X



トップページ人生相談
1002コメント545KB

毒親ではないけど致命的に性格が合わない/コミュニケーションが成立しない親

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2019/04/17(水) 16:22:03.98ID:tZy2kQXX
愛されて育った/身体的、精神的な暴力を受けたことも(ほとんど)ない<br>
…けど、一緒にいて非常に疲れたり精神が削られてしまう親について語るスレです。<br>

自分が語りたくて立てた自己満スレですが
同じく語りたい方もどんどん書きこんでください。

性格やコミュニケーション能力などに問題を抱えた親でも
単に個人的に性格や考え方が合わないだけの親でも
必ずしも1行目に当てはまる親じゃなくてもいいので
どんどんモヤモヤを吐き出していきましょう。
(ただ、壮絶な虐待などは他スレに書きこむことを"推奨"します)

いずれにせよ、それぞれがつらくて書きこんでるので
甘えとか誰々がもっとつらいとかは禁句で、
お互いのつらさを認めていきましょう。
(暴言・荒らしはスルーで)
0369マジレスさん
垢版 |
2019/10/14(月) 14:33:03.77ID:GLnodW/o
台風によるiPhoneの緊急速報アラートが耳障りだったらしく
「ずいぶん音が大きいな!」と父親が嫌味を言い始めたので
仕様で音量調節できないことを伝えたところキレ始めた

全部のiPhoneがそうなんだから仕方ない、電車で乗客のiPhoneから一斉に地震速報が鳴り出したこともある、と補足すると
「乗客みんな持ってるなら聞こえるんだから尚更デカイ音鳴らす必要ないだろ!!www」と斜め上の謎理論を展開、聞く耳持たずふじこふじこ
そんなにイヤならメールでも電話でもして直接Appleに言えば?…と嫌味で応酬したら
「なるほど!その手があったか!!」と合点してた
バカなのかな?

あと死者や被災地のニュースを見るたび「かぁーーっ!!こりゃひでえwww」となぜか草生やして笑ってる
頭がおかしい
0370マジレスさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:09:48.17ID:O4dujZog
長くなるけど私にも吐かせてください。

うちの両親も微毒だとおもう。
私は三姉妹の長女だけど、常に
「お姉ちゃんなんだから」「あんたがしっかりしないと」
「あんたがちゃんとしないから(妹達が言うこときかないじゃないの)」
ウンザリしてた。
妹達の面倒を私に押し付け、何かあると私のせい。
本来なら母親の、あんたの役目でしょ。
私は知ってるよ。母親が欲しかったのは
健気に母を思いやり、甲斐甲斐しく妹達の世話をし、
進んで家事を手伝い、口答えをしない
自分の代わりに働いてくれる、
自分にとって理想的な都合のいい長女で
「私」ではなかったことを。
悪いね、一人で本を読むのが好きで
妹達にあまり構わず思う通りに働かない娘で。

父親もグレーな人で、女子供に偉そうな態度のバカ。
日曜の食卓で、明日仕事に行きたくねえなー
と、子供と会話というものが出来ない人だ。
そんな愚痴を小学生の子供に聞かせてどうするのか‥。
0371マジレスさん
垢版 |
2019/10/17(木) 11:11:10.91ID:OAxPWXm3
問題のある親が求めているのは家族ごっこよ
理想の子供(良い親である世間体を保つ自分のための子供)を演じないと怒られるわけだ
子供は親のコピーじゃないし独自の自我をもっているんだけどね
別の人間としては見ておらず理想の子供像だけを見ている

部外者はネチネチいうなというけど成長しなきゃいけない時期に成長できないとキツイ
10歳で学ぶことを30なって学んだりする、最悪は最後まで学べない
0372マジレスさん
垢版 |
2019/10/24(木) 07:16:48.84ID:YeRDAozn
子供が目の前で人から失礼なことを言われても怒れない、そんな時ですら他人に強く出られないなら子供なんて作るなって思うわ
言い返すの苦手ってわかってるんならさ
親にその場で守ってもらえないのは結構辛いもんだよ
産むならそのぐらいの覚悟はしてて欲しかった
できないなら産まなければいいだけ
0373マジレスさん
垢版 |
2019/10/24(木) 08:28:46.01ID:Vl5pGh+Y
現実世界では優しいか意地悪かじゃなくてその場のやることを回せる人間に人が集まる
毒親ではないけど精神的に幼い親は物事をわかっていないから
優しいことがいいことみたいに勘違いしてそれを子供に求めるんだよね
0374マジレスさん
垢版 |
2019/10/24(木) 13:18:54.65ID:mVPB+6th
(親である自分に対して)優しいこと
だからな。小さい子供と変わらん。
0375マジレスさん
垢版 |
2019/10/25(金) 14:17:11.75ID:8GQbw83G
親であるかの前に人同士の関係
その人にとって嫌なことをしたら少なくとも良いことでは返ってこない
良い関係を続けたいならきちんと謝るのも大事なこと
0376マジレスさん
垢版 |
2019/10/26(土) 07:22:33.78ID:dnhQaHIO
親の金じゃなくて物買っても金使うことは悪!って感じでケチつけられる
しつこく物の値段を聞いてくるの気持ち悪すぎる
衝突が苦手で言い返せなくて心臓が痛い
物買ってることを隠すために諸経費がかかったり、罪悪感から単価が高い物が買えず安物買いの銭失いばかりしたりしてる
変に干渉されるせいで結局余計に出費が増えてるんだよ
早く死んでくれないかな
0377マジレスさん
垢版 |
2019/10/26(土) 08:50:19.14ID:IKyb+GAX
発達っぽい親によくあるのが
普通レベルのものを買うなら一万円はかかるのに、千円で済ませようとか繰り返して
最初からちゃんとしたの買う方が安いんだよな
相場一万円するものを千円で済むわけがないっていう常識がないんだよね
物事をトータルで把握できず今の今しか見てないんだよな
0378マジレスさん
垢版 |
2019/10/26(土) 10:13:30.95ID:dnhQaHIO
>>377
そうそう
相場というものを全くといっていいほど意識しない
とにかく単体での値段が全てというアホ思考
それでいて自分を疑わない態度だからな
極力安物を買ってる自分が正しい!その基準より高いのを買うのはバカwって
説明する気にもならないよ
家電の買い替えや工事などで大きめの出費があるとそれはもう仕方なく払ってるオーラ全開
そんな価値観でよく子供産もうと思ったよな
そこも含めてアホなんだろうね
救いようがないわ
0379マジレスさん
垢版 |
2019/10/26(土) 10:21:12.00ID:IKyb+GAX
精神的に幼い親は人を見る目がないのも辛い
親が子供にある程度のレールをしいてあげるものだと思うんだけど
うちの親は人を見抜けないから
最近ニュースで問題起きた幼稚園みたいなのを上っ面だけで良く見えて選んでしまう
病院とかもそう。
親が連れてくる環境は駄目なのばかり
0380マジレスさん
垢版 |
2019/10/27(日) 18:28:20.93ID:q9Z7OT8e
お風呂出る時鏡の水滴をふけ!←自分はやらないからびしょびしょ
私のもらったお土産を明日開けたいから開けないでねって伝えた
→言ったそばから紙をびりびりにし始めたから「開けないでってば」後ろを向いて開けた(?)あげく
次の日「あたしいらないから!」

