議論自体に異をとなえる気はないけど、議論だと主張するならなおのこと攻撃的になる必要はないというか

たとえば>>602なんか直接本人に「アスペ乙」って言ってる方がまだスッキリするのを
そういいたくて話を展開してるように見えるから(本人にその意図がなかったとしても)
個人的な感覚で悪いけど凄くモヤモヤする

敵意って言葉を持ち出したのは、自分がそう受け取ったのではなく>>613で「中立を装った」ってフレーズが出てきたから、
装うというなら真意は一方に偏重しているか、愉快犯的なものであると判断されたのかと思ったからなんだ