X



トップページ人生相談
1002コメント428KB

【FtX】Xジェンダー10 中性・両性・無性【MtX】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん
垢版 |
2017/07/19(水) 23:38:21.84ID:RwjIJImC
男でも女でもない、Xジェンダー(FTX、MTX)についていろいろ語りましょう。


◆注意点◆
1.荒らし・煽りは基本スルーしましょう。
2.性自認と性指向(性的指向)は別物です。ジェンダー問題では基本的なことなので、違いが分からなければまず自分でググりましょう。
3.Xジェンダーは現状、性自認が『男でも女でもない性』、つまり男・女以外という認識が一般です。
 主な例として、中性、両性、無性、などが挙げられます。
4.Xジェンダーは非常に多様です。他人の例が自分または自分の理想と違っていたり、気に入らないからといって、
 我を通そうと意地を張ったり、他者を不必要に攻撃することはやめましょう。
5.Xジェンダーの自覚には、思春期による性自認の揺れや、性嫌悪がもとになっている場合もあります。
 そのため時間が経つと性自認が変化することもありますが、それは当然のことであり、
 恥ずかしいことではありません。したがって、すぐに答えを出す(自分の性を決定する)必要もありません。
 悩んでいる方は、焦らず時間をかけて自分の性を理解していきましょう。

◆前スレ◆
【FtX】Xジェンダー9 中性・両性・無性【MtX】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1467826421/

※次スレは980前後でお願いします。
0622マジレスさん
垢版 |
2017/11/01(水) 07:37:54.91ID:lbz++pJb
>>621
あなた自身がシャドウボクシングしてる自覚はある?
他者からの干渉で至った感情だとしても
あなたが議論している人間全てに敵意があると今は錯覚している

あなただって憶測で攻撃的とか余裕なさすぎとか煽ってる訳だけど
自分が何か言われたら他人のせいにするの?
論理が稚拙過ぎる
0623マジレスさん
垢版 |
2017/11/01(水) 07:39:14.53ID:IBwTjnq/
あ、ID変わってるけど612です
まあ自分も、自分が違和感あるからやめてくれって結論ありきで突っかかる形になっちゃってるから「お前が言うな」状態なんだけど

まだ自分がわからない人も来る場所だと思うし、
分かってるつもりでいたけど、他のセクマイの話きいて改めるって事もなきにしもあらずだし
異なる立場からみたX観なんかを知れたりもするわけね
違うと思ったなら思ったで排他的になるよりは「私の立場からはこうだと思います」ぐらいにしておいたほうが互いに意見交換のメリットになるんじゃないかなと

長々と申し訳ない
0624マジレスさん
垢版 |
2017/11/01(水) 07:54:21.15ID:IBwTjnq/
リロードする前に書き込んでしまった
>>622
それについては申し訳ない
先にも言ってるように発言時に感情的であったことは確かで、言われた側が気分を害する部分が大きいのを想定できていないね

まあ全体的に悪かった
0625マジレスさん
垢版 |
2017/11/01(水) 08:01:33.31ID:IBwTjnq/
結局こういう文書だけでやりとりしてる都合、真意が伝わるどころか誤解の発生を念頭においておく必要があると思うんだけど
どうも自分は言葉尻に過剰に反応しすぎているようだ
スレ汚してすまんかった
多分ここ自体向いてないから消えますわ
0626マジレスさん
垢版 |
2017/11/01(水) 08:11:36.31ID:BA4W2hE3
全然話変わっちゃって申し訳ないんだけど
皆さん精神疾患があったりしますか?
また性的な被害にあったことは?

自分はどちらもイエスなんだけど
Xの原因の一つとして精神疾患的な物があり
不定はある意味解離性同一性障害に酷似
またその根底には性的なトラウマや嫌悪がある場合がある
という話を聞いて
何となく聞いてみたくなりました
もちろんホルモン的な理由もあると思うので
千差万別だと思うんですが

