糖尿からくる腎臓病で会社を病めました
体力が続かず休み休み仕事をしていたのを
わたしに一番優しくしてくれていた先輩が
○○さんが、あなたが休んでる間しんどい思いしてるのよ?
と、とがめられ、逃げるように病めました
○○って人がとにかくわたしと合わなくて、毎日毎日
パワハラ無視意地悪陰口の繰り返しでした。
あぁ、先輩、○○に言わされたんだなと。
今は減量肉体トレに励み、人並み以上に回復してきたのですが
経営者と上司から電話があり、ある程度の仕事量は
考慮配慮するから、戻ってきてほしいと言われて。
わたしが辞めた後に三人の新人がひと月の間に続かす辞めて
人手不足慢性化して、大変だそうで。
リハビリの間、体力に筋力をつけ、あと字を綺麗に書けるように習い事したり
知識も身に付けようと学習もしているので
今なら大抵の面接は通るかなと少しうぬぼれは入りますが
自信というか、どこでもやれるわ!って気合いも入ってます
元に戻る方が楽なのはわかってはいるのですが
家でリハビリ中に思い出すのは○○の嫌がらせばかりで。
筋力体力ついた今、○○になにか言われたら、
何百倍にして言い返すかもと、不安になります
好きなときに休めて、安いですが、ボーナスもあり
保険年金はきっちり払ってくれて
準社員扱いしてくれるのは魅力です
あと三年くらい我慢したら、正社員になれるとも言われてます
戻りたい気持ちは半分以上あるのですが
変に体力筋力がついた分、逆に横暴というか
なにか言われたら、逆ギレしそうな自分も想像が安易につきます
長文すみません。どうしたらいいかアドバイスお願いいたします