなもん相談でもなんでもねーだろ。自分で決めろや
0607マジレスさん (ワッチョイ 4a16-sMIa)
垢版 |
2021/10/08(金) 07:55:07.69ID:Xd4GnvZl0
>>604
遠方へ引っ越したいなら若いうちがいいと思いますよ。
それより、派遣で2年単位などで転職してる事について、
若いうちはそれでいいと思いますが、30歳、40歳になったら経験不足、キャリア不足などで
仕事がなくなるような気がしますが、その辺考えてますか?

結婚して家に入るなど決めているとしても、それには相手が必要ですし
自分で働き続けて生活する事を考えているなら、
短期の仕事ばかりではなく業務経歴+スキルがしっかりつくように
長期的に働く事などを考えておいた方がいいと思います。
0608マジレスさん (ワッチョイ cb67-r7lC)
垢版 |
2021/10/08(金) 07:57:00.99ID:h9/Ff12k0
大学のサークルに馴染めなくて悩んでます。

今大学一年で性別は女、サークルはインカレのテニサーです。

私はかなりキャラが濃くて、人によって合う合わないがはっきりしています。大学には仲良しな子がかなりいて、楽しく通っているのですが、大学で1番仲のいい子に誘われて行ってみたサークルではあまり私のキャラが好きな人がいないようで、遊びなどに全く誘われません…。

ただ、私も正直話していて楽しい!と思う瞬間が、特に先輩に対してはほとんどなく、誘われてもそんなに嬉しくないな…と思ってしまう自分もいます。先輩や同期は優しい子が多く、馴染めていない私のこと気にしてるんじゃないかな…という心配もあり、全てが億劫で疲れています。
またサークルの伝統としてなるべく先輩は後輩を遊びに誘うこと、というのがあって、必ず一人5回は遊びに連れて行く、みたいな決まりがあるらしいのも申し訳なく…。

やめればいいとも思うのですが、ここで辞めてしまうのはなんだか悔しいというか、あの子馴染めてなかったもんね…と後で言われそうで嫌です。

本当に自分の高いプライドが嫌です…。

どうすればいいのかわからず悩み続けています…。
0609マジレスさん (ササクッテロラ Sp03-Louq)
垢版 |
2021/10/08(金) 08:32:35.99ID:uHHAmFscp
>>608
俺、大学で体育会の部活だったから知らなかったけどサークルってそんな伝統あるんだな。
体育会だと先輩が現れたら起立してヨシと言われるまで座れないとか制服着用とかだったから、遊びに誘わなきゃならないってウケた。
0610A吉 ◆lUqZLxZESI (スフッ Sdea-w0C3)
垢版 |
2021/10/08(金) 08:37:24.22ID:Qk+pITiod
>>608
人間は世界の数人と馴染めれば十分。
頑張れる場が一カ所見つかれば十分。
イチローだって野球では超一流になったけど、勉強やテニスでは努力さえしていない。

まあ好きにすればいいと思う。
人間関係よりも、テニスそのものをやりたいのなら、サークルの人たちはテニス仲間なんだから自然に話したくなるでしょう。
特にテニスに興味があるわけでもなく、仲良くしましょという感じでは、後に残る人間関係は得にくいんじゃないだろうか。

あと、せっかく大学に入ったのでサークルだけではなく勉強面での目標を立てて、そっちでも頑張ってもらいたい。
ちゃんと身につけば、それこそ将来の役に立つと思うよ。
0611マジレスさん (ワッチョイ 071d-ttlY)
垢版 |
2021/10/08(金) 09:00:02.21ID:ERuqXns/0
>>608
自分の社会性の無さ、コミュニケーション能力の無さを、「キャラが濃い」で、誤魔化さないようにな。
先々もっと苦労するから。
良い機会だから、人付き合いの練習だと思って後輩誘えば?
その仲のいい奴と一緒に。
0612マジレスさん (ワッチョイ b367-GJBa)
垢版 |
2021/10/08(金) 09:00:32.56ID:LZFqe6Y60
>>608
キミは大阪なおみよりテニスが上手いか?
上手いなら見込みがあるから続けろ!下手ならモノにならんからすぐにやめろ!
0613マジレスさん (ワッチョイ cb67-r7lC)
垢版 |
2021/10/08(金) 09:26:59.43ID:h9/Ff12k0
>>609
まあ要するに飲みサーてきなやつなんだよね笑笑
テニス自体もいちおうやってるらしいけど、練習参加しなくても全然何も言われない笑
0614マジレスさん (ワッチョイ cb67-r7lC)
垢版 |
2021/10/08(金) 09:32:25.84ID:h9/Ff12k0
>>611
ちゃんと読んでる?まだ一年だから後輩はいないよ
あとコミュ力云々はすごくわかるし、それで落ち込んだことも何度もある。ただ書いてるように仲良い友達はまあまあいるし、ガルバでバイトしてるんだけどそこでも普通に可愛がられてるし、彼氏がいたこともあるし、先生なんかともちゃんと交流できてるから治すほどひどいかな…とも同時に思ってしまうんだよね。単にお互い性格が合わないだけじゃ?とも思ってしまう
あと社会性やコミュ力をつける場合、何したらいいかも結局よくわからない…そもそも社会性やコミュ力をつけたくてテニサーに入ったところもあるんだけど、入ったからつくわけではないんだよね…
0615マジレスさん (ワッチョイ cb67-r7lC)
垢版 |
2021/10/08(金) 09:34:22.88ID:h9/Ff12k0
>>610
テニスに興味があるんじゃなく、交友関係を広げたいと思って入ったんだよね…。やっぱそれならやめたほうがいいってことかな?
あとそんなに忙しいサークルではないから勉強は普通にやってる、ただまだ一年生ってこともあって、今は交友関係を広げたいんだよね
0616マジレスさん (ササクッテロル Sp03-UJJY)
垢版 |
2021/10/08(金) 09:48:44.80ID:ZX2ice6+p
>>608
社会に出て働きだしてもコミュ力は必須となるから、仲良い友達もいるならコミュ力鍛えると思ってサークル通ってみたらどう?どうしても病みそうなレベルまでいくなら距離をとったほうがいいけどね。

合わない人と無理に仲良くすることはないけど、この先会社などで合わない人とも毎日顔合わせていかなきゃならなくなるかもしれないでしょ?嫌な奴・バカな奴のあしらい方、年上・年下に対する接し方、集団に属してれば吸収できることもあると思うよ。
最初は合わないと思っていてもコミュニケーション重ねるうちに相手の良いところが見えてきたり、あなたの良さを分かってもらえるかもしれないしね。
コミュ力を鍛えるってのは時間が必要だから、すぐ身につくものではないよ。時間をかけて他人を理解し自分も理解してもらう作業だから。

ほかにやりたいことや勉強に集中したいとか、サークルに費やす時間が無駄になると判断するならやめたほうがいいけど。人付き合いがうまくいかないことだけを理由に逃げる癖がつかないようにしたほうが長い目で見るといいのではないかと思うよ。
0617マジレスさん (ササクッテロラ Sp03-Louq)
垢版 |
2021/10/08(金) 09:59:51.81ID:uHHAmFscp
>>613
それ、入ってて貴方の人生の糧になるのか?ただの時間の無駄の気がする。
0618マジレスさん (ワッチョイ 071d-ttlY)
垢版 |
2021/10/08(金) 10:04:06.31ID:ERuqXns/0
>>614

> >>611
> ちゃんと読んでる?
読んでる。
伝統で、そうなってるならって話で、今すぐ何とかしろと言う話じゃない。

> あとコミュ力云々はすごくわかるし、

こう言うとこだぞ。

> あと社会性やコミュ力をつける場合、何したらいいかも結局よくわからない…

場数。
0619マジレスさん (ワッチョイ b367-69Ic)
垢版 |
2021/10/08(金) 10:34:08.53ID:by7QmCEq0
1年3ヶ月付き合ってる彼氏がLINE無精で困ってます (お互い社会人)
付き合う前と付き合った初めはあんなに向こうから来たのに今は私から送るばかり。

ただ送ったら必ず返事はくるし既読スルーはしません。

プチ遠距離で月1しか会えないから5日くらい連絡取らないこともあるのに
彼は連絡取らなくて寂しくないのかなと思うと切ないです
もともとおはようとかおやすみはLINEしない方なので話すことがないといえばそれまでなんだけど…
0620マジレスさん (ワッチョイ cb67-r7lC)
垢版 |
2021/10/08(金) 11:25:33.08ID:h9/Ff12k0
>>616
だよね、やっぱりもう少しやってみるわ…なんかコミュ力を身につける上で気にしたほうがいいことってある?こういうことは言わないほうがいい、やらないほうがいいとか、逆にしたほうがいい、やったほうがいいみたいなこと
0621マジレスさん (ワッチョイ cb67-r7lC)
垢版 |
2021/10/08(金) 11:28:08.37ID:h9/Ff12k0
>>617
コミュ力を身につけようかなってのと交友関係を広げたいなって最初は思って入ったし、ここみて言われてるように社会に出ても付き纏うことだからやっぱやらなきゃだな…と思った、それでも617はやるの無駄だと思う?やるのもやめるのも、どっちもすごく説得力のある意見で悩んでる
0622マジレスさん (ワッチョイ cb67-r7lC)
垢版 |
2021/10/08(金) 11:34:04.75ID:h9/Ff12k0
>>608
結局大まかに分けて
・コミュ力の強化のためにも続けたほうがいい(それと個人的にはやめることで逃げ癖がつきそうで怖い)
・時間の無駄だからやめたほうがいい
の2択なんだろうけど本当にどっちも説得力があって悩んでる、ちなみに友達には「好きにしたら?笑」って言われた
0623マジレスさん (ワッチョイ dec3-7+18)
垢版 |
2021/10/08(金) 12:01:04.18ID:LDx3ZK1v0
>>604
>正社員で働く意味を考えたものの、メリットのある会社はほぼなく、
損得だけで考えるとそうなるのかもしれません。
やりたい職に就いていないと言うことでしょうか。

>あっても高卒の私には難しいところばかりです
条件が良いところは、大卒でも競争率が高く、難しい場合が多いです。
逆にそれがやりたい職だと言う人の場合、学歴に関係なく実力でその職に就く人もいます。

>ですが旅で出かける田舎の街でいつも癒されていて、
それには同感ですが、実際に住むとなると違ってくるかもしれませんよ。

>何歳で派遣をやめて失業手当をもらって移住するのが妥当でしょうか?
お話を聞く限り、24歳をおすすめします。
なぜならあなたの場合、移住後に再度気が変わる可能性を感じます。
「挑戦してみたい」が動機であり、人生の最終目的やライフワークが動機ではないからです。
しかし挑戦することは良いことだと思いますよ。
それと、時期を遅らせた場合、現在の情熱が続くかも疑問です。
ですからとにかく移住してしまい、不便なところに住んでも趣味の旅を続ける、先々気が変わったらまた都心に戻って来るので良いのではないでしょうか?

>個人的にはB社で2年半勤めた頃(26歳の春)に辞めるのがいいのかなぁと思っていますが、それまでに旅を満足出来るかなぁと…
移住について考えるのは旅を満足してからと言うことにしても良いと思いますよ。
旅に満足するまでは移住を考えない、場合によっては移住はしないと言うことです。
0624マジレスさん (ワッチョイ dec3-7+18)
垢版 |
2021/10/08(金) 12:11:50.76ID:LDx3ZK1v0
>>619
>付き合う前と付き合った初めはあんなに向こうから来たのに今は私から送るばかり。
付き合う前は関係を進展させようと必死だったのだと思います。

>ただ送ったら必ず返事はくるし既読スルーはしません。
良好な関係だと思います。

>彼は連絡取らなくて寂しくないのかなと思うと切ないです
男性にとって、文字やスタンプが送られてきても、面白いものではありません。

>もともとおはようとかおやすみはLINEしない方なので話すことがないといえばそれまでなんだけど…
普段は連絡をとらず、週に1度くらい通話で話せば良いと思います。
男性にとって、女性の声を聞けると言うのは、楽しいことです。
0625マジレスさん (ササクッテロラ Sp03-Louq)
垢版 |
2021/10/08(金) 12:12:43.92ID:uHHAmFscp
>>621
コミュ力と交友関係求めるのと同時に就活、社会に出た時の評価も求めるなら体育会に入った方が良いぞ。
体育会は本当に就活で強いぞ
0626マジレスさん (ブーイモ MM86-9s/d)
垢版 |
2021/10/08(金) 13:05:28.25ID:tAd5xeTAM
>>619
連絡手段じゃなければラインのやり取りなんてただの趣味なんです
趣味ではない人からしたら強要されると苦痛になってきます
あなただって毎日ダークナイト一緒に見ろって言われたら苦痛になるよ
楽しいと思う人もいるし思わない人もいる
寂しいとか寂しくないとか関係ありません
社会人の男性でラインのやり取りが好きな人なんて少数でしょう
0627マジレスさん (ワッチョイ b367-69Ic)
垢版 |
2021/10/08(金) 13:57:30.66ID:by7QmCEq0
>>624
ありがとうございます。
関係が築き上がるともう安心しきっているのかな…
付き合ってすぐの頃のテンション高いLINEと比較してしまうと、もう好きじゃないの?って思ってしまうのがこころが狭い自分が嫌です

月に一度しか会えないので、やっぱり
彼発の連絡が無いだけで
「心が離れたのかな」って疑心暗鬼になるので電話も考えてみます


>>626
なるほど…多くの男性にとって
彼女に自分から連絡をしないことと
彼女に愛情がない
必ずしもイコールではないということですね。
1週間くらい私から送るのをやめて
久々にLINEしたら普通に「おつかれー(ニコニコマーク)」って返ってきてなんか拍子抜けして…
ダークナイトの例え分かりました。
やりとりを強要はできないですね。

ただ彼の場合知り合った時頻繁に連絡くれてたから、実はLINE好きな人なのかな?って思ってしまって…その比較が良くないんですね。
0628マジレスさん (ササクッテロル Sp03-UJJY)
垢版 |
2021/10/08(金) 14:43:12.88ID:ZX2ice6+p
>>620
「これを言ったら・やったら相手はどう思うだろう?」っていう思考が当たり前にできるようになるといいよね。

>こういうことは言わないほうがいい、やらないほうがいいとか、逆にしたほうがいい、やったほうがいいみたいなこと

↑つまりあなたの聞いているこれらを自分で考えなきゃいけないわけさ。自分に関わる他人はたくさんいるでしょ?友達もみんな違う人間だし、先輩後輩、親だって先生だってみんな違う考えや個性を持った人間でしょ?こうするのが正解!っていう全共通の答えは難しいと思う。

ただ、人によって態度を変えない(腹の底で何思っててもいいけど相手や周りにわかるような態度の変え方を控えるという意味ね)とか、表情を豊かにする(特に笑顔)とか、率先して挨拶するとか、自分も話すし主義主張するけど相手の話も普段からよく聞くとか、そういう日常的なことを心掛けるのはいいことだと思うよ。
0630マジレスさん (ワッチョイ dec3-7+18)
垢版 |
2021/10/08(金) 17:31:28.84ID:LDx3ZK1v0
>>627
>関係が築き上がるともう安心しきっているのかな…
あなたが頻繁に連絡するので、彼の方から連絡しようと考えるチャンスがないのでは?

>付き合ってすぐの頃のテンション高いLINEと比較してしまうと、
基本的に男性は知り合った初期が最もテンションが高く、その後は下がってゆきます。
男性にとっては「恋愛」より、「仕事」や「趣味」の方が優先度が高いのが一般的と言う事情もあります。

>もう好きじゃないの?って思ってしまうのが
社会人の男性ですと、平日は仕事のことだけで頭がいっぱいかもしれません。
頻繁に恋人と連絡をとらないと寂しいとか不安と言うのは、女性特有のものとお考えください。
女性でも仕事が忙しい人などはあまり連絡をとりません。
そして、実はその方が恋愛はうまくゆきます。

>「心が離れたのかな」って疑心暗鬼になるので電話も考えてみます
寧ろ一切連絡しない方が、良いとは思いますけどね。
彼が連絡してきたら相手にする、普段は自分のことで忙しい、彼より自分のこと優先、と言う女性が、モテる女性ですから。
0631マジレスさん (アウアウウー Sa2f-r7lC)
垢版 |
2021/10/08(金) 18:22:07.85ID:nICSsY6Aa
>>607
いつまでも派遣でいられないので、だったら移住してそこで正社員として働くかって考えてたんです

今日も考えていたのですが、今住んでるところも気に入っているので、ここで正社員として働くか、数年派遣社員をしてから移住するかって感じです

結婚して家に入るからという逃げのような理由で諦めるのだけはやめたいんです
結婚できる保証もないですし、そうやって相手に頼るのは良くないと思いますので
私も本当は長期で働きたいんです
でもこのご時世で余計に正社員への就職が難しいこともありまして…
やりたい仕事が明確にあればいいんですけど、それもないので…
0632マジレスさん (アウアウウー Sa2f-r7lC)
垢版 |
2021/10/08(金) 18:33:06.55ID:ICCsfwNWa
>>623
やりたい職には就いてないです
ただ土日祝休みがいいので事務職をしています
一社、九州で興味のある会社はあります
大手だし、その業界は未経験なので難しいですが、履歴書だけは送ってみようかと思っています
私自身、ずっと都会で育ち、便利すぎるくらい便利なところにいました
割と田舎寄りの今の土地にきて、本当に心が安らいでいます
だからこれ以上の田舎に行くことは不安もありますし、私も数年で帰ってくるんじゃないかって思ってたりします
実家が都会なので、本当にそうやって逃げ帰っても辛うじてなんとかなるという甘い考えがどこかにあると思います
上手くいけばそのままいるでしょうけど…
満足するまでとなると、何歳になるか分からないですし…
今の土地で正社員で働けるところがあればこのままここに住むということも今日考えていました
0633マジレスさん (ワッチョイ dec3-7+18)
垢版 |
2021/10/08(金) 19:00:54.75ID:LDx3ZK1v0
>>632
人生で重要なのは、自分が本当にやりたいことは何なのか、自分で知ることです。
それを実現させることで、人は幸せを感じるのだと思います。
またそれに早く気づいた人ほど、成功の可能性も上がります。
引退した歌手の安室奈美恵さんは小学生の時に芸能人になる決意を固め、確か11歳で東京に出てきてタレントとして仕事を始めました。
生まれつきルックスが良かったとか、運が良かったとか、そう言うことではなく、本人の決意で人生は動きます。
最終目標がどうしてもわからない人は、とにかく今気になることを片っ端からやってゆくしかありません。
若い内ならいくらでもやり直せます。
「うまくゆくための万全な計画」ではなく、「自分の決意が本物で変わらないこと」が、目標実現の源となります。
なぜなら、所詮何事も予定通りにはいかないのです。
しかしゴールを絶対に変えなければ、とにかくそこへ向かってゆくことができますので、いずれ到達できる可能性は高いです。
あなたの場合、綿密な計画を立てるのは、失敗を恐れてではないかと思います。
けれどそもそも、何が本当の望みなのかわからない状態で計画を立てているように思います。
ですからあなたの場合は、考えるよりまずは実行された方が良いと思いますよ。
0634マジレスさん (ワッチョイ b367-Louq)
垢版 |
2021/10/08(金) 19:03:13.40ID:dkq12h3V0
>>632
その大手に高卒で入れるの?
0635マジレスさん (ワッチョイ de25-r7lC)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:32:27.77ID:Vprhkty80
>>633
旅行に行くようになって、やっと人生が楽しく感じられるようになりました

おっしゃる通りです
本当にやりたいことはまだ見つけられず、だけど安定とか安心とかそんなことばかりを求めてしまうんです
なので行動力のある人を尊敬します
まずは実行とは分かっているのですが、何をしたらいいのか分からず、結局動けずにいます

>>634
学歴不問でした
0637マジレスさん (ワッチョイ dec3-7+18)
垢版 |
2021/10/09(土) 08:22:37.30ID:Xc4VhVHH0
>>635
>本当にやりたいことはまだ見つけられず、
人間は誰でも「やりたいこと」を持って生まれてきます。
探しても見つからないと言う人は、外の世界でそれを探しているのだと思います。
本当に探すべき場所は、自分の心の中です。
誰でも子供の頃はやりたいことを持っているのに、大人になると、やりたいことがない、わからない、などと言います。
その原因は、「実現できそうにないこと」や「社会的に無価値なこと」を排除する習慣がついてしまうからです。
大抵の場合、その本当にやりたいことは、人に言えば、「無理に決まってる」と言われそうなことか、「それって意味あるの?」と言われるようなことなのです。

>だけど安定とか安心とかそんなことばかりを求めてしまうんです
脳は安定を求め、努力を嫌います。
それは動物的な本能だと思います。
ですから、自分個人の、人間としての意志を強く持たないと、当然そうなってしまいます。
行動する人は、無意識かもしれませんが、それに気づいているんでしょうね。

>何をしたらいいのか分からず、結局動けずにいます
何かにドキドキわくわくしたら、それは「やれ」と言うことです。
何となく嫌な予感がしたら、それは「やめろ」と言うことです。
人にはそのようなセンサーが付いています。
けれども学校教育を受けた結果、世間の評価を基準にやる、やらないを決めるようになり、その結果不幸になっているのが、現在の我が国の若者だと思います。
他国の若者はまったく違う考えを持っています。
大統領の不正抗議運動に、自分の命が危険にさらされるのに参加する女性(18歳・大学生・メキシコ)や、25歳で起業し30歳までに会社を大きくすることを目的に日本で働く女性(22歳・米国テキサス出身)がいました。
二人共、彼らの地元の若者は、その考えが普通なのだと言っていました。
SNSで世界中の人との交流が簡単にできますし、言葉ができなくてもGoogle翻訳でいけますから、それを人生のプラスになるよう利用されると良いかもしれませんね。
日本に生まれたと言うだけで、もの凄い勝ち組であることがわかりますよ。
0638マジレスさん (ワッチョイ 7349-Mteh)
垢版 |
2021/10/09(土) 12:05:04.12ID:nZQsdCFL0
通っている整体で働く中国人から告白され、お互い大人だし割り切った付き合いに(つまりはセフレ)にならないかと言われました
自分アラフォーパートナーなし、相手、中国に奥さん子供あり
同じ整体に通って10回ほどになります
施術を受けている時に話が弾んでいたので勘違いさせてしまったようです

正直割り切った関係と言われても好みではないので無理です
自分も良い年なのでイケメンだったら遊びもアリだったかと思います(賛否あると思いますが不倫だとしても)

はっきり断りたいのですが、近所だし相手がしつこく説得してきたので、言われた日はひとまずなあなあにして店から帰りました…

相談なのですが、断り方です

ご飯に行きたいとか、強引にそんなことしないとは言うのですが、男女の友情はあり得ないと考えているらしく結局ご飯に行くだけでも、ゴールはセックスしたいだけってことじゃないですか

話してて楽しい人ですが私としては友達止まりです

回数券の残ってる整体に通えなくなるのも嫌ですが
施術してもらっていた人からそんな風に見られていたことも正直ちょっと気持ち悪く感じます
次の予約も入れてありますが、行きたくなくなりました

