X



トップページ人生相談
219コメント157KB

私は人なりたい [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2017/07/25(火) 02:44:28.59ID:R3Pb9BSB
夕焼けや花、グラデーションのかかった空を見て美しいと思う。人の幸せを見て笑みが出る。
だが淀んだ濁流や人の不幸を見ても笑みが出る。
もし、そう例えば大火災で都市が崩壊してるのを見ても笑みが出るだろう。燃え盛る火、崩れゆく建物、きっと美しく愉悦するかもしれない。

私は破綻者なのだろうか?

それは悪徳であり、普通ではない。
それに加え心も欠けている、怒ったことがない。怒るとはなんだろうか?
身内が死んでも泣けない、あれは幼かったからわからなかったのだろうか、それともその雰囲気を楽しんでいたのだろうか?
人の手助けをして楽しいが人の嫌がることをしても愉悦する。
体は、器は人でも中は化け物なのだろうか?

私の中身は化け物なのだろうか?

と言う相談なのだが、この時間だ、人はいるのだろうか?
立ったら相談したい。
0192言峰
垢版 |
2017/08/23(水) 23:40:49.14ID:1/WRkIXI
>>191
飴をもらうと嬉しい、だから、多分相手も嬉しい。
だがそれで優しいと言うならば関西のおば様方皆優しくなってしまう。

怒りを見せないことは、怖くないと思われるから、近寄りやすい。
だな近寄りやすい、怒らないからと言って優しいとは限らない。

嬉しくしたり、近寄りやすかったりが優しい?
優しい、優しいとは…うぅん、優しいとは…
優しいにおいとかあるが…それは眠くなるような感じであって違うだろう。
優しいとは、優しいは、なんだろうか…
0193マジレスさん
垢版 |
2017/08/24(木) 00:33:22.16ID:0Z1ctZUO
飴をくれるなら優しい人 とは限りませんね
それだけでは本当に優しいか判りません
そのときだけの気紛れかもしれません
罪を働く前に信用させるためかもしれません
ただ喜ぶところを見たかっただけなのかもしれません

では飴を渡すという行為に絞ってみてはどうでしょうか?
無償の施しです しかも甘くて嬉しいものです
受けとる側から見れば「優しい」ことなのではないでしょうか?

貴女はどういう気持ちで飴を渡しますか?

なんで道徳の教科書みたいになってるんでしょうね...
0194言峰
垢版 |
2017/08/24(木) 01:17:33.72ID:TzQ/udoC
>>193
どういう気持ちで…お腹空いてる?甘いのでも食べて少し気を紛らわしてほしい、と言う感じで渡す。
飴や氷砂糖は100均で買ってるしな。

道徳の授業は得意だったのだが、自分のことではわからないとは…
0195マジレスさん
垢版 |
2017/08/24(木) 01:57:58.88ID:0Z1ctZUO
>>194
相手の事情を汲み取り心を想うのは「優しい」ものだと思います
例え安価であれど自分のものを欲する者に与えるのは「優しい」ことだと思います

行為に至る上でどんな思惑が 事情があったとして
多面的に観たとき決して善人に限らないとして
それでも一面では「優しい」のではないでしょうか

ではではお休みなさいませ
お大事に
0196言峰
垢版 |
2017/08/24(木) 23:31:04.89ID:TzQ/udoC
>>195
相手の事情を読み取ることは、優しい、か。
その行為は優しい、か。
困っていたらお互い様、だからな、飴ぐらいだった与えよう。
ただ命は渡せないがな。

一面でも優しい、優しい、か。
優しいとは、奥が深いな。
いや、奥が深いのは優しいだけではないが。
あぁ、奥が深いな。
0197マジレスさん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:32:05.36ID:A8MK3mmj
中田 ナイフで刺して殺してやる

なにが600万だ

隣の県に意地悪して
0198言峰
垢版 |
2017/08/25(金) 00:38:43.08ID:7qc6qO7V
>>197
その衝動に身を任してはいけない。
金銭でトラブルがあるのなら、そのぐらいの金額ならば警察か弁護士に相談をしてみるといい。

隣の県に意地悪、と言うのがよくわからないが。
0199マジレスさん
垢版 |
2017/08/25(金) 01:04:08.71ID:dFEvJAMh
難儀ですね まるで他人事のよう
十分に「優しい」に宛てはまっていると示しましても
それを自身のことだと考えて頂けないとは
自己肯定が"出来ない"ということですかね

いえ 白か黒かに拘って灰色の濃淡を楽しめないという方が正しいのですか
"一を見たからには十を知りたがる"
そして八を持っていても十に足りないからと否定するのですね
完璧でないなら誇れないとは 謙虚でいて傲慢ですよ

