X



トップページ人生相談
1002コメント686KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます690【相談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん (ワッチョイ fb23-tQ7V)
垢版 |
2018/12/18(火) 21:49:22.13ID:IVo5cXdD0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

◆相談者の方へ◆
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

◆回答者の方へ◆
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

◇前スレ◇
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます689【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1542698896/

※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペするようにしてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003A吉 ◆lUqZLxZESI (スフッ Sdaa-bSxK)
垢版 |
2018/12/19(水) 00:01:50.50ID:xmNrNaGZd
>>1
Zです!
ではない。乙です!
0004マジレスさん (ブーイモ MM47-DU4l)
垢版 |
2018/12/19(水) 00:24:57.61ID:YuwDaIiKM
>>1
オスです!
いや乙です!
0005マジレスさん (アークセー Sxa3-N8gB)
垢版 |
2018/12/19(水) 04:28:17.86ID:uYBYOKwTx
よく、何かあったら周りに感謝しろと言うのを目にしますが
未だに納得いかないです。
自分は昔いじめられていたのですが、その事やいじめた人たちに感謝しろと言われると凄い悲しくなります。

例えばナイフでいきなり刺されたとして、その刺した相手に感謝しなければならないとなると納得がいかないです。

自分はいじめられた事をあまり誰かに話せないまま10年くらい生きてきて、
正直限界を感じてしまいました。
どうしたら報われますか?
0006マジレスさん (ブーイモ MM47-DU4l)
垢版 |
2018/12/19(水) 05:35:24.85ID:e+QH3HoYM
>>5
感謝するのは、良くしてくれた
相手に対してのことです。
悪人に対して感謝する人なんて
いないですよ。悩むことはないです。
人に良くしてもらった時に、それを
当たり前だと思わずに、有難いなと
感謝の気持ちを持つことが大切だと
いう意味です。
0007マジレスさん (ブーイモ MM47-DU4l)
垢版 |
2018/12/19(水) 06:02:06.10ID:e+QH3HoYM
前スレの課題が終わらなかった方

課題の再提出の量が、期限内におわらない量だったのですね。
一生懸命したのに悔しいですね。

学校に限らず、家族にも頼ることができない性格とのこと。
まずは勇気をだして、困ったときは
相談したり手をかしてもらえるようになりたいですね。
もっと人に甘えてくださいね。
0008マジレスさん (ロソーン FF47-7pe/)
垢版 |
2018/12/19(水) 08:10:37.99ID:NiK9KRheF
40歳男性です
今まで営業で自分本位でやってきたのですが、
年齢的にも節目なので区切りをつけてこれからは、
無理な営業は止めたいのですが、
職場で心配されそうなのと、給与が少し減ると言うリスクがあります

これらにどう対処したら良いでしょうか?
0009マジレスさん (ワッチョイ 837b-3Pua)
垢版 |
2018/12/19(水) 08:21:25.97ID:WOeX8BSM0
仕事を辞めたいですが
辞める前に次の仕事を見つけて無職期間がないようにするのが基本と聞いてます
しかし仕事に帰っても何もできず、目標も夢もなくただ横になっているだけで何も準備が進みません
一度まっさらにしないといけないのではとも考える一方
このまま仕事辞めても無職のままダラダラ過ごすことになるだろうというのも容易に想像がつきます
自分は何をしていいのかわかりません
0010マジレスさん (ワッチョイ a7f2-dzMK)
垢版 |
2018/12/19(水) 08:26:01.32ID:hMQjrEFP0
>>8
状況を整理すると
・今まで自分本位で「強引」な営業をしてきた
・やり方に疲れたorクレームが入った等で、強引なやり口を止めたい。
・結果が出ないから、周囲がどう思うか心配、成果が出なければ給料が減るかも
・どうしよう?
って事?

文章のままだと、単に面倒になったからサボりたいだけに読める。
そうではなく、今までのやり方だと無理があるってこと?
0012マジレスさん (ワッチョイ a7f2-dzMK)
垢版 |
2018/12/19(水) 08:27:49.81ID:hMQjrEFP0
>>9
>自分は何をしていいのかわかりません

嘘をつけ。
今の仕事を辞める為には、次の仕事を見つけておかなければならない事は
分かってるだろ。
お前は、ただただ働きたくないだけだ。
0013マジレスさん (ワッチョイ a7f2-dzMK)
垢版 |
2018/12/19(水) 08:32:27.69ID:hMQjrEFP0
>>5
>どうしたら報われますか?