近くにいるので顔合わせしてしまう可能性もあり、突然着信拒否するのは良くない手だと感じます

例えば手紙で丁寧に断るとか、でしょうか
直接話すと食い下がってきそうで気が進みません

乱筆乱文ですが、何かアドバイスいただけませんか

質問には答えます
0639マジレスさん (ワッチョイ b367-Louq)
垢版 |
2021/10/09(土) 12:15:17.23ID:I3oSu3cD0
>>638
整体の店長に報告。すべて解決
0640マジレスさん (ワッチョイ 7349-Mteh)
垢版 |
2021/10/09(土) 13:47:40.29ID:nZQsdCFL0
>>639
店長は告白してきた中国人より、日本語が上手ではないもっと年上の中国人女性です
気が強そうなので注意はしてくれると思いますますが
それで告白してきた男性がクビになったりしないかが気になりますね
ちなみに私も含め全員同じ街に住んでいます
0641マジレスさん (ワッチョイ b367-2jFG)
垢版 |
2021/10/09(土) 13:56:52.35ID:YFqux4zG0
婚約者に逃げられた。
結婚してくれると言ったから、ずっと体大事にしてたけど初めて捧げたのに。結婚資金として2人で貯めてた貯金と親から私にくれた支援金50万も貯金に入れてしまったので、それ持って消えた。本気で死んで欲しい。
結婚はいつかしたいけど、汚れた体で結婚に希望持てなくなった。
対人恐怖症で、恐怖感じながら頑張って稼いだお金なのに。夜中になると悔しくて泣いて寝れない。
0643マジレスさん (ワッチョイ 7349-Mteh)
垢版 |
2021/10/09(土) 15:10:29.87ID:nZQsdCFL0
>>642
ありがとうございます
やっぱり素直にお断りするのが1番ですよね
言いづらいことですが、伝えるしかないのは理解できています…

こちらとしては近所にあって気楽に通える整体だったので重宝していましたが、一度好意を持たれると整体で体に触れられるわけだし、もう回数券返品したいです

なんでこんなことになってしまったんだろう
0644マジレスさん (ワッチョイ 7349-Mteh)
垢版 |
2021/10/09(土) 15:13:14.10ID:nZQsdCFL0
>>642
好きな人は今いないです
1年前に別れた人がいて、しばらくそういうのはいいかなと考えてます
相手が単純に好みじゃないのが大きいですね

その方はお互い割り切ってセックスしたらハッピーじゃないかって考えて持ってて、それは好みの範疇ならそうかもしれませんね、としか思えませんでした

結局恋愛対象になり得ない相手なんです
書いててはっきりしてきました
0645マジレスさん (ワッチョイ 9eb7-qMtL)
垢版 |
2021/10/09(土) 15:48:57.58ID:a4QyahaT0
>>641
結婚詐欺じゃない?
親や弁護士に相談したら
0646マジレスさん (ワッチョイ ca51-2VRv)
垢版 |
2021/10/09(土) 16:50:15.27ID:pwqvKmvR0
なかなか家族とかには言いにくい弱音を独り言という感じで書き込ませていただきます。
あとネットに書き込むのは初心者ですので読みにくい部分があったらごめんなさい。

自分は現在大学4年生の男なのですが、めっきり勉強への意欲がなくなってしまいました。
大学に通えていた頃はそれなりに頑張っていたのですが、コロナで生活がガラッと変わり、それに適応できずだらだらと過ごすダメ人間になってしまいました。
大事な卒業研究も全然手つかず、先延ばしばかりで明日におびえる毎日を送っています。
さらに最近は自殺とか中退とか、できもしないのにネガティブな最終手段ばかり夢想して一時的に心を落ち着かせています。
こんな自分を変えてきちんと現実に向き合って努力する日々を送りたいです。

解決法としては、やるべきことから逃げずに向き合うことだとわかっているつもりです。
ただ、自分の気持ちを誰かに知ってもらえたのだと思うだけで少し気持ちが和らぎます。
長々と書いてしまい申し訳ありませんでした。
それと読んでくださった方ありがとうございました。
0647マジレスさん (ワッチョイ 9eb7-qMtL)
垢版 |
2021/10/09(土) 17:06:47.94ID:a4QyahaT0
>>646
身体を動かすとやる気ホルモンが分泌される
散歩でも何でもいいから外出してリフレッシュ
0648マジレスさん (ワッチョイ 6aa0-JSxF)
垢版 |
2021/10/09(土) 17:09:39.20ID:A0Uh88HU0
>>239
いいようにこき使われているだけです。逃げなさい。カネを貸すとまず返りません。ゆすり、たかり、です。
0649マジレスさん (ワッチョイ ca51-2VRv)
垢版 |
2021/10/09(土) 17:19:35.77ID:pwqvKmvR0
>>647
返信ありがとうございます。
外に出ることはあるのですが、部屋の中にいるとどうしても考えてしまう現実から逃げる手段として使っていました...
これからは朝の早い時間とかに起きて、逃げるのではなくやる気を出すための散歩を日課にしてみようかと思います。
0650マジレスさん (ササクッテロラ Sp03-Louq)
垢版 |
2021/10/09(土) 17:27:42.21ID:+2Hiq6yxp
>>640
そんなもん、そいつがクビになろうが知ったこっちゃない。店長も日本で営業してるなら日本語下手だろうと責任者に変わりない。
0651マジレスさん (アウアウウー Sa2f-r7lC)
垢版 |
2021/10/09(土) 17:58:39.39ID:FaXePy+3a
>>637
貧困の国に比べたら、日本に生まれたことは本当に恵まれてると思っています
食に関する潔癖なところが少しあるのですが、他国では食事できる自信がないです
売り物に当たり前のようにハエがたかってるのを見ると無理です

日本の大人はこぞって、
正社員に就いて安定を目指せ
みたいなことを言います
でも現状、正社員になったからと言って安定できるとは思ってません
正社員でずっと賞与も昇給もない、ずっと手取り18万円、けど定年まで働ける
派遣社員で仕事を淡々とするが、時給がいいので手取り20万円を超えることもある、けどいつ仕事を紹介してもらえなくなるか分からない
だと、前者の方がいいと思っているのがうちの母です
やりたいことを見つけ、起業し、会社を大きくすることが1番の成功なんじゃないかって思います
簡単に店を開けて稼げるなら、きっとカフェとか開いてると思います
それは私だけでなく、働くことが辛い人や人の下で働きたくない人もそう思う人が多いと思います
地域おこし協力隊をやるかを考えたこともあります
でもあんな田舎でお店を開いたって人は来ない、ずっと補助金をくれるのなら、観光客が来る何かを生み出せるかもしれないけど、起業するときに何百万出しますよだけじゃ無理だと思いました
起業失敗して、大量の借金を負うことが怖いです
0652マジレスさん (ワッチョイ b367-GJBa)
垢版 |
2021/10/09(土) 18:43:03.45ID:aXyHmWRe0
>>651
キミは今度の衆院選に立候補したらどうだ?
人間に生まれたからには、一度は立候補してみるもんだぞ!
0653マジレスさん (ワッチョイ b367-Louq)
垢版 |
2021/10/09(土) 19:23:25.86ID:I3oSu3cD0
>>641
婚約破棄なら慰謝料取れるぞ。ただし結納したとか確固たる事実が必要だが。どの程度の約束なの?
0654マジレスさん (ワッチョイ ca81-GMU6)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:35:01.63ID:O8un7sOH0
(´・ω・`)今さっき風呂に入っていると隣の糞ニートが早速出てきてタバコをふかし
わしの風呂場がめちゃくちゃタバコ臭くなったがな
思わず「クッセェェェーー!!」と叫んで風呂出たがな
誰かマジでこいつを殺害してくれないか
ttps://i.imgur.com/7HfL4gY.jpg
0655マジレスさん (ワッチョイ 67b7-l3CZ)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:50:35.80ID:2ZwvvLXY0
みなさんに違う観点から見てほしいので相談させてもらいます

当方現在30歳男ですが、約三年半前から付き合っていた人が居ました。
ネットで知り合った人です、知り合って色々話し、毎日電話する仲になっていきました。
3年間は遠距離で、年に2回か3回会いに行ってました(車でほぼ一日かかる距離です)
一緒に色々話し合い、就職先も決まり今年の4月からようやく私が居る県に来てもらいすごく嬉しかったです。

向こうの親からは、可愛い娘をよろしくおねがいしますと言われ精一杯頑張りますと答えました
そして一年間は同棲はダメといわれ、会社の女子寮に入る形になりました

見ず知らずの土地に1人で私のために来てくれたので役所、会社の手続き、家電、家具、教習所の料金等全て自分が用意し
一緒に頑張っていこうねと二人笑顔で約束しました

ところがこちらに来て四か月
他県から来るFTM(トランスジェンダーと総称される人たちのうち、女性として出生し性自認が男性である人のこと)の人と会うと言われ
元は女性だし、たまには自分以外の人と遊びたいかとおもい、楽しんでおいでよと言いました。

そのFTMの人と遊び終わった夜に「やっぱり女の子が好きって気付いたの、だから別れてほしい」
と言われ、音信不通になりました。
驚きを隠せず、何かに巻き込まれたんじゃないかと思い、SMSを送ると「誰ですか、怖いです、辞めてください」
と返事が来て、人が変わったような返信がきました。

不本意でしたが仕事が終わる時間帯を狙って帰りを待ちました
いきなり現れ向こうはびっくりしていました「どうして?話し合いもなくこういう終わり方は納得できない」と言うと
あなたは悪くないよ、私が悪いのと泣き崩れました。
自分はパニックで何も言えず、受け入れられませんでした。
どうやらFTMの人に「言うのも怖いけど、言わないほうがもっと怖いよ」と言われたらしいです
その一か月前からこの生活が段々辛くなってきていたようです
自分は免許を取ったら一緒に帰省して、両親にご挨拶するつもりでした。
免許を取らないと通勤できないし、寮で1人で寂しい思いをさせていたんだなと思います。
0656マジレスさん (ワッチョイ 67b7-l3CZ)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:52:24.34ID:2ZwvvLXY0
今現在は1年は仕事を続けるようですが、分からないらしいです。
私から連絡するとき以外は送ってこないでほしい。
私に彼女ができたら連絡を切ってほしいと言われました。


一部端折ってるところありますが
自分が寂しい思いをさせたことは間違いありませんが、それ以外に落ち度は無いと思っています

どうしようもないのでしょうか?
皆さんの意見を聞きたいです。
0657マジレスさん (ワッチョイ 4a51-FTNb)
垢版 |
2021/10/09(土) 21:18:59.23ID:nuWdPyNi0
回答者に関することはあえてスルーするけど、ここの相談者人々は30越えていたりなんなりする中で、高校みたいなノリから全く離れていなく驚くべき

デカイ子供に出会うとこんな感じの感想を抱くんだな。
私は勉強になるけど考えてみたら不気味でたまらない
0658マジレスさん (ワッチョイ 037c-WRSu)
垢版 |
2021/10/09(土) 21:54:46.88ID:LqDjWZTq0
失礼します。育児の悩みです
子供を同級生の子供と比べてしまい苦しい、子供が勉強が思うようにできなくて辛いです。
私自身低スペックなくせに、見栄だけは一人前で、子供に変な期待をかけてしまっています。
今日も勉強がスラスラ進まないもんでありえない言葉を浴びせてしまいました。
こんな毒親ならいない方がいいんじゃないかと思い、離婚も考えていますが、実際踏み切れません。
周りからは、真面目すぎるからもっと適当に育児をした方がいいと言われますが、その適当になれないのです
どうしたら人と比べずに、もっと楽に生きられるのでしょうか。毎日苦しい、逃げ出したくなります
甘え、親としての意識が足りないのはその通りだと思いますが、アドバイスお願いします
0659マジレスさん (ワントンキン MM3a-i0pA)
垢版 |
2021/10/09(土) 22:25:48.37ID:DjX7G2ZiM
40代妻子持ちです
最近転勤があり仕事が辛くなってきました
一人っ子ですが、小学生の子供が居ますし、
妻も今のところ専業主婦なので、
仕事は辞めれる状況ではありません

一馬力ではありますが、家も買ってないですし、
根っからのケチと言う事で、2000万弱の貯蓄はあります

15年しがみつけば、何とか家計の心配がなくなるなとか 
将来のお金の心配ばかりしています
あとは、仕事はその間必ず続けないとと言うプレッシャーもあります

定年を心待ちにしていると言うか…

家族を養うと言うのはもちろんそう言う事なんでしょうが、
歳を取るのを心待ちにしているような状況です

今をもう少し楽しみたいと言うか…
もちろん楽しんでるつもりなんですが、 若干将来不安が強いと言いますか

どうバランスを取ったら良いでしょうか?
また、転職もほぼ無理な状況で逃げ場を失ってます
どう考えを切り替えて会社にしがみつくべきでしょうか?
0660マジレスさん (ワントンキン MM3a-i0pA)
垢版 |
2021/10/09(土) 22:29:52.08ID:DjX7G2ZiM
連投すみません

まとまりのない文章ですみません
子供が自立したら…定年を迎えたら…
解放される感が強いのです

ただ、その頃にはもう50代60代で今のように若くはありません
何のための今なのか若さなのか分からなくなってきたのです
0661マジレスさん (ワッチョイ dec3-JSxF)
垢版 |
2021/10/09(土) 22:45:23.56ID:xEkKG79y0
>>660
ファーストガンダムにでてくるブライト・ノアの言葉があてはまるかなー

アムロを殴った直後の台詞

『今は哲学なんぞ語っている暇はない 立てよッ!!!』
0663マジレスさん (ワッチョイ b367-Louq)
垢版 |
2021/10/09(土) 23:20:18.51ID:I3oSu3cD0
>>654
ぼやけていて見えない
0664マジレスさん (ワッチョイ b367-Louq)
垢版 |
2021/10/09(土) 23:23:59.64ID:I3oSu3cD0
>>655
何でアンタが家電や教習所代出すんだよ。そこからおかしいだろ
0665マジレスさん (ワッチョイ 6bb7-6ji6)
垢版 |
2021/10/09(土) 23:59:02.70ID:3gydrd4p0
>658
パートでもして自分を忙しくしてみたらどうですか
時間の経過を忘れるほど働けば、子供もいつのまにか大人になっていると思われます
お金も溜まって一石二鳥
0667マジレスさん (ワッチョイ dec3-7+18)
垢版 |
2021/10/10(日) 03:07:48.83ID:gZsQfauA0
>>651
>でも現状、正社員になったからと言って安定できるとは思ってません
その通りだと思います。

>簡単に店を開けて稼げるなら、きっとカフェとか開いてると思います
自営業は、雇われて働くより大変ですよ。
私の友人で飲食店から風俗店まで次々オープンして経営していた男がいましたが、ライバル店に負けると店は潰れます。
従業員に金を盗まれることもあります。
しかし、彼はそれが面白いと言う人でしたから、天職だったのでしょうね。

>起業失敗して、大量の借金を負うことが怖いです
低予算で起業することも可能です。
物販なら、フリマアプリで売るのが最も簡単です。
私の友人に旅行記を書いて、アマゾンで1部1ドルで販売した人もいましたよ。
電子書籍ですので印刷も発送もする必要はなく、英語なので(米国人です)それなりに売れるとのことでした。
本気で商売がやりたいなら、借金などせずともいくらでも方法はあると思いますよ。

>それは私だけでなく、働くことが辛い人や人の下で働きたくない人もそう思う人が多いと思います
その考えでは、無理だと思いますけどね。
店を経営する人は、それが好きだからやると言う人が多いです。
商品について研究したり、立地条件による売れ行きの差をリサーチしたり、店の外装・内装による客ウケなどに非常に興味があり、年中そんなことばかり考えています。
当然、彼らは商売がそれなりに上手いです。
その人たちがライバルになり、競うことになります。

普通に働くのは辛いから、それから逃げたいから自営業をやりたいと言う考えでは、絶対に失敗します。
店に限らずフリーランスなどもそうですが、病気になっても仕事は休めません。
繁忙期は睡眠時間もありません。
雇われて働く場合は上司との人間関係が大変な程度ですが、自営は面倒な客や危険な客、怪しい取引先との交渉など、もっと大変なことばかりです。
それが面白そうだと感じたら、ぜひ挑戦されてください。
0668マジレスさん (ワッチョイ dec3-7+18)
垢版 |
2021/10/10(日) 03:40:32.09ID:gZsQfauA0
>.655-656
>3年間は遠距離で、年に2回か3回会いに行ってました
会ったのは10回未満だったと言うことですね。

>見ず知らずの土地に1人で私のために来てくれたので役所、会社の手続き、家電、家具、教習所の料金等全て自分が用意し
正式に婚約はしていましたか?

>そのFTMの人と遊び終わった夜に「やっぱり女の子が好きって気付いたの、だから別れてほしい」と言われ、音信不通になりました。
軽い人ですね。

>自分が寂しい思いをさせたことは間違いありませんが、それ以外に落ち度は無いと思っています
落ち度があるか無いかは、この場合、あまり関係ないと思います。

>どうしようもないのでしょうか?
その女性との結婚は無理だと思います。

>皆さんの意見を聞きたいです。
よくあることだと思います。
ネットは、相手を理想化して見てしまいます。
会った回数も少ないですから、彼女はあなたとの「恋に恋して」いたんでしょう。
しかし引っ越してきて就職して新生活が始まると、なんだかつまらないと思ったのでは?
そこに現れたFTMの人に、新たな恋をしたようですが、それも恋に恋してるだけだと思います。
少女漫画やハーレクインロマンスのようなドラマチックな恋がしたいだけではないかと。
彼女は幼い人で、現実的に結婚して主婦になり、子供を産んで育てて家事をして、なんてことに興味がないのだと思いますよ。
そして彼女本人も、自分の心がまったくわかっていないのだと思います。
ただ急激にあなたに冷めて、FTMの人に夢中になってしまって、困ってあなたから逃げたのだと思います。
正式に婚約していたなら慰謝料を請求することです。
それができなくても、出してあげたお金は、請求しても良いのでは?
ただ、彼女にではなく、彼女のご両親に言わないと無理だと思います。
0670マジレスさん (アウアウウー Sa2f-SIKU)
垢版 |
2021/10/10(日) 04:36:34.83ID:NRvjwbq+a
私は頭が悪く能力も低いです。
何もわかりません。いつも間違えます。
普通の人間が分かる事が判りません。

普通の人間には世界がどの様に見えるのでしょうか?
具体的に言うと中学校入学直後に授業についていけずドロップアウトしたので理数知識が全く有りません。
勉強をしてみましたが全く理解出来ませんでした。同世代は子供に勉強を教える為、小学校から復習し自分の時間など一切なく常に仕事と自己啓発と教育に時間を尽くしているのに。

どなたか健常者の見る世界を教えて下さい。どれほど美しく情報に満ち溢れているのでしょうか?
0671マジレスさん (アウアウウー Sa2f-SIKU)
垢版 |
2021/10/10(日) 04:50:10.24ID:NRvjwbq+a
>>232
有難う御座います。
私は頭が悪く努力できない事が辛いです。
0672マジレスさん (アウアウウー Sa2f-SIKU)
垢版 |
2021/10/10(日) 04:58:46.44ID:rPmcVI5Xa
>>232
途中で書き込みました。普通の人間は絶対にやらない操作ミスです。多分ここから分かる通り本当に頭が悪いです。
乙武さんはおそらく人並みの頭はあると思います。ですが私は違います、頭が悪いので何も楽しめません。全てが難しすぎるのです。
日常生活も娯楽も私にはハードルが高すぎます。
本は読めません。文字列にしか見えません。
漫画もただ絵を見て脳内麻薬が出るだけで物語の筋道を追う事も、普通の方々の様に考察も出来ません。絵を描いても上達せず下手くそなままなので私にとって能動的な活動は全て自分が能力の低い障害者だと自覚させる行動でしかありません。
健常者の皆さまは客観的に見れば頭が普通なだけヘレンケラーや乙武さんの方がマシだと思うのではないでしょうか?

あなたの言葉は嬉しかったですが、私にではなく私より能力が高い方への言葉なのだと思います。
0673マジレスさん (ワッチョイ b367-Louq)
垢版 |
2021/10/10(日) 07:00:50.75ID:7zkiac0e0
>>672
文章が文字列にしか見えないのに、このスレの回答はどうやって理解されてるのですか?
0674マジレスさん (ワッチョイ 7349-Mteh)
垢版 |
2021/10/10(日) 10:01:53.13ID:7Y+JGZ4e0
>>658
自分に自信がなくて自己肯定感が低いと、子供に過剰に期待を持ってしまうんだけどそれじゃないかな
あなたにそういう傾向はありませんか?

自分が産んだ子でも、相手は1人の人間です
親がコントロールしすぎることはその子の成長の機会を奪うことになります

今のままだと厳しくして勉強ができるようになるメリットより、親の愛情を受けないまま育ってしまう、勉強に忙しくて友達と遊べなかったなどデメリットの方が大きくなります

少し過干渉気味ではないでしょうか
子供 過干渉 影響で調べてみてください
勉強だけできても将来つまづいてしまう子供になってしまいます、あなたが自分の心の問題に気づいてそこから良い方向に向かって行って欲しい

過干渉だった母親を持つ大人より
0675マジレスさん (ワッチョイ 7349-Mteh)
垢版 |
2021/10/10(日) 10:19:50.82ID:7Y+JGZ4e0
>>672
発達障害の可能性がありそうですね
その中で、文章を理解するのがとても苦手だったり、読み書きに何かしら困っている状態のことを学習障害(LD)といいます

あくまで可能性ですが、今まで生きてきて困っているなら病院で発達障害かの検査を受けてみて、自分と不得手なことを知ると、少し明かりが見えてきそうですね

本を読む時にリーディングルーラーというものがあるので検索してみてください
他の行が隠れて集中して読むことができます
厚紙などで代用品を作ってももちろん良いです
これを試してすごく読みやすくなったら、発達障害の可能性も視野に入れて上の検索をおすすめします

自分を知ることで、人生生きやすくなります
0676マジレスさん (アウアウウー Sa2f-+2/A)
垢版 |
2021/10/10(日) 19:39:34.96ID:KmZaO9xaa
友人でもきょうだいでも、全ての人間関係性をにおいて「私が仲良くしてもらっている対価」はちゃんと払えているのか気になってしまいます。
きちんと支払いが釣り合っていると確認する方法はありますか?
0677マジレスさん (ワッチョイ 4a51-FTNb)
垢版 |
2021/10/10(日) 22:03:40.99ID:qH/WuVtZ0
恋人のいる男性と関係を持っていました
先日、ラインの代わりのメッセージが私のもとに届き、
私はもう触らない関係に封じ込めたつもりなのですが
なにやら嫌な感情が拭えません。

これは一体なにを意味しているでしょうか。
0678マジレスさん (ワッチョイ b367-Louq)
垢版 |
2021/10/10(日) 22:56:00.07ID:7zkiac0e0
>>677
日本語を正しく使いましょう
0679マジレスさん (ワッチョイ ca15-xlih)
垢版 |
2021/10/11(月) 01:35:02.66ID:kcq+YQ/o0
26歳女です。

彼氏と7年くらい付き合っていて,同棲して2年以上経ちます。
ですが彼氏のことがあまり好きではなく 結婚しようと思えません。
彼氏には甘えたいとか思いませんが、特定の誰とかはないのですが、彼氏以外の誰かに甘えたい、守られたい、抱きしめられたいなどの感情があります。
毎日寂しいです。
どうしたら良いでしょうか。
0680マジレスさん (ササクッテロル Sp03-B/K/)
垢版 |
2021/10/11(月) 01:42:28.06ID:rdxIQpw5p
まだ2〜3日の猶予があるんですが、
企業が夢を実現させたい、消費者が夢を手にしたい、
これを結びつけるって、
その人の感覚で動くことすら、辞めるべきですか?

