X



トップページ人生相談
1002コメント682KB
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 102
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2021/01/25(月) 14:22:40.25ID:bjKhPEyb
★     ★★★★★★★★★★★★★     ★
       ★★★もの凄い誰かが★★★
           ★勢いで★
       ★★人生相談に答えます★★
★     ★★★★★★★★★★★★★     ★

        〓〓 心得之條 〓〓

一、相談者は予め状況を開示して下さい【年齢・性別必須】
     回答者の負担を軽減しましょう

一、此処は相談スレです、「死にます」等を禁じます

一、独り言・愚痴・感想文・つぶやき等は該当スレへ

一、回答者同士の論争は不要です、自制して下さい

一、人として、基本的な礼節は守りましょう

一、コンプライアンスを守りましょう

一、次スレは970付近で宣言してから立てて下さい
     お願い致します

★智慧を共有し、この人生が安息であることを願う★

〓前スレ〓

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 101
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1601805629/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750マジレスさん
垢版 |
2021/05/08(土) 02:00:26.48ID:hRY/1VZx
精神的に限界がきてて頭から死にたいという気持ちが全く離れず、何かしようとしても出来ないという思いが非常に強くなり、何も出来ない状態で、特にここ数ヶ月は3時間位しか眠れないんですけど、どうすればいいのか、どうすべきなのかも判断できなくなってきてます。生きててもいいんですかね。
0751マジレスさん
垢版 |
2021/05/08(土) 06:58:25.45ID:C/C/LII9
>>750
すでに心療内科、精神科にはかかっていますか?
・ 精神のピリピリ感への対処
・ 睡眠不足への対処
の薬が出るはずなので、それを改善していくのが始まりかと思います。

ここで「こう考えればいいよ!」と話を聞いたら解決するような問題じゃないです。
とにかく医者と相談してください。
0752マジレスさん
垢版 |
2021/05/08(土) 09:25:55.94ID:jvo6nHKr
板違いだったらすみません。
安定した生活を捨ててまで風俗で働くべきでしょうか。相手は離婚調停中の既婚者です。
0753マジレスさん
垢版 |
2021/05/08(土) 11:31:42.35ID:7F9ycsel
>>750
>特にここ数ヶ月は3時間位しか眠れないんですけど
睡眠不足などの解消に、まず心療内科へ。

>精神的に限界がきてて頭から死にたいという気持ちが全く離れず
こっちは精神科へ。

内科と外科くらい別物なんで注意。
0754マジレスさん
垢版 |
2021/05/08(土) 11:34:55.68ID:7F9ycsel
>>752
安定した生活は旦那の収入があるからで、モラハラ、DV、浮気等があるから別れるべきかといえば、
我慢出来ないようなら別れていい。
それと風俗勤めはイコールじゃない。
そもそも安定した収入と引き換えに出来るほど、風俗は安定してない。
風俗=高収入というのは、間違った見解。
0755マジレスさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:38:44.51ID:f8owWYOf
状況がよくわからないけど、風俗で働いてくれと言うお相手だとしたら、あまり未来は明るくないのではないでしょうか
0756744
垢版 |
2021/05/08(土) 13:26:25.14ID:Z/YNIqER
>>745
レスありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ないです。

月1回のお遊びのようなものですね。私が逆の立場なら、四十九日を過ぎてから
連絡しますが。父が亡くなったことは覚えていますね。この度は〜とごにょごにょと
言っていてそれから、何々さんが都合のいい日を言ってきたんだけど、あなたはいつがいいの?と
言われて絶句してしまいました。70代の方がですよ。1回5千円ですから、一人欠けても
惜しいんですかね。嫌らしい考えですが。
親先生を引き継いだ方ですが、私は親先生の作品の方が好きですね。
辞める時なのかなあと思っています。このご時世、遠方から行くのも不安ですし。
0757マジレスさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:11:28.95ID:jvo6nHKr
>>754
>>755
レスありがとうございます。
私は独身で誰も頼れる人がおらず、既婚彼は収入が高く生活費を全部出してくれています。
風俗で働くのはやめたほうがいいと引き留められているのですが、浮気や円光され、もう離婚すると引っ張られてもう3年が経ちました。
また、持病が悪化しているのとこれ以上迷惑を掛けるのなら風俗で働いたほうがマシなのかと考えてしまっています…
0758マジレスさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:29:13.70ID:jvo6nHKr
752です。
人の意見ではなく自分で解決する問題だと気付きました。
板違いと思うのでこれで締めます。
0759マジレスさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:10:19.47ID:hRY/1VZx
>>751
レスありがとうございます。
心療内科に過去かかった事がありますが、薬のおかげで入院した事があり、それ以降行くのが怖くなっております。


