X



トップページ人生相談
1002コメント329KB
母親の死がこんなにもつらいとは・・・その37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2019/04/27(土) 11:32:22.97ID:vc+YiGEx
extend:checked:vvvvv:1000:512
お母さんが亡くなってしまった人達が語り合い、励まし合うスレです。
悲しみがいつまでも拭い切れないという人、ここで相談してみてください。

・荒らしは徹底放置。

・荒らしが長期間発生した場合などは下記の避難場所も活用してください。


母親の死がこんなにも辛いとは 避難場所 Part.5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23267/1527598711/


※前スレ
母親の死がこんなにもつらいとは・・・その36
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1544752722/
0104マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 17:38:35.98ID:pfTtIe8J
両親を亡くして事故死と癌死を経験してるから言ってるんだ
心の準備ができる方がずっといい

無知が心の準備が出来ると思ってる時点で何もわかってないと言ってる
大きく出たもんだ
自分が何もわかってないんだろ
それ以前に頭が悪いから出てくるな
こういうレス乞食ってどこにでもいるな
レスが全部喧嘩上等の荒らす目的のものばっかり
ID:+g/SmB8R
いっちょ噛みして偉そうで嫌われるだろうなあ
0105マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 17:39:02.79ID:GxxE4Rm9
例えばガンはお別れを言える病気でもあるという
失う辛さは同じであれば
私には羨ましい
ありがとうもごめんも生きてるうちに言いたかったと毎日泣いてる
0106マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 17:43:10.36ID:+g/SmB8R
他人の気持ちもわからないで勝手なことの言い放題
どっちが嫌われ者かそれすらわからんほどのバカだったか
0107マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 17:45:58.62ID:pfTtIe8J
>>103
職業柄死んだ家族の色々な話を聞く

