X



トップページ人生相談
91コメント29KB

生きることをやめたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2018/12/11(火) 00:18:22.19ID:wEykZMWM
死に損なってから、3日。家族に発見されて、めっちゃ泣かれた。
今も死に方ばかり頭を巡って「死」と「生」が分単位で頭出す。

えげつなく、しんどい。怠くて、闇がまとわりつく。
でも仕事休んだらあかん気がして通勤する。
通勤中の車で死に方考える、気だるい。の繰り返しで、どうしたらいいか分からない。

医療従事者やから、薬のリスクが入りすぎて通院が怖い。いや、正確には相談することがおっくう。暗闇がまた来ると思うとキツい。

でも楽になりたいんです。
誰か克服したなどのアドバイス頂けないでしょうか。
0002まくら ◆BAKU1d6dPs
垢版 |
2018/12/11(火) 00:40:37.70ID:NHSM5cFF
モグモグ r;;;;.;;;;;;  ~ ̄ヽ
      {;;;;j;;;;;;;;;;      }
      U´`i;;;j;iー--i /
      八 .`^´    ~´
 r''⌒'⌒'  ⌒ヽ  あなたの状態は 単純な話
( 生と死     )   病気です
( 気怠さ    ) 希死念慮 や 怖い、億劫になる
  ヽ_,、__,、_,、_ノ  そういう症状なのです
      0  心の病気とか言うとふわふわしてわかりにくいですが
     o       脳みその機能不全という事で  
   ∧_∧
  (´ー` )  個人的な特殊な体験談に縋るより
 ,O''"~~O'、ヾ   専門家に委ねましょう
/ >>1   // もちろんそれができない病気なのですから
  ,,, ;; //   このスレをご家族に見せると 良いですよ
0003マジレスさん
垢版 |
2018/12/11(火) 00:53:52.21ID:wEykZMWM
>>2
ありがとうございます
0004マジレスさん
垢版 |
2018/12/11(火) 01:09:07.99ID:Wc52MisP
漠然とした精神的な悩みなら『いやな気分よさようなら コンパクト版  デビッド・D・バーンズ 著』
人間関係の悩みなら『人間関係が楽になる アドラーの教え  岩井俊憲 著』

本の紹介だけどいずれも読みやすい本だから、臆せず読んでみることをすすめる。
でもこれら2つの本は似通っている所もあり、最初の『いやな気分よさようなら コンパクト版』だけでもいいかも。こちらはあらゆる精神に効く王道の本。

読んでたらごめん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況