>>753
レスありがとうございます。
それだけ違いがあるのを初めて知りました。
どちらかには行かないといけないですね。
0760マジレスさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:50:16.99ID:EPWtbm1B
20歳、大学3年生です。
今まで出来ていたことが出来なくなり、困っています。
去年は大学がオンラインになり、アルバイト先の飲食店が閉店し、たまに友人と近辺を散歩する以外、殆ど家を出ることがなくなりました。
しかし去年の夏あたりから、新しいアルバイトを始める等、少しずつ取り戻しつつあったのですが、今まで通りにはいきませんでした。まず、電車に乗ることが困難になりました。パニックを起こすようになったからです。車内で動悸、吐き気を催し、慌てて途中下車すると治るのです。病院に行きましたが、ストレスだと診断されました。電車に限らず、家以外の室内でパニック障害のような症状を起こすようになりました。壁や天井が迫るような感覚がします。そのせいで、折角始めたアルバイトもままならず、休みがちになりました。以前までは2つのアルバイトを掛け持ちしても、体力的に問題なく、シフトが混ざることもありませんでしたが、近頃はやたらと疲弊する上に混乱してしまいます。
今のアルバイトはレンタルDVDショップで、飲食店よりも遥かに業務は楽なはずです。それでも今までのように上手くいきません。今までよりも何も出来なくなりました。もうすぐ就活が始まります。同性の恋人と同棲の約束をしましたが、経済的にどちらも働かなくては生活が出来ません。家族に迷惑をかけたくありませんし、とにかく社会に出てまともに働きたいです。
どうすればまともな人間になれるでしょうか。
0761マジレスさん
垢版 |
2021/05/09(日) 01:18:58.88ID:TxfGjVLm
>>760
まずは
>家以外の室内でパニック障害のような症状を起こすようになりました。
これをどうにかするために精神科へ。
0762マジレスさん
垢版 |
2021/05/09(日) 05:45:30.71ID:Qc113I6P
新しく入った2カ月ほどのキレてくる新人に悩んでます。仕事量が異常に多いのが原因ですが会社の方針なので変える事ができません。
その上で忙しくなるとキレて反発したり仕事でいっぱいいっぱいになると文句を当たり散らしてきます。
その人がある程度の年なのと考え方が主観な人なんで変わりそうもありません。
私の勤務日数や単時間勤務にも腹が立ってるのかもしれません。その分の皺寄せが新人にいってしまってるかもしれない。。
それは心苦しく労働時間を新人に合わせ時間調整勤務したいんですが、私はフレックス契約と通勤の関係で時間調整ができません。
上司はキレる新人を把握してますが、日々精神が削れて当たり散らされるのに参ってます。
日々抗うつ剤を服薬しながら仕事行ってますが仕事以外寝込んでる状態です。
なんでも良いので相談乗ってもらえたらありがたいです。
0763マジレスさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:07:08.29ID:TxfGjVLm
>>762

業務に影響ないなら聞き流し、影響がでるなら「サボるな」といえばいい。
変わらないなら業務の進捗の遅れとは関係のない事をいい始末書。
何枚か書かせたら、それを理由に解雇処分。
理由は「業務態度の問題」
始末書があるから、相手も訴えることは出来ない。
勝手に暴れてくびになっただけだからな。
0764マジレスさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:56:56.97ID:p5Zxxc+V
>>762さんはその新人の上司や教育係ではないんですよね?
それなら仕事の量や采配に責任はないし八つ当たりされる謂れもないので
他の人がいる場所ではっきり注意するか
それが難しければ上司になんとかしろといいましょう
762さんの勤務形態は会社との合意に基づいた契約通りであって
他の人からとやかく言われる筋合いはなく、遠慮する必要もありません
0765マジレスさん
垢版 |
2021/05/10(月) 12:14:57.82ID:YAI6W/+0
>>763
>>764
ありがとうございます。返信遅れすみません。
客観的に見てもらったので冷静になれました。
お二人のアドバイスとても分かりやすく具体的で有り難いです。
今後もキレは治らないと思うので辛くなったらアドバイス思い出します。
0766マジレスさん
垢版 |
2021/05/10(月) 23:18:48.28ID:4ykbnI8o
>>744
先生が普通だと思います。
行けるようになるのがいつなのかさっぱりわからないまま
待てというのは酷い話。
49日過ぎるまで行く気がないのなら自分からそういうべき。
2〜3週間もすれば来る人は普通にいるでしょう。
相手は商売でやってるのだから。

>>762
そんなのほっとけばいい。
キレたら冷めた目で見て、何か言う時は感情いれず淡々と。
そんなのでいちいち薬依存するとか軟弱過ぎる。
いちいち私のせいかもとかウソ臭いことでウダウダ悲劇ぶって
アホだと思うよ。
契約ってのがありそれに従ってるなら。
0767マジレスさん
垢版 |
2021/05/12(水) 04:33:43.39ID:fv1GY2lL
明日、精神科へ受診なんですが、最近、希死念慮がひどく、一日中横になってて働きもしていないのですが、
何やら達観してしまった部分もあり、そろそろ貯金も底を突くし、お金が無くなったら死のうかなあなんて、漠然と考えております。

さて、ここで質問なのですが、明日、決して心が通い合ってるとは言い難い主治医に、
何からどう話せばいいのやら困惑してる次第で、上手く話せそうもないので、
どなたか、僕の主訴の複雑性PTSDから来るフラッシュバックと希死念慮が治まらないことに対しての、
上手い説明文を書いて頂けると助かるのですが、考えてもらえないでしょうか?
僕はもう頭がヤワになっててダメです…。
箇条書きでもいいのでお願いします。m(_ _)m
0768マジレスさん
垢版 |
2021/05/12(水) 04:35:35.02ID:fv1GY2lL
情報量が少なければ追加で書ける範囲で書きます。
0769マジレスさん
垢版 |
2021/05/12(水) 06:58:07.73ID:NQ2jN0sI
>>767
767の文章をそのまま伝えるだけでもいい気がするなぁ
0771マジレスさん
垢版 |
2021/05/12(水) 14:36:08.10ID:wtUH1f+g
親戚で妻の借金が発覚して1年ほど前に離婚になった夫婦がいる
高校生の娘がいて、その娘が情緒不安定で心配
その子が安定するにはどういう形になれば良いか意見聞かせて欲しい

借金は夫名義のカードで、ブランド物とかではなく生活費と日用雑貨など
家のローンと夫の趣味の浪費が激しかったから持っていたクレジットカードでリボ払いしていたのがたまった模様
借金を知った夫がキレて無理矢理離婚、
借金は夫が払う事で養育費は無し、ほぼ無一文で妻と娘、ペットを追い出した
夫名義の家のローンも残っているから夫側の両親が引っ越してきて毎月お金を援助して一緒に住んでいる
元妻はペット可のアパートで娘、ペット、自分の母とパートの収入で生活

離婚当初から高校生の娘がその夫両親に脅迫の電話かけたり、悪態ついてたらしい
それが最近、元妻と2人で乗り込んできて夫母をビンタしたり、その横で娘は包丁持ってリストカット狂言の修羅場があったそうな
2人の言い分は、夫両親が出て行けばこの家にまた戻って来られるのにって事みたい

