X



トップページ人生相談
1002コメント605KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます620【相談】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001夜空を駆けるワルキューレたちの甲冑の輝き ◆tDnsym50SA
垢版 |
2016/07/18(月) 16:13:32.77ID:y1FJ7Ypf
・ここは2ch、残念ながら荒らしや煽りがあります。
 それらは【完全スルー】でお願いします。
 意見を言ったり叩いたりしても、かえって荒らしを喜ばせるだけです。
・特に携帯からの方はレスを見落とさないように注意してください。
 使用推奨(無料):iMona http://imona.k2y.info/
・何度も書き込む場合は、最初に書き込んだ時のレス番号を名前欄に書いておいてください。

★特に相談者の方へ★
・相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
 「さびしい」、「つらい」といった書き込みでは回答する側が困ります。
・ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。
 あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。
 自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。
・健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにしましょう。

★特に回答者の方へ★
・答えられない質問・相談に無理にレスする必要はありません。
・たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。
 そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
・新規の相談者が書き込みしにくい雰囲気になるのを避けるため、回答者同士の議論は禁止です。
 回答者への意見も議論の発端に成りかねないので控えてください。

※950を越えたら次スレを立てる準備をお願いします。
※その場合、新スレにスレ番と前スレを入れて下さい。
■前スレ
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます621【相談】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1468096731/
0003マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 09:29:17.59ID:t/4R7UfE
私の祖父が死んだ時に祖父の戸籍謄本を初めて見たんですが、実の父とその妹ととの間の子供でした、近親相姦です。
腰が抜ける程に驚き、生まれて初めて
口がカラカラになりました。
曽祖父は別に結婚して妻を娶り子供がい
たんですが、祖父は自身が30代の頃に裁判を起こし自分がこの曽祖父の長男だって主張し裁判に勝っていました。そして曽祖父と曽祖母との間に生まれていた長男からその座を
奪い、自分が長男、本来なら長男の人が
二男になっています(書き換えられた戸籍を
見た時に、私はこのおぞましさで吐き気を
催しました。)
我が家は商売してますが、長男の地位だった祖父は帝王学的教育を受けてた元長男の二男を会社から追い出し、死ぬまで君臨し続ける一生でした。
こんな血筋を引いてる家に生まれた事を最近は呪い、こんな血が流れてる自分もおぞましいのです、人生に終止符を打ちたいと思う程です、どうすればいいでしょうか?
その後の我が家は私の父があり得ない位の急逝、その兄も急逝、息子の2人は自己破産、会社を構えてた場所は火事、身内争いで会社の実権を手に入れた父の兄は会社をほぼ倒産で末期ガン、この家は祖父の行動の報いを受けてるとしか思えないのです。
この祖父の本当の母、曽祖父の妹さんの戸籍を見たら郷里から追い出され昔の色街に居を構えたまでは突き止めましたが、その後は不明、何とかしてこの人を霊を鎮めたいのです、どうすればいいと思いますか?
0005マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 10:35:09.76ID:VkQeibMz
立てるのが早すぎるのも考えものだね
しばらく放置しておくことで、「勢い」のメーターが低くなる
0006マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 10:37:22.76ID:8Sjdsyku
戸籍謄本にそういうことは記載しない
父親欄は空欄
まして昔々のこと、猶更隠し通してそういう世間に顔向けできない戸籍は作らない

釣り針には何もついてない、餌のない釣り竿では釣りはできないね
そうやって一生2ch海に竿さしてなよ、あほらし
0007マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 10:38:05.84ID:/JKn9Jeo
気持ち悪い会社の先輩に疲れました。アドバイスお願いします。
事の起こりは私が今の会社に入社した時でした。
その先輩は初日から馴れ馴れしく、いきなりメアドを書いた紙を渡され、2人っきりで飲みに行く事をしつこく誘われました。
仕事上、緊急連絡先として必要になると思い、メアドだけ交換して、飲みに行く事は常識の範囲内で、
相手に失礼にならないようにやんわり断りましたが全く通じず、更に、用もないのにメールが何度も届き、更にそれの返事を強要され、こちらからも毎日メールするように言われました。
その際に、必要もないのに肩を触るなどしてセクハラ紛いの事もされた為、こちらも強行手段に出る事にし、自分には彼氏が居る事とプライベートな付き合いをするつもりがないことをはっきり伝え、全ての申し出をお断りをしました。
その時は一応、相手には謝罪され、こちらもそれを受け入れました。
お陰でメール攻撃や、飲みに行こうよコールはなくなりました。
0008続きです
垢版 |
2016/07/19(火) 10:38:54.76ID:/JKn9Jeo
しかし、相変わらず会社内で会うとピントのズレた話かけ方をして(例:天気が曇りなのに、「今日は良いお天気だね!」と言ってくる)、
仕事上全く関係のない話をしながら、不必要にこちらに絡んで来ようとする姿勢は、全く変わらなかった為、全ての事情を上司に説明し、
上司の方から私が迷惑している事と、これ以上、話かけるのを辞めて私に近づかないようにキツく注意して貰いました。
ところが今度は、不自然な時間帯に居るはずのない場所で遭遇し、わざわざ立ち止まってまで、こちらをジーッと見つめて来たり、締まりかけたエレベーターで無理やり相乗りしようとして、さり気なく2人っきりになろうとしたりして、行動で絡んで来ようとしてきました。
そして昨日、一つしかない従業員入口で私が外に出ようとしたところ、先輩がドアを開けて中に入ってきたため、端に避けて通り過ぎるのを待とうとしたところ、ドアを抑えたまま入口の前で通せんぼされました。
何も知らない第三者から見れば、入口のドアを抑えてあげてる紳士的な人でしょうが、
私にとってはただの嫌がらせにしか思えず、端に避けたまま通る意思がない事をアピールしてるのに、ニヤニヤ笑ったまま、こちらを見つめて動きませんでした。
なので、諦めて元来た道を戻りトイレに逃げようとして踵を返したら、「ぷっ」と吹き出す声が聞こえ、これが嫌がらせである事に気付きました。

私はこの先どうしたらいいですか?もう限界です
0009マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 10:45:45.20ID:nfzxM80j
>>6
改正原戸籍には手書きで普通に載ってるが?ウチにあるよ。
昭和10年代なら余裕。
電子化されてない奴は直接の親族以外は請求してもまず役所か個人情報保護法を盾に拒絶されるから知らん人もいる。
0010マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 10:59:35.68ID:/m9C4v08
>>8
ドアの件も上司に相談だね
ここに書いたように、詳しく、嫌がらせのように感じることも話して
アプローチの仕方が変な奴は、直接関わらないほうがいい
8は淡々と身に起きたことを上司に逐一相談して
0011マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 11:05:08.73ID:eJmJWQWw
>>7
社内に女性の親しい友人はいませんか?
なるべくならその人、その人たちと行動を共にする
理由は言わなくていいですから、適当に自分から合わせられませんか?
理由を言えば漏れますからね、言わないように
いつもその人たちと一緒にいるということで隙を見せないように

人事や上司に言っても相手が否定したり笑い飛ばしたりしたら
あなたが悪くなるから
念のために相手のメールなどは保存しておくように
0012マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 11:05:57.90ID:Gkxwff+S
>>1乙です
>>8
もう一度上司に相談。
ソイツは今までも同じ事をしていたと思うから信頼出来る先輩(出来れば女性の方がいい)に相談して情報収集と対策を立てる。
うろ覚えで申し訳ないけど厚生労働省のサイトにセクハラについて書いてたと思うから目を通してみて。
ソイツにどんな後ろ楯があるか分からないから、悔しいけど転職を視野に入れた方がいいかもしれない。
0013マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 11:12:00.64ID:Gkxwff+S
>>9
> ・新規の相談者が書き込みしにくい雰囲気になるのを避けるため、回答者同士の議論は禁止です。
>  回答者への意見も議論の発端に成りかねないので控えてください。

>>3
突っ込みどころ満点過ぎて釣りにしか思えないんだけど
取りあえず、何で曾祖父の妹さんが禍を起こしていると言い切れるのか教えて欲しい。
00148です
垢版 |
2016/07/19(火) 11:22:25.17ID:/JKn9Jeo
皆様レスありがとうございます。
1人にならずに誰かと行動するという事ですが、仕事内容的に難しいです…
事情を知ってる方は何人もいますが、待ち合わせしてくれる程の人望は私にはありませんでした。

やはり、転職しか道はないようですね…
0015マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 11:42:10.47ID:eJmJWQWw
>>14
辞めて次の職見つかりそうですか?
生活は出来そうですか?
また職に就けるめどがあるのならいいですが

もう開き直って毅然と止めてください!というか
ドアを開けてくれてるなら、お気遣いありがとうと平然と嫌味を言うとか
180度態度、変えちゃう?
それもまた痛快ではあるけどね
0016マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 11:51:45.45ID:VHyGjTo1
愚痴りますすんません。
部屋のクーラーがぶっ壊れました。
お金がないので我慢してましたが、どうしても暑い時耐えられず
普段は空き部屋の嫁いだ姉の部屋のクーラーをつけて対処してました。
同居してる兄が、ちらかった(正確には置いてあった物の位置を変えた)
部屋を見て激怒。兄がクーラー買うまで話が進んだのですが、
電話で勝手に私が業者に見積もりを聞いて注文したら、また兄が激怒。
金出すのは俺だろが!とのこと(正確には私が私物処分して買う覚悟してた)
私が九割悪いとは思うけど、納得出来てません。
今回だけじゃないんで、かなり怨みが募ってます。
自分の金で買うから黙っとけよ!って言うのが正解ですか?
どちらにしろ、自分の金で買うつもりですが、維持でも。
0017マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 12:01:55.55ID:RgSCpcvn
>>16
>私が九割悪いとは思うけど、納得出来てません。

九割悪いんだから、納得しろよ。
0018マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 12:05:02.69ID:VHyGjTo1
>>17
書き込みにムカついたんならスルーすればいいだろ
喧嘩売りたいんなら、コンビニ前でたむろしてるガキに売れや
意見が聞きてーんだよ、こっちは。
邪魔すんな、もうレスつかねーわ、てめーのせいで。ぼけ
0019マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 12:13:03.97ID:/m9C4v08
こういうのが来ることもちゃんと載せて欲しいね、まとめ管理人さん
回答者の言い方がきつくなる理由はこういうところにあるんだよ
そこは載せずに都合のいい部分だけを抜粋するから、回答の仕方がうんたらって言われる
ま、そう見えたほうが面白い記事になっていいんだろうけど
0020マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 12:14:38.89ID:MfL/4DXb
>>16
別に9割っていうほどとんでもないことしたようにも思わないけど、お兄さんの言い分も正当なものだし、とりあえず自分で買うにしても何にしても黙っとけよって態度は違和感ある
その恨みが募ってってのがどんな恨みなのか知らないから何とも言えないけどさ
0021マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 12:32:10.78ID:OS/D/CVh
>>16
どうしても同居はいろんな事で
ぶつかっちゃうよね
別居考えたら?…
0022マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 12:32:29.81ID:sDt+Tv5H
>>16
お兄さんと仲悪いようだけど、もう少し最低限のコミュニケーションとれば無駄な争いも減るし、イライラも減ると思うよ。

クーラー買おうと思ってるんだけどと言うとか、一言声かけるだけでも違ってたね。

クーラーいつ買うのか聞いて、すぐつける気がないようなら、こっちが金出すから予約するけどいいよねって感じでどう?

クーラーに限らず、家族間でも勝手に片付けされたり、物捨てられたりは争いの種になりやすいね。古い食品捨てたりとか。良かれと思うことでも、めんどくさいけど相談する癖をつけるといいよ。仲わるいなら尚更ね。
0023マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 12:51:06.17ID:RgSCpcvn
>>18
お前自身が自分が悪いと本当に思っているなら、
お前が悪いで終了だろ。
お前自身が、全く反省してないから問題が起きてるんじゃねーか。
慰めて欲しければ、風俗にでも行って来いよメンドクセェ。
0024マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 12:52:24.13ID:PFosR3gw
ID:RgSCpcvnはキチガイ荒らしなのでスルーで

次の相談どうぞ
0025マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 12:58:12.64ID:ra+Cz4tI
>>16
お前みたいな珍獣が弟じゃ、兄貴の方がストレス溜まってるだろうな。
00268です
垢版 |
2016/07/19(火) 13:00:55.77ID:nzLcyzeU
>>15
>辞めて次の職見つかりそうですか?
>生活は出来そうですか?
次は見つかってないですし、生活も苦しいですがとにかく早急にいなくなりたいです

>もう開き直って毅然と止めてください!というか
>ドアを開けてくれてるなら、お気遣いありがとうと平然と嫌味を言うとか
>180度態度、変えちゃう?
>それもまた痛快ではあるけどね

相手の性質上、それをすると更にエスカレートしそうです。
自分に自信のある、自分はモテると信じて疑わなさそうな人なので、自分が嫌われるはずないと感じてるそうなので
0027マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 13:01:37.07ID:9P4k1SiX
行きたかった2度ないイベントに行くつもりだったのに、自分のミスで行けなかった
2度とないイベントに行けなかったことへの後悔と、できなかった自己嫌悪が酷い
どうしたらこの辛い気持ちをなんとかできるでしょうか
それ関係のことを見るだけで思い出して辛いです
0028マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 13:04:23.77ID:RgSCpcvn
>>19
まぁ、こういう奴は相談したいんじゃなく、自分を肯定して欲しいだけだからね。
9割悪いなんてのも本音じゃ全然思っていなく、誰かに「そんなことないよー」とか
言って欲しいだけなんだよ。
0029マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 13:08:46.96ID:RgSCpcvn
>>27
行かなきゃ死ぬわけでもないだろ。
反省したなら次は気を付けようと肝に銘じて、次の事考えた方が
建設的なんじゃないの?
0030マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 13:19:55.74ID:VHyGjTo1
>>17
回答が聞きたいんだよ
喧嘩売られたくて書いてるんじゃねーよ
てめーのせいで、関係ない屑から珍獣呼ばわりだわ
今日のてめーのストレス発散できてよかったなぼけ
心折れて来てる人に毎度慰めてもらえると思ってるのかとか
わけのわからない因縁つけてんじゃねーよ。お前が来るなここに、カス
0031マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 13:23:39.54ID:t9j0v5ry
>>26
わかる。
自分も似たような被害受けてる。
0032マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 13:24:10.53ID:HNGwhe1e
万引きで捕まったお店でアルバイト

今から19年前、未成年のときにデパートで万引きをしてしまい、店側から警察に連絡され、交番まで連れて行かれました。その日は両親が身元引受人となり、自宅に戻りました。
後日警察署に行き、万引きしたときの状況を詳しく聞かれ、指紋を取られました。
初犯ということで、これ以上警察署に行くことはありませんでしたが

深く反省し、もう死ぬまで絶対に万引きはしないと心に誓っています。

最近、このデパートのテナントでアルバイトの求人を発見し、応募したいと思っていますが
19年前の万引きの情報、私の住所と氏名は店側に残っているのでしょうか。
また、残っていた際、面接の際の履歴書で名前や住所を調べて発覚することはありますか。

ご回答よろしくお願いいたします。
0033マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 13:49:22.75ID:v3g6tpYL
20代女です。数回しか会ってない人のお節介で困っています。長文ですがお願いします。
今、事務の経験を積みたいと思い、長期の派遣を探しているところで、
決まるまでは登録している単発の派遣で繋ぐつもりなのですが、そこであった人が就活に関してやたら踏み込んできます。
年齢を話したら経歴を聞かれ、私が大卒の正社員経験なしのフリーターであると知ると、もったいないと言い、
現在の就活状況や希望等を聞き出してきました。
それだけならともかく、ちょっとでも時間があるとこれやってみたらと就職に関する話を延々としてきました。
自分としては迷惑でしたが雰囲気を悪くしたくなかったので仕方なく対応したのですが、今度はさらに調子に乗って自分の会社の既卒枠の話を始めました。
そしてその説明会に行ってみろと言うんです。その人は某保険会社の正社員で休みの日に単発派遣をやっています。
正直、保険会社にいいイメージがなく、営業は無理だと思って伝えたのですが、その枠は営業ではなく本社勤務の事務である、
詳細を聞いて連絡するからと押し切られ、連絡先まで交換する羽目になりました。
0034マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 13:50:57.79ID:v3g6tpYL
>>33続き
自分としてはやはり乗り気ではないので、彼女から聞いてみますと言われた段階で「まだ考え中」や「今後の参考にします」と、
受けないかもしれないというニュアンスでメールを送りました。
しかし、次に彼女から来た詳細の書かれたメールには例のごとく説明会に参加してみたらという言葉と、案内用紙を渡して説明するから
都合の良い日を教えてという言葉が書かれていました。
都合の良い日を…の文面には、「もし興味があれば」といったような私の意思を尋ねるような言葉が一切なく、行くことが決定しているような感じでした。
一応その会社の採用ページを見て確認しましたが、彼女の言うような採用枠は見つかりませんでしたし、営業に配置転換があるんじゃないかという不安や
その会社にしつこく保険営業で勧誘されて良いイメージがないので、断りたいです。
ただ、決まるまでの間は今の派遣会社でやっていきたいと思っているので、彼女と今後会う可能性もあります。
どのように断るのがよいのでしょうか?
また、今後そういった就職に関する話をされた場合にうまく切り抜ける方法はありますか?
00358です
垢版 |
2016/07/19(火) 14:01:04.90ID:nzLcyzeU
>>31
出来れば、現状どのような対策をとられてるか聞きたいです
0036マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 14:07:31.20ID:8Sjdsyku
>>32
そういうところは避けたほうが無難かも
何かあったときに根掘り葉掘り突かれそうだしね
あなたもびくびくしながら勤めるのも嫌でしょう

過去にあなたが万引きしたということは貴方が言わない限りは
解らないでしょう
でもびくびくするの嫌でしょう?
知ってる人がいないかとかどこで漏れるかも・・とか

違うとこ探して溌剌と働きましょう
0037マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 14:09:04.02ID:VkQeibMz
>>32
今なら、デジタル社会で色々な情報共有はあるが
19年前だとテナント同士が万引き犯の情報共有するとか、ちょっと考えられないな〜

万引きした店で働くとかじゃなく、全然別のテナントというのなら大丈夫じゃない?
モノは試しだ、やってみなよ。
0038マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 14:43:42.44ID:fsAwHdDD
ダウン症の兄弟がいて、俺は実家と離れて暮らしている。
実家にはダウン症の弟、高齢の両親。
最近父親がボケはじめてきて、もともとヒステリックで怒りやすかった父は、今までやれてた事ができなくなってきたのもあって更に面倒な人になってるらしい。
当然負担は母親に。
そんな母親から、もうしんどいと連絡があった。

俺が実家に戻って母親を助ける、という選択肢もあるとは思う。
しかし、俺は実家に帰ってまたイチから仕事探してなんてやりたくない。
家族だし大切だが、俺は俺の人生を生きたい。
弟をもう施設に入れるべきだと思うんだが、両親は反対している。
両親は、自分(両親)が死んだら弟を施設に入れればいい、とか思ってるらしい。

説得しても、両親は俺の言う事を聞いてくれない。
弟を施設に入れる、という辛い事を先延ばしにして、最後に俺に押し付けようとしてるようにしか感じない。
弟を入れる予定の施設も、どういう約束になってるのか、母親に聞いても要領を得ない。

母親は辛そうだ。助けてあげたいとは思うが、どうしたらいいかわからない。
俺が、自分の人生を犠牲にできるような優しい人だったらよかったんだろうか。
本当にわからない。

何でもいいから、こんな俺に何か言葉をください。
0039マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 14:47:37.80ID:W8DD82gF
>>33-34

保険会社って、まさか、生命保険の
生保レディ職じゃないですよね?
その職の勧誘は、ハローワークの入口
辺りでもやってますけどね。

損保などの中途採用で内勤なら、
私の知る限りでは、待遇良さそうですけど。

行きたくないなら、お気持ちは嬉しいけど、仕事内容とか、説明会について、詳細分からないから、不安です、、と正直にその方に伝えたら良いかと思いますが、どうですか?