直接的にそこに行かないまでも。
0681マジレスさん (ササクッテロル Sp03-B/K/)
垢版 |
2021/10/11(月) 01:45:54.40ID:rdxIQpw5p
文字化けしました。
まだ2-3日の猶予があります。
私は、何がオリジナルかわかっているので、
直接そこに行くのはまずいという感覚はあります。
0682マジレスさん (アウアウウー Sa2f-SIKU)
垢版 |
2021/10/11(月) 02:46:05.43ID:F4U2GW6Ea
>>675
病院には十年以上通っています。行く前から何も変わりません。
正直状況は悪くなっています。
医学書やマニュアルに書かれている社会と現実の社会は大きく違うか、私が生きやすくなることを目的にしていないからだと思います。

自分の状況はかなり悪く、もうすぐ最悪な終わり方をするので受け入れる方法を探すしかない感じです
0683マジレスさん (アウアウウー Sa2f-SIKU)
垢版 |
2021/10/11(月) 02:51:39.69ID:YkC0byWKa
>>673
短い文章は可能です。
文字が読めれば誰でも読める簡単な文章は読めます。
ですが本来の文字や文章の役割は資料や法律、説明書や教科書を書くためにあります。

読み易くて当然な小説やネットの書き込みを読んだところで文章が読めるとは言えないと思います。

上手く言えませんが普通の人間が簡単に合格するレベルの資格の本や学生の教科書レベルの本が理解出来ないので文章が読めないと書きました。
0684680 (ササクッテロル Sp03-B/K/)
垢版 |
2021/10/11(月) 02:57:27.96ID:rdxIQpw5p
極端と極端の2つは、不健全です。
両方を兼ね備えたものを2つが、ベストです。

ならば、直接そこに行かず、
もう片方を探すのならいいのか。
それとも、そもそもその人の感覚がダメなのか。
これが論点です。
0686マジレスさん (ワッチョイ 4a51-FTNb)
垢版 |
2021/10/11(月) 04:02:21.08ID:7/EJFSvy0
> >>677
> 日本語を正しく使いましょう


言葉そのままですよ
すみませんが。これ以上なにを云えと言いますかね

怒ると平気で暴言を吐き散らし、気に食わなければ仲間を呼びまた更に酷い暴言を吐く人でした。
これ以上何を云えと言いますかね。
0687マジレスさん (ワッチョイ 4a51-FTNb)
垢版 |
2021/10/11(月) 04:03:46.94ID:7/EJFSvy0
>>678宛にです。

ちなみにこの毒相手には相当の取り巻きがいました。
日本語がおかしいと感じられたならすみません。
これ以上言いようがないんです。
0689マジレスさん (ワッチョイ 4a51-FTNb)
垢版 |
2021/10/11(月) 04:38:30.86ID:7/EJFSvy0
罪悪のない病気に自分は理解するのが難しい気がする
なんかこのスレも悪い意味で目立ちまくる自己満オナニーだよね。

男女が嫌いな相手を罵倒しながらセックスしているとか
軟禁された奴が野良犬に襲われてるとか凄いグロテスクを感じてならん
0690マジレスさん (ワッチョイ b367-Louq)
垢版 |
2021/10/11(月) 07:01:05.49ID:KgCYOJnY0
>>679
彼氏とセックスはしてますか?
0691マジレスさん (ワッチョイ b367-Louq)
垢版 |
2021/10/11(月) 07:03:28.33ID:KgCYOJnY0
>>683
要するに知能指数が低いって事ですね。それは諦めるしかありません。
0692マジレスさん (ワッチョイ b367-Louq)
垢版 |
2021/10/11(月) 07:05:51.59ID:KgCYOJnY0
>>689
ホンマもんのキチでした
0694マジレスさん (ワッチョイ b367-GJBa)
垢版 |
2021/10/11(月) 07:39:59.64ID:DvVLJ1zL0
>>677
キミは作文の添削指導を受けるといいよ。
赤字だらけになって返ってくること確実だよ。
これが問題ない日本語文だと考えるのなら、キミは脳障害者だよwww
0695マジレスさん (ゲマー MM82-3E/H)
垢版 |
2021/10/11(月) 11:36:10.86ID:PnpY5KDEM
恋人といるときの楽しさと友達といるときの楽しさって別なんですかね?
彼女が女友達4人くらいと遊んでいるところを見ていたんですが
自分と二人きりのときと全然違ってテンション高く楽しそうで
なんか自信なくなっちゃいました
0696マジレスさん (オッペケ Sr03-1YCk)
垢版 |
2021/10/11(月) 13:04:30.02ID:ZxEzaUqBr
既婚♀30代です。
実父が良くご飯に行こうと誘ってきます。(月に1回くらいの頻度です)
独身の姉は良くその誘いに付き合うのですが、私が断ると何故来ないんだ的なオーラを出します
私は家から実家のある駅まで片道1時間かかり、結婚してる身ですしそんな頻繁に行くのも…と思ってしまいます
実家のご飯の誘いを断るのは薄情なのでしょうか?
0697マジレスさん (アウアウウー Sa2f-sM9R)
垢版 |
2021/10/11(月) 13:42:43.35ID:zJIXKvUsa
>>696
別にいんじゃない?
というか他人が薄情だといったらどうだというの?

>>オーラを出してきます
出させとけばいいけど
他人が薄情だといったらどうするの?
0698マジレスさん (ワッチョイ c693-1YCk)
垢版 |
2021/10/11(月) 13:48:11.69ID:nxwoB/Z30
有難うございます。
姉がそれに似たニュアンスの事を言ってくるので、頭でぐるぐる回りストレスになっています。
なので、家族の距離について第三者の意見が聞きたかったのです。
0699マジレスさん (アウアウウー Sa2f-xlih)
垢版 |
2021/10/11(月) 15:17:02.45ID:cSQ3Aweda
>>690
ほとんどしないです。
数ヶ月空いたり半年もしていないとか普通にあります。

彼氏が遅漏すぎて全然イケなくて、それに私が不機嫌になって、彼氏も怖くなってやりたくないという感じです。
彼氏も改善しようという気が全くなく、別にやりたくないみたいです。
0700マジレスさん (ササクッテロラ Sp03-Louq)
垢版 |
2021/10/11(月) 16:26:37.79ID:/9iJW/2vp
>>699
あなたはセックスに満足してないんですね?貴女はイク事はあるんですか?
0701マジレスさん (ワッチョイ 4a51-FTNb)
垢版 |
2021/10/11(月) 17:39:07.36ID:7/EJFSvy0
なんかもう毒的な発言を聞くのも面倒臭いからうんざりしてる
うんざりしてるのに気づいてくれよあんたら偉いんだろうが
0702マジレスさん (ワッチョイ 6aa0-JSxF)
垢版 |
2021/10/11(月) 18:01:26.42ID:GpYoWTzR0
>>696

自分だけのわがままな父親から逃げなさい。
0703マジレスさん (ブーイモ MMea-By6F)
垢版 |
2021/10/11(月) 18:35:02.79ID:1qkBztDiM
>>698
大人になって自立して環境が変わったら距離も変わるのは当たり前だよ
距離を詰めたい方に、距離を空けたい方が合わせるのは苦痛でしかないよ
苦痛をこらえてでもお姉さんの望む距離に付き合ってあげる目的やメリットがあって、そのために仕方ないと割り切って意識的に付き合うならともかく
ただ「家族だから嫌と言っちゃいけない、薄情と思われてはいけない」って理由で自分の気持ちに蓋をして無理してると
いずれもっと関係が悪くなるだけだと思うわ
0704マジレスさん (ワッチョイ b367-Louq)
垢版 |
2021/10/11(月) 18:59:33.98ID:KgCYOJnY0
>>701
偉いですよ
0705マジレスさん (アウアウクー MM43-ev8W)
垢版 |
2021/10/11(月) 20:38:15.95ID:GoahYyduM
25歳、女性です
先月父が亡くなり、お供えを後日親戚数人に渡す事になりましたが、私に何の相談も無く母が勝手に選んで購入し、数万円払えと催促して来ます
これは恐喝、押し売りになりませんか?
父も親族も嫌いなので事前に知っていたら一番安く済む物にしていました
正直数万も払いたくないです
支払う義務はあるのでしょうか
0707マジレスさん (ワッチョイ cb67-DxY0)
垢版 |
2021/10/11(月) 20:40:44.25ID:TWi5ent+0
>>696
父親としちゃ寂しい話だけどな。
まぁ2、3回に1回は付き合ってあげれば?
旦那と一緒に。
あんまり距離をとってると、後々都合の悪いことになるだろうし。
0708マジレスさん (ワッチョイ cb67-DxY0)
垢版 |
2021/10/11(月) 20:42:20.89ID:TWi5ent+0
>>695
そりゃまぁ。
695も男友達とエロ話とかしてるときの楽しさと、彼女といるときの楽しさは違うだろ。
0709マジレスさん (ワッチョイ b367-Louq)
垢版 |
2021/10/11(月) 21:10:58.57ID:KgCYOJnY0
>>706
何なのよ!
0710マジレスさん (ワッチョイ 6f93-b36D)
垢版 |
2021/10/11(月) 23:54:27.54ID:8564arRy0
テンプレにすらならないようなありがち「論理夫(私)」と「感情で話す妻」の夫婦喧嘩なのですが相談させてください

家族構成:夫(私)、妻、子供(一人)
相談内容:ずばり、どうやったら双方穏便に問題を解決することができるか のヒントをください。
相談詳細:いろいろと種はあるのですが、一つ書かせていただきます。
     @妻はシェルフの上に花瓶等を置きたがる。
      →理由は「なんとなくそこがいいから」「他に置く場所がないから」との理由。
     A私(夫)は落として割れたりするから置かないでほしいと意見。
      →子供がふざけて落としたら怪我につながる可能性もあってあぶないかも 等、妻が納得しそうな理由をチョイス
     B妻は私に意見されることが嫌らしく、別の話題にすり替え「お前も良くない点あるだろ」の反論。
     C結果、Aの危険因子は解決しない

     家事育児いろいろやってくれて本当に良い妻で感謝しているのですが、
     こういう部分で話が通らないのが心底理解できず、私自身限界を迎えそうです。
     
     いい感じに妻に納得してもらう方法や会話のテクニック等あればお教えください。
0711マジレスさん (オイコラミネオ MMdf-mRcq)
垢版 |
2021/10/12(火) 00:55:09.73ID:DsuMJomrM
>>710
論理的との事ですのでまどろっこしい事は抜きにしてメカニズム優先で書きます

要約して書くのは難しいのですがそういった時の対応の基本は
「共感的に理解を示して同意しない」という方針です
言葉では分かりにくいので、殺人犯に対して「共感的に理解を示して同意しない」を実践した場合の発言例を書いてみます
「俺には分からないかもしれないがお前にはお前なりの殺人を犯すに至った経緯や何かしらのお前にしか分からない理由があったのかもしれない、その一方で俺個人の気持ちとしては殺人という行為には同意できないんだ」
となります

文章構造は
相手の感情を肯定する
相手の歴史的背景を肯定する
感情的な共感ではない事を示す
相手の感情を理解している事を示す(共感的理解)
順接の接続詞で結ぶ
自己開示を含めて客観的事実(俺の気持ち)を提示する

この文章構造によって相手の意見に同意せず、相手の感情的抵抗を最小限に抑えて、逆説の接続詞を使わない事で文章の前後を並列に接続して自分の意見を提示できます
文章構造は最後の部分が強化される傾向があるので相手の抵抗が強い場合は文章の最後に共感的理解を持ってきても良いですし

共感的理解、順接の接続詞、自己開示を含む意見の提示、順接の接続詞、共感的理解
のサンドイッチ構造でも良いです
0712マジレスさん (オイコラミネオ MMdf-mRcq)
垢版 |
2021/10/12(火) 00:55:35.37ID:DsuMJomrM
>>710
続きです

例えば今回の場合は
シェルフの上に花瓶を置きたい気持ちが強いんだね、ほかのところにも場所がなかなかないし色々考えてるんだね、それと同時にさ、シェルフの上に物を置いた時に僕はとっても不安な事があって、子供がぶつかって頭に当たると大怪我をするんじゃないかって心配なんだ、どうしたらいいかな?

という返しもできます
文章構造は
共感的理解、相手の行動の是認、順接の接続詞、自己開示、協業と連想を含めて自分の気持ちとしての客観的事実の提示、開放型質問で自律性の尊重を示す
となります

実際には、この会話をする前に感情反映、共感的理解、受容、是認など様々な応答を使って関わりを強めて問題解決を2人で進める作業同盟という関係をまずは構築してからこの会話をしないと「早すぎる問題の焦点化」と呼ばれる失敗に終わるのですがとりあえず文章構造のメカニズム的な解説だけザッと説明しました

あなた自身は論理的に思考できるという事で、適切な手順と対応を積み上げないとそれ相応の結果は当然期待できないと私に指摘されるまでもなく分かりきっていると思いますが、手短に詰め込んで書かせていただきました
どれほど役に立つかは分かりませんが、あなたの参考になると良いのですが
0713マジレスさん (ワッチョイ cb67-/hwo)
垢版 |
2021/10/12(火) 04:42:12.61ID:i9QMGN4n0
マジのブスでも醜形恐怖で心療内科かかっていいですか?
気のせいじゃなく自他共に認めるブスが日常生活に重い支障をきたしてる場合、心療内科行ってもいいでしょうか。
おもに困ってるのが仕事ができない、身体が痛くても気分が悪くても病院へ行けないことです。一回だけ重度の虫歯になりやっと行きましたが、痛みがなくなったらまた人と会うのが怖くなって、行かなくなってしまいました。お医者さんはとてもいい人だったのですが…
とにかく人に顔を見られて相手を不快にさせる、馬鹿にされる、笑われる、晒し者になるのがすごく嫌なんです…
話が逸れましたが、どうでしょうか?
この不安が軽くなって病院や仕事の面接に行くことができたらいいなと思ってます、ワクチンなんかも行けないですから…
というか今かつてないくらい体調が良くなくて病院行きたい…
0714マジレスさん (ワッチョイ 4a16-jBZg)
垢版 |
2021/10/12(火) 04:44:45.90ID:Qmif0QmR0
>>713
まず、心療内科、精神科へ行ってはいけない理由はありません。
あと、私も自分の容姿へのコンプレックスからくる視線恐怖症、対人恐怖症を10代後半から25歳ぐらいまでわずらっていましたが
心療内科で処方される薬を5、6種類試して半年ぐらいで
自分に合う薬をみつけ、今まであれほど気になっていた他人の事がまったく気にならない人生を送れるようになりました。

いいお医者さんと出会えるといいですね。
0715マジレスさん (ワッチョイ cb67-/hwo)
垢版 |
2021/10/12(火) 05:55:31.53ID:i9QMGN4n0
>>714
ありがとうございます。経験者さんの言葉は心強いです
病院へ行っても容姿のせいで雑な対応されたり看護師さんに笑われたらどうしよう…と思うとなかなか強く踏み出せず、ずるずると長い年月引きこもってしまいました…
参考までにどのように伝えたのかお聞きしたいのですが、よければ教えて頂けませんか?
0716マジレスさん (ワッチョイ 4a16-jBZg)
垢版 |
2021/10/12(火) 06:09:03.82ID:Qmif0QmR0
>>715
精神科
心療内科
によって、初回診療の形はいろいろだと思いますが、自分の場合

まず、医者へ行って「他人の視線などが気になって精神的につらいのですが」とお話した所、
カウンセラーによるカウンセリングを初回受けました。

そこで、「なんでもあなたの思う事などを話してください」という説明を受けたので、
10代の頃いじめにあい、過食嘔吐、潔癖症など色々な症状を体験した後、
特に20代になってから他人の視線がとても気になる、会社や電車で他人が前に座っただけで怖くなってくる、
他人が自分を見て何か言っているように思える、など
それまで溜め込んでいた事をすべて説明しました。

その後、医者が実際に面談するのですが、この医者は「まあ、鬱でしょう」と
処方する薬の内容を説明し、「とりあえず2週間試してみて、合わないようなら変えていきます」とだけ
説明してきました。
※ はっきりいって、こういう医者の「薬出すだけ」というのはヤブ医者そのものだと思いますが、
  それでも自分は他に頼れるものがないので、半年間通いました。

毎回、特に薬が効いた感じはない、相変わらず他人の視線が気になる、と。

で、半年目にレキソタンとドグマチールを処方されたのですが、
ここから2週間でまったく他人の視線を感じたり、
自分の姿に劣等感をいだいたり、という事がなくなりました。

その旨医者に伝えると、「じゃあ、これを続けていきましょう」との事。

そこから、最初の医者はあまりに待ち時間が長い(2時間)ので、医者を変えたりしながら
ずっと同じ薬を飲んで20年やっています。

※ 全ての精神の薬に言える事ではありませんが、精神の薬には副作用として太るものが多く、
  20代当時60kg程度だった体は、食事の量に関係なく、
  30代で80kg
  40代で100kg
  のように、太りまくってしまいました。

  ただ、視線恐怖症、対人恐怖症をわずらっていた時の、他人の目が怖い、他人が睨んでくる、他人がにくい、
  などの嫌なもやもやがなく過ごせているので、自分はこれで良かったと思っています。
0717マジレスさん (ワッチョイ ca92-Louq)
垢版 |
2021/10/12(火) 07:29:26.30ID:Drx6F5Ki0
>>710
インテリアとしてここに置きたいという妻の気持ちが尊重されてない
そして地震の時などに危ないというあなたの意見も正しい

落ちても割れないプラスチックやアクリルの花瓶にする、あるいは落ちないような工夫をすれば?
美術館で使ってる防振対策のミュージアムパテというのがあるよ
0718マジレスさん (ワッチョイ ca92-Louq)
垢版 |
2021/10/12(火) 07:36:05.63ID:Drx6F5Ki0
>>705
義務はないけど数万円程度なら今後のことも考えて払った方がいいね

葬式のことも全部母親が取り仕切ってて、あなたがまったく手伝ってないならそれぐらいはした方がいい
0719マジレスさん (アウアウエー Sac2-By6F)
垢版 |
2021/10/12(火) 08:06:02.21ID:fwpkYKhfa
>>705
あなたは同居?
そういうお金って家の家計から出すもんだと思うから、あなたが家にいて親の世話になって暮らしてるなら一部分負担もありだと思うけど(お供え以外の他の代金をあなたが負担してるなら別として)
別居だったら払わなくていいんじゃないの
お父さんや親族と確執もあったみたいだし、それで事後申告でお金要求されるのが納得行かないのなら

もしくは、事前に知っていたら自分はこの金額のものを手配した、という金額分だけ払うとか
0720658 (ワッチョイ 037c-WRSu)
垢版 |
2021/10/12(火) 09:21:56.37ID:k62xM6/M0
>>674
ありがとうございます。1行目、まさに私自身のことです
わかっていながら、他の子と比較するのをやめられずにいます
子供 過干渉 影響でググったら、色々と記事が出てきましたが自信を失いやすくイライラしやすい子になる
傾向があるようですね。失敗を恐れたり、人間関係がうまく築けない、など
まずは自分の問題を解決しないといけないですよね。大変ですが、頑張ります
0721マジレスさん (ワッチョイ dec3-7+18)
垢版 |
2021/10/12(火) 10:47:34.51ID:TeGxbi1X0
>>676
>「私が仲良くしてもらっている対価」はちゃんと払えているのか気になってしまいます。
相手があなたに仲良くしてもらっている対価は、相手はちゃんと払えていますか?
0722マジレスさん (ワッチョイ dec3-7+18)
垢版 |
2021/10/12(火) 10:50:39.69ID:TeGxbi1X0
>>677
>なにやら嫌な感情が拭えません。
その人を嫌いになったのでしょう。

>これは一体なにを意味しているでしょうか。
その人と関わらない方が良いと言う意味です。
0723マジレスさん (ワッチョイ cbb7-sdlf)
垢版 |
2021/10/12(火) 10:50:47.97ID:9rabTBFI0
>658
あなたは頭が回り過ぎるのだと思いますよ
だから常に上位の策が思い浮かび、それについて来れない周りに対して怒りや焦りが思い浮かぶ
悪い言葉でいうと神経質です

あなたのような方に有効なのは、日記をつけることです
そして週に1度15分程度で良いので自身の日記を読み返し、考えのズレを修正し続けましょう

おそらくあなたは頭の中で整理解決したと思っている問題に、何度も攻撃をしかけている状態だと思われます
そういう時は既に解答を終えた問題を日記から読み込み、定期的に過去の自身を取り戻し、思い返してはならない問題をさっさと忘れ続けることが大切です
0724マジレスさん (ワッチョイ dec3-7+18)
垢版 |
2021/10/12(火) 10:55:10.27ID:TeGxbi1X0
>>695
>恋人といるときの楽しさと友達といるときの楽しさって別なんですかね?
別です。

>なんか自信なくなっちゃいました
倦怠期でしょうか?
二人で何か新しいことを始めてみては?
0725マジレスさん (ワッチョイ dec3-7+18)
垢版 |
2021/10/12(火) 11:23:50.32ID:TeGxbi1X0
>>710
>こういう部分で話が通らないのが心底理解できず、
おそらく、話し合いで解決することはできません。
私の家族にも同じような人がいますが、いろいろ話してもその場は適当に返事をするだけで、すぐに忘れるようです。
奥さんは、あなたの主張する、「落ちて割れるかもしれない」と言うことは、滅多に起こらない、万が一起こっても、新しい花瓶をまた買えば良い、などの考えなのだと思います。
解決方法としては、シェルフから落ちないように柵を設ける、花瓶をプラスチックのものに変える、などしかありません。
0726マジレスさん (ブーイモ MM76-By6F)
垢版 |
2021/10/12(火) 12:48:43.23ID:hDSY2o/ZM
>>676
「対価」の発生する事
つまり「仲良くしてもらっている」と感じる対応を相手からもらおうとする行為をやめてみたら?
それで相手の反応を見てみたら?
0727マジレスさん (ワッチョイ cb67-/hwo)
垢版 |
2021/10/12(火) 12:49:22.85ID:i9QMGN4n0
>>716
すみませんつらい経験をお話しさせてしまって…本当にありがとうございます。とても参考になりました
自分が本当に困ってることをちゃんと伝えられたのが偉いです…あまり他人と話す機会がないので文章を読んでるだけで緊張しました
でもそういうお薬があるんだと知れて安心しました
今すぐとはいかないですがこれが最後だと思って、とりあえず予約だけでもしてみようと少し前向きに考える事ができそうです
丁寧に答えてくださり、ありがとうございました
0728マジレスさん (ワッチョイ c615-ncU9)
垢版 |
2021/10/12(火) 13:10:03.29ID:y9q7p+ja0
アラフォー女性です
8月から腰痛が悪化して歩けない、座れない状態です
整形外科で検査しても異常なし
整骨院に何件か行くも良くなりません
ほぼ寝たきりで楽しみもなく希死念慮が日に日に強まっています
親と同居してますが親はとても良くしてくれるので死んで悲しませるのは嫌だなと思いつつやはり寝たきりは辛く死ぬことを考えていしまいます
遺書は書きました
死んだほうが良いでしょうか
0729マジレスさん (ワッチョイ cbb7-6ji6)
垢版 |
2021/10/12(火) 13:27:53.92ID:9rabTBFI0
>728
入院できる設備のある大きな総合病院で、精神科を受診しましょう
その際、書いた遺書を忘れずに医師に見せて、希死念慮も説明しよう
あなたなら普通は入院になる