主治医にはXという事はまだ報告しておらず
最近になってこれも性別違和という精神医学で言うところの治療の範疇だと知ったので
同じような方がいたらどうされてるかという質問も兼ねてお伺いしたいです
もちろんXを治療する訳ではなくXであることと自分の成り立ち、疾患の治療と紐付けられたらと思っています
0627マジレスさん
垢版 |
2017/11/01(水) 11:42:44.24ID:EVc0bpb5
>>626
心療内科の主治医に強迫性障害と言われました。
手洗いに代表される障害ですが、私の場合は、性嫌悪で診断されたっぽいです。
このスレでは性嫌悪はXではないという意見も出ていますが、一応自分では当てはまると思っております。
正直、病院は治療という名目で話だけ聞いて金をとるだけだし、今は行っておりません。
結局自分の問題ですから、治療しようと思えばしてくれますが、主治医が性に対して寛容でない場合、望まないでも性的違和自体を治そうとしてきて、余計辛いのでおすすめはしません。
信用できる主治医であれば、一度相談する価値ありです。
0628マジレスさん
垢版 |
2017/11/01(水) 17:57:59.09ID:jietSHxL
性嫌悪がXではないんじゃなく
性役割嫌悪が自称Xってことにしてそれを盾にゴネ得を狙うのがいるのがいけないんだと思う

>>627
>望まないでも性的違和自体を治そうとしてきて
治し方にもよると思うけど、立ち位置自体を補正することによって
「そこまで意識せずに済む」ということはできると思う
性自認はアイデンティティにも密接に関わるから
自分が自分でなくなってしまう恐怖という意味では、望む人の方が少数派なのは当たり前で
その上で、損得勘定抜きに「少なくとも現状から何らか変わりたい」と思えるのかどうかじゃないかな
0629626
垢版 |
2017/11/01(水) 21:16:44.63ID:UlbHbxOa
>>627
お返事ありがとうございます
強迫性障害もいろいろあるんですね
調べたら自分も当てはまりそうなものがあって驚きました

私は二大精神疾患で投薬とストレス回避を一生続けなければならないのと
GIDのストレスにより疾患を発症したケースもあるという事で非常に気になっています
患者を無視して治療方針を決める酷い医師もいますよね
主治医は私を全肯定しがちなのでカムがどう影響するか逆に悩みどころではあります

どうぞご自愛なさってください
0630マジレスさん
垢版 |
2017/11/01(水) 21:34:57.99ID:OEuR3B4x
日本でしかXって言葉ないらしいけど、結局Xってなんなの
0631マジレスさん
垢版 |
2017/11/01(水) 22:28:45.74ID:jietSHxL
純♂と純♀以外を指す仮のナニカ
0633マジレスさん
垢版 |
2017/11/03(金) 03:19:12.96ID:caJsl/Nl
海外で使われてる第3の性はTSの人も含むらしいから
このスレで扱う男でも女でもないっていう枠は
やっぱりXなんだと思う
日本でしか使われてないのは日本人のノンフィクション作家が考えた言葉だかららしい
0634マジレスさん
垢版 |
2017/11/03(金) 05:37:57.69ID:kEQiP0wA
Third Gender って、TSの人を含まないことも結構あるんじゃなかったっけ?
使う人や文脈に依っては含むこともあるだろうけど。

Xジェンダー(X-ジェンダー)という言葉を使った人って
確認できる限り一番古い人は森田真一さんだったと思うけれど
(確か吉永みち子さんの『性同一性障害−性転換の朝』に書いてあったはず)
森田さんってノンフィクション作家だったっけ?
0635マジレスさん
垢版 |
2017/11/03(金) 06:12:28.96ID:caJsl/Nl
英語版wikiだと第三の扱いはインド、パキスタンなど国によって違うという解釈で
必要によって第四、第五以降の性が定義されるとかなんとか

参考にした文献がその吉永さんの事言ってたわ
ソース確認不足でごめんなさい
0636マジレスさん
垢版 |
2017/11/04(土) 03:58:58.79ID:wzZgsJiF
両性は英語でバイジェンダーだけど他は分からない
0637マジレスさん
垢版 |
2017/11/04(土) 04:41:12.43ID:Z/Yl+FXJ
>>636
イギリス人にXのつもりでニュートラルって言ったら
全然通じなくて体は女の both sexes(両性)でなんとなくわかってもらえた
その後会ったイタリア人にthird genderの方がわかりやすいかなと使ったけど
やっぱり通じなくて男も女も中にいるよ、と言ったらおかしいねって笑ってた