こんなんばっかり
(^ω^)
なんて自分が出来ないことを平気で人に押し付けるし
自分のわがままを全部正当化するのだろう
ななななんでだろうー
0381マジレスさん
垢版 |
2019/10/29(火) 14:51:35.71ID:IlQ3NNM2
「ちゃんとしてる風」な親もタチ悪いよなぁ
肝心な所を放任しても「ちゃんとしてるよ」って自分らに都合のいい所だけ言えば済むと思ってる
両親兄弟グルなのもきつい
0382マジレスさん
垢版 |
2019/11/02(土) 01:15:24.68ID:8F/HRMT2
母親と会話をしていると話があちこちに飛びまくってすごく疲れる
こっちの話の合間合間に、自分の話(主に自慢話だけど他人からしたら別に凄くない内容)をぶっこんでくる、しかも全部違う話
その都度無理矢理元に戻して伝えたい事を全部話し終わったら退散するようにしている
友達が居なくて引きこもりがちだからあんな風になっちゃうんだろうか
0383マジレスさん
垢版 |
2019/11/02(土) 17:11:57.04ID:mh68hzDg
とにかく会話が成り立たない、意志疎通ができない事が苦痛で、お互い向き合わないことで現実逃避してる
話しても無駄だから諦め状態です
おまけに、高い健康サプリ?みたいなのに洗脳されて買うの止めてと言っても聞いてくれない
父親の金だし、無駄使いになるから止めてほしいのに
いろいろ滅茶苦茶なのに
0384マジレスさん
垢版 |
2019/11/02(土) 17:15:21.91ID:mh68hzDg
本当つらいことばかり涙が出る
どんなにつらいことどうしようもないことがあっても、頼れないし救いがない
生まれてきたくなかったと思う
0385マジレスさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:33:42.81ID:CvZBhd4q
生まれてきたくなかったのわかるよ
辛いよね
毒じゃなかろうが皆同じだろうがもう耐えられない
胸が苦しい
0386マジレスさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:53:31.92ID:e2sXLZQe
昭和でアップデートが止まった父親がいかにも昭和の価値観を押し付けてきてつらい
価値観が違うってことすら認めてもらえない
「まだお前は未熟だからその程度の考えしかできないんだね
早く俺みたいに成熟しようね^^」的な
いやここまで穏やかな言い方してくれないけど。

具体的には家族信仰を押し付けてくる。
「普通の家族」「家族のあるべき姿」とやらを押し付けてくる。
どうして普通の家族じゃなきゃいけないの?どうしてそうあるべきなの?
と突っ込んでも「理由は要らない。人間の原則だからだ」だと。

すごいね。70億人分の正しさを一人で背負いだしちゃったよこの人。
でも59年分の人生経験の中で得た悟りだと言われるともうどんな反論もできない。
所詮23年しか生きてないから。
つらい。
0387マジレスさん
垢版 |
2019/11/04(月) 15:02:41.42ID:e2sXLZQe
平成を通り越して令和にもなったのにどこまでも昭和。
ライフスタイルの多様性は認めないし男女観も化石だし
ネットは毒ゲームも馬鹿らしいでもテレビは素晴らしい
良い本(訳:オッサンが好きな本)を読むべきだ
最近の若者はろくでもない云々

話してて本当に疲れる。
昭和的な考えを持ってるのは別にいいけど
現代の価値観や常識を頭ごなしに否定して否定して否定して
そのくせ自分が好きなものを押し付けるばっかりだから

クソな性格と昭和脳が合体して最凶モンスターになってる感。
もう疲れた……
0388マジレスさん
垢版 |
2019/11/04(月) 15:09:46.75ID:e2sXLZQe
母親は現代にしっかり適応してるタイプで
価値観も常にアップデートしてるし新しいものは否定せずに受け入れるタイプだし
スマホも使いこなしてスマホゲーを楽しんだりもしてて
私はその柔軟さをすごく尊敬してるんだけど
父親はそんな母親を見るからに完全に馬鹿にしてる。
まるで愚かな若者だって感じに。
どーせ俺が稼いでやった金を無駄にゲームにつぎ込んでるんだろうって決めつけたりとか
(実際は数百円ずつの課金でほどほどに楽しんでる)

化石が進化した生き物を見下してどーすんだよ。
本当に不愉快。
0389マジレスさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:24:13.04ID:JSvopZkj
>>381
子供の為に何かしてる(でも、役にはたってない)

子供に自由に選ばせる(親として助言したり手助けしたりできない)

無能親の子育て方法ですわ
0390マジレスさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:33:27.44ID:JSvopZkj
昭和の価値観あるある
常に自分の言ってることが正しいと思っていて、従わせようとしてくる感じ
でも、いろいろと間違っていてしぶしぶ従ったら納得いかない結果しかでないし、よけい現状が悪化するという

時代によって流行りも異なるのに、ジジババが身に付けるような物を押し付けられるのも困る
0391マジレスさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:18:56.72ID:OX/qG5RX
相手のために何かするにしても
本当に相手のためになっているか?と考える事を
放棄したらそれはただのエゴでしかないし
ましてや「してやったのに」だの「してやったから」だの
言い出すなんて押しつけもいいとこなんだけど
それを全く分かってない親の地獄みよ。
0392マジレスさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:21:23.55ID:OX/qG5RX
たとえばそっとしておいてほしいのに押しかけてきて
「あなたを心配してあなたのために駆け付けたんだ」とか言われた日にはさ…
「あなたの為なのに」とか「まぁまぁあなたの為なんだから」とか言われてもさ…
0393マジレスさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:36:37.58ID:OX/qG5RX
あと自分の感情と向き合うことって大事だなと思うんだけど
というのも父親がなんでもかんでも「怒り」に直結させがちで

「家族と離れてるのが寂しい」
→「不健全な家族の姿がふじこふじこ!」

「子供が怪我をして心配だ」
→「適当に絆創膏巻いただけで放置してけしからんふじこふじこ!」

「悲しい事件を聞いた」
→「犯人は誰だ異常者だ死すべしふじこふじこ!」

「子供を傷つけて罪悪感がある」
→「でもこのくらいで傷つく方も悪いふじこ!」

などなど。
やたら怒りっぽいんだけど言ってることをまとめると大体
「悲しい」「寂しい」「不安」「心配」「恥ずかしい」とか
それを素直に自覚しとけばもっと穏やかに処理できるものばかり。
程度の差はあれモヤモヤをわかりやすい感情に直結させることなんて
誰しもあることなんだろうけど、父親はいっつもそうだからキツい。
ぎゃあぎゃあ怒ってるのが単に怖いのはもちろんだけど
「他人が自分を怒らせた」ことにしがちで罪をかぶるのは大体家族。