その後、その病院で整形外科の診察も受けられるはずです
腰に問題があるとするなら、そこで解決させられる可能性があります
0730マジレスさん (ワッチョイ c615-ncU9)
垢版 |
2021/10/12(火) 13:39:35.89ID:y9q7p+ja0
>>729
レスありがとうございます
精神科に入院歴があるのですが、処方された薬が合わず症状が悪化し退院した経験があるので入院は視野に入れてませんでした
精神科と整形外科がある大きな総合病院は近くになく、腰痛で長い移動も困難のため難しそうです
今通ってる神経科に希死念慮がある事を伝えても腰痛が良くなるといいですね、で終了でした
入院はハードル高いです
0732マジレスさん (ワッチョイ cbb7-6ji6)
垢版 |
2021/10/12(火) 15:27:51.16ID:9rabTBFI0
>730
ひとまず自宅で腰痛を和らげる運動を継続しましょう
40代ならば2週間以上続ければ、多少は痛みが引くと考えられます

解禁!腰痛患者の8割が改善する最新メソッド
https://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20161102/index.html
腰痛改善ストレッチ・ツボ押しなど 自宅で行える5つのおすすめ対策
https://www.healthcare.omron.co.jp/pain-with/back-pain/prevention/
【腰痛編】あなたの腰痛はどれ?タイプ別の対処法で、不安な腰痛から抜け出そう!
https://hc.kowa.co.jp/vantelin/harebare/first_step/vol02/
0733マジレスさん (ササクッテロラ Sp03-Louq)
垢版 |
2021/10/12(火) 15:28:47.10ID:firova5vp
>>728
死んだ方が良いと言われたら死ぬのですか?
0735マジレスさん (ササクッテロル Sp03-B/K/)
垢版 |
2021/10/12(火) 19:12:50.67ID:beLAUQMQp
>>710
>話し合いがわかるようにしたい
上から目線と下から目線が仲良くというのは、
殺し合いだ。
そんなものは、わからない。

そんなものに重点を置かない真ん中ならば、
対立などしない。
それが2人でいい。
0736マジレスさん (ワッチョイ b367-Louq)
垢版 |
2021/10/12(火) 19:18:46.23ID:SDDFNlx/0
>>734
>>733は無視ですか?
0737マジレスさん (ワッチョイ dec3-7+18)
垢版 |
2021/10/12(火) 19:35:13.03ID:TeGxbi1X0
>>728
整骨院より整体をおすすめします。
ただ整体の先生はピンキリで、歩けない人を歩けるようにできる先生もいれば、症状を悪化させてしまう先生まで様々です。
良い先生を探してみてください。
0740マジレスさん (ワッチョイ 4a51-SFlw)
垢版 |
2021/10/12(火) 22:06:00.37ID:HqAv06FV0
ごめん、このスレって本当になんの為にあるのか疑問なんだわ
変な相談者と回答者なりすましってイコールなの?
他人にマウントを取らないと生きていけない状況に加えて短絡的な思考が読み取れまくり、実社会でどこか集団で浮いてるイメージがある奴らによく抱きがちな感情を自分は持つんだけど
0741マジレスさん (ワッチョイ 4a51-SFlw)
垢版 |
2021/10/12(火) 22:18:26.68ID:HqAv06FV0
>>740にあまり意見を求めてない
いや、本当になんか他人が乗ってないのにやたら動いてるだけの
コーヒーカップのような不気味な印象をスレから抱いたんだ
0742マジレスさん (ワッチョイ b367-Louq)
垢版 |
2021/10/12(火) 22:49:53.21ID:SDDFNlx/0
>>739
ホントその通り。その一文入れんなよと思う。
0744マジレスさん (ブーイモ MM76-9s/d)
垢版 |
2021/10/13(水) 08:48:49.59ID:RKVyQnjjM
>>740
ネット掲示板の相談スレってヲタ知識の相談を除くと質問者も回答者もカオスでだいたいそんな感じだと思う
例えば自動車事故相談スレとかあるけど、素人が自分の適当な知識で答えてるのがデフォで
たまに専門知識がある人間が来て根拠を挙げて説明すると逃げ出すか排除しようとする
ようは幼稚な馴れ合いがしたいんだよ
ただ、悩みなんてものは誰かが聞いてくれさえすればいい、って人もいるから
専門知識を必要としてる相談でなければ幼稚でも何かの役にたってるかもしれないわけで別にいいんじゃない
他人が自分よりアホに見えるのかもしれないけど、君が気付いた真実は半分くらいの人はわかってるうえで趣味として使ってるんじゃないかな
つうか意見を求めてないならなんで書くのかな、思ってればいいじゃん
0746マジレスさん (オッペケ Sr03-1eH9)
垢版 |
2021/10/13(水) 19:16:24.48ID:GI8vlfjur
30代女、会社員です

最近体調を崩してから集中力や思考力がなくなり、気が弱くなり仕事に集中できず辛い状況です
落ち込み、死にたいと思うこともたまにあります
体の検査をして何も異常がなく精神科を受信しましたが、うつ病とは言われませんでしたが、抗うつ剤を出され飲んでいます

仕事が負担で辛いので業務量の調整を上司にお願いしたいのですが、うつ病とまでは医師に言われていないので上司に言い出しにくいです

どのようにしたら楽になるでしょうか?
0747マジレスさん (オッペケ Sr03-1eH9)
垢版 |
2021/10/13(水) 19:17:30.78ID:GI8vlfjur
自分で判断ができないのも辛いです
0749マジレスさん (ワッチョイ b367-GJBa)
垢版 |
2021/10/13(水) 19:43:35.37ID:/5rEVjoc0
>>746
キミよ、それは何でもないよ。ただの甘えだよ。

甘えを直すことだ。
0750マジレスさん (ワッチョイ dec3-7+18)
垢版 |
2021/10/13(水) 19:46:54.41ID:XFev757I0
>>746
>体の検査をして何も異常がなく精神科を受信しましたが、うつ病とは言われませんでしたが、抗うつ剤を出され飲んでいます
精神科は病名をなかなか断定しない傾向があります。
しかし仕事が続けられないため診断書を書いてほしいと頼めば、うつ病で出してくれると思います。
書くのを嫌がる医師もいますが、その場合は別のクリニックに行かれると良いと思います。
うまくゆかなければ、保健所にも相談できます。
行政の電話相談もありますので利用してください。
迷ったらまず、各都道府県に設置されている女性のための電話相談が良いと思います。
うつ病の場合、食生活が原因であることが多いです。
添加物や化学調味料が一切使われていない自然食品をおすすめします。
0751マジレスさん (ワッチョイ b367-Louq)
垢版 |
2021/10/13(水) 19:51:24.32ID:nWitCFCy0
>>748
疑い病名で出るよ
0752マジレスさん (テテンテンテン MM86-skgn)
垢版 |
2021/10/13(水) 19:55:41.37ID:h5+tfsbDM
ぶたぎるけど

最近なにしても面白くない
バイクやゲームが趣味なんだけど、夏くらいからやる気が起きない
バイクは維持費もあるし手放そうかと思うくらい

仕事はそこそこ忙しいけどそれほどでもないはず
食事と睡眠は普通にとれてる

心療内科に行ってみたいけど、もしかしたら近い将来に住宅ローン組むかもだから、行けない

単なる考えすぎならいいんだけど、とりあえず元気ない

ごめんね、無視してください
0755マジレスさん (アウアウエー Sac2-SWHk)
垢版 |
2021/10/13(水) 21:14:17.10ID:RjKCT1/Oa
我ながら自分の癖・仕草は独特です
歩く時の手の動きや、話す時の動きなど…
どうしも動いてしまうので諦めていましたが、同僚の人たちに引かれていて辛いです…
直そうにも、癖なのでどうしても出てしまいます…
直すのは無理だとして考え方を教えていただきたいです
0756マジレスさん (ワッチョイ afa2-p3gx)
垢版 |
2021/10/13(水) 21:27:20.94ID:8vLvQhZB0
>>755

誰かの真似をしてみるのは?
憧れの芸能人とか、所作が美しいと思う人の真似

歩き方とか話し方も何度もやれば似てくるかも。
0758マジレスさん (ワッチョイ ca81-GMU6)
垢版 |
2021/10/13(水) 21:34:05.97ID:Vsww0hWH0
どうして糞ニートって死なないんだろう
どうして糞ニートって殺されないんだろう
どうして糞ニートって自殺しないんだろう

世の中には沢山の人が
事故や災害で死に
犯罪者に殺され
悩み自殺するのに

どうして糞ニートってそれらに当てはまらないんだろう
夜中にガタガタと音を立て、玄関に出てタバコを吸い
煙を近隣に撒き散らす
周りに迷惑をかけるだけの存在のクソは
どうして死なないんだろう

誰か答えを教えてください
0759マジレスさん (ササクッテロラ Sp03-D/iB)
垢版 |
2021/10/13(水) 21:42:20.60ID:QOPd6lBpp
こういう時には、
どちらでもいいなんてありえない。

生きたいなら、
生きてほしいという人の発想で動くのが、基本。
親と子は血がつながっているんだから、
その能力も受け継いでいるはず、できるはずだ。
0760マジレスさん (ワッチョイ 9fb7-sdlf)
垢版 |
2021/10/13(水) 22:06:36.96ID:egGRd+z90
>758
あなたがすぐ近くにいるニートの方に不満を抱いていることは分かりました

オススメはあなたが引っ越し、相手から離れることです
色々と悩んで病むくらいなら、逃げるが勝ち
0761マジレスさん (ワッチョイ b367-gfG+)
垢版 |
2021/10/13(水) 22:56:00.18ID:5jYaEwEH0
5chは初めてです。
30前半のサラリーマン。
ワイは田舎の一戸建て(持ち家)にワイ妻子供2人で暮らしているのですが、家の前を散歩しているジジイ(60前半)が道路から我が家の庭にツバを吐いたり、我が家に向かって大声を出してきたり、わざとらしく大きな咳をしてきます。
これらのせいで妻はメンタルをやられ、食欲がなくなりました。
あのジジイに復讐する方法、または、もう二度と我が家の前を歩かせないようにする方法を探しています。
良い考えありますか。
助けてください。
0764マジレスさん (ワッチョイ 0b13-4fCi)
垢版 |
2021/10/14(木) 01:12:01.89ID:IKWN4W9e0
早い人は40代後半で孫いるのに

5ちゃんのおじちゃん・おばちゃんは
今から恋愛と言ってる・・

もう相手いないよ
0766マジレスさん (ワッチョイ 1bb7-sdlf)
垢版 |
2021/10/14(木) 10:40:50.78ID:J+5l14uM0
>761
>762の言う通り、防犯カメラで証拠をたくさん残しておくことが第一だが、弁護士まで雇う必要は無いかな

ある程度の物証を集めたら、相手と直接対決してみるほうが早いのではないか
相手が狂暴そうなら、こちらも味方を集めて複数でことにあたりましょう

こちらに非が無いと思い込んでいても、あちらから見たら、あちらがあなたの一家に恨みを抱く正しい理由があるかもしれません
あなたが毎日深夜にやかましい車で帰宅するとか、あなたの子供が過去に相手の家に嫌がらせをしたことがあるとかね

話し合うとあっさり解決する問題もあります
0768マジレスさん (ササクッテロラ Sp03-Louq)
垢版 |
2021/10/14(木) 11:59:46.81ID:bbfItszYp
>>767
こいよ
0769マジレスさん (ワッチョイ eb39-JSxF)
垢版 |
2021/10/14(木) 13:58:42.84ID:2vnJ4Q+90
ありがとうございます

付き合いは短いのですが大好きな友人で、毎日誰よりもたくさん他愛のないことをやり取りしたり、好きなものについて熱く語り合ったりしてたんですが
なんというか、粗雑に扱われることが増えてきて(自分だけいろいろ後回しにされたりとか)、モヤモヤして今まで通りに接することができなくなったので、思い切って打ち明けました。

そしたら「自分が全部悪かった」「それは気分悪くなって当然だ」と理解を示してもらえて、打ち明けてよかったなと思ってたんですが、今度は友人のほうがかなり落ち込んでしまったようです。
SNSの鍵垢で「自分はもう何もしないほうがいい」「(鍵じゃない方で他愛のない投稿をしたあと)こういうのもダメなんだろうな」と明らかに引きずってしまっている感じです。

友人の言動を制限したかったわけでも、窮屈な思いをさせたくて打ち明けたわけでもありません。
以前のように好きなことで楽しそうにイキイキしてる友人が好きです。
そんなふうに思わせるくらいなら打ち明けたりしなければよかったな、と思っています。


相談の要点がまとまらずすみません。
以前のような他愛のない話ができるように戻りたいです。
時間が解決するのかも知れませんが……このまま疎遠になってしまうかと思うとそれも怖いです。

こういうとき、自分からできることってあるでしょうか?
0770マジレスさん (ブーイモ MM86-9s/d)
垢版 |
2021/10/14(木) 14:42:10.01ID:4JXyoOjSM
>>769
結論から言いますが、あなたも昔のように自然な形で相手と接するだけで良いと思います

そもそもあなたの要望は一言でまとめると
「友人が自然な形で自分を他の人や他の事より大事にしてほしい」という事になります
〜してほしい、という要求は相手に少なからず変化を求めるもので、自然な形とは相反するものではないでしょうか
友人は誠実な対応をしていると思いますし、鍵垢でつぶやくのは友人の自由です
粗雑に扱わないでほしい→そんなふうに思ってほしくない→他愛もない感じに戻りたい、とあなたは自分の事ばっかりです
友人がどうしてほしいか、というのを考えてみてはどうでしょうか
友人の心はあなたにどうこうできません。
0771マジレスさん (ワッチョイ eb39-JSxF)
垢版 |
2021/10/14(木) 16:01:18.23ID:2vnJ4Q+90
>>770
ありがとうございます

他より自分を一番に〜というつもりはないです
ただ他の人にはするレスポンスを自分にはなくスルーされる事が多く、避けられているようで嫌だったな、という話です
鍵垢の投稿も嫌だったという話ではなくて、落ち込んでいるようすの説明のつもりでした(言わせてしまった罪悪感はありますが)

友人の立場だったら何を望むか、何をしてほしいかを助言いただきたくて「自分にできることはあるか」と相談させていただきました
相手の心をコントロールしたいわけではないですが、「どうにか楽になって欲しい」と思うのはコントロールなのかも知れないですね
0772マジレスさん (ワッチョイ dec3-7+18)
垢版 |
2021/10/14(木) 16:03:14.86ID:GOsWLxUc0
>>769
>そんなふうに思わせるくらいなら打ち明けたりしなければよかったな、と思っています。
そうですね。
言えばどうしてもそうならざるを得ません。

>以前のような他愛のない話ができるように戻りたいです。
相手から連絡があるまで、連絡しないのが最善です。
さらに、他の友達と親しくして、人間関係と言うものに対する視野を広げることです。

>このまま疎遠になってしまうかと思うとそれも怖いです。
その人に執着しないことです。
それは束縛となります。
本物の友人関係と言うのは、互いに完全に自由な状態でしか成立しません。

>こういうとき、自分からできることってあるでしょうか?
・その人から連絡がなくても気にしない
・その人がいなくても毎日楽しく生きる
・その人以外の大勢の人と友達になり、充実した付き合いを持つ
・友人に依存せず、自立する
などです。

長く生きていれば実感することですが、人間関係と言うのは、誰が相手でも、永遠に続くものではないし、親しくなるにも限度と言うものがあります。
若い時は、気が合う理想的な友達を見つけると、ずっと一緒にいたいと考え、双子のように親しい付き合いをしたいと思うものですが、それは無理なのです。
なぜなら人間は日々、どんどん変わってゆくからです。
誰もが人生のゴールを目指して旅しているが、偶々、歩む道が一緒の期間だけ、旅の進行の妨げにならない範囲で親しくできる、と考えれば、納得できるかもしれませんね。
人それぞれ目的地が違いますから、いつかは縁が終わります。
けれども行く先々でまた新しい人々と出会います。
これが人生と言うものなのです。
ですから、どんなに好きな相手でも、執着すれば互いが不幸になってしまいます。
誰が相手でも、「一緒にいられるのは今だけ」と思ってその瞬間を大切にすること、自分の人生に新しく現れる人々を常に歓迎し、どんどん新しい人々を受け入れてゆくことが、充実した人間関係を築く鍵になると思います。
0779マジレスさん (ブーイモ MM86-9s/d)
垢版 |
2021/10/14(木) 16:26:26.92ID:4JXyoOjSM
>>771
そうですね。楽になりたいから相談したい、と友人が言ってこない限りはあなたのワガママです
友人の心のことは友人のこと
あなたにどうにかできませんし出来ることは今までどおりにする事だと思います
あなたは友人のチカラになりたいと言ってますが、よくよく考えると自分がラクになりたいという内容なのはお気づきかと思います
772の人も言ってますが、友人に依存しないことです
むしろ、友人にはあなたの知らないそういうウジウジした部分があってあなたはそれを受け入れてあげればいいだけです
(受け入れるとはそれをどうこうしようと思わないという意味です)
また友人が苦しいのは友人の問題であって、助けてほしい相手はあなたではないかもしれません
0780マジレスさん (ワッチョイ ca81-GMU6)
垢版 |
2021/10/14(木) 17:33:44.47ID:4W/7imDV0
心理カウンセラー「嫌なことがあったらため込まずにどんどん吐き出しなさい」

(´・ω・`)吐き出しているがな
毎日吐き出しているがな
クソったれな周りの無職、中国人、ベトナム人のせいで
毎日嫌な思いをしているので、毎日吐き出しているな
0781マジレスさん (ワッチョイ 5e56-2AB1)
垢版 |
2021/10/14(木) 19:59:10.53ID:7Inuvmv+0
現在高1です。9月の二学期開始から不登校になり、現在通っている学校を中退してもよいのか悩んでいます。
身体は女ですが性自認はクエスチョンで、自分を男だと認識する日もあれば女だと思う日もあり、どちらでもないと思うときもあります。性欲を抱いたり恋愛感情を持ったりする相手は男女関係ありません。どちらの性別にもそういった感情を抱いた経験があります。体育の時間や様々な学校行事で周りからの目を気にすることが増え、現在青少年対象の精神科に通院しています。結果、鬱病と社交性不安障害、性同一性障害と診断されました。
中学受験をして入学した一応進学校なので、やめるのがもったいないのはわかるのですが、単位の問題があるのでいつまでも登校しないということはできません。
中退しても様々道があることは承知していますが、やめるかやめないか、どちらの方が自分にとって正しい選択なのか考えていてもわからなくなってしまったので書き込んでみます。
いただいたご意見を鵜呑みにするようなことはしないので、どんな意見もお待ちしております。
0783マジレスさん (ワッチョイ dec3-K0oZ)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:50:03.88ID:8tEXWtcI0
>>781
将来が不安な辛い状況ですよね。
ご飯を食べたり、夜は眠れていますか?
酷いいじめを受けていなくて、クラスメイトと疎遠という程度であれば通い続ける方が良いと思います。

学校をやめると生活リズムを自分で整えることになり、大変です。
中学受験をしているとのことで、おそらく大学進学も考えていると思います。
大検が取れれば大学に行けますが、学校に行かず一人で勉強するのも努力が必要です。

私は高校のクラスの雰囲気に馴染めず、少し不登校気味になったことがありましたが、いじめはなかったのでそのまま通ってなんとか卒業しました。
今では、そのおかげで大学進学もでき、職につくことができています。

性に関してですが、異性は大丈夫ですが高校生の間は同性と恋愛するのは難しいと思います。
ほとんどの学校の生徒さんは異性と恋愛関係になるものと考えているので、
同性に恋愛感情を向けると引かれてしまい仲間外れの原因にもなりかねません。
0784マジレスさん (ワッチョイ 1bb4-SWHk)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:00:11.00ID:+qA4TZfU0
近所の家通るたびにそこの犬が吠えてきて困ってる
いつもは家の中にいるけどたまに外にいると必ず吠えてきてうるさい
もう我慢の限界でワードで匿名のクレームの手紙書いて投函しようと思ったんだけど家族からはご近所付き合いがどーのって言われて反対された
どうすればいいの?
0785マジレスさん (ワッチョイ b367-Louq)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:03:38.12ID:e3mKZHiU0
>>781
性欲を抱くという事は自慰はなさるんですか?
0786マジレスさん (ワッチョイ cb67-gfG+)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:13:45.45ID:DzMyaimW0
>>784
その家の前を通らずに生活はできないの?
0787マジレスさん (アークセー Sx03-5wYC)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:20:13.64ID:9M3vfUm7x
>>784
失礼ながら何歳ですか
小さな子供連れて子供が怯えるならともかくも
家の前通る間だけですよね
そんなに気になりますか
何分間ですか?
0790マジレスさん (ワッチョイ 9e15-9s/d)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:04:06.88ID:Do1pFYT90
>>782
やっぱり他人が馬鹿に見えるんやね
ワイは君より頭悪いからわかんねえな
頭良いと糞スレの存在意義を考えたりするんやな
ワイは頭悪いからそんなふうに感じて書き込みした事ないわ、すげーな
誰も頼んでないことを考察するのも賢者への一歩やな
0791マジレスさん (ワッチョイ 9e15-9s/d)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:07:45.87ID:Do1pFYT90
>>790にあまり意見を求めてない
いや、本当になんか誰も動かしてないのに勝手に動き出したの
メリーゴーラウンドのような不気味な印象を740から抱いたんだ
0794マジレスさん (ワッチョイ 0fc3-VW/P)
垢版 |
2021/10/15(金) 02:21:41.34ID:OsTurPYU0
>>781
>自分を男だと認識する日もあれば女だと思う日もあり、どちらでもないと思うときもあります。
10代の頃はよくあることだと思います。
もしもそれが30歳以降まで続いたとしても、それが自分にとって自然なら、それで良いと思います。

>性欲を抱いたり恋愛感情を持ったりする相手は男女関係ありません。
それも普通だと思いますよ。
女性は特にそうですね。
多少肉欲が絡んでいたとしても根本的には精神的な恋愛を求めるので、相手の性は重要ではないと考えると思います。

>体育の時間や様々な学校行事で周りからの目を気にすることが増え、
自分の女性としての肉体を他人に見られることに不快感を感じる(他人から女性として見られることに抵抗を感じる)とか、そう言うことでしょうか?