全員話をきちんと理解してるのか?って出来事ばかりでよくわからないのだが、
とりあえず高校生の娘は何とかしてあげられないかなと気の毒で
0772マジレスさん
垢版 |
2021/05/12(水) 16:40:05.39ID:GYo3VKyT
>>770
文字でも図でもイラストでもいいから紙に書いて見てもらえばどうですか?
自分は怪我や病気のときに経過や時系列がわかるよう書いていくようにしてる
0774マジレスさん
垢版 |
2021/05/12(水) 16:49:10.01ID:vgw5z2B9
>>771
娘さんの狂言の理由(取り戻したいもの)が「家」なのか「家族」なのかが分からん事には何とも言えんね
借金の原因はほぼ父親であるから、アパート暮らしから元の家での生活を取り戻したいという気持ちの可能性の方が高いかもだが
無理矢理離婚したって事は裁判はやったんだろうし難しいだろう。

娘視点ではどうやら旦那の両親が諸悪の根源と見做されていそうだが
まずは現実を認識させてから関わり合いいならないと、元々信頼関係のさしてない親戚程度だと最悪関わり合いになったらお前さんが「嘘を吐いて家から遠ざけようとする奴」として標的になる可能性すらあるぞ。説明したところで道理が通じるかも怪しい
0775マジレスさん
垢版 |
2021/05/12(水) 17:25:42.06ID:wtUH1f+g
ありがとうございます

>>773
それはちょっと…


>>774
家族と家、両方なのかな
離婚は裁判までも行かなかった
夫が元から癇癪持ちな事もあってキレてサインさせたみたい
今同居してる両親の話も聞かずあっという間に役所に提出
その間、きちんと話し合う機会は何度もあったはずなのにと思うのだが話し合いにならないらしい

たぶん経済的にもしんどいんだろう、
高校生娘は夫両親にお金を要求しにきたりもするみたい
このままだと転落する一方な気がしてどうにかならないのかと
でも下手に関わったら逆恨みもあるのか
うーん
0776マジレスさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:38:25.87ID:++Nf9Bsk
至急頼む
労働組合のある会社ってどう?
役員やらされたら面倒だよな?
何やったらいいかわからんし、面接受けようかやめとこうか迷ってます
0777マジレスさん
垢版 |
2021/05/13(木) 10:06:03.95ID:IGuaRPAx
>>776
確かに役員やらされたらかなりキツいと思うよ。通常業務+αで仕事があるわけだしね。
0778マジレスさん
垢版 |
2021/05/13(木) 10:12:16.69ID:MdyOZJiW
>>777
ありがとうございます
ですよね、、
入社してしばらくは役員に選ばれる事はないだろうけど、必ずやらされますよね?
条件は悪くないのですが組合ありになってるのでめちゃくちゃ迷ってます。
0779マジレスさん
垢版 |
2021/05/13(木) 11:10:56.66ID:nkI6lHo3
>>771
姪ですか?
そうじゃなければ余り関わらないほうがいいですよ
0780マジレスさん
垢版 |
2021/05/13(木) 11:35:33.69ID:3Mapq5V0
>>778
組合の役員は持ち回りでやらされるような簡単な役割じゃないから安心しろ
仮にそうだとしたら組織として形骸化しているから大した仕事もないから、どっちでも安心してロ
0781マジレスさん
垢版 |
2021/05/13(木) 11:37:09.61ID:3Mapq5V0
>>771
口を出さずに金を出せ
0782マジレスさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:43:12.23ID:IbMXM8Vw
>>775
仲介で入るんなら相当の覚悟で入らないと一緒に地獄へ引きずり込まれるやつだよ

夫側か妻側かどっちの親戚かわかんないけど、
進学とか就職とかそういう前向きに進む方向だったら出来る範囲でサポートするから、と
メッセージ伝えるぐらいにしといたら?
0783マジレスさん
垢版 |
2021/05/13(木) 13:06:33.49ID:0eGsR0se
>>779
自分の配偶者の姪

>>782
夫側です

元夫に自分にも非がある事を認識させ復縁をすすめようかと思ったけど聞く耳持たなさそう
0784マジレスさん
垢版 |
2021/05/13(木) 13:09:15.15ID:0eGsR0se
>>781
お金出すほど余裕はない…
0785マジレスさん
垢版 |
2021/05/13(木) 15:07:02.57ID:Nyg7FRyO
>>778
必ずかは分からないけど新入社員とかは何かしらイベントとかに強制参加させられたりするかな。
0786マジレスさん
垢版 |
2021/05/14(金) 00:49:59.05ID:tTK6kEc3
>>771ですが
あまり人がいないようなので家庭板に移動します
0787マジレスさん
垢版 |
2021/05/14(金) 00:59:25.77ID:tTK6kEc3
ありがとうございました
0789マジレスさん
垢版 |
2021/05/14(金) 22:27:57.72ID:MAr28x66
音大に通ってる男です。
音楽高校の同級生で久しぶりにみんなで演奏会するみたいなのです
しかし自分はちょっと病んでることもあり今回は断ったのですがみんながいれちゃえいれちゃえといって勝手に自分の名前をかいてパンフレットみてびっくりしてます
正直なんでかわかりません
自分はその音楽高校ではトップで入り何かと目立ってはいたんですがでないといったのに勝手に出場者にいれられて腹立ちます
もう訂正はできないともいわれました
最低じゃないですか?
どうしたらいいでしょうか?
自分は病気なのです
0790マジレスさん
垢版 |
2021/05/14(金) 22:56:12.09ID:sRHRKw2u
>>771
気の毒な人間は誰1人もいないし部外者で
責任負う気がないならほっとけばいい。
元夫が住んでいる家にそんなに住みたいのなら
普段支払っている金額を提示してこれだけ毎月払えって言えばいいだけ。
当然ローン?固定資産税光熱費、自治会費、自治会の清掃などの
活動協力(ガキはしないだろ)、改修補修にかかりそうな積み立て含めて。
それでも自活したことがない人間は30過ぎても理解しないけどね。
中には子供の時から自分で金銭管理ある程度してて
何となく自分には無謀だなってわかる子供もいる。
何なら夫側で暮らしたいって言えばいいと思うよ。
女の子だから思春期は女性親が一緒のほうがいいだろうけどね。
0791マジレスさん
垢版 |
2021/05/15(土) 06:03:09.33ID:tAp4Cu6H
>>789
高校の友人たちの連絡先わかっていますか?わかる範囲でいいので
このいきさつを話して困っていることを伝えていきましょう
電話、メールでも
多いほどいいです
最後に出られないことを伝えて
口は食べるためにだけあるんじゃないです
自分の名誉を守るためにきっちり発言してください
0793マジレスさん
垢版 |
2021/05/15(土) 20:47:34.57ID:23ISpJpZ
>>789
それはあなたを励まそう、元気づけようという友人達の好意だと個人的には思う
少し病んでるのも知ってて、引っ張り出して昔みたいにみんなで演奏すれば元気が出るんじゃないかっていう
今のあなたにはしんどいかもしれないけれど、そういう呼んでくれる友人がいるというのはありがたいことだと少しだけ思うといいかも