バイやTSに間違われたりして日本と同じく認知度がまだまだ低い感じ
欧米の男性はアプローチや女性へのマナーはやって当然だと思ってるから早めに伝えないと疲れる
0638マジレスさん
垢版 |
2017/11/04(土) 09:15:36.83ID:kZNPyWzr
性に対するマナーじゃなく、外人特有の接し方だと思えば楽なのでは?
相手に合わせてもらうばかりでなく、こちらが合わせるということもしていったほうがいいと思うけど
0639マジレスさん
垢版 |
2017/11/04(土) 09:22:49.93ID:DTuBYxWo
>>638
そういう意味で礼儀として女じゃないと伝えるよ
相手の文化だからと女の振りをする事が敬意ではないと私は感じる
あなたはそうしたいならそうすればいいと思うよ
0640マジレスさん
垢版 |
2017/11/04(土) 09:36:01.47ID:kZNPyWzr
>>639
いや、そういうふうに考えるのもありかもっていう単なる提案で押し付けじゃないよ
いちいちそんな関わることもない他人に笑われながら勘違いされながら伝えるより
自分の考えを変えるのもありかもねっていうね
0641マジレスさん
垢版 |
2017/11/04(土) 09:39:04.41ID:DTuBYxWo
>>640
そういう事ね
別に誰彼構わず伝えてる訳じゃなくて趣味の仲間で長く付き合いそうな友達だけだよ
0642マジレスさん
垢版 |
2017/11/04(土) 10:06:06.84ID:18S7xoA6
普通に考えて日本人でも外国人でも出会っただけの人に「Xです!」とは言わないでしょ
0644マジレスさん
垢版 |
2017/11/04(土) 17:12:28.83ID:lVDI8byJ
まあ、社会で生きる上での礼儀というかドレスコードというか・・・
深く付き合うつもりならそういうプライベートな部分を出してもいいけど
そうでない相手なら一般的な返し方をした方が結果的にこじれにくいってことはある
例えば会社の忘年会とかで「これはアレルギーなので食べれません」は伝えるのは重要だけど
「私はそもそもこういうイベント自体が好きじゃないのよね」なんて本音は協調性のなさしか伝わらない

そもそもこのスレの人は「では具体的にどう扱えばいいですか?」と問い返されたときに
どういう風に答えるつもりなんだろうか
0645マジレスさん
垢版 |
2017/11/04(土) 17:46:32.78ID:SrZZpEbE
本当このスレって説教臭い人多いよね
そんな当たり前の事言ってどうすんの?
個人の生き方なんだし特に非常識な話題でもないじゃん
Xの定義だなんだは文句付けるなって騒ぐのに
考え方やらなんやら押し付けるようなのばっかり
0646マジレスさん
垢版 |
2017/11/04(土) 17:59:25.60ID:lVDI8byJ
そんなことをいちいち言わないといけないほど
本気で言ってるのか判断つかないのが増えてるってことだよ
分かってる人間ばっかりならいちいち言う必要はないし、誰だって言いたくないよ
0647マジレスさん
垢版 |
2017/11/04(土) 18:10:17.80ID:UJcHbipO
>>646
人生相談スレにでも行ってくれる?
さすがに>>644はゲスパーだしX関係ないわ
0649マジレスさん
垢版 |
2017/11/04(土) 18:53:03.48ID:hwLhQ7y/
>>648
両性なんだけど気分でどういう服を着たいか変わるから服のジャンルバラバラになる
0650マジレスさん
垢版 |
2017/11/04(土) 18:56:06.43ID:lVDI8byJ
なぜかこういう流れの時って、反論が来るのは別の第三者のIDからなんだよね
自分が言われたわけじゃないのになんで必死に横から反論が来てるんだろ?と不思議になる
逆に流れの当事者からは反応はない、こういうのって邪推してしまうよね
0651マジレスさん
垢版 |
2017/11/04(土) 19:17:14.31ID:kEYubiIU
みんなで映画を見てて、ラブシーンになると伏せる
反応に困るんだよね
0652マジレスさん
垢版 |
2017/11/04(土) 19:40:41.09ID:kZNPyWzr
あれ、自分が説教臭かったのかな
他の人が叩かれてて申し訳ないけど
アドバイス聞きたいわけで書き込んだわけじゃなかったのなら
単なるグチを聞いてもらいたかったとか同調してもらいたかったとか
このスレってそういう感じってことでいいのかな
0653マジレスさん
垢版 |
2017/11/05(日) 01:04:51.34ID:FEUpsUvq
こういう匿名掲示板って、表情や声の調子がわかる上にこれまでの人間関係があるリアルのやりとりとは違って
相手がどういう意図で発言しているかがわかりにくいから難しいんだね。
気をつけるようにしよう。
0654マジレスさん
垢版 |
2017/11/05(日) 01:20:01.46ID:JYwr02U3
ここはアイデンティティを形成するにあたってうっかり性別が浮き立っちゃった人が来るところだ ね