>結果、鬱病と社交性不安障害、性同一性障害と診断されました。
その診断は、ちょっと安直な気がします。
とりあえず抗鬱剤は絶対に飲まないでください。
未成年には猛毒ですので。

>やめるかやめないか、どちらの方が自分にとって正しい選択なのか考えていてもわからなくなってしまった
もちろん、やめない方が良いです。
あなたの場合、退学しても何も良いことはありません。
ですからなんとしても登校すべきです。
まず、あなたがなぜ不登校になったのかが、よくわからないのですが、性に関することで悩み、学校に居辛くなったと言うことでしょうか?
もしそうなら、あなたが身体は女性だが心が男、または中性だとしても、同性に恋をしても、それはあなたの自由で、誰もあなたを批判しません。
ただあなたが若いので、そのことを深刻に考えてしまっているだけです。
そして世の中にはあなたと同じような人は大勢います。
ただ、少数派なだけです。

退学すれば、あなたの悩みは解決するのでしょうか?
何の解決にもならないように思うのですが。
0795マジレスさん (ワッチョイ 8b67-qHXb)
垢版 |
2021/10/15(金) 02:47:55.14ID:L2LNa8e40
去年大学を卒業した就職浪人です。
親から「健康保険組合の扶養家族の調査のためにバイトの昨年の源泉徴収票と今年の分の給与明細を出して欲しい」と言われたのですが、実は去年の3月くらいにもうやめていて親には今も続けていると嘘をついています。
去年の2月までの明細ならあるのですがバイト辞めたことがバレないようになんとか誤魔化す言い訳はないでしょうか?
来年くらいには就職できるとたかを括っていたらこのザマですダメ人間ですみません
0796マジレスさん (ワッチョイ 9f51-Ruhe)
垢版 |
2021/10/15(金) 04:35:29.38ID:OABb1sn10
>>790

さすが他人を傷つけるためだけに生まれてきた奴らっていうことが違うな
毒をかましてきた他人には謝っとけよ
0797マジレスさん (ワッチョイ 9f51-Ruhe)
垢版 |
2021/10/15(金) 04:43:03.76ID:OABb1sn10
>>788

よ、罪悪
0798マジレスさん (ワッチョイ 9f51-Ruhe)
垢版 |
2021/10/15(金) 05:00:06.49ID:OABb1sn10
地味に好戦的な連中が出てきたな
そんなに戦争が好きならアルカイダにでも派遣になるといいな
戻れんかどうか知らんな
0799マジレスさん (ワッチョイ 0fc3-VW/P)
垢版 |
2021/10/15(金) 05:11:13.86ID:OsTurPYU0
>>795
>親から「健康保険組合の扶養家族の調査のためにバイトの昨年の源泉徴収票と今年の分の給与明細を出して欲しい」と言われたのですが、
この時点で、事実を隠すのは無理だと思うのですが。
もしあなたが2月までの明細はあるが3月以降のものは紛失したなどと言えば、再発行すると言う話になるかと思います。
あなたの親が、あなたが仕事を続けていると信じている限り、2月までの明細だけで書類を提出すると言うことは絶対にできません。
それは犯罪になりますので・・・。
ですから、バイトを辞めたことを隠すことは不可能です。
どうしても隠したいと言うことでしたら、今すぐ家を出て親の扶養家族から外れるしかないと思います。
0800マジレスさん (アウアウウー Sacf-Bb1O)
垢版 |
2021/10/15(金) 07:52:21.34ID:eFgwA08fa
女性です
通勤時に遭遇する小学生達の行動に困る時があります
先日もそういった事があったので、学校に電話したら『前も電話してきましたよね』みたいな言い方をされました
ちゃんと小学生の特徴や行動は伝えていますが、大人を馬鹿にしている態度に腹が立ちます
通勤時間帯を多少変えていますが、遭遇してしまいます
因みに、私の前を白いバンの男性が走っている時は怖いのか見向きもしないのに、こちらは至って普通なのにガン見される時もあります
何かいい対処法はありますか?
0801マジレスさん (ササクッテロリ Sp0f-MJ0w)
垢版 |
2021/10/15(金) 08:29:28.21ID:WB2j/ajup
>>800
どんな行動されるの?
0802マジレスさん (アウアウウー Sacf-Bb1O)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:15:12.93ID:eFgwA08fa
>>801
車が1台通れるくらいの幅の狭い道なのですが、こちらが通りすぎるまで十字路の真ん中に立って動かなかったり、後ろを確認しないで真ん前を横切ったりです
私が2輪だからなめられてるのかもですが
0803マジレスさん (ササクッテロラ Sp0f-qHXb)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:24:18.44ID:9om/Nwvmp
>>799
例えばですが明細を貰ってないとか無くしたとか言って今は無職(実際無職の状態なのですが)ということで届け出をしてもらうということはできないでしょうか?
発想が幼稚ですみません
0804マジレスさん (ワッチョイ ebeb-Ez9I)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:33:59.08ID:8rEQLKuy0
学校晒して大勢で苦情いれましょう
そういう子供はいつか車に撥ねられて死にます
児童に死者が出る前に学校側に動いてもらわないと
0805マジレスさん (アークセー Sx0f-zn67)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:35:28.19ID:ixJ8PHR2x
>>800
失礼ながらお子様育てたこと
弟妹いらしたことお有りですか?
子供なんてそんなものですよ
学校に行っても無駄
また新入生きますし

いちいち子供のする事気にしていたらきりがありませんよ
0806マジレスさん (ササクッテロリ Sp0f-MJ0w)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:46:20.22ID:6k4q1f3Cp
>>802
絶対に学校で『例のクレーマー』とか言われてるよ。諦めなさい。
0809マジレスさん (ワッチョイ 6b67-iLt3)
垢版 |
2021/10/15(金) 11:02:17.06ID:XM7p1tsG0
>>802
>こちらが通りすぎるまで十字路の真ん中に立って動かなかったり、

それは走行妨害だから証拠を撮って警察に通報しましょう。

学校にも今度そういう行動を取ったら証拠を撮ってただちに警察に通報することをはっきりと伝えましょう。
0810マジレスさん (ワッチョイ 0ff9-SdPo)
垢版 |
2021/10/15(金) 12:07:04.65ID:Q0dpk5170
アパレル関係で刺青(おしゃれタトゥーだが本当に彫っている)をしていて見た目華やかでまあまあイケメン風のチャラい妻子ある男性から声かけられてます。所謂パリピタイプです。知人、SNSのフォロワーがかなり多い。
会わないか誘わられたり、積極的に体を求められ連絡とる時は下ネタが多いです。

私は男性とは違うタイプでパリピでも社交的でもないです。刺青をした人は自分のコミュニティー内にいません。
学校で例えたらその男性は1軍 ヤンキーかチャラいタイプで女の子に積極的なタイプ。
私は3軍の普通タイプか4軍の地味目タイプの部類。1軍とは接点がないかんじ。
しかし2軍(スポーツ、勉強もできてコミュ力も高く友達多い)3軍(勉強、スポーツコミュ力普通なら平均的なタイプ)や4軍(コミュ力低い、地味目友達少ない)の男性からは声をかけられずなぜか1軍の男性に声かけられてる状況。

今の状況に例えると高学歴、高収入、エリートタイプ、同僚のような普通のサラリーマンタイプ、真面目で誠実で奥手なタイプからはあまり声をかけられずタイプの違う刺青チャラ男から声をかけれている。
学生時代では2軍はなんともいえないが・・3軍、4軍の男子、今では普通のサラリーマン、真面目で誠実な男子のほうが合いそうなのに。
学校、職場で私に興味がありそうな人がいても遠巻きに見ているだけで声をかけてこないから私も話かけない。
結果的に仲良くならなくて同僚や同級生以上の仲にならない。
刺青チャラ男は積極的に声をかけてくるのもあり、話しやすく、趣味が合うわけではないが同僚男性より気軽に話せる。

なぜタイプの違う男性からしか声をかけられないんでしょうか?
(学生時代の3、4軍男性、同僚などの普通のサラリーマン、真面目で誠実で奥手タイプ こちらのほうが自分にタイプが近いのに 意外と声をかけられなくコミュニティ内にいないタイプの刺青妻帯者チャラ男が寄ってくる状況)
なんか残念です。どうしたら普通の男性からも声をかけられようになりますか。
0811マジレスさん (ササクッテロリ Sp0f-MJ0w)
垢版 |
2021/10/15(金) 12:12:36.28ID:nb5fFpufp
>>810
その刺青男は進学校だったら4軍、DQN高だから1軍だ。
あなたの社会基準が進学校かDQN高のどちらを選ぶかだ。てか社会に出てまで1軍とか2軍とかくだらないと思わないの?
0812マジレスさん (ワッチョイ 0fc3-VW/P)
垢版 |
2021/10/15(金) 13:05:35.00ID:OsTurPYU0
>>803
>明細を貰ってないとか無くしたとか言って
その場合、再発行です。
特に源泉徴収票については、法律でそう決まっています。

>今は無職(実際無職の状態なのですが)ということで届け出をしてもらうということはできないでしょうか?
明細を紛失したから、本当は今も働いているけど、書類上は「2月末で仕事を辞めて現在無職」と嘘を書いて提出して欲しい、って言う意味ですよね?
そのように、ご両親へ言ってみてはどうでしょう?
おそらく、ご両親がバイト先に連絡して再発行を頼むことになるのでは?
もしもあなたが、「バイト先が源泉徴収票を再発行してくれない」などと言い訳すれば、バイト先は所得税法違反となり、税務署に通報する事例です。

税務署や警察、健康保険組合が動けば、あなたが実は退職していたことは、すぐにわかります。
バイト先に連絡しなくても、オンライン上に登録されていると思いますので。
あなたは、社会の仕組みを把握できていないように思います。
まずは、「源泉徴収票とは何か」をお調べになることをすすめます。
0813マジレスさん (ワッチョイ 0fc3-VW/P)
垢版 |
2021/10/15(金) 13:16:19.77ID:OsTurPYU0
>>802
>こちらが通りすぎるまで十字路の真ん中に立って動かなかったり、後ろを確認しないで真ん前を横切ったりです
>私が2輪だからなめられてるのかもですが
あなたが自転車やバイクで走行中に、子供たちが進路を塞ぐ遊びを繰り返し行っていて困る、と言うことでしたら、学校ではなく、警察にご相談ください。
ただし、相談内容は、「子供たちが交通事故に遭う可能性があり危険であるから注意してほしい」と言うものにすることです。
実際に危ないですから、警察が学校へ連絡し、対処されることでしょう。
あくまで、子供たちの安全のために通報することが、問題解決のポイントです。
0814マジレスさん (ワッチョイ ef05-/GGz)
垢版 |
2021/10/15(金) 13:26:22.25ID:W3DniTYV0
精神疾患(うつ、強迫性障害)で障害者雇用で就職したいです。人と関わることが苦痛で、すれ違う人ともコンビニの店員さんとも目を合わせられません。

今まで辞めた理由は人間関係が主で世間話や雑談をしたくありません。絡んでこられるのが辛いです。にも関わらずガン無視できずおざなりにも相手してしまい疲れてストレスを溜めてしまう自分です。人の目が辛い。

精神障害の雇用枠で距離を置いて仕事できないものかと考えましたが中々ありませんもうどう生活したらいいのかわからないどこに何を聞けばいいのかわからない金もない何も考えられなくなってきてる医者に相談もハロワに相談してるけど半年も仕事続かない
0815マジレスさん (アウアウウー Sacf-t/lv)
垢版 |
2021/10/15(金) 13:30:53.99ID:sv+gdRJja
>>810
職場とか学校とか人間関係が続く場所ではリスクを恐れて声をかけないのが普通の男
女の方から行かない限り人間関係が続かない場(趣味サークルや合コン)に敢えて行ってそっちで彼女を作るだけ
普通の男性なら恋活パーティーにでも行けばたくさん声をかけてもらえる
0816マジレスさん (ワッチョイ 0fc3-VW/P)
垢版 |
2021/10/15(金) 13:41:00.11ID:OsTurPYU0
>>810
>会わないか誘わられたり、積極的に体を求められ連絡とる時は下ネタが多いです。
つまり、相手は体目的です。
そしておそらく、毎日最低10人以上に連絡していると思います。

>なぜか1軍の男性に声かけられてる状況。
そのタイプの男性は年に1000人以上の女性に声をかけます。
要するに誰でも良いのです。
声をかけた相手の女性の、名前も顔も覚えていなかったりします。

>今の状況に例えると高学歴、高収入、エリートタイプ、同僚のような普通のサラリーマンタイプ、真面目で誠実で奥手なタイプからはあまり声をかけられず
最低限の友達付き合いはあるのですか?
面識がなければ、何も始まりませんが。

>結果的に仲良くならなくて同僚や同級生以上の仲にならない。
話が合わないか、性格の不一致と思われます。

>刺青チャラ男は積極的に声をかけてくるのもあり、話しやすく、趣味が合うわけではないが同僚男性より気軽に話せる。
彼らはどんな女性にも話を合わせることができます。
日々、そればかりやっていますからね。

>なぜタイプの違う男性からしか声をかけられないんでしょうか?
タイプは関係ありません。
まともな男性は軽々しく女性に声をかけません。
女を騙そうとする屑男は、毎日、目に入る女全員を口説いていると言うだけです。
あなたは、キャッチセールスに捕まっているだけです。

>どうしたら普通の男性からも声をかけられようになりますか。
まずは誰とでも仲良くすることです。
顔は広い方が良いです。
控え目にしていたら何も始まりません。
自分の価値観や信念は明確にした方が良いです。
そして、屑男を完全に無視し、一切相手にしないことです。
0817マジレスさん (ワッチョイ 0fc3-VW/P)
垢版 |
2021/10/15(金) 13:52:12.86ID:OsTurPYU0
>>814
>精神障害の雇用枠で距離を置いて仕事できないものかと考えましたが中々ありません
最近は精神障害者専門の求人サイトも増えているようですね。
それだけ、精神障害者枠での就労を希望する人も増えていると言うことだと思います。

>もうどう生活したらいいのかわからないどこに何を聞けばいいのかわからない
精神障害者自立支援センターにご相談ください。

>半年も仕事続かない
在宅勤務を探されては?
0818マジレスさん (ラクッペペ MM7f-t/lv)
垢版 |
2021/10/15(金) 13:59:32.04ID:4EKN5LLbM
>>812
気になる相談内容だったので横から見てましたが、わかりやすい回答で勉強になりました。税理士さん?

ふと疑問に思ったのですが、元バイト先に架空の給与明細(源泉徴収なし)を発行してもらうことは可能でしょうか。
架空所得への追徴課税等が発生するとは思いますが、これはバイト先も含め、犯罪にあたる行為なのでしょうか。
横レスとなりますが、よければご教授ください。
0819マジレスさん (ワッチョイ 9f15-SdPo)
垢版 |
2021/10/15(金) 14:13:07.77ID:sPbUNIu00
長え文章ばかりだなガキ共!!!
0820812 (ワッチョイ 0fc3-VW/P)
垢版 |
2021/10/15(金) 15:23:52.21ID:OsTurPYU0
>>803
追記です。
「健康保険組合の扶養家族の調査」について調べましたが、通常、その申請時期は3月のようです。
源泉徴収票は12月に出されますが、12月分までの記載でも、提出先が3月分までを計算してくれるようです。
あなたのご両親が必要なのは、あなたの昨年の源泉徴収票と、1月以降、または4月以降の給与明細と言うことでしょうか?
しかし、おそらく来年3月に、今年の源泉徴収票を再度提出となると思います。
とにかく、今回は昨年の源泉徴収票だけで済んだとしても、来年また今年の分を提出することになります。
0821マジレスさん (ワッチョイ 0fc3-VW/P)
垢版 |
2021/10/15(金) 15:52:28.89ID:OsTurPYU0
>>818
>元バイト先に架空の給与明細(源泉徴収なし)を発行してもらうことは可能でしょうか。
あなたが、そのバイト先の事業主だったとして、その架空の給与明細と言うものを、発行しますか?
それは悪用されるかもしれません。

そもそも、この場合の「架空」とは?
実際には働いていないのに働いたことにして給与を支払うと言うなら、源泉徴収なしはできません。
所得税法違反となります。

給与自体は支払わないが、明細書を出すと言うことでしたら、それは例えば、受け取った側が、実際に働き給与明細は貰ったが、肝心の給与が振り込まれていないと訴えた場合、どうなるでしょう?

例えば、誰かがあなたに、1億円の架空の領収書を発行してほしいと言ったとします。
あなたは実際には何も売っていないし、お金も受け取っていないが、領収書を書いたとします。
すると、あなに1億円の収入があったことになるのでは?
領収書を受け取った側が確定申告の際に、その1億円の領収書を経費の申告として提出した場合のことをお考えになればわかりやすいかと。

どんなトラブルに巻き込まれても良い、と言う人しか、架空発行はされないと思いますよ。
犯罪になるかどうかと言うより、架空では済まなくなり、それなりの責任が発生すると思われます。
0822818 (ラクッペペ MM7f-t/lv)
垢版 |
2021/10/15(金) 16:19:44.61ID:4EKN5LLbM
>>821
確かに、未払いだなんだと言われる可能性を考えると犯罪云々以前の問題ですね。
仮に発行に対する報酬が記載額以上の金銭だったとしても、他の犯罪に巻き込まれそうだし、
何にせよ発行する側の立場としては決してやるべきでないと理解しました。
丁寧なご回答、ありがとうございました。
0824マジレスさん (ササクッテロラ Sp0f-MJ0w)
垢版 |
2021/10/15(金) 17:05:48.58ID:PpaLoklHp
まだバイトの源泉のこと質問してんかよw
働いてねーんだから仕方ないだろ。諦めてバイト辞めてたって親に言えよ。
0825マジレスさん (ワッチョイ 6b67-iLt3)
垢版 |
2021/10/15(金) 17:26:42.05ID:MwYyyup90
自分は無断で会社をやめました。
理由は会議中に突然「美少年ぇぇぇぇええええええーーーーーーーーーん!」と絶叫してしまったからです。
もう誰とも会いたくありません・・・・

どうすればいいでしょうか?
0827寝不足 (ワッチョイ 2be4-CHLJ)
垢版 |
2021/10/15(金) 18:22:40.64ID:vBp1gbJ80
本当はネットの人に相談しようとは考えていなかったけどもう限界なのでここに載せようと思います。誰かいいアイデア下さいm(_ _)m
0828寝不足 (ワッチョイ 2be4-CHLJ)
垢版 |
2021/10/15(金) 18:24:01.15ID:vBp1gbJ80
友達と話している時に割り込んでくる人がいて、私の足を毎日定期的に蹴ってくるですがどうしたら良いですか?
0831マジレスさん (ワッチョイ 6b67-MJ0w)
垢版 |
2021/10/15(金) 19:05:36.98ID:NAnjRMAP0
>>828
本当にムカついてるなら脚を蹴られた途端に転げ回れ。で被害届出せ
0832マジレスさん (ワッチョイ 0ff9-SdPo)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:13:15.16ID:Q0dpk5170
>>811
進学校だと4軍かあ。
勉強できれば1軍かもしれんが。
そもそも進学校にいないか笑

社会基準は進学校選びたい。
だから刺青チャラ男から声かけられてるの残念に思ってるの。なんでよりによってそんな奴なんだよと。
たしかに社会に出てまでスクールカーストってくだらないね。
0834マジレスさん (ワッチョイ 0ff9-SdPo)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:26:55.51ID:Q0dpk5170
>>815
たしかに振られたりすると気まずいよな
じゃあ社内恋愛や結婚してる人はなんなのよ
声かけやすかったってこと

趣味サークルや合コンのほうが利害関係ないし気軽に遊べるもんね。
0836マジレスさん (ワッチョイ bb93-Lcao)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:40:25.45ID:EoxMHCWo0
色々溜まってきたものが溢れて1週間前一人の時に泣いてしまって心療内科予約したんですけど行くのが怖いです
病気でもなんでもなく甘えとかなんとかで怒られたりしないか不安で、怒られるかどうか誰か詳しい方教えてほしいです
変なこと言ってたらスルーしてください
0837マジレスさん (ワッチョイ 0ff9-SdPo)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:49:55.28ID:Q0dpk5170
>>816
やはりヤリ目なのですね。
いろんな女に声をかけていてたまたま私に当たったというかんじか。
真面目なタイプやエリートサラリーマンの友達はあまりいませんね。それが原因か。
今まで同僚では合う人がいなかってことですか。

チャラ男は女慣れしてるからいろんな女性に合わせることができるのですね

まともな男性は、軽々しく女性に声をかけませんね。
刺青男がチャラいだけか。


刺青チャラ男みたいなタイプはいいから
普通の男性から声かけられたい!!