一度出ないと次も出にくくなっていくよ
0794マジレスさん
垢版 |
2021/05/15(土) 21:33:11.52ID:SX3K1/FY
>>789
許可取ってないまま勝手に入れられてるんだから、無視すりゃいいよ。

>もう訂正はできないともいわれました

関係ないよ。
何の強制力もないし、連中が勝手にやってる事なんだから。
0795マジレスさん
垢版 |
2021/05/15(土) 21:34:43.99ID:LqmR7YvC
>>789
本当に調子が悪いなら、「本当に調子が悪いから勘弁してくれ」って言ってでなければいい

ただ、「自分は病気」「自分は病気」ってそれを言い訳にして生きてないか?
病気だから○○が出来なくてもしかたない、とか。

メンタルの医者は診断時に「死にたい」「眠れない」とか言うだけで、すぐに「鬱判定」する。

だけど、本当はただ、ちょっと弱気になってるだけなのを、
「医者が認めたから自分は病気に違いない!」って大義名分を得た気になる人も多い。

他人ごとだからどうでもいいんだけど、そうやって「自分は病気」「自分は病気」って
言ってるうちに人生の大切な時間が全部終わるからな。

終わった後に「あの時どうして自分はもっと勇気をもって行動しなかった!?」とか思っても
遅いからな。
0796マジレスさん
垢版 |
2021/05/15(土) 22:23:22.22ID:SrbsaDbM
>>789です。
みなさんありがとうございました。
参考にします。
0797マジレスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 05:47:22.91ID:tp17Fhzh
夫婦生活疲れの解消法を教えてください

新婚半年の30代・男です。
ちょっと愚痴っぽくなってしまうのですが、夫婦で一緒にいることが窮屈に感じるようになりました。

多分、疲れがたまっているのだと思います。何か良い解消法はあるのでしょうか。最近の生活はこんな感じです。

休日、妻とどこかへ一緒に行ったり、一緒にいるのが辛い。気を遣ってしまうので、貴重な休みは一人のんびりしたいなと思ってしまいます。

妻は家事に積極的ではないので、(それでも以前より協力的になってくれた)
共働きですが仕事を早く切り上げ、なるべく妻より早く帰宅するようにして、料理を作ったり掃除をする毎日。気がつくと全て"妻ファースト"になっている自分に気がつきました。

朝は僕の方が早く出勤するので、当然早く起きるのですが、妻を起こさないようにひとりで朝ごはんを食べて、余力があれば妻の分の朝食も準備して家を出ます。

一緒に寝ていると、妻の寝相が悪いためベッドの居場所がなくなったり、布団を取られたりで毎日睡眠不足。最近は僕が床で寝るように。

妻の事が嫌いなわけではありません。
でも、夫婦生活のために自分のことを我慢したり、諦めているような気がして複雑な心境になるのです。

一方で妻は結婚前と変わらず好きな仕事を続けていて、なんだか不平等な気がしてくるのです。

こう考えてしまうのも全て疲れからだと思います。どんな風にストレス解消するのが良いでしょうか。
0798マジレスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:21:32.98ID:6mMY5WCx
>>797
あなたが実家が嫌いでなければ、たまに実家へ1人で戻らせてもらって気分転換する。
漫画喫茶や個室ビデオなど、1人を満喫できる場所へ行く。

とにかく、奥さんと2人きり、「不平等」などのモヤモヤから離れられる場所で1日過ごす。

奥さん自身がこういう事を相談出来る相手なら、ちゃんと2人で話し合って、
たまにはそれぞれ別にリフレッシュする1日をもつべきだと思います。
0799マジレスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:54:11.44ID:W5gdpdzY
>>797
二人のルールを決めるって言うのもぎくしゃくするかな

だったら部屋がいくつあるかわからないけど
自分の部屋を確保する
出来ないなら自分のスペースを1畳でもいいので確保
忙しい時は簡易ベッドで寝られるようにするとか

嫌いではないというもののもうそういう芽が出てきてるのかもね
二人で話し合ってこれからの夫婦の設計図なり作ることが大事なんだけど
奥さん、受け入れるかな?ちょっと自己中の我儘さんなのかもね

離婚を考えないのなら二人のルール作りを、それでもわだかまりが残りそうなら
自分のスペース造るとこからやってみたら?
簡易デスクと折り畳みベッドを用意する(常時だしておくのではなく必要な時に出す)
たまにはこんな時世だからそうそう出かけられないけど
時間があるなら公園を散策してコーヒー飲んでくるとか
0800マジレスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:17:19.90ID://q5SZcR
>>797
>貴重な休みは一人のんびりしたいなと思ってしまいます