まず「何かをすれば必ず報われる」って事は無い。
報われたか否かは、結果であって、それに向かって何かをしたところで
結果とは関係が無い。
苛めていた相手に感謝する必要はないが、自身がどうして苛められていたのかを
客観的に考える必要がある。
自分に非のある理由でも、非の無い原因でも、原因には違いない。
そこを踏まえ、自身を良い方向に成長させることだろう。
その頃から成長していないから、今も苛められた過去を引きずっているんだよ。
0015マジレスさん (ワッチョイ e3c7-rszC)
垢版 |
2018/12/19(水) 11:49:49.46ID:56uCmqfK0
>>8
上昇思考を持つ
ビジネスマン意識を持つ
それなりの年齢になれば、職人でない限り管理職を求められる
管理職は下が仕事をしやすいようにする事

これまでの自己流を改め、協力者を得られる仕事をする

自分の仕事を誰かに任せられる様に整理すれば?と

そして広い視野を持ち会社の利益向上に結びつく事を考え、取り組む
0016マジレスさん (ワッチョイ e3c7-rszC)
垢版 |
2018/12/19(水) 11:57:43.84ID:56uCmqfK0
>>14
自分が何をしたいかわからないなら、自分の置かれてる状況をよく観察し、生きていく為にしなければならない事に取り組むだけだろ

興味を疎かにする自分を省みろ

しなければならい事を疎かにせずに取り組み達成感が生まれた時、意欲が湧き、興味を持てる自分になる事を想像して取り組めと
0017マジレスさん (ワッチョイ e3c7-rszC)
垢版 |
2018/12/19(水) 12:21:42.97ID:56uCmqfK0
>>5
イジメに感謝の理屈はない
なぜイジメられたか?を自覚して気付いたよ、ありがとう、改めるよという気持ちになる屁理屈を言われたのでは?

しかし、それは洗脳
イジメた人の価値観に強引にあわせる事を求める理屈
気付きは押し付けるものじゃない
偏った価値観になるリスクさえある
気付きは自発的な観察により納得を必要とする
なぜイジメられたか?自分を観察してもわからなければ価値観の違いに過ぎない

つまり、イジメで感謝しろという奴がおかしいだけ
気にするな

感謝されたい自分になろうとすれば、感謝する気持ちは得られる
0018マジレスさん (スププ Sdaa-EpUc)
垢版 |
2018/12/19(水) 12:27:28.66ID:aGSlkNiFd
メッセージ送るんじゃなかったなと思って
どんな反応あるのかなと思って送ってみたけど

どこかでその人に遭遇した時とか、万が一ペーパードライバー講習などで顔を合わせた時に
気まずいなと

ヘタにSNSで声をかけたら

まあ教習所卒業したら会うことないけどさ
0019マジレスさん (ブーイモ MM47-DU4l)
垢版 |
2018/12/19(水) 12:32:57.16ID:HDQUVxaWM
>>5
昔のつらい思い出が無くなることはないと思いますが、薄まることは
あります。
今の生活に不満があると、今までの
嫌な記憶を振り返りがちです。
あなたの現在はいかがですか?

環境を変えるとか、新しい出会いを
求めて趣味の集まりに参加するなど
して今の鬱々とした状態から抜け出すことが良さそうです。
他人との交流に抵抗があるなら、ひとりの時間を楽しむ工夫をして、気分を変える努力はなんとかやってみてください。映画、音楽、食べ物、その他いろんなものに楽しみを見いだし、古い記憶より新しい記憶をどんどん増やしましょう。
0020マジレスさん (ブーイモ MM47-DU4l)
垢版 |
2018/12/19(水) 12:40:56.22ID:HDQUVxaWM
>>18
そういうことってありますね。

やってしまったこちらは気にするものですが、むこうはそのうち忘れます。好意を持たれたなどの出来事は
覚えているかもいれないけれど、相手の顔とかは思い出せなくなりますので、大丈夫ですよ。
0021マジレスさん (スププ Sdaa-EpUc)
垢版 |
2018/12/19(水) 14:29:37.62ID:aGSlkNiFd
教習所卒業して4ヶ月近くたちます。
教習所に通っていた頃、担当だった指導員の若い男性(20代〜30代前半くらい)がなぜか印象に残り、運転の授業の時は、厳しかったけどなぜか好印象で。
担当だった指導員が偶然にも自分のSNSで相互フォローし合ってる人と知り合いっぽいことがわかったw
その人の投稿に指導員の写メが何箇所か乗ってたり、コメントしてたりとか。指導員とその人、相互フォローし合ってる。