誰とでも仲良くして、チャラ男はシカトしたらいいですね。
0838マジレスさん (ワッチョイ 6b67-MJ0w)
垢版 |
2021/10/15(金) 21:53:48.09ID:NAnjRMAP0
>>836
心療内科行ったってだけで団信入れなくなるから辞めとけ
0839マジレスさん (ワッチョイ 6b67-MJ0w)
垢版 |
2021/10/15(金) 21:55:39.61ID:NAnjRMAP0
>>837
チャラ男はシカトしましょう。ところで貴女はセックスの経験はありますか?
0840マジレスさん (ワッチョイ 6b67-4mzU)
垢版 |
2021/10/15(金) 22:55:00.52ID:OmdZPMM30
>836
溜まってきたもの、一回吐き出すといいよ。
何があった?
0841マジレスさん (ワッチョイ 1fa0-ZO17)
垢版 |
2021/10/15(金) 23:17:17.98ID:hikR2sAm0
┏━━━━━━━━┓ ∧_∧  10/18 阪神11R 芝・右 2000m
┃第26回秋華賞(GI)..┃(´∀` )<3歳 オープン (国際)牝(指定) 馬齢 発走15:40
┣━┯━┯━━━━┻○━○━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃2 │4 │ソダシ           .[牝3]│55│吉田隼│(西)須貝尚│札幌記 1┃○ @ 1.9  ←  1着馬

┃7 │14│ファインルージュ    [牝3]│55│cルメール│(東)岩戸孝│紫苑S 1┃○ C 5.9
┃5 │9 │アンドヴァラナウト ....[牝3]│55│福  永│(西)池崎学│ローズS 1┃・ ○ B 8.7
┃6 │11│ユーバーレーベン ....[牝3]│55..|M.デム-ロ|..(東)毛塚貴│オークス. 1┃○ A 10.4
┃6 │12│アクリトリノムスメ   [牝3]│55│戸  崎│(東)国枝栄│オークス. 2┃△ D 11.0
┃8 │15│アナザーリリック   [牝3]│55│津  村│(東)林  徹│佐渡S 1┃・ ○ 19.6

┃1 │1 │スルーセブンシーズ _[牝3]│55│大  野│(東)尾関知│紫苑S 2┃△ F 23.9
┃1 │2 │ステラリア      ...[牝3]│55│武  豊│(西)斉藤崇│オークス...13┃豊 25.8
┃3 │5 │エイシンヒテン    .[牝3]│55│松  若│(西)渡辺薫│ローズS 2┃△ 26.0
┃5 │10│アールドヴィーヴル.....[牝3]│55│松  山│(西)今野貞│ローズS 3┃・ △ E 35.5
┃4 │7 │サルファーコスモス.....[牝3]│55│川  田│(西)中肉田│納屋橋 2┃川田 △ 56.2
┃8 │16│ミスフィガロ       [牝3]│55│藤岡康│(西)友達康│紫苑S 3┃・ △ G 57.5
┃7 │13│ホウオウイクセル  .[牝3]│55│丸  田│(東)高柳瑞│紫苑S..13┃66.7

パリ5輪
┃2 │3 │クールキャット      [牝3]│55│和田竜│(東)奥村武│ローズS.11┃93.7
┃3 │6 │スライリー         [牝3]│55│石田裕│(東)相沢郁│紫苑S..15┃144.7
┃4 │8 │Bエンスージアズム  [牝3]│55│石田望│(西)安田翔│ローズS 7┃168.
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
0842マジレスさん (ワッチョイ 0fc3-VW/P)
垢版 |
2021/10/15(金) 23:45:45.18ID:OsTurPYU0
>>836
>病気でもなんでもなく甘えとかなんとかで怒られたりしないか不安で、怒られるかどうか誰か詳しい方教えてほしいです
甘えと言われたり、怒られることは、まずありません。
そもそも、あなたの色々溜まったものが何なのか、心の内にある想い、悩みなどの話は、基本的に聞いてもらえません。
心療内科は、薬を処方してくれるところです。
あなたが眠っているか、食べているか、死にたいと思うことがあるか、主にこの3点を確認し、眠剤、食欲増進剤、抗鬱剤などを出してくれるだけです。
不眠、拒食、自殺、この3点を防げば、とりあえず患者は死なず、医師は職務を果たしたことになるからです。
それと、医者も商売です。
あなたが通院してくれた方が助かりますから、「病気じゃない」なんて言いません。
ただ、大勢を診察しないと経営も厳しいため、一人の患者になるべく時間をかけたくないと言う事情があり、ですから薬の処方に必要ない話は聞いてくれないのです。
ちなみに、抗鬱剤は副作用があり、有害であるため未成年には処方してはいけないことになっています。
さらに中毒性があり、薬に頼るようになると、今度は止められなくなります。
ですからあまりおすすめしませんが、とにかく怒られたり責められることはありませんので、安心して行ってください。
しかしもしも、あなたの行った医院の医師があなたを怒った場合、その医者は信用できます。
金儲けのためでなく、あなたの健康を本気で考えてくれていると言うことになりますから。
0844マジレスさん (ワッチョイ 9f51-Ruhe)
垢版 |
2021/10/16(土) 00:46:18.85ID:dznOuVtl0
>>1

テンプレにくわえてほしい
「定期的に頭のおかしい人間が来ますが」
0846マジレスさん (ワッチョイ 1fa0-ZO17)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:00:52.56ID:YXt71KTx0
>>844
> >>1
>
> テンプレにくわえてほしい
> 「定期的に頭のおかしい人間が来ますが」

自白調書 か。
0847マジレスさん (ワッチョイ 9f51-Ruhe)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:01:24.66ID:dznOuVtl0
相談板に明らかに頭のおかしいハエが潜んでるのになんで誰もが見てみぬふりなんかしらん明らかに異常そのもの回答者にはなりすまし

死ねばいいのに。
0848マジレスさん (ワッチョイ 9f51-Ruhe)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:02:51.34ID:dznOuVtl0
>>846

煽りくんこんばんは
暇だな
病気になれない奴は本当に羨ましいよ
0849マジレスさん (ワッチョイ 9f51-Ruhe)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:02:53.93ID:dznOuVtl0
>>846

煽りくんこんばんは
暇だな
病気になれない奴は本当に羨ましいよ
0850マジレスさん (ワッチョイ ab93-2QhX)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:05:40.09ID:HBXbPfBc0
火星包茎なんですけど
0851マジレスさん (ワッチョイ 9f51-Ruhe)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:12:03.79ID:dznOuVtl0
>>846
  
事実もクソもないだろうが
根本的な定期煽りばかりかまして他人の心を平気で引っ掻き回して帰る
こういう連中に限り実社会で毒を吐きまくるので他人は黙るしかない
嫌悪されるべき存在でしかない、怒れば喚き散らし焦り散らす

何年も何年も他人に毒を吐いていることには本当に平気な訳だよ
0852マジレスさん (ワッチョイ 9f51-Ruhe)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:21:04.96ID:dznOuVtl0
私はその会社の社長にはお世話になっていましたね
私が違和感を感じ始めたのは何年もの前です

あれからそうそう、
携帯を壊したのは記憶に新しいんですけどほらあれじゃないです、
社長の声はよく似てたんですよ、私が家で暴れて母親に暴言吐いたでしょ

あれによく似ていたんです。あれを常にかましているなんか信じられない。私はあのときから罪悪を必死で隠し通してきた
私が怒りちらして母親に暴言吐いたでしょ、社長はあのテンションに
よく似ていたんだもん
0854マジレスさん (ワッチョイ 9f51-Ruhe)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:45:25.43ID:dznOuVtl0
本当にびっくり笑える罪悪のない連中は
0855マジレスさん (ワッチョイ 1fa0-ZO17)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:55:20.12ID:YXt71KTx0
>> 相談板に明らかに頭のおかしいハエが潜んでるのになんで誰もが見てみぬふりなんかしらん明らかに異常そのもの回答者にはなりすまし

死ねばいいのに。

煽りくんこんばんは 暇だな 病気になれない奴は本当に羨ましいよ 煽りくんこんばんは 暇だな 病気になれない奴は本当に羨ましいよ
  
事実もクソもないだろうが根本的な定期煽りばかりかまして他人の心を平気で引っ掻き回して帰る こういう連中に限り実社会で毒を吐きまくるので他人は黙るしかない 嫌悪されるべき存在でしかない、怒れば喚き散らし焦り散らす

何年も何年も他人に毒を吐いていることには本当に平気な訳だよ  』


→ 毒は吐き出さなければ、死ぬよね。
0856マジレスさん (ワッチョイ 8b67-7gmV)
垢版 |
2021/10/16(土) 02:04:55.66ID:uH2OPZrb0
>>836
その症状だと、心療内科より精神科。

>病気でもなんでもなく甘えとかなんとかで怒られたりしないか不安で、怒られるかどうか誰か詳しい方教えてほしいです

本音ではそう思っても、絶対言わない。
大事な客だからね。
0863マジレスさん (ワッチョイ 9f15-SdPo)
垢版 |
2021/10/16(土) 05:32:12.13ID:J2gxxGbm0
>>862
充電!!
0864マジレスさん (オイコラミネオ MM8f-6i8c)
垢版 |
2021/10/16(土) 07:03:04.13ID:M0OjJ3wwM
社会人1年目ですが、上司と馬が合いません。
すぐ怒ったり、言い方がきついタイプです。
派遣社員の方はその上司が嫌という理由で辞めてしまいました。
自分は仕事の関係と割り切って今後やっていくつもりです。
ドライな感じで接していきたいのですが、同じような境遇の方がいらっしゃったら、体験談等お聞きしたいです。
0865マジレスさん (ワッチョイ 6b67-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:28:08.17ID:fXpczudu0
>>864
キミは虎視眈々と狙いながら、仕事の関係と割り切ってその上司とやっていくといいよ。
そして形勢が逆転したタイミングをみはからって、その上司に救いのない地獄を見せてやるといいよ。

それまでは我慢してやっていきなさい!
0867マジレスさん (ワッチョイ 8b67-7gmV)
垢版 |
2021/10/16(土) 09:26:44.28ID:uH2OPZrb0
>>864
聞き流しても差ほど問題はないんだが。
言い方がキツいが間違ってはいないんだろ?
怒るのにも、理由があるんだろうし。

鎖に繋がれた犬が吼えてると思えばいいんじゃね?
煩いけど、噛まれるわけじゃないし。
冷静になれば、何について吼えてるのか分かるだろ。
0868マジレスさん (アウアウウー Sacf-cCPg)
垢版 |
2021/10/16(土) 09:48:53.77ID:a61Vom9ba
21歳で主婦っていけませんか?
認めてもらえませんか?
20歳で結婚しました。仕事はしてませんでした。
友達からは「主婦はいいよね、楽だよね」とか「だんなさんにニコニコしていればいいよね」とか言われる時もあります。
大学生やOLでもないし、社会とのつながりがないから、学生時代の経験をいかして、イントラのパートをはじめました。
主人は家を守っていてほしい、と言ってますが、収入は困ってませんけど、社会とのつながりがほしかったんです。
パート先では「かわいい女の子」扱いで、結婚している主婦なのに認めてもらえません。
主婦として家事を頑張ってもだんなさん以外は認めてもらえないのはわかりますが、
結婚している貫禄、主婦の貫禄みたいなのが私に足りないからですか?
年齢職業聞かれて、21歳の主婦です!と話しても、おままごと扱い・・
近所の子供たちからも「友達になって」と子供扱い・・
何がいけないのか自信無くします
助けてください。
0869818 (ラクッペペ MM7f-t/lv)
垢版 |
2021/10/16(土) 10:00:19.92ID:gxJmKcn6M
>>868
今どき21で主婦ってのが珍しいからね、認められないのはその人たちが21の頃の自分と重ねてるから。
友達が意地悪言うのは、新社会人、大学生活にはしゃぎつつも先行きが不透明なことに不安があるから。

何が行けないかと言えば、今の社会の風潮、強いて言えばあなたの年齢です。
落ち度があるわけではないし、年齢を重ねれば静かになるので気長に構えましょう。
0870マジレスさん (ワッチョイ 0fc3-VW/P)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:40:46.71ID:kpaILRNk0
>>868
>友達からは「主婦はいいよね、楽だよね」とか「だんなさんにニコニコしていればいいよね」とか言われる時もあります。
その友達は誰かに、学業、または仕事の愚痴を言いたいのでしょう。
しかしあなたが主婦と言う、その友達とは異なる生活をしているため、話してもわかってもらえないと思い、「主婦は楽だよね」と言う言葉になっているだけです。
相手の目的は愚痴を言ってストレスを発散することですので、真剣に受け取らないことです。

>パート先では「かわいい女の子」扱いで、結婚している主婦なのに認めてもらえません。
認めていないとかそう言うことではなく、単なる世間の先入観であり、甘えです。
若い女の子を相手に、先輩ヅラをしたいのでしょう。

>結婚している貫禄、主婦の貫禄みたいなのが私に足りないからですか?
例えばの話ですが、あなたが21歳でも、見た目や言動がマツコ・デラックスさんのようであれば、世間の反応は違ってきます。
年齢と職業はあまり関係ありません。
大衆は見た目に反応します。

>年齢職業聞かれて、21歳の主婦です!と話しても、おままごと扱い・・
あなたを認めていないのではなく、皆、自分のプライドを守るためだと思います。
例えば、12歳の天才少年が、大学院に進学したとします。
22歳の同級生から見れば、10歳年下が自分と同じ学力だなんて、悔しいですよね。
ですからそんな時、「勉強はできるかもしれないが所詮は子供」などと言ったりするのです。
人間とはそのような生き物なのです。

>近所の子供たちからも「友達になって」と子供扱い・・
子供扱いされて不愉快になるのは、あなたが子供の証拠です。
成熟した人は、大人の目線で子供たちを見ますから、「よし、お姉さんが相手をしてやるか!」などと、そのやりとりを楽しむものですよ。

>何がいけないのか自信無くします
あなたの問題点は他人の反応(世間の評)に左右されること、おそらく自己を確立しきれてないことです。
あなたが自分と言うものをしっかり持っていれば、誰に何を言われても自信を失うことはありません。
どんな時も、笑って対応するでしょう。

>助けてください。
世間に流されず、しっかりしてください。
0871マジレスさん (ワッチョイ bb93-hvjU)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:41:34.87ID:6Nc+XQHC0
怠けに怠けて高校を留年して一年生二回目の途中で自主退学し、その後犯罪を犯して9月下旬まで鑑別所にいた17歳男です
高校は全国的にも頭の良い高校に入学したのですが落ちこぼれて留年し、続けていくやる気がなくなったので夏前に中退しました
辞めたあとに高校を逆恨みしてしまい高校に絡めた事件を起こしてしまい、逮捕され今は保護観察中です
勉強や人間関係、家族、バイトから逃げたくて逮捕されるために犯罪を犯した部分もあり、中学卒業以降ずっと逃げてばかりだなと振り替えって思います
自分が高校を留年して中退して犯罪者になるなんて中学時代の自分は思ってもいませんでした
今は一応バイトを続けていて11月には高卒認定の試験を控えていますが
勉強する気が起きずこれといった趣味もなく将来に希望が持てません
顔は汚いほど不細工、根暗で無趣味で重度のコミュ障、SNS、LINEもやっておらず友達も彼女もいない絶望的な状況です 
大学進学も諦めていてこのまま底辺コースまっしぐらだろうなと漠然とした不安があります
18になったら期間工をしようとは思っているのですが将来的にやりたい仕事もありません
バイト以外の時間は本当にボーッとネットサーフィンしています
自分が甘えてこうなったので自業自得ですが生きてて苦しいし自殺するしか逃げの手段がない状態です
留年後に心療内科で診察は数回受けたのですが精神疾患は特に無さそうでした
これから誰からも相手にされない人生が待ってると思うと怖いです
0872マジレスさん (アウアウエー Sa3f-SdPo)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:45:37.37ID:GGdcL/95a
批判覚悟です
学生時代私を目の敵にしてきた女がいます
そいつが現在公務員として高齢福祉化で働いています。
当時の悪行(私へのものだけではなく、飲み会の席での暴言や淫行など)を非通知で告発したいのですが、どう思いますか?
犯罪にならないか、またやりすぎではないかが心配です…
私自身その女に人生を狂わされるほどの嫌な思いをさせられてきました(3年前)
0873マジレスさん (ワッチョイ 2b91-SdPo)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:06:35.68ID:hcD8MWK50
バイトとこれからの人生についての相談です。(長文失礼します) 高校卒業後、自分がしてみたい仕事に就職したのですが体力が追いつかず2週間ほどでやめてしまい、
いつか何とかなると思ったり自分に嫌悪感を持ったりしつつ現在まで何もせずだらだらと過ごしていました。
そろそろこの年齢的にニートはまずい、貯金もしたいしアルバイトしないとと思いこの前バイトの面接を2回受けたのですが見事落ちました。 落ちた理由も何となく自分で分かっています。
辞めた後どう過ごしてました?の質問に正直に何もしていなかったと伝えたのと自分の雰囲気が暗く、あまりはきはきと喋らないので落とされたのかなと思いました。あと合わないとすぐ辞められそうなのも見抜かれてたと思います。
甘ったれで資格もスキルも何も無いしコミュ障で対人スキルもなしのどうしようもない人間すぎてできる仕事なんて自分にあるのかなと不安になります。 ホテルの清掃系、スーパーの裏方作業系などがいいかなと思うのですが面接時やはり履歴書の就職した時の期間内容をちょっと改変したり無職だった時に家の手伝いをしてましたなど言い方を変えた方がいいのですかね?こんな人間でもバイトは出来ますか?
就職などはもう無理だと諦めているし高齢になった時ツケが回ってきていつかすごく困る日が来るんだろうなぁと絶望しています。 これから頑張れるようにバイトについてのアドバイスや励ましをください。お願いします
0874マジレスさん (ササクッテロラ Sp0f-MJ0w)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:03:07.51ID:g7UDHpYlp
>>871
君、学校に包丁持って先生追いかけただろ?
0875マジレスさん (ワッチョイ 0fc3-VW/P)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:05:10.88ID:kpaILRNk0
>>847
ご相談と解釈して、今回限定で特別に回答いたします。
レスをいただいても、今後のお返事は出来兼ねますことを、予めご了承ください。

>なんで誰もが見てみぬふりなんかしらん
このスレでは元来、相談者は相談のみ、回答者は回答のみしか書き込めないルールであったと思います。
回答者同士での会話、雑談、意見、議論、アンケート調査など、すべて禁止されていたと記憶しています。
昔はテンプレにはっきりそう書かれてありました。
私の知る限り、他の回答者に対しての書き込みとして許されていたのは、
>>1」 だけです。
昔と現在でテンプレが変わった経緯を私は存じませんので、私は昔の仕来たりを遵守しております。

回答者同士が会話する場所は、別に設けられているようです。
人生相談板の楽屋裏 Part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1592127537/

このスレはおそらく10年くらい前からあると推測します。
コテハンの方々は昔からいらっしゃいましたので、スレの経緯などについて、ご存知かもしれません。

>相談板に明らかに頭のおかしいハエが潜んでるのに
匿名掲示板ですので、いつの時代にも荒らしは存在します。
昔はかなり酷い状況で、今はそれに比べれば大変平和です。
と言うのも、人生相談板は該当サーバーではないため、元々はVIPQ2コマンドが無効でした。
それを2016年に当時の板民の方々が申請されて、ワッチョイの導入が実現したらしいことが、こちらでご覧いただけますよ。
carpenter の修理場 ★400 [無断転載禁止]2ch.net
https://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1455122911/
先人の多大な努力により、昔に比べて板は平和になり、回答者は入れ替わっていると思いますがこのスレが現在も続いていることは、素晴らしいことだと思います。
私自身は古参ではなく、数年に一度、見に来たことがあるだけの立場です。

以上です。
0876マジレスさん (ワッチョイ 0fc3-VW/P)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:34:33.73ID:kpaILRNk0
>>871
>高校は全国的にも頭の良い高校に入学したのですが
高校進学時は、何を目的にその高校を選び、卒業後はどうしたかったのですか?

>辞めたあとに高校を逆恨みしてしまい
自分で退学を決意したのに、誰かを、何かを恨むのですか?
あなたは、自分の人生を大切に考えていなかったことになります。

>中学卒業以降ずっと逃げてばかりだなと振り替えって思います
逃げると、何も解決しません。
大抵の場合、人は、自分が逃げたい「問題」を自分で抱えていて、どこへ逃げても、その問題は自身の一部ですので逃れられません。

>勉強する気が起きずこれといった趣味もなく将来に希望が持てません
何のために、高認試験を受けるのですか?
それは本当に必要ですか?
その辺がわからないままだと、当然、やる気は起きないと思いますよ。

>顔は汚いほど不細工、根暗で無趣味で重度のコミュ障、SNS、LINEもやっておらず友達も彼女もいない絶望的な状況です
・顔→お肌の手入れをすれば、それだけでかなりキレイになります。
・根暗→寡黙、思慮深いと表現すれば良いかと。
・無趣味→探しましょう。
・コミュ障→訓練で改善できます。
・SNS、LINE→時間を無駄にするだけとも言えますので、利用する必要はないかと。
・友達→あなたが何かに打ち込めば自然とできます。
・彼女→ある程度、運命に左右されます。
・絶望的な状況→あなたと同じような人は、地球上に星の数ほどいますよ。

>大学進学も諦めていてこのまま底辺コースまっしぐらだろうなと漠然とした不安があります
大学へ行きたいなら、行けば良いと思いますし、行くことは十分可能です。
しかし、何のために?を、よく考えてください。
「大学へ行かない人=底辺」と言う考え方は、明らかに間違っています。
大学を出ても底辺の人もいれば、中卒でも成功者と言う人は、いくらでもいますよ。

>自分が甘えてこうなったので自業自得ですが生きてて苦しいし自殺するしか逃げの手段がない状態です
再び逃げるのですか???

>これから誰からも相手にされない人生が待ってると思うと怖いです
まずは、自分で自分を大切にしましょう。
すべてはそこからです。
0877マジレスさん (ワッチョイ 0fc3-VW/P)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:39:56.34ID:kpaILRNk0
>>872
>犯罪にならないか、またやりすぎではないかが心配です…
侮辱罪、名誉棄損罪等に該当するかどうか、事前に弁護士に相談されることをすすめます。

>私自身その女に人生を狂わされるほどの嫌な思いをさせられてきました(3年前)
法的に訴えることが可能な状況であれば、慰謝料を請求されてはどうでしょう?
0878マジレスさん (ワッチョイ 0fc3-VW/P)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:01:32.99ID:kpaILRNk0
>>873
>体力が追いつかず2週間ほどでやめてしまい、
2週間は早いですね。
3か月は頑張るべきでした。

>いつか何とかなると思ったり自分に嫌悪感を持ったりしつつ現在まで何もせずだらだらと過ごしていました。
これはとても良くないと思います。
貴重な青春を無駄にしていますし、自分を嫌っていては、何事もうまくゆくはずがありません。

>あと合わないとすぐ辞められそうなのも見抜かれてたと思います。
これが最大の理由だと思いますよ。

>面接時やはり履歴書の就職した時の期間内容をちょっと改変したり無職だった時に家の手伝いをしてましたなど言い方を変えた方がいいのですかね?
仮に改変したり、言い方を変えても、あまり効果はないと思いますよ。
ですから、改変はしない方が良いと思います。

>こんな人間でもバイトは出来ますか?
あなたが、「次の仕事はどんなに辛くても、絶対に半年は続ける!」と言う強い決意をすれば、余裕で可能です。
しかし決意は守ってください。

>就職などはもう無理だと諦めているし
いいえ、決意次第で就職はできます。

>これから頑張れるようにバイトについてのアドバイスや励ましをください。お願いします
まず、半年は絶対に続けられそうなバイトを選んでください。
体力的に無理がない仕事、頑張れば継続できる仕事です。
少なくても週3以上、できれば週5が良いです。
そして、辛くてもとにかく半年続けます。
通常、最初の1か月間は、誰でもどんな仕事でも辛いです。
しかし3か月も経つと、大抵誰でも慣れます。
あなたは前回、慣れる前に辞めてしまったのです。
半年バイトが続けば、あなたは自分に少し自信が持てるようになるでしょう。
そうしたら今度は、正社員の仕事を探してください。
正社員は、絶対に3年続けられそうな仕事を選びます。
正社員歴3年を実現すれば、社会的信用も得られます。
その後、同じ仕事を続けるか、転職するか、自分で起業するか、それはその時にあなたが自由に選べます。
人生は、自分で自由に選択できるようになれば、楽しいものになります。
その頃には、あなたは自分にかなり自信が持てるようになっているでしょう。
0879マジレスさん (ワッチョイ bb93-hvjU)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:24:59.20ID:6Nc+XQHC0
>>874
vipperか?
0880マジレスさん (ワッチョイ 6b67-MJ0w)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:32:00.16ID:+6uEs27+0
>>879
?いや、たぶん君と同じ高校
0881マジレスさん (ワッチョイ 9f1e-qHHj)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:18:16.46ID:YBxlrKzW0
母方の祖父が体調不良で
「次会うのが最後かもしれないと思って来て」と叔母から母へ連絡があったらしい。
落ち込んでる母にどう接したらいいだろうか。
自分は実家を出ているけど、こまめに母に会いに行ったほうがいいのだろうか。
0882マジレスさん (ワッチョイ 6b67-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 18:37:38.74ID:fXpczudu0
将来の進路で悩んでいます。
将来は総理大臣になりたいのですが、どうすればいいですか?
0883マジレスさん (ワッチョイ 0b01-ZO17)
垢版 |
2021/10/16(土) 18:46:59.89ID:kvdGTgtg0
人数が少ない部署(五人)で二人が育児時間短縮勤務で早く帰宅し、残業も出来ません
残りの一人は配属されたばかりで戦力人なっていません
私一人にしわ寄せが来ている状況ですが、育児時間短縮勤務者を異動させてフルタイムで働ける人と交換させる事は出来ないとの事です