調べたいことがあるからと言って図書館に行くのはどうでしょう?奥さんが私も行きたいと言ったら図書館内では別行動ならいいよ、というかんじで…

>なるべく妻より早く帰宅するようにして、料理を作ったり掃除をする毎日。気がつくと全て"妻ファースト"になっている自分に気がつきました。

あなたが早く帰宅して家事をすることが当たり前になってしまっていると思われるので、少しずつ妻ファーストから脱却しましょう
家事を分担したり曜日ごとに交代するとかしてほしいと提案してみてはどうでしょうか 

>朝は僕の方が早く出勤するので、当然早く起きるのですが

いっそ早起きして美味しいコーヒーを入れたり、植物の水やりや軽い運動などのルーティンワークで1人の時間を楽しむのもアリかもしれません
朝食は前の晩にサラダなど作ってタッパーに入れておくと時間短縮になります

>ベッドの居場所がなくなったり、布団を取られたりで毎日睡眠不足。最近は僕が床で寝るように。

ベッドは分けた方がいいでしょう
シングルベッド2つ並べるか、あなたが床で寝るとしたら体に良さそうなマットレスを買って腰などに負担がかからないようにした方がいいと思います

>自分のことを我慢したり、諦めているような気がして複雑な心境になるのです。

まだ30代ですから、後悔のないようにやりたいことはある程度やった方がいいでしょう
家庭内で少しずつご自分のテリトリーを広げていけるようお祈りします
0801マジレスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:32:02.82ID:FabyTxOj
>>797
>夫婦で一緒にいることが窮屈に感じるようになりました。

まぁ夫婦はしょせん他人だからね

>どんな風にストレス解消するのが良いでしょうか。

一人の時間を作る事だと思うよ。
自分ひとりで使う趣味の部屋とかある?
俺は最近ソロキャンプしてる。
やる前は一人でキャンプして何が面白いんだと思ってたけど
やると色々開放されていい。
色々とな。
0802マジレスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:54:50.27ID:UfPtVek9
>>797がしてることって世の共働き女性が当たり前にしてきたことなんだけど
男性がやると随分労って貰えるんだなあって印象
0803マジレスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 15:09:31.47ID:hNU/3+Df
>>802
同感
0804マジレスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 15:12:01.55ID:hNU/3+Df
それで更に子育て
家事なんて大した事ない、日本の女は甘えてるとか言われてね
理不尽だわ
0805マジレスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 16:55:49.67ID:xf+q6jmD
>>1
>★     ★★★★★★★★★★★★★     ★
>       ★★★もの凄い誰かが★★★
>           ★勢いで★
>       ★★人生相談に答えます★★
>★     ★★★★★★★★★★★★★     ★

>        〓〓 心得之條 〓〓

>一、相談者は予め状況を開示して下さい【年齢・性別必須】
>     回答者の負担を軽減しましょう

>一、此処は相談スレです、「死にます」等を禁じます

>一、独り言・愚痴・感想文・つぶやき等は該当スレへ

>一、回答者同士の論争は不要です、自制して下さい
0806マジレスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 20:17:31.20ID:LeTEHmYA
高2,女子です。スクールカースト的には中ぐらい。優柔不断かつ怒れない性格。
愚痴気味です。しょうもない相談なのですが、やたらと私に絡んでくる同じクラスの女子が苦手です。正直疲れます。
その子は少し浮き気味でちょっとどっちかというと発達障害(極端に空気が読めない、人の話が聞けない)っぽい子です。
悪い子では無いのですが、正直一緒にいると疲れます。ずっと彼女しか知らないであろうアニメの話ばかりしてたり、図書館で大きい声で話しかけ続けてきたり、その子の要望で凄い忙しい委員会に一緒に入れられたり。
なるべく傷つけないように離れたいですが、こちらから絡まなくても、別の友人と話してても凄いからんできます。
なにか良い解決方法は無いでしょうか。
0807マジレスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 20:25:58.01ID:6mMY5WCx
>>806
本当に空気が読めない人なのか、自分が浮いてるっていう空気を感じながらも
1人ぼっちになりたくないからとにかく誰彼かまわず話しかけているタイプなのか。

昔いじめにあった自分からすれば嫌な話になるけど、
他の子と話し合って、その子が来ないように「用事がある」「トイレにいく」その他色々理由をつくって
とにかく距離を置き続ける、とかですかね。

あと、委員会に入れられた件とかは、あなたが本気で「あたしは嫌だと言っている!」って
ブチ切れてもいい所だと思いますよ。
それでやっと空気が読めるかもしれないですし。
0808マジレスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 20:51:36.31ID:9MYFI9TX
>>806
相手に合わせるのって疲れちゃうよね、大変だね

相手から離れる、1番の方法は反応しない事です
相づちを打たない
共感しない
楽しそうな表情を見せない
目を合わせない
などです

あなたは、きっと
普段からそれとは逆の
相づちを打って、相手の話を聞いてあげられる
優しい人なんでしょうね

だから好かれてしまって
それでも、それが負担になって

人から離れるのは
嫌われる
ただそれだけの事です
0809マジレスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 22:48:12.16ID:FabyTxOj
>>802
家事は大変だし、子育ても大変だと思うけど。
実家で家事をしているわけでもなく、結婚して子育てをしているわけでもない女が
男女平等を要求しながら、同時に生理やストレスを「女性として当然の権利」として要求し
その上責任のある仕事からは女を理由に回避するからじゃね?
0810マジレスさん
垢版 |
2021/05/16(日) 22:50:48.53ID:FabyTxOj
>>806
どうせ半年か長くても一年ちょっとの付き合いなんだから、聞き流してほっとけばいいだろ。
後々、そういう輩と何年も付き合わなきゃならなくなるときが来るんだから、適当に聞き流すことに慣れた方がいい。
0811マジレスさん
垢版 |
2021/05/17(月) 15:34:40.11ID:srztAk5v
わけあって実家住みしてるんですが母親が一人言をよく言うんですが周りに聞こえてないと思ってか
精神科に通っている僕に対して「キチガイが」、「早く死ね」など言ってきます
かなりつらいです。僕は何も言い返さず聞こえてないふりをして家で過ごしています
一人暮らしをすればいいのですが今の僕にはその力がありません
母親とは最低限の生活をする上での会話以外一言も口を聞いていない状態が長い間続いています
僕は一体どうすればいいのでしょうか?気にせず暮せばいいのでしょうか?
病気が悪化する一方で僕には息を潜めて暮らすのがやっとの状態です
このままでは自死を選んでしまいそうです。お金を稼ぐことも出来ず二進も三進も行かないです
とてもつらいです…
0812マジレスさん
垢版 |
2021/05/17(月) 15:56:09.93ID:mUMAOXd3
>>811
お母さんにもいろいろありますからね
ドンと何でもかんでも受け止めてくれる腹の座った母親
世間体を気にする気弱な母親
そう考えればお母さんという立ち位置以前にどういう人間か、ということになりますね

