X



トップページ人生相談
1002コメント644KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます697【相談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん (オッペケ Sr7f-nkF1)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:29:32.39ID:Z3Ky0zmkr
!extend:on:vvvvv:1000:512

総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

◆相談者の方へ◆
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

◆回答者の方へ◆
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

◇前スレ◇
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます696【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1553329893/

※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペするようにしてください。
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750マジレスさん (ワッチョイ 2b15-zNpp)
垢版 |
2019/04/30(火) 19:43:30.91ID:OXrLoJIq0
>>749
万一連絡が来たときは下記の理由がオススメ
お見合いをすることになった そのあとに然り気無く警察関係の仕事をしてるらしいという
人によるとは思いますが国家権力に弱い人は多いです
0751マジレスさん (ワッチョイ 4b0b-VySk)
垢版 |
2019/04/30(火) 19:49:28.29ID:yf8VTkWp0
相談です
昨日人生初めて彼女とシたんですけど、途中から精巣ジワジワ痛み出して結局イケなかった。単純に強く自意しすぎてたのが原因か他に何か原因ありますかね?
0753にゃー (アウアウエー Sa13-PxI6)
垢版 |
2019/04/30(火) 20:38:07.16ID:s3nxAi2Ba
どこに相談していいのかわからないのと、
ここには初めて書き込むので不備があったらごめんなさい。

【経緯】
2018年の夏に入籍した旦那が、入籍後からだんだんモラハラ発言や行動(携帯もない状態で初めて降りる駅に置き去りにするなど)が始まり、
経済DV、精神的DV(人格否定や年齢、育った環境など←世間知らずのおばさんと、陰口を叩かれていました)、
またアザが軽く残る程度だったり髪の毛をつかむなどの身体的DVや、
保護責任者遺棄にあたる行為(熱中症で死にかけているのに『自分で119してくれ。仕事に行くからうまくごまかして』と言い放置されたり、39度近い発熱中にもかかわらず、『めんどくさい』という理由で(本人談)看病を放棄して数日間音信不通になるなど)をされ、
最終的に命の危険を感じる行動や自殺の強要をされたりなどしたため、現在別居中で双方弁護士をたて、離婚調停中
0755にゃー (アウアウエー Sa13-PxI6)
垢版 |
2019/04/30(火) 20:42:45.91ID:s3nxAi2Ba
続き

・またFacebookでタグ付けしての悪意のある虚偽の投稿
(私が覚せい剤を乱用している、闇金に何百万と借金をしている、精神疾患が酷くおかしな言動をしているなど)をされたことや、
生活費が足りなくなったときに私の知人・友人へ借金を申し込め!と命令され、彼の目の前で数人にLINEなどでそれを実行させられ、信頼も失ったこと
さらには同じ内容を私の叔父にもいつの間にか伝えていたことも判明
0756にゃー (アウアウエー Sa13-PxI6)
垢版 |
2019/04/30(火) 20:43:15.77ID:s3nxAi2Ba
わかりました
さげます

相談内容は別件だったので
0758マジレスさん (ワッチョイ b567-7F3W)
垢版 |
2019/04/30(火) 20:51:48.22ID:w6E9INxe0
大卒の社会人5年目です(28歳 男性 都内)。
休日に何をすべきかわかりません。 友達が0人なのでゲーセンや本や自己啓発の動画を見るばかりです。
毎日これでいいのかと、焦りだけが募ります。 他者が何をしているかと思い、ボランティア、社会人セミナー、社会人サークルは検索しましたが、適当な所がありませんでした。
相談場所としてオススメな方法、検索ワードがあれば教えて下さいm(_ _)m
0760菩薩@太子 (ワッチョイ b567-BP9Y)
垢版 |
2019/04/30(火) 20:58:13.14ID:O6ByJm8N0
>>758
検索したって適当な所は見つからないよ。
キミがやってるっことは検索だけで、検索で終わってるよ。
検索から先に進まなければ、何も始まらないよ。

資格の勉強でも何でもいいから始めることだね。

もっともキミは検索したが、適当な資格がなかった。ちょっと勉強してみたが好きな勉強ではなかったので辞めた。と言いそうだね。
0761マジレスさん (ワッチョイ 23ae-KxX0)
垢版 |
2019/04/30(火) 21:00:30.54ID:Fzyj4s220
>>758
ボランティアは最寄りの自治体に問い合わせるといいですよ
ボランティアもですが社会人サークル、公民館でやってるかもしれません
地元の公民館、コミュニティセンターに尋ねてみてください
0763マジレスさん (ワントンキン MMa3-en87)
垢版 |
2019/04/30(火) 21:39:39.45ID:JHsE9v/yM
自分の浮気が原因で別れた元妻が
びっくりする位のハイスペックの男と
交際していました。
もう一回やり直したお思い出必死に自分を変えようと努力したんですが、絶対に自分じゃ敵わない男と
交際していました。
何とも言いようがない嫉妬心を最近覚えて仕方がないのです。
この何とも言いようがない嫉妬心や怒りは何なんでしょうか?
この嫉妬心や怒りをどう納めたらいいんでしょうか?
0765マジレスさん (ワッチョイ b567-7F3W)
垢版 |
2019/04/30(火) 21:49:19.62ID:w6E9INxe0
>>760
御返事ありがとうございます。
時間は限られてますので優先順位を決める為にまずは検索から始めました。
どこにも飛び込んでなかったのも事実なので、まずは現場に行ってきます。
逆に友だちがいない内に仕事で役に立つ衛生管理者を取っておくのは、効率いいと思う事が出来ました。

>>761
図書館の上に地域交流フロアがあったことを思い出しました。
見てきます!