認知の介護は壮絶だから亡くなって悲嘆してない人間がいることも
世間のことを把握してなくてやみくもに反論してくるんだよな

認知の介護は壮絶
悲しみも吹き飛ばすほど壮絶
一般に認知ってそれなりの高齢だからその年まで親が生きていたことは羨ましい
0108マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 17:48:42.35ID:MkqIbCVd
認知でそこまで辛いなら介護を放棄してた奴なんだろ
偉そうに言う資格はない
0109マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 17:49:24.02ID:+g/SmB8R
こいつ前にも来てた自己中な荒らしだな
0110マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 17:50:57.23ID:MkqIbCVd
一言嘆いただけなのに
噛みつくのが多いところなんだな
0111マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 17:52:45.86ID:MkqIbCVd
>>109
自分で荒らしておいていい負けたらレッテル貼り
もう終わりにしろ
0112マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 17:53:04.12ID:uIeSjp1B
自分の母がもしこういう死に方なら自分はどう受け止めてただろう?って
自分自身の想像をすればいいわけで、
赤の他人と、どっちが悲しいかなんて論争しても無駄
受け止め方なんて人それぞれだし
0113マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 17:55:15.50ID:MkqIbCVd
しつこく演説ぶっこいたり変なのばっかり
0114マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 18:00:15.60ID:MkqIbCVd
全員それだけ元気があれば問題ない
辛かったり悲しければ他人の意見などはスルーする
みんなが元気でなにより
悲しい人は嵐が過ぎ去るのを待てばいいだけ
0115マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 18:10:52.91ID:U1h8IQpf
いろんな形で母親を亡くした人たちが見てるんで、
あっちのほうのがマシみたいなニュアンスは禁句だよ
0116マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 18:23:38.12ID:PpBFNDdW
蒸し返すなアホんだら
わざとか
0118マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 18:41:42.99ID:c55/UOcB
>>105
比べるものじゃないと声を大きくする方はたいがい劣勢側
巷でははあなたの意見で統一されてるわ
2ちゃんは年寄りが多いから親がガンや認知症の老衰が多いの
社会性の低い人がくる掲示板だからちょっとした呟きを見過ごせない被害妄想炸裂が見物
2人に1人はガンになると言われてみんなが通る痛みや苦しみなのにそれがわからないのよ
0119マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 18:56:28.11ID:02gl0VE0
>>118
はいはい
もうあきらめてね
あんたが一番不幸と認めてあげるからバイバイ
0120マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:01:22.09ID:BAfZYQlb
>>118
うちのかーちゃんは年金をもらえる年よりもずっと前に死んでるし、自分もまだ30すら迎えてないが
全員が年寄りって言うのも偏見だし、二人に一人ってことは二分の一は逆に経験しないんだよな
巷の意見ってむしろ出ているデータは貴方の言い方だと親がもう死んでいる=年寄りの意見なのでは
貴方が世界で一番可哀想でいいけど、かーちゃんが天国でないてるぞ
0121マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:03:23.64ID:02gl0VE0
何が目的なんだろうねぇ
認めてもらえば悲しみが癒えるのだろうか
0122マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:05:39.47ID:8iCvinGf
77なんだけど、自分のせいで病気で母を突然失ってしまった方の神経を逆撫でしてしまったのかな。
それなら申し訳ない。
母が死んで辛かったからつい話してしまった。
0123マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:07:05.20ID:mjzGtOZk
>>120
事故死なんてほとんどいないんじゃね
揚げ足取りが好きだな
まあ>>119ほどは根性は悪そうではないけど
0124マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:08:37.24ID:8iCvinGf
>>122
病気で突然じゃなくて、突然失ってしまった方の間違い。
0126マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:11:13.26ID:02gl0VE0
そんなに自分の母親や自分を悲惨認定してほしいかな?
むしろ逆だと思うけどね
自分はあの人よりましだと懸命に自分を納得させようとしてる
0127マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:13:23.06ID:FH72+KD/
>>119
こいつ何が目的なんだろうな
わざと煽って相手が暴れたら責任を取れるのか?
0129マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:15:33.54ID:02gl0VE0
自分が聖人だとは言わんが、
ずーっと他人を不快にさせてるのわかっていながら
執拗に書き込んでる奴に
煽ってるとか根性悪いとか言われたくない
0130マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:16:38.43ID:FH72+KD/
自演してる奴か
必ず他人も一緒と思い込みに走るのがウザい
荒らしたいだけか
0131マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:17:15.58ID:02gl0VE0
そんなに社会性低い人たちに承認して貰いたいのかな?
0132マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:25:24.02ID:jYzYSKgw
>>131
おまえみたいにこんなところでレス乞食をやる人間は初めて見た
0134マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:25:53.06ID:02gl0VE0
たまたまこの時間に複数の擁護者が現れるなんて羨ましいね
0135マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:27:38.60ID:jYzYSKgw
ロムってるのもそれなりにいるだろ
もう消えてくれ
0137マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:38:45.01ID:G71j8tC7
よくわからないけどレス乞食ってすげーデブでブスなBBAを想像してしまう
違ってたらアレだけども
0138マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:42:21.51ID:02gl0VE0
よくわからないけど、すげーデブでブスなババアと
母親の死に何の関係があるのだろうか
0140マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:27:56.04ID:RnDwncHZ
自己紹介乙
0142マジレスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 23:24:54.67ID:RyP17ZyG
母が亡くなって3年経ったが悲しみは深い。
突然死だった。別々に住んでいたが正月休みに母に会いに行って泊まった翌日の朝、俺は仕事の為車に乗り込んだら母が見送りに出てきてくれた。まさかあれが最後の母の姿だとは夢にも思わなかった。
ごめんな、母ちゃん。生きてる間なにもしてあげれないどころか、迷惑かけて心配かけて。
いつも照れ隠しで強く当たって…。ほんとは母ちゃんにいつも感謝してたんだ。
本当にこんな馬鹿息子を大事に育ててくれてありがとう。かけがえのない存在だよ。
0144マジレスさん
垢版 |
2019/05/10(金) 08:37:31.54ID:fsSmeqCZ
もう永遠に二度と会えないし二度と話せないという事実が恐ろしすぎる
怖すぎる
容赦なさすぎる
母が生きてる時にその恐ろしさに気づけなかった自分が白痴すぎる
0145マジレスさん
垢版 |
2019/05/10(金) 11:07:10.27ID:sUfa7dJC
母が突然いなくなる
体も心も切り裂かれて地獄へ落ちた
本当に私も分かっていなかったどんな事なのかと
私も取り返しのつかない後悔が強烈過ぎて死にたい
母を苦しめてたまま永遠の別れになった最悪な事実は変わらない
普段その事実を少し気がそれて生活してるだけ
日常のどんなシーンでもそれに意識がいったらもう涙が止まらない
0147マジレスさん
垢版 |
2019/05/10(金) 13:37:00.94ID:AeuRsont
自分と同じ気持ちの人が…
私は病気持ちで母の介護を満足にはしてあげられなかった
亡くなった後はもっとあれこれしてあげたかったと後悔ばかりです
体調良くても毎日一回は泣いてしまいます
0148マジレスさん
垢版 |
2019/05/10(金) 17:27:40.86ID:Mz+N+FPO
もうすぐ3ヶ月が過ぎるけど、毎日泣いてる
友達と会ったり外出しても一瞬気が紛れてるだけで
根っこの部分にある言いようのない絶望感は消えない
これから母のいない人生を歩んでいくなんてゾッとする