親兄弟にも相談したところ、保険業界は(とか適当に理由を変えても良いと思いますが)やめなさいと言われてしまいましたので、申し訳有りませんが…っていうのは、かなり効くと思いますけど。

どうしても、断れないなら、話のタネとして、説明会に参加してみるのも悪くないような気もしますけどねw

それでやはり、希望とは違う話だと分かったら、そのお節介な方とも、それで終わりに出来るのではないでしょうか。

事務未経験でも、正社員で採用してくれる中小企業有りますが、中小企業はお嫌ですか? 土曜日隔週とか、条件悪いところも有りますが。

そこで2-3年キャリアを積みながら、更に条件の良い職に転職して行かれたら如何ですか?
0040マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 14:57:19.15ID:W5Mnv89t
>>38 人間はまず自分に優しくした方が良い。気が進まないなら他者の犠牲にはならない方が良い。
0041マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 15:20:40.93ID:v3g6tpYL
>>39
33・34です。回答して頂き、ありがとうございます。
正社員の求人も応募はしていますが、未経験可と言ってもやはり経験者をとるので現状は難しいです。
なので、今はまず派遣で経験を積むのが必要かと考えています。
お節介な人はそれとなく断ってもしつこく押し切ってくるので、ご提案して頂いた断り方は難しいかもしれません。
自分が強く断れないのが悪いのですが、直接会うとより面倒くさい事態になってしまうことが予想できるので、
何とかメールで上手く断りたいと思っていますが、やはり断り方としてはそのあたりが無難ですよね…
0042マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 15:25:30.90ID:/3lkwjWS
会社の人員は現状足りてるのに新人が新たに入ることになり自分がクビにされるのではと焦っています
先輩に変に自分を嫌ってる人がいて「俺のクビにかけてもお前を辞めさせる」「長く働こうと思わない方がいいよ」
と言っていましたが奴の思惑通りに全て事が運んでいるようで気味が悪いです。
これはその先輩の進言通りに動いた会社によるリストラ案と捉えていいのでしょうか?
それにしてもあのパワハラDQNにおべっか使わず反抗しただけでその扱いは酷すぎます…
その先輩や会社に最大限ダメージを与えて辞める方法があれば教えてください
ちなみに先輩は特別仕事が出来る訳ではないが勤続年数も長く今度出世するようです。現状相手の大勝利……
004338
垢版 |
2016/07/19(火) 15:37:38.04ID:fsAwHdDD
>>40
ありがとうございます。
自分でもそう思っているつもりだし、それを選んでるつもりです。

気がついたら、「親」とか「家族」というものが何なのか、わからなくなってる自分がいます。
0044マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 15:38:50.87ID:RgSCpcvn
>>38
>弟を施設に入れる、という辛い事を先延ばしにして、最後に俺に押し付けようとしてるようにしか感じない。
多分、そこまで考えちゃいないというか、38の事は全然考えて無いと思う。
ほっといたって、平気だろ?
親としちゃ、ダウン症で生んだ事に対し、やっぱり何処か申し訳ない気があるんだろう。
自分が悪いわけじゃないと頭で分かってても、感情的に。
だから施設に預けるのは無責任な行為な気がするんじゃないかと思う。
これはもう、ホント人それぞれ考え方もあるだろうから、誰が正しいと
他人が安易に言える話じゃない。

>俺が、自分の人生を犠牲にできるような優しい人だったらよかったんだろうか。

それは「優しさ」じゃない。
犠牲になった38に対して、親がまた申し訳なく思うだろ。
母親に負担を掛けて申し訳なく思うのと同じだ。
母親が世話をするというなら、させてあげればいい。
その上で、話を聞いてやるとか、偶にヘルパーでも雇って介護から
解放するとかでいいんじゃないの?
38自身が「自分も犠牲になる」って考えているのは、親は望まないだろ。
0045マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 15:44:56.63ID:Gkxwff+S
>>41
> ・何度も書き込む場合は、最初に書き込んだ時のレス番号を名前欄に書いておいてください。

お節介じゃなくてその人のノルマか報酬が関係してるんだと思う。
仕事に支障がなければきっぱり断った方がいい。貴女以外の人は勧誘されてないのかな?信用出来る人に相談するのもアリだよ。
0046マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 15:47:31.37ID:np6bvaI9
101歳の祖母がいるんですが家族間でトラブルがあり5年以上一回も会っていません。
今年の正月に親がやはり5年以上会ってませんでしたが、入居してるから老人施設に面会に行き写真を撮りました。
それから半年くらいたって僕も決心を固め祖母に会いに行こうと決心し、入居してる老人施設前まで足を運んだら、そこのちょうど隣接するデイケア施設から戻ってきた祖母がいました。
正月に見た写真はまだ血色肌艶があったのですが、間近で見た祖母は顔色も悪く顔から感情が消えて能面のような表情、身体も正月より3割くらい痩せてガリガリです。
僕と目が合いましたが全く表情が変わらずで無言でした。
ちょっとショックで何も言えず僕はそのまま帰ってしまいました。
もう今年一杯まで持つかな?って頭によぎった程です。
祖母は元気な時はとても僕と母に冷酷だったんで、わだかまりが物凄く昨今は全く付き合いはありません、ただ今の僕は交際してる女の人がいて彼女に全部これまでの経緯をぶちまけたら、絶対にちゃんとした形で会っておくべきと力説します、皆さんはどう思いますか?
004738
垢版 |
2016/07/19(火) 16:03:03.39ID:fsAwHdDD
>>44
ありがとうございます。
両親の気持ちはきっとそうだと思います。
ただ両親が老いるにつれ、「施設に入れる」という行為を先延ばしにしている事も、無責任だなと感じるようになってきました。
両親共に体調もよくないようで、口を揃えて「いつ死ぬかわからん」などと言います。
軽い口調で言うならともかく、口調は悲しげです。
両親と弟が、どうにもならない細く行き詰った道を歩いているような感覚です。

ヘルパーの事なども相談してみます。
いくらぐらいかかるのかわかりませんが、できる範囲で助けようと思います
0048マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 16:12:35.74ID:3qS+Ql7z
40代、♀、主婦です。
高校の時。若気のいたりで妊娠、
もとから整理不順で3ヶ月くらい遅れるのはザラで妊娠したとは思わず、
気づいた時には中絶はできませんでした。
生まれた子は両親の戸籍に入れ、私の妹ということになっています。
当時、住んでたのは挨拶程度の付き合いしかないマンションで、そこも引っ越してるので
妹の出生を知るのは、ごく限られた人だけです。
母が亡くなる前、私と二人だけの時、妹子のことは墓まで持って行くと言い、私にもそうしなさいと言ってなくなりました。
もし私が妹の立場だったらと考えると、騙されたままで死ぬより、たとえショックなことでも真実を知りたい気持ちもあります。
皆さんならどうおもいますか?
004933
垢版 |
2016/07/19(火) 16:25:14.68ID:v3g6tpYL
>>45
ご回答ありがとうございます。
生保レディではなく運営に係わる事務と言われましたが、やっぱりノルマとかなんですかね?
ちなみに他の人は勧誘されてないです。
その業務も本当なのかわからないですし、基本生保の人の言う甘い言葉はいまいち信じられないんですよね。
あとその人がお節介なのは他の色々な言動をみるに間違いないと思います。自分が楽しくなって暴走してしまう感じです。
ただ、こちらからするとありがた迷惑なことばかりですが…
0050善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2016/07/19(火) 16:39:33.50ID:aGXaqRLb
>>42
大勢を引き連れて辞める
ライバル会社に有利な情報や取引先を引き連れて転職
取引先との関係を悪化させる
ライバル社を興す

>>46
君が引きずる性格なら努力した形にする

>>48
皆が面倒臭くなるので現状でおk
0051マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 16:50:23.94ID:RgSCpcvn
>>46
>絶対にちゃんとした形で会っておくべきと力説します、皆さんはどう思いますか?
結論を言えば、彼女の言う通り。
会って何がどうなるか分からない。
何も無いかもしれないし、何かあるかもしれないが、それでも会って
話をしておくべきだろう。
会わずに亡くなったら後悔するからな。

>>48
問題が重過ぎて、迂闊な事は言えない。
聞いたところで誰も得をしない話だし、寧ろ聞いた事で混乱するだけかもしれないが
それでも話した方が良いと自分で思うなら、話した方がいいだろう。
ただ、何で話した方がいいと思うのか、自分の中で整理しておいた方が良い。
それが最終的に本当に娘の為になるのかどうかも踏まえて。
0052マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 16:56:03.17ID:8Sjdsyku
>>48
黙っていましょう
妹との仲はいいのでしょうか?
子というよりも妹しての絆が強いのですから
このまま黙っていましょう
この年でぎくしゃくしたら取り返しがつきませんよ
波風は立てないように
姉妹としてあなたは愛情を注いでください

絶対に言ってはいけません
0053マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 16:58:16.63ID:BQoOlx65
父が60代でとび職です
いわゆる「日雇い」で働いた日数×日給、という感じで
子供は俺と弟で、二人とも結婚して子供もいます

昨年、バブル真っ只中に買った家のローンをやっと返済し終えました。
これから老後資金を貯めるため、75歳まで働くぞ、などといっていた矢先に胃がんが見つかり
胃のほとんどを切除して、現在は術後の化学療法をしています

先ほども書きましたが、日当のため、現在父は無収入です
化学療法の合間に働く予定でしたが、思ったより状態がよくないため
現場監督が使えないと判断して仕事をまわしてもらえません
9月で化学療法は終わるのですが、母も60代で働ける年齢でもないし
国民年金のため、父と母二人が暮らしていくだけの年金も出ません
現在は貯金を切り崩して生活しています

嫁に実家に同居を提案したいと伝えたところ、乗り気ではないものの最初はOKしました
父も母も癖が強く、自分も実は父との間がうまくいっていませんが
生活していけないのなら仕方ないと思い同居して親を支えていく方向で、とはじめた矢先に
やはり無理、と妻から拒否されました
妻も実家の親の生活を思って何とか・・と思ったようですが、先日実家にいった時
父からチラッと嫌味を言われ、母もそれを笑いながら見ていたようで(俺はその場にいませんでした)
それが毎日続くなんて絶対いやだ、といわれてしまいました

でも、現実問題として実家の生活はくるしいのです
どうすれば良いのでしょう
0054マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 17:03:47.23ID:8Sjdsyku
>>53

生活費として
兄弟で月5万ほど援助するのはどうでしょうか
25000円は家計に響きそうですか
0055マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 17:06:42.25ID:RgSCpcvn
>>53
まず
>母も60代で働ける年齢でもないし
そんな事ない
パートで60代とかザラ
>どうすれば良いのでしょう
年金貰ってるなら、後は何万か仕送りするって方法もあるけど。
身動きとれないとか寝たきりとか、そういうわけじゃないんだろ?
ボケ防止にも働いた方がいいと思う。
ひょっとして、今まで専業主婦で働いた事ないんじゃ?
0056マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 17:34:46.67ID:VkQeibMz
>>38
家族を助けることが、なぜ自分が犠牲になると思うんだい?
家族を助けることも含めて、「自分の人生」だろうが。

それともなにか、生まれたときから「自分の人生」という台本でも貰ってるのか?
その通りに生きないとダメか?
0057マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 17:47:40.98ID:Gkxwff+S
>>53
貴方と弟さんが親御さんの生活費を負担する。戦前じゃないんだから長男だけが引き受ける義務はないんだよ。
もし親御さんが弟さんをかばうようなら貴方は手を引いた方がいい。今の貴方が守るべき存在は嫁さんとお子さんだという事を忘れないで。
005838
垢版 |
2016/07/19(火) 18:44:36.65ID:fsAwHdDD
>>56
単純に、仕事を辞めるだけで大きな犠牲だと思います。
何かあてがあるならまだわかりますが。
0059マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 19:10:35.56ID:gsLsgKgk
>>38
障害児の身内いるけど
普通の親は自分の身体のガタが来る前に
然るべき施設の資料請求して
連絡や手続きしてるよ
あなたがいくら一人立ち出来ても
手助けの限度はあるわけだし
いくら血の繋がりや思い入れある親でも
その話し合いにのってこないんだから
諦めてもいいと思う
0060マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 20:02:58.34ID:HNGwhe1e
>>36>>37さん
どうもありがとうございました。
他のところを探してみようと思います。
0061マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 20:17:34.10ID:FxvkeYTm
>53
お父さんもプライドがあるから。今までのように働けない悔しさもあるだろうし、かといって子供達に素直に甘えられないというジレンマもあるんだろうと思う。お母さんがキーマンだからこっそり兄弟で仕送りしながら様子みたら?
0062マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 20:23:05.27ID:41dVbIRh
医学部の実習が辛すぎます。ほぼ毎日朝から晩までみっちり病院の中でお医者さんごっこみたいなことをやってます。
しかも二回目なので尚更辛いです 毎日苦痛です。
なにか対策はないですか?金曜の夜から土日しか休まりません。
0063マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 20:31:24.39ID:5jlGg8EI
小麦は「毒」?: 小麦のグルテンがあなたの健康をむしばんでいる
http://www.amazon.co.jp/dp/B00UJRGK4Y/

「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事
http://www.amazon.co.jp//dp/4837957552

小麦は食べるな!
http://www.amazon.co.jp//dp/4537260335

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp//dp/4087604330

小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。
O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。
炭水化物(小麦、米)=砂糖
小麦はドクです。


日光や光を浴びるとウツ病が治り体も健康になります。
波長が660nmの赤い光を浴びると体の痛みが和らぎます。
光を浴びてビタミンDを作らないと健康になれないです。
https://www.amazon.co.jp//dp/B00BAOC8LY/
0064マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 20:46:30.16ID:t9j0v5ry
父は施設に預けるべき。怒りっぽいのが度を超えると受け入れ先がなくなる。施設側にしても他の利用者がいるから怒る人は預かれないのが現実。
弟はある程度自立しているならばグループホームを探すのがベストかな。辛い決断だけど、早くしないと母親と共倒れになるぞ。そうなったら一番辛いのは弟だ。
0065マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 20:48:01.15ID:h0Yrj2pX
>62
貴方がどういう医者になりたいかイメージできてるかい?未来を楽しむだよ。
やらされてると思うから苦痛なんだよ。
聞いてるフリして違う楽しい事考えてればいい。
でも一回目があって初めて二回目でハラに落ちてくるっていうか意味が分かった!みたいな事もあるんじゃない?
研修は単なる手段だよ。貴方の目的は明確になってるかい?そこがブレるとこの先路頭に迷うことになる。
0066マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 20:48:11.75ID:t9j0v5ry
それに、自分自身も母親もなんでこんな事に?って互いを憎み出す。そうなると止まらないし皆不幸すぎると思う。
0067マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 21:04:48.85ID:5dBRF/re
行きたかった2度ないイベントに行くつもりだったのに、自分のミスで行けませんでした。
2度とないイベントに行けなかったことへの後悔と、できなかった自己嫌悪が酷い。
どうしたらこの辛い気持ちをなんとかできるでしょうか。
それ関係のことを見るだけで思い出して辛いです。
0068マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 21:05:29.93ID:o6oFJSMJ
18歳男です
フィギュア・プラモ収集をやめたいです

今までの人生、自分の物欲は凄いというか、とにかくあれもこれも欲しいって感じでいろんなものを収集してきました
プラモデル、フィギュア、ドールなど...
ある時一斉に処分したり思い切ってかなり減らしたりしたり色々ありましたが基本的に今まで続いています
しかし、毎日ヤフオクをチェックしてお気に入りのフィギュアがないかどうか調べてるうちにふと思ったのです
このまま多分巨大なスーパー丸ごと埋め尽くすぐらい集めてもまた何か欲しくなるんじゃないかって、この欲望が尽きる事はないんじゃないかって、
まるで乾くことがないのどの渇きに延々と水を注いでるようなものじゃないかと...
要するにきりがないからもうやめたいんです
何より、それまで自分が使ってきた金額を考えると果たしてそこまでして集めるべきだったのかと...
金は使うものじゃありません 貯めるものです
無駄遣いしてはいけなかった

一体、自分はこれからどうすればいいんでしょうか
とりあえずヤフオクのアプリはもう削除しようと思います...
0069マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 21:23:57.64ID:TAwgN1wb
>>68
趣味に理解のあるオタク系の彼女でも作ったら。
コミケとかに来るタイプの。
0070マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 21:38:57.96ID:41QIPQAX
>>62
ストレス病にかかったらお医者さんごっこの苦痛を乗り越えたお医者さんに診てもらってください
0071マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 21:39:04.80ID:Dqx3HuuR
>>67
それ関係のことを見ることをやめる。
失敗を反芻するから辛くなる。

>>68
欲望にキリをつける大切さを学んだことはいいことです。
一気に止めれないなら月々に使う金額を決めるなどして
徐々に減らすといいでしょう。
0072マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 21:41:27.61ID:h0Yrj2pX
> >68
そこまでしても貴方の寂しさは満たされなかったという事に気づいたって事じゃん。
寂しさの正体に気付いてるでしょ。なんとなく。それに勇気出して向き合うことだと思うけどな。
0074マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 22:06:10.77ID:/m9C4v08
>>38
実家に戻って母親を助ける選択肢はないんじゃないかな?
イチから仕事を探して怒りっぽくなった父親に対して母親の盾になって
両親が倒れたら世話をして弟の行く末を面倒みる…と
無理無理
母親「だけ」呼び寄せればいいのかなぁと思ったけど(38の都合はわからないけど)
まぁ可能な選択肢を母親に提示して
それを母親に選んでもらうのがいいんじゃないかな
0075マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 22:06:30.70ID:gsLsgKgk
>>67
次からはイベント関連に
確実に行けるように前日まで準備や手配や
体調を整えて努力する
忘れやすいなら携帯のアラーム機能使ったり
カレンダーに時間メモったりすれば
いいだけだと思う
>>68
収集のランクやレベルを減らす
例えば画像であれば保存媒体あればいいので
人形よか場所はとらないよ
あと賃貸の部屋ならそのスペース含めて家賃
持ち家や分譲なら固定資産税を考えれば
いいのではないかな
物欲生まれたら買ったつもりで貯金するのも
いいと思う

あと個人的に書くけど
自分は工芸品好きなんだけど汚部屋で
作品買っても良い状態で保てないから
よく博物館とか行って見たりしてる
模型屋とかの展示品で満足するのもいいと思うよ
0076マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 22:26:01.44ID:wJc/jK+I
19歳大学生です。
人から愛されるようになりたいです。
高校生の頃から、何となく親族を除く周囲の人から愛されていないな、という感覚を覚えるようになりました。
彼女が出来ないというのはもちろん、同性との人間関係においても、何となく軽んじられていました。。
自分なりに試行錯誤をしてコミュ力の向上に努めたり、何か長所を作ろうと思って学校の勉強を頑張ったりしたのですが、いまいち状況が改善されたとは思えません。
人から愛されて、大事にされる人というのは、一体私と何が違うのでしょうか。
0077マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 22:34:33.32ID:gsLsgKgk
>>76
多分愛されたり大事にされるのは
明確に書くとしたらカリスマ性や
天性の美貌とセンスの良さなんだよ

文面読む限りその努力は間違いがないと思う
答えを早急に求めすぎてるんじゃないかな
努力しながら機会を伺えばいいと思うんだけど
0079マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 22:45:43.48ID:wJc/jK+I
>>77
ありがとうございます。
周りを見てみると、確かに愛される人はカリスマ性があって、少々正確に難があってもそれを打ち消すような魅力がある人ばかりですね。
こんな簡単なことを見落としていたなんて恥ずかしいです。

もう少しだけ長期的な視点で頑張ってみようと思います。
0080マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 22:46:04.70ID:Dqx3HuuR
>>76
明るくする、他人に優しくする。
これだけでかなり違ってきますよ。

自分本位になりすぎたり殻に閉じこもって
陰鬱な感じだと好かれません。
0081マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 22:54:48.57ID:wJc/jK+I
>>80
ありがとうございます。
暗い、というのは親からも度々指摘されてきたので、やはりそうなのだと思います。
0082マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 22:55:59.23ID:J3/1mj5t
19歳学生です
ここ1年くらいから、楽しいという気持ちが持てなくなってきて困っています
勉強だけでなく、趣味も昔のようにハマれなくなりました
あらゆることに対し、それをやることによる楽しさ・メリットよりも、疲れ・面倒くささが勝ってしまいます
どうしたら毎日を楽しく過ごしたり、明日も頑張ろうという気持ちになれるでしょうか?

色々と調べてみましたが、よくわかりません
うつ病ではないと思います。うつ病になるような強いストレスは特に思い当たりません
また、最近ADDであると診断され、薬も貰いました
しかし、次の病院の予約が面倒で薬も貰っておらず、現在は薬を飲んでいません
私がADDであることが関係しているのかと思いましたが、私が調べた限りでは特に関係性は無さそうでした

ご回答、よろしくお願い致します
0083マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 23:04:07.38ID:lZG4NNJq
今、慶應に通ってるんですが東大をどうしても諦めきれず仮面浪人してます。
ですが慶應義塾ってこの学校を好きな人がかなり多く学校生活を満喫したり遊びまくってる人達もかなりいます。
しかし僕は東大がどうしても諦めきれず東大入試に全力を傾倒してる日々なんで、いわゆる大学デビューは出来ず学校でもかなり孤独な日々です。
親は慶應で十分と言うし叔父が慶應出身で、親が東大が諦めきれない事を話したらしく露骨に慶應の何が不満だ!って言われる始末です。
これでよかったのか?って自問自答の日々で慶應の日吉キャンパスを仲良く笑いながら歩いている同級生の姿を見たら羨ましくもあり、神宮球場で東大応援席を見ると彼らが人生の勝者に見えて仕方が無いのです
0084マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 23:13:43.28ID:TAwgN1wb
>>83
鳩山由紀夫、岡田克也、志位和夫、福島瑞穂、堀江貴文、舛添要一etc
最近東大のイメージって頭のおかしい売国奴を量産するぐらいの印象しかない。
勉強しすぎで発狂するんじゃないか。
0085マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 23:18:59.00ID:Owx5lfEK
>>83
じつは無関係でも、東大応援席に座ればいいでしょ。
俺だったら浮くの上等で座っちゃうけど、座れないの?
0086マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 23:26:35.56ID:Owx5lfEK
>>83
俺は回答者だから、どこの大学の応援席でも座る。
0087マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 23:34:32.60ID:loFO5X6r
24歳会社員、相談です。
今日死ぬつもりで車で電柱に突っ込みましたが、死ねないどころか怪我1つないというお粗末な結果に終わりました。
人生が生きづらいです。何をしてもうまくいかず人に迷惑ばかりかけてしまいます。人にとってデメリットでしかない自分が嫌で嫌で生きていたくありません。
相手がもし仮にそんなこと思ってないとしても自分の中では納得できず、相手を傷つける、不快にさせると思ったら人と関わることが怖くてたまらないです。
明日も普通に朝起きて身支度をして出社して帰宅して寝るという日常生活を送らなければならないのが苦しいです。どうしたらもう一度自殺する勇気が出るでしょうか。もしくは人生を楽しく生きられるようになるでしょうか。
長文で変な質問すみません。よろしくお願いします。
0088マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 23:42:17.29ID:nmi2127S
>>87
もう死ぬ予定ならめんどくさい会社なんて行かずに家でごろごろしたり好きなことしたら?お金がないなら人との関わりが少ない工場のバイトとかしてみたら?
0089マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 23:44:17.06ID:MfL/4DXb
>>82
まあ何の理由もなくてもそうなることはある
元々何の目的もない人生に生きてるわけだから、憂鬱だったり目的を見失う瞬間があるのはまあある意味正常だよ
まあこんな話を聞きたいわけじゃないだろうけど
0090マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 23:46:53.37ID:vZ7+IpWg
ADDってもうADHDに統一されたんじゃなかったっけ
0091マジレスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 23:48:59.20ID:MfL/4DXb
>>87
自分なりの生き方を模索するしかないかなあ
他人とは関係ないところでの自分の軸が見つかるといいね
0092マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 00:01:04.09ID:AFwW7qLX
>>83
もう20年も前の話だが、俺も高校のとき、どうしても東大に入りたかった
しかし、親の事情などもあって、前期東大、後期阪大で出願し、
結局、前期落ちて、後期で受かった阪大に入学し、そのまま卒業した
入った当時は、東大に落ちた口惜しさや受験を終えた達成感などで複雑な気分だった
仮面浪人もしようかなと思ったが、みんなから「阪大で良いじゃん」と言われ断念した

今でも、「東大」の2文字を見ると、ドキッとする
学歴コンプと言うより、東大目指して必死に勉学に励んでいた青春時代を思い出しては、懐かしくて涙が出てくる
何で、よりによって、日本で一番話題になる大学を落ちてしまったのか

まぁ、こういうのは、本人が納得できるかだと思う
どうしても諦めきれないというのなら、もう一度挑戦しても良いのではないか?
1年くらい浪人したって、人生の中では些細な時間だ
あとは、親の経済的事情と相談だな
0093マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 00:08:36.37ID:fTysWx+q
>>87
あなたが自殺したら同僚は傷付くよ
あなたが自殺したら警察や周りの人に迷惑が掛かるよ
だから自殺するな
0094マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 00:15:46.12ID:tiv99fTt
>>83
俺も慶應にいるんだけど、仮面してちゃんと東大いった友達いるし学歴コンプは多分受かるまで直らんだろうからその調子で受験勉強頑張れ
0095マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 00:19:46.78ID:fTysWx+q
>>82
何の為に頑張るのか、頑張りたいと思うのか 、を考えてみればいい
マルチとか宗教に嵌まりやすい心理状態のようにみえるから気を付けてね
0096マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 00:20:47.34ID:kJOAhMJd
>>87
車で電柱に突っ込むと死ねると思ってる時点で何をしてもうまくいかないから
普通そんなんで死ねると思わない
どうしてそれで死ねると思ったの?
本当は死にたくないんだろ?
死ぬのが怖いんだろ?
何キロで突っ込んだんだよ?
160キロだしたのか?
だしてないだろ?
お前は無意識に死を恐れて生きてるんだよ
自殺はいけないこと、絶体自殺するなよ
0097マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 00:29:50.06ID:75TGI8I2
嫌なことを言われたりされたりしたとき、なぜそのことを頭の中で何度も反芻してしまうのでしょうか
しばらく時間が経てばある程度は気にしなくなりますが、半月近くはずっとそのことばかり考えてしまいます
どうしたらすぐに忘れられるのでしょうか
0098マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 00:32:07.84ID:kJOAhMJd
>>97
言葉ではなく言われた人を気にしてる
そいつと仲良くすれば解決
0099マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 01:02:31.19ID:hSNCu9nF
>>82
鷹揚の無い現代人に多い生活を送っていると、遅かれ早かれそうなるよ
喜びや楽しさを求め続けて、負の連鎖へと陥って物事の基準を見失っていく
楽しいこと嬉しいことばかりが続くなんて異常なんだよ