あなたのお母さんは世間体が気になりあなたをドンと受け止める精神構造ではないということです

お母さんを恨まないように
世間体を気にする母親のほうが世の中には多いと思います

そういう人、そういう現状なのだと納得できませんか?
あなたの病気がお母さんにとって普通じゃないことを病気のあなたに理解してほしいと
言うのはちょっと違うかもですが
あなたが一日も早く快癒して元気になった時にお母さんもまた普通に戻るでしょう

お母さんゴメンね
早く治すからこらえてねと言える状況があれば言ってみませんか
言えなくても心の中で言ってみましょう
またそれでお互いが思いやりが出てくればいいですね

お母さんがいくつか、あなたがいくつかわかりませんが
じっくりと構えて治療に専念してください
0813マジレスさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:48:43.17ID:Hx/d+Iez
>>811
生活保護もらって一人暮らしした方が良いんじゃないですか?
精神病で働けないのであれば、医師に診断書作ってもらって簡単に審査に通ると思いますよ。
0814マジレスさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:23:08.82ID:Hx/d+Iez
>>806
あなた、その友達?に対してすごく失礼な事してますよ。
向こうが本音であなたに話しかけてきてるのなら、こっちも本音で答えてあげるのが礼儀じゃないですか?

例えるなら、あなたが友達だと思って自分の本音を出して話していた人が、上辺だけの建前的な事しか言わなかったら悲しくなりませんか。

なので、その友達にはキッパリと自分の本音を伝えてください。

その人しか知らないアニメの話をしてくるなら
「そんなマニアックなアニメじゃなくて、もっと私でも楽しめるような万人ウケするようなアニメないの?」とか
図書館で話しかけ続けられたなら
「ちょっと! ここどこだと思ってんの!? 図書館だよ! と、しょ、か、ん!」とか
忙しい委員会に入れられそうになったら
「いや無理っしょwwww 遊ぶor勉強の時間無くなるしwwww」とか
本音で語ってくる相手には、自分の本音を返しましょう
0815マジレスさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:23:44.96ID:tutIiULA
簡単に通るわけないだろーーーー!!!!!!!!!!
0816マジレスさん
垢版 |
2021/05/18(火) 05:38:49.66ID:T3266zS2
>>811
>僕は一体どうすればいいのでしょうか?

一人暮らしをするか、気にせず暮らすかの二択。
ってか、他に選択肢なんか無いだろ。
まぁ自殺するってなら、それはそれで好きにすりゃいいけど。
そもそも、ここに書かず隠しているだけで「キチガイ」といわれるようなことをしてるんだろ?
それを言わずに母親を悪者であるかのように言い、自分は一方的な被害者面でいるんだから
そのことに気がつかない輩はトンマな回答しかださないぞ?
0817マジレスさん
垢版 |
2021/05/18(火) 08:49:23.53ID:aGcd3O+J
病状がどの程度かも、実際お母さんがどんな方かもよくわからないから難しいけれど、幻聴ということも考えられるかも…
不安は大きいでしょうが、今は心を癒す為にプランターで植物栽培などしてみてはいかがでしょうか?100均でも土や道具などだいたい揃いますよ
0820マジレスさん
垢版 |
2021/05/18(火) 22:03:38.95ID:wu9XUh2C
>>811
役所にケースワーカーがいるから相談してみて下さい
何かいい方法を一緒に見つけてくれるかもしれません
とりあえず行ってみて下さい
0821マジレスさん
垢版 |
2021/05/19(水) 18:36:15.40ID:/6/G1gzQ
34歳女無職女です

母からお金を借りたいと思っています
私は病気があり働けないのですが
お金が無くて生活費も母から少し出してもらっています
母がお金を貸してくれる時にいつも
激しい口調で文句を言う事に
悩んでいます

父は他界していますが父の悪口を言い出したり
それが一番許せません

話は遡るのですが
実は子供の頃から母から虐待を受けて育ちました
子供の頃に父が病気で倒れて貧しい家庭でしたので
私は学生の頃将来の夢を母に話し
専門に行きたいと言いましたが
"あんたは才能がない"と言われて
仕方なく自分でお金を貯めるために就職の道を選びました

父が他界し自分も鬱状態で仕事を辞めたので
しばらく休息したかったのですが
母は激しい口調で働け!働け!と罵ってきました

母は父が他界し1年未満に新しい恋人を家に連れてくるようになり 自分が課題で大変忙しかったり体調を崩した時も
新しい恋人の人を毎日のように家に泊まらせ
男女の遊びを繰り広げていました

当時自分は25歳くらいでしたが統合失調症になってしまい
自分の夢は諦めて母たちから離れることを選び
家を出ました

それからはパートや自分の貯金を食い潰したりして

暮らしてましたが32歳の頃貯金が底をつきました
月に年金7万円と母からお金を2万円受け取って暮らしてますが全然足りず、足りない分も母から借りています

本日のことですが
母に、母のせいで病気になって働けなくなったから
お金を貸す時に文句を言いながら貸すのはやめてほしい
も言いました
たった2万円ぽっちでひどい暴言を吐くので。

