30代男性です
買い物をしていてレジでお金を支払い
そのあとにポイントカード渡すのですが
店員が新入りなのかキーボードを打ってカードを通して
認識されず
またキーボードを打ってカードを通して
認識されず
これを7回くらいやっていて
私はポイントはもう大丈夫ですと伝えると
店員はいえ大丈夫ですと
また何度もカードを通していて
やっとカードが通ったと思ったら
無言でなにも言わずにカードとレシートを渡されました
磁気とかではなく恐らく操作方法がわからなかったのだとおもいます
人間誰しも完璧ではないですしミスはあるし
わからないことがある
これでとやかくいうつもりはありません
もし後ろに大勢の客が待機してたら?
何分も何分も待たされると私は構わないですが
あまりよく思わない客もいるかもしれません 
そこで帰りにご意見箱に記入して
この出来事について書きました
で店員の名前は書いておりません
これは理由があるのです
続きます