癖みたいなもので治るものでもないんだろうけど相手してて疲れる。
0394マジレスさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:40:58.98ID:OX/qG5RX
自分の感情の処理をまるきり他人任せにする奴はクソ。
(愚痴聞いてもらうとか少し手を借りるくらいはいいけど
俺は怒ってるぞさあお前が何をすべきかわかってるだろうな的な態度はクソという話)
0395マジレスさん
垢版 |
2019/11/11(月) 05:12:19.48ID:3FWEDNLy
「自分の感情の処理を他人任せにする」か、
これは自分もあるなぁと思ってしまった
辛い時に察してほしいとか、助けてほしいとか
そういうものに期待してた。口にはしないけど
つらそうにしてたらいつか助けてくれるんじゃないか?と思ってたけど、まあ、そうはならなかったね。子供の頃は結構家族にそういうものを求めてたけど、もうやめた
((そもそも子供を救う能力なんて無いのに))という愚痴があります
0396マジレスさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:14:50.48ID:yM1c1j0S
偶然このスレを見つけた
まだ全部読んでいない状態で勝手なこと書かせてもらうけど
>>9
この方のお父さんは発達障害だと思う
(知り合いにそういう人がいるけど、そっくり)
人の話を聞かない、会話にならない
文句はすごく言うし自分に対する感謝を求めるけど
自分は周りからどれだけのことをしてもらってるのか理解できていない
娘や息子に自分のセンスの服を着ることを強要するなど「他人の目にどう映るか」がわからない、想像できない
自分の家族(妻、子供)より親や兄弟を大事にする
部屋をすぐ散らかす、適切な買い物ができない
お金をかけるところ、かけなくていいところの取捨選択がおかしい
「話が通じない、コミュニケーションとれない」は致命的
愛されていると何度も強調しているけど、その愛し方が一方的すぎるし…

こういう人が相手だと、「話し合いをしっかりすればわかってくれる」とか
「常識的に考えて、こうでしょ?」てのが全て通じないから絶望するよね
年を取ればとるほどひどくなっていくだけだから(もともと少なかった理性がさらに減少していく=わがままになる)
自分の身を守ることを第一に考えた方がいい
「毒親ではないけど」とタイトルにつけているけど、もうこれは毒と思った方がいいよ…
0397マジレスさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:16:52.62ID:yM1c1j0S
これは一般論だけど、最近よく聞く「ひきこもり」とか、機能不全家族って
大体が「母親は過干渉、父親は無関心」の取り合わせなんだよね
これって父親は発達障害なんだと思ってる、個人的に
父親は仕事しかしない、家庭内のことや人間関係(自分の子供でも)は不得手なんで妻に丸投げ
母親は困ったり悩み事があっても夫が頼りにならないからどんどん疲弊しておかしくなっていく
夫の分まで自分が「父親」をしなきゃと思うけど、そんなのうまくいくわけないし
両親がどっちも「おかしい」状態なので、その子供も「普通、一般的」がわからずちょっとずれてしまったり
ストレスから人間関係がうまく対応できなくなっていく…
そういうご家庭は意外と多いと思う
自衛するしかないと思うよ
0398マジレスさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:49:22.98ID:qQBeHFi8
車を売っただけでブチ切れられたのだが
俺が乗ってた車は会社に入る時、父親が50万円で買ってくれた車なのだが
その50万は3年前に返したし名義こそ父親だが、車検税金関係も全部俺が払ったから実質俺の車だろ?
それでもう10年も乗ったから車の寿命的にもう限界だったし、元から古い車だったので車検前に売ったのだが
何勝手に売ってんだよお前は!みたいな感じでキレられてしまった
父親にとっては、父親の許しを得てから売買手続きをするのが当たり前みたいな事言ってて
お前には金輪際支援しないからな!みたいな事言われたわ
どう思う?
俺はもう20代後半だし、自分の人生の裁量権くらい自分にあるべきだと思うのだが
父親にとって自分の知らないところで俺が勝手に生活したりすることがたまらなく不愉快らしい
これは別に車に限った話では無い
1人暮らしする時に賃貸の保証人として父親にサインしてもらった時もそうだった
何勝手に話進めてんだよてめえは!って怒鳴られたわ
いや、俺は大人として自立するために必要なことをやっているだけなのだがと意見しようとしたが、やめた
疲れるだけだからだ
自分の手元から離れていく小間使いが憎くて憎くてたまらないんだろうなって
手塩にかけて育ててやってこの仕打ちかって思ってるよ
だから日常生活でこれは父親の許可が必要なこと、父親が怒らないこと、父親のプライドを立ててやることなどばかりを考えて、全ての行動に制限がかかっている状況だな
こんなことばかり考えてて人生がストレスフルでとてつもなく疲れるよ
0399マジレスさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:48:49.44ID:iEuFG5ca
片親が「(もう一人の)片親に助けてもらってるだろ!」って言って話聞かないの、辛い
聞かないだけならまだ良いが、聞かない上で愚痴の対象の味方を全力でされるって鬼畜すぎ
愚痴って言っても、意見押し付けてコントロールされまくって潰されまくるから、仕方なく怖いってこぼしただけなのに
そんなん言われるなら最初から捨てられて施設にでも預けられた方が良かったわ
こっちの気持ち押しつぶしても、育てたことや助けたことを引き合いにこっちを悪者に仕立て上げる人らに助けられたくなんかなかった
嫌なことを嫌ということも許されないなんて
0400マジレスさん
垢版 |
2019/11/13(水) 18:33:22.99ID:aSS8HWTM
ネットは見られるけど、ネットで買い物が出来ないクソ親父。
これを買ってくれと言われて、その商品を見たら発送に一週間近くかかると書かれてて、ショップレビューも発送が遅いのオンパレード。その事を言ってどうする?と確認したら、じゃあやめておくと。