彼と同棲するために、もう母からお金を借りる必要なくなるので"8月から返すよ"と言っております

5,6,7月にお金が沢山かかるので纏めて30万円貸して欲しいと
言いました。

非常に怒り出し
あんたは節約できないし金の使い方が悪いから纏めて貸すのは無理だと言われています

"その都度貸す"と言われましたが
いちいち文句を言いながら貸してもらっても凄くストレスです
長々とすみませんでした
総観してどう思われますか?
0823マジレスさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:27:48.41ID:wBZTzeDP
>>821
月9万も不労所得があってなおも金が足りないというあなたかおかしいです
世の中の真面目に働いてる人はそれより少ない額でやりくりしてます
0824マジレスさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:41:12.31ID:/6/G1gzQ
>>823
家賃も入れてですよ?
まぁ収入が少ないのに子供が沢山いるご家庭と比べたら
使える額は家賃含めても多いのかも知れませんが
自分は簿記検1級もってます
0825マジレスさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:47:18.35ID:wPg6KkQr
>>824
社会福祉協議会に生活福祉資金を申請するとか

相談しちゃダメですよ、申請ね
相談すると生活保護みたいに水際作戦やられるから

今も統合失調症で治療中で障碍者手帳持ってるんですか?
0826マジレスさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:57:55.17ID:/6/G1gzQ
>>825
今も統合で手帳もっています
それから原因不明と言われている耳の病気と他にも色々と
婦人科の体調を崩しておりまして
医療費もこの先どれぐらいかかるかわかりません

福祉課には過去に何度も足を運んでおりまして
いざ生活保護を申請しようとなると母がお金をひどい文句いいながら貸してくれるという状態が3ヶ月ぐらい続きました

このたび引越しをすることになったのでその役所の方々とは
別の役所に行くことになります
母にお金返しつつ自分の医療費で手一杯にはなります

ちなみに生活保護では
10万円ぐらい+家賃で医療費は無料になると聞いたので
家賃・医療費含めて9万で生活するのは無理なんです
0827マジレスさん
垢版 |
2021/05/19(水) 20:06:35.17ID:wPg6KkQr
>>826
同棲するんであれば生活保護は受けられないでしょうから
社会福祉協議会で生活福祉資金の申請をするのがいいと思います
ちゃんと返せるなら母親から借りるのも国から借りるのも同じだと思います
ちなみに今ならコロナ関連で失業した場合、より簡単に借りれます
0828マジレスさん
垢版 |
2021/05/19(水) 20:44:58.74ID:JlfyQCP4
人から借りてるのに「たった2万ぽっち」ってのはちょっと引くぞ
0829マジレスさん
垢版 |
2021/05/19(水) 20:59:42.76ID:/6/G1gzQ
母のせいで病気になって自分の夢も叶わなかったので
これからも私の生活を邪魔するならいっそのこと
とも思っておりまして そういう相手からの2万円は
小さな申し訳程度のダイヤモンド並みに憎たらしい感じです
0830マジレスさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:09:22.28ID:/6/G1gzQ
うーん
子供時代の今でもはらわた煮える思い出としては
3月の桃の節句で雛人形を一度も飾ってくれなかった事や
夏祭りに行く時に浴衣を着たいと言っても着させてくれなかった事
どうしても習いたかった習い事や
通いたかった塾なども一切通わせてもらえなかった事

男兄弟がいますが兄弟には何でもお金をスルスルと出しているのに
自分は風邪をひいても怪我をしても病院へ連れて行ってもらえなかった事

お小遣いで買った母の日のプレゼントを庭に投げつけた事

などがあります

大人になってからは
病気の父に毎晩2階まで届く大声で罵声を浴びせていた事

などがあります
0831マジレスさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:22:22.15ID:z/wG4hjK
>>829
そこまで母を憎んでいるのに、一緒に暮らしてるのはなぜ?
0832マジレスさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:23:56.24ID:/6/G1gzQ
他にもあります

父方の親族の悪口を延々と悪声でいい続け
他の人と結婚すれば病気の父に苦労させられることもなかった
あんたそっくりだよね などと下等者扱いしてきます
母の親族も同じ意見らしく 父が悪いという事にして悪口を
いまだに言います

父は身体障害でも働いており何も悪い人ではなかったです

掃除が全然できない母は
家をゴキブリ屋敷にしました
本当に嫌でした

一人暮らしするようになってからは私はゴキブリを家の中で見た事がありません

髪の毛を引っ張り回されて家を引きずられたこともありますし
真冬に裸足で外へ出されたこともありました
0833マジレスさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:40:16.65ID:gpKkIzXc
実はここだけの話、このスレはメンヘラがどれだけ自分が辛い思いをしたか
自慢する為のスレッドではないんだ。
0834マジレスさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:50:56.07ID:KRxQWJdd
>>824
彼氏と同棲するって821に書いてるじゃん
生活保護は絶対に無理だから
0835マジレスさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:52:50.23ID:KRxQWJdd
ゴミがゴミを産んだという貧困の再生産の見本みたいな家庭なわけね
こんなのを税金で養わされるなんて冗談じゃないな
0836マジレスさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:56:53.34ID:/6/G1gzQ
たしかに自分は自分のことを
ゴミですってよく自己紹介してるが
母にはゴミの自覚がない


>>827
貸付金の件はアドバイスありがとうございました
調べてみますね
0837マジレスさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:04:28.54ID:/6/G1gzQ
しょーじき言うて
食事も与えられずに困ってて
5歳くらいの頃は万○きして食ってた
衰弱死とかした子供のニュースみると泣いてしまう
当時すぐ捕まったけど店長の奥さんが私のこと許してくれた
たくさんお菓子を貰って泣いて帰って
それから犯罪はしてないから ゴミとは言っても
カタギではある