私と相互フォローしあってる人はリア友ではないけどね。

2ヶ月前に指導員に暇つぶしもかねてメッセージ送ってみたんだけど、今だにリアクションなしw
未読にもなってない

数年その、SNSは更新してないからあまり見てないのかなー

リアクションがあってもなくても気まずいな

その指導員とどこかで遭遇したり万が一ペーパードライバー講習で、教習所に行くことがあった場合顔を合わせたら気まずいなと。

その場合どういうリアクションとったらいいんだろうw
メッセージ消したいw


元教習生からSNSで声かけられるのってうざいかな?
0022マジレスさん (スププ Sdaa-EpUc)
垢版 |
2018/12/19(水) 14:31:24.62ID:aGSlkNiFd
21です。SNSで声かけたのってきまずいなと。
辞めとけばよかった
まあ、教習所を卒業したら会うこともないけどさ。
0024マジレスさん (ブーイモ MM47-DU4l)
垢版 |
2018/12/19(水) 14:41:15.75ID:mbU1To9BM
>>22
知り合いを偶然見つけたら、メッセージを送りたくなるのは分かるよ。
そんなに恥ずかしい内容?
挨拶程度だったら全然恥ずかしくは
ないと思うよ。
0025マジレスさん (ブーイモ MM47-DU4l)
垢版 |
2018/12/19(水) 14:51:08.25ID:mbU1To9BM
>>21
あなたとフォローし合ってる人に
自分が通ってる教習所の先生と
知り合いなんだねと言ってみたら?
こんなところで繋がりがあ
0026マジレスさん (ブーイモ MM47-DU4l)
垢版 |
2018/12/19(水) 14:56:02.24ID:mbU1To9BM
書き直そうと消していたら送信してしまった。すいません。

もう一度先生にメッセージを送るほうが良いかなと、思い直したので。

偶然見つけてついメッセージを送ってしまいましたが、先生に対して大変失礼しましたとか。
どうでしょうね...
0027マジレスさん (ブーイモ MM47-DU4l)
垢版 |
2018/12/19(水) 15:07:51.18ID:mbU1To9BM
何度も送るともっと恥ずかしいかなぁー。どうしたもんでしょうね。
直接先生に声かけて明るく平静を装おって謝ってしまうか。
文面だと重く受け取られるかもしれないし、相手の反応が見えないから
ますます不安になりそうだね。
やっぱり、つい送ってしまってすいませんでしたぁーと、笑顔で爽やかに謝ったほうが、今後顔を合わせた時には良いかな〜。
あまり良いアドバイスにならないうえに、何度もすいません。
0028マジレスさん (アウアウウー Sa4f-0SBx)
垢版 |
2018/12/19(水) 15:31:08.14ID:WQswKqVpa
上司が好きです。
上司は未婚で多分彼女はいないです。

私のリュックやiPhoneケースを似たようなのにしてきたりからかって来たり、しぐさを真似してきたり視線を感じます。

そうゆう持ち物の真似とかって彼女がいてもやるもんですか?
あと、今日の朝、22日は早く帰るからと言っているのを聞いてしまい落ち込んでいます。
0029マジレスさん (ワッチョイ a316-NHQ8)
垢版 |
2018/12/19(水) 15:44:18.54ID:8uUllaj80
会社の一つ上の女性職員について。これは駄目なんじゃないかと思うのがあります。
その先輩は同じ仕事の担当で、机も近いですが、相手からどうやら嫌われてるようで、全く話しかけてきません。

ただ、凄くイラッと来たことが最近ありました。
実は急遽私とその先輩の上司が異動が決まり、発表されました。かなり急だったせいか、その先輩職員がショックで泣き出してしまったんです。

それで、ケアのために上司と先輩が二人で職場抜け出して二人で落ち着いたところで話をしてたのですが、その間に業者が来たんです。
二人はどうやらその業者と事前に打ち合わせする予定だったみたいですが、先の都合により、二人がいない状態でした。
そこで、私ともう一人同じ仕事してる人で業者への説明したり、周囲を探し回りました。

まあ、最後は二人も見つかって事なきをえました。上司からはお騒がせしましたといわれました。ただ、その後の先輩が私に何も言わないんで何事もなかったかのように仕事してるんです。
人に探し回らせといて、この場合はお騒がせしましたの一言くらい言うのが普通ですよね?