翌日、母親に聞いたら私には二度と頼まん!と切れてたらしい。発送が遅いって私が言ったのが気に入らなかったらしいw
何も言わずに黙って注文だけしてればいいんだって。それ以来、ガン無視されてるわw
0401マジレスさん
垢版 |
2019/11/14(木) 02:13:56.45ID:mBsiV3XL
洋服代や携帯代などで、お金をいくらまでなら使っていいって言う上限を示さずに
「使っていいよ」とか時には「“好きなだけ”使っていいよ」という言い方をして、
示していない上限を超えたらこちらが悪いこと/頭がおかしいことにするっていうのが何度もあった
そういう時は「一生懸命節約してるのに!」とか罪悪感与えられる言い方で責められるけど
間違っても「“○○円までならいい”と相手にわかるように事前に説明しなかった自分にも原因がある」という発想はしないんだよね
全〜〜部こっちのせい
でもさ、きっかけ作ったのは向こうなんだよ?携帯だって頼んでもないのに買い与えられて使える状態にしておいて、
それで料金プランの説明や使い方でどれだけ金額が上がるかの説明は親からは一切なかった
それで使ったら責められるって…酷いでしょ
言わずに察してもらうのが当たり前とでも?エスパーじゃねえんだよこっちは
矛盾してるし何考えてるのかわからない
こういうことが続いたから、親から「好きなだけ○○していいよ」って許可するようなこと言われてもまるっきり信用できなくなった
自分の説明不足を全部人のせいにするってキチガイだろ
こういうのが自己愛だよね
おかげで他人の顔色伺いまくる人格が作られましたよ
エスパーじゃないのに向こうの「好きなだけ」と言ったような発言を鵜呑みにせずに、エスパーのように察することをしないと責められるからね
0402マジレスさん
垢版 |
2019/11/14(木) 02:30:53.29ID:mBsiV3XL
で、こういう矛盾を指摘しても、
巧みに否定されたり「忘れたーーー」って言われたり無言で席外されたりしてバックれられるのわかってるから、思いの丈をぶつけることもできない
支配され手の平の上で転がされてる
0403マジレスさん
垢版 |
2019/11/14(木) 14:15:30.64ID:3cBH58YA
うちもそういうダブルバインドばっかり
親とか上司とか、人を導く立場に向かない人間だよね
未熟なんだなって内心pgrして鬱憤晴らしてる
保護者を信頼・信用できないって子供には一番ツライことだと思う
0404マジレスさん
垢版 |
2019/11/14(木) 18:40:09.48ID:oU5E0piw
「お前の好きにさせてやる」「お前に自由に選ばせてやる」と言って選択肢を与えたりさも認めてやる風にしながら実際は全く好きにさせる気なんかないのあるあるすぎる
「ああしろ」「これしか認めない」ってハッキリ制限されないだけむしろ厄介
外食に連れて行ってやるから何が食べたいか言え何でも食わせてやると言いながら
こっちが〇〇に行きたい〇〇が食べたいと言うとあの店は遠いとかいつも混んでるとか店員の態度が悪いとかイチャモンつけて最終的に親がその時行きたい店をこっちが察して言うしかなくなる
全然嬉しくない
なのに親は親戚とか近所の人に「外食に連れて行ってやるのに子供がいつもあの店は嫌だとかワガママばかり言って全然決まらない」とか言うの
「早く決めろ外食したくないのか」って言ってもあーでもないこーでもないっていつも子供がゴネるって
はぁ?
こっちは〇〇が食べたいとか〇〇に行きたいとハッキリ言っているのにイチャモンつけてるくのお前だろうと
それはダメっていう禁止とかじゃなくて遠いとか混んでるとかそういう文句を言って「そこは行く気ない」をアピールするやり方がセコいんだよね
察してちゃんでこっちに言わせてるだけなのに
おかげでいつも悪いのはこっち
親はいつも子供のワガママを聞いて子供の好きな所に連れて行ってあげるいい親
こっちがいつも親の顔色みて察して最終的に親が行きたい店を当ててるだけなのに
もちろんオモチャとか服とかもこんな感じ
全然自由じゃないのに「選ばせてもらってる」「あれでもないこれでもないってワガママを聞いてもらってる」
はいはい
0405マジレスさん
垢版 |
2019/11/14(木) 18:57:12.14ID:oU5E0piw
連投ごめん
こういう親に育てられたせいで自分がどうしたいより相手が本当はどうしたいのか察してそれをさもこっちがそうしたいかのように気をきかせて言うみたいな性分が身に付いて
おかげで友達になる人も同じタイプばかり
ご飯食べに行こうよ!何が食べたい?私は何でもいいよ!
遊びに行こうよ!どこに行きたい?私はどこでもいいよ!
こんな感じのさもこっちの希望をききます叶えます風の優しい子っぽいんだけど
実際は「〇〇?あそこは……だからー」って曖昧に愚痴ってでも否定はしない
ハッキリそれは嫌って言わないで「どうする?どうするの?私はどっちでもいいよ!え?〇〇?でもあそこは…ううん、私は別にいいんだけどー…で?どうするの?」
こんな感じで親と同じパターン
結局は相手が本当はどうしたいのか必死で察して正解を出すみたいな
どうする?どうするの?って何度も聞いてくるのも同じ
どうする?って聞きたいのはこっちだわ
こっちはこうしたいって意見言ってるだろと
疲れる
そのくせいつも「ワガママな子」扱いも同じパターン
「いつも私が希望を聞いてあげてるの!」って
何でこんな疲れるのかっていつも思うけど親の影響って本当に大きいと思う
似たようなタイプの人を引き寄せるんだね
0406マジレスさん
垢版 |
2019/11/15(金) 00:22:53.38ID:AUqPcxyp
勲章暴走ジジイはうちの父によく似ている
何があろうとも自分の非を認めず他の何かに責任転嫁して講釈を垂れるなどして
話題を逸らそうとするあたりソックリ
0407マジレスさん
垢版 |
2019/11/15(金) 15:13:30.29ID:231E4gdS
好きにしろと言われて好きにしたら後出しで色々言われるの嫌だよね本当に。

私の兄の話だけど
兄が高校時代の友達と食事に行く予定だった日と同じ日に
父親が家族みんなで祖母に会いに行こうと言い出して、
兄がこんな用事が入ってるけどどうしようと言ったら
「それはお前がどちらを優先するかという話だ」と父親は言って、
少し答えを迷ったら「祖母が優先に決まっているだろうが!家族より友達とは何を考えているんだ!」とキレ出すなんてことがあったり。

そもそもまだ何も言ってないし
友達との食事はズレせなくても祖母に逢いに行く予定はズラせるとか
友達と会う機会がどれほどあるかとか
色々考えて折衷案を出すことも出来たはずなのに
自分がこうしたいとか自分はこうすべきって
自分の中の結論で凝り固まってるからどうしようもない。

ぱっと思い出せる最近の話だとこんなもんだけど
似たようなことは何度もあったし、
毎回毎回言葉の裏の裏まで読んで相手が気に入る答えを探すなんて疲れるよね。
でもそれしないと傷つくばっかりだし。
私も疲れたわ。
0408マジレスさん
垢版 |
2019/11/15(金) 15:16:22.27ID:231E4gdS
ちなみに祖母はまあまあ近くに住んでるし元気にしてるし、まだ「○○日に行くかも」くらいの連絡をしてたかどうか(少なくとも私たちが来るのに色々準備してるなんてことはほぼない)って感じだったのが前提ね。
0410マジレスさん
垢版 |
2019/11/16(土) 11:23:42.90ID:1UknI7Yl
ずーっと私に対する父の言動が不可解だったんだけど
最近「父は『俺の娘』を愛しているのであって
『私個人』を愛しているわけじゃない。
むしろ『私個人』は多分嫌われている。」
と考えて合点がいった。

私も「育ててくれた父」はともかく「彼個人」は嫌いだし
お互い様だよねと思ってるので意外と辛くない。
0411マジレスさん
垢版 |
2019/11/16(土) 12:09:59.39ID:bNrCEpb5
19:30に帰っても何も言われないのに19:40に帰ったら「遅くなるなら連絡しろ」と怒られたんだけど
この10分の間に親様が遅いと感じる境界線があるということを全く聞かされていない状態だったのに、こっちが悪いんですか?
0413マジレスさん
垢版 |
2019/11/17(日) 08:32:37.89ID:/1HvnUwW
うちの父親は仕事して家にお金入れればそれで良いと思ってる、まあそれに関しては感謝してるよ
しかし家は、父親母親双方無関心って感じかな
完全に無関心ってわけではないないのかもしれないが、放置されて生きてきたかんじはする
0414マジレスさん
垢版 |
2019/11/17(日) 08:34:55.72ID:KnYCVStB
>>396-397は人を観賞した感想じゃなく自分の実体験を書いては?人のことじゃなくて。
長文、連投、人の批判ばかりで自分のことは見れてない、そういう発達が一番たちわるいよ
0415マジレスさん
垢版 |
2019/11/17(日) 17:11:23.40ID:K08KbOmn
400だけど、いまだに無視されてる。話したいとかではなくて、父親の事を考えると腹が立ち過ぎて心臓バクバクする。