>>762
ゲームが好きなのですが、終わると後悔というか焦燥感が残るのです…
0768マジレスさん (ワッチョイ 23ae-KxX0)
垢版 |
2019/04/30(火) 22:04:35.76ID:Fzyj4s220
>>763
それは仕方がないね
あなたのその心理、それこそが優れた文学に描写されたり題材になってる
焦燥感、失ったものへの未練、後悔・・・

人間の心、そのものです

立ち直るのは、、、反省は猶更悔やむことになり逆効果です
上書きしていくことです
その失敗を繰り返さないように
きちんとした結婚相談所に登録
いい人と出会えば忘れますよ
0769マジレスさん (ワッチョイ 2b15-9NGj)
垢版 |
2019/04/30(火) 22:48:04.29ID:FNLiEDke0
お願い致します
私がいた部署が閉鎖になり移動になりました
移動になった部署は元々少人数で一部自己中がいる他の部署からも
嫌われている部署です
他に数人移動する人がいますが勤務年数が私も含め長い人ばかりなので
その部署の人から微妙に気を使われています
少人数の部署から大人数の部署になったので嫌がる気持ちもわかりますが
こちらも来たくて来るのではなくしかたなく来た人ばかり
その部署の一人は「人数減らして!」と叫んでいるおばさんもいました
その部署の一人は病気になり帯状疱疹になった人もいます
少人数で気楽にやっていたのに大人数になり元々いた人たちの気持ちもわかりますが
みんな来たくて来たわけではない
同じ会社とはいえ仕事内容は違うのでこっちも覚えるのに必死です
その人たちは私よりも仕事を知っていて当たり前なのに聞こえるように
悪口を言う人もいるのですごく気分が悪いです
転職をできる年齢ではないしそいつらに負けるのが嫌なので退職はしませんが
毎日憂鬱です
どうやって対処をしたらいいのかアドバイスをお願い致します。
0770マジレスさん (ワッチョイ 2d93-MJkV)
垢版 |
2019/04/30(火) 23:03:30.77ID:sjonF8RR0
>少人数の部署から大人数の部署
1人で突撃ばかり指示してたのか?
ありえないよ。
元部長と部長は、責任とるべきだ。
0771マジレスさん (ワッチョイ 2d93-MJkV)
垢版 |
2019/04/30(火) 23:04:53.01ID:sjonF8RR0
元部長と部長は、
1人で突撃ばかり指示し続けた責任をとれ。
0772マジレスさん (ワッチョイ 2d93-MJkV)
垢版 |
2019/04/30(火) 23:06:57.75ID:sjonF8RR0
>少人数の部署から大人数の部署
1人で突撃ばかり指示してたのか?
ありえないよ。
元部長と部長は、責任とるべきだ。
0773マジレスさん (ワッチョイ 2d93-MJkV)
垢版 |
2019/04/30(火) 23:08:11.20ID:sjonF8RR0
>少人数の部署から大人数の部署
1人で突撃ばかり指示してたのか?
ありえないよ。
元部長と部長は、責任とるべきだ。
0774マジレスさん (ワッチョイ e567-Jpms)
垢版 |
2019/05/01(水) 00:53:32.26ID:EJ/0kMI20
>>769
経理面くらいしか、人数が増えて困る理由がわからない
>少人数で気楽にやっていたのに大人数になり元々いた人たちの気持ちもわかりますが
それ、少人数でなぁなぁでやってただけだろ。
バリバリ仕事して、そのおばはんに「居ても無駄な人が消えた方がいいんじゃないの?」と言ってやれ。
0775マジレスさん (ワッチョイ 2d15-MRXB)
垢版 |
2019/05/01(水) 00:56:35.41ID:TYDg0rRG0
>>763
元妻の立場にしてみれば、あなたがいくら努力してもう一回やり直そうと言ってきた所で
元に戻る気にはならないと思う
離婚するのにもエネルギーがいるから、浮気を許して元に戻れるくらいなら最初から離婚に応じない
ましてやあなたがびっくりする位ハイスペックの男がもう見つかってるんだしそちらに夢中で
浮気男の入る余地はない筈

あなたの嫉妬は独占欲とか支配欲からくるもの
自分のものと思ってた相手が自分以上の男とつきあってるから、コンプレックスを刺激されて
怒りや嫉妬にかられてると思われる
けっして愛情ではないので、彼女がそのハイスペックな男とつきあってなきゃ執着心もわかなかったかも
未練たらしく元妻になどこだわらず、あなたもさっさと新しい女性を見つけて付き合う方がいいと思う
0777マジレスさん (オッペケ Sr01-M41i)
垢版 |
2019/05/01(水) 06:46:16.29ID:7wX5K84pr
>>769
つまり新たな部署になり一から覚え直しだけどその部署では先住人の
後輩たちに仕事が出来ないからバカにされてる
だから悔しいって事でしょ?