やっぱりおかしいというか、もうその程度の人間ってことで、もう相手にしない方がいいですか?なんか、自分を嫌ってる人間とはいえ心配して損した気持ちです
0030マジレスさん (ブーイモ MM47-DU4l)
垢版 |
2018/12/19(水) 16:03:48.92ID:v73VeKD7M
>>29
自分なら挨拶だけしてもう話したくないなぁ。異動になるのは、出世とか良い理由ですか。
だったら、ますますそんなつまんない人さらにどうでもいいよ。
0031マジレスさん (ブーイモ MM47-DU4l)
垢版 |
2018/12/19(水) 16:13:11.87ID:v73VeKD7M
>>28
悪気なくそういうことできる人もいるから何とも言えないけど、前のスレの終わりの方で、似たような相談がありましたよ。
気にしてくれてるかもしれないから、自分から相手に何かしら働きかけるのはどうかという回答がいくつか
ありましたよ。参考にされて下さい。
0033マジレスさん (スププ Sdaa-EpUc)
垢版 |
2018/12/19(水) 17:10:55.55ID:aGSlkNiFd
>>24
知り合いをそのSNSで、見かけたのははじめてみたかも。
もっと話してみたかったと思ってみたのでメッセージ送ったのです。

内容は、お久しぶりです。お忙しい所失礼します。もしかして自動車学校の教官ですか?今年の夏に教習所を卒業しました。私のこと覚えてますか?

ってなかんじです。
自分の名前は名乗っていません。
メッセージ送った当初はアイコンを自分のプリクラにしていて、投稿は全体公開にしていて私の写メがたくさん載せています。

最近は、アイコンは風景画像に変更にしました。
自分の写メは、最近は載せていません。
投稿を見ていると私の写メがけっこう載ってるので誰か気づくかな?とは思います。
私のことを覚えていたら・・
あと、最近の投稿をチラッと見ただけじゃ気付かないかもしれない?
指導員が私のことを覚えているかどうかはわかりません。
教習所って生徒の入れ替わり激しいですしね。
新しい生徒が次々入ってきますし・・
0034マジレスさん (アウアウエー Sa82-+gtp)
垢版 |
2018/12/19(水) 17:16:53.95ID:E7BFVaXya
はじめまして。
31歳の男、現在市議会議員を目指して国会議員秘書になって5ヶ月になります。
現在の事務所で経験を積み、5年後の選挙に出るのを目標にしてました。
ところが地元の市議の先生が次回の出馬を見送られたため、なり手がいないらしく僕に声がかかりそうです。
願ってもないチャンスなのですが、まだあまり経験も積めていない僕が立候補して地元の為になるのか悩んでいます。
友人はみんな出るべき、応援してくれると言ってくれてるのですが踏ん切りがつかないでいます。
どんな意見でも構いませんので皆さんのご意見をお聞かせいただけないでしょうか?
0039マジレスさん (アウアウカー Sa6b-+gtp)
垢版 |
2018/12/19(水) 17:42:13.62ID:M1+BPBhIa
>>38
選挙資金は用意出来ると思いますが特別金持ちはないです。
後援会の譲渡についてはまだ話をしているわけではないですが、立候補するとなった場合、前市議や後援会長にお願いするつもりです。
出来れば前市議に会長か顧問になってもらいたいです。
知名度はほぼないです。
0042マジレスさん (ブーイモ MM47-DU4l)
垢版 |
2018/12/19(水) 18:01:50.11ID:v73VeKD7M
>>33
先ほどは、あまり参考にもならないことを回答してしまい、すいませんでした。
メッセージの内容は、おかしな所もなく常識的な感じですよ。
これくらいだったら、気にすることなくそのままで良いと思います。

相手のことをよく知らないのに自分の情報を公開するのは危険を
伴いますので、アイコンの写真を風景に変えたりしたのは良かったですね。不特定多数の人が目にすることを意識して気を付けてください。
0043マジレスさん (オッペケ Sra3-FJ2X)
垢版 |
2018/12/19(水) 18:57:20.83ID:NjqOqcler
前スレで丸坊主にするかどうか相談しましたものです
前スレ終わってしまいレスできなくなりましてすみません
れすしてくださったみなさまありがとうございます
上司に相談してみます
0044マジレスさん (ワッチョイ 0f7b-DbtA)
垢版 |
2018/12/19(水) 19:07:05.40ID:ARYVIX0B0
自分なら気にしないが、
「そ」を「と」と読むのは、おかしい。
平成じゃないと思う。
0045マジレスさん (ワッチョイ 1e5a-EpUc)
垢版 |
2018/12/19(水) 20:25:43.97ID:ncDAq+zz0
>>25
私と相互フォローしてる人は、数年更新してないんです。そのSNSは放置してるのかなと思います。
リア友じゃないから連絡先は知りません。
頻繁に更新してたら声かけやすいけど放置気味ならメッセージ送っても見てないっていう可能性もありますし。