同じような事が二年程前にもあって、その時もしばらく同じ状況だった。

今の気持ちをぶちかましたい。でも絶対に話にならない相手だから、ひたすら我慢してる状態だけど精神的に限界だから、かかりつけの内科に行って安定剤?っていうのかな。
出して貰おうかと思ってるけど、やめた方がいいかな?
0416マジレスさん
垢版 |
2019/11/17(日) 17:28:19.27ID:dYNvqNRi
薬は個人的にはやめといた方が無難かと。
もちろん医師の処方なのだから危険ということではないけど。
アルコール依存症ではないなら少量の酒を飲んでは。
0417マジレスさん
垢版 |
2019/11/17(日) 17:32:41.73ID:K08KbOmn
>>416
ありがとう。やっぱりそうだよね。
お酒は飲めないんだ。

うまく言えないけど、たまにぶわぁって感情が高ぶって怒りで泣きそうになるのを必死で堪えてる。何とか頑張ってみる!
0418マジレスさん
垢版 |
2019/11/17(日) 21:11:00.78ID:EbAB6k/c
>>417
もうすでにそうなってる可能性もあるけど
そういうの溜め込んでると複雑性PTSDになって
この先の人生ずっとフラッシュバックに悩まされることになるから
若いならなるべく早く信頼できる医師に相談した方がいい
40才近くなってやっと自覚できてフラッシュバックを薬で抑える選択をしたけど
本当に快適で霧が晴れたみたい
でも失った人生は戻ってこないよ
0419マジレスさん
垢版 |
2019/11/18(月) 00:44:28.42ID:udVokRgD
自分が40歳になった頃、親が発達なのではないかと思った
思ったというかわかったというか…
それでいろんなことがふに落ちたんだ
まず、弟がだいぶ個性的でオタクというか変人というか…
人前でこいつの家族だと思われたくない!恥ずかしい!と思うくらい変わった人間で、父親はそれを少し薄めたような人だった
法事や他人とかかわるイベントごとの時は余計、
頼むから動くな、話すな!と祈りたくなるくらい言動が幼くて非常識だったりした
ある時余りにも腹立つ言動があったので、法事の後怒って
「(弟のことを)なんなの?!あれ!良い年しておかしいよ!」とぶちまけたらその後…父がポツリと「アスペルガーって知ってる?」と言ったんだよね
その時は言葉としては知ってたけど「???」という感じだった
後で検索しまくって… で、書いてあること全部ズバリだったんだよね
今でいう発達障害
そして父もまた、大人だから誤魔化し方が多少上手いってだけで同じタイプだった
仕事はやるけど家族のことは放置
子供や妻が困り事あって悩んでても「ふーん」くらいしか言わない
家族会議みたいな局面になると知らない間に姿を消す
子供が父の知り合いに痴漢行為されて助けを求めても「え?何?ん?なに?」と困ったように言うだけで結局知らんぷり
進学とか部活のこととか悩み事を話しても、一般論とか批評批判だけで会話した感じがしないし…
学費出してもらったりたまに旅行に連れてってもらったから
嫌われてるとか虐待されてるって思ってたわけではないけど
なんか「家族って感じがしないんだよなー」と事ある毎に感じてた
この年になってようやく謎が解けた感じ
といっても何も変わらない、何も取り返しがつかないので脱力感がすごい
0420マジレスさん
垢版 |
2019/11/19(火) 13:28:50.18ID:Gg4G+wDG
>>417
薬を怖がることはないと思うけど
薬をもらいに行くというより
なにかしら快方に向かう手段を提案してもらうつもりで病院に行ったらいいんじゃないかな。
薬は手段のひとつとしてさ。
もちろん医師がその手段がいいと判断するかもしれないし、
抵抗があるならその旨を伝えればいいし。
話し合って良さげな方法を見つけるのがいいんじゃないかな。

少なくとも、自分でコントロールするしかない飲酒とかよりも
医師が適切にコントロールしてくれる可能性が高い薬の方が安全な気がする……
薬の依存性とか副作用とか恐れてアル中になりでもしたら
それこそ本末転倒のような。
(お酒飲めないからアル中云々は関係ないけど
ヘタに自己流の対処法でやっても
かえって良くないかもという話)
0421マジレスさん
垢版 |
2019/11/20(水) 02:00:52.97ID:NfWfl1Yd
>>420
ありがとう。最近はちょっと落ち着いてきたから今はまだ行かないでおこうと思います。

1年程前にも同じような事があって、その時も時間が経てば(相手の怒りが収まれば)普通に戻ってたけど、やられた側は蓄積されていくんだなって実感した。

今回は買った中古PCの設定を母親を通して頼まれて、嫌だったけど機嫌を損なわないように私なりにやった。その後、何事もなかったかのように又ネットでこれ欲しいとか言い始めて、案の定って感じだから、二度とやらないって今回の事で思った。
長くなってすみません。
0422マジレスさん
垢版 |
2019/11/20(水) 15:55:09.86ID:LOq6Hma2
親とは冠婚葬祭くらいしか顔を合わせないことにしたから年末も帰省しない
弟一家の帰省にテンションが上がった両親が無邪気に私をdisる・こき使うだろうし
新年早々嫌な思いをするくらいなら離れていた方がマシ
一人用のおせち料理を注文して、刺身とお酒も買って、一人で穏やかに過ごそう
0423マジレスさん
垢版 |
2019/11/21(木) 07:37:18.13ID:i/yVEhWM
自分と子供の境界線がなくて物を勝手に捨てられるのはきつかったな
人の物に向かって無闇にそんなもの捨てようとかいらないでしょうって吐いたり
しかもめちゃめちゃ偉そうな態度で「いらん!!」って言われたら逆らえないし
「これはもう捨てるからね」って言い切って速やかに回収されることもあったし、知らない間に捨てられてたこともあった
勝手に捨てられるのは嫌だと伝えてもその時限りしか改善しない
人が嫌がったことを平気で忘れられる性質らしい
嫌だと伝えることがあった後に「あれは?」って聞くと「捨てたよ」ってサラーーッと言われる
忘れられて何の罪悪感もなく同じことを繰り返してくるのが辛いし気持ち悪い
自分の判断に絶対の自信があるらしく、かなり強気な姿勢でいらん!って言って来られるとどうにもできない
言っても通じなかったり馬鹿にされそうな雰囲気があると泣き寝入りしてしまう
尊重されないのは本当に辛い
0424マジレスさん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:26:04.70ID:ihv7vMkZ
少なくとも私よりは自己愛寄り
もしくは本人に都合の良いようにアホ
それだけで辛い
もう疲れたよ
こっちが未熟って思わされるけど
私をこういう人間にしたのは親なんだよ
自分の吐いてきた毒に全く気づいてないから、平然と自分は悪くない子供が悪いって思考になってる
怖い怖い怖い
何で自己愛+アホ親のもとに生まれなきゃいけなかったの?
0425マジレスさん
垢版 |
2019/11/26(火) 15:50:43.28ID:EzgYCCds
親本人がどうのこうのと言うよりも、親の器ではない人間にまで
社会全体で発破をかけて結婚させて子供を作らせて育てさせた、
明治〜二十世紀という異常な時代が生んだ惨劇なんだろう。
親の器ではない人間に育てられると高確率で親の器でない人間になる。
これを数世代繰り返した結果、自分を含めてガキの様な大人ばかりの
世の中になってしまった。そのやり方とそれによってもたらされた結果に、
限界を感じているからこその少子化なんだと思う。