だったらまずは変なプライド捨てて聞きまくって覚えるしかないでしょ
そんで腹を割って話して仲間を作って一から人間関係も構築するしかない
0778マジレスさん (ワッチョイ 1593-Cb/x)
垢版 |
2019/05/01(水) 08:31:43.57ID:/burksza0
入院中で外泊中なんですけど帰るのが寂しすぎて泣きそうです普段は家族と暮らせてなくて境遇もあって17歳なので
0780マジレスさん (ワッチョイ 23ae-KxX0)
垢版 |
2019/05/01(水) 08:46:51.42ID:nxOkQdy90
>>778
退院して帰るところが実家じゃないってことかな?

どういう経過があったのかはわからないけど
今の境遇は仕方がないんだね
割り切るしかない
今のこのつらさ寂しさはきっとあなたの心のいい肥やし(体験)になると考えて
前向きに

どうしてそうなったか、ここで吐露してみたら?
吐き出したら少しは心も軽くなるかも
0782マジレスさん (ワッチョイ 1593-Cb/x)
垢版 |
2019/05/01(水) 08:51:02.58ID:/burksza0
>>780
返信ありがとうございますそういうことですね幸い外泊出来たのも初でまだ家に身を置けてます吐き出したいんですがこれも世
界で自分だけなのかとふあんになるのですが発達障害ってのもあって言語化が苦手(だからよくネットに乗ってる紙に書き出すや人に相談がしにくい)ってのと言うと余計辛くなっちゃうんですよね掘り下げちゃって
0784マジレスさん (ワッチョイ 1593-Cb/x)
垢版 |
2019/05/01(水) 08:52:10.75ID:/burksza0
それにこう帰ってくると境遇辛すぎて仕方がないとも割りきれないしそんなメンタルもないんですとりあえず楽しいことした方がいいですかね久々にゲームも出来たんでとにかくふあんでいっぱいでこういうときどうするのが最善手なのか
0785マジレスさん (ワッチョイ 23ae-KxX0)
垢版 |
2019/05/01(水) 09:02:02.78ID:nxOkQdy90
>>782
連休で一時帰宅中、これが終わって病院に再入院が寂しい・・ってことかな?
自宅でいられない心身の状況なのだから一旦は病院へ
そこでこれからのことを先生方、カウンセラーとよく考えてみたら?
病院にこれからの将来を開く鍵があると思ったら
また望みも見つけることが出来るんじゃないかな
自宅ではゲームを封印して家族と過ごす時間を増やしたら?
自分の出来るお手伝いとかやってみる
家族の絆を深めることを考えたらどうかな
0786マジレスさん (ワッチョイ 1593-Cb/x)
垢版 |
2019/05/01(水) 09:40:49.02ID:/burksza0
>>785
そういうことですそれもうひとつ大きなふあんがあって同室空室なんですが外泊中に誰か入ってきてないかすごくふあんで自分明るいの苦手なんでいつも同室の人には夜電
気消していいですかって聞いてたんですけど新しい人がそれを飲んでくれるかどうかふあんで断られたらどうしようっていうふあんがあって
0788マジレスさん (ワッチョイ 23ae-KxX0)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:14:43.69ID:nxOkQdy90
>>786
ナースさんに言ってもらうとかして
直接は言わないようにすればいいよ
ナースさんとは最低お話しできるようにね

病室だからカーテンで仕切れるし
あまり気に病まないようにね
今は家族とのコミュニケーションを大事にしよう
0789マジレスさん (ワッチョイ 555c-WKBU)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:09:36.89ID:Cnqd7X0N0
>>758
まずはジムでウエイトトレーニングとランニング
考えが固着しているみたいだから体動かすと頭も動き出すよ
理屈よりもまず動く、動きを優先してそれを追っかけるように意識するクセをつけると変わってくる
動いている自分をモニターできるともっと良い
肉体は自分の心とは別人格くらいに尊重して扱うと逆説的に心と肉体の密接度が理解できて行動力とメタ思考が格段についてきて人生が捗るよ
0790マジレスさん (オイコラミネオ MMb1-pS/L)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:38:23.68ID:rCUq+uAeM
付き合う前に彼女にセフレがいたこと
いろいろ悩んでしんどい
別れようと思って打ち明けたけど、好きだから別れられなかった
彼女は結婚を考える年、上のことがあって自分は考えられない、それを彼女は了承して関係は継続になった
客観的に見たら別れる一択だろうけど自分には無理だった
いずれ別れるのは決めている
経験者などいたらアドバイス、その後の結果など教えてください
よろしくお願いします。
0791マジレスさん (ワッチョイ b567-9J5X)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:47:15.55ID:7/Aymlbo0
>>172 >>173 >>174