こんな姿を母が望んでないことも分かってる
日が経てば少しは受け入れられるだろうと思ってた
でもどんどん気持ちが重くなっていく
皆さんはどのくらいで落ち着いてきましたか?
0149マジレスさん
垢版 |
2019/05/10(金) 18:07:48.01ID:od8oUFnW
>>148
3ヶ月とかまだまだ
逆に一番辛い時期だった
自分は1年半くらいでやっと落ち着いた
でも2年経つ今もふと思い出して泣きたくなることはあるよ
だからここ覗いちゃう
0150マジレスさん
垢版 |
2019/05/10(金) 19:21:32.75ID:Jb496yMO
>>148さん
さぞかしお辛いかと思います。
自分は日常を取り戻すのに2年半かかりました。
最初は泣くこともできず、そのうち泣けるようになって、最後には信頼できる人に喋ることで、エネルギーを外に放出しました。
根っこにある絶望感、というフレーズ、本当にそのとおりだと思います。
そのうちその絶望感を吐き出せるようになればと、願っております。
失礼いたしました。
0151マジレスさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:42:59.93ID:lTVgO0wk
母とあちこち旅行にもっと行っておけば良かった。
一人旅ばかりしてたけど、母が死んでから、一人旅に出たいという気持ちはなくなった。

母がいなくなって、ただただ寂しくて生きていくのが虚しい。
0152マジレスさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:53:54.02ID:n7uzyRfu
確かに親を旅行に連れて行ったなんて話聞くと羨ましいんだよね
母はもう晩年の何年かは旅行なんかできる状態でもなかったけど
0153マジレスさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:14:25.15ID:X4JRSZda
お袋は出かける前に飼い犬に
お留守番お願いねっていつも声掛けていた
検査する為病院行くときもお留守番お願いねって
そのまま帰ることなく一ヶ月で亡くなった
犬は未だに、玄関眺めて帰りを待ってる
0155マジレスさん
垢版 |
2019/05/11(土) 05:28:00.09ID:PpbuwW+v
みんな耐えられないよね、自分は鬱かな、外出られないよ
思い出の場所が多すぎて
0156マジレスさん
垢版 |
2019/05/11(土) 09:48:09.65ID:UgGHM0uW
どこへ行っても、何を見ても母を思いだして辛くなる
寂しいけど記憶喪失にでもなったら楽になれるのかなと思うことがある
0157マジレスさん
垢版 |
2019/05/11(土) 09:55:17.49ID:1ioYBwbr
買い物してると家に帰っても母が待ってないこと感じて寂しくなるね
買い物が楽しくない
0159マジレスさん
垢版 |
2019/05/11(土) 18:17:20.56ID:szfgxVV/
もうおもしろくもなにもない人生になったわ
適当に仕事して死ぬまで食いつなげればあとはどーでもいい
0160マジレスさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:07:32.62ID:biIApb1s
>>145
私は多分もっと母に酷いことをしてきました。些細なわだかまりから何年も会わずにほぼ突然死させてしまった。この後悔は一生抱えていきます。
0161マジレスさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:24:10.31ID:MOnc7ajm
夢で母が出てくる事がある。どんな内容の夢でも夢の中の自分は母が亡くなる事を知っているのが辛い。
夢の中でくらい前のように母と話がしたいのに、夢でも母が亡くなる存在なのが辛い。
0162マジレスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 02:48:54.28ID:wBjvnKKi
あんなに優しくて家族に献身的だったお母さんに、あんなに寂しい突然の死なせ方をしてしまった以上、これからどう生きようと自分の人生は大マイナスの失敗確定です。