江戸時代までは結婚して子供を作る人は作ったが、しない人はしなかった。
それでも作る人が三〜五人くらいは普通に作ったから人口は減らなかった。
子供を作る人は普通の大人が多かったから、それなりの確立で普通の人が育った。
まともではない人も当然できるが、そういう人は高確率で子供を作らなかったから、
世代が進むに連れてガキの様な大人ばかりの世の中になるなんて事は無かった。

自分達にできる事はただ黙って断ち切る事だ。それが世の為人の為になる。
0426マジレスさん
垢版 |
2019/11/30(土) 21:28:26.73ID:wBRdARju
毒親じゃないのに耐えられなかった自分、不甲斐ない
何でだろう
黙って発言接触最小限にすれば大きな害はなくやれたはずなんだ
意志が尊重されなくても生きてはいける
自分が食べたいメニューも言えない外食の虚しさ
でも食べたいものじゃなくても生きてはいけるのに…
ただ、自分がロボットのようになっていればいい
そうするのは辛いけど、ならその機会を減らすよう最低限の関わりにすればいい
なぜ我慢できなかったんだろう
我慢できずにもっとめちゃくちゃな生活を選んでしまった…
自分が弱いだけなんだろうな
0427マジレスさん
垢版 |
2019/12/05(木) 16:26:36.80ID:PBwxBChS
嫌なことを嫌とか納得いかないと言うとブチ切れられ恫喝までされるから何も言えない
「お前が一切の感情を出さなければ話は聞くよ」と散々怒鳴られた後(笑)言われるけど、
そもそも嫌だとかやめてって言った時点で感情出してるとみなされるからどうしようもない
正解なんてない
やめて欲しいことはやめてって言うしかないじゃん
共感性のない親なので今まで何となく意見が言いにくいなと察知して、何されても黙って我慢することで平和にやってきた
でもそれが限界に達して、やむを得ず親に意見を言うようにしたら化けの皮が剥がれて本性見せてきた
自分を抑えてばかりでストレスがやばい
0428マジレスさん
垢版 |
2019/12/05(木) 17:00:33.38ID:OEk/gfzO
恫喝ってそこまでいったらもう毒親な気がする
0429マジレスさん
垢版 |
2019/12/05(木) 18:25:19.74ID:PBwxBChS
>>428
この間初めてされたからね
それまではなかったんだよ
「お前は人の気持ちを考えられないから社会でやっていけないし独りぼっちになるしかないんだぞ?でも、やっていくしかやりようないんだぞ?どうする!?どうするんだよ!!!」
ってすごい勢いで言われる感じだった
ガチ毒からしたらこれでもまだマイルドな方かな…人には、伝わりにくいかも。(基本的にリアルで人に言うことはないけど)
0430マジレスさん
垢版 |
2019/12/05(木) 18:45:27.79ID:FnvGo3Vx
結局の所しなくてもいい我慢強いられて我慢できない方が悪いってされる
嫌だから離れてても思ってもいない綺麗ごとばかりずらずら並べては何とか近くに置こうとする
世間体ばかり気にする自己満足の塊
0431マジレスさん
垢版 |
2019/12/05(木) 18:59:46.09ID:OEk/gfzO
>>429
それまであなたが親に対して気を遣ってきたんだよね
反抗らしい反抗受けて恫喝ってまさに化けの皮が剥がれたって感じだね…
経済的に余裕があるんなら精神が擦り切れる前に距離をおいた方がいいと思う
0432マジレスさん
垢版 |
2019/12/05(木) 20:34:38.12ID:Nfv3E1Xa
「お前は人の気持ちを考えられないから社会でやっていけないし独りぼっちになるしかないんだぞ?
でも、やっていくしかやりようないんだぞ?どうする!?どうするんだよ!!!」

訳:俺の言いなりになれ
0433マジレスさん
垢版 |
2019/12/07(土) 08:47:42.55ID:UjuvNyDg
>>431
ありがとう
予想以上の化け物でショックだった
ほんと関わると精神病むよね
今までより更に距離置く努力するよ
>>432
なるほど…。やっぱりそうだよね
「俺だって社会ではこんな風に怒鳴ったりしないぞ?」
って言いながら、自分が社会そのものかのような態度(自分は社会でやらないことをするのに、こっちには社会(笑)の振る舞いを求めてくる)で益々説得力なかった
しかもその上、
「まあ感情出しても受け入れてくれる人を見つけることだなw それとも俺がやるか?w」(←上から目線)
とかほざいてキモさ倍増
こんなに親の責任放棄丸出しの発言して恥ずかしくないんだなー、完全に舐められてんなーって
ここまでキモい人だったとはびっくり
てかもう人じゃないと思った方がいいよな
0434マジレスさん
垢版 |
2019/12/07(土) 12:21:20.76ID:V7TQQX9D
馬鹿に情けをかけてはいけません。たとえ親であっても。
0435マジレスさん
垢版 |
2019/12/07(土) 15:29:21.50ID:Z39NA/XW
お昼ごはん作れって言われたけどろくな料理スキルなんかないから
インスタント麺かパスタくらいしか作れない
何が食べたいか聞いてもそれを自分で考えてちゃんと家族に適切なものを出せと言う
前釜玉うどん作ったらそんなの料理じゃないと言われた
しゃぶしゃぶ出すと文句言う
過去カレーの味席を外した隙に鍋に生姜とにんにく入れて全部変えてた
結局昼ごはんは外に食いに出ていった
昼まともに作ろうと思ったらレシピ見て材料から買いにいかないと作れないのに突然言われても対応できない
昔何出してもらってたか考えろって言うけどそうめんも焼きそばも炒飯もあんまり好きじゃなかった
本人もそれらを出してほしいわけじゃないそうだがもう何出せばいい
0436マジレスさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:23:09.20ID:rTipcxgM
>>434
本当にそう思う。
親だからって、中途半端な情があればある程、嫌な思いしかしない事にやっと気付いた。
0437マジレスさん
垢版 |
2019/12/07(土) 18:35:59.05ID:rTipcxgM
うちのクソ父、糖尿病で1年半ほど治療放置、白内障だか緑内障だかの手術で半年待っていざ手術って時に高血糖で手術できず、そのまま糖尿で入院w