遅くなってしまいましたが、具体的なアドバイスをありがとうございました。
こちらに相談してから、すっきりして少し前向きに考えられるようになった気がします。
今の仕事が全てじゃないですもんね。
0792マジレスさん (ササクッテロ Sp01-YsLw)
垢版 |
2019/05/01(水) 13:03:19.58ID:v0OSReRep
好きな人が居るけど彼氏が欲しいです。

今21歳ですが今年で7年間も彼氏が居なくて殆どイコール年齢みたいな物です。

好きな人は居ますが知り合った場所が精神科のデイケアです。
勿論相手も精神疾患を抱えてます。
関係は友達でしたがもうそろそろダメそうです。

好きな人を諦めたいとなかなか思えなくて
彼氏が欲しいのに行動が出来ません。
1度街コンには行きましたが良い出逢いはなかったです。

私は今職もなくなんの魅力もない女です。
だから好きになってくれる人が居るとも思えません。
病気の治療の為しばらくバイトも出来ません。

あと私は面食いだから男前な人が良いと思ってます。

こう言う感じでずっと彼氏ができないです。

でも、どうしても彼氏が欲しいです。

好きな人が居て無職で理想が高い私には無理なのでしょうか?
0796マジレスさん (ワッチョイ 1593-Cb/x)
垢版 |
2019/05/01(水) 14:58:29.23ID:/burksza0
>>788
お母さんとは買い物したりしましたさっき看護師さんには言いにくい性格だし言ってもそれはわがままでしょって言われそうです
0797マジレスさん (ワッチョイ 1581-KxX0)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:23:14.88ID:Qo2YCElX0
>>795-796
不安がっていては解決しないよ
ナースさんには何でも言わなくちゃ
体のこと、気持ちのこと、同室の困りごと、
これ全部聞いてくれるのがナースさんの仕事

じゃ、休み中はお母さんや家族と仲良くね
病院に帰ったらナース産に何でも打ち明けて相談

元気でね
0799マジレスさん (ワッチョイ 1593-Cb/x)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:22:00.68ID:/burksza0
これから病院に戻りますはっきり言ってた部屋の件が無ければここまでふあんになってないですすごく後悔しています
0800マジレスさん (ワッチョイ 1593-Cb/x)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:30:29.75ID:/burksza0
隣のおじいさんいびきうるさくて替えてもらったんですけどおじいさん優しかったし気使わなくてよかったから後悔してますあの日とより酷い人が入ってくるかもしれ
ないのにやっぱり戻してくださいとかも言えないしそれでずっと悩んでたんですおじいさんのまんまだったら帰ったら同室おじいさんで安心だからここまでふあんでも無かったです
0802マジレスさん (アウアウオー Sa93-KxX0)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:37:22.28ID:GHi13gbla
>>801
ありがとうございます。
電話はブロックしました。ラインだけ残してる感じで…
とにかく電話がかかってくること自体もう嫌なんです。
0803善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI (ワッチョイ f553-MRXB)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:47:52.36ID:maGLDCyN0
>>758
趣味、婚活

>>763
そんなイイ男なら遊んでるだけだろ。君は新しい女をげt

>>769
レクリエーション主催して融和を図る、高い店に連れてっておごってやる、ゴマする、移動してきた大人数で派閥を作る、上司に相談

>>779
家族友人に甘える

>>790
君が次のセフレになるだけ。飽きる頃本命をみつければおk

>>792
結婚前提にしなけりゃ簡単だろ
0806マジレスさん (ワッチョイ 8ddb-Xhcm)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:50:33.50ID:uGECZaAM0
19歳女です。
去年4月からFラン国立大学(県外)にひとり暮らしをし通っていたのですが6月に精神を病みそこから休学中です。
今年の9月から復学しようと思っていたのですが自信が無くなりました。
そして、20歳になれば障害年金もあるのでひとり暮らしをして1人でぼそぼそ暮らしていけたらと思うのですが、母親が毒親で県外の大学に通う訳でないのであれば家にいろとひとり暮らしは駄目だと言われています。
なので、わたしに残されている選択肢は復学するか死ぬかしかありません。
でもどうすればいいのかも分かりません。
みなさんはどう思われますか?ご教示ください。
0807マジレスさん (スプッッ Sd93-Cb/x)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:02:08.14ID:kB5gCV8md
マジレスさん (ワッチョイ 1593-Cb/x)です病院戻りました寂しさとふあんで涙が止まりませんこれからどうすればいいんでしょうか
0808マジレスさん (スプッッ Sd93-Cb/x)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:26:43.45ID:kB5gCV8md
自分の生きがい生きる目的生存目標を失ってしまったらどうすればいいですかhttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/人生の意義の精神科医の諸見解の項目を見て当てはま
りすぎて気持ちが落ち着かないのですが生きがいや生きる目的生存目標を失った人間はどうすればいいのでしょうか教えて下さい最大の悩みです
0809マジレスさん (スップ Sd03-mdkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:40:25.99ID:WYF5AWZ9d
「仕事が楽しみならば人生は楽園である。仕事でも勉強でも怠け者で大成した人間はいない。成功者はみんな働き者である。」

