>>206
そういうとこですよぅ
字義通り受け取りすぎですね
言葉って言うのは曖昧で全ての表現は難しいのです
ましてや個々人の表現力なんてピンキリなものです
言っていることが全てではなく
口調 喋る速さ 声の高さ 拍 その他諸々で補おうとするんです
これはノンバーバルコミュニケーションと言います
文字列でしかない名無しには表現し辛いことなのですけど
それは置いておきまして

字義通り 文字通りでしか受け取らないと言うことは
色々と見落としてしまうということだと思います
喩えとしますと「地球一個分ちがうよね」という

さて 幼い頃怒られたという話ですが
それは君が駄目だったから怒られたのでしょうか?
それとも相手が怒りを抑えられなかったから怒られたのでしょうか?