あと友達がよく食べ物恵んでくれてた
裸足で放り出された時に偶然あったら
靴や上着を貸してくれたり

まあ良い話も色々あるけど
ふつうの家庭で育って親の金に恵まれて育った人には
わからないだろう
0839マジレスさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:58:04.72ID:/6/G1gzQ
キャパシティを超えた物事を言う人がいると
"虚言癖"という流行りの言葉をつかいたがって
差別する人種居ますよね


得られた情報は貸付金のことのみでした

うーん なんか凡庸な悩み投下しづらいかと思いますが
良かったら他の方も人生相談されてみて下さい
0840マジレスさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:00:50.15ID:wPg6KkQr
>>837
今の彼氏さんはそんなあなたを全て受け入れてくれてるんですよね?
だから同棲すると

母親が憎い気持ちはわかりました
次はあなたが自身の人生を取り戻す番です
彼氏さんと一緒に前を向いて歩いて行って下さい
0841マジレスさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:13:49.88ID:wPg6KkQr
>>839
ちなみに働いてますか?
働いてなかったとしても雇用保険は以前払ってましたか?
働きだしたら再就職手当の申請が出来ますよ(受給条件あり)
0842マジレスさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:51:29.12ID:crlPi0zG
IT系で今度新しい現場に出向なんですけど、求められてるスキルが自分のスキルと合うか怖いというか。

もしわからないこと、自分のスキル以上のことを、向こうができると思って求めてきたら怒らてるんじゃないか、失望されるんじゃないかと怖くて。
0843マジレスさん
垢版 |
2021/05/20(木) 00:13:53.63ID:S9nw/hy4
>>842
派遣とかだと事前面談禁止って言われてるけど、基本面談してませんか?
技術範囲(開発言語や開発環境、ネットスキル、セキュリティスキル、インフラその他)や
業務経歴とか相手側リーダーとかと話し合ってないんですか?

ないのなら、ミスマッチはありえますよね。
1人で派遣されるとつらいけど、同じ会社とかから行く人がいるなら、
その人達と相談+勉強ですかね。
0844マジレスさん
垢版 |
2021/05/20(木) 00:30:44.57ID:MvQF2v+O
>>843
面談はやっています。ちゃんと教育してくれる現場だけど、徹夜が当たり前な現場だったりと恵まれなくて。

少し話を盛るように会社から言われていて、実際現場に行くとスキルがミスマッチすることがあって
0845マジレスさん
垢版 |
2021/05/20(木) 01:28:47.44ID:S9nw/hy4
>>844
徹夜が当たり前ってのはちょっと今どきひどい現場かと。

ただ、「少し話を盛るよう会社からいわれてる」って時点で、
あなた自身年齢がいくつか知りませんが、
まだほこれるほどのスキル、業務経歴を持ってないものと思われます。

一番いいのは、ちゃんと経験を積んでいって、
あなた自身何も嘘をつかないでよい状態になった所で、
もっとまっとうな会社(自社開発など、あるいはSES派遣で高収入狙いでも)へ転職する事ですね。
0846マジレスさん
垢版 |
2021/05/20(木) 02:40:46.04ID:MvQF2v+O
>>845
ありがとうございます。待遇もいいし休みも取りやすいんですけど転職を考えます。
0847マジレスさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:22:18.63ID:TKwQb7Rb
>>821
> 総観してどう思われますか?
流石母親、良く分かってるなと思うよ。

>あんたは節約できないし金の使い方が悪いから纏めて貸すのは無理だと言われています
その通りだと思う。

>お金が無くて生活費も母から少し出してもらっています
>彼と同棲するために、もう母からお金を借りる必要なくなるので

結局何もかも周りにタカってるんだよな。
今までの金も借りたんじゃなく、貰った事にしてるし。
彼氏と同棲するから返せるってのは、彼氏の稼ぎをあてにしてるからだろ?
彼氏が断ったら、どうするの?
その寄生虫体質は改善した方がいいね。
0848マジレスさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:20:41.17ID:J+rhaLuc
>>847
彼氏は金銭面は全て出してくれると言ってくれました
家事は全部自分です

18〜26ぐらいまでは色んな免許や資格とって
夢のために働いてましたが母のせいで病気になり
認知機能障害というのと
治療できない謎の耳の病気もあるので
いま働きたくても働けないんですよね

何かと金銭得る方法考えてはいますが
夢があったのでそれができないってなると
病気をおして健康損ねてまで手取り14万円とかで働くのも
どーかなと思ってます
0849マジレスさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:32:33.59ID:J+rhaLuc
あとちょっと別件でゆるい相談なんですけど

SNSとかで叩かれない方法ありますかね?

最近ってなんでもかんでもイチャモンつけて叩く人がいるなぁって思うんですが
どう思われますか?
自粛警察のようなのもどうかな?と思っています

自分がその場にいて迷惑かけられた訳じゃないのに
公衆の道路でマイクパフォーマンス、ダンスを踊る人の
動画があがってるのを見て

迷惑だから○ね!こんなんあげんじゃねー!みたいな
激しくアンチコメントつける人とか結構いませんか?
自粛、常識、マナー
正義感で武装してちょっとでも揚げ足とれそうだと
叩こうとする動きありません?

叩かれる人はカリスマ性のある人が多く
叩かれない人は凡人で凡才というふしがある気がしますが
生まれつきのカリスマの場合どうしたらいいんでしょうか?
0850マジレスさん
垢版 |
2021/05/22(土) 01:57:50.80ID:rXQDgiud
>>849
SNSで叩かれない方法なら、YouTubeでコメント無効の動画のように、コメント付けられないように設定するしかないです。
まぁそれでも叩かれる事はありますが。

どんなに良いものにもアンチがいて、どんなに悪いものにも信者がいるのが世の常です。
本当に一切叩かれたくないのであれば、SNSを使わないようにするしかありません。

そもそも、人間は一人一人思想や思考が異なります。
世界中の人全員が納得する意見というものはまず存在しません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況