人の言う事も聞かず、好き勝手やってこのザマ。間違った事をさも正解のようにのたまい、気に入らない事があると無視する奴なので情を完全に捨てる事にした。

で、残念な事に本日退院。
検査結果や今後飲む薬など見せてきたが、興味ないわw
0438マジレスさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:21:32.51ID:9aNyeIbl
うちは発達予備軍、バカ、情弱の機能不全家庭だな
自分達に何の問題があるか分からないのか、分かってて知らんぷりしてるのか
母親がこれを飲めば病気が予防できるという高い詐欺商品に洗脳されて買い続けてるわ
節約節約言いながら
もうこの家終わりだ
0439マジレスさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:26:53.66ID:9aNyeIbl
たとえ間違っていても、自分達が正しいと融通が利かない
バカとまともに育てなかった自分とじゃ話合いもできない
呪われた無能家族だよ
死にたい
0440マジレスさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:31:04.65ID:2aCqQY+3
母親から父親の悪口を聞かされるのもうんざり
父は自分勝手で頑固で気に入らないことは態度で威圧するような人間だから、母はいろいろ我慢してきたと思うし娘に愚痴るくらいはさせてあげないと可哀想だとは思ってる
それでも学生時代からそんなの毎日聞かされてたら結婚への憧れも無くなったよね
悪いけど花嫁姿とか孫とか見せられないと思うわ
0441マジレスさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:41:39.98ID:2aCqQY+3
>>437
うちの父かと思ったよ
糖尿だけど病院に行かないわ自分で糖質制限はできないわタバコやめないわで呆れる
最初はこっちも体が心配で色々言ってきたけど、それも本人にとっては耳障りみたいで不機嫌になる
これで悪化して介護とかになったらどのツラ下げて頼みにくるのか見ものだわ
私の場合まだ中途半端に情が残ってて突き放しきれてないんだけどね
0442マジレスさん
垢版 |
2019/12/17(火) 16:57:18.84ID:B2Cenfpa
>>441
私も数ヶ月前はそうだったから気持ちが良くわかる。>>400で書き込んだ後に今回は溜まりに溜まったものがあって私自身が精神的にボロボロになったから完全に情を捨てられた

それまではやっぱり親だからってのがネックでなかなか捨て切れなかったけど、自分自身がもう無理、限界が来た時は情なんて捨てていいと思う。あなたを守る為に。
無責任な言葉かもしれないけど、私は今回の件で痛したから無理しないでね
0443マジレスさん
垢版 |
2019/12/17(火) 23:02:11.91ID:B2Cenfpa
>>440
読み飛ばしてたけど、父の性格と文句や愚痴ばかりの母。うちとそっくり。本人には言えないからこっちに言ってくるんだよね

二週間程ガン無視されて糖尿で入院、退院後、何もなかったかの様に普通に話しかけてきて、今日またネット通販関係で母を通してpc見てくれって言われたw 本人は風呂に逃亡

注文したがコンビニ支払いがわからなくて又機嫌が悪くなってるっぽい。
もう本当勘弁してほしいわ
0444マジレスさん
垢版 |
2019/12/18(水) 18:21:01.34ID:qU7ryrbS
連投ごめんなさい。
今まで話しかけられても顔見ないようにしてたけど今日、久しぶりにクソ父の顔見たらガイコツみたいにガリッガリだった。

>>442で偉そうにしんどくなったら情は捨てろなんて書いた癖に

今でも私は間違ってないと思ってるし、理不尽な事されたとも思ってるけど、年老いた親に冷たくしてるこの感じが辛い
0445マジレスさん
垢版 |
2019/12/19(木) 11:20:07.00ID:0aEERpyE
一人暮らししてた時は人形でもペットでもない一人の人間として生活できて良かった
0446マジレスさん
垢版 |
2019/12/20(金) 06:42:27.60ID:iulXfzIL
自分の言動をちょっとでも否定されると耐えられないとかいうクソゴミメンタルで子供なんか産むなよ…
それでいて子供のことは平然と否定しまくりなくせに
そんな奴が偉そうに「これだけは言っておくわ。自分がされて嫌なことは人にしない」とか反吐が出るよ気色悪い
他にも自分自身は全然できてないような、ブーメランすぎる最もらしい理屈を多様してきてものすごく気色悪いんだよ
否定してくるよね?とか言っても自己愛バリバリで話をめちゃくちゃにわけわかんなくして終了
子供の反論や自我を持つことを絶対に絶対に許さないということに全力をかけるクソ両親
あいつらのがんばる方向はそこだけ
そこのところには常にエネルギーがみなぎってる
徹底的に責任を負わない、負かすのが全て
その上グレーゾーンの範囲の嫌がらせに徹するから、こちらが悪者になる雰囲気も作りやすいわけ
馬鹿のくせにそういう能力だけ異様に長けてる、弱い者にだけ好き放題迷惑かけながら、楽して都合良く生きられるという意味では本当に素晴らしい力を持った人達だよ
常人の思考じゃないよなってやり口だといつも感じる
でもそれでいて言葉巧みに自分らを常識人に見せてくるって言うね
何でそんな親2匹ともが非人間の元に生まれなきゃいけなかったの?
0447マジレスさん
垢版 |
2019/12/20(金) 11:30:16.61ID:miYhONaX
そういうクソゴミメンタルにまで社会全体で発破をかけて
結婚させて子供を作らせるやり方はもう限界だわな。
0448マジレスさん
垢版 |
2019/12/31(火) 00:03:34.84ID:rhrEsmdW
こっちが望み通りの反応するまでしつこくしつこく食い下がらない
何度でも同じことを言われる
従わなければ永久に同じ要求を続けてくる
質問に答えなければ日を跨いでも同じ質問を繰り返される
「答えたくない」って言うとキレられそうで怖い
メールにすぐ返信しなければ同じ文章を何度も何度も送ってくる
正直怖い
それなのに、こっちがたった1回の質問しただけでも反論の意図だと取られればしつこいって言われて怒鳴られる…
望み通りじゃなければ怒鳴られるから反論も質問も一切できない
とことん自我を潰される
息苦しい
常に自分を抑え込んでれば怒鳴られないからずっとそうしてきたし、表面的には毒親に見えないけど
もう疲れたな
0449マジレスさん
垢版 |
2019/12/31(火) 01:10:13.72ID:rDT0DKdL
両親がアホだから孫の顔見れずに知人の孫会話に入れないのざまあwww
糞みたいな遺伝子ちゃんと止めとくわww
0450マジレスさん
垢版 |
2019/12/31(火) 01:52:58.66ID:l8z5pYe3
今振り返るとやり方が狂気じみていても、
親なりに頑張っていたのは理解できるので、
ざまあとまでは思わないが、やるせないな。

ただ親に向いていない人間だったというだけだ。
単なる資質だ。もう一世代遅く生まれていれば、
親なんて向いていない事はしないで済んだのに。
0451マジレスさん
垢版 |
2019/12/31(火) 11:45:39.74ID:0tfhlcZT
このスレの人達マジ同感だわ

親から受け継いだこのクソ遺伝子ループを自分で終わらせることが唯一自分に課せられたこの世でのミッション
0452マジレスさん
垢版 |
2020/01/02(木) 10:31:27.92ID:/KJvF19y
気付いたら既に手遅れだったので、
残りの現世では好きな様に生きて、
来世できちんと生きる様にするわ。
0453マジレスさん
垢版 |
2020/01/06(月) 01:06:09.53ID:baU5O/d4
こんな狭い視点しかない狭い世界にいると好奇心が死ぬ
0454マジレスさん
垢版 |
2020/01/06(月) 03:32:04.19ID:5S152CPG
>>449
君も結婚していいんだよ
ダメなんて誰が決めた?
結婚してもいいんだよ
0455マジレスさん
垢版 |
2020/01/06(月) 11:55:43.54ID:nfZNf8t6
体壊してるのに、法事に参加しろという親父
「ご先祖様からの習わしだから〜」とか言うけど、
さすがにご先祖様も体壊してでも来いって言わないだろ
0456マジレスさん
垢版 |
2020/01/06(月) 15:25:42.50ID:AKi8xIKA
死人に口なし。

