トップページ人生相談
1002コメント492KB

悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】 65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001糞凡夫
垢版 |
2018/05/14(月) 02:28:40.88ID:FVQBt6A9
悟りを開いた人=ブッダのことで、仏教的人生相談になります。
仏教の議論は宗教板で。ここは、あくまでも人生相談スレです。

◆利用者のみなさんへ

・人生相談板では 相談すること、それに答えること このやりとりが大事です。
 独り言や自説の主張・雑談・馴れ合いなどは禁止です。各々の専門板へ。
・何度も書き込む場合は最初に書き込んだ時のレス番号を名前欄に書いておいてくだ さい。
・相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)


では、どうぞ。

※前スレ
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】63
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1523594822/
0454マジレスさん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:54:32.08ID:8BzKM6l5
>>451
「私は一切の事象を見ても無我だ」というが、君は我を見たことがあるのかな? 
心を心としていないようだが、無心と想っている心を心としてるね

また「ものを求めない」と言う人も、求めない事を求めているし、「自分さえない」という人も、自分がないという観念にしがみついているし、
「一切に執着しない」と言う人も、また、執着しない事に執着しているものだよ

仏が「無我」を説くのはもろもろの見解を捨てさせるためで、それなのに「無我」に執着してしまったら仏もお手上げだよ
0455マジレスさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:00:17.58ID:8BzKM6l5
そもそも、影は形があって出来る物だし、響きは音があって起きる。

実際のところ、煩悩を捨てて涅槃を求めるのは形を無くして影を求めるようなもので、自分を離れて仏を求めるのは黙って音を立てずに響きを探すようなもの。

だから有我も無我も一如で別のものではない。

もともと名前のないところに名前をつけて、その名前に拘って有るとか無いとか、無心とか観念であるとか言葉の上で納得しているだけなのさ
0456マジレスさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:01:36.71ID:8BzKM6l5
結局、言い争ったところで、悟りを得たといっても実は何も得ていない、自我を失ったといっても実は何も失ってはいないということ
0457マジレスさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:04:43.85ID:8BzKM6l5
ある人は「わしの自我は存在しない」いうが、
じゃあ言わせてもらえば「君は自我の本当のところを見るのか?自我を自我としないが、自我で無いものを自我としているだろう、それも君のいう自我じゃないか」
0458マジレスさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:06:00.25ID:8BzKM6l5
ありのままに悟って居ながら、悟りの世界にもとらわれない、これを仏という。
0459マジレスさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:07:42.78ID:CHyw2nsC
>>453
どうなりたいの?熱中って
「どうなりたいか」
その過程でしょ?
0460マジレスさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:09:09.46ID:8BzKM6l5
意識で妄想した概念の中の無我だから悟りもなにもない。

もし、正しく悟った者は自分から悟ったのでもないし、究極のところ悟りすら無いんだよ。
0461マジレスさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:14:41.96ID:8BzKM6l5
また、自分の悟りが優れている等と考えることも同じで、自分の心で有我とか無我だとか作って迷っているだけ。
0463マジレスさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:20:34.32ID:8BzKM6l5
また、迷いは悟りと同じだから捨てないのだよ。

たとえば水を捨てて湿り気を求めたり、火を捨てて熱を得ようとしてもだめだろ?

水が即ち湿、火が即ち熱であることと同じで、有我はそのまま無我だからだよ。
0464マジレスさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:25:13.55ID:8BzKM6l5
有るとか無いとか、悟ったとか無心になったとか、一切の存在を分別することが妄想観念なんだけどね。
0465マジレスさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:26:24.33ID:8BzKM6l5
たとえ君が色々な悟りの見解をしたところで、全部自分で計ったり組み立てたりした妄想概念だからな
0467マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 00:12:49.48ID:7Sb6TrhV
>>449
冷静とは現実に向き合える行動だ

心を覗いたって移ろう

感情論になるだけ

一貫性がない
0468マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 00:19:25.38ID:7Sb6TrhV
悟りを開いた人が働いてる理屈はない

托鉢なんかしてないだろうし、生活保護を受けてる人が人生相談してるって事だ

現実に向き合い共有して解決する手段を持たない

働いたら負けとか全て捨てろと言うだけ
0469マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 00:52:06.13ID:7Sb6TrhV
>>452
やりたい事は経験してこそ理解出来るもの

興味が牽引して取り組めば、やりたい事以前にやってみたいから始まる

やりたい事を探せる理屈がない
0470糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 01:40:58.81ID:a6GEJxoP
>>467
だから、そうやって心をコントロールしてるじゃないですか?