しかし母の日はキツイ。
0163マジレスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 03:21:18.56ID:bYZLLWD/
突然居なくなった
もう死にたい
0166マジレスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 06:16:02.28ID:XAcC7XF7
どこが自己憐憫だよ。みんな自分責めてんだよ。言葉の意味わかってんのか。
0167マジレスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 07:17:42.50ID:4iTlzOda
母がいなくなって初めての母の日。
もうなくなって四ヶ月だったんだからって思っても、毎日泣いてしまうよ、お母さん。
0168マジレスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 07:35:02.99ID:DsNbEC1s
お前ら母の日だぞ
今日くらいは自分のことばかりじゃなくて母に感謝の気持ちを持って過ごせや
0170マジレスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 09:43:41.38ID:r0RxBPo+
アホ親がくたばった時にも詐欺をやりまくっていたガイキチでドチビの幸前正美(牡:淀川区加島1丁目に巣窟)の図太い神経を見習え
0171マジレスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 11:26:49.37ID:Qj8YVb/b
さぁ今日は母の日だ墓参りに行こう
0172マジレスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:14:04.98ID:bYZLLWD/
母の日が辛くて一歩も外に出られない
幸せそうな人を見るのが辛い
0173マジレスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 18:36:14.53ID:CBRXJ+y1
ちびまる子ちゃんが母の日の話だった
大丈夫だと思ったのに自然と涙が出てしまい止まらない
ママ会いたいよ
0174マジレスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 18:45:23.86ID:u5kmIH59
母の日が辛くてスーパーに買い物に行けなかった。
それどころか、酒飲んでやり過ごそうとしたけど、母との最期のときのどうにもならなかったことを思い出して、泣いてる有り様。

辛い記憶を抱えたまめ生きていくのがものすごいしんどくて、自殺したい衝動に駆られる。
どう望んでも戻って来ない、やり直せない、記憶は鮮明に残り続ける、もういいよ、もい生きていきたくないよ。
0176マジレスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:55:09.97ID:qyUA5Ene
うちは2日前に火葬、一人で骨上げ
昨日から仕事や趣味をフル活動開始した
悲しさや寂しさに酔っていてもしょうがない
0178マジレスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:25:25.06ID:XAcC7XF7
何も出来なくて苦しむしかできない場合もある
0179マジレスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:39:08.17ID:dLpM+CNK
>>177
私は176じゃないですが、176はあくまで自分の話をしただけだと思いますよ。
177さんはご自身の事情があるでしょうし、ゆっくり自分のペースで歩めばいいと思います。
人の数だけ悲しみもあるわけで。
0180マジレスさん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:50:12.74ID:0f/AbMtA
真っ白なカーネーションの鉢植えを(自分に)買いました。
とても辛いけれど、母や二ヶ月前に亡くなった、母方祖母に届くと良いな…。

自己満足でしか無いよね、それが寂しくて辛いです。
0181マジレスさん
垢版 |
2019/05/13(月) 09:28:48.52ID:8tZWbjlT
>>179
ごめんなさい。
敏感になっちゃって。反省します…
0182マジレスさん
垢版 |
2019/05/13(月) 10:10:05.23ID:L9/c4UiA
>>179
ここは亡くなった母親をダシにして承認欲求を満足させたがるキモイのが一杯いるからね
実際母の日らしいレス2つしかないぞ
0183マジレスさん
垢版 |
2019/05/13(月) 10:19:31.12ID:hkbWzR6r
辛くも何でもないやつがキモイのが一杯いるこのスレにわざわざ来てるのが不思議でしょうがない
0184マジレスさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:24:03.88ID:8tZWbjlT
どれが荒らしかわからなくなった。
ここには助けてもらったけど、しばらく書き込むのやめます。
0185マジレスさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:29:13.52ID:PSm2RBbt
認知症介護のあとだと、あまり悲しみは残らないね。
0186マジレスさん
垢版 |
2019/05/13(月) 15:04:27.39ID:9iCKwA42
>>185
該当スレを覗くと「妖怪」とか書いてありますねぇ
0187マジレスさん
垢版 |
2019/05/13(月) 15:59:25.55ID:2AHdxYhg
白いカーネーションは、地雷でした。
心の不発弾が、久しぶりに爆発(´;ω;`)ブワッ

交通事故で、母親を亡くした幼子の事を思ったりして、余計に悲しくなりました。
あの子達は、お母さんにお花を贈ったりも出来ないんだ、と…。
0188マジレスさん
垢版 |
2019/05/13(月) 17:05:38.82ID:BkYnDxoV
亡くなって1ヶ月経った。