生きている人間が
自分に都合良く解釈しているだけだわな。
0457マジレスさん
垢版 |
2020/01/07(火) 01:44:48.18ID:MQ5io3n0
あるとき転がり込んで来た小金を全部ムダ使いして家のローン返済もままならなくなっている父親。
家賃(生活費は別に自分で出している)をずっと渡しているが、たまに銀行に行く時間がなくて渡すのが月末ギリギリになると
「今月はいつお金をくれるんですか?」
「今月は払わないつもりですか?」
と手紙が置いてあるw
何かとイチャモンつけて来るだけで会話ができない人なので最終的には「うるせー、テメーこのヤロー!」と怒鳴ってるだけだったのが、
会話にならないからそのうるせーテメーってやめて下さいと言ったら「なにを!?テメーふざけたこと言ってんじねーぞ!」とついに肩をグイグイ小突いて来た。
ついに暴力ですか?と言ったら「うるせー!お前は親に年越しの挨拶もしないどいて何をふざけた事を言ってるんだ、出て行け!」とw
借用書の保証人欄に勝手に人の名前を書き三文判を押してこっそり何百万ものローン組もうとしたヤツのどこが親なんだよw
そんなヤツになんで挨拶するんだよw
台所で食事作ってると「いつまでも換気扇かけてんじゃねーよ」とか「いつまでもガチャガチャうるさいんだよ!」
おかげで年末は夕飯作らせてもらえずお茶いっぱいで寝たわ…
正月大嫌いw
0458マジレスさん
垢版 |
2020/01/08(水) 07:28:49.81ID:3Y4tV6Uo
うちも四六時中言いがかりふっかけてきて食事も作れない
自分も飯食えなくなるのに何がしたいのか
酒ばっか飲んで、頭やられたんだろうな
0459マジレスさん
垢版 |
2020/01/09(木) 08:10:38.81ID:6jS0lQZq
そこまであからさまってわけじゃないけど、自分age他人sageの言動を好むのがすごくしんどかった
自分で自分のことを賢いと言う
要望は直接口にせず「誰も気付いてくれない…」「やってくれないと辛い…」と嫌味を言う
車乗っててもパソコン見てても、いちいち全く関係ない他人の揚げ足取りをして、
「ああいう人にはならない!」とか(この人、こんなこともできないの?と小馬鹿にする感じで)「自分ですればいいのに!」とか
テレビを見ながら芸能人の悪口言うのが大好き
人の容姿を馬鹿にして、嬉しそうに「老けたな!」「歯並び悪いな!」「この子若いのにシワが…」というのが口癖
若いタレント見て「この子、唇めくれて歯出てんね!!」って言った時はドン引きした
この人はタイプじゃない、苦手、といちいち口に出すし、
不倫とかのスキャンダルで積極的に叩くし、
自分より遥かに立派に活躍してるキャスターにも「この人わかってない!」と積極的に揚げ足取り
そんなだから一方的に仕事の話されるのも苦痛だった
親が担当してる利用者が、他の担当者と比較して親のことを好評価してきた話をされるのも、遠回しな自画自賛に聞こえたし
同じ職場にいる特徴的な声の人を冗談ぽく小馬鹿にする発言も嫌だったし

すごい幼稚
とにかく同じ空間にいると滅入った
でも、外面は完璧で優しく上品な奥様で通ってるんだよね…
0460マジレスさん
垢版 |
2020/01/09(木) 10:01:52.95ID:yP4Rij7P
自己愛性パーソナリティ障害だな。
0461マジレスさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:47:18.77ID:5xLlGCOh
父は愚痴を繰り返し言うことで自分を保とうとしてくる
聞くのも疲れるので拒否すれば人格否定
結果的に>>433とほぼ同じ内容の会話になる
母にとって子供は自分の大事なお金を減らすだけの存在
両親は現在離婚調停中
どちらも「頑張ってるのに何故私を認めてくれない!」を身内にぶつけて生きてきた
お似合いな夫婦だと思う
0462マジレスさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:02:31.75ID:/gEBCUgy
ウトメ・実父母が糞
ただウトメは実息子の好き嫌いを把握してる
実父母は私の好き嫌いを把握していない
0463マジレスさん
垢版 |
2020/01/25(土) 05:48:22.46ID:sYH6JzxV
軽く反論される時に声がでかくて、怒られてるみたいで怖い…
こうやって日常的にジリジリと無意識に軽い恐怖を植え付けて、こちらが強く出られないように操作していってるんだろうな
その癖こっちがちょっと反論しただけで「お前の態度が怖い!無自覚なんだろうが!」って自己紹介を吠えるからな
もう疲れたよ
早く死なないかな…
マジで限界
何でこんなに我慢させられなきゃいけないのか本気でわからない
0464マジレスさん
垢版 |
2020/01/25(土) 05:49:07.25ID:sYH6JzxV
(続き)
こっちは従順な方で反抗期もなくて犯罪も犯さず、無闇に親を困らせてないだけでも有難いと思って欲しいのに
はっきり言って子供として優秀な方だと思うよ、子供って親に反抗したり当たったりするのが普通なのにそれが無かったんだから
あれこれ指図されるのも全部真面目に従って親様の望む結果にしてきたのに
そんな有難みは一切感じてくれていない
自己愛ぶちまけられるだけ
口答えは許さないと植え付けられてる
0465マジレスさん
垢版 |
2020/01/25(土) 05:50:01.47ID:sYH6JzxV
(続き)
親の言うこと聞いてる自分、すごく嫌だよ
でも自尊心へし折られてるから指図されてる時は思考停止状態で反射的に従ってしまう
親にとって子供は自分の言いなりになるのが当たり前になってるから、ちょっと自分を出すだけでキレられる
それで更に従うしかなくなる負のループ
0466マジレスさん
垢版 |
2020/01/28(火) 13:09:12.21ID:cEOkSaCo
兎に角頭を押さえつけるような事しか言わないで育った恨んでる
0467マジレスさん
垢版 |
2020/01/29(水) 22:21:23.87ID:Qgz9Wq7c
微毒を撒き散らしていたとは言え、確かに毒親ではないのだろう
でも、そういう客観的・総合的な良い悪いは抜きにして、とにかく相性最悪の悪縁だったということをひしひしと感じる
関わっていれば自分を出せない、感情を持たないロボットのようになるしかなかった
悪縁があることで良縁をキャッチするセンサーが非常に鈍って、つかむべき縁を逃して来たと思う
自分を出せないからね
出しても問題ない可能性があっても、習慣で出せなくなってる(学習性無力感?)
もっと早く気づけば良かったと思うけど、そうだとしても距離を置くことすら難しかったかもしれない
意見を持たないように育てられてるところがあったからな
親と自分を分けて考える機会が与えられず、自分の気持ちに目を向けるのが難しくなってた
0468マジレスさん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:35:47.29ID:JHaJoi8p
自分も家庭内で本音を出して良かったと思った記憶が無いわ。
お陰で余計な事をやらない・言わない習慣は身に付いたがな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況