好きな芸能人は〜?って会話で性別関係なく普通に好きな芸能人を数人挙げると変な顔をされる

そう、たいていは好きな芸能人=好きな「異性の」タイプを問われているのだ
0655マジレスさん
垢版 |
2017/11/05(日) 02:42:20.92ID:vmDoTPFZ
百貨店とか紳士服売り場と婦人服売り場が完全に別れてたりするとどっちにいても場違い感を感じてソワソワする
あと冠婚葬祭の度に服装問題で悩むのがダルい
0656637
垢版 |
2017/11/05(日) 02:43:23.81ID:gKpPKsj/
なんか荒らす原因作っちゃったみたいで申し訳ない
帰国子女で公私ともに外国の知り合いが多いので
対策を講じる事に抵抗もトラブルも特にないです
コミュニティ内ではほぼオープンなので隠してもいずれバレますし
(日本人女性としてはボーイッシュから多少逸脱しているので)

そういう事情から〜しないと大変、という経験談を話したつもりで他意はなかった
不快な方がいらっしゃったらすみません
0657マジレスさん
垢版 |
2017/11/05(日) 03:08:54.65ID:MFNbbqjL
>>649
同じく両性だけど服の趣味はあまり変わらずだわ
時折冒険したくなるけどどの状態でも着るようなのに落ち着くかな
代わりに最近女性寄りのが髪飾りにハマってしまって
アクセサリーショップをよく覗いては髪留め買ってしまう
ピンならともかくシュシュやゴムはつけられないのに(ショートカットの為)
ブレスレットにするにも腕に何かつけてると落ち着かないから
ぬいぐるみ達がだんだん着飾られてかわいくなってきたよ!
0659マジレスさん
垢版 |
2017/11/05(日) 08:27:30.94ID:WG4+rQJ9
>>657
同じく両性(FtX)
フェミニンな服、ボーイッシュな服、男物の服の3ジャンルを外行きと普段着用で揃えてる
アクセや帽子や靴やコートが嵩張って大変だw
0660マジレスさん
垢版 |
2017/11/05(日) 14:13:51.96ID:XcdqBEK5
男装してる感も女装してる感もあるから
結局普段はユニセックスでシンプルなところに落ち着いてしまう
0662マジレスさん
垢版 |
2017/11/05(日) 15:42:19.46ID:WG4+rQJ9
>>661
いやそうじゃなくて
あるあるを話してるんだよ
0663マジレスさん
垢版 |
2017/11/05(日) 17:44:42.92ID:6jR18h91
不定性だけど自分も服の種類はあるあるだな
大きく分けて男服、女服、ユニセックスの3パターン。
それに従って靴や鞄も増える。
玄関と洋服タンスだけ見ると何人住んでるんだと突っ込みたくなる具合になってる
0664マジレスさん
垢版 |
2017/11/05(日) 18:06:51.45ID:CH5JmITg
結局似合わないし社会の目があるから外に着ていく服は変わらないタンスの肥やしが増えていく
0665マジレスさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:03:01.11ID:vmDoTPFZ
ちょうどいい体のラインになるパンツ選びが難しい
メンズでもレディースでもそのままサイズ通りのにするとラインが男/女に寄るから、メンズの小さめとかレディースの大きめとかを選ぶといい感じになる事が多い
寒くなってきたけどXの人のコート選び気になる
0666マジレスさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:11:03.84ID:GQRHbdpE
そうなんだよなあ
体のシルエットが決まっちゃう服が多いから困るよなあ
X向けの服をどこかのデザイナーが作ってくれたら良いのに
0667マジレスさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:23:41.04ID:Tfc+qmsl
チビだから似合ってないのは百も承知で踝まであるロングコート一択
私の場合顔が女らしくないおかげか、うまい具合に無性化(へたすりゃモヤシの男?)する
そう、私の目の前で転んだ見知らぬ子供を助けたら危うく事案扱いされかけた程度には…
0669マジレスさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:56:31.71ID:24yrP13i
厚いのダッフルコートかモッズコートが体型に合うのか両性に見えて気に入ってる
男女どっちの要素も無くしたい時はガウンコート
0670マジレスさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:04:22.54ID:6tpYvep7
Xのノンホルで声高いまま短髪でつけ髭でスカートの人がいたけど
そういう人はおや?と見られて人目を引く中性であることがしっくりきてるのかな?
0671マジレスさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:45:31.13ID:vwT4c/yk
>>670
他人の目より自分のしたい事を優先する人なんじゃないかな