辛いことや苦しいこと、痛いことや悲しいことを体験しながら
目的を持って行動に取り組みなさい。何でも良いわけではないよ
自身や他者の感情を揺さぶるような大きさのことをやりな
0100マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 01:37:21.33ID:fM4Br9zB
統一されたのはわかるけど、ADHDというと多動衝動型をイメージされやすくて
ADDのような不注意型と思ってもらいにくいのが微妙だったりはする
0101マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 02:20:11.02ID:6+z/hUCH
嫉妬心と花火をなんかに
0102マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 02:27:03.97ID:6+z/hUCH
>101ですが間違えました

嫉妬心が抑えきれません
好きな人に対して120%ありえないことを妄想して気が狂いそうになります

自分は体を動かすのが好きなので体を動かして発散するんですけど、終わった直後は清々しい気持ちになるものの、一時間も経てばまた嫉妬心でもやもやし始めます

この異常な嫉妬心とうまく付き合う方法はないでしょうか?
無くせるものなら無くしたいです

自己啓発などの著書などあれば教えてください
切実に改善したいんです
0103マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 04:30:33.70ID:bMxoAej9
>>82
大人は皆惰性で生きてるので
それも成長の一つじゃないかな
とりあえず嫌な作業終えて休憩のたび
何か好きなものを食べたりとかして
気持ちをマシに保つとか気分転換に
運動したりとかもう少し探してもいいと思う
>>87
あなたの命が無事で安心したよ
発達障害の検査出来る病院をググって
検査したほうがいいと思う
自分はおかげで楽しく生きるほどではないけど
少し楽になったよ
>>97
資格勉強とかして無理に頭に
他の知識を叩き込む努力したり
反芻してるときに家事やるとはかどるよ
特に掃除はオススメ
>>102
嫉妬対象にもよるんだけど
とりあえずそういう感情が沸き上がったら
仕事に励むなり家事能力を伸ばすなり
人として魅力的になる努力をしよう

あと嫉妬深い人とばかり
付き合った経験として書いとく
普段から伴侶や交際相手の気持ちを
大事にしてなければ
他の異性に形レベルでも目が行くのは当然
交際当初までいかなくとも
メール等の返信や内容工夫してるかな?
二人っきりのとき愛し合ったりしてるかな?
相手が困ってるときや話聞いてほしいとき
邪険にしてないかな?
その辺変えて見ると違うよ
あと個人的には必須なのは自己啓発より
ハウツー本だと思うよ
0104マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 06:33:10.79ID:ESNlsdsq
>>97
反芻をしない
記憶が固定するだけです
すぐ忘れる
0105マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 06:37:36.42ID:lkYddAgh
>>67
>>27
コピペ乙。同じ人ならレスついてるのに無視して同じ相談するって人を馬鹿にしてると思う。
0106マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 06:40:46.69ID:cYx7hV5v
死にたい場合は死ぬしかないの?
0107マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 06:50:54.17ID:h2iebUUu
本当にどうしたらいいかわからない。
夫と私、私の母、子供一人、二歳と暮らしてて、お金がない
本当にない

母とはもともとは別居、父とは離婚して一人で暮らしだった
鬱症状で会社にいけなくなり、貯金を崩して生活してた
電話では普通だったのでしばらく気が付かず
やけに早く切りたがるなとは思ってたけど
数か月経ってから母と私共通の知人から連絡が入り慌てて実家に駆けつけたら
きれい好きだったのに部屋はめちゃめちゃ、帰ってほっといてと泣き叫ぶ有様だった
こから数か月かけて説得し、うちに引き取り通院を開始して自立支援は受けてる
一人で暮らしていた時の家に戻るといって聞かないから半年以上家賃を払い続けて
やっと引き払っても荷物を捨てたくないと言い張り、レンタル倉庫に家具おいてる
お願いだから売ろうといっても暴れる
幻覚幻聴などはお薬でなくなったけど自殺願望が強いみたいで、目が離せない

私は一年半程前に橋本病になり、出産してからもしばらく勤めていたアルバイトを辞めた
一時期は家事もままならなかったけど薬で改善
でも、金欠のためもう数か月病院にいっていけてない、体調が悪い
だるさが取れないのに先行き不安で眠れない、どうしたらいいかわからない
家系なのかなんなのか、磨いても磨いても虫歯になるし
定期健診にいけないので、もうボロボロでいくつかは砕け、前歯も折れかかってる
見せられなくて外出るの苦痛。接客業はもう無理なんだろうな。歯医者にも行けない
夫が転職のため三か月無職期間があり、その時貯金は底をついた
家賃の安いところに引っ越そうにも、そのお金がない
しばらくクレジットカードで生活をしているような状態で、もう払うお金がない、カードも使えない
二か月ほど滞納してる。なんとかごはんは食べられてるけどそれもいつまで続くか
子供にはなんとか食べさせたい
三十近い歯もボロボロな女が身を売るにも買ってくれる人もいないでしょう。内臓も売れないみたいだし
0108マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 06:51:39.64ID:h2iebUUu
恥ずかしながら生活保護の相談にはいったけど、無理だって
二馬力で働いて、病気がなかった時には普通に暮らせてたのにな
家賃が8万円、車もあるからってさ
車は査定してもらったらむしろ引き取り料がかかる、蔵書なども売れるものはすべて売った
母だけが一人暮らしをすれば生活保護の申請が通るらしいけど、やっぱり引っ越し代がない
歯を直して働けたらな。二か所面接にいって断られた。本当にひどい状態
手に職もない、事務なども経験がない、接客くらいしかできないのに
病気はもうどうでもいい、早死にしても。
頼れる人もいない、夫側の両親はなくなっていて、私も夫も一人っ子
お金がいくらあれば立て直せるのかもわからない
どうしたらいいんだろ、内職か、在宅ワークか
この状態で受けられる公的支援とかあるのかな。情けない
なにから手を付ければいいのかわからないや

あげちゃったや、ごめんなさい
0109マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 07:25:30.78ID:SO9wUP3h
>>68
でも知識は付いただろ?
決してムダではなかった
0110マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 07:41:39.54ID:6gxuRYic
>>107
介護の仕事でもやってみたら?
今は引く手あまたで誰でも採用してもらえるよ
ダメでも何軒もあるからやってみるべし

最悪、共産党の議員に相談するのもありかと。
0111マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 07:44:43.76ID:1J9idzb/
32歳です
妊娠してつわりの症状がひどいため
ようやく決まったパートを2カ月たらずで辞めることになりました
沢山の人に迷惑をかけた罪悪感と今後の不安で涙が出てきます

以前のパートも病気がわかって主人の強い希望で退職しました
なかなか妊娠できなかったので働き口を探し
ようやく今の職場に決まった矢先の妊娠でした

子供がある程度成長したら働きたいのですが、
こんなに退職を繰り返して、今後また働けるのでしょうか
まだ産まれてもいないのに不安です
0113マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 07:51:36.08ID:SO9wUP3h
>>111
少子化時代を迎えてる日本にとって、あなたは宝だよ
日本の宝
立派に子供を生んで育てることで、どれだけ日本に貢献してることか
ま、子供を生んだら女は強くなるからね
心配しなくていいよ
0114マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 07:54:17.11ID:Ly15ZrWK
>>108
>なにから手を付ければいいのかわからないや

まず働くことじゃね?
先立つものが何もなきゃ、何も出来ないだろ。
あとネックになってるのは鬱の親だが、鬱だから直ぐに何かするわけじゃない。
薬などで落ち着かせる事も出来る。
その上で、国民生活センター辺りに相談じゃね?
そこで直ぐに解決するわけじゃないだろうけど、どうすれば良いかくらい相談に乗ってくれるだろ。
0115マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 07:59:16.34ID:Ly15ZrWK
>>111
タイミング次第なんじゃね?
辞めることにはなるかもしれないが、妊娠っていうおめでた事で文句たれるような
器の小さい奴は、そんなにはいないって。希にいるけど。
自分が残る方の立場だったら、妊娠してパートを辞める人に、そんな文句垂れ流すか?
気にしないで働けば良い。
0116マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 08:14:19.62ID:SO9wUP3h
>>108
夫に頑張ってもらうしかないだろう

ってか、フレッシュな新卒就活生ですら30〜50社の面接受けて落ちるときだってあるのに、
たった2社落ちて嘆くとか、ちょっと甘えすぎだね
011783
垢版 |
2016/07/20(水) 08:30:50.34ID:lc9PhfYb
>>84
>>85
>>86
>>92
>>94
ご回答ありがとうございました、
失敗した後悔よりもやらなかった事に対する後悔の方が後々人生に響いてくると思います。
退路を断つ覚悟で全力で勉強を頑張ろうと思います。
貴重なご意見有難うございました。
0119マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 09:21:51.50ID:KUeGEGqh
>>107-108
仕事は接客でなくても、工場とか清掃とかファミレスのキッチンとか、資格いらない表に出ないものはあるんでは
でも体調が悪いし小さい子供もいるのに本当に働けるの?
自治体で低所得者などに生活費とか引っ越し費用を貸与してくれる制度もあるよう(返済見込めない人には貸してくれないようだが)うちのとこだと社会福祉協議会が窓口みたい。あなたの世帯が基準に当てはまるかわからないけど、下手なとこで借りるくらいなら問い合わせてみては
0120マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 09:27:58.62ID:iKF0mvV/
>>68
そのまま一生貯め続けて博物館を作る。
その頃には多分集め始めた頃の古いやつは物凄い価値になっていて世界中から見に来る人が来るだろうし学術的な価値も物凄くあるようなものになっているだろう。
おまえは100歳ぐらいまで生きて博物館に来た客に解説して回ったり本書いて売ったりすれば良い。それで年金なくても余裕で暮らせる。
0121マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 09:38:00.87ID:04c+5lA/
旦那に異常に腹が立ってどうしようもないです。
手作りで一生懸命つくった食べ物に、これまた手作りのソースをかけて食卓に出したのですが、
ソースをそっくりそのまま残して食べていました。
普段だったら口に合わないのかなぁと思えるのですが(そもそも食事を残すことが殆どないです)、
その時は異常に腹が立ってしまいました。
もう食事を作りたくないほど落ち込んでしまいました。ソースを残した理由は、匂いが口にのこると思ったからだと言われたのですがら、
なら最初から言ってよと思い、ソースだって無駄遣いしたくなかったのにとすごく腹が立ちました。
0122マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 09:46:11.10ID:FhAF3Xdi
>>121
匂いが強いソースをあなたが作ってかける予定なのを知っていてのその言動なら旦那が悪いけど、あなたが勝手に作って勝手に落ち込んでるならあなたが悪いわ。
私なら、料理を完食してごちそうさまを言ってくれたなら別にいいと思うし、次からは出来合いのソースにするか、ソース別添えにするわ。
新婚さんなのかと思うけど、今からそんなに気合入れてたらこれから何十年も持たないよ。
0123マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 10:11:43.62ID:+f7oiCf7
>121
>匂いが口にのこると思ったからだと言われたのですが

色々気を使いながら言う、優しい旦那だなぁと思うが。
ハッキリいって糞不味かったからだろ。

>なら最初から言ってよ
作った後じゃ手遅れだろ。
それでもソース以外は食べたんだから、いいじゃん。
0124マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 10:13:27.16ID:SO9wUP3h
>>121
ソースって別皿に入れておいて、本人の好きに取らせたらいいじゃん
余ったら冷蔵庫に保存で
0125マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 10:56:14.13ID:jh2DuVXO
>>106
食べたいものを買いに行く
コンビニで買っておいで

アイスクリーム、プリン、から揚げか?
食べたら、これが生きてることと悟りな
生きてるから美味しいと思える
この 美味しい・・と思えるために生きるんだよ
頑張れ、生きてりゃどんなことでもなんとかなるもんだ
0127マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 11:22:44.51ID:PX+ugn1j
>>121
離婚マジお勧め。
旦那さんが幸せになれる。

>>111
世の中全てを選ぶことはできない。

>>108
二馬力で働けたのは過去のこと。
病気をするのが人間なのでライフプランを考え直す。
家賃8万は高すぎ、車は手放すことから。

>>106
素直になる。
生きるためにできることを考える。
0128マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 11:35:51.50ID:vLkHX32Y
>>106
精神科に行く
>>107
子供を食べさせたいなら児童相談所に
養護施設や乳児院等と連携取って貰って
働きながら介護でいいと思う
正直貧乏家庭の幼児や就学前なら
施設育ちで週一だけ家に帰るとかあるし
そういうの頼っていいと思う
>>111
産まれる前から実家なり義実家なり
頼れるかどうかの話はしたほうがいい
>>121
ソースはもうブルドックとか
ケチャップでいいと思うけど
それか別の回答者のように別皿入れるとか
ニンニクとか香味野菜入れないで作るとかくらい
まあ皆旨ければ調理過程なんて
結構気にしないもんだったりする
0129マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 11:48:18.10ID:n5ohWmrB
デートをドタキャンされたんですが、脈なしなので見切った方がいいですか?
個人的には諦めたくないんですがどうすればいいでしょうか
0130マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 11:51:15.44ID:PX+ugn1j
>>129
合理的に考えればダメなものにムキになっても
成果は得られないですよね。
0131マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 12:10:09.55ID:G3EHqJZv
>>108 創価学会でも入って公明党の議員に頼れば生保通りやすくなるんじゃないの。公明党はそういうのが支持基盤だから。
0132マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 12:15:08.11ID:n5ohWmrB
>>130
そうですよね。ありがとうございます
前日、どこへ行くか連絡を取り合っていた最中のキャンセルなので彼女を信じたいですが、少し様子を見ます
0133マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 12:36:49.85ID:PX+ugn1j
こういうのって性格出て面白いよね。
自分で答え出してて、それを追認されないと
後出しで違う条件だしてくるって女みたい。
0134マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 12:52:37.75ID:EBxE1fqR
3ヶ月の契約で派遣の仕事をしてるんですが、明日にも派遣先辞めたいです
ちなみにまだ10日しか経ってません
骨折して入院するので突然ですが行けなくなりましたとか理由作れば、すぐに辞めさせてくれるでしょうか?
診断書が必要とか言われないですよね?
0135マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 13:03:52.05ID:vLkHX32Y
>>129
その情熱や失敗を次に生かせばいい
つうか追ってダメなら引け
引いてダメならターゲット変えろ
時間は人が思うよりない
0136マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 13:04:06.97ID:fTysWx+q
>>134
派遣先による
契約違反だから違約金請求されるかもね
0137マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 13:05:44.59ID:+f7oiCf7
>>134
>診断書が必要とか言われないですよね?

言われるだろ。
正当な理由が無い限り、契約期間内は働くのが当たり前。
有るんだろ?正当な理由が。
0138マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 13:16:45.12ID:SO9wUP3h
>>106
死にたいのに死なないとか、マジありえないんすけど〜
0140マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 13:23:59.73ID:hfaKMYV1
>>134
診断書は100%必要
ちなみに診断書なしで10日やめなら当然そこの派遣会社からは
仕事回してもらえなくなるし、派遣業界で大手は情報共有しているところも
あるのでご注意を
0141マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 13:24:10.21ID:n5ohWmrB
>>135
ありがとうございます
引いてみます
135さんの言ってる事、参考にします
0142マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 13:27:39.93ID:EBxE1fqR
>>136>>137>>139>>140
ありがとうございます
やっぱ診断書必要ですか……
本当の理由は派遣先の社員の人に辛く当たられてるのが理由なんですが、これだと引き継ぎが来るまですぐに辞めさせてもらえなさそうなので
すぐに辞めれる方法ないですかね?
仕事はもう回してくれなくていいから辞めさせて欲しい
0143愚痴
垢版 |
2016/07/20(水) 13:40:20.15ID:IyOoozO5
自分が何者かわからなくなりました。
人から拒絶されて、自分も人を拒絶して、
ひどく飽きっぽい性格で何も出来ず、かといって何かをしたところでどうせ上手くいかないし誰も誉めてくれない。そんな人生に疲れました。
0144マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 13:48:57.47ID:Lr01gctC
誰も答えてくれないのでもう一度質問させていただきます
みんなが悪いと言っているものを同じように自分も悪いと考えられるようになれる方法を教えて下さい
0145マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 13:49:20.79ID:xu498cvq
>>143
休め。あと何しても上手くやれないなら褒められる事はない。けど褒められたいなら褒められる努力を続けるしかない。
0146マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 14:04:49.05ID:SO9wUP3h
>>143
お前、人を褒めたことあるのか?自分は人を褒めないけど、自分は褒められたいとかワガママにもほどがある
0147マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 14:04:50.43ID:OmYjZHEB
>>143
自分が何者かわからなくなると言いながら自分の性格や立場を理解しているようですね、矛盾してますね
典型的なかまってちゃんですね
釣りとは言ってませんからね、人生何していいかわからなくなってかまって欲しいということです

で?人生に疲れたから何?誉めて欲しいの?
0148マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 14:09:13.24ID:sSRLxUsB
>>143
あなたはあなたです
世界で一人しかいないあなたです
堪え性が無く、不器用で失敗ばかり
でも人一倍、人と仲良くなり
認めてもらいたいと
思ってるあなたです。
仕事を単純作業なものに替えて
辛抱すれば認められると思います。
腹決めれば人生変わります!
頑張って下さい!
0149マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 14:10:45.02ID:PB3MBHa5
【父の祖父に対する虐待を阻止したい】

私:27歳会社員、独身♀
父:65歳定年、毒親、被害妄想が強い。
祖父:94歳、片目見えない、オムツ、杖がないと歩行出来ない位のよぼよぼ。
父と祖父は同居(父が祖父の家に越してきた)して3年。ここ1、2年で父の祖父に対する虐待(嫌がらせ?)がエスカレートしている。
あ、母はもう幼い時に他界していて、祖母は老人ホームにいます。

私と姉が居た時は、気に食わないことや成績が悪いと私たちをぼこぼこにしていたが、私達が出て行き今度は祖父と父が2人になり、
よぼよぼでものをこぼしたり父のいうことをきかない祖父(ボケてはない)を怒鳴り散らしたり軽く殴ったり蹴ったりする様になった。
私たち月に二、三回実家に帰るんだが、私たちがいても怒鳴ったり小突いたりしてるからもう日常的に虐待していると思う。
一番酷いのは食べ物を隠すこと。祖父はおなかが弱いので、前にお粥を3袋買ったんだが、その3袋が祖父に目につかないようなところに隠してあった。
勿論祖父には私たちから『お粥はレンジの横に置いてますので』と伝えてあるのに。
他にも、祖父が冷蔵庫のものを食べると、勝手に食べるな!と祖父に怒鳴っていた。
祖父は毎日、朝昼晩と30分〜1時間
ずつ介護士による介護(入浴介護や排泄介護、お昼ご飯を一緒に食べに行く等)を受けてるが、その介護士にも父は因縁つけてるっぽい。
私たちから、もう祖父が虐待受けてるの見たくないから、祖父を介護施設に入れたらどうか、そうしたら父も祖父も楽になる、と言ったが『祖父は施設を希望しているが、手続きをする俺は今は忙しい、遅くとも来年の春には入れる』と聞く耳なし。
父は定年していて仕事をして多忙なわけではない。ただ祖父を虐待したいだけ。
実は父も病気をしてて今年の2月手術してて、それで身体がダルイからその理由もあり施設の手続きがしんどいとも言っていた。
うちは裕福とは言わなくてもお金はあるので(というか祖父がかなりの資産家で、祖父の口座は父が握っているはず)施設に入れるお金はある。
なのに祖父を施設に入れず嫌がらせを続ける父をどうしたらいいのか分からない。

私達から半泣きで『(施設に入れないなら)もうおじいちゃんを殴ったり怒鳴ったりするのはやめてあげて欲しい』と伝えても『いや、それは(祖父が言うことを聞かないから)無理だ。言ってわからないなら殴るしかない。』とはっきり断られた。
何度も言うが、祖父はぼけてない。言うこと聞かないっていうのは嘘をつく(冷蔵庫のものを食べていない等)事で、その嘘は父が怖いから嘘をついているんだと思う。
もうどうしたらいいかな、家に来ているケアワーカー、介護士に相談?もう警察に通報?
私達が実家に戻ればいいと思うかもだが、私たちががいても殴る蹴る暴言は辞めないだろうし、私達もまた殴られる生活に戻るだろうから戻れない。

祖父には色々就職斡旋して貰ったり、かわいがってもらってたから殴られたりしてるのを見るのが辛い。
最近仕事中でも、祖父が父に殴られて、ちゃんと座って食べない(←椅子には座ってるんだけど斜めに座っている感じ)祖父を無理やり父が暴力的に座り方を正しく治すシーンが頭をぐるぐるまわって離れない。
助けて。
0150マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 14:21:34.01ID:sSRLxUsB
>>149
施設に預けると祖父さんの預金も
施設に管理されて毒父さんの自由に
ならないからいれないのかも…
役所の福祉課か地域の民生委員に
相談してみては?
01510150
垢版 |
2016/07/20(水) 14:34:06.31ID:SSHRzpgH
高校2年に頭痛・寒気・倦怠感を発症し、卒業と大学進学までは耐えようと心療内科に通い薬で耐えました。
卒業はしたものの、血便の連続や前述+対人恐怖や無気力感などが加わったものが心を折り、センターは受けれずにドロップアウトしました。
またショックやダメージから19才の時に引きこもってしまったからか、カウンセリング受けて、医者の処方する薬を飲んでも根本的な鬱まがいの症状と逃げだしたい願望が、甘えと無気力を生んで抜け出せません。(医学診断で病名は下っていない)
今は実家の手伝いがある時は行きますが、定職を持つことも、受験勉強再開の目処も立っていません。僕はどうすればいいでしょうか?とりあえずハローワークに行ってくるのでお願いします
0152北の国から
垢版 |
2016/07/20(水) 14:44:38.42ID:sSRLxUsB
>>選択肢の1つとして
北海道の大きな農場で
住み込みで働いてみては?
大空と大地の中で自然相手に
汗流すと人生観変わるかも
知れません。
北海道は広いですよ〜
0153マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 14:47:24.35ID:jh2DuVXO
>>149
市に相談
祖母の入所している介護施設に入れてもらえないか相談
おじいさん、虐待死されかねませんよ
虐待も含めて相談しましょう
民青委員には言わないほうがいい
漏れることがあればお父さんがその地域で暮らしていきにくいから
0154マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 14:48:49.09ID:zljgbfn3
>>149
役所と警察に同時に相談
身内でも日常で殴るのが当たり前なら暴行で被害届出せるんじゃないの
虐待含めしかるべき処置を取ってもらえるよう行動しましょう
0155マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 15:04:22.82ID:WDLtXJ9U
社員3人の小さな零細IT企業につとめてますが
社長がアホすぎて悩んでます。

具体的にどうアホかというと何かを予測するの能力が全く無いのです。


世の中 ○○がおこるかもしれないから念の為に○○しておこうということがたくさんありますよね?