ま、ともあれ、大乗仏教が現実肯定の仏教であり「現実とは関係ない」という貴方の考えは仏教に対する誤解ですから。

現にこうして大乗仏教徒の私が、貴方と現実世界の生き方について議論しているんんですから。
0471糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 02:29:00.06ID:a6GEJxoP
大乗仏教は厭世思想ではありません。
0472マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:35:00.53ID:7Sb6TrhV
>>470
議論が噛み合わないだろ
当たり前だ
核心はありきで構成され、目指す無分別知、真理追求に言葉さえ意味を持たないと解釈する教え
問いに答える事なくただ混沌へ導くだけ

環境、行動、結果が心を動かす
冷静とは心を覗いてコントロールするわけではない
考えないとか、場所を変えるとか、休むって事だ
それは心を覗くのではなく行動

大乗仏教には様々な宗派があるのは、都合よく解釈を拡大しやすいとか付け加えたり出来る性質からだろうに
それは核心が検証出来ない、許さないありきで構成されてるからだ

宗教はフィクション
昔話を聞くような感覚で見聞きして気付いたり、自分がこうありたいと思った時に戒律から見出せる事があるか?程度
課題解決には役に立たない
問えば、答えず導びく

解釈の上塗りなどしてわけわからなくなってるのが仏教の現状
もう坊主さえわけわからない
托鉢しない、バイトする、肉食う、もう平気で戒律破る
わからない事を妄想で決めつけるからな

天国は雲の上、虹は死者の通り道、地獄は地下にある、はるか地平線の向こうは崖下
住んでる世界は平面、地球は丸くない
太陽が回ってる
これらは現実に向き合う人達にどんどん論破された
ありきから始まり、検証する事なく言い訳の粗探し、答えずに誘導
真理の世界には言葉さえ意味を持たない
という切り札を持つ

だから議論にならない
それが仏教
0473マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:44:01.68ID:VxqGTtEw
>>465
そう考えるとすごい楽になるな
0474糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 08:52:23.25ID:QzzncUy/
>>472
ただの勉強不足ですね。
0475マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:28:15.19ID:iYj9YxiN
>>472
仏教なんてどうでもいいけど議論にならないならやめたら?
0476マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:46:00.61ID:7Sb6TrhV
>>474
勉強不足?
あなたが学ぶとは何か?すらわからなくなってるだけだ

検証する手段を持たない事から学ぶ事はない
学ぶには納得が必要だからだ
納得を得るには検証が必要
問題に取り組むには共有が必要

現実を見ず、ありきを上塗りして共有を阻み誘導するやり方はただの騙しだ

あなたは、ただ書いてある事を鵜呑みしたり、検証しないで繕おうとしてるだけ
学んではいない
だから自分の言葉で語れない

ありきで語る事に合理性なんてひとかけらもない
0477マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:09:12.66ID:iYj9YxiN
毎日同じ事ばかり
迷惑な奴が住み着いたな
0478マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:37:15.37ID:7Sb6TrhV
悟りを開いた人は相談相手になる技量はなく、課題解決の手段を持たない

問いには答えず、導くだけ
現状では騙されるだけだ

結局は全て捨てろと言われるだけ

だから宗教に解決の糸口を求めると詐欺に遭いやすい

課題解決とは現状の共有から始まり、問題を共有し、原因を共有し、対策を共有するもの
宗教にはその手段がない

原因は心ではなく現実の中にある
相手に現状、現実が説明出来る自分になるのが欠かせない

悟りを開くには、働いてはいけない、肉食ってはいけない等様々な戒律がある
坊主さえビジネスしないと生きていけない世の中、悟りを開いたというなら、生活保護受給者か?となる

生活保護受給者に人生相談する理屈になる

問題を共有する事なく、答えず
全て捨てろ
働いたら負け
の話になるだけだ

だから現実の中で生きるなら相談相手は、現実を共有出来る身近な人になる

そして心を覗く事は危険な行為
心を覗く事を勧める聖職者はいない
達磨も心を覗くな!と言ってる
0479糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 11:57:35.91ID:kecNc/o/
>>476
これで2回目になるんですが・・・

大乗仏教では三証と言って、教典の根拠や道理にかなうかそして現実に実証されているかを重んじます。
(wikiより)

ありきではない事や現実を無視していない事の実証はこれで充分ですよね?

反論がありましたらどうぞ。
0480糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 12:03:59.14ID:kecNc/o/
>>478
>達磨も心を覗くな!と言ってる

私は三十年来坐禅をし、また、臨済宗の嗣法の老師に参禅しておりますが、初耳です。
仏教の研究機関に勤務しておった時もそんな話は聞いた事がありません。

慧可断臂の話を曲解されているのでは?