コートはステンカラーコートが中性的で愛用してる
女装と男装に合わせることも出来るし万能
ただ体格がしっかりしてたり胸を潰せない人は男装か両性に見えやすいからおすすめは出来ない
0672マジレスさん
垢版 |
2017/11/06(月) 02:00:18.71ID:qHXcTWJa
MtXの存在をまったく想定してないこの空気
話題や意識が女性的だなあ、と思うのをあえて書き込んでみる
0673マジレスさん
垢版 |
2017/11/06(月) 03:23:33.91ID:rSWS33RP
>>670
その人はFtXなの?
短髪つけ髭スカートがカオス過ぎて何を目指してるのかわからん
オネエ?
0674マジレスさん
垢版 |
2017/11/06(月) 04:51:31.90ID:6tpYvep7
>>673
そう
日本のLGBTの人達を紹介してるサイトで見たんだけど
Xジェンダーも数人いてね
本当に色々な人がいるんだね
肉体女性の場合は短髪率が高い気がするね
0675マジレスさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:05:27.12ID:wV+B+ksv
その人と同じ理由かは分からないけどヒゲに憧れる気持ちは少し分かる
男らしさのヒゲというより、人のデザイン性として惹かれるというか
生やそう着けようという勇気は出ないけど、ハイファッションの人とかに流行ったら面白そうだなと想像したり
あと格好を中性に寄せる手段として、アイテム自体を中性っぽいものにする手段が普通だけど、男性的アイテム女性的アイテムを均等に取り入れて全体の性印象を±0にするっていう手段もあるにはあるよね 難しそうだけど
0676マジレスさん
垢版 |
2017/11/06(月) 14:36:15.72ID:9KcyCIxL
ここにいる人たちは就活とかどうしたの
0677マジレスさん
垢版 |
2017/11/06(月) 15:03:02.97ID:nVWXQFfD
男性用ワンピースとかちょっとした話題になったよね
日本で着てる人は見なかったけど
0678マジレスさん
垢版 |
2017/11/06(月) 15:06:03.26ID:bDBk0r41
>>676
FtXで体力、技術的に希望の仕事を探したけど
女性のみの採用しか見つからず普通の女性として働いている
個人個人の仕事だしパンツスタイルの制服もあるから深く探られる事はないけど何となくバレてる感はある
0679マジレスさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:15:58.66ID:Cn6ZVdlv
MtXなんだけど服装どうしたらいいか分からなくて、すごく困る。
目立つから女装はしにくいし、男装は苦手だから結局ユニセックスのパーカーとかジャージみたいなのしか基本的には着ない。
髪も切りに行くと、いくら細かく注文しても男性寄りな髪型にしてくるから、億劫になってしまう。
傍から見たら部屋着で髪ボサボサで汚らしい印象な気がするし、どうしたものか
0680マジレスさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:17:12.39ID:LO/hr5yZ
男に生まれてしまったけど
昭和の歌謡曲あさってて、最初期の中島みゆきや
若い頃の中山千夏や平山みきの声を聞いて衝撃うけたなあ
こんな声で歌を歌いたいなと心のそこから思った
0681マジレスさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:23:04.82ID:qNo/vche
>>679
地味な服装でもピアスしてみるとか
それだけでも相手の印象がかわりそう
男性もピアスはするけど
ぶら下がるタイプとか個性的なのつけると
美容師が短くしない方が好みかな?って考えそう
0682マジレスさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:24:38.87ID:17U8ZCi9
まあ美容院にぶら下がるピアスは迷惑と言うか、引っ掛けたりしそう
0683マジレスさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:48:36.48ID:wzhlLinZ
>>679
https://www.rakuten.ne.jp/gold/paty/ranking/all_sales.html
ブランド興味ないから適当な店で申し訳ないんだけどこういう男女両方のモデルが着てる服を参考にして決めてる
ただシンプルなものになりがちだからおしゃれが好きな人は辛いかもね