竹内均

たけうち・ひとし。東京大学名誉教授、専攻は地球物理学。
難解な科学をテレビ・ラジオなどでわかりやすく解説し科学啓蒙に尽力した。
科学雑誌「Newton(ニュートン)」初代編集長。
0810マジレスさん (ワッチョイ 9b4d-RGf8)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:48:37.59ID:rxRVGFF40
ほんの軽い気持ちからある1人の人間を傷つけてしまいました。
事件は警察沙汰にもなりました。

結果は前科も何もつかなかったです。
相手には謝罪して、今回はそれで終了となりました。
職場でもとくに罰はなく、軽い注意と仕事で取り返せという応援の声だけもらって終わりました。

しかし、何ヶ月もたつのですが、罪の意識がなくなりません。
ずっと引きずってしまっています。
人を傷つけた自分が今まで通り仕事をする資格があるのかわからないです。
同時に自分が人間としてまだまだだと思いました。
このまま今の職場で働き続けるか、もういっそ旅にでもでようかなどと考えています。
確かに反省しているのだとしても、このまま今の職場で働き続けても自分はだめなんじゃないかと思っています。

罪を犯した人間は今までではだめで、今よりもっとレベルアップした存在に成長したうえで世の中の役にたって、贖罪しなければならないでしょうか?

何かアドバイスお願いします。
0811マジレスさん (ワッチョイ 4b25-82ql)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:01:26.62ID:J/KWXI750
>>810 苦しみから逃げるより今の立場で出来るだけ仕事に取り組んで人を傷つけた分多くの人を救う努力をすればその罪は消えるんじゃないか、あなたがいて良かったと思わせる存在になるべきです
0812マジレスさん (スップ Sd03-mdkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:06:30.83ID:WYF5AWZ9d
>>810
神社に行って、お祓いをしてもらうのも有りだとおもいます。

人間誰しも強くない。こういう時は神様にすがるのも有りです。
0813マジレスさん (アークセー Sx01-zV+R)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:48:58.80ID:2ysEA7Ojx
>>810
相手手の方が許してくれ
職場でも不問、その代わり死後で頑張れ手してくれたのを
裏切り投げ出して、
頑張って恩返しをしようとは思はないのですか?
逃げる口実にしてませんか?
きちんと向き合ってなすべきことやるべき事をする
それがあなたのできる贖罪ですよ
0815マジレスさん (ワッチョイ 1581-KxX0)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:27:27.88ID:Qo2YCElX0
国立大学にFランクは存在しないからね
もう何度も投下してるみたいだし
スルーできるんですよ、ここの皆さんは
0818マジレスさん (ワッチョイ 555c-WKBU)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:04:10.32ID:Cnqd7X0N0
生き残る意思がなければ死ぬしかない
社会制度や親族友人が何とかしてくれるというのは基本的に幻想だと思った方がいい
ならば人生に立ち向かうか、諦めるか自由意志で決めればいいと思うよ。
今までは日本も極めて安定した国だったけどこれからは今のところ悪くなっていく要素しか見当たらない
生き残ることを考えていかねばならないし、それを考えなければ淘汰されていくだけだと思う
0819マジレスさん (ワッチョイ 6562-k6eq)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:13:42.13ID:5XfO5+v90
>>810
はあ?
むしろ仕事だけはしっかりやって税金や保険料納め、
社会のお荷物にだけはなるなよ
すっごく美味しいウハウハな仕事にありついてて申し訳ないのか?
休みも娯楽を楽しめないなら、ゴミ拾いとかボランティアなど
地域貢献もでしたらどうだ?
0822マジレスさん (ワッチョイ e567-Jpms)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:13:44.96ID:EJ/0kMI20
>>810
>罪を犯した人間は今までではだめで、今よりもっとレベルアップした存在に成長したうえで世の中の役にたって、贖罪しなければならないでしょうか?

人それぞれなんで、正解はないが、810にとってはそれが贖罪なんだろうから、
レベルアップして成長し世の中の役に立て。
別に悪い事じゃない。
0823マジレスさん (ワッチョイ e567-Jpms)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:16:59.13ID:EJ/0kMI20
>>806
どう思うかって。
答えでてるじゃん。