もしメッセージ送って返信があったとしても指導員にそのことが伝わるかもしれないですね・・
0046マジレスさん (ブーイモ MM47-DU4l)
垢版 |
2018/12/19(水) 21:07:56.94ID:v73VeKD7M
>>45
失敗して途中で送ったものに
お返事いただいてありがとうございます。
やりとりしてる人とも実際は
親しくないなら、なおのこと
教官との繋がりは薄まりますね。

んー...、教官にこだわらず、次の
恋を身近で見つけたほうが良いと
私は思います。
きっと良い人は現れますよ。
その時にチャンスを逃さないように
自分磨きをして過ごすのも良いんじゃないでしょうか。
004744 (ワッチョイ 0f7b-cMrY)
垢版 |
2018/12/19(水) 21:19:50.64ID:ARYVIX0B0
私は、クレイジー。
立ち回りも下手くそだ。
004844 (ワッチョイ 0f7b-cMrY)
垢版 |
2018/12/19(水) 21:22:08.72ID:ARYVIX0B0
私は、気違いだ。
0049マジレスさん (ササクッテロル Spa3-dRHH)
垢版 |
2018/12/19(水) 21:23:38.75ID:4bWqoVY6p
28歳

会社員

相談内容
2年前に婚約していた彼女に、浮気され婚約破棄されて以降、女性不信になってしまい、彼女が出来ずにいます。
幸い、女友達はこの2年間で作ることができましたが、年齢的にも彼女を作るなら次が最後かなと思っている部分もあり、前回のようになったらと考えてしまい、仲良くなったとしても彼女まで至らないパターンがずっと続いています。

いっそ結婚相談所などに行って、最初からその前提で出会ってしまったほうが気が楽なように感じ始めているのですが、実際には女性側はどんなモチベーションで来ているのか半信半疑な部分もあるので、経験談などあれば教えてもらえませんか。
0051マジレスさん (ワッチョイ 0f7b-cMrY)
垢版 |
2018/12/19(水) 21:39:40.06ID:ARYVIX0B0
私は、気違いだ。
立ち回りも下手くそだ。
0052マジレスさん (アメ MM47-xYNF)
垢版 |
2018/12/19(水) 21:51:24.15ID:Klis03b7M
365日で一年。一歳年を取るってルールに従いたくないんですが、これは何の法的根拠で従う事が義務付けられてるんでしょうか?
自分は菜食主義で酒もタバコもやらず、
毎週ジムに行って体を鍛えています、実際に物凄く健康で平均的に年齢の10歳以上は若く見られます。
この365日で一年、一歳年齢が上がるってルールにはどうしても納得出来ません。
0054マジレスさん (ブーイモ MM47-DU4l)
垢版 |
2018/12/19(水) 21:57:54.00ID:+gJJipOhM
>>49
利益目的の結婚相談所は、さくらだったとか、指輪を買われたりなどの話も聞きますね。
お住まいの地域には、市町村などが
無料で行っているお見合いの場は
ありませんか?
0055マジレスさん (ワッチョイ eb62-hDB6)
垢版 |
2018/12/19(水) 23:56:05.12ID:xM5Cu85B0
何をしてもどこにいっても馬鹿にされます
見た目なのか言動なのか、自分では原因がわかりませんが会う人全員に馬鹿にされます
一回り以上年下の同僚に「なんだ、これできるの」と明らかに下に見られてる発言をされとても悔しかったです
正直精神的に追い詰められていて、人が怖くなってきています
自殺したい衝動に駆られることも増えてきて、このままでは近いうちに本当に自殺してしまうのではないかと自分でも思っています

人にここまで馬鹿にされる理由を教えてください
このまま惨めな思いをしながら生きるくらいなら死にたいです
0056マジレスさん (ワッチョイ 8a18-dzMK)
垢版 |
2018/12/19(水) 23:56:34.87ID:WW3yHt5M0
相談

1年前に友達がテレビを買うから迷ってるっていうからなんとなく勢いで「テレビ買ったら
半分お金を出してあげるよ」と言ってしまいました。
そして先日、友達がテレビを買ったらしく、4万を請求してきました。
え?今更?と思いましたし、4万って全額じゃないですか?
忘れたころに請求してくるのもアレだし、全額って。

もう少し書きます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況