髪型はジャニーズの男の子みたいな中性的な子やそれに近い流行りを参考にして
ヘアカタログ探してそのスタイリストさんにお願いしたりこんな感じでって写真持っていって頼む
異性っぽく、とか中性的にして下さいってハッキリ言うよ
0684マジレスさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:51:18.44ID:NL1wid+n
>>679
ネットで自分の好みの髪型探して持ってくとか
コツは、カットしてもらってから自宅で自分でセットし直すというところかな
だから持っていく写真はセット前のイメージ
服もそう、着崩してレディース寄りにできるようなメンズ服を選ぶ
自分の思うようなものが無いことが多いから、買ってから手を加えることが多い
0685マジレスさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:57:25.47ID:Cn6ZVdlv
シンプルが一番いいから、そういう系統好きです。
髪型はあれこれ注文付けても、言葉だけだと、結局美容師の想像ってことか…写真は失敗しないし、いい手段ですね。
0686マジレスさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:59:59.69ID:Cn6ZVdlv
>>684
確かに服は改造してしまえば、特注で性別かんけいないですものね。
0687マジレスさん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:03:57.72ID:Cn6ZVdlv
ピアスは痛い(><)
0688マジレスさん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:18:52.79ID:Wq2FIqaZ
服はファスナー合わせのものが自然と多くなる。
ボタンの前合わせで男女が分かれるならその中間の選択肢がファスナー。
0689マジレスさん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:24:18.12ID:dGBvD+0Y
>>685
美容師さんはその人のファッションとかも総合的に見て決めたりするので
フェミニンなカラーの服を着ていくだけでも違うよ
パステルカラーとか赤っぽい服とか
この辺のファッションもジャニーズや童顔の俳優さんが参考になる
最近の流行りは男臭いのより柔らかくて優しい感じの男子だから、女受けがいい服を探せば以外とそれっぽくなるはず
0690マジレスさん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:31:38.97ID:Cn6ZVdlv
>>689
世間的にもユニセックスな髪型がブームなんですね。
服装を参考にするなら髪切る時は少しお洒落したほうがいいのですね。
0691マジレスさん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:48:56.42ID:Cn6ZVdlv
このスレで選択肢とか自分の世界観とか大分変わった気がする。
0692マジレスさん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:51:39.19ID:SPwEhCWg
むしろシンプルなものの方が好きという。
通販サイトとかカタログ見ると装飾ごてごてしててつらい
個性を出さないと売れないんだろうけど、そういうのが欲しいんじゃないんだよね
シンプルな方が安いぶん、生地の質を上げられるから結果的に着心地がいい
0693マジレスさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:14:23.74ID:Cn6ZVdlv
個人的に前に東京観光で行った原宿のWOODEN DOLLって店が一応メンズ店だけど、デザインがシンプルでユニセックスな感じの服多くて大好きだったけど、遠くてあまり行けない…
近所のイオンに入ってるWEGOって店もシンプルでユニセックスなの多いけど、あまり好みの物は少ない
ネットショッピングは大きさ分からないから少し怖い所があって手がだせない…
まあ、お金貯まったら原宿で買いためてくるかな
0694マジレスさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:33:43.21ID:Cn6ZVdlv
でも、フェミニンな色ならユニクロとかでも性別感じない感じにはなりそうかも…
0695マジレスさん
垢版 |
2017/11/09(木) 06:51:51.67ID:NE9JCgW7
ほとんど同じ道を通ったmtxだけど助けになるかわからんがいくつか気にしてる点を

髪はいろんな人が言ってる通り明確にメンズカットとは違う旨を伝えるしかない、その上で中性的と言っても、メンズベースの中性で多分イメージより男よりになってしまうから注意
自分は「男か女か分からない感じにしたい」で通して写真持って行ってる 一回理解してもらったら以降楽だから頑張って

服は好みだろうけど、トップスはビッグシルエットとかロングカーディガンとかで極力骨格を隠すと良いかと 幸い最近はどこでも売ってるしね
パンツは太もものシルエットは出るけど膝下から足首はボケるぐらいのスキニーがおすすめ
服自体はレディースの中でメンズ寄りなの選ぼう、ただ行き過ぎてうるさい見た目にならないようシンプルに

ちょっとした事の積み重ねで変わるし、なんだかんだ周囲から認識され始めると生きやすくなるよ 真ん中はバランス感覚つくまで大変だけど頑張ってねー
0696マジレスさん
垢版 |
2017/11/09(木) 07:38:31.17ID:mn4q7DLt
>>695
性別分からない感じと中性的って
似てるようでちがいますもんね。
確かに写真+性別不明風に伝えれば上手く行きそう。
身長が大きいから近所に売ってるレディースだと小さいのしかない(^^;
海外輸入品とかだとあるのかな?
少しダボってしたパーカーは個人的に好きで何個かありますが、結構柔らかい感じになりますね
要は骨格が性別っぽさを出す気がする
ユニセックス製品(少ないけど)だと結構ビックシルエット多いと思い…
地味過ぎるくらいな服ばかり着てたから少し挑戦してみようかな。
0697マジレスさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:32:28.19ID:n5TEIkhT
ドイツで欧州初の第3の性が認可されたね
これは出生時の体がインターセックスの人向けみたいだけど
少しずつ心の方も認められて行くのかな
0698マジレスさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:36:41.98ID:muwOgKuO
海外の中性的でどっちの性別かわからないモデルの写真をこの人に憧れてるんですって見せるのもありかな
0699マジレスさん
垢版 |
2017/11/09(木) 17:19:48.44ID:fa7Vq8WW
>>697
なんか心の性と身体の性を分けたほうが良いような気がするよね
0700マジレスさん
垢版 |
2017/11/09(木) 18:33:51.89ID:aRUIkRAL
心の性は自称でなんとでもできちゃうからね
「そうであった方が都合が良い」からそういうことにするという人は必ず出てくる
そういうのの対策がとれない限り、そういう温床制度というマイナスイメージがついて
本来必要としている人が「そう思われたくないから」と回避する未来すらある