やはり今の時代、育児に理解をし、割を食うことを我慢するべきなのでしょうか?
資生堂ショックはレアケースなのでしょうか?
0884マジレスさん (ワッチョイ 8b67-4mzU)
垢版 |
2021/10/16(土) 18:55:26.52ID:Bhy28Nzx0
こんにちは。3年の男子高校生の自分ですが、周りからはぶられています。いじめられてるわけではないですけど周りから陰口すごい言われるしキチガイ頭おかしいとよく言われてしまいます。しかも担任の先生にも嫌われてて、自分がいない時に悪口よく言ってるそうです…どうしたら嫌われなくなりますか?
0885マジレスさん (ワッチョイ 4f4c-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 18:55:47.34ID:H1hg2Ncb0
>>882
自民党の候補者公募に応募して選挙に受かって国会議員になる
→大臣をいくつかやって力がついてきたら総裁選に出て総裁になる
その時与党なら総理大臣になれます
0886マジレスさん (ワッチョイ 4f4c-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 19:00:45.07ID:H1hg2Ncb0
>>884
もしかして発達障害ではないでしょうか?
心療内科などで判定してもらってカウンセリングを受けましょう
0887マジレスさん (オイコラミネオ MM7f-6i8c)
垢版 |
2021/10/16(土) 19:09:38.44ID:xAp682esM
>>867
記載忘れてる部分がありました。
自分のミスなのに、少しでも部下に責任があれば全責任押し付けて来ます。
絶対に謝らない系の人です。
部下になすりつけてきたので、自分のミスにはなってないので、上からの評価は高いです。
0888マジレスさん (ワッチョイ 8b67-4mzU)
垢版 |
2021/10/16(土) 19:45:31.38ID:Bhy28Nzx0
>>886
親に話したくないので1人で行きたいのですが未成年でも行けますか?
0889マジレスさん (ワッチョイ 9f1e-qHHj)
垢版 |
2021/10/16(土) 19:45:35.45ID:YBxlrKzW0
>>884
自分のために何かしてくれる訳でもない人たちに嫌われても別に良くないですか?
周りの人たちのことは気にせず
自分の人生でやり遂げたいことは何か、そのために今すべきことをしたほうが余程有意義に過ごせると思います。
0890マジレスさん (ワッチョイ 8b67-jtmB)
垢版 |
2021/10/16(土) 20:21:53.03ID:GsGVR8/j0
ホワイト企業で営業として勤務していますが業務が苦痛です
弱気なタイプで押しが弱く顧客と長期的関係を持つのが嫌いで営業に向いていないと思っています

仕事を辞めたいですが今以上の待遇の企業に勤められると思えなく悩んでいます
どうしたら良いでしょうか
0891マジレスさん (ワッチョイ 8b67-jtmB)
垢版 |
2021/10/16(土) 20:25:46.84ID:GsGVR8/j0
人間関係も悪くなく自分自身上司から信頼されていると感じますが、信頼すら重荷です
もう結果を出し続けられません
0892マジレスさん (ワッチョイ 8b67-4mzU)
垢版 |
2021/10/16(土) 20:52:19.44ID:Bhy28Nzx0
>>889
でも嫌われてると苦痛ですし友達は欲しいのでそこは本当に悩んでいます…
0893マジレスさん (ワッチョイ 9f15-SdPo)
垢版 |
2021/10/16(土) 21:16:03.32ID:J2gxxGbm0
>>884
あー多分言動か挙動が人をイライラさせる感じだな
先生にも嫌われるってことはそうだ
舐められないために心をオープンに、堂々とする!!
わかったな!!?
0894マジレスさん (ワッチョイ 9f1e-PydR)
垢版 |
2021/10/16(土) 22:08:21.42ID:YBxlrKzW0
>>892
長時間を過ごす学校で嫌われるのが辛いという気持ちは分かります。いま高校3年なら、よくここまで耐えたね。
もしかして自分に自信がない?読書をしたり体を鍛えたりしてみてはどうかな。嫌われないために自分を無理に変えるよりはいいと思うのだが。
それに卒業して世界が広がれば色んな出会いがあると思うよ。
あと、生徒の悪口を言う教師はクズだと思うよ。
0895マジレスさん (ワッチョイ 9f15-SdPo)
垢版 |
2021/10/16(土) 22:23:36.88ID:J2gxxGbm0
>>894
そうやって甘えかしてると高校卒業してからも職場でいじめられるんだよ!!
0896マジレスさん (ワッチョイ 8b67-7gmV)
垢版 |
2021/10/16(土) 22:25:21.59ID:uH2OPZrb0
>>890
辞めたとして、何が出来るの?
何が向いてるの?
何が金が取れるレベルで出来るの?
それがあるのかどうか次第じゃね?
何も向いてないなら、今の会社で頑張った方がいいだろ。
0897マジレスさん (ワッチョイ 8b67-7gmV)
垢版 |
2021/10/16(土) 22:31:11.16ID:uH2OPZrb0
>>884
>どうしたら嫌われなくなりますか?

何で周りからキチガイといわれるのか、その理由が分からないと、第三者視点じゃどうにもならないかな。

陰口すごい言われるというくらいなら、何を言われているか知ってるんだよね?
0898マジレスさん (ワッチョイ 8b67-4mzU)
垢版 |
2021/10/16(土) 22:34:56.63ID:Bhy28Nzx0
>>897
シャムさんって分かりますか?あの人みたいだと思います
0899マジレスさん (ワッチョイ 9f15-SdPo)
垢版 |
2021/10/16(土) 23:16:31.78ID:J2gxxGbm0
>>898
てめえ聞いてんのか!!?
0900マジレスさん (ワッチョイ 1fa0-ZO17)
垢版 |
2021/10/17(日) 01:37:56.89ID:iDm8SJhB0
本当に役立つ!?自己啓発本のウソとホント  日本経済を生き抜くヒント - 1.38.42
https://www.youtube.com/watch?v=VwYVjR2x6hg

SNSと心理戦争(1) 今さら聞けない“世論操作” - 20.54
https://www.youtube.com/watch?v=tDx6uttbaYc

SNSと心理戦争(2) フェイスブックの“闇”とは - 24.41
https://www.youtube.com/watch?v=jE9VSH8fejs

アメリカ大統領VS精神科医 〜知られざる歴代大統領 “心の問題”を徹底解説 - 40.09
https://www.youtube.com/watch?v=x-r4NKEUsqY
0902マジレスさん (ワッチョイ 2b91-SdPo)
垢版 |
2021/10/17(日) 07:45:50.12ID:5Cap96zK0
>>878
すごく参考になりました。アドバイスをいただきありがとうございます。

ほぼ2年以上ニートで資格も取らずに過ごしていたのを正直に話すのはやはり面接では落とされるかなと思うのでそこは少しだけよく聞こえるように言い方を変えてみます。
(せっかくアドバイスを頂けたのにすみません。。)
それとバイトでも会社側は3ヶ月以上は働いて欲しいと思われてるのでバレるかもしれませんし、元勤めてた会社に罪悪感はありますが就職して3ヶ月で辞めたと履歴書にも書いておこうと思います。後は慣れるまで1ヶ月頑張ってみるという目標を掲げて、しっかり長期間働きたいという意志を面接で伝えたいと思います。
就職できる、続ける仕事を探す、正社員として3年続ければ社会的信用が得られる、自分の持続次第と聞いてすごく安心して肩の力が抜けました。
肩の力を張りすぎないように続けることに重点を置いて頑張ります。本当にありがとうございました。
0903マジレスさん (ワッチョイ 8b67-7gmV)
垢版 |
2021/10/17(日) 08:44:50.87ID:Wfo9Eirf0
>>898
知らないけど、言われている内容が分かっているなら、その悪いところを直せばいいんじゃね?
0904マジレスさん (ワッチョイ 8b67-4mzU)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:07:59.31ID:KzDBza100
>>903
悪い所は分かってるのですけど直すのがすごい難しくて…
0905マジレスさん (ワッチョイ 9f15-SdPo)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:29:36.67ID:cugs2ujG0
>>904
いやあれだ
お前もう孤独に生きろ
0906マジレスさん (ワッチョイ 9f51-aAXL)
垢版 |
2021/10/17(日) 12:24:53.09ID:xiE0VISV0
もしかして発達障害ですか?と聞かれる段階ならそこそこに抱え込むものなんか無くて良いだろう

仕事が原因で日常生活に差し支えが出るほど苛ついていて何も手につかないとか、その段階になりはじめて深刻なんだよ
0907マジレスさん (ワッチョイ 8b67-3Sbc)
垢版 |
2021/10/17(日) 13:26:31.22ID:uVk1wwhG0
>>890
ホワイト企業なら上司に相談して配置換えの相談してみては?
「向いてないから辞めたい」のは分かるけど、じゃあ何がやりたいのか?のプラン無いまま辞めても今度は辞めた後悔が残ると思うよ。
0908マジレスさん (ワッチョイ 8b67-3Sbc)
垢版 |
2021/10/17(日) 13:35:35.30ID:uVk1wwhG0
>>884
いじめというよりは嫌われているという印象が強いね。
いじめと嫌われは同質に扱われるけど、嫌われの延長にいじめがあるからね。
なぜ好かれないのかの自覚はあるかな?
例えばこちらが軽口のつもりが相手には無礼であると思われたり。団体行動が出来なかったり。相手の相談に対して全て否定口調であったりとか。もし思い返してピンと来なければ、好かれている人をよく観察しましょう。その人がなぜ好かれているか、なぜ自分が嫌われるのかのヒントが得られると思います。
0909マジレスさん (ワッチョイ 0fc3-VW/P)
垢版 |
2021/10/17(日) 14:07:23.77ID:Mjcmc08r0
>>881
>落ち込んでる母にどう接したらいいだろうか。
普段通りで良いと思います。
人間は、何かあった時、いつも通りにするのが、いちばんその時期を乗り越えやすいです。

>自分は実家を出ているけど、こまめに母に会いに行ったほうがいいのだろうか。
お近くでしたら、会いに行けば喜ばれるのでは?
遠方を無理して行くと、お互いに疲れてしまうと思います。
0910マジレスさん (ワッチョイ 0fc3-VW/P)
垢版 |
2021/10/17(日) 14:19:41.15ID:Mjcmc08r0
>>883
>人数が少ない部署(五人)で二人が育児時間短縮勤務で早く帰宅し、残業も出来ません
通常、その場合、その期間は派遣を雇って業務を処理します。
しかし、あなたの部署の業務が、派遣が戦力になれる内容かにもよるとは思います。
ですがあなたがすべてを背負うことはできませんから、何かしらの対応を上へ要求し、できないことは断るべきです。
0911マジレスさん (ワッチョイ 9f16-qeGn)
垢版 |
2021/10/17(日) 14:23:37.33ID:Ej4Tf6Z30
周りばかり気にして優先してしまう性格を直したいです。

もともとは自分で率先して色々やったり発言する方でした。ただ小学生の頃に好き嫌いで扱いを決める担任に当たってしまい、嫌われてみんなの前で否定されたり恥ずかしい思いをさせられたりを執拗に繰り返されていました。

それからは常に周りの目を気にして、除け者にされたり、いじめられたりするのでは?と恐れて何もできなくなってしまいます。
正直、そんな自分が嫌いですし苦痛です。
でも生きてる以上は他人と関わらなくてはならない為やばい人に目をつけられたくもないし、どうしても気にしてしまいます…
こういった恐怖を乗り越えられる人はどのように生きているのでしょうか?
0912マジレスさん (ワッチョイ 0fc3-VW/P)
垢版 |
2021/10/17(日) 14:27:13.89ID:Mjcmc08r0
>>884
>どうしたら嫌われなくなりますか?
嫌われたくなければ、彼らにとって都合の良い人間になることです。
しかし、そうすると、あなたは必ず不幸になります。
今、現在、あなたは嫌われているかもしれませんが、いじめなどはなく、はぶられているだけです。
これは、ラッキーな状況です。
なぜなら、あなたはそのお蔭で、自由だからです。

人間は多くの場合、周囲の人々と仲良くやりたいと思い、周りに意見を合わせたり、好かれるための努力をしたりします。
すると、どんどん自由がなくなり、自分のやりたいことができなくなります。
他人のために生きる奴隷のようになってゆくのです。

嫌われているのは、あなたが悪いわけではありません。
彼らの勝手な都合です。
気にせず、あなたはあなたらしく生きてゆきましょう。
そんなあなたを気にいる人も、どこかに必ずいるはずです。
0913マジレスさん (ワッチョイ 0fc3-VW/P)
垢版 |
2021/10/17(日) 14:38:24.64ID:Mjcmc08r0
>>890
>弱気なタイプで押しが弱く
押すばかりが営業職でしょうか?

>顧客と長期的関係を持つのが嫌いで
これは社会人として、克服すべき課題だと思います。

>仕事を辞めたいですが
最初は営業に就かせると言うのは、多くの会社が採用しているやり方だと思います。
転職先で、生涯営業に配置されないとは限らないのでは?
その度に退職されますか?

>もう結果を出し続けられません
誰でも、出し続けることなんてできません。
それは会社も上司もわかっていると思いますよ。

あなたがそう考えていることを、上司に話されてはどうでしょうか。
0914マジレスさん (ワッチョイ 9f51-aAXL)
垢版 |
2021/10/17(日) 14:59:16.45ID:xiE0VISV0
ここで言われたので医者に行ってきたよ。
適応、心理の部分でたしかに酷かったそうだ。

でも自分なりに反省もする
そのあたりは芳しい‥
0915マジレスさん (ワッチョイ 0fc3-VW/P)
垢版 |
2021/10/17(日) 15:10:28.44ID:Mjcmc08r0
>>911
>正直、そんな自分が嫌いですし苦痛です。
そうですね、今の生き方は間違っていますから、当然そうなると思います。

>でも生きてる以上は他人と関わらなくてはならない為やばい人に目をつけられたくもないし、どうしても気にしてしまいます…
最低限の挨拶は必要ですが、一匹狼として生きれば、周囲は放っておいてくれるようになりますよ。

>こういった恐怖を乗り越えられる人はどのように生きているのでしょうか?
必要なのは自信です。
自信があり、自分に頼って生きるようになると、他人のことは気にならなくなってゆきます。
仮に誰かに嫌われても、それに気づかないくらいになります。

「ウマ娘シンデレラグレイ」と言う漫画で、主人公は最初、いじめに遭います。
しかし本人は自分がいじめられていると気づきません。
一匹狼的な生き方をしているためです。
そしてやがて、いじめていた人たちは友達になってゆきます。
具体的なイメージを知りたかったら、この漫画を読んでみてください。
とりあえず、この主人公をモデルにすれば良いと思いますよ。
ヤングジャンプのアプリで途中まで無料で読めると思います。
0922マジレスさん (ワッチョイ 2b55-3Sbc)
垢版 |
2021/10/17(日) 17:32:49.52ID:jasBfK9F0
>>911
まだ学生さんかな?人間関係の悩みって尽きないよね。
いちいち顔色を伺うのが苦痛なのか、顔色を伺って自分の意見が言えないのが苦痛なのか、自分に自信が持てないのが苦痛なのか。
どれかだと思うんだけど、貴方は今好きなものや興味のある事ってないかな?
ゲームでも良いし漫画でもいいしアイドルでもミュージシャンでも。
人付き合いが苦痛なのは、そもそも自分と合ってない人間に細心の注意を払って付き合っていくからだと思うんだ。
何か自分の共通する趣味の人を見つけたら一気に自分の世界が変わると思うよ。
今付き合ってる友人達の顔色を伺って合わせるのではなく、その人に興味を持ってみよう。
そこに自分の共通する好きなものが見つかるかもしれないし、新たに好きなものができるかもしれない。共通の好きなものが見つかったら全て解決したようなもんだよ。
0923マジレスさん (オッペケ Sr0f-jtmB)
垢版 |
2021/10/17(日) 17:49:34.02ID:kfbAW258r
ホワイト営業のものです
皆様親身になってくれてありがとうございます
実は元々製造で、技術を営業に活かすように異動させられましたが人と話すのが苦手です
製造では問題なく働けており自分の意見も持っていました
営業に異動して2年になりますが夏から急に顧客と話すのが怖くなってきました
色々あって元の部署がなくなってしまっているので配置換えをお願いできるか微妙なところです
最近頭が回らず判断力が落ち辛いです
0924マジレスさん (ワッチョイ 3b66-BqT3)
垢版 |
2021/10/17(日) 18:00:43.63ID:KeIFe2zL0
>>923
とりあえず上司に相談ですね
ちゃんと仕事に向き合っているみたいだし上司から期待されているのならそれなのに評価されてるでしょ?
解決までいくかは判りませんが話す事で精神的にも楽になるかもしれませんしね
貴方の状態を知ってもらうのも大切な事だと思います
0925マジレスさん (ワッチョイ 2b55-3Sbc)
垢版 |
2021/10/17(日) 18:34:18.37ID:jasBfK9F0
>>923
全然畑違いなのに2年も頑張ってたのは凄いね。素直に尊敬する。
製造部門できちんと意見言えて有能だったからこそ営業に回されてしまったのかな。
他の人も言うように会社での信頼関係は構築できてそうだから、自分の現状を踏まえ上司に相談。以前の部門で培ったツテを使えそうならそれを使って穏便に転職するのもありだと思う。
給料はもちろん大事なんだけど、お金より貴方の心身の健康が第一だよ。
心が壊れても会社は責任取ってはくれないのだから。お身体大事になさってね。
0926マジレスさん (ワッチョイ 6b67-iuA9)
垢版 |
2021/10/17(日) 19:16:31.05ID:G7RWqXLx0
>>581
トラブル対応というのは、
発生確率の低いことも想定して、準備しておかないといけないです。
それを切り捨てては、ダメなんです。

他の担当者がやってくれるというなら、問題はないけど。

平時ならいいが、
それができないと、最悪の場合でも誰も助けてくれない。
0927マジレスさん (ワッチョイ 6b67-iLt3)
垢版 |
2021/10/17(日) 19:25:15.13ID:l5RmbEDA0
>>911
>除け者にされたり、いじめられたりするのでは?

親しい人間がいないなら、除け者にされなくても自然に除け者になってしまうよ。キミは自然に除け者になってしまったんじゃないか?
いじめられるのは、身障者になったり半身不随になったりするほど叩かれるの?そうでないなら、大したいじめではないから気にすることはないよ。
0928マジレスさん (ワッチョイ 8b67-jtmB)
垢版 |
2021/10/17(日) 19:29:40.53ID:YQqrKA8P0
ありがとうございます
実は夏に体調不良で少し長めに有給をいただき戻ってきたら頭の回転が戻らず顧客とも何を話したらいいのかわからなくなり事務仕事もいつもの3倍位の時間がかかっています
大きなプロジェクトも任されていますが何をしたらいいのか分からなくなってしまいました
辛いです なんでこんなに考えれなくなってしまったんだろうと思うととてもしんどいです
幸い上司とは信頼関係があるので(ただ信頼を裏切るようでつらいのですが)、配置換えしてもらえるのかはわかりませんが今の状況を伝えたいと思います
0929マジレスさん (ワッチョイ 6b67-iuA9)
垢版 |
2021/10/17(日) 19:35:33.61ID:G7RWqXLx0
>>581
官公庁とかに、
〜〜の資料を開示してほしいと請求して、
保管していませんでしたって、
ありえないでしょ。

義務なんだから、保管しないといけない。
0931マジレスさん (ワッチョイ 2b55-3Sbc)
垢版 |
2021/10/17(日) 19:50:06.07ID:jasBfK9F0
>>928
頑張り過ぎて、気持ちが息切れしてしまったんだね。
相談する事でホワイトさんがいい方向へ向かうことを祈ってます。
温かい飲み物飲んでゆっくり休んで下さいね。
0933マジレスさん (ワッチョイ 2b16-mJB/)
垢版 |
2021/10/17(日) 21:51:27.54ID:UD1+8cW20
四人姉弟 末っ子長男 長女は結婚して別で暮らしている
県立底辺高校2年
成績学年で3番目ぐらい
親が期待してくれたおかげで見事に二次募集で入学

周りの生徒たちのやる気がなくってというかなーなーで過ごしていて体育の授業がつまらないし、
先生たちもそれに合わせるから楽しい授業なにもがなくって。他のクラスメイトが話しているのが聞こえてくると「誰と誰が付き合っている」とか「どこでヤッたの?私はね〜」とかばっかりで。
部活動は、部長が副部長の自分に仕事丸投げするし部内は人間関係に問題だらけだし、部員は部長のサボりも部費で勝手に何か買っていても文句も言わないし......。

なんて言えばいいのかわからないけど中学までが楽しかったからか今更嫌になってきて。
アパート住まいで親はシングルマザーでそろそろ60だし貯金があるわけ無いし。
次女が大学留年繰り返して700万学費がかかっているし、親は次女がなんかしっぱいでもするたび学費の話に飛んで怒鳴って怒るし。

何が書きたいかわからなくなってきたけど、大学には指定校で行けそうだけど行くべきか否かを聞きたいです。
0934マジレスさん (ワッチョイ 2b16-mJB/)
垢版 |
2021/10/17(日) 21:52:41.53ID:UD1+8cW20
読みづらい文失礼しました。
0936マジレスさん (ワッチョイ 6b67-MJ0w)
垢版 |
2021/10/17(日) 22:28:49.57ID:YGpxrnCn0
>>933
シングルマザーで次女のその学費はヤバい。お前は国公立大学なら行け。
0937マジレスさん (ワッチョイ 2b16-mJB/)
垢版 |
2021/10/17(日) 23:15:52.86ID:UD1+8cW20
>>936
悲しいことに国公立は来てなくて。
0938マジレスさん (ワッチョイ 6b67-MJ0w)
垢版 |
2021/10/17(日) 23:24:05.13ID:YGpxrnCn0
>>937
いや、一般で受けろよ
0939マジレスさん (ワッチョイ 2b55-3Sbc)
垢版 |
2021/10/17(日) 23:26:30.93ID:jasBfK9F0
>>933
700万てピンと来ないかも知れないけど、40代一般男性の平均年収が600万下回る位だよ。
それをシングルで捻出したお母様は一体どれほど苦労されただろう。
留年した次女に苦言を言いたくもなるのもわかるよ。
かと言っても933には直接は関係ないし、家庭内がピリピリされたら嫌だよね。
大学へ行くとなると奨学金を借りるのが現実的な案だけど。
奨学金=借金だよ。
大学へ進学して何を学びたいか。将来どういう分野に行きたいかハッキリしてるかな?
0940マジレスさん (ワッチョイ 2b16-mJB/)
垢版 |
2021/10/17(日) 23:27:38.75ID:UD1+8cW20
>>938
一般で受かる可能性は低くて、
今から勉強漬けにすれば間に合いますかね?
0941マジレスさん (ワッチョイ 2b16-mJB/)
垢版 |
2021/10/17(日) 23:30:23.96ID:UD1+8cW20
>>939
得意科目が文系だけど
将来は航空機の翼の設計とか楽しそうだなぁって思います
0942マジレスさん (ワッチョイ 2b55-3Sbc)
垢版 |
2021/10/17(日) 23:40:16.51ID:jasBfK9F0
>>941
なるほど。興味を持つのはいい事だよね。そうなると工学科に進みたいという事でいいのかな?得意な文系とはまったくベクトルが変わるけどその辺りの学力はクリアできてる上で進学希望なんだね。
お母さんは賛成してるのかな?
0943マジレスさん (ワッチョイ 2b16-mJB/)
垢版 |
2021/10/17(日) 23:44:48.11ID:UD1+8cW20
>>942
まだはっきりとは言っていませんが賛成はしてくれると思います。
だけど三女も実は私立で留年はしないで卒業したのですがやっぱり憚られます。
0944マジレスさん (ワッチョイ 2b55-3Sbc)
垢版 |
2021/10/17(日) 23:56:33.91ID:jasBfK9F0
>>943
お母様すごいわ!!大切になさってね。
相談内容としては大学に行くべきか否かで迷ってるて事だよね。
迷うって事はそこまでの情熱がまだないのかな。なんだか漠然としてるみたいだから、自分が受ける学科や将来の展望、年間の学費、奨学金の可能性を考えて月々の返済額。
色々と調べてみたらいいと思う。
ほどほどに休憩しつつ勉強頑張って。
0945マジレスさん (ワッチョイ 9fb7-4HJo)
垢版 |
2021/10/17(日) 23:56:53.78ID:QdQzvdHY0
人間って子供とか学生時代はいろいろ遊んだり楽しいけど
大人になってからは働かないと生きていけなくてずっと働きっぱなしですよね
今の日本だと60歳程度で終わる訳でもなくもっと先までずっと働きっぱなしですよね
人生のほとんどを働いて足腰が弱ったり病気したりどんどん衰えて死んでく
何が楽しいんですかね?