事故をおこしたら多額の賠償責任を負うから保険にはいっておこうとか
データが消えるかもしれないからバックアップをとっとこうとか
雨がふるかもしれないから洗濯を済ましておこうとか

予言はできなくても予想、備えはできますよね?

うちの社長はこの「予想」「備え」ということがまったくできません。

アクシデントや急な対応のたんびにアタフタ・・・。
それに社員は振り回されます。

本当にまったく予想でないようなことならまだ分かるんですが
あきらかに予想できる「そりゃそうなるやろ」いうことがたくさんありまして、
最近は、こちらも予防策として「○○がおきたらどうするんですか?どうなっても知りませんよ?」と念を押すんですが
お約束の「その時になったら考える」で
本当にその時がくるとまたアタフタです。
そしてなんだかんだで泣きつかれて社員もまきこまれます。

社長はゲーム、将棋、麻雀とかもほとんどやったことがなく
元々何かを予測する能力が鍛えられなかったのかもしれません。

社員としては、どう対応していけばいいでしょうか?
0156マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 15:09:28.80ID:ZxjUrNlt
>>147
この手の事を言う人にまともな思考はないですよ。
他罰的思考で全てが他人のせい。努力もしないで報われないと嘆くタイプ。
同じ事言ってた人を知っていますが、働いてないのに何人もゴロゴロ子供作って生活費は全部借金で賄った挙句に夫婦で自己破産。今も夫婦でろくに働かず生保生活してますよ
0157マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 15:16:05.07ID:sSRLxUsB
>>155
アホ社長の会社にあまり
未来はないような…
別の企業探して行った方が
いいかも知れませんね。

アホ社長には予測される問題と
対処法を逐次、マニュアルにして
渡したらどうでしょう?
0158マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 15:20:15.67ID:WDLtXJ9U
>>157
回答有り難うございます。

対処法というか、現在のおこりうる問題点リストを作成し
万一その問題が起こった時どれくらいの費用と時間が必要かを具体的に記したものを
会議の時にでも発表することにしてみます。
0159157
垢版 |
2016/07/20(水) 15:28:55.90ID:sSRLxUsB
>>158
G.J!
そうすれば
行き当たりばったりの社長も
予測する目が養われるかも
知れません。
頑張って下さい!
0160マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 15:38:45.98ID:zljgbfn3
>>158
過去のそういったトラブル時の実際に掛かったコストも
全部数字に出して見せてやれば転ばぬ先の杖の必要性も分かるんじゃないかな
それで変わらないようなら再就職も視野に入れといた方が良いかもね
0161マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 15:56:54.29ID:Fd0IJ+k3
>>142あまり参考にならないかも知れないけど、
私の親会社で働いていた女性が派遣だったんですよ。

可愛くてねえ… で正社員の不細工女が妬んでネチネチ虐めてたよ。

でも彼女我慢強く辞めなかった、研修で本社に行った時に
正社員の男に見初められて
直ぐケコーンしたよ。

BBAたち発狂してたわw
まあこんなことも有るよってことだよ。
彼女、どこへ行ってもセクハラされるし、女の子からは虐められるから

どうせなら超大手の会社でとがんばったんだって。
0162マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:05:39.15ID:Fd0IJ+k3
>>151 普通当初の症状からすると、インフルエンザなどを疑うと思うんですか…
内科は行きました?
確かに精神的なストレスや不安感から血便を
みることがありますが、
食欲は有りますか?お酒は?

消化器専門医に診ていただいたら如何でしょうか?
0163マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:08:46.69ID:/HJO/YU7
自分の好きなことを全部否定されました
とても辛いです前まで友達だと思ってた
子にもきもいと言われましたもうアニメのはなしをしないでと言われてしまい辛いです。
0164マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:18:12.74ID:G3EHqJZv
>>155 会社の経営者なら嗜みとして囲碁とゴルフを勧めた方が良い。囲碁の思考は経営に役立つらしく、社長で囲碁愛好家は多い。
0165マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:18:46.01ID:Fd0IJ+k3
>>144 質問ナンだけどね、どうして皆が
『悪い』と言うものに対して、あなたも同じように考える必要があるのかな?

人間は感情に時にして振り回される。けれど長い時代を経てみれば
その人達は無くなってて、自叙伝や回顧録歴史書などを
読んでみると、時代がその悪人を要求してたりして
時代の英雄として賞賛されたりもする。
原爆に対する考えも日米で違うでしょ?
そりゃ法を侵す小手はことはいかんが、
自分の価値観を他人に押し付けたり、洗脳しようとするべきではないと
私は思うんだよね。
あなたはあなたの信念を持って判断したら良いんだよ。
0166マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:19:49.26ID:G3EHqJZv
>>163 今時アニメとかの趣味の友達はSNSで探せば良い。その友達にはそれなりに対応する。
0167マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:22:18.26ID:sSRLxUsB
>>163
たぶんにあなたは
全否定の人やキモいと言われた人の
気持ちを考えずに自分を
押し付け過ぎてしまったんじゃない?
溜まりたまって爆発したんじゃないかな…
その人たち
0168マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:22:22.28ID:vo3YNOo1
来月の花火大会に一緒に行く子がいます。
自分は異性として好きだとハッキリ気持ちを伝えているので向こうはそれを分かった上で一緒に行きます。

ただ『恋愛観のしっかりしてる子』で「ご飯食べに行くのはいいけど花火となるとちょっと...」と一度断られてます。なので自分が「一緒に花火を観に行くからってそれがイコール付き合うとかそう言う意味ではないよ」と念押ししたところ快諾してくれました。

向こうは異性と二人で花火大会に行くのは生まれて初めてだそうです。(今まで付き合ってきた人らとも行ってないらしい)

それと花火大会にせっかく行くのだから浴衣で行きたい旨を伝えたら友達に借りてまで用意してくれるとノリ気でした。

女の子が浴衣着るって私服に比べて圧倒的にめんどくさいですよね...。

ちなみに自分とその子の間のやりとりでは『どう見ても恋人同士のそれ』と言った感じで話が進んでいます(と言っても自分が積極的にアプローチして、彼女がそれに軽いノリで応えるって感じです)


これだけならどう考えても脈ありだと思いますが、問題は自分は彼女に『恋愛対象外』だと宣言されてることです

以上のことを踏まえて皆さんにお聞きしたいんですが、彼女は自分に脈があると思いますか?
0169善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2016/07/20(水) 16:27:00.78ID:V1nL8orA
>>149
祖父の財産は後見人に管理してもらう
家政婦を雇って世話と保護を頼む
施設の手続きを代行する
祖父を一旦引き取ってから施設へ
0170マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:30:43.76ID:xu498cvq
>>168
ないって言ってるから期待はしない方がいいと思う。好きならとっくにOKされてるよ
0171マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:35:42.17ID:sSRLxUsB
>>168
今は友達以上ではないですね
でも嫌いな人は行きませんから
プッシュすると嫌われる可能性も
あると思います。
あくまでも楽しい友人をキープして
機会を伺うのがよろしいかと…
0172マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:36:53.80ID:vo3YNOo1
>>170
ズバッと言ってくれてありがとう。脈がないのは分かりきってたことだったんだ。

LINEが途切れて、向こうからまた飛んでこないのはLINEそんな好きじゃないって言ってたなーとか思い返しては自分にとって都合の良い解釈を全力でしてたよ。

ただ脈がないのは事実だけど今まで彼氏とも行かなかった花火大会を俺と行ってくれるというのも事実だから、可能性を信じて頑張るよ
0173善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2016/07/20(水) 16:37:43.61ID:V1nL8orA
>>151
実家の家政婦と介護士になるか、一次産業か、宗教か、アーティスト

>>155
社長代行を立てて実権を持たせる

>>163
相手の好きなことも認める
他の世界や人々とも関わる
0174マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:39:03.65ID:vo3YNOo1
>>171
ありがとう。
取り敢えず誠実に想い続けるよ。
いばらの道感はひしひしと感じるけど
0175マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:48:34.45ID:g2u1Rfrb
息子の彼女について、相談があるのでしょうが、相談よろしいでしょうか。
0176マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:51:54.85ID:Lr01gctC
>>165
考えなければ集団に馴染めませんし
みんなと同じことである事が良いことだと教えられているからです
みんなと同じことを考えられない自分が恥ずかしいからです
みんなと同じことを出来ないのは馬鹿にされる事だからです
0178マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 17:18:13.62ID:6v7bOTxT
集中力が長続きしないんだけどどうしたらいい?
0179マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 17:21:14.06ID:lkYddAgh
>>165
もしかして初心者さん?
その人、何スレも前からアドバイスに聞く耳持たないくせに同じ相談を繰り返してるんだよ
相手にするのは自由だけどスレを荒らさないでね
0180マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 17:57:01.16ID:KxEURtt6
次の日休むと事前に職場には言っていて認識されてるけど、休む前日帰社するとき何か一言言うべきですか?なんて言うか迷って普通に「お先に失礼します」とだけ言って帰りました。
アットホームな職場ですが社員は残業中だから言いにくくて。
0181マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 18:05:32.66ID:ygEmlFX7
>>180
アットホームな職場なら
その分、別な日に残業して
頑張ればいいんじゃない?
あまり気にすると疲れるよ
0182マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 18:05:38.59ID:jh2DuVXO
>>168
ないです
暇つぶし的な遊びに行くには手ごろだと思われていますね
0183マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 18:55:21.85ID:gCwrjjsA
間もなく職場に新人が来ます
どういう人が来るのかまったく不明です
若い人なのか年寄りなのか中年なのか、不明です
性別が男ということしかわかりません
この職場は低賃金で仕事はきついということもあり、新しく人が来てもすぐに辞めてしまいます
最短は1日でした
先輩スタッフも「またすぐに辞めるんだろうかねえ…。それが怖い」と話しています
自分も同意見です
指導する際、そういう潜在意識のようなものが表に出てしまい、いい加減な教え方にならないか、
そこが不安です
特に自分は今年こそ辞めてやると決意していろいろ動いているので余計不安です
そもそも教え方が悪いのが早期離職の要因かもしれません
ほかのスタッフの教え方はともかく、自分の教え方、伝え方が下手な気がしてなりません
指導する際のコツのようなものはあるんでしょうか
0184マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 19:42:30.04ID:SSHRzpgH
>>162
回答ありがとうございます。
インフルエンザは…症状でた当初熱は無かったので分かりません。内科も行ってないです。
食欲はあります。酒はまだあまり飲んでいません。
・消化器は大視鏡やりましたが異常なし
・頭部CTも異常なし
・他にある特定の人と長時間視線を合わせて話していると首が逸れる(痙攣と頭痛で顔を合わせてられなくなる)とかがあります。

>>173
回答ありがとうございます。
職業選択肢の1つに参考させてもらいます
0185マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 20:20:30.35ID:IJ82A2qt
社会人3年目です。
自分では頑張ってるつもりだけど、上からいつも色々言われます。
自分って仕事できないなあと落ち込みます。
よっぽと2年目の後輩の方ができてます。その人と比べて落ち込みます。
できない自分が嫌です。結果を出したいです。でもできないことだらけです。
落ち込まなくなりたいです。
0186マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 20:52:22.18ID:5NLWvlVk
最近自信がなくて困ってます。
新しく始めたバイトとか
私生活とかは困ったことはないのですが…
どうしたら自信がつきますか?
0187マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 20:56:43.06ID:bMxoAej9
>>143
人を信じて生きるのは大変だよね
でも頑張りたくない日があってもいいんじゃない
>>163
趣味の否定は悲しいがある程度諦めるしかない
というか高尚な趣味であっても
他人がついていけないものはいっぱいある
これからは理解を求めない
趣味を晒さないを徹底して生きれば
被害は減ると思うよ
0188マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 21:32:07.31ID:bjZwtXTG
相談宜しくお願いします。
24女です
彼氏と同棲しているのですが、夜になるとヒステリックになって彼に当り散らしてしまいます。
朝やお昼、一緒にいない時などは大丈夫なのですが夜になるとどうしても、イライラしてしまいます。
私が精神的疾患を患っていた過去と、体調が芳しくないので養ってもらってるのですが、そんな身で八つ当たりするなんて自分に絶望しています。
彼の事は大好きで結婚の話も出ているので、穏やかっだった頃の自分に戻りたいです。
もうこんな自分が大嫌いです。
0189マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 21:42:46.27ID:i+TUGHie
今勤めている会社を退職しようと思っています
自分は今はパートで副リーダーという役職?についている
寸志ボーナスがあったりして一般のパートよりは若干給料は良いが、
やはり時給じゃ稼げないし、最近は数年前に比べて仕事自体減ってきてほぼ毎日定時より早く帰っている感じだわ
例えば8月末に辞めたいと言ったら急だからダメと言われたり、文句言われたりするのかな?
いつも規則、規則とうるさい会社だけど、
雇用契約書には最低でも辞める14日前には退職願出してって書いてるし
まだ1ヶ月以上はあるから文句を言われる筋合いはないと思うんだけど、どう思うかな?
0190マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 21:42:54.80ID:B4+DnZNv
>>188
人間、ストレスの捌け口にされるといつか潰れちゃう
ヒステリックに当たり続けると今すぐじゃなくてもいつか浮気したりよそに走るんじゃないかな特に男性は
それでもいい?
0191188
垢版 |
2016/07/20(水) 21:48:56.71ID:bjZwtXTG
>>190
ご返答ありがとうございます。
そうならないように、声を荒げないとか嫌味になるようなことを辞めようと接していたのですが、どうしても些細なことでイライラしています。
このままでは彼から離れていっちゃいますよね。
大人しく過ごして穏やかな口調で接します。
0192マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 21:53:06.60ID:JYSM1vIH
>>183
>>185
どちらも上司や先輩スタッフに
相談することをお勧めします。
183さんは仕事に対する熱意がないので
(やめるおつもりでしょうから)
自然とやっつけ仕事で指導されてませんか?

185さんは上司に相談して
仕事の要領やコツを
教わるとともに
前向きな姿勢を
評価されるかもしれません。
0193マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 21:59:06.02ID:JYSM1vIH
>>186
186さんは何に対して
自信を無くされているのでしょうか?
新しいバイトの仕事の事でですか?
0194マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 22:06:07.93ID:JYSM1vIH
>>189
1か月前なら文句は言われないと思いますよ。
契約書に最低14日前とうたわれてるし
副リーダーという役職つきなら
1ヶ月前なら大丈夫だと思います。
0195マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 22:13:43.95ID:IJ82A2qt
>>192
ありがとうございます。
思えば、後輩はよく上司や先輩に「どうしたらいいですか?」って聞いています。
そういう姿勢も評価されているんだなあと思いました。

私は聞くのが苦手で、なんとか自分で頑張ろうとしてしまうのもいけないんでしょうね。
もう3年目だから聞いちゃいいけない、じぶんでやらなきゃいけないと思ってしまいます。
0196マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 22:14:59.75ID:i+TUGHie
>>194
ありがとうございます
早速、明日退職する意向を伝えるわ
ちなみに退職願とかってただのパートでも普通提出するものなの?
0197マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 22:20:12.50ID:JYSM1vIH
>>188
朝昼大丈夫でカレシさんと一緒の時に
イライラするのは大好きなカレシさんに
迷惑かけてる自分に腹がたってませんか?
カレシさんとそこの所、じっくり話あっては
どうでしょうか?カレシさんは全部
受けとめてくれると思います。
安心してゆだねればイライラは
落ち着くと思います。
0198マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 22:23:28.67ID:JYSM1vIH
>>196
たとえパートでも
雇用契約書を交わしたのであれば
退職願いは出すのが筋です
0199マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 22:27:02.49ID:i+TUGHie
>>198
マジすか
バイトとか含めて今まで何社か働いてきたけど一度も出したことないわ 汗
今回は長年世話になったからそういうのもちゃんとやってみようかな
0200198
垢版 |
2016/07/20(水) 22:37:09.81ID:JYSM1vIH
>>199
会社によっては
採用時に前の会社に
勤務態度を確認する場合も
あるので筋を通して
きれいにやめた方がいいです。
0201マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 22:55:42.78ID:mnQBphlI
2chに初めて書き込みします。
仕事の悩みはこちらに書いてもよろしいでしょうか?
もしこのスレの方がいいよっていうのがあったら導いてください、お願いします。

ほとんどブラックに近いような法律ギリギリラインの待遇で働いてます。
(残業時間は法定外のめちゃくちゃだけどw)
学歴も資格も無いので仕事があるだけ有りがたいと思って割り切ってるのですが。

とりあえずオレのスペック
33歳♂独身
短大卒・資格ほぼ無し(フォークリフト・玉掛け・自動車ぐらい)
今の会社に勤めて2年半
今年度末(2月ぐらい)で3年になるので会社脱出する事を計画中

会社の構成
社長、社長の奥さん、Tさん、Hさん、オレ、アルバイト2名

で、工程の担当
工程(1)Tさん
工程(2)手が空いてる人・アルバイト
工程(3)Hさん
工程(4)社長・オレ
社長の奥さんは事務全般とか雑用とか。

どこにでもある事なんだろうけど、
ウチの社長がかなりのワンマンタイプ。
他の工程が終わってなくて、自分の仕事が終わった時は
他の従業員置いて「ハイさいなら」って帰る。
だけど、社長が終わってない時はみんなを道連れにして
日が替わるのもお構いなしに全員残業。

自転車操業状態だから仕事はバンバン入れるけど、
納期に全然間に合わないのは当たり前。

そういうのが許せなくて、
せめて自分に任せられた仕事だけはちゃんとやろうと
みんなが帰った後にナイショで一人でせっせと仕事してたの。
タイムカードはしっかり記録。

それが今朝社長に見つかって
「勝手に残業するのは許さん」
みたいな事を言われてタイムカードを書き直されて
残業が無い事になった。

次の給与明細見て残業がどうなってるか確かめて…
どうしたらいいんだろう?ってなってます。

自分のスペックだと次を見つけるのも大変だろうし、
来年度、金銭的に不安だけど貯金と奨学金とかで
専門学校か何かに行こうと思ってる(内容は決めてない)
ので今年度末までは何とか頑張りたいと思ってるんだけど、
心が折れてます。

グダグダ長文書いてすみません、
何かアドバイスとか、励ましの言葉だけでもいいので
お願いします。
0202マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 23:02:56.55ID:melx2jiR
メンタルを病んでいるらしい友達の事で悩んでいます。
相手は二十代、未婚の女性。無職です。
私も女で会社勤めです。
彼女とは不眠症ぎみで心療内科を受診していた時に話しかけられ友達になりました。
その彼女が最近頻繁にLINEや電話をしてくるのですが、平日の仕事中に連絡してくるので、どうしてもレスが遅くなります。
すると精神的に不安定?になり、「どうして既読にしてくれないの?」「返事下さい」などガンガン連絡が来ます。
その後すぐに私に縁を切られると妄想して謝ってきたり(でも連絡は催促する)、私の興味を持ちそうなものをプレゼントしようとしてきたりします。
正直に私も仕事があるむね伝えたのですが、一度も社会に出たことのない彼女には理解できないらしく、「トイレでスマホ使えばいいのに」など言ってきます。
共通の友達がいますが、その人は既に彼女と縁を切り、その際に自殺未遂をされたらしいです。
私も距離を起きたいのですが、自殺未遂をされたら後味が悪いので、躊躇ってしまいます。
住所も知られているので、家に来るかも、と思うと怖いです。
どうやって距離を置いたらいいでしょうか?
0203マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 23:15:56.97ID:6IwEddHd
>>201
大変だね
アドバイスにも何にもなってないけど、最後の最後で一番大事なのは自分の体だと思うよ
どんなに頑張っても間に合わないならどこかで割り切るしかないし、社長に勝手に残業すんなって言われたらそれはもう残業できないし、もうある意味心を奥底にしまい込んで自分の体に気をつけながらやり過ごすしかない
色々上手くいくといいね
0204マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 23:16:43.93ID:CcvaX1/Z
>>201
小さい企業はどこもワンマン社長です。
201さんは実家ですか?
実家なら親に説明して
奨学金は有利子になりますが
やり直してスキルアップした方が
いいと思います。
まだまだやり直しはできます。
人生はまだ50年残っています。
頑張って下さい!
0205204
垢版 |
2016/07/20(水) 23:21:03.49ID:CcvaX1/Z
>>201
自活なら
学校とバイトの両立で
大変です、出来るなら
実家に戻る事をお勧めします。
0206マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 23:27:29.51ID:FD4Futu/
彼氏が遊び人でした、どうしたらいいでしょうか?
0207マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 23:34:42.32ID:CcvaX1/Z
>>206
距離をおく事をお勧めします
カレは、あなたを幸せにしてくれません。
0208201です
垢版 |
2016/07/20(水) 23:35:52.95ID:mnQBphlI
>>203
>>204
>>205
書き込みありがとう。

家庭環境も普通の人と比べたら少し複雑で、
両親は離婚で父は独り暮らし、
母は兄が建てた二世帯に住んでます。
残った家にオレと猫が仲良く暮らしてます。

実家というか、親にはあまり迷惑は掛けれないです。
兄が不倫してしまったため、親が慰謝料などで借金してますので…
ホント情けない兄です。

兄の二世帯住宅にも住みたくないです、
片親で育ったため、オレが幼少期には
当然母は働きに出ており、
それをいい事に兄はジャイアン状態で
かなりDVされてきたので。

オトナになってからDVは無くなったものの、
上から目線は相変わらずだし、
一緒の空気を吸いたくないぐらい嫌悪してます。
同じ血が流れてると考えるだけでも吐き気がします。

今は給与最低賃金の工場に勤めながら生活費を稼ぎ、
早朝新聞配達してそれを全部貯金に回してます。
毎日3時間寝てるか寝てないかのギリギリの生活を2年半続けてきました。
ホントからだも心も折れそうなギリギリの状態です。
…鬱っぽい書き込みすみません。