障害者手帳みたいに、適応難度によって等級を決める方式だって
コミュニケーション障害に由来するのかトランスに由来するのかを切り分けるのは難しい
そもそもトランスはたいてい他の精神疾患も併発していることは多い
ごく一部の少数派のために多数派の利益を削ってまで協議するには
まだ意識的な下地とか医学的な根拠とかに乏しくて、判断が早すぎる段階だと思う
自分たちにとって都合の良い世界、にしたいわけじゃないんだから。
0701マジレスさん
垢版 |
2017/11/09(木) 18:41:44.27ID:042PA/cA
>>700
これいっつも主張する人いるけど
Xである事の利点ってなんかある?
こんなに不便なのに何が都合がいいんだか
0702マジレスさん
垢版 |
2017/11/09(木) 19:42:28.74ID:m/mchJ+h
TSに関しては医学的根拠も証明されつつある
例えば胎児期のアンドロゲン(男性ホルモン)シャワーの不足や過多
FtMに関してはそれに伴う身体的特徴も確認されている
(薬指が人差し指より長い、月経痛が重いなど)
脳の大きさも違うらしいからこの辺が解明されたらホルモン由来の人はXでも認められるでしょう

精神的な事に関しても現在でも精神科でGIDの診断が行われてる訳だし
Xが一般化すれば診断基準もある程度確立されるはず
0704マジレスさん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:22:58.49ID:aRUIkRAL
>>701
自分は他と違って特別なんだっていう中二病の標的だったり
私はこうなんだから配慮してっていうゴリ押しゴネ得の理由だったり
性役割嫌悪や性行為嫌悪の理由として使われたりする

AGがGIDをなのって「お金出せば診断書ゲットなんて余裕余裕」って言ってるのに似ている
宗教上の理由で、って断るよりよっぽども相手を悪役にできるので便利のようだ
0705マジレスさん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:26:37.93ID:M6Poo46C
>>704
別に使われてもいいんじゃないの
それに伴ってシスとしての生き方は狭まるんだから
それがその人の生き方でその人がXだと言えばXだってのがこのスレでも総意でしょ
0706マジレスさん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:33:33.70ID:muwOgKuO
性別は未定と男、女、X(無性、中性、両性)の四種類でいいと思う
もちろん後から変更可能
そうすれば無性中性も数年スパンで男〜女が変わる人も細かく変わる人もラク
0708マジレスさん
垢版 |
2017/11/09(木) 21:14:26.87ID:ZhNjC3hM
>>707
真面目に聞いてるよ
性自認Xでもないのに本来の性別である事を捨ててX主張する利点が別に感じられない
厨二って言われても現状判断つかないでしょ
本人の自己申告しかない
0709マジレスさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:02:51.49ID:Y8z5YMKA
FTX不定性だけど
肉体的に男にもなれずかといってシス女にもなりきれず、
結局行ったり来たり揺らいでる状態が自然な状態と成育してしまった自分にとっては
性別Xの概念はとてもありがたかったしめちゃくちゃ救われた。
結局お前は男なのか女なのかどっちだって外圧に潰されそうになった時に自己防衛手段として
Xを主張することはとても有意義なんだけどな。
0710マジレスさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:26:24.43ID:mn4q7DLt
というより、一番良いのは性別の記載をしない事だよね。
同性結婚とか、性別変更もそこまで敷居が高く無くなる。
逆に性別記載の利点ってなんだろう…
0711マジレスさん
垢版 |
2017/11/09(木) 23:05:00.58ID:aRUIkRAL
シスにとっては普通に重要なことだよ
肉体性別そのままだから、利便性や設備の問題で必要な記載
献血時に血液型を教えてくださいって言うのと同じくらいの意味合い

