>>982
良い意味で心配してる
悪い意味で依存してる
子供を一個人として見てないですね
母親の所有物みたいなかんじでしょうかね
母親がこれから改心するとは到底思えませんね
なら自分から何でも母親に言うのはどうだろう?それもしつこいくらいに
逃げるものは追いたくなるのが人間です
逆に母親の行動をチェック等、期間を決めてやられたことをやってみたら?
喜ぶならまた次の作戦を考えよう
嫌がるなら、私今までずーと母親にされてきて辛かった。もう辞めてと言いましょう
体感しなきゃ辛さはわからないから