>わたしに残されている選択肢は復学するか死ぬかしかありません。

復学すれば?
無理なら、まぁ死んでもいいんじゃないかな。
806自身の選択なんだから、別に誰も止めないだろ。
0824マジレスさん (ワッチョイ e567-Jpms)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:18:39.12ID:EJ/0kMI20
>>808
新しい生きがいでも生きる目的でも探せばいいんじゃないの。
1、2日で見つからないようなら、一週間でも。一ヶ月でも。一年でも。十年でも。死ぬまででも。
そんなもんだよ。
0825マジレスさん (ワッチョイ 2b15-9NGj)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:25:19.79ID:pexUaSqL0
>>774
>>777様ありがとうございます
769です。
自分なりに必死で頑張っているつもりですが風当たりはきついです
一人のおばさんは「私は休みだけどメンバーがひどいので来てあげた」
と休日出勤されていました
こっちから見たら暇で金がほしくて居場所がなくなるのが
怖いだけにしか見えないのに
他の男性の人たちはそのおばさんを持ち上げていましたが
本当に情けない姿でした
そして私には風当たりが強く
この部署から来た人はいらない!
と私がいた部署のことを言っている男性もいました
本当につらいです。>>774
>>777様ありがとうございます
769です。
自分なりに必死で頑張っているつもりですが風当たりはきついです
一人のおばさんは「私は休みだけどメンバーがひどいので来てあげた」
と休日出勤されていました
こっちから見たら暇で金がほしくて居場所がなくなるのが
怖いだけにしか見えないのに
他の男性の人たちはそのおばさんを持ち上げていましたが
本当に情けない姿でした
そして私には風当たりが強く
この部署から来た人はいらない!
と私がいた部署のことを言っている男性もいました
元々来たくなかった部署なのに本当につらいです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0826マジレスさん (ワッチョイ e567-Jpms)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:35:42.61ID:EJ/0kMI20
>>825
要らないんじゃしょうがないな。
一応言うと、別に825の味方じゃない。
だから、要らないと言ってる側の意見も尊重する。
後は椅子取りゲームだ。
飽和している部署の中で、必要な人材だけが残れる。
実績と、人脈と、コネと全て動員した生き残りのサバイバルだね。
まぁ珍しいことじゃないよ。
0827マジレスさん (ワッチョイ 2b15-9NGj)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:15:17.17ID:pexUaSqL0
つらいです
部署移動で一番行きたくない部署に移動させられ
片思いだった人とも離れることになりなかなか会えない
移動先の部署の人に影のいじめをされ
なれない仕事で手こずっている私をコケにしてくる
なんでこんな辛い目にあわないといけないのかわからない
また自殺願望が出始め余計に辛い
自分を見失い元に戻れない
どうしたらいいんでしょうか?
教えて下さい
0828マジレスさん (ワッチョイ 2d93-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:42:41.18ID:lExu/GfQ0
>一人のおばさんは「私は休みだけどメンバーがひどいので来てあげた」
>と休日出勤されていました

>暇で金がほしくて

これ、本当にできるの?と言ってください。
0829マジレスさん (ワッチョイ 4e25-O1Gt)
垢版 |
2019/05/02(木) 00:01:40.28ID:OAcDsHh20
ワンコ友達のことなんだけど、
40代の彼女、いつもワンコ連れで遊びに行くとなると旦那が運転手で付いてくるんだけど、毎回ほぼ子供も一緒に連れてくる。
こんどのGWも向こうから誘ってきて、
一緒に遊ぼって言われてお店予約したら後から中1の息子とこの春高校卒業した娘まで
一緒に来るってまた言い出して…
うちはワンコたちと遊びに行きたいのになんでいつも子供たちまでくるのか不思議で…
0830マジレスさん (ワッチョイ 4e25-O1Gt)
垢版 |
2019/05/02(木) 00:02:06.88ID:OAcDsHh20
それとなく「家族全員でこられるんなら申し訳ないからまたの機会にしませんか?」
って提案しても「うちは子供も行きたがってるし全然大丈夫だから」とか自分のことばっかり。
こっちは毎回面白くないんだけどなぁ。
そうこうしてるうちにうちの旦那はそれが嫌で一緒に行ってくれなくなったし。
子供を連れて来られるのは嫌だと上手にこちらの気持ちを伝える方法、言葉って何かありませんか?
ストレートに言った方がいいのかなぁ?
0831マジレスさん (ワッチョイ cb15-Cg3z)
垢版 |
2019/05/02(木) 00:16:12.53ID:o61yGXbx0
>>827
>>769も読んだけど、元いた部署は閉鎖になってもう戻れないんだよね?
異動願いが可能なら他の部署を希望してみては
それが不可能で転職もする気ないんなら、来たくなかっただの何だの考えててもどうにもならないし
気持ちを切り替えるしかない
新しい仕事を淡々と一つずつこなして行くしかないと割り切って、嫌味言われても無視

