>>697
裏切りではない。
俺の推測となりますが、そこまで親身になってくださったのなら
辛かったら辞めていいんだよ。的な助言をされていたかと思います

居心地が良いゆえにその主任さんに甘えてただけ
そこで色んな事を学んで色んな事を覚える姿勢を見せていたのなら
復職の結果は違ってたと思います。
いじめられているいやだ!なんとかして!と甘えてばかりいたんじゃないですか?
同じ会社の身内だから優しくしてくれていたんですよ
本当に優しい人に巡り合ったんですね。だからあなたも甘えて復職を考えているのでしょ?
また同じ環境で。と。

厳しいことを言いますが、もし仮にあなたが復職をしたとしても
当時のような働きは出来ませんよ。主任もあなたに対する目を変えて接してきます
あなたは再び逃げる事になったと私は思います

激怒と書いてありますが、拒否した主任さんは
あなたのメンタル面をよく把握していたのでしょう
復職後のあなたの処遇、そういう事を考えて復職を拒否しているのかもしれません
間違いなくあなたへの最後の優しさですよ、逆恨みは絶対にいけません
戻らないほうがいいと思います。物凄く辛い環境が待ってますよ、
失礼ですが仕事の出来ない当時を知ってる人が多数居る中
そうして復職を果たした人間に、いい顔する人はいません
誰もあなたの味方は居ません。主任からもよそよそしくされるでしょう。

これからあなたに出来ること。

再就職を決めた後に、面倒見ていただきありがとうございました。
と主任へメッセージを送ってみてください。
きっと、おめでとう新境地でもがんばってね、と背中を押して言ってくれると思いますよ