実家と二世帯住宅は結構近くにあるので、
県外に引越しとかも考えてますが、
さすがにこれは無謀でしょうか?
ちなみに貯金は2oo万程度です。
0209208訂正
垢版 |
2016/07/20(水) 23:38:26.71ID:mnQBphlI
最後の方の文、『実家』じゃなくて、
自分が住んでる家と
兄と母が住んでる二世帯住宅が結構近所にあります
0210マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 23:44:39.00ID:6IwEddHd
>>202
自殺未遂とかはほんとどこまでいってもその人の問題でしかないから、そこはもうしゃあない
精神病の人と付き合いを持つ上ではそこはある程度一線を引かなきゃならんところ
とはいえいきなり縁を切ったら本当にとんでもないことになりかねないから、まず自分の中でどのような姿勢で関係性を持つかを明確にするのが先決だと思う
ある程度の線引きを持ってコミュニケーションをする
例えば連絡に対する返信をする時間をはっきり決めてそれまでは何があってもスルーとか、愚痴も自分が聞けるラインを決めてそれ以上はもう切るとかね
こういう相手は合わせるとどこまでも引きずられるから、自分のペースを持つというのが一番大事
そうすれば関係も明確になるし徐々に距離を取るのも少しはやりやすくなるとは思う
0211マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 23:45:31.62ID:rGJ5p/RT
会社での悩みです。

20数人の小さな会社ですが、私は入社歴ももうすぐ5年目近い立場になりました。

ただ、ちょうど一年ほど前から部署が変わり本社内業務から営業と変わったのですが、自分の営業という仕事が落ち着いた時に
先輩が急に退社して諸々を急に私が引き継ぐ事となりそのフォローや、元々自分の担当していたエリアの営業もあったりと正直手の回るようなものではありません。
ノルマも分かりやすく二倍の目標になりました。



最近では前任がほったらかしていた事や、取り違えていたことが発覚したのを私が謝ったりしているのですが、
そのお取引先さまも「後任の君に言ったところでなんの解決にもならいけど..君に言うしかないからさ」
と事情をわかっていただけている方もいらっしゃっいます。
ただその気を遣った態度が逆に申し訳なくて
ストレートに怒られるより余計味が悪かったりとなにか淀んだ様な重い気持ちを引きずる日々です。

そういった事情を社内の方も気を遣って私に大丈夫なの?と話しかけたりしていただけるのですが、私の鬱屈したわがままな感情があり
そういった気遣いを素直に受け止められません。

その場では親身に受け答えの場があるのですが、その方々が別の人と楽しそうに話していたり
プライベートの話などをしている所を見ると私はとてもその場には居られなくなる程苛立ちを感じます。

勿論小さい会社なので他の部署の人は仕事がヒマなんだ。
という意識はありませんが、自分は気持ちも重くプライベートが充実した思いは営業になってからほぼありません。
そういった中、社内の方々の浮ついた顔やお話がデキモノの様に鬱陶しく思い
こちらから自分の相談をしたくても誰に話したらいいかわからず、また自分の仕事も他人に振れなくなり
今や「後輩」が出始め仕事を教える立場もあるのですが結局自分の仕事が疎かになるか、後輩を手に負えなくなるかのどちらかです。
こうした日々が続いてから気の持ちようがわかりません。
営業としてただ自分の数字を追うことはできても周りを見ると苛立ち、話す機会も減り、孤立を感じています。
悪いのは私の卑屈な感情が出元ではあるのですが、その根源を発散する場所がわかりません。

どうにか自分の卑屈な感情を抑える考え方や立ち回りはあるでしょうか?
0212204、205
垢版 |
2016/07/20(水) 23:46:30.30ID:CcvaX1/Z
>>201
頑張ってるね〜
根性あるな〜
貯金200くらいあって
家賃掛からないなら
1年制の学校行けるんじゃない?
猫と暮らしながら…
奨学金は有利子だろうけど。
0213マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 23:46:46.24ID:QLzDqDjj
 
【電力自由化】電気代80倍請求も 東電ずさんな計測、怒る新電力
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1468887874/

【経済】「月給11万。中国で働くのと大して変わらない」 外国人労働者から見放される日本
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1468801648/

【経済】全国百貨店売上高、6月は3.5%減…消費意欲冷え高額品低調 訪日客向けの免税売上高は20.4%減
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1469014030/

【財界】日本商工会議所・三村会頭「日銀の追加緩和が経済をさらに活性化するとは思っていない。お金は充分足りている」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1469008420/

【社会】NHKだけ映らない機器設置の男性に受信料1310円支払い命令 東京地裁「機器取り外せる」男性が反論「機器を溶接する」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1469018928/

【パナマ文書】h ttp://jp.sputniknews.com/middle_east/20160720/2524010.html
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1469017437/
0214マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 23:56:12.55ID:af72cwuj
>>201
知り合いにしか目が行き届かない感じ、じゃないかな?

>>208
自分も、まだ独身なんだけど、
見知らぬ外国に一人投げ出されたら、
外国語を話す他ない。
これが、わかるということだ。

ずっと馴染みの環境なのに、今更一人暮らしって、
しんどいのでは?
0215マジレスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 23:57:16.80ID:melx2jiR
>>210
アドバイスありがとうございます。
対応の仕方がわからなかったので、大変助かりました。
アドバイスいただいた通り、自分のなかで決められた時間に返事をするなり、スルーするなりしたいと思います。
自分のペースで振り回されないことが大事ですね。
線引きをしながら少し距離を置いてみようと思います。
本当に助かりました。ありがとうございます。
0216マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 00:00:28.24ID:R9s/SdPf
>>211
心を開いて先輩とかに話しかける努力してみたら?
0217マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 00:02:11.25ID:IdnHRWgP
>>208
皮肉なもので、
保育園の長所をよく知ってる人のもとで、
保育園に落ちるようなことをしている。
0218マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 00:03:17.64ID:0H1GjOHB
>>211
とにかく忙し過ぎですね
後輩にどんどん仕事
振っちゃった方がいいですよ
自分で何もかもしょいこんでしまっては
息つく暇もない感じがします。
体調壊さないように気を付けて…
0219マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 00:12:40.78ID:9yFp5nSM
>>211
大変そうだね
別にあなたのその感情は卑屈すぎるとは思わないし、正常だと思う
自分に強い負荷がかかればそういう思考になるのもしょうがない
ありがちなアドバイスだけど、やっぱり一番は仕事から気持ちが離れる時間を増やすことだと思う
つまり気分転換ってことだけど
気持ちが離れる時間が増えれば必然的に周りが見えやすくなって許容範囲も増える
あとは人生観を一段階厳しくするのも必要かもしれない
自分のできることの限界を見極めて世の中のどうしようもなさを受け入れる
自分の能力や性格や境遇は簡単には変えられないから、自分の現実に対する許容範囲をまず増やす
そういうのは自分の中でやろうとすると沈み込んじゃうからできるだけ他人の視点を入れる
他人とのコミュニケーションじゃなくても本でも映像作品でも音楽でも何でもいい
そういう人生の苦しみを描いた作品は沢山あるからそういうのに触れるだけでも少し気持ち変わるよ
0220マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 00:31:56.59ID:e6lPPuB5
>>216
気持ち的にいきなり自分の相談や仕事以外の話の場を設けるのがどうしてもできないので、最近は仕事中些細な業務連絡を以前に比べて細く話す様にしています。
そうしたら相手にも自分をわかってもらえるのではないか、というやはり自分勝手ではあるのですが....笑
素直になるのが難しいです....笑
0221マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 00:36:50.79ID:e6lPPuB5
>>218
お気遣いありがとうございます!
後輩に自分の仕事を振る時に、どうしても「手間」を考慮して仕事を振れずじまいになってしまっています。
後輩を信用していないのに先輩が信頼される道理はないですよね....笑
ちょっとずつでもコミュニケーションとして簡単なものから振れるように努力してみます!
0222マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 00:44:06.71ID:0H1GjOHB
>>220
話しやすい先輩か直属の上司に
「すいません〜
ちょっと煮詰まってしまって…
あとでこれ読んでもらえます〜?」
って手紙書いてわたすとか…
0223マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 00:49:42.30ID:VIdz2LtS
最近仕事のミスが多い
どうしてか悪目立ち(スケープゴート?)になる
周りからの嘲笑と失望感に押しつぶされそう・・・
0224マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 00:57:44.89ID:0H1GjOHB
>>223
とにかく仕事のミスを減らす事です
ミスが多いあなたに上司も
イラついてるんじゃないかな?
諸悪の根源は仕事のミスが多い事です
0225マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 00:58:07.93ID:e6lPPuB5
>>219
ご丁寧にありがとうございます。
身に染みます。

仕事の切り離しは本当に出来ていなかった事だと思います。
自分がいわゆる「趣味を仕事にした」職業についたので結局気分の浮き沈みも同じ要因でした。
仕事(趣味)への執着が強く、
全くの関係ない素になれていなかったと思います。


人生の許容範囲というのもとても刺さりました。
私の中でこうでなくてはいけない。というものが強い意識になってしまっていたのではと思います。
立ち止まったり、違う選択肢、フラットな目線は考えがなかったと思います。
私の頭では自分のせいにするのがいちばん手間が早く楽な意見になってしまいそうなので、他者やそういった作品にも手を伸ばしたいと思います。
ありがとうございます。
0226マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 01:10:34.05ID:VIdz2LtS
>>224
ありがとうございます
自分でも信じられないミスが連発で何も手に付かない状態です
一つ一つの工程をじっくり見極めたいところですが
そういう余裕がない環境でつい「自分だけどうして」と考えがちになります
0227マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 01:23:13.95ID:e6lPPuB5
>>222
アドバイスありがとうございます。
先輩へは使えない自分を社長が喜ぶほど改善していただいたご恩もありとても感謝しています。
そんな先輩に一方的なご相談をと思った時「今更なのか?」と、具体的な理由はないのですがどうにも躊躇があります。

違う部署の人へも考えたのですが「この人に話がわかるかな」とたかをくくってしまいます。
よしんば違う部署の人へ相談をしたとしてそこからもし、他の人に話が伝わる時、同じ部署の先輩の耳に入った時相談を持ちかけた時の温度差が他人からだとどう伝わるのかを考えると不安を感じます。
良からぬことを考えだすと止まりませんね....汗
0228赤気 ◆tDnsym50SA
垢版 |
2016/07/21(木) 01:37:57.82ID:r3xASNaP
>>223
早目に出社して
職場現場で今日する事をイメージする。
先に済ませれる事は済ませる。

落ち着いて準備して取り組めば改善しますよ。
0229マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 01:40:12.23ID:SMf6nEtA
>>201
初めてのやつがこんな長文書かねえよ
0230マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 03:16:43.94ID:D9IIixKz
会社の男性に付きまとわれて?います

過去にTwitterを監視されていたようで
話していない内容を言ってくるのでTwitterには鍵をかけました
しかし未だに趣味の事や休みの日の行動など社内で話していない内容を知っているようで
「お前の好きな○○が〜」などと言ってきます

現在 彼の下についているのですが
「お前と旅行に行く資金を貯めている」と言い周囲も「こんなに思ってくれているのだから付き合ってみては」と勧めてきます
お断りです。
ほぼ外堀埋められた状態で転職はできないので向こうが異動する話(半年後?)があるので我慢している状態です
でも毎日周囲からいじられ本人にも絡まれ限界も近いです
今後どう対応すればいいでしょうか
向こうがネガティブ過ぎて自殺しかねないのでなるべく穏便に済ませたいのですが甘いでしょうか
0231マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 04:34:30.63ID:e+TjcsP+
小学校5年の頃に親戚の家で遊んでいて顔面に大怪我を負い
骨折や裂傷、一部組織の再生不良という重症でした。
その中で、顔面の骨格が歪んでしまい、右半分が手術でもこれ以上治療の甲斐がない程
ややマヒが残り、人相自体が変わってしまいました。
初対面や赤の他人から嫌味を言われたり、シネだとかキモイだとかよく顔面さらけ出せるなとか
それはもう散々、言われて24年間生きてきました。自分で鏡を見ると、確かに人に言われるレベルなので
鏡をたたき割ったり、涙したこともあります。一度きりの人生で、この顔と一生を共にするのが辛くて
恋人を持ったら?と親兄弟に言われたりして、思い切って告白したこともありましたが
「顔がキモイのに無理無理バーカというようにあしらわれた以来、もう二度と恋愛感情は持たないと決意しました。
今後は孤独に生きて行くと思うと不安でいっぱいになります。
きれいごと抜きにして、顔や外見が行き方を左右するのは事実ですよね?
すみません。
0232201,208です
垢版 |
2016/07/21(木) 05:34:35.06ID:zRTok8+w
>>212
ありがとう。
家賃は掛からないです。
今の環境だと仕事辞めて新聞配達維持しながらだと、
バイトとかしながらだったら
2年ぐらいは勉強できるんじゃないかと計算してますが…
雇用保険を使うと学費がいくらか免除できるなどもあるみたいですし。

ただ、オレがコミュ障というか社会不適合というか
人間関係もよくないのでイチから出直したいって意味でも
引越ししたいなって思ってます。
そんなヤツはどこ行ったてうまくやれないよって意見がありそうですが…
今いる環境から抜け出したいってのが1番大きいです。
勉強とかより引越しがしたいが強いです。
ここはガマンして資格取るとか優先した方がやっぱりいいんですかね…

>>214
ありがとう。
一応学生時代は県外で独り暮らしでした。
今も独り暮らしです、近所とはいえ親兄弟と会うのは年に数回です。

社会人と学生を比べるのは違うのかもしれませんが、
学生時代はそれなりにうまくやってましたので、
またそういう新しい環境で出直したいって思ってます。
外国に行く程の事ではないと思ってます。

>>217
ありがとう。
そのたとえの意味が分かりせん…
どういう意味でしょうか?
0233マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 05:34:50.50ID:di3+Tn8c
>>230
そんなに嫌なのにデモでもだってなあなたは、我慢して過ごすしかないのでは?ハッキリ断ったりしたら大事になりそうだもん。受け入れるしかないよ

>>231
夏休みが来たー!て感じですね。綺麗事抜きにしなくても世の中基本は顔です。まず美醜が問われ、次に性格が全て顔に出ます。他人はそれで判断するしかないからね。あと、キレイだろうが人は皆孤独だからそこは悩んでも無駄だよ。
0234232です
垢版 |
2016/07/21(木) 05:46:02.05ID:zRTok8+w
頭ん中ごちゃごちゃしてて話がまとまらなくてすみません。
最初の話に戻るんですが、
会社に無断で残業とかするのっていけない事なんでしょうか?
こういうのって労働基準局とかに相談して解決できますか?
仕事をしたと言っても、一人でやってたので仕事した証拠を出せと言われても何も無いです。
泣き寝入りするしかないんでしょうか…
0235マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 06:31:16.95ID:GeyeBt1b
>>234
>会社に無断で残業とかするのっていけない事なんでしょうか?
上司に相談すればいいだけでは?
勝手にやるのはまずいです
0236234です
垢版 |
2016/07/21(木) 06:48:12.35ID:zRTok8+w
>>235

やっぱりダメですか…
上司はいません、言えるのは社長のみです。
最初の>>201にも書きましたが、工程(4)が終わらないと
他の人まで犠牲になってしまい迷惑かけたくないのもあったので一人でやってました。
回答ありがとう。
0237マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 07:26:03.16ID:e+TjcsP+
>>233
やはり外見ですね。薬剤師なので顔を晒すのは店内だけです。
今後もがんばって生きていきます。ありがとう。
0238善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2016/07/21(木) 08:21:30.00ID:5c7jSZXi
>>211
普通に上司や先輩に相談したり愚痴ったり、飲み会で暴れたりしたら。
個人的に、優等生を気取ったりコンプレックスがあったり、何か問題を抱えているのでは
0239212
垢版 |
2016/07/21(木) 08:21:42.69ID:rpZ8Cywe
>>232
余裕をもっての1年制といったのですが
もちろん2年制もあなたなら大丈夫だと
思います。引越は何ヵ月か様子を見て
経済的に無理がないならいいと思う。

気持ちが切り替わったら
回りの景色も変わって見えますよ。
最初からギリギリ一杯の生活は
お薦めしません。

人間関係がうまく行かないのは
自信がないので回りと
距離をおいていませんか?

1から出直しって事は
今の自分を捨てて
生まれ変わる事です
強い気持ちを持って
回りと接して下さい
環境も変わってきます
端から見れば
あの人かわったね〜と
思われます

忍耐力のあるあなたが
強い気持ちを持ったら
もっと人生、素晴らしく
なると思いますよ

頑張って下さい!
0240マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 08:56:14.17ID:s5dAEEIr
>>231
参考までに聞きたいんだけど、家の中で遊んでて何をしたらそんな大ケガになったの?
家の中にそんなに危険が潜んでいるものだろうか?
0241マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 08:58:53.88ID:s5dAEEIr
>>230
自分の意志を表明しない人間は、他人に土足で踏み込まれても文句を言えない。
それが嫌なら自分の意志を明確に表明すべき。
0242善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2016/07/21(木) 09:01:43.28ID:WhaX2FEK
>>223
ミスが多い理由は知らんが、普段から孤立してたら責められやすい

>>230
お似合いの女を紹介するか、男を作るか婚約したことにして公表するか、実力者の女になる

>>231
程度の差があるが事実である。
しかし例えば30歳上の異性にはモテたり大金稼げば若い異性も買える飼えるだろう
0243マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 09:02:12.44ID:e+TjcsP+
>>240
はい、
親戚宅のリビングにあったオーディオが棚の上から本体もろとも私の顔面めがけて落ちてきました。
その家の3つ上の義姉が足をコードにひっかけたのがきっかけに
本体とキャビネットの台座にあたるガラス製の板を引き抜く形になったので
その上に乗せてあったオーディオが落下したわけです。
とにかくすごい出血で救急搬送されました。えぐるように右頬から裂傷がすごかったんですよ。
0244マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 09:41:12.81ID:3qDHzJ1F
配送関係の業務拡大中の会社に勤めている配達員です。
配送のノウハウなんて新規に開拓しなくても、大手のやり方をヒントにすれば・・・というか、
会社がおかしなマニュアルをどんどん作成していくようになりました。

例えば、
誤配しない為の対策 信号を見落とさない為の対策
伝票をなくさない為の対策 車に傷をつけない為の対策などなど
どんどん作業が遠回り複雑化していく一方なのです。
だめならそのおかしなルールを一度元に戻して・・・じゃない感じでして、
比較的単純作業なんだから、シンプル、スマートにやれば済むのに、
現場の意見無視な状況です。
もちろん配送素人、運転免許もなかったりする上層が日々作成しています。

現場の従業員同士の雰囲気が、他にはない良い関係なので、そこだけが救い。

バイトを採用するも、指導を徹底しミスを防ぐ為だと、研修は上層がするってルールができ、
現場のわからないのが、実践には使えないマニュアルで、横乗り研修を行うのです。
無駄な時間と人件費。そこで辞退する応募者ももちろんいます。

就職先も中々見つからないですが、自分自身も別の道を探して行った方がいいのか、
現場を邪魔してばかりでいらいらする上層に我慢しながら生きるのが一般的なのかどうでしょうか・・・

ちなみに先日、運送のベテランドライバーが転職してこられた際は、
鼻で笑って二度と出勤してきませんでした。
0245マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 09:46:49.13ID:di3+Tn8c
>>244
ココで文句言ってないでご自身で改革提案なさってはいかが?
義務教育や高等大学教育中に委員会や生徒会に参加してその手のトラブル対処法を学んだり、文化祭などの行事に参加してない輩は社会人になってから使えないと言われて終わるだけだよ。
0246マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 09:54:18.08ID:MWf6+489
昨日、職場の上司が別の営業所の担当者と通話終了後
「あ〜もう○○(当該担当者の名前)の糞野郎、おめえ仕事とろくさいんだよぉ!」と怒鳴っていました
電話の受話器を置いたあとのことなので、相手には聞こえていません
ちょうど忙しいときに電話がかかってきたのでイライラして喚いてしまったんだと思いますが
この担当者は今年4月に入社した新人のはずで、まだ仕事に手間取ったり、わかってないことが多々あるんだと思います
3、40分後には上司からその担当者に電話していました
そのときは穏やかな口調でした

自分も仕事は遅い方なので離席中や休みの日はこんな感じで怒鳴られているんでしょうか
不在時に怒鳴られても別に精神的ダメージはないのですが
昨日の光景はギョッとしました
ちなみに上司は女です
0247マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 10:00:40.81ID:0H1GjOHB
>>246
ごく、一般的な
当たり前の風景です
慣れて下さい…
0248マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 10:02:00.82ID:s5dAEEIr
>>243
なるほど、そうか・・・・
棚に重たいもの、とくにコード付きのものを置くときは注意しないとダメだね。
自分の家にある危険性について見直すきっかけになりました。ありがとう。
0249175
垢版 |
2016/07/21(木) 10:20:50.99ID:Vqivokgp
>>175です

息子の彼女についての相談です。
実は、息子の彼女がどうしても気に入らないので別れて欲しいんです。
本当は彼女、と言ってあげるのも腹立たしいので、女と書きます。
特定されると息子に怒られるので、ところどころぼやかしますね
0250175
垢版 |
2016/07/21(木) 10:21:43.32ID:Vqivokgp
息子…一人息子。大事に育ててきました。ひとり暮らし中。
晴れて難関大学(医療系)に受かり、これからの専攻を決めたところです
女…息子と同じ学部に通っている。浪人なので年上(この時点で気に食わない)結構長く付き合ってます
母子家庭。
私…一児の母です。旦那と一生懸命子育てしてきました。
0251175
垢版 |
2016/07/21(木) 10:22:50.12ID:Vqivokgp
うちの息子が、先日将来の専攻を決めたそうなんです。
うちは夫婦揃って高卒なもんだから、うちの子が大学!?と思っていたのに専攻をきめる事になって、とっても嬉しくて。
きっと女も喜んでるだろうと思ってメールしてやったんです。
「うちの子の将来が決まって嬉しく思います!どうか、うちの子を支えてください!」って。
0252175
垢版 |
2016/07/21(木) 10:25:16.83ID:Vqivokgp
そしたら、「息子くんが専攻を決めたところはとても厳しくて有名なところです。
これまで興味のあることはあちらから言ってくるくらいだったのに、
なんの前触れもなく"もう決まったことだから"の一点張りで正直驚いています。
私はこれまで目指しているところについては彼とこまめに相談してきたはずなのですが…
彼がそこに行って、私が彼を支えるのであれば私は自分の夢を諦めざるを得ないと思っています。
とにかく驚いています。」と。

私はショックでした。こんな自己中女と息子が付き合っているなんて。

前々から私の息子を取り上げておいて何様だと思ってました。
我慢してましたが、もうこれは無理だ、話の通じない女とは別れてもらおう
そう思いました
0253175
垢版 |
2016/07/21(木) 10:27:04.86ID:Vqivokgp
まあ一応私も大人ですから、
「人生は助け合いですよ!だからあなたもちゃんと息子を支えてくださいね!
私も息子の進路が決まって嬉しく思います。私は全力で支えていくつもりですよ!
とにかく、うちの子の邪魔だけはしないでくださいね!」
と再度念押ししてやったものの、無視。意味がわかりません。