ソースをお願いします。
0481マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:10:12.85ID:7Sb6TrhV
>>479
検証を経ての納得がない
自己暗示により納得してるだけ
共有する手段を持たないから理解納得にならない

例えるなら何食いたいか?で悩んだ時の手法を仏教の教えに従う理屈はない
学術論文に仏教の教えを書く理屈もない
現実に起きてる問題を解決するのに仏教を必要とする理屈がない

共有を求めず答えずにありきへと誘導してるだけ
それは問題を解決する行為ではない
また、検証の手段を持たない事に実証の理屈はない
0482マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:16:20.68ID:iYj9YxiN
>>478
全て捨てろなんて誰が言ってるんだ?
思い込みが激しいんじゃないの?
0483マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:27:14.95ID:7Sb6TrhV
>>480
腕を切り落として弟子になった人との会話すら知らんのか?
不安が解消されないどうしたらイイか?の問いかけだ
不安を解消しようとしてる
それで十分
不安な心をどうにかしたいなら、その不安な心とやらを見せてみろ

つまり心は興奮してるだけという事

心は移ろう
心は感じるもの
上善如水
水の如くありたいと思えばイイだけ
じゃあ、水の如くあるにはどうすれば?には
戒律で示したりする
つまり環境、行動、結果で心は移ろう

禅にも戒律がある
悟りを開くにも戒律がある

心はイイ加減
だから信頼や信用には契約や誓いが必要

心を覗いて手法を得ようと勧める聖職者はいない

心を覗いたって出来ない、わからないの言い訳の粗探しになるだけだ
0486糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 12:40:59.26ID:kecNc/o/
>>481
は?
自他ともに証されての三証ですが?
0487糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 12:42:12.12ID:kecNc/o/
>>483
は?
慧可断臂って書いてあるけど?
0488糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 12:44:49.69ID:kecNc/o/
>>483
で、覗くなと達磨は言ってますか?

金剛経と同じく「心を求むるに不可得」でしょ?
0489糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 12:47:12.14ID:kecNc/o/
どうもなんだか、ただの勉強不足みたいだね。

仏教の批判は良いけど、知識も無しに仏教批判とか馬鹿にされるだけなのに。
0490マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:47:49.24ID:7Sb6TrhV
>>485
万物に不変の物はなく仮の姿を、無が恒常
欲や執着を捨て身も心も無に
それが悟り

オレは受け入れてないけど
0491マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:53:11.07ID:7Sb6TrhV
>>489
何が知識だ?
自分の言葉で語らず的外れな引用ばかり
解釈をコロコロ変えて
検証も出来ない
共有を拒み
答えず
ただ反論を許さずに都合よく導くだけ
理解も納得も得られない

仏教に携わる人の荒廃ぶりは目に余る事ばかりだろうに

檀家がどんどん減って当たり前だ
0492糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 12:55:13.80ID:kecNc/o/
>>484
>身も心も無になるのが目指す世界だろうに

はぁ?
全然違いますけど www www www
0494糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 12:56:41.04ID:kecNc/o/
>>491
で、三証と慧可断臂の話は?

現実逃避しないで答えてくれないか?
0495糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 12:57:35.25ID:kecNc/o/
>>490
はあ?

全然違うけど?

それ、何教の教え?
0497糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 12:59:56.90ID:kecNc/o/
しかしまぁ・・・

自分勝手に仏教を妄想して現実逃避とかw

ただ勉強不足だな。
0501糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 13:02:28.98ID:kecNc/o/
現実を見ろ云々は賛同するけど、仏教に対する知識は草いっぱいだなぁ。

仏教を批判するならも少し勉強してからにしてよ。
0503マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:04:00.05ID:7Sb6TrhV
>>495
オマイの好きな大丈夫教だろ
もう言ってる事矛盾だらけ

生活保護に人生相談する理屈はない

これでイイだろ
0504糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 13:04:13.69ID:kecNc/o/
>>499
だからアッサリと論破されるんですよ。
0506マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:07:34.01ID:7Sb6TrhV
>>501
仏教を勉強する理屈はない
検証する手段もなく、共有もなく、答えもない、ただのありき
それだけわかれば十分

学ぶには納得が必要だからな
自己暗示で得るのは学びではない
0507糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 13:08:34.41ID:kecNc/o/
結局、根拠は言えないし、無住処涅槃も三証も慧可断臂も反証で出した話も皆スルー。

現実直視云々は賛同するけどね。
0509マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:10:05.38ID:7Sb6TrhV
>>505
悟りを得るには、働いてダメだろうが、肉食ってダメだろうが
托鉢もしないんだろ