曖昧さを愛し 至らなさを愛しむ
そういうのが大事だと思いますよ
0200マジレスさん
垢版 |
2017/08/25(金) 03:05:30.78ID:0U5ACIGD
>>1
さて、君が最初に掲げた命題について勝手に論ずるとしよう。
生物はナマモノとも読めるね。結論から言おう。君はナマモノだ。僕もそうだ。機械じゃない。本質的にはとても不思議な非合理的存在だ。
死が美しいと感じることもあれば滑稽だと思うこともある。もちろん悲しいと感じることもある。そして、それらを同時に感じることもある。様々な要素と要素が結合し君の精神を形づくっている。
なにを感じて生きるのか、自分は何者か、それをよく考えることは有意義だ。素敵だ。
だが一つだけもっと大切なことがある。
それは何を表現して生きるかだ。君が自らを化け物と称すれば、まわりは君を化け物扱いするかもしれない。
君がまわりの自称人間に迎合すれば、彼らは君をつまらない奴だと判断するかもしれない。
まわりから受ける刺激によって君の心は絶えず変化する。その影響からのがれるのはとても難しい。
だから君がまわりのナマモノに、自分が感じたことのうち、何を伝えるかによって、きっと君の自己認識は変わる。
人間か、化け物か。どうありたいか、いろいろ言ったが結局はそれが君にとっての全てだ。
賢いナマモノは、普段人間を自称しておいて、たまーにその内臓たる化け物を少しの間外に出して放ってやるんだ。
放たれた化け物は時として、革新的なアイデアを、誰かを喜ばせるユーモアを、真実を貫く鋭い批評を、相手に向けて放つことになる。

君は特別だ。僕も特別。みんないびつでいて可愛い化け物を飼ってるんだよ
0201マジレスさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:54:38.07ID:zQnNoIop
こういうの知ってる
オタクの厨二病ポエムっていうんだろ?
後で黒歴史になっちゃうやつ
0202マジレスさん
垢版 |
2017/08/31(木) 23:36:03.98ID:U+Ei0vwl
まーだ人になってないのか
0203言峰
垢版 |
2017/09/04(月) 13:33:30.24ID:oEh8kQF9
>>199
そう、だな、私は自己肯定が出来てない。
ここに来てから自覚している。

白も黒も、灰色も良いと思うが、そうか、君にはそうみえたか。
多分、なんだが、昔知らないから怒られ、知っていても怒られた記憶があるからそうなったのかもしれない。
八を持っていても十足りないから否定するの原因だろうか?
曖昧に答えても怒られるものだ、こまったものだよ。

>>200
あぁ、私はナマモノ、器は人だからね。

そうか、私は賢くないから悩んでいたのか。

可愛い化け物とは、どういう化け物なんだ?
0204言峰
垢版 |
2017/09/04(月) 13:41:42.28ID:oEh8kQF9
>>201
君と同じようなことを言ってる人を大分最初に見たよ。
最初を読んでくれると助かる。

>>202
すまない、だが最近は少しずつ自分を受け入れようとしている。
歪な所、皆が優しいという所、中も外も対応する私は“私”ということ、他にも、色々。
かなり難しいんだがね。
おかげで最近悪夢続きで、体調を崩しっぱなしだ。
悪夢、と言っても何を見たか思い出せないのだがね。
目が覚めると疲れてて、ただ何か恐いと思い目が覚めてる。
自分と対面、というのは大変だ。
0205マジレスさん
垢版 |
2017/09/05(火) 02:09:58.41ID:ibn/AZSq
>>203
難しく考えすぎなんですよ
堅物ですよね 駄目駄目ですね

でも駄目でもいいと思うんです
駄目な君を僕は見てますよ

心配しなくていいと思います
初期の方に見受けられた自棄感も薄れているようですし
沢山の「良いもの」に巡り会うことが必要なんじゃないでしょうか

<次のレベルになるにはEXPが足りていません>
0206言峰
垢版 |
2017/09/05(火) 03:40:43.11ID:TM86QkHU
>>205
ま、まだ難しく考えすぎなのか?

私は、そんなに自暴自棄になっていたのな?
それは、まったく気づかなかった。

良いものとは、なんだろうか。
そうだ、良いものとはなんだったろうか。
最近は昔あれが楽しかった良かったを繰り返すだけで、今良いものとは、何て考えてなかった。

経験値が足りないか、道のりはやはり長いな。
0207言峰
垢版 |
2017/09/05(火) 03:41:21.19ID:TM86QkHU
>>206
間違えた、誤字だ。
自暴自棄になっていたのか?だ
0208マジレスさん
垢版 |
2017/09/05(火) 12:51:12.23ID:ibn/AZSq
>>206
そういうとこですよぅ
字義通り受け取りすぎですね
言葉って言うのは曖昧で全ての表現は難しいのです
ましてや個々人の表現力なんてピンキリなものです
言っていることが全てではなく
口調 喋る速さ 声の高さ 拍 その他諸々で補おうとするんです
これはノンバーバルコミュニケーションと言います
文字列でしかない名無しには表現し辛いことなのですけど
それは置いておきまして