休日出勤したおばさんに対し周囲の男性が持ち上げてるということは、少なくとも彼女はその部署で
機嫌を損ねたくなくて気を遣う程度には必要とされてるって事
悔しかったらあなたもそのおばさんのレベルに早く追いつくしかない
悪口以外の、業務に支障が出るようないじめをもしされたなら、それは上司に相談してもいい
とにかく頭の中で考えれば考えるほど嫌になるだけなので、悩まないで済むよう暇な時間を作らない
仕事だけに没頭する努力を
他人を変えることは出来ないけど自分が変わる事は出来るし、前からその部署にいた人と同レベルで
仕事出来るようになればある程度解決する問題のように思うけど
0832マジレスさん (スフッ Sd02-5cla)
垢版 |
2019/05/02(木) 00:29:15.60ID:jVsey8bSd
初めまして。相談させてください。
長かったので分割です。
27歳女です。既婚小梨の婚姻期間2年で旦那実家で義父と同居です。(義母は鬼籍)
旦那から離婚を言い渡されています。
私は離婚をしたくないのですがどう説得しても離婚の一点張りです。どうしたらいいでしょうか?
まず、離婚を言い渡されたきっかけですが
私が子宮外妊娠で手術のために入院していたときのことです。退院前に旦那と義父が一緒に食事に行くのにわざわざ自宅から離れた繁華街まで飲みに出たことに私は術後で卵管も切除し痛い苦しい思いをしていたときに、、
とデリカシーのなさを感じケンカをしたことが発端で、ラインを無視されたり電話も出なかったことに怒り何度もラインや電話をしたことに対して恐怖だったと退院後家に帰るとすぐに離婚を言い渡されました。
言い渡されてそこに居にくいこともあり、術後の療養もありますから現在私は実家に帰っています。
その話の時に今までの義父との不仲のことや日常生活の不満も一緒に言われ一緒に居たくないと言われました。
ただしあくまできっかけは退院前のケンカのラインでの恐怖であり日常生活での不満は離婚の理由では無く今まで離婚を考えたこともないと言っていました。
でもそのケンカでこれでは旦那が日常生活での不満を言っても直らないなと思ったからだそうです。わたしにはそこの理由がよくわかりませんでした。
同居ということもあり義父のことでよくケンカをしていたり板ばさみにもなってくれないので旦那の言うことを聞かなかったこともあるのでそういうことを何度も何度も話し合いで説明し、謝罪してやり直したいと話したのですが
「なんで今までわからなかったのか」「直すと言っても信用できない」「今さらとしか思わない」と言って聞き入れてもらえません。
言ってしまったことは変えられないのでそれを言われたらごめんなさいと謝ることしかできません。どうしたら離婚せずに旦那を説得することができますか?
0834マジレスさん (ワッチョイ d767-svTN)
垢版 |
2019/05/02(木) 00:52:09.03ID:LO8GLJi/0
>>832
>どうしたら離婚せずに旦那を説得することができますか?

離婚は双方同意の元でしか出来ないから、旦那が離婚するといっても832が嫌だと言えば
出来ないよ。
旦那がどうしても離婚がしたいなら、離婚調停の手続きが必要になる。
そこで第三者を交えて話し合ってみることだね。
0835マジレスさん (ワッチョイ cb15-Cg3z)
垢版 |
2019/05/02(木) 01:05:40.42ID:o61yGXbx0
>>829
相手の女性と犬だけ来てほしいのかな?
それとも旦那さんまでは許容範囲だけど子連れは嫌?
お子さんも中学生&高校卒業してて小さい子ではないから特に他人に迷惑かかる訳でもないので
子供が一緒は嫌っていうあなたの気持ちに相手は気づいてないと思う
お相手の女性は犬友達と言えば家族ぐるみが普通なんだろうね
そこは旦那さんをダシにして「実は夫が子供苦手で」っていうのを理由にして、出来れば大人同士でつきあいたい
というのを伝えてみてもいいのでは
0836マジレスさん (ワッチョイ a267-5cla)
垢版 |
2019/05/02(木) 01:10:03.58ID:QXkporQJ0
>>834
コメントありがとうございます!
勝手に離婚はできないんですね。押し倒されそうだったのでそれが聞けてよかったです。色々調べてみたんですが離婚届の不受理届を出しておけばいいみたいなのでそれはすぐにしようと思います。
その離婚調停なんですが、どういうものかよくわからなくて、、
旦那は今のままでは平行線なので調停でも裁判でもすると言っています。
そこでよくわからないのが、私が、もし裁判で離婚が認められなかったらどうするの?と聞くと、国が(法律が)そう決めたのなら離婚しないと言われました。
そう言われると離婚しなくてもいい道があるんじゃないの?と思ってしまうのですが、、旦那の考えが聞いてもよくわかりません。
まだ詳しくは書いてませんが大まかな理由は合っています。私は今までの不満だったことを謝罪し、こういう風に対策していく。
今さらだとは思われるかもしれないけどこれがきっかけになってきちんと向き合うことができたのだからやり直したいという話もしました。
それでも旦那の言った理由で離婚が成立してしまうのでしょうか?調停や裁判というものがよくわからないので教えてほしいです!
0837マジレスさん (ワッチョイ 62b0-qSri)
垢版 |
2019/05/02(木) 01:47:58.30ID:fa92p6jp0
そんなに悩みというほどの悩みでもないんだけど、
実家の両親と話すとき、
質問に対する答えじゃなくて、
質問によって連想した自分が言いたいことが返ってきて
気が滅入ること多くなってきた。

〈実例〉
俺「今日行くけど、なんか手伝うことある?」
オカン「あのね、11時から新しい天皇の○○儀式があるんだって」
0838マジレスさん (ワッチョイ 62b0-qSri)
垢版 |
2019/05/02(木) 01:49:19.47ID:fa92p6jp0
なんだろ…ボケてきてんのかな…
昔から若干的を射ないところのある人たちだったし、
「質問されたことにまず答えなさい」という教育
受けてないのかな…
0840マジレスさん (ワッチョイ 4f81-ahOC)
垢版 |
2019/05/02(木) 06:50:16.04ID:vmRo6Un20
>>829
その人とは一緒に行かないで
あなたのご主人と行けばいいんじゃないの?
行こうとするともれなく家族がついてくる・・嫌で嫌でストレスになっているんでしょ
その状態が嫌なんでしょ
だったら行かなければいいこと