それから数日たった週末、息子が学会に向けてスーツを買いに行くと言っていたので、私は朝早くから電話なりして息子を起こしてあげようとしたんです。
そしたら何回電話しても出ない。10回くらい電話してようやく電話に出たと思ったら、昼過ぎ。
話を聞くと「昼過ぎから買いに行こうと思っていた、女の家にいた」とだけ。

女を出せ、説教してやると言っても「いまここにいない」の一点張り。
どうにもできなくて、女の携帯にかけて、ちゃんと言ってやったんです。
0254175
垢版 |
2016/07/21(木) 10:29:15.79ID:Vqivokgp
「うちの子の人生の邪魔をしないで。あんたみたいなほったからしで育ったいい加減な子と違って私は息子を大事に大事に育ててきた.
お前のせいでうちの家族はめちゃめちゃだ。家族でも無いくせに余計なことをするな。
お前の夢なんてどうでもいい。お前はただウンと言ってりゃいいんだ!
うちの子をたぶらかして邪魔ばかりして、付き合ったきっかけを聞いた時から気に食わなかった」と。
0255175
垢版 |
2016/07/21(木) 10:30:39.82ID:Vqivokgp
そしたら泣かれてしまいました。泣けばいいと思っているようなおばさんにうちの大事な息子を支えきれるんでしょうか。
腹が立って腹が立ってその場で電話を思わず切ってしまいましたが、やっぱり言い足りない!と思って再度電話をかけるも出ない。
私の電話からは逃げるし、本当どうしようもない女です。
メールを何回か送っても返事なし。
夜になって、「バイトがあって電話に出られませんでした」と電話が来る。
自分はバイトに行って、息子には買い物に行かせない女は足を引っ張るだけだ、別れてほしい、と言ったらまた泣かれる。本当どうしようもない女でした。

なんべん説教してやっても、スミマセンおっしゃるとおりですゴメンナサイしか言ってこないし、私の質問にもまともに答えない。
そもそも夜に電話をかけてくるなんて非常識。
そんな女と付き合って、私の息子も夜型にされてるんじゃないかと思うとゾッとします。
0256マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 10:41:10.94ID:gSYrXHVY
初めまして大学生です
一浪して大学に入ったのですが卒論の都合上二留が決まりました
しかしこの頃みんなが早く大学をやめろと言ってるような気がします
私は大学を卒業したいのですが皆からこう言われたら私ももうやっていけませんどうしたら良いのでしょうか
0257175
垢版 |
2016/07/21(木) 10:43:29.71ID:Vqivokgp
息子にも女と別れろ、と言いました。
息子は、お母さんとどうしても仲良くできなさそうなら別れるしかない、とちゃんと了承済み。

そもそも女のくせにいい大学行ってるっていうのが気にいりません。
いくら時代が変わっても女は子育てしてなんぼです。幼稚園や保育所なんかに預けるなんて母の怠慢だと思ってます。
母親が働いて家計を支えてきたというのをあちらの家ではだいぶ誇りに思っているようですが、
そんなふうにほったらかしで育ってきたから何でも自分の意見を通そうとする
自分勝手な女が出来上がるのです。

そうそう。子供ができたらせめて小学校に上がるまでは専業主婦でいてほしい、と言ったら
「私も彼と同じ学費を払って大学に通っているし、返さなければならない奨学金もあるし、
そんなに休んだら職場に復帰できなくなります。周りにもそんな人はいません」ですって。ふざけてます。

女は何やら護身術などの部活もやっているらしく…そんな野蛮な女、喧嘩でもしたらうちの子を殺すんじゃないかと本当に心配だったんです。

先日も思い立って、貴様のような野蛮人の人殺しは暴◯団と関わっているに違いない。うちの子を支えてくれない女なんか子育てなんかできない、別れてほしい、とメールしました。
0258175
垢版 |
2016/07/21(木) 10:46:28.52ID:Vqivokgp
本当に強情な女なんです。
何を行ってあげても素直に黙ってハイと言ってりゃいいものを、
あれこれ反論して。
どう考えても息子を支える器量のある女性には思えないのです
正直、息子の人生の邪魔しかしていないと思っています。

どうすればあの女をうちの息子から引き離してあげることができるでしょうか。
できればあんな女には就職も失敗して欲しいです。
0260マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 10:49:54.65ID:di3+Tn8c
さすが夏休み、といった感じの相談が増えて参りました!

175さんは釣り針がデカすぎですが、仮に本当だとしてもそんな貴女の息子さんではそんな女しか引っ掛けられないという事なのではないでしょうか。

>>256
辞めればいいんじゃないの?だって「もうやっていけません」なんでしょ?あと幻聴だっていう話なら精神科へGo!
0261175
垢版 |
2016/07/21(木) 10:55:59.10ID:Vqivokgp
釣りではありません
本気で悩んでいるんです
うちの息子は誰よりも立派な息子です
あんな女に引っかかったのは何かの間違いです
0262マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 10:59:14.29ID:rHA4IA1a
>>175を見て嫌な予感がしたんだが…やっぱりね
毎日新聞の人生相談をパクったんか
0263175
垢版 |
2016/07/21(木) 11:02:06.91ID:Vqivokgp
>>262
ちがいます
0264マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 11:03:47.96ID:SDWKO8xp
>>258
>>257
>>255
>>254
>>253
>>252
>>251
え?つまらなすぎるんだけど、サラサラっとてきとうに読んで途中で読むのやめた
本当だとしても息子とその女に好きなようにさせればいいだけ

うちの息子、うちの息子、うちの息子






きも
0265マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 11:04:49.40ID:rHA4IA1a
こいつには居座ってほしくないなぁ
0266マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 11:06:48.29ID:di3+Tn8c
>>261
何かの間違いなんでしょうね。その通りだと思いますよ。そんな立派な息子さんなのにねぇお気の毒に
あれ?でも立派で出来た息子ならば、普通お母様の嫌がる事なんかしないハズ…おかしくないですか?
もしかして息子さん、お母様の前でだけ良い子なフリをした単なるクズ野郎なのでは?その線は疑ってみました?
0267マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 11:07:51.90ID:km6zY8gS
>>262
だよね
まさか引っかかるバカがいるとは思わなかったけど
0268175
垢版 |
2016/07/21(木) 11:10:59.79ID:Vqivokgp
>>266
そんなことありません。家族の絆は強力です。

>>267
だからパクってません
0269マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 11:18:29.14ID:jtX7ywIx
家にいるとモスキート音を隣人に聞かされます
原因はわかりません
長崎県佐世保市です、帰郷してからこういった
類いの変な現象がおこります
警察に相談すべきでしょうか?
0270マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 11:18:58.37ID:s5dAEEIr
>>268
>>家族の絆は強力です。

もう少し考えようよw
答え方が雑すぎ
「釣りに見えない工夫」すらしない釣りって、結構つまらないよ
0271マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 11:19:25.21ID:di3+Tn8c
>>267
やだ、引っかかっちゃってスンマソンwだよねいくら分かってても相手しちゃダメだよね反省
0272マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 11:21:31.13ID:SDWKO8xp
家族の力は強力?

きも



産みにくい体だったらしょうがないけど、一人っ子はかわいそう、兄弟いなくてかわいそうとか思わないのか?
0273マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 11:22:27.64ID:rHA4IA1a
>>269
どうしても気になるなら警察や管理人に相談してみたり
他の住人にも聞いてみることをお勧めする
その前に何か悪口を言われていたり、盗聴されていたりという事はない?
あればまずは医者に行くべきだね
0274175
垢版 |
2016/07/21(木) 11:24:17.32ID:Vqivokgp
なぜみなさん釣り認定したがるのでしょうか。
何度も言いますが釣りではありません。

離れて暮らしていても息子とは毎日電話やメールを欠かしていません
私達に養ってもらってるから当然です。
私達家族は強い絆で結ばれているのに、あの女がすべてぶち壊したんです
0275マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 11:26:01.23ID:SDWKO8xp
↑こんな親きもすぎて息子もあきれてるだろな
0276175
垢版 |
2016/07/21(木) 11:27:34.85ID:Vqivokgp
>>175
一度も出産したことがないあの女よりマシです。

確かに二人目はなかなかできませんでした。
息子が生まれてから息子に愛情を注ぐあまり旦那を疎かにしたのは認めますが、その分息子に愛情を注いできました。
0277175
垢版 |
2016/07/21(木) 11:29:36.34ID:Vqivokgp
>>275
あきれるだなんてとんでもない!
大学卒業したら沢山親孝行してくれるって息子も言ってます
0278マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 11:31:14.98ID:SDWKO8xp
は?母さん何言ってるの、その息子僕だよ
もううんざりです、あの女と幸せに暮らします
0279マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 11:31:36.48ID:s5dAEEIr
そのキャラ、結構利用されてるから変えた方がいいんじゃね?
0280マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 11:32:37.12ID:s5dAEEIr
息子キターw

以下、母と息子の愛の劇場
0281175
垢版 |
2016/07/21(木) 11:34:47.48ID:Vqivokgp
>>278
からかうのはやめてください。うちの息子がそんなことするはずがありません。
そろそろ真面目に答えて欲しいです。
こっちは本気で悩んでいるんです。
0282マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 11:36:43.79ID:jtX7ywIx
273さん ありがとうございます
文句も盗聴もないと思います
原因はわからないのです。
村社会関係だったらこわいなとも考えました
ありがとうございました
0283マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 11:37:28.09ID:SDWKO8xp
母さん本当に僕だよ
あの女と結婚させてくれ、お願いします
さっきは言い過ぎたけど母さんのこと愛してるよ
0284175
垢版 |
2016/07/21(木) 11:45:21.22ID:Vqivokgp
>>283
嘘ばっかり。
うちの息子は私にヒドイことなんて言いません
結婚させてくれだなんて言わせません
ちゃんと別れるって約束させました
0285マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 11:46:14.36ID:0H1GjOHB
>>281
私は4人の子供を自立させましたが
親が子供を養うのは当たり前の事で
かさにきて恩を売って、支配するのは
干渉し過ぎです。親のエゴです
あなたの家族の強い絆は
息子カノができた時点でこわれる
運命です、息子さんを家から
卒業させてやって下さい。
0286マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 11:53:45.41ID:IdnHRWgP
司法書士をめざすのは、簡単だ。
しかし、司法書士をめざす学習会は、つまらなかった。

だから、司法書士をめざす学習会を辞め、
工学部をめざして、理系のお勉強をし、保育士と出会った。

だけど、もう方向転換の時期だ。

この現状で、もう一度、司法書士をめざす学習会に戻るのは、
名義上トップ志向(事実上じゃない)だと思うんだけど、希望どおり?

お金が途切れないから、助かるけど。
0287マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 11:54:20.49ID:R+3pQItX
>>261
あんな女w
誘い受けの上にレスしてくれた人にお礼も書けない礼儀知らずのくせに、余所様の大切なお嬢さんを「あんな女」呼ばわりとは。こういうのを育ちが知れるというんだよ。
相談の答え?ムチュコタンを檻にでも閉じ込めとけば?もしくは24時間ぴったり張り付けとばいい。
0288マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 11:54:46.23ID:SDWKO8xp
母さん僕だよ、試そうとするのはやめて信じてよ母さん
とにかく本音を言ってるんだよ母さん

結婚させてくれ!
0289285
垢版 |
2016/07/21(木) 11:55:44.40ID:0H1GjOHB
アレが収まったみたいですので
次の方どうぞ
0291マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 12:01:27.97ID:8YOcKDsT
>>目指すのは何でも簡単
成るのが大変、実際は何に成りたいの?
0293マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 12:48:44.71ID:rpnK16sy
職場で初対面で部署も違うから、
関わる事はないのにLINE聞かれてました
その時は、業務で必要なのかと思い教えましたが、よく考えたら関係ない事に気づきました
その日の内から業務とは関係ない雑談のLINEがきて、
数日後、ご飯行かない?とLINEで言われました
断ったんだけど、何の意図で聞いてきたのでしょうか?
今後LINEくると思いますか?
今のところは、来てないですが私の方が後輩なので
立場的に少々心配になってきました
0294175
垢版 |
2016/07/21(木) 12:50:23.84ID:Vqivokgp
貴様達はひどい人ばかりですね、もういいです
何が子供の自立ですか。うちの子は私がいないとトイレットペーパーだって買えないんですよ!
私がサポートしなきゃならないんです。
あの女と来たら、以前トイレットペーパー買い与えたら「自分で買うからいいです」ですって。
どいつもこいつも馬鹿にしすぎです!
0295マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 12:55:17.90ID:di3+Tn8c
>>293
嫌ならシカトしなよ。今後もほっとけばLINEは来るよ。何の意図かなんて本人に聞きなよ
0296マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 13:05:45.25ID:SDWKO8xp
トイレットペーパーの話にツコッミでもいれて欲しいのか
おもしろくないんだけと
つまらなすぎるんだけど
ボケも話もナンセンス
0297マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 13:16:19.74ID:8YOcKDsT
>>293
LINE聴いてきた時点で
完全に下心あり、ナンパですな
ブロックするか、仮想カレの話でもしたら
諦めると思いますが…
0298マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 13:54:43.55ID:dmHE90iK
誰も答えてくれないのでもう一度質問させていただきます
みんなが悪いと言っているものを同じように自分も悪いと考えられるようになれる方法を教えて下さい
0299マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 14:08:31.21ID:DJDpkf9u
>>298
内容によるんじゃないかな?
考え方は人それぞれだから、皆が悪いと言ってるからそれが悪いと考える必要は無いと思うけど

でも内容によっては(行動によっては)社会がそれを良しとしない場合もある
そうなってくるような内容だとむしろなんかしらの疾患を考えたほうがいいのかもしれないけどさ

逆にどうして皆と同じように考えたいの?
0300マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 14:10:17.04ID:n+E5XnMW
>>65
授業はいいんですけど、検査見学とかプレゼンとか本当めんどくさいです
0302マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 14:19:25.17ID:dmHE90iK
>>299
そういう慰めじゃなくて解決方法お願いします
みんなと同じでなければ世の中やっていけないでしょう
0304マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 14:22:34.65ID:AJ31ck/o
>>293
気になるならパワハラの証拠として
やりとりの保存しておく
断りたいなら業務の時間外に
業務以外でのやり取りはしたくないと
断るのも手だよ
0305マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 14:26:29.93ID:KcDJTCcy
大学受験落ちて1年費やして浪人失敗、公認会計士目指して1年半費やして失敗
とうとう21になっちゃった
なぜ全部落ちたかの理由は単純に勉強してないからなんだけどやる気が出ない
半ニート生活で親の脛をかじりながら生きてて親も半分以上諦め状態
ここに居たら駄目と思って家出しようと思ったけど障害持ちでオストメイトを着けてるせいで無理&力仕事ができない
絵に書いたようなニートだけど自分でも同年代が就職活動に入ろうとしてる中こんなザマで本当にまずいと思っている
でもやる気が出ない
持ってるゲームも漫画も全部飽きてネット弄る気も無く勉強しかやることない時でもやる気が出ずに勉強できない
ニート生活はまずいと思っている自分がいる反面現状の生活に満足してる自分もいる
今の自分が本当にやりたいことは数学の教師になるために大学受かること

高校時代の友人は連絡着かないし親には見放されて相談できるのはここしかないと思って書かせていただきました
自分でも書いててよくわかんなくなってきたけどどうすればいいでしょうか助けてください
0306マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 14:33:49.94ID:tJtioXQF
>>305
とりあえず何かバイト挑戦するとかかなあ
その状態からだとたぶんバイトでも相当キツいと思う
障害があるってことは手帳も取れるのかな?
手帳取れば就労移行支援施設も通えるよ
あそこは生活リズムを作るには結構良い所
0307マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 14:37:00.72ID:di3+Tn8c
>>305
勉強してない、のが理由なんじゃなくて
頭が悪いからなんじゃないの?まずは自分を正しく理解するところから始めないと。
そんだけ色々出来ない人が他人に教えるとか無理だよ
家でダラダラしながらでも家族の為に役に立つ事から始めてみれば?家事とか手伝いしてんの?
0308マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 14:41:18.94ID:8YOcKDsT
>>305
通信制の大学を目指すのはどうですか?
通信制をもってる大学は何校かあると
思いますが何年かかっても単位を
取れば卒業できます。それから
教員を目指す選択肢もあります。
0309マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 14:45:12.35ID:aUJtQtRb
>>305
現在から 数学の教師になるまでの 具体的な過程を
紙に書いていったらいいと思う。

具体的な設計図もないまま家を建てようとして
どっから手をつけていいのかよくわからない状況になってる。

あと、そんなんあるのか知らんが「教師を目指してがんばる」みたいな話の
映画やドラマを見ると、やる気が湧いてくると思う。
0310マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 14:45:48.12ID:KcDJTCcy
>>306
バイトは一応近所のコンビニでやってます
障害あるといっても工事のようなおもいっきり体を使うのが無理なだけでほとんど健常者と変わりありません
>>307
高校時代は落ちたとはいえ広島大学を余裕で受かるレベルまでには習熟していました
その落ちた理由もセンターで調子に乗って勉強をしなかったからですので決して無理ではないと思っています
もちろん>>307さんのおっしゃってる頭の悪さが別の話なのでしょうが…
それと一応家事手伝いはしてます
タダ飯食らって人間の暮らしをさせてもらうわけにはいかないので
0311マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 14:52:11.08ID:2mb3xf0U
>>293
100%ナンパです。
あなたが不快だと思うならハッキリと言うこと。
曖昧な返事で濁したりどっちつかずの態度を取れば相手は『押せばいける』と勘違いします。

軽い気持ちのナンパ野郎なら適当にあしらうも良しでしょう。

ただもし向こうが『真心をもって』あなたとの交流や交際を望んでいるのであれば、その意を汲んでyesなりnoなりの誠意ある対応をするのが大人としての振る舞いだと思います。
0312マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 14:56:10.71ID:KcDJTCcy
>>308
通信制ですか
ありがとうございます選択肢に入れてみようと思います
>>309
確かに今回に限らず毎回なにから手を付ければいいのか分からなくなってる感はあります
早速チラシの裏にでもやってみます
0314マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 15:23:11.70ID:nnvvRK5t
>>305
環境が甘いんだよ。
何もしなくても、衣食住確保されているだろ?
一生続くわけでもない事に気が付かないほど馬鹿じゃなさそうだけど
敢えて考え無いようにしている。

一人暮らしをしてみれば?
当然、予め親には「このままじゃまずいから、自立する為に仕送りは一切しないで」と頼んでおいて。
当然、家賃から光熱費まで、全部自分で払う事を前提に。
自分を追い込まないと何も出来ないタイプなんだと思う。
0316マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 15:45:25.48ID:PqsGMRCw
大学3年生ですが入学当初から鬱と不眠で休みがちで、基礎が全くできておらず
勉強についていけません文系の大学生はあまり学問を身に着けず卒業していくものなのでしょうか?
0317マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 15:46:19.86ID:xTP09Kzc
真剣な相談です

「みんなと同じでなければ世の中やっていけない」と思い込んでる
頭のおかしい人間に、事実ではないという簡単なことを納得させる方法を教えてください
0318マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 15:46:23.74ID:R+3pQItX
>>313
お前こそしねよ。
3つも専スレ立てて、ここと同じレスばかりあるのを荒らされてると言い張って、どんなに有益な回答があっても「できない」と即答。
どれだけ居座ってもお前に努力する気がない以上無意味なんだよ。分からないならお前の存在自体が無意味。
0319マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 15:49:25.59ID:R+3pQItX
>>317
無理。
318にも書いたけど有益な回答があっても本人が「できない」と即座に拒否するから。
0320マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 15:51:20.78ID:dmHE90iK
誰も答えてくれないのでもう一度質問させていただきます
みんなが悪いと言っているものを同じように自分も悪いと考えられるようになれる方法を教えて下さい
0321マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 15:52:43.23ID:xTP09Kzc
>>319
良い人だw

>>316
学校による
それこそ「卒業履歴だけ欲しい」というような人が多い大学なら、
授業出ても居眠りしたり適当に単位だけとってる人も多いけど
ただ、現状3年まで問題なくきているのなら、そのまま卒業目指してもいいんじゃないですかね。

それより、鬱と不眠を治すことを優先させたほうが良いと思います。
3年生ということは来年就職ということになるし、今年医者にいくなり何なりして
軽快するような方向でいってみては?
0322マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 16:12:53.92ID:PqsGMRCw
学籍上は3年生ですが体調を崩していた時期もあり
あと最低2年半いかないと卒業できません
これ以上は休めないと思ってぎりぎり出席するようにしてるのですが…
0323マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 16:24:06.13ID:8YOcKDsT
>>322
1年多く掛かっても
治療をして万全な態勢で
卒業されることを
お勧めします
若いときの一年はどうとでも
取り返せますから
0324マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 17:14:15.67ID:YMchBllI
>>310
もともとは頭はいいんだから
まだ21でしょ
踏ん張って大学行くなり何か将来のために資格取るとか
切り替えようか
バイトもしてる、家事もしてる、ちょっと踏ん張って自分に鞭打ってワンアップ飛んでみようよ
気持ちの持ちようで変れるよ
まだまだ若いんだから
18じゃなきゃいけないなんてことはないんだよ
いつだってスタートはできるんだからね
頑張れ!!!!
0325マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 17:15:57.48ID:8bfG8CVw
>>324
32の人生絶望ニートだけどなんか涙出そうになった

頑張っても良いですか
0326マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 17:20:14.33ID:YMchBllI
>>325
頑張れ!!!!あなたにもエールを!!!!ファイトだよ!!
32、まだまだ若い
知り合いのおばあさんはね、80で書道習って85で師範だってよ
そのスーパーおばあちゃんなら、32、若いねェ、なんでもできるねって言うよ
0327マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 17:30:11.57ID:PUmHCLHJ
リアルでは誰にも相談できないので、率直な意見聞かせてもらえないでしょうか。

父の父が自○しています。母方にも自○者います。

こういう話をもしお嫁さんから聞かされたらどんな印象を持ちますか?
訳ありな家系かとか遺伝してそうとか、
暗いとか、ゲッと思うとか真っ先にどんな事を思うか知りたいです。

話す予定はないのですが、色々隠すのに疲れました。
0328マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 17:33:04.48ID:4sZBsL2J
>>327
結婚する前なら話してもいいですが、
隠して結婚したのなら隠すべきでしょう。
0329マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 17:35:49.36ID:4sZBsL2J
>>316
文系なんてモラトリアムで遊びに来てるだけですからね。
普通に4年で卒業したほうが社会生活は有利ですよ。
0330マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 17:39:04.14ID:dmHE90iK
誰も答えてくれないのでもう一度質問させていただきます
みんなが悪いと言っているものを同じように自分も悪いと考えられるようになれる方法を教えて下さい
0331マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 17:39:43.21ID:4sZBsL2J
>>310
コンビニやってるならいいと思いますけどね。
やる気を出すとか努力するってのもある意味才能なんですよ。

今更普通に大学入って新卒でとか無理なら
コンビニで自分の生活費くらい稼げればって考え方もありますよ。
0332マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 17:43:34.87ID:YMchBllI
>>327
婚約者がいるのですか?
もうご主人がいるのですか?