自分で決めて実行出来ない人なんか相談相手の価値ないだろ
0510糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 13:11:51.46ID:kecNc/o/
もういいかな。

誰が見ても結論は明確に出たと思うし、あんまりこんな程度の低い次元の話をしてるのも、スレの主旨から外れるだけだしね。
0512マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:15:38.79ID:7Sb6TrhV
>>507
言葉の意味だけでは語れない世界に文章で答える理屈がない
だからお経でも読めで終了だ

ただのありきの世界
存在を証明出来ないだろと言えば、存在しない事を証明出来ないと屁理屈を言うだけ

だから、言ってんだよ
宗教にのめり込みわかりにくい人になり、孤立するだけだと

やっとる事は詐欺師と変わらん
0513糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 13:15:45.06ID:kecNc/o/
>>509
だから、無住処涅槃。
十牛図とか見たことあるなら第十図ね。
0514マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:17:52.49ID:7Sb6TrhV
>>510
んで
オマイは悟り開いたわけ?
托鉢してるの?
生活保護受けてるの?
0516糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 13:20:50.35ID:kecNc/o/
>>512
> 言葉の意味だけでは語れない世界に
> 文章で答える理屈がない

それは単に貴方の知識や体験がないから。

禅宗をみりゃわかる。
公案には「言詮」と言って言語を言語で乗り越える工夫もある。
0517糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 13:22:33.26ID:kecNc/o/
>>515
何度も話したよ?
色即是空から空即是色に還って菩薩行を歩むと。
0519糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 13:23:45.44ID:kecNc/o/
結局、根拠は言えないし、無住処涅槃も三証も慧可断臂も反証で出した話も皆スルー。

現実直視云々は賛同するけどね。

(二度目)
0522マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:27:59.50ID:4b3FOI6N
>>514
今日は遊んでていいから明日から仕事探しなよ
0523マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:31:14.54ID:7Sb6TrhV
>>519
分かってないな

さっきから、ありきの理屈の議論は不毛になるだけと言ってるだろうが

自分の言葉で喋ればイイだろうが
0524糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 13:31:19.62ID:kecNc/o/
>>521
見性寺済ませました。
居士(在家の仏教徒)
会社従業員

これでいいかw
0525糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 13:32:31.84ID:kecNc/o/
>>523
逃げるなよ?

結局、根拠は言えないし、無住処涅槃も三証も慧可断臂も反証で出した話も皆スルー。

現実直視云々は賛同するけどね。

(3度目)
0527マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:35:33.03ID:7Sb6TrhV
>>524
はあ?
働いてダメだろうが
肉も食ってるんだろ
蚊も殺しとるんだろ

自己矛盾状態

だから仏教は信用出来ねえんだよ
言ってる事と行動が矛盾だらけ
0528マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:36:42.29ID:7Sb6TrhV
>>525
だからお経でも読んでろ
仏教は解釈など自由に変えられんだろ
くだんね
0529糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 13:36:56.04ID:kecNc/o/
>>526
は?

現実逃避をしないで向き合うのが大乗仏教と何十回言わせるの?

健忘症かい、もしかして、失礼だけど。
0530マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:39:03.98ID:4b3FOI6N
>>527
おいおい、働いてる糞凡夫さんに生意気言うんじゃねーよクソニート
0531マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:39:29.56ID:7Sb6TrhV
>>529
オマイの現実は定義がメチャクチャ
心は現実でねえし
0533糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 13:40:31.79ID:kecNc/o/
現実を直視しろって言いながら、質問から逃げてばかりで全然現実を直視してないなぁ。

反証が全くないじゃないか?

議論を打ち切ってもいいんだぜ?

結論は明確に出てるんだし。

打ち切るか?
0534糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 13:43:07.56ID:kecNc/o/
>>531
それ、質問に対しての答えじゃないね、人格批判だねw

ま、人格批判が出て来た時点で議論は打ち切りだな。
結論は明確に出たし。
0535糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 13:43:57.42ID:kecNc/o/
>>532
従業員に対してその態度か。
0537糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 13:46:03.33ID:kecNc/o/
現実を直視しろ!と相談相手を鼓舞するのは良い事だと思うけどね。
ただ、仏教に対する知識はチョットね。
0538糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 13:49:02.94ID:kecNc/o/
>>536
信じているよ。

ミミズだってオケラだって、アメンボだってw
0539マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:50:09.91ID:7Sb6TrhV
>>537
オレが言いたいのは
現実で生き、課題解決するなら宗教を持ち込むな
心を覗くな