今回は都合がつかなかったわ‥と断っていれば行こうとは言わなくなりますよ
0841マジレスさん (ワッチョイ 4f81-ahOC)
垢版 |
2019/05/02(木) 06:57:03.49ID:vmRo6Un20
>>832
そんな状態で結婚生活維持できるのかな?
無理だと思う
別れたら?
義父のこともあって根は深いようだし
そんな状態で生活維持できないでしょ
別居しながら時々二人で会って話し合ったら?
病気のことを長々と書いているけど
原因は病気、その間の入院のことでもなさそう
ラインの恐怖っていうのもわからない
あなたは激高するタイプ?
だったら日頃の積み重ねじゃないかな
離婚を前提に話し合いを
0842マジレスさん (スフッ Sd02-O1Gt)
垢版 |
2019/05/02(木) 07:05:34.69ID:kmNOisJld
>>835
アドバイスありがとうございます。
そうなんです。
ママさんと犬だけで遊びたいのに何故いつも子連れなの?って。
そのママさんは車の運転ができないのとパパさんが来たがりということもあってまぁ大人の付き合いでパパさんまでは許容範囲です。
誘って来るのにお店を探させるのは全部こっちに頼んでくるし最近まじで嫌になってきてて。。
せっかく会っても家族全員がきてるのならゆっくり話もできないですよね。
0843マジレスさん (ワッチョイ 3615-ilQt)
垢版 |
2019/05/02(木) 08:15:58.08ID:e10FXiO20
>>828様ありがとうございます
今は部署は元々他の部署と違い隔離されていたので
好き勝手にできます
0844マジレスさん (ササクッテロ Sp5f-YVJr)
垢版 |
2019/05/02(木) 08:49:37.67ID:y4/Avdu4p
30代男です。過去から自由になって生きたいです。

親が支配的で、自分のやりたいことを主張しても否定ばかりされ、親のやらせたいことをさせられてきました。子供の頃は周りの子より小遣いが少なく、カードゲームやテレビゲームが流行る中、駄菓子しか買えませんでした。
進学塾や習い事で疲れて、欲しいものは買ってもらえず鬱屈した時期でした。

今は社会に出ていますが、不安定な人間になり当時の事を辛く思い出します。何かしていても自分は本当にそれが好きなのかわからなくなります。

自分はどうしたら楽しく生きられるのでしょうか。
0845マジレスさん (ワッチョイ 1788-Cg3z)
垢版 |
2019/05/02(木) 09:19:20.97ID:ooGyGPvT0
>>844
頼りがいのない親に育てられると色々苦労があるんだろうな。
親を許す必要はないが、自分の人生なんだから
ゆとりのない可哀そうな人だったな、ぐらいに捉えて
人に振り回されない生き方を考えていったらどうだろうか。
0846マジレスさん (ワッチョイ 4f81-ahOC)
垢版 |
2019/05/02(木) 09:25:33.45ID:vmRo6Un20
>>844
何で他人と比べるの?
他人を羨むの?
家庭の方針を恨んでも何も得るところはないよ

これからあなたがしたいようにすればいいこと
これくらいはどこの家庭でもあること

逆に親が放置で毎日いくばくか渡されて駄菓子屋に屯して
買い食いしゲーセンで時間つぶして・・・不良の予備軍だわ

これ放置児童でしょ
親が育児放棄してるだけじゃない
小中学生の時は小遣いもちゃんと決める
塾やお稽古ごとに通わせる
市販の菓子は制限する
これが当たり前の親だわ

自分が甘ったれの気弱なだけ
親のせいにし逃げてるだけ
楽しく生きる?自分で考えなさい!
30にもなって甘ったれるな!
0847マジレスさん (ワントンキン MM92-O1Gt)
垢版 |
2019/05/02(木) 09:28:02.50ID:aTAjXrkIM
カッコよくて頭がいいのも認めるけど
生き方が尊敬できないって理由で振られました。
こんな事言われたのは初めてで少々こたえています。
何が彼女にとって受け入れられなかったんでしょうか?
0849マジレスさん (ワッチョイ 4f81-ahOC)
垢版 |
2019/05/02(木) 09:38:56.78ID:vmRo6Un20
>>847
理由はもっと他にあるのかも
表向き、あなたはかっこよくて頭がいいと褒めておいて
生き方が〜とぼかした言い方をして断る

普通なら、俺かっこいいんだ、頭いいんだ
そこんとこは認めているんだな・・と別れを
納得するでしょう

なにか思い当たることはありませんか?
例えば、歩きたばこ、そのたばこの吸い殻ポイ捨て平気とか→社会性ゼロ
共同生活や社会に浮き立っているとか→協調性なし
それか、スタイルや服装などに人一倍こだわるとか→ナルシスト、金遣いが荒い

一度、自分を振り返るきっかけにしてみたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況