>>7
>>8
長文ありがとうございます。
要するに俺の言いたいのは「家族にとって俺がいると迷惑そうなんでどーにか自立したいがその能力が無い、さてどうするか」って事なんで自分を
どーにかするってのは最優先ですよね確かに。
確かにと思う項目はたしかにあったのですが、一部に関してちょっと難しいなーって事があるんで返信しておきます。
2)早寝早起きをしましょ
早寝早起きは確かに大切です。わかってはいますが21時〜0時と5時〜6時台に歌い出す人に合わせて早寝早起きは睡眠時間が足りなすぎます。
せめて7、欲を言えば8時間くらいは眠りたいです。
3)妹さんとの関係
基本的に何言ってもキレないよう心がけて口調が荒くならないよう心がけてはいます。しかしそれにいちいち突っかかってきたり、静かにご飯を食べたいのにテレビの話題に「あ!これ知ってる知ってる!!」だとか
部屋でゲームしてたら大声でリビングで歌いだしたり(イヤホンしても聞こえてくる)したらちょっとストレス溜めるなってのは無理です。
>焦ってどうにかなる問題ではありません
基礎的な事ができないのに焦ってから回りしても無駄ですからね
19歳とはいえ、自分に焦らないヒマは残されているのでしょうか?あと無職が1年続く程度なら大丈夫だとは思います(思いたい)。ですが、20歳を超えて実家で無職は少々どころか
かなり不安に思います。
……ここまで言っておいてアレですがいちいち口答えするのは悪いクセですね。申し訳ありません。これじゃ小学生の妹と同レベルだ