宗教に課題解決の手法はない
導くだけだ
0540マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:51:44.60ID:7Sb6TrhV
>>535
雇われる事しか考えられない事に危機意識を持てという事

あなたには現実逃避に走った理屈しかない
0541マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:55:12.54ID:4b3FOI6N
>>538
会社員っていうとすぐボロが出るから経営者とか言ってるんだろ

話が通じないから社会人経験がないってバレバレだけどな
0542マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:55:39.69ID:+F/IYD04
あらあら、お嬢様は、もう陥落ですか、ロザリーさんは上手な手つきでしたのに

(ペリーヌ・・)
ロザリーさん、お嬢様の猿ぐつわを外しておあげ
(はい、)
ロザリーは魔女の命令に従い、親友の猿ぐつわを外した。
はぁ、はぁ、 助けて・・
(ペリーヌ、大丈夫?)
ロザリーは、ぐったりとした親友の髪を撫でた、ペリーヌは心配して、気遣うロザリーの顔を見つめて、安心したのか、
そのまま寝入った
ロザリーは魔女のほうを見つめてた
大丈夫よロザリーさん、薬の効き目が良すぎて、眠っているだけ
さあ、貴女には、まだ、アナル攻めを受けて
0543糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 13:55:40.71ID:kecNc/o/
>>539
そうじゃないんだよ、って俺は主張してる。

てか、それ、スレの主旨じゃないよね?

だったらご自身のそれを主張するスレを立てて意見を主張されたらどうですか?

ルールはルールだから。
0544糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 13:56:35.08ID:kecNc/o/
>>540
こうして貴方と向き合ってるけど?
0545糞凡夫
垢版 |
2018/05/27(日) 13:59:38.90ID:kecNc/o/
俺もこのスレでは反対意見を言うけど、あくまでも「仏教」という枠の中での反対意見だから。

貴方は仏教の枠外でしょ?

スレの主旨じゃないよね?
0546マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:08:51.81ID:7Sb6TrhV
>>534
言葉の定義を共有したり物事を検証しながら進めるのが結論が得られる議論

あなたは言葉の定義を自由に変える
そりゃあ、無分別知すなわち言葉の意味だけでは語れない領域まで持ち込むし
その行為で議論は成立しない
心を覗くようなやり方は感情論
感情論は一貫性がない
気分が変われば内容も変わる

あなたが自覚した方がイイと思うのは、問答に導きの理屈を持ち込んだら議論にならない事だ
しかも導きは検証する手段のないありきの理屈

納得は自分で検証出来てこそ得られる
学びには納得が必要

現実を解決するには?
現実から解決を得ろという事
現実に向き合うなら宗教は惑わししかないと知れ
抽象化して矛盾が増え混乱するだけだ

今日何を食べようか?と悩むなら現実の自分の行動を振り返ったり、現実の環境を見て判断したり現実から判断材料を得るのが当たり前の行動
昨日カレーだから今日はカレーやめよう
そういえば、美味しそうな料理番組見たなとか現実から判断を得る

色即是空を唱えながら決める理屈はない
0549マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:15:14.25ID:YaCEOyC7
アナル攻めを受けてもらうわ
(アナル・・ ああっ、とうとう、魔女となった、お姉さまに・・・ 私、うれしい
)
ウフフ、嬉しそうな顔つきね、なんて卑しい小娘だこと
さあ、早く四つん這いになりなさい!
ロザリーが、不安げに、ベッドの上で四つん這いになると、アンリエットは少女の形のいい、尻づきを見つめて
フフフ、可愛いお尻をしているわね

さあ、魔女のお仕置きを受けるがいい。
アンリエットは、ロザリーの尻をいきなり手で強く叩いた
バシッ、バシッ、 と音がするたびに少女の悲鳴に似た叫びが、口元に縛られた手拭いから漏れる
0550マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:16:41.87ID:7Sb6TrhV
>>541
想定、仮定さえ断定口調で語る
ありきで論理を組み立てる人にありがちな屁理屈
宗教にすがる奴にありがち

検証を疎かにして誤った判断ばかりしてるんだろ

社会に適応出来ないのはオマイ
0552マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:21:50.79ID:4b3FOI6N
>>550
俺には宗教なんてどうでもイイんだよ

失せろスレチニート
0553マジレスさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:27:38.35ID:YaCEOyC7
(ああっ、痛い だけど気持ちイイ!)
フフフ、薬の効果で快感になっているようですね、顔つきがうっとりしている
さあ、魔女の私に貴方のアナルを良くお見せなさい、
ロザリーは抵抗する事もなく、夢遊病者のように自分の尻を魔女に捧げた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況