虫とか動物の中には生殖器終わったらさっさと死ぬ生物いますけど
人間がそんだけ働いて同じこと繰り返すのって何が楽しいんですかね?
仕事やめたら生きていけないし生きるためには苦しい思いをしなきゃいけない
苦しい思いをして生きることって意味あるんですかね?
0946マジレスさん (ワッチョイ 2b16-mJB/)
垢版 |
2021/10/18(月) 00:03:33.87ID:iGm/UA2D0
>>944
ありがとうございました。
もっとはっきりと目標を持って頑張っていきたいと思います。
0947マジレスさん (ワッチョイ 6b67-SdPo)
垢版 |
2021/10/18(月) 00:18:08.29ID:pVM/OA0y0
父が母のことを貶すような言動をいつもしています。それがとても嫌なんですがそれを注意すると俺が学費出してやってんだからと言われます。母に離婚してくれと頼むと私はそんなに気にしていないからと言われます。どうすれば解決すると思いますか?
0948オーロラ ◆tDnsym50SA (ワッチョイ 1f59-Avck)
垢版 |
2021/10/18(月) 00:40:34.41ID:jGuvEeDV0
>>947
他人(父)を変えるのは難しいから、
あなた自身でできる事で状況改善に取り組みましょう。
父によるマイナスを超えるプラス(喜び)を母にもたらすようにね。
0949マジレスさん (ワッチョイ 6b67-SdPo)
垢版 |
2021/10/18(月) 00:47:51.10ID:pVM/OA0y0
>>948
母がどうとかいうよりそれを見ていることが本当に苦痛なんです
0951マジレスさん (ワッチョイ 6b67-MJ0w)
垢版 |
2021/10/18(月) 07:40:06.27ID:qmp0ccRP0
>>941
今の高校の偏差値はどのくらいですか?
0952マジレスさん (ワンミングク MMbf-ynEA)
垢版 |
2021/10/18(月) 09:25:10.61ID:MuXu8gVkM
>>945
もし、ずっと楽しい事だけをやっていたのであれば、それを楽しいと感じる事はなくなります。

例えるなら、毎食同じものを食べ続けるようなものです。
そんなことをしていたら、どんなに好きで美味しい物でも、美味しいと感じる事は無くなるでしょう。

それと同じく、苦しみがあるからこそ楽しみを感じる事ができるのです。
0953マジレスさん (ワッチョイ 0b39-ZO17)
垢版 |
2021/10/18(月) 10:47:12.89ID:Nyic13BB0
仲の良かった人が裏で自分の愚痴を言っているのを見てしまい、どう接したらいいか分からなくなりました
いつもどおりに話しかけてもらっても、「本心ではああ思っているのか」と思うと距離感がうまくとれません
かと言って「言ってるの見たよ」とも言えないですし、忘れたくても強烈に刺さりすぎて見なかったことにも出来ません

愚痴を言うのは誰にでもあることだと思うんですが、自分にも見える場所で言っていたことと、実際に見てしまったことで動揺しています
どうしたらうまく消化できるでしょうか
0954マジレスさん (ワッチョイ 8b67-3Sbc)
垢版 |
2021/10/18(月) 12:00:10.06ID:MQtwqq2y0
>>947
お母様の事を案じるいいお子さんだね。お母様はそれだけで支えになってると思うよ。
お父さんの言う通り、学費を出してもらってる間は離婚しないんじゃないかな?

暴言を言い出したら逐一スマホで動画撮って。
ある程度溜まったらリビングで再生して家族全員で見てましょう。両親の心が変わるきっかけになるかもしれません。
動画は後のお母さんの役にたつかもしれませんので溜めておきましょう。
0955マジレスさん (ワッチョイ 8b67-3Sbc)
垢版 |
2021/10/18(月) 12:10:18.69ID:MQtwqq2y0
>>953
そりゃしんどい。きつい場面見てしまったねえ。その悪口は思い当たる内容だったのかな?
それとも、相手に合わせるような馬鹿にした感じ?
前者なら苦言を呈されたと思って改めて、場合によっては「場面を見てしまった。今まで気付かなくてごめん」と伝えてしまってもいいなもしれないね。
後者なら一線引いたお付き合いを推奨するよ。
たまたま貴方の話題だっただけで、相手によって貶めてる対象はその場で変わるだろうから。
0956マジレスさん (アウアウウー Sacf-qHXb)
垢版 |
2021/10/18(月) 13:01:21.34ID:6pC/fMIma
>>955
思い当たるといえばそうなのですが、最近少しギクシャクしていて、言葉のすれ違いで誤解が生まれているみたいでした
(弱音をこぼしたこちらの言葉を曲解して、面倒だとか自由にできないだとか)
誤解なので誤解だと言いたいところなんですがそうもいかず…
0957マジレスさん (アウアウウー Sacf-qHXb)
垢版 |
2021/10/18(月) 13:01:48.50ID:6pC/fMIma
すみません、ID変わりましたが953です
0958マジレスさん (ワッチョイ 8b67-3Sbc)
垢版 |
2021/10/18(月) 13:34:26.45ID:MQtwqq2y0
>>953
誤解は解いておく事にメリットしかないよ。早ければ早いほどいい。
その人とはご飯一緒に食べに行けるくらいの仲かな?無理なら一緒に帰ったり、何かの作業を一緒にする機会はないだろうか。
何かしながら当時の話しをさり気なく振って、誤解が解けたらいいよね。
貴方もそうだけどあちらにとっても気の合う人が些細な誤解で疎遠になってしまうのは勿体ない。
無事わだかまりが解けますように。
0959マジレスさん (アウアウウー Sacf-qeGn)
垢版 |
2021/10/18(月) 13:47:21.43ID:v1KFdnLxa
自分から人に話しかけるのがすごく苦手です
不思議なことに仕事だと割り切って知らない人と話すのは大丈夫なのですが、プライベートなどで店員に話しかけたり自分からアクションをかけることに緊張してしまいどうしても躊躇します。
人見知りしない人ってどういう感覚で人と話してるんでしょうか。コツや心持ちとかってありますか?
0960マジレスさん (ワッチョイ 0b39-ZO17)
垢版 |
2021/10/18(月) 13:56:34.85ID:Nyic13BB0
>>958
優しい言葉をありがとうございます
まさに、気の合う友人が誤解のせいで疎遠になりそうという現状が悲しかったので、暖かくて泣きそうになりました…
会話をする機会はたくさんあるのですが、自分から切り出していいのか悩んでいたので、貴方の言うようにさり気なく触れてみようかと思います
ありがとうございます
0961マジレスさん (ワッチョイ 2b16-mJB/)
垢版 |
2021/10/18(月) 16:32:50.73ID:iGm/UA2D0
>>951
40~ぐらいだと思います。
一番のやつが出せたとしても50には届かないかと思っています。
0962マジレスさん (ワッチョイ 9f34-SdPo)
垢版 |
2021/10/18(月) 17:52:56.56ID:WH0pkNCb0
人生が上手くいかない。勤めた会社が潰れる。パワハラで精神を病む。妻と仲が悪くなる。友人とも些細な行き違いから喧嘩する。
0963マジレスさん (ワッチョイ 6b67-4HJo)
垢版 |
2021/10/18(月) 18:52:49.94ID:NJMwoTIJ0
>>959
仕事だと割り切って話かければいいんじゃないか?
0964マジレスさん (ワッチョイ 6b67-4HJo)
垢版 |
2021/10/18(月) 18:56:27.18ID:NJMwoTIJ0
>>953
「言ってるのを見たよ。ねえどうして?ねえどうして?ねえどうして?ねえどうして?」と相手が答えるまでつきまとうに限るよw
0965マジレスさん (ワッチョイ 0f25-Avck)
垢版 |
2021/10/18(月) 19:04:00.44ID:Wn19Pn3T0
小山けいご君(入院歴アリ笑)ついに帰国
電話相談もやってるYO!
0966マジレスさん (ワッチョイ 6b67-MJ0w)
垢版 |
2021/10/18(月) 19:07:53.32ID:qmp0ccRP0
>>961
国公立無理じゃん
0967マジレスさん (ワッチョイ bb93-SdPo)
垢版 |
2021/10/18(月) 19:18:02.40ID:cAOz7dvb0
親と会話をした後、自分を傷つけたくなってしょうがないです。毎日、親への怒りで気持ちが一杯で他の事が考えられません。
不登校になってからのニート21歳です。摂食障害で見た目がおかしいので変に思われたくないからバイトも出来てないです。もう少し良くなったら水商売か適当なバイトをして出ていこうと思ってます
親は私が暴れるのが怖いみたいです。親のことが私自身許せない気持ちにもなってしまいます。もう親と仲良くする事は出来ないのかな?親が嫌いと思いたくない自分もいます。
苦しくて涙が止まりません。親と話そうとすると言葉が上手く出て来ません。
0968マジレスさん (ワッチョイ 2b55-3Sbc)
垢版 |
2021/10/18(月) 19:22:27.49ID:LDSWxVJX0
>>953
すごいわかる!!仕事モードの時はもはや違う人格が身体を動かしてるよね笑
仕事という名分があり必要事項であるからプライベートの時とはハードルが全然違う笑
自分から話しかけるきっかけてなかなか思いつかないよねえ。
話しかけようとする努力も尊いけど、話しかけやすい空気を作る方が貴方には向いてるかもしれないよ。
目が合ったら(ん?)て微笑むだけでいいと思うよ。「なんか目が合っちゃったねー」とか「なーにー?」とか「どしたのー?」て誘導して、
[自分は貴方を受け入れる用意かあります]て空気を出してみては。
0969マジレスさん (ワッチョイ 2b55-3Sbc)
垢版 |
2021/10/18(月) 19:25:43.99ID:LDSWxVJX0
>>959
でした。ごめんなさい。
0970マジレスさん (ワッチョイ 2b55-3Sbc)
垢版 |
2021/10/18(月) 19:38:13.60ID:LDSWxVJX0
>>貴方も親御さんも辛いね。直接話すとお互い感情が爆発してしまうようだから、交換日記どうですか?
貴方の気持ちを丁寧にノートへ書いて読んでもらって、返事を書いてもらいお互いの今感じてる思いを誤解なく理解しあう。
ノートならいつでも読み返せるし、ゆっくり相手の事を考える事ができるのではないでしょうか。
0971マジレスさん (ワッチョイ 6b67-MJ0w)
垢版 |
2021/10/18(月) 20:03:12.66ID:qmp0ccRP0
>>967
摂食障害は母親との関係がキーワードです。貴女は良い子を演じていませんでしたか?あとセックスの経験はありますか?
0972マジレスさん (スッップ Sdbf-tk8m)
垢版 |
2021/10/18(月) 20:07:18.67ID:I8Nv/qKMd
全ての事に感謝の気持ちが抱けず悩んでおり、ご相談させて頂きます。
当方28歳の男です。
自分で言うのも難ですが、かなり恵まれた環境で育って来ました。
家族、対人関係、お金で困る事は一度も無く、大した苦労もしませんでしたが、学歴や収入は平均より高いです。
特に意識にしていないのですが、同性や先輩達からは可愛がってもらえており、学生時代からいつもかなり良いポジションにいます。
容姿は特別良くはなく、特別モテる訳ではありませんが、好感を持ってもらいやすいようで、自分が好意を抱いた女性とは全員お付き合いできました。

そんな順風満帆な人生ですが、恥ずかしながら、今まで一度も人に感謝の念を抱いた事がありません。
人に助けて貰った時でもしっかりお礼を言い、頭を下げているのですが、内心では「普段のこちらの行いやパワーバランスや相手の立場を考えたらしたら、当然だし、相手の能力と状況を見て頼んでいる訳だから断る訳はない」等と考えてしまいます。
今までは人はみんなそんなものだと考えてきましたが、最近はあるきっかけで考えが変わり、心からの感謝ができない自分に自己嫌悪を抱いてしまい、人生で初めて本気で悩んでいます。
今回の悩みがきっかけで、今まで自分は充実感や達成感も感じた事がなく、本気の友情や恋愛感情も抱いた事がない事に気がつきました。

当然の事ですが、僕は毎日誰かに助けてもらいなかまら生きています。
しかし、お礼を言う度に「当たり前」という気持ちを抱き、ここ何ヶ月も落ち込み続けて、精神的にマイっています。

取り留めのない
0973マジレスさん (スッップ Sdbf-tk8m)
垢版 |
2021/10/18(月) 20:08:57.07ID:I8Nv/qKMd
文章になってしまいましたが、人生で初めてこんなに悩み、苦しんでおります。

こんな自分を何とか変えたいという気持ちは強く持っておりますので、アドバイスを何卒よろしくお願い致します。
0974マジレスさん (ワッチョイ 9f34-SdPo)
垢版 |
2021/10/18(月) 20:12:20.29ID:WH0pkNCb0
人生が上手くいかない。勤めた会社が潰れる。パワハラで精神を病む。妻と仲が悪くなる。友人とも些細な行き違いから喧嘩する。
0975マジレスさん (アウアウウー Sacf-SdPo)
垢版 |
2021/10/18(月) 20:30:38.38ID:73Cvf7pda
高収入なのに借金だらけ

手取りで40万円で2.5年間働いてますが貯金はゼロというか給料が入ってもはぼ全部カードの支払いで消える感じです、
最近は使ってないですが、最初の2年間はブランド物を買いまくったり都会に美容医療受けに行ったりエンゲル係数の高い生活をしてました、最近はそれを取り戻そうと仮想通貨のF-Xをしたところタコ負けして0.5年間の給料はほとんど消えました
現在、車のローンが100万とカードローンが85万、時計のローンが60万です
どうしたら良いのでしょうか?過去に戻ってやり直したいです、最近は忙しくてブランド物とかも興味がなくなりました、あの頃に戻りたいです、
0976マジレスさん (ワッチョイ 9f16-x06V)
垢版 |
2021/10/18(月) 21:42:29.17ID:Y9VTf6cG0
>>975
車のローン:100万
カードローン:85万
時計のローン:60万
合計:245万

収入が手取り40万

これで有名所の弁護士事務所へ「自己破産させてほしい」などと言っても
「普通に払えるでしょう」って言われますよ
※ 私は同等の年収で借金500万で同じ事を言われました

返すしかなでしょう
0977マジレスさん (ガラプー KK4f-aZD3)
垢版 |
2021/10/18(月) 21:46:51.22ID:ugNSd8wuK
自己都合退職を何回もしている人と会社都合退職を一回している人が同時に面接に来たとして、どっちが採用されると思いますか?
0978マジレスさん (ワッチョイ 9f16-x06V)
垢版 |
2021/10/18(月) 21:48:34.26ID:Y9VTf6cG0
>>972
自分の心の動きは、どうやっても変えられません。
無理に「こう思いたくない、ああいうふうに思いたい」などと、自分の心を否定し続けると確実にメンタルを病みます。

「固着」といって、「考えたくない」と思った時には既にその事を考えている、それを「考えたくない」「考えたくない」と
自分の中で否定を繰り返す事で、どんどん脳の思考回路にその事を刷り込んでいって、その事から心が離れられなくなります。

人間の心なんて、全員が全員、善意に満ちている訳ではありません。
せめて表面上はいい人でいたい、と悪い事は口に出さないようにして、ほとんどの人は生きています。

あなたは、「感謝が出来ないのは嫌だ」と思うのなら、
感謝の気持ちを持とうと無理をするよりも、感謝を形で示すようにしてはいかがでしょうか?
お金やものでもいいですしなんらかの行為でもいいと思います。

それを繰り返す事で、自分の中に

他者からのほどこし⇒感謝している事を示す

という回路が出来ると思います。

あなたの心の中がどうだろうと、相手や他の人からすれば、それはもう「あの人は立派に感謝している」というふうにしか見えません。

それでよしとしておいてはいかがでしょう。
0979マジレスさん (ワッチョイ 9f16-x06V)
垢版 |
2021/10/18(月) 21:50:22.16ID:Y9VTf6cG0
>>977
退職理由よりも、能力をアピール出来た人が採用されるでしょう。

自己都合で会社を辞めた人=うちの会社も辞めるかもしれない、と考える面接官もいるでしょうし、
会社都合で会社を辞めさせられた人=会社の業績が悪化してのリストラ、と考える人もいれば、
                        能力がないから切られたんだ、能力がある人は切られない、と考える面接官もいます。

結局、そういう部分より、能力をまず見るでしょう。
0982マジレスさん (ワッチョイ 8b67-7gmV)
垢版 |
2021/10/18(月) 22:04:44.89ID:7Zurcja30
>>977
会社都合退職
もちろん、それなりな会社なら後で退社した会社に確認して、うそなら両方とも取らないな
0983マジレスさん (ワッチョイ 8b67-7gmV)
垢版 |
2021/10/18(月) 22:05:21.61ID:7Zurcja30
>>980
リストラじゃね?
0984マジレスさん (アウアウウー Sacf-SdPo)
垢版 |
2021/10/18(月) 22:05:40.87ID:73Cvf7pda
>>976
どっちかというと心の持ち方とかメンタルにきてる感じです、後悔が強すぎます、
せめて今年はF-Xさえしなければ持ち直せだと思うんですよね、あと、やけになっての風俗とかも、
0986マジレスさん (ワッチョイ 9f51-aAXL)
垢版 |
2021/10/18(月) 22:08:09.76ID:Alq8Oglo0
>>977

自分の会社のクソゲーみたいな社長は何年もの間にこきつかいながら、自分の精神だけを嬲り殺した
最後に言った一言何だったと思う?
「お前のこと可愛がってきたよね」ふざけるな死ね
0987マジレスさん (ワッチョイ 9f16-x06V)
垢版 |
2021/10/18(月) 22:10:25.21ID:Y9VTf6cG0
>>984
返す方はおいておいて、
やってしまった事はいくら悔やんでも、自分のメンタルにダメージを与えるだけでどうにもなりません。

例えば借金返しながら、今まで毎月遊んだ額今度は貯金してみよう、
とか前向きな切り替えが出来るといいと思います。

あと、借金したけどいい勉強になった、思い出が出来た、など、どんなよくない行動にもプラスの効果もあったと考え方を変えるなど。

あまり引きずってメンタル病むぐらいなら、弁護士に借金の件を相談にいったり、
悔やみすぎて夜も眠れない、と精神科/心療内科を尋ねる手もありますね。
0989マジレスさん (ワッチョイ df74-zeF4)
垢版 |
2021/10/18(月) 23:10:20.82ID:DUmUiG5H0
咄嗟についた嘘が今爆発しそうで頭がイタイ
バレない可能性もあるしバレる可能性もある
今さら訂正すべきかどうか
訂正しても地獄だがバレたときはもっと地獄だ
ただし嘘がバレても誰も幸せにならない
嘘をつき通したほうが良いのか・・・・
0990マジレスさん (ワッチョイ 2b55-3Sbc)
垢版 |
2021/10/18(月) 23:18:25.52ID:LDSWxVJX0
>>972
比較的恵まれた環境にいて順風満帆で生きてきたが、ある出来事でガツンとくじかれ自分の傲慢さに気づいた。初めての挫折で辛い。
という事でよろしいか
0991マジレスさん (ガラプー KK4f-aZD3)
垢版 |
2021/10/18(月) 23:21:04.55ID:ugNSd8wuK
>>980早い話リストラです。詳しく話すと“みんながやってるから”“みんなもやってるから”の精神の会社だからどうしても馴染めない。あと会社のハウスダストが原因でアレルギーが悪化したんだよね。それを面談のときに“どうなったの?”って聞かれたから、アレルギー鼻炎になったと正直に話したら、それは自己管理が出来てない証拠だね。とか言われて最終的に辞めさせられることに。
0992マジレスさん (ワッチョイ 1fa0-ZO17)
垢版 |
2021/10/19(火) 00:35:04.08ID:PEl91FmD0
> おい!ちゃんねーと、よろしくやってんじゃねえよ!。  』


あわわわわぁ〜♪
 
あわてんぼうのサンタクロース 慌てています〜♪ 

ちゃんねーのべつどから 逃げ出した〜♪

パンツも履かずにぃ〜♪ 。。 アセアセタラー(^^ゞ


> いやいや、ちゃんと履こうよ 笑イイ 』


いやいや 靴下にプレゼント を 入れただけでなく 

ひとりは寒いけど 二人で ねるねるねるねぇ〜♪るど あったまりますよ〜♪
0994マジレスさん (ワッチョイ 6b67-4HJo)
垢版 |
2021/10/19(火) 05:54:38.34ID:6JNCcat30
ぼくは小6です。
最近ちんこがムズムズしてきたんですが、いじらないほうがいいですか?
0995マジレスさん (アウアウウー Sacf-Osfo)
垢版 |
2021/10/19(火) 07:48:42.82ID:W0MHMsIra
25歳 今の会社やめたいです
職場に一人しかいない有資格者です

学生の頃の職歴はファミレスバイトですが
辞める時もかなり引き留められずるずる7年
来なくてもいいから籍だけ残しといて!といわれ
最終的にバックれ辞め

ちゃんと辞めた事がありません
みなさんどんな風に退職していますか?
0996マジレスさん (アウアウウー Sacf-Osfo)
垢版 |
2021/10/19(火) 08:23:34.64ID:W0MHMsIra
>>995に補足です

辞めたい理由
勤続年数10年以上でもボーナス10万前後
退職金が無い
残業申請を17時までに行わないといけない、基本的に残業してはいけない。結果サビ残が多くなる
大きな責任が伴う業務を新卒一年目からやらされていたところから会社に対して不信感がある

人の入れ替わりが激しく、前任者からまったく引き継ぎがないまま入ってくる人が多い。その為のしわ寄せがこちらにくる。今まで何回か別の職種の引き継ぎを受けて居るがこの先もあると思うと不安
社長が常に見切り発車で新しいプロジェクトを始めるため、現場は苦労している
0997マジレスさん (ササクッテロリ Sp0f-iuA9)
垢版 |
2021/10/19(火) 10:31:32.76ID:dwWRXjqCp
>>995-996
今の日本の事務や営業や開発職において、

>見切り発車で新しいプロジェクトを始める

正確で製品開発力があるなら、とてもいいことだし、
人としても尊敬できるが、
それがない場合、問題ある人物である場合が多い。

相手が何を言おうと退職します、と言うべき。
0998997 (ササクッテロリ Sp0f-iuA9)
垢版 |
2021/10/19(火) 10:39:37.71ID:dwWRXjqCp
言い方が悪い。
社長が大卒だという仮定の話で、
高卒なら、997は当てはまらない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 6時間 11分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況