字義通り 文字通りでしか受け取らないと言うことは
色々と見落としてしまうということだと思います
喩えとしますと「地球一個分ちがうよね」という

さて 幼い頃怒られたという話ですが
それは君が駄目だったから怒られたのでしょうか?
それとも相手が怒りを抑えられなかったから怒られたのでしょうか?
0209言峰
垢版 |
2017/09/09(土) 05:37:07.74ID:Cjv8hLay
>>208
幼いとは言ってないが、いや、幼い時もあったかな、あやふやだ。
だが学生の時、言われたかな。
言われたのは親であり、友であり、私には何故そう言われるのか分からなかった。
わからないからわからないと言って使えないと怒られ、何でそのぐらい知らないのと言われた気がする。
知ってる範囲で答えたらそのぐらい知ってるとか、私が知ってるのと違う嘘つかないでとか、そのぐらい知ってる、だったかな。
最近は曖昧に答えてる、答える前に私が聞いたのはとか、多分だけど、とね。またはわからない、知らない。

話を戻そうか、相手は、聞いて答えて欲しい答えじゃなかったから怒ったのだと私は思う。
人間思い通りにいかなかったらすぐ癇癪を起こすからな。
怒りを抑える気もなかったんだろう、私だから。
私は怒られても、あまり反論はしないからな。
違うといっても信用されないから諦めている。
私がしてなくても私がしたことになる。
いつもそうだった。
証拠があるのに私になる。

最近はやっと、私がしたことに私にならない、楽だよ。
0210マジレスさん
垢版 |
2017/09/09(土) 12:00:41.90ID:6ZCXp/C+
>人間思い通りにいかなかったらすぐ癇癪を起こす

つまり相手方の問題だった訳です
理のない怒りは傷を作るだけ
抑える術も知らず 後始末もしないのに振るうなんてやってはいけない筈だったのです

それを気に病んで自分を呪うなんてしなくていいのです
理不尽はまともに受け止めず流した方が良いですよ

今は理不尽を押し付けられない環境にいられるのですね?
それもひとつの「良いもの」ですよね
0211言峰
垢版 |
2017/09/12(火) 15:53:55.11ID:38MBfzla
>>210
あまり、人と関わらないからな。
だから理不尽はない。
その代わり新しいものもない。
0212マジレスさん
垢版 |
2017/09/13(水) 13:21:08.99ID:7q7gFDlj
字義通り受け取りすぎ なのです

新しいものが欲しいなら手を伸ばさなくてはなりません
現状必要ないなら手を伸ばさなくても構いません
何がお望みです? お休みは必要です?
0213言峰
垢版 |
2017/09/17(日) 05:15:52.00ID:lU/GkOMC
>>212
受け取りすぎ…すまない。

疲れたら休むさ。
手じゃなく、声で、言葉で自分を現してみる。
私を、俺を、無垢と言われ、歪んでいると言われた、自分を表現して、自分を受け入れ、周りに知って貰うために。
歌うのは好きだし、文字も好きだからな。
0214言峰
垢版 |
2017/09/17(日) 05:32:35.58ID:lU/GkOMC
どう足掻いても私は私にしかなれない。
何を言われても、私は私にしか、なれない。
そして最近になって、言峰さんは人じゃないからと言われたが、それでも私は私にしかなれない。
なら私は「私」になっていくしかない。
人じゃない、星が一個分違うと言われても、これから先何を言われても。

私は「私」を受け入れ、表現して、私と言う「人間」として生きる。
これで、きっと良いのだろう。

これは、思考の放棄なのか、私を受け入れる覚悟なのか、なんなのかはわからない。
未だにわからないことだらけだ、だがそれで良いのだろう?
きっとそれは苦しくて、楽しいのだろう。
きっとそれが、未完成として完成の生物、人間、なのだろう。
だが、やはり、人間は難しいな。
0215マジレスさん
垢版 |
2017/09/17(日) 15:15:39.13ID:l0mAzgQF
1めっちゃ人気ある嫉妬した。
0216言峰
垢版 |
2017/09/17(日) 17:00:36.21ID:lU/GkOMC
>>215
人気、あるのか?
0217マジレスさん
垢版 |
2017/09/17(日) 22:29:26.36ID:ExkTrC1J
>>214
及第点 です
大きくなりましたね

きっともう大丈夫なのです
「頑張れ」
0218言峰
垢版 |
2017/09/22(金) 02:02:20.04ID:0Y8AAaJc
>>217
及第点、か。
そうだろうな、私はまだ、わからないことが多い。

未だに怒れず、感情を理解しきっていない。
未だに自己肯定ができず、未だに歪で、未熟。
未だに人じゃないとも、言われる。

諦めている訳ではない、それはそれで現状の答えなのだろうな。

大きくなったのか、大丈夫なのかは、わからないがここ数年で一番「平気」と言える。
一人は寂しいがこれが通常だった、また友達が音楽になるがそれはそれで楽しいかもしれん。

誰かわからなくとも知らなくとも、私のことを、少なくとも一人は、応援してくれる。
名も分からぬアナタ、ありがとう。
0219言峰
垢版 |
2017/09/22(金) 02:13:12.52ID:0Y8AAaJc
答えてくれた人達、ありがとうございました。

また自分では解決できそうじゃない悩みが出来たら相談しに来ると思う、このスレが無くなっても。
その時は、人になれていると、いいな。

自分の表現の為にも趣味の物書きなどしていく。
これもまた、自己表現の為にも。
そしてここを何回か見て学んでいく。
自分がわかってないことをわかるため。

今は、そう、ありがとう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況