母親がしてた仕事を今は私が代わりにやってるけど、母親が仕事用に使ってた鞄は私が2年前の母の日にプレゼントした鞄だ。それを私が使うのも見るのも辛い。月命日が母の日で昨日はなんか落ち込んだ。でもやるしかない。
仕事中にいきなり涙が出る時もあるけど乗り越えていかなければ…!
0189マジレスさん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:16:40.01ID:V1kCWKR1
確か去年の今頃、年内と余命宣告されたんだっけかな
母の日は去年で最期になると覚悟はしていたけどやっぱり辛かったなあ
昨日は本当に心が沈んでいて何もする気が起きなかった

だいぶ立ち直ったけどそれでも時々色々とあぁすれば良かったこうすれば良かったとか考えてしまうねえ
0190マジレスさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:37:21.79ID:G+IBlDRz
認知症の介護をしてた人なんてやりきった感でいっぱいの人が多い
苦しんでる人がいない
0191マジレスさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:59:19.10ID:8ETNeDOo
認知症の介護をしないで済んだ人は楽でいいよな
0192マジレスさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:17:31.31ID:G+IBlDRz
まあ認知症にならない親は子供孝行ではある
>>191がやっかいな親と言ってるわけだし
0193マジレスさん
垢版 |
2019/05/14(火) 10:07:15.78ID:qDmxdIcu
>>183
「自分」に共感しない奴は母親を失った辛さと無縁に違いないという決め付けがほんとにキモイ
やりきれない気持ちを吐露することと母親そっちのけで自分の「辛さ」ばかり書き散らして同情を要求するのはいうまでもなく大違い
まあケーキの戸棚理論だな
0194マジレスさん
垢版 |
2019/05/14(火) 10:28:18.82ID:22FlNXsR
>>191
こんな感想を抱く奴が多いのかな
親を世話できて幸せだったってことはないってことか
認知症の親って子供はこんなふうにしか思わないんだな
0195マジレスさん
垢版 |
2019/05/14(火) 11:36:14.91ID:wkPr3nFT
>>149>>150
遅くなりましたが、ありがとうございます
やっぱり時間はかかるんですね
喪失感と戦わなければならない時間がとても辛いです
毎日泣きながら母の写真に話しかけているので
いつか笑顔が見せられるようになりたいです
0196マジレスさん
垢版 |
2019/05/14(火) 13:49:05.83ID:06zG7oMA
>>194
幸せだったら介護に疲れて心中するなんてありえないだろ
0197マジレスさん
垢版 |
2019/05/15(水) 01:15:35.40ID:qEM1ZZew
お母さん幽霊でもいいから近くに来て。ちょっと話したいことがある。
0198マジレスさん
垢版 |
2019/05/16(木) 01:06:35.47ID:I7soCmKA
小学生の頃の授業参観、母親が来てくれたけど、若干高齢で周りの若いお母さんが羨ましかった。

「なんでもっと若いときに産んでくれんかったと?」って言ってしまったことがあった。

40代ぐらいになって、父親の運転が危なくなってきたので
自分が運転して隣の県の墓地まで墓参り行くようになって
お墓に4人の知らない女性の名前が彫ってあることに気が付いた。

4人も流産していたそうだ。

もしちゃんと生まれていたら自分はいなかったと思うけど
もっと早く聞いていたら、流産のお姉さんの分までもっと
頑張ってたかもしれないのに。
お医者さんになっていたのかもしれないのに。

お母さんごめん。
0200マジレスさん
垢版 |
2019/05/16(木) 10:38:14.51ID:wI5CSCFA
俺は2年半だけど癒えてないわ・・・
ただ、最初は泣くことすらできなかったのが
今ではちゃんと泣けるし涙が出せる
病んでる状態が少しは快復しつつある実感はある
0201マジレスさん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:02:35.49ID:cDrDd37H
自分は最初の頃は毎日のようにおもいっきり泣けて、少しは楽になれてたけど
今はウルウルくらいでなぜか泣けなくなってしまって、溜まったものを吐き出せなくなってる感じがするので今の方がきつい
0202マジレスさん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:22:51.09ID:RwtX65LH
もうすぐ2年だけど、与えられた時間は懸命に生きなければと前向きになれるときと、
でももう母に会えないという絶望の繰り返し。
0203マジレスさん
垢版 |
2019/05/16(木) 17:53:10.14ID:a7JpiYp7
お母さんに抱きつきたいって思っちゃった
いつもやってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況