肉体性別を聞かれてるのであって心の性を聞かれてるんじゃないんだから
ISでもない限りとくに男女の二択である上でどちらかに丸をつけるのは気にもならない
0712マジレスさん
垢版 |
2017/11/10(金) 00:29:32.98ID:DbW6t7X5
誤解がありごめんなさい、戸籍の話。
私も書類の丸付けとかの性別はどうでもいいけど、国が家族内の立ち位置(長男、長女等)、恋愛とか自称(個人の名前)まで管理しているのが不思議、下手したら人権侵害な気もする。
同性結婚(戸籍上の結婚)は出来ないようにしてるし、名前変更も難しいし…
0713マジレスさん
垢版 |
2017/11/10(金) 01:17:36.18ID:BVpJBpqV
自分が誰であるかが保証されていることのありがたみは
そりゃ無くなってみないと分からないよね、と言う。

同性婚や近親婚が認められていないのは、そりゃ集団で生き残るための知恵なんだから
生物学的に言ってもなんら不思議ではないんだけど
そもそも、大切な人と添い遂げるのに結婚ってシステムは必要?とも思う
税金やら保険やらの面では確かに不便かも知れないけど
べつに同じ世帯になるとか家族になるという話なら結婚以外にも手段はいくらでもある

違和感を覚えるのと嫌悪するのは違うけど
嫌悪するにしても片っ端から敵視するのもやっぱり違う
X以前にめんどくさい人なんだな、っていうのは(自分も含めて)このスレに何人もいるよね
0714マジレスさん
垢版 |
2017/11/10(金) 07:14:25.09ID:DcixOwhL
日本には第三の性も同性婚もいりません。同棲相手が病院に入院した時や死亡した時の遺産に関する法律ができるなら必要ないんだわ同性婚。名前だけの同性婚よりそっちをちゃんとしてもらいたいわ。
0715マジレスさん
垢版 |
2017/11/10(金) 08:33:40.00ID:JFK4WZqp
まぁ男でも女でもないXだと完全に悟りが開けたなら結婚なんて形にこだわらなくなるだろうな
というか同性婚自体ゲイビアン向けなイメージ
事実婚でも配偶者表記が認められつつあるし
やりたきゃ同性婚相当を認めてる自治体か海外にでも行けばいい

>>706
現段階でこれだけ多様な性が有るんだから
そのうち人類は基本中性で生まれて好きな性別選べるようになるかもね
0716マジレスさん
垢版 |
2017/11/10(金) 08:50:15.73ID:ZgwCIen3
>>701
性のゴネ得というのは自分もわからないけど
きっと何かしらのそういった経験があるんだろうな
そういう性の恩恵を感じていないとわからないんだと思う
ただこの話題になるたびに長文で訴えてこられると印象悪いかな
0717マジレスさん
垢版 |
2017/11/10(金) 08:51:52.19ID:ZgwCIen3
性別の記載に関しては「名前+性別」で本人確認の一部になってる感じはする
だからこの場合の性別って体の性で、つまり見た目の性って感じかな
あとはもう慣習で書かせてるだけだと思うよ
Xの人は性別聞かれたら体の性を答えるのが一番妥当だと思う
0718マジレスさん
垢版 |
2017/11/10(金) 09:50:18.90ID:DcixOwhL
無性→メンヘラ
両性、中性→メンヘラ、厨ニ病
0719マジレスさん
垢版 |
2017/11/10(金) 09:57:34.66ID:1xKd+SwT
>>718
あなた自身のこと言ってんのかそうか
0720マジレスさん
垢版 |
2017/11/10(金) 10:14:48.10ID:QYIzROJO
>>716
そうそう
つか現時点で実害のない机上の空論なんだから
ここじゃなくて詐病系のメンヘルや社会問題のスレが妥当

私たちは認可されてない分類!
声を上げるとそのメリットを貪る輩が必ず出てくる!絶対にだ!
そうすると本来の該当者が生き辛くなる!
自分たちのメリットだけ叫んで都合のいい世界を作るな!
多数派に迷惑を掛けるな!遺憾!遺憾だ!

って何度も言われてもそりゃ(お前の脳内では)そうなんだろうっていう
自分自身が一番メリット感じて謳歌してるんじゃないの
0721マジレスさん
垢版 |
2017/11/10(金) 10:33:45.95ID:DcixOwhL
本当に該当するひとは、このスレみて
かなり前から見限ってるわ。
Xだなんて名乗りたくもないし、一緒にされたくないわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況