言わなくていいですよ
辛く思うこともありません
人は誰もが強靭な精神を持っていませんし何があるかわかりません
貴方には苦しいことでしょうが、そのことによって偏見があるようなら黙っていましょう

黙っていることがつらいのですか?
その日その日,楽しいこといいほうへ考えて落ち込まないように
0334マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 18:06:33.90ID:PUmHCLHJ
>>328
ありがとうございます。
既婚者です。

何が普通か分からなくなって来ていたので聞いて良かったです。

自殺未遂者がいたり遺伝性の精神疾患があったりと、どうも不安定な家系だった為、結婚後に密かに調べていたらひょんな事からこれらが発覚しました。

誰にも話さずに時間が過ぎていくのを待とうと思います。
0335マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 18:16:53.37ID:yP8m5TzM
47歳男
歓楽街で些細なきっかけで喧嘩になり刑事施設に4年間収容
嫁は出ていき家土地は相手への賠償
貯金は2千万あったけど帰ってきたらなくなっていた。母と姉が使った。
友達と思っていた人も出てきたら厄介者扱いされている。
就職は書類選考で落とされる。地方都市だから前科が原因だと思う。
もう皆敵にみえてきている。今は精神科で鬱薬と眠剤処方されている。
もうどうしたら良いかわからない。
自業自得という返事はいらない。
0336マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 18:25:25.46ID:PUmHCLHJ
>>332
ありがとうございます。
既に配偶者ありです。

一人黙って自○について考えているうちに「普通」の感覚が薄れてきて

これは普通の人が聞いたらどう思うのか?話していいのか?

一度普通の感覚を聞いて取り戻そう。

といった流れです。

確かに黙っているの少ししんどいなとは思っていましたが誰にも話してない事を書いたらスッキリして楽になりました。
楽しい方に切り替えて行きます。
0337マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 18:27:31.40ID:he/z2yJ2
>>330


何これ↓
>>313
教えて↑
0338マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 18:28:54.85ID:YMchBllI
>>335
新しい土地で心機一転やりませんか?
家土地がなくなったのですから其の土地に縛られることはないでしょう
お母さんお姉さんには心配かけたのですから2000万は上げたと思って
0339マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 18:29:15.65ID:PS6v7f5w
某飲食店で働いています。
文章作成が糞下手なんで箇条書きで。

ミセイ ネン者だと判らずにアルコールを提供

それを他の客が目撃。後日tell
「この店はミセイ ネン者にアルコール出してるんか!!!」
「サツに訴えるから覚悟しとけ!!!」
と怒りクレーム

・店はクレーム客&ミセイ ネン客がどの客か把握していない
・店内にカメラ設置無し
・提供店員らはガキ臭いの見つけたら年確を心がけている
・今回ミスったのかもわからんが実際のところクレーム客の言い分が事実かは不明
・クレーム客は写真もあるゾ!との言い分

まだ情報このくらいです。すみません。

ネットで調べたら50万バッ金&タイホだと出てきたので写真だけでそうなりますか?
少しでも安心材料あれば提供願います。
0340マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 18:30:55.96ID:he/z2yJ2
>>339
警察がそんなの相手するわけねぇだろ
なめんな
0341マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 18:36:29.04ID:yP8m5TzM
>>338
返信ありがとう
出てきて友人知人に電話して、初めは知らない番号ででるんだけど2回目からは出ないし、切る人もいて、人は信じられない性格になってしまいました。
あなたの返信を読んだだけで涙が、泣いています。
そうですね、知らない土地、派遣で仕事探しに考えを切り替えます。
0342マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 18:47:17.06ID:YMchBllI
>>341
がんばってね
これからですよ
前を向いて歩いていればきっと困難な道も平坦になってきます
頑張れ!!
0343マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 18:54:22.81ID:qVFJ64q8
>>339
・クレームTEL内容と対応内容を全て録音し書面化する
・当日のスタッフにヒアリングし(記憶が無いとしてもそれはそれで)書面化し、
問題点と改善点をレポートにして社内で共有しておく(クレーム申立者に伝える必要はない)
・クレーム申立者の目的(正義感? ゆすり? 憂さ晴らし?)を自分達なりに見定めておく

全てが曖昧なのが不安の源泉なのだと思う、むしろその写真を提供してもらえるなら話が進む
とにかく何かあった時に弁護士がすぐに動ける準備は必要、まーでもね、大丈夫だよw

>>341
逆に悪縁を断ち切る良い機会と捉えて再出発したら良いと思う
人間関係や住まいの断捨離は新たな門出ですよ
0344マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 19:18:12.01ID:PS6v7f5w
>>340
ですよね。ありがとう。
0345マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 19:21:37.08ID:F+DNGhQ7
>>343
>>342
ありがとう。少しづつでも前進目指します。
0346マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 19:22:16.54ID:PS6v7f5w
>>343

339です。
参考にさせてもらいます、ありがとう。
大事にならないよう祈ります。
0347マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 19:33:58.90ID:MNpiIXMX?2BP(0)

共依存の元カノを救ってあげたいけど、何もできない。誰かに聞いてほしい
0348マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 19:36:36.72ID:kETd6Cf9
20代女です。結婚について相談させてください
地元が田舎なこともあり私の両親がはやく結婚しろ孫を産め相手がいないならお見合いしろとうるさいです。付き合って約3年になる恋人にも最近結婚をほのめかされています
しかし私は自分は結婚に向いてないないと思うのです
理由は何日かの旅行ならまだしも他の人と生活を共にすることが苦痛ですし子供はかわいいとは思いますが自分の子供が欲しいとは思いませんし自分の子供をちゃんと育てられる自信が全くないことです
周りは若い内は結婚したくないとか思うもの、でも若いうちに結婚して子供を産むのが一番幸せ。だから今のうちに結婚しなさいといいます
これって結婚して後悔することもあるんじゃないか?と思うのですがそれは若いから思うことだと一蹴されます
恋人には付き合う前に結婚はする気がないことを了承してもらっていたはずなのですが、これだけ気があうんだから結婚してもきっとうまくいくと思うんだよなー、料理もすごいうまいしいつでもお嫁さん来れるよねなど最近言われるようになりました
実際、何となくで結婚して幸せなんてことあるんでしょうか?また結婚する気のない人間は恋人を作らない方がいいのでしょうか
0349善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2016/07/21(木) 19:53:44.63ID:5c7jSZXi
>>348
結婚しなくてもいいならバツの数も同棲経験も関係無いだろ。
2年限定とか決めて同棲してから改めて判断したら。
それまでに友人知人の結婚生活も参考に
0350マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 20:27:53.32ID:he/z2yJ2
>>348
中学生かと思ったら20代女かよ
ケジメといのを知らないんだな
幸せ保証されてなきゃ結婚できないのか
ダメだこりゃ
0351マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 20:28:41.30ID:LQHvxH8M
>>348
しかし実際にしてみないとどうなるかわからないからなあ。
今は今の感覚で結婚しない方がよさそうだと感じているんだろうけどそれはあくまでも今の感覚だからね。
その時の事はその時にならないとわからない。なんだってそうだよね。
やる前は否定的だったことでも実際にやってみたらよかったなんてこともあるし。

なのでこちらからはなんとも言えない。
0352マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 20:34:19.81ID:AJ31ck/o
>>335
出来る事をコツコツしながら
精神的に楽になる事でお金かからない趣味とか
探しながらやればいいと思う
就活や精神科通いだって
嫌がって引きこもる人もいるのに
自分からしたら十分頑張ってるように思うけど
>>347
共依存を止める事が最大の救い
もう会ったり連絡は止めればいい
>>348
色々と嫌なら一人暮らしするなりして
家族や周りと少し距離おくなりするしかない

嫌になったら離婚は倍時間も手間も掛かるし
子供に至っては嫌だからといって
捨てたら保護責任者遺棄扱いだし
現在の仕事で余裕で貯蓄出来て
仕事自体が苦ではないなら
結婚や子供は必須ではないと思う
0353マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 20:43:17.50ID:6oc3XMMC
もう、人生終わったのは目に見えてますが、一応相談させてください。

両親50歳 兄25歳 私22歳 妹17歳 という家族構成です。
家は父の持ち家です。

19歳の時バイト先の人間関係や家庭の問題のストレスにより鬱病になりました。(両親は知らない)
私は、高校を卒業してからもなお、鬱病で就職も出来ずアルバイトを続けておりました。
昨年、妹が高校入学で、両親の収入が厳しく断念をせがまれていたのですが、流石にかわいそうだったので代わりに、私の貯金+その月のお給料を叩いて、入学諸費50万円を用意しました。
ですが、そのうちに両親の給料だけでは生活も疎らなくなり、私のアルバイト代で生活費と妹の学校の諸費用を出していても段々足りなくなり、消費者金融と銀行カードローンに手を出してしまいました。(家族には「貯金を崩してるだけだから心配しないで」と伝えてあります。)

そして今年に入り、父が鬱病を患い両親退職。
私も色々と限界が来たため、借金約100万円を残し4月にアルバイトを辞めました。


今現在、貯金は0に等しく、携帯代を1か月、借金を3か月ほど滞納してしまってます。

友人は鬱病になってから連絡を取っていなかったため(と言うか連絡取り合うのが面倒臭い)、親友の1人を除き離れて行きました。
勿論恋人なんか居ませんし、作る気にもなれません。

兄は既婚+子供が居るので宛になりません。

もう色々と限界ですね。
毎日、スマホで「自殺」と検索をかけていたり、精神安定剤や睡眠薬を溜め込んでいる自分を見る限り、楽になりたいのでしょうかね。
長々と、どうでもいいストーリー書いてしまい申し訳ありません。
0354マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 20:45:22.16ID:/Tzbpzwi
どうしたいの?
あなたの人生立て直すには金しかない、それだけ
0355マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 20:50:17.31ID:LQHvxH8M
>>353
生活保護とか学費は奨学金とか(ま、これも借金だけど)、まだまだ色々できることあるんじゃないかな。
ああ、でも生活保護となるとその前に持ち家売れって話になるかもね。あるいは借家にして家賃収入を得るとかいう手もあるか。
で、自分たちは安アパートに住んで差額を収入の足しにする。
0356善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2016/07/21(木) 20:53:11.91ID:5c7jSZXi
>>353
家を売って皆でアパートに入り、生活保護
又は地方の就農支援で一家で移住
妹はバイトさせるか公立行かせるか通信か定時制
0357347
垢版 |
2016/07/21(木) 20:54:55.16ID:02lF+hmg?2BP(0)

>>352
わかりにくくてすみません。
元カノの今の彼氏が束縛が強く依存する男で、元カノは電話帳消されても、電話番号変えさせらても、ずっと家に帰してもらえなくても、見捨てられないって泣いています。
0358マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 20:55:14.29ID:di3+Tn8c
>>353
前に読んだ気が。デジャヴなのか設定が似ているだけなのか…どの道本人にはもうどうしようもないんじゃない?
0359347
垢版 |
2016/07/21(木) 20:55:21.91ID:02lF+hmg?2BP(0)

周りのみんなにそんなやつと別れろって言われる度、あの男には私しかいない、私もどうしていいかわからないって泣くんです。
0360マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 20:57:28.01ID:yP8m5TzM
父親と弟が発達障害で自分が長女(25歳)

末の妹(21歳)を母親は溺愛。
わたしは見栄のための子供で、勉強でつまづくと平手打ち、ヒステリーのサンドバッグ。あんたがちゃんとしてくれないとダメだと泣かれて勉強漬けになる。
今思えば父親と弟のことで母親はノイローゼだった。
そこそこ有名な大学出て、就職、大手企業でやりたい仕事をしている社会人になれたからなんの問題もないと思ってた。

妹に彼氏が出来て母親発狂。とことん妹をシカトしているらしい。
わたしは迷惑かけず、都会に出てコツコツ生きるのが親孝行だと思ってた。(弟のこともあるし貯金もしたい。)
最近母親がわたしのことを育て方を間違えたと怒っていると聞いた。

なんでも誕生日も母の日もなにもしない、仕送りくらいしろ、と言うことらしい。
お祝いはしたりしなかったりだったけれど、してもらったことは下に返していくものって思っていたので、弟や妹には服やご飯等、かなり可愛がってたつもりだった。
妹は勉強なんか出来なくても怒られないし、好きなものを否定されない、ヒステリーを起こす母親にビクビクすることもないから羨ましかったけど、仕方ないと諦めていた。
今までご飯代も出すとか、何欲しい?とかはわたしから何度も聞いてきた。
いらないって言うからなんとなくそうなってしまってたけど。(お土産くらいは買って帰っていた。)
何がいけなかったのかわからない。
母親はわたしには何も言わない。

今年の母親の誕生日は地元に帰れそうだな、お祝い出来るなって考えてた矢先だったからひたすら虚しい。
長々と語ってしまいましたが、このまま家族からフェードアウトしても良いのでしょうか?
0361マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 21:02:22.08ID:AJ31ck/o
>>353
親には事前に話しといて
自分は家出しており
資金含めて援助が出来ない事にしておく
地元の貧困関連に強いNPOに泣きつく
一緒に役所の福祉課に自己破産の手続きして
生活保護の手続きをして貰う
2週間くらい役所の用意した雑魚寝部屋を
耐えれば大丈夫
0363マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 21:11:37.22ID:AJ31ck/o
>>357
元カノとその今付き合ってる男との相談って事か
でも本人が見捨てられないと思い込んでる限り
こっちも知らんよって冷たくあしらうのも
解決には必要だったりする
解決よりもただ癒したいだけなら
延々と泣き言に対して聞き役でいるべき
>>360
お母さんと妹は可哀想だろうけど
あなたは十分に努力したんじゃなかろうか
これからは妹が泣きついたときくらいだけ
状況によっては対応とか
父や弟の施設関連の書類だけ
やらざるを得ないときだけ事務的に対応
それでいいんじゃないかな
0364マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 21:16:23.51ID:YMchBllI
>>360
実家とは疎遠でいいでしょう
弟さんのために貯金はしているんですね
いずれあなたたち姉弟だけになる日が来るのですからそれは少しずつ続けてあげてください
あとはもう連絡も断ち切っていいでしょう
お母さんはあなたがどうしようとグダグダ言う人でしょう
放っておきましょう
お仕事、または結婚も考えて自分の将来計画を立ててもいいんじゃないでしょうか
0365マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 21:18:30.60ID:h/DDYdD6
19際女です
出会い系では無い掲示板で、結婚相手募集との書き込みを見て、
何を思ったかメールしてしまいました
相手は29歳の人です
本名と学校名まで教えてしまいました
相手の本名も知っています
勢いで何も考えずに行動してしまいました
急に怖くなって断りたいです
どうメールすればいいでしょうか
「結婚について考えているのですか」と来て、我に帰りました
相手の方に失礼に無いようにしたいです
助けてください
0366マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 21:28:48.45ID:qVFJ64q8
ID:yP8m5TzMの健気なスレ維持が素晴らしすぎるんですよね
0367347
垢版 |
2016/07/21(木) 21:36:19.32ID:02lF+hmg?2BP(0)

>>363
後出しになってすみません。
実は俺と隠れて会ってたのがばれて男から俺に電話が来る、電話帳〜からの流れになってます。俺からヨリを戻したくて会ってたときに元カノは彼氏いないって言ってて、ただその時から元彼(今の男)が見捨てられないから付き合えないとは言われてました。
正直奪い取りたいです。でも今はタイミングじゃないと自分に言い聞かせて連絡も我慢してます。
0368マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 21:41:09.64ID:aUJtQtRb
>>365
珍しい名字とかで実家通いとかであれば SNS(SNSやってれば)とか
住所でPONとかである程度絞り込めるから
かなりヤバいよ。
メールアドレスのアカウント名 他のアカウントにもつかってない?
abcd@docomo.jp とかの abcd 
の部分を検索したら何がでてくる?
ヤフオクの落札情報とか
どんなに小さな情報でもあなたの情報出てきたりしない?
そこから ○○市在住とか分かったら
○○の学校に通ってる○○市に住んでる○○さんなんて かなり限られてくるから
家バレるよ。
連絡をやめても、家帰ったら玄関に誰かいるとかありえるよ。
道端でいきなり「こないだメールくれた○○さんですよね?」とかいわれるよ?

とにかく、出てしまった情報は仕方ないので、メールは一切無視して
今後1年間はストーカーに注意すること。

あえて断るなら、断り方として「実は私男でした」というのがあるけど
逆上されかねないので
実家住まいであればこれを機一人暮らしをはじめられては?
0369マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 21:53:29.69ID:6oc3XMMC
>>354
>353ですが私の事でしょうか?違ったら申し訳ありません。
正直どうしたいのか自分でもわかりません。
一つだけ確実な事は、楽になりたいです。
我儘かも知れませんが。

>>355
高校でも奨学金はあるのですか?
初めて知りました。少し調べてみます。

生活保護は私も色々と調べましたが、やはり持ち家は売られる見たいですね。


>>356
やはり生活保護しかありませんかね。
私はもう学費を払えない旨を伝えて、>355様のおっしゃってた奨学金を借りるかバイトするか違う学校行くか一度、妹に確認してみます。

>>358
もしかしたら私と似たような境遇の方がいらっしゃるのかもしれませんね。
最近、国道を走るトラックに思わず吸い込まれそうになります。末期ですかね。

>>361
詳しくありがとうございます。
もう私はどうなっても構いませんので、他の家族3人が暮らして行けるように生活保護を検討してみます。
0370348
垢版 |
2016/07/21(木) 21:59:41.40ID:kETd6Cf9
>>349
私の周りは結婚して幸せな方が多く、離婚なんて都市伝説みたいな雰囲気なので私が結婚したくない、しても離婚するだけというのが理解されないんですよね
恋人からも同棲を提案さましたが夏休みに一週間一緒にいただけでもすごいストレスだったのでお断りしました

>>350
皆が結婚したら絶対幸せ!というのであのように書きましたが、私の望む幸せに結婚はないので結局結婚はしないと思います
お互い結婚の意思がないことを確認しての交際でもケジメとして結婚する必要があるのでしょうか?
0371348
垢版 |
2016/07/21(木) 22:09:16.30ID:kETd6Cf9
>>351
今の感覚が変わるかもしれないというのはわかっているのですが、どうしで今の感覚が変わるかもしれないから今のうちに結婚しておくべき!と言う周りが理解できません

>>352
今は一人暮らしをしているので突然見合い相手が家に来る、といったことはなく多少昔よりましな環境です
仕事も結婚したくない理由なんです。今の仕事が好きなので産休やら育休などもとりたくないですし仕事に制限がかかるのも嫌だな、と思ってしまいます

そもそも恋愛ではない結婚をする方は何を求めて結婚なさるのでしょうか
0372マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 22:27:44.48ID:AJ31ck/o
>>367
この後出し読むとますます
再度付き合ったり会うの
止めたほうがいいんじゃないかなと思う

現在の交際相手がかなりの悪役になっているが
彼女は軽い虚言症としか思えない
交際相手の前ではきっとあなたの事は
付きまとわれてウザいから私を守ってとか
言っていてもおかしくないなと思う

なぜそのような虚言を吐くのかというと
彼女は自分の魅力の再確認や
虚栄心が満たされるんだろう

というか隠れて会うような異性は
無事に付き合えるようになっても
結果浮気されるのがオチなので
どんなに美人だろうが真面目そうだろうが
付き合わないほうがいい
0373マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 22:33:47.94ID:AJ31ck/o
>>371
恋愛ではない結婚に関しては
子供の認知関連や生活を支え合うとかと
いったもんだと思う
あとすでに子供いたりして育児の協力者とか
介護の協力者くらいかな
0374マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 22:43:12.15ID:DPYNCuUs
いじめられて体調崩したり、派遣切りされたりして、仕事が、続きません。
ここ数年は働くたびにいじめの見本市。自己改革のもぐらたたき。そのたびにいじめられて自己責任で職場を去っていました。
原因は、単に失敗の自信ないマイナスオーラがでてるからだと思います。
あまりに定番すぎて感情的にもなりません。
むしろ、いじめられて神経痛の痛みが出る方がこわいです。
これからまともに生きられるんでしょうか?
0375マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 22:44:07.69ID:jxPgIDYQ
これまで自分なりに何とかやってきましたが
自分よりも大変環境で生きている人は数え切れないほど存在するわけで
自分なりに何とか頑張ってきたと考えること自体、傲慢かつ卑劣で犯罪行為にも等しいのではないかと思う気がするのです
これからいったいどうしたらいいのでしょうか
いま27歳です
でも疲れました
疲れましたけど、もっと過酷な環境で生きている人がいるのです
別に地震や戦争で家や家族を失ったわけでもなく、そういう人たちからすればとても恵まれていると思います
0376347
垢版 |
2016/07/21(木) 22:46:51.88ID:02lF+hmg?2BP(0)

>>372
それは自分も引っかかってて、元カノの言い分と自分の混乱した頭でしか考えられないから。
昨日泣きながらの電話で話したときは、もう騙されてたと思って冷めた感じで元カノの話を聞いてました。
でも今になって好きなら信じてあげなきゃいけなかったんじゃないかって、後悔してしまってる自分がいるんですよね。
0377マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 22:48:52.70ID:dmHE90iK
誰も答えてくれないのでもう一度質問させていただきます
みんなが悪いと言っているものを同じように自分も悪いと考えられるようになれる方法を教えて下さい
0378マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 23:14:15.97ID:AJ31ck/o
>>374
まともじゃなくても生きてていいんだよ
仕事続くけど人をいじめるのが趣味とか
周りを振り回して楽しむのが好きよかいい
>>375
疲れきってる相手への説教の中で
もっと大変で苦労している人いるとか言う人には
今後何があっても愚痴ったり相談はしないこと
一見正論な話なんだろうけど
人によってストレスへの感じかたは
それぞれなんだよね
今の先進国の不幸の原因の一つは
情報はいくらでも手にはいるけど
そのせいで自分の立ち位置や
何を諦めなきゃいけないかを
考えてしまいやすい環境であること
下手するとスマホの存在すら
危ういスラムとかの精神的には幸せかもね
>>376
今回一番良い勉強になったのは
理由はどうあれどっちも好きとか
言う異性に誠実に対応する必要なんてない事

恋愛において理由よりも
実質相手は何してくれたかを重視する
トラブル持ち込む異性なんてろくなもんじゃない
その事を次に生かそう
0379マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 23:18:27.43ID:0Fukmg3r
19歳の大学生です
早く死にたいです
友達もいない、勉強にやりがいを感じない、大学に行く意義を見失ってるからバイトに必死さがでない
頑張ってきた人生とは言いがたいですが友達がいないなりに誰にも相談もせずにどうにか乗り越えました。
全部甘えだってわかってます。
けど生きてて楽しいって思えるときがないんです
誰かに認められたい、構ってほしい、でも人が怖い
死ななくても鬱になりたい
でも死んだら親が悲しむからそれだけは嫌だ
誰も助けてくれない
喝でもなんでもいいです
叱咤激励をください
0380マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 23:22:22.46ID:EMGSXns3
>>379
自意識みたいなものは年齢と共に少なくなっていくので
もう少し様子を見てみよう
0381347
垢版 |
2016/07/21(木) 23:24:41.66ID:02lF+hmg?2BP(0)

冷静に考えたらそう言ってますよね。
確かに今回ばれたあとに元カノが俺の為にしてくれたことって何もないんですよね。こっちが心配して友達が会いに行ったから連絡が来ただけで、今の束縛がどれだけ強いかはあれですけど仕事には行けてますもんね。
また落ち込むかもしれませんが今日はなんかすっきりしました。
0382マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 23:27:57.46ID:Dj73cTbK
相談です
毎日死ぬことばかり考えています。心の底では死にたくないと思っているのでしょうが、死にたくて仕方がない自分と死にたくない自分とがせめぎあって頭がおかしくなりそうです。
死にたいですが死にたくありません、死ぬ勇気がありません。本当に死にたいですが深層心理?が邪魔して死ねません。どうしたらいいのでしょうか、助けてください。
0383マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 23:32:19.10ID:rHA4IA1a
>>382
無理してまで死ぬことないんじゃないの?
自然に死ねるようになるまで生きていればいい
息吸って吐くだけだから難しいものでもないし
0384助けてください
垢版 |
2016/07/21(木) 23:36:04.33ID:obM9bkp9
高校生になって全く楽しくありません
高校生になる前に、同じ高校に入ろうねと言ってきた友達が、いざ同じ高校になったら私を利用するだけ利用してポイ捨てしたあげく、邪魔者扱いします…
本当に大好きだった友達だったので、そんな顔があるなんてちっとも知りませんでした。
とゆーか知りたくなかったです。
いまでも前までの友達との思い出だったりがあって、離れようにも離れられず、結局は利用されてる状態です…
クラスの立場てきにも、その子と本格的に喧嘩とかになってしまったら私はたぶんクラスの異場所をなくしてしまいます。
もー本当にどうしたらいーかわかりません
0385マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 23:37:03.01ID:EMGSXns3
んだね
俺も死にたいと思うこと多いけど特に死ぬこともないので
一応生きてる
そんなんでいいと思うよ
0386マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 23:40:23.29ID:rHA4IA1a
>>384
別の友達作れば?
何もクラスに執着する必要はない
0387マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 23:40:50.77ID:0Fukmg3r
>>380
友達ができるまで治る気がしない
友達作ればいいじゃんってなるけどできたら苦労しない
誰かおれを殺してくれ
0388マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 23:51:31.99ID:rHA4IA1a
>>379
要するに暇過ぎなんだろうね
食うに困らないからそんな悩みを抱える
どうせなら金を友達と思って稼ぎまくってみたら?
大金稼げれば大学行く必要もなくなるだろうし
0390マジレスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 23:56:59.43ID:obM9bkp9
>>386
大好きだった友達(仮にAちゃん)にポイされてから、いちおう1人だけ作れました。
でも、その子だけに執着してべたべたするのも悪いかなー、と思ったりしてなかなか…

それと、Aちゃんはクラスの立場てきにも上の方なので、見た目てきにも仲良くしていたほーが安心かなと…
自分もAちゃんと同じく、人を利用してるあくどい人だと思います
お互い利用して利用されてで結論的にはいーのかもしれません(苦笑)

むかしクラスぐるみでいじめられたトラウマがあり、どーしてもクラスでの立場を気にしがちになってしまいます(´・_・`)
0391マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 00:02:59.65ID:CJW1BNT7
今年、私は自分が合格した大学の入学式に親を呼ぶの拒否しました。
理由は学費は自腹で稼いだ事、それ以上に
私の母親は僕を幼少期から決して褒めようとせず、徹底的に欠点を見つけて叱責を遠慮
なくし続けるような日々でありました、
御構い無しに周囲に人がいようがいまいが
叱責する時は叱責するって考えを絶対に
修正しなかったからで、屈辱の日々を送ってきたからです。
だから人生の門出である入学式に絶対に
呼びたくありませんでした。
この心境を告げたら母は顔を青ざめ、
声をあげて泣き出しました。
正直ザマーミロって思いました。
絶対に自分が合格しないだろうって思ってた学校に独学で受かったんで尚更ザマーミロです。
この一件以降、母親は人が変わったように
なりました、だけど幼少期から本当に馬鹿にしまくり言いたい事を遠慮なく言う性格だった自分がどう考えても悪いと思います。
褒めてくれない性格を修正しなかったからで自業自得です。
自分は間違った事をしたって全く思いませんが第三者のご意見を拝聴したいのです、よろしくお願いいたします
0392マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 00:04:38.01ID:s6FrU35m
>>391
いいと思うよそれで
ザマーミロって気持ちさえ消えたら本当の自立だと思う
0393マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 00:05:13.47ID:OUfU1T0E
>>295
>>297
>>311
ありがとうございます
ナンパって街中で知らない人に声をかける事を言うんじゃないんですか?
今のところはLINEは来てないので、大丈夫だとは思いますが、もし来たらアドバイス通り対応したいと思います
0394マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 00:09:17.54ID:LTDL4X8Z
>>391
ちゃんと親離れ出来てる証拠だと思う
入学式なんて親は行っても行かなくても意味ないからね
その程度の事で罪悪感を持つ必要はない
0395マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 00:16:43.33ID:gCeWRWBy
誰も答えてくれないのでもう一度質問させていただきます
みんなが悪いと言っているものを同じように自分も悪いと考えられるようになれる方法を教えて下さい
0396マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 00:24:27.71ID:tkw3MT0X
>>389
最初にレスしたように構ってほしい、相談したいってのがあるから多分友達ができたら治る気がする
わからない
友達ができてもこの性格だし信用しないし相談もしないと思う
現に可愛がってくれてる先輩に悩みを打ち明ける気になれない
0397マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 00:36:06.34ID:s6FrU35m
>>396
そうか
楽になれるといいな
俺は40代で20代のころはあんたと同じような感じだった
いまも寂しいけどね
同じ悩みをもった人間として生きていてほしいよ
少し説教ぽくなってたたら申し訳ないけど、ひとつだけ言えるのは
求めると相手も負担になるってのはあると思う
0398マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 00:40:00.80ID:EEMGaTaC
>>391
一人っ子でしょうか
一人暮らしも真剣に考えたほうがいいかな
あなたは将来のことがちゃんと計画できる人だと思います
離れて暮らしてみてください

でも親子なんですから許すところは許して、目を瞑るとこは瞑って
大目にみましょう
0399マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 00:41:23.82ID:93mN5xm9
 
【裁判】NHKだけ映らない機器設置の男性に受信料1310円支払い命令…東京地裁「機器は取り外せる」 男性反論「機器は溶接する」★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1469083470/

【経済】「月給11万。中国で働くのと大して変わらない」 外国人労働者から見放される日本
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1468801648/

【経済】円安日本はもはや外国人労働者の「高給天国」ではなくなった―シンガポール紙[7/21]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1469091545/

【国内】「日本人は何のために頑張っているのだろう」ベトナム人留学生の疑問
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1469063389/

【国内】外国人留学生の多くが失望、なぜ日本で働くことをあきらめてしまうのか?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1468405324/

【就活】「新卒採用を廃止しろよ」「もう卒後40年は新卒扱いでいいじゃん」 同友会の「5年まで新人扱い」提言にNO!続々
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1469110876/

【金融】日銀・黒田総裁「ヘリコプターマネー、必要もなく可能性もない」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1469091837/

【経済】日銀総裁、ヘリコプターマネー導入否定的
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1469100624/

【経済】失われた20年で崩壊した日本の「一億総中流社会」、日本社会は「落ちたら最後」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1465207977/
0400マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 00:48:22.40ID:tkw3MT0X
>>397
ありがとうございます
気持ちの変化はありませんがレスをくれたことに感謝です
0401マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 00:49:46.44ID:s6FrU35m
>>400
こちらこそ相手してくれてありがとうね
あなたに幸あれ
0402マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 00:53:30.68ID:k986+prz
質問です。
父と姉と同級生の友人と、顔を合わせています。

はじめ、それをめざしていたのは、100人のうち10人くらいのものでした。
いつしか、100人のうち70人、80人に膨れ上がっていきました。

みなさんは、そういう時、
「危ない」とか「危機感を持っている」と言葉にしますか?
それとも、「危ない」とか「危機感を持っている」という雰囲気を醸し出して、
言葉にはしませんか?

みんなと、顔を合わせています。
0403マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 03:12:59.16ID:wMH95NxS
>>402
顔を会わせている人数が増えて、どんな理由で「危ない」「危機感を持っている」と感じるの?そもそも「顔を合わせている」って具体的にどういう事?
ここは人生相談スレだし貴方の事はこのレスでしか分からないんだから詳しく明確に書いてもらわないと答えようがないよ。
0404404
垢版 |
2016/07/22(金) 03:35:47.31ID:k986+prz
>>403
あいまいだから、こういう内容になるのかもしれませんが、
こそあど言葉が、多いですね。
書き直します。
0405404 続き
垢版 |
2016/07/22(金) 03:38:04.11ID:k986+prz
>>403

夜、家に、同じ高校だった知り合いが遊びに来ました。
しばらくその友人とお話して、布団で寝ました。

朝起きて、私は茶の間に行きました。
茶の間には、父と姉がいました。
友人は、まだ寝ています。

しばらくして、友人が起きてきて、
私と父と姉と友人の4人になりました。

友人は、茶の間で、大量にお茶を飲んでいます。
私は、「友人は、お茶を飲みすぎだ」と思ったものの、黙ってました。

黙っていたのが適切か迷い、私は、このようなことを語りました。

『はじめ、戦争をめざしていたのは、100人のうち10人くらいのものだったんだ。
でも、いつしか、戦争をめざしている人数は、
100人のうち70人、80人に膨れ上がってしまった。

そういう時、
「危ない」とか「危機感を持っている」と言葉にした方がいい?
それとも、「危ない」とか「危機感を持っている」という雰囲気を醸し出せば、
言葉にはしなくてもいい? 』

みなさんは、どのように思いますか?
0406マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 03:44:07.87ID:T2DFbk4S
>>405
お茶を飲み過ぎるたことがダメということを前提に話てるあなたに「危ない」とでも言っておきましょう
0407マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 03:44:57.37ID:k986+prz
いかにも、文章というより非言語な印象の内容ではあるのですが・・・
0408マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 03:55:55.32ID:T2DFbk4S
あなたが言ってるのは友達がお茶を飲み過ぎたことにたいして「飲み過ぎだ」と直接言うか、飲み過ぎてることを感じさせる雰囲気を出すってことです

それじたい間違ってます、好きなだけ飲めばいいでしょ

あなたの間違いを直接言うか雰囲気出すかで、「危ない」という言葉で直接言ったんですよ、いわゆるあなたの考えが「危ない」ということなんですが
あなたの「危ない」というセリフにかけたんですが

直接言えってことだよ、でもそれじたい間違ってるあなたを俺が直接言ったんですよ

わかれよかす
0409マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 04:02:03.79ID:H2LNa4hp
>>407
クイズ?
宗教?
って言うか頭大丈夫?
0410マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 04:37:46.93ID:T2DFbk4S
>>405
「危ない」と言おうが雰囲気出そうが戦争は止められねぇから、お茶の飲み過ぎは止められるけど
「危ない」と言ったり雰囲気出してどうしたいの?なんでその二択限定なんだ、本当はする必要ないからね
戦争止めたいんなら知恵をしぼるんだよ、世の中には自分では想像できないやつらがうじゃうじゃいるんだよ、「危ない」と言っても無意味だから
誰か一人でも戦争は間違ってると言ってデモとかすれば戦争は無かったかもしれないとか思ってんのか、単純に物事考えすぎ

話それるけど、もともと世界は平和だったんだよ、平和じゃない原因は戦争以外にもある、環境のせいで飢え死にそうな人とかね
あと平等だ平等だ言ってるやつがいるから平等じゃないんだよ、説明すると君には難しいだろうし長くなるからまたの機会に
0411マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 04:40:45.35ID:wMH95NxS
>>405
友人がお茶を飲みすぎてるから戦争を目指している人数の話をした?これらのどこに関連性があるんだろ…
そういう婉曲な言い方をするより、そのまま言った方が分かりやすいよ。少なくとも貴方と普通に関わっている人には通じない。
0412マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 05:33:58.46ID:nbEFoYeZ
>>379
とりあえず色々と抱えすぎで
あなたは疲れきってるんじゃないかな
大学で勉強すると勉強する部屋の片付けのみ
きちんとする以外は努力の力緩めるといい

友達作りとか人付き合いって
残念な事に向き不向きがある
不向きなら無難な事務対応できれば
いいように思えるんだよね
部屋の片付けは何の関係あるかというと
散らかってる部屋で勉強は無理だし
せめて勉強だけは
やれる環境は作ったほうがいいので
>>382
まあ自分も毎日死ねたらいいなと思ってるのと
精神科通院してわかったのは
あんまり生きてて楽しい人ばかりじゃない事や
自殺は具体的な計画建てなければ
その事で普段から皆が困らないように
部屋や荷物の整理とかに努められれば
逆に素敵な人としての成長に至れると思う
まあ自分は出来てないんだけどね
>>384
これをきっかけに人への依存がなく
勉強に専念出来ると考えるのもアリかと
自分はアラフォーだが若い頃勉強を
もっと頑張って根性を鍛えればと後悔している
>>391
恩着せがましい親でなくてよかったね
とりあえず自力でお金貯めて
勉学に勤めるのは並々ならぬ苦労だし
それはきっと今後の人生にも活かせるだろう
0413マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 05:40:32.71ID:Pxm01aTU
>>374
もちろんストレスコントロールは必要ですけど普通の耐える、しれっとしてるベースでいいてすかね?
ヤバいときは抗議や、上司に相談はしますけど。
失敗のばっかでいじめ食らうたびに自分がわからなくなる。勢いないから、いじめられやすい
0414マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 05:50:23.01ID:Ta3M/fmu
>>405
こそあど言葉多いとか言う割に一回しか使ってなくね?それは置いておくにしても

まず、話の内容が全く通じない。日本人じゃないのか日本語が不得意なのか、キチガイなのかっていうレベル

なんとか解釈するとして、
友人が茶を飲みすぎなのを止める事が目的なのか
自分の喩え話の内容の感想を知るのが目的なのか
止める為にした喩え話がこれで適切か否か判断して欲しいのが目的なのか
がはっきり示されていない為、こちらとしては?となる。

仕方ないので上記全てに答えるとしたら

友人が茶を飲み過ぎたとして、何か問題あるの?
好きなだけ飲ませてやれば?酒ならともかくお茶だよね。もしかして高級茶?

喩え話の感想としては、言葉に出すか出さないかはその場の空気をどう読むかによる、としか言いようがない。尚、強いて言えば、自分の意思を明確に伝えたいならば言葉に出す方を私なら好む。

そしてその喩え話は多分全く友人には通じていないと思われる。設定が遠すぎて、友人にも家族にも405の「友人が茶を飲み過ぎていて、それを止めさせたい」と思っているとは露ほども伝わってないのでは?

日本語が不得意な人だったとしたらごめんね
友達が家に泊まった翌日に、家族の前でくつろぎ出すと子供としては何故か居心地が悪くなる事があるのは
自分も経験があるので理解はするが、
それは自分でその都度考えてどう対応するか自体が
人付き合いという勉強だから、本来の答えは無い

あなたと友達と家族全員が気持ち良く過ごせるよう、あなたがどう立ち回ると上手くいくかの経験値を上げるチャンスであり、試行錯誤して実体験する事で
あなたが今後社会人としてできるヤツになるかならないかの結果に繋がるから、自分で考えな

長文申し訳ない
0415じばにゃん
垢版 |
2016/07/22(金) 06:21:02.06ID:sDVvjBcJ
初めまして。質問させて下さい。
よくある質問なんですが、彼氏の携帯から風俗履歴が出てきてきました。
携帯はお互い見てもいい内容になってます。
履歴的には7月10日(日)深夜〜ホテル検索→性感検索→案内検索→1:00からご案内可能日記→3:40頃のイニシャル日記御礼?→出勤予定検索その日私は海に行っていて彼と連絡したのが7月9日(土)23時のLINEが最後。
彼が帰宅したのは7月10日朝5時でした。そして今日履歴を発見し「風俗行った?」と聞くと「いつ?」と答えました。私は、「行ってなかったらいつ?とか言わないから。笑」と答えてから「覚えてない」しか言わなくなりました。
明らかに黒だと思うのですが皆様なら「風俗行った?」の返事でいつだと思いま履歴を消すのがだと思い、ムカついて飛び出てきてしまいました。
私事の質問にお時間頂戴してすいません。
0416じばにゃん
垢版 |
2016/07/22(金) 06:23:50.84ID:sDVvjBcJ
明らかに黒だと思うのですが皆様なら「風俗行った?」の返事でいつ?と答えるのはくろだと思いますか?行くなら履歴を消すのがマナーだと思い、ムカついて飛び出てきてしまいました。私事の質問にお時間頂戴してすいません。

文字が途中で切れてしまいました。
すいません。
0417マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 06:28:50.59ID:KMr11KiE
>>416
普通に風俗なれした彼氏だと思いますよ
それよりも性病検査行かれることをお勧めします
0418マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 06:44:31.84ID:s4cv2vkm
>>415
質問スレでは無いので相談して下さい
今回の相談内容は嫉妬をしている自分の事ですか?
浮気は駄目と言っても古来からある人間の習慣みたいなもんです
否定した所で仕方がありません
0419マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 06:49:33.39ID:Ta3M/fmu
そもそもお互い携帯は見てもいい、とか言っておきながら文句つけるのがおかしい。
日記見てもいいよ、悪口書いてるけどみたいな話だわ…上手く喩えらんないけど

仮にそれが常識の二人なら、見られたくない履歴を即消すのが暗黙の了解で、それを破った彼が悪いんだけどさぁ、貴女も彼のプライベートに土足で踏み込んでおきながら気遣いがないと怒るのって、どうなん?

ま、彼は風俗大好きで決定だよね。私も病院に行く事をオススメする。
0420マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 06:50:19.09ID:3A/jMODi
 
【社会】タダ働きでは・ブラック過ぎるetc…東京五輪ボランティア像に反発の声
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1469134555/

【ブラックボランティア】東京五輪ボランティアは語学・競技知識習得、宿代、交通費など、「ユニフォーム以外全部自腹」に
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467765074/

【都知事選】NHK関係者が青ざめた立花孝志氏の政見放送 [7/21]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1469107422/
0421マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 06:58:42.84ID:Ta3M/fmu
>>419>>415さんへです
携帯見せ合いの喩えは、トイレの見せ合いの方が分かりやすいかなー

例え夫婦と言えども、プライベートとかパーソナルスペースって広く取り合わないと絶対無理なのに最近の人達は何を感違いしてるのか
ドラマや漫画のせいなのか、束縛しあって互いのウンコまで覗き見するのが正しい愛の形だと思い込んでるけど、それって距離感ない馬鹿のする事やで?

とにかく風俗は行ってる絶対。
あと、互いに見る前提なのに履歴をうっかり消さないのは彼が貴女に飽きているという事だ。別れろ。
0422じばにゃん
垢版 |
2016/07/22(金) 07:09:16.58ID:hn/OWj9j
417さん気持ちよい回答ありがとうございます!
信じたい気持ちと戦っていたので大好きなんだなと思うと納得してしまいました。病院今日行きます!

相談のつもりの質問でした。
ご指摘ありがとうございます。

太古からの浮気。間違いないですね!
悲しい事に嫉妬ではないのです。ただ第三者から聞いたらこれは黒なのか聞きたかったのです。ムカついたのは、ここでは叩かれるので伏せます。こんな私にお返事してくださってありがとうございます!

プライベートですよね。私1人の世界では小さい物の見方しかできなかったので参考になりました!普通は、見ないですね!笑確かに日記見てもいいよ。本音で書いてるけど的なニュアンス!次からは気をつけます。皆様のコメントで黒だと思うとスッキリしました^ ^
0423マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 07:19:03.74ID:hn/OWj9j
421さんへ
コメントありがとうございます!
距離感なかったですね。涙(・・;)この経験を元に次お付き合いするまでには、馬鹿を治さないと!飽きられたのは、私の努力不足ですね。辛口コメントで目が覚めました!本当にありがとうございます!
0424マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 08:13:06.61ID:eKv78f2D
犯罪者、テロリスト以外の人たちは、
全員幸せになればいいといつも願ってる
みんなに幸あれ
0425マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 08:50:56.24ID:k986+prz
>>406>>408>>410
泊まりに来たのは、
同性の友人で、もてるタイプなんです。
私が、つなぎの方です。
確かに、依存的ですよね?

>>411
本来の私は、「お茶の話題から戦争に関わる人数の話題」という流れじゃなく、
「そのまま言う」で卒業なんです。
そのまま言うために、この話をしたのですが、
話の内容しだいは「お茶の話題から戦争に関わる人数の話題」ですね。
意外に、苦戦してます。

>>414
この話の中では、産みの母がでてきません。
母と妹じゃないんですね。
でも、父と姉の話だと思いました。
聞く耳を持つべきだけど、
父と同じ経過をたどる必要はないと思います。
0426マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 08:55:43.08ID:k986+prz
>>409
依存を断ちきって、人間関係を広げる
です。
0428マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 09:09:13.49ID:9gNubC/y
初めまして相談お願いします

今務めている職場でリーダーをしています
以前は同じ系列の違う部署にいたのですが4月から今の部署に配属となりました
しかし現在の部署の職員から毎回びっくりするような返答や対応を
されるので困る時があります
それも仲の良い職員団体で来られるので「自分の常識が違うのか」
と思うときがあります
自分が世間一般的に普通でないなら自分を変えたいのですが
最近は特に自分自身を客観的に見れない状態です
ご意見お待ちしております
内容は以下の通りです 長文すみません

・無断遅刻を常習的にする職員を他職員が庇い慰める
 遅刻する本人も何度注意しても反省しない
 注意する私がやりすぎだと休憩コーナーで話していた

・社員に急な残業を30分程度頼んだ
 残業については面接の時にも伝えてあり了承済みで残業代もつけている
 それなのにパートの職員達が「社員が可哀想」「子持ちになったら
 続けられませんよ」と口々に講義してくる

他にもありますが特に自分が驚いたのはこの2つです
職場は仲が良いのですがたまにこういうことが起きるときに
頭を抱えます
0429マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 09:22:29.16ID:A1ZaSf84
>>428
良い職場じゃん。パートが社員をかばうとか、まずなかなか見られない光景だし。
無断遅刻をしてる人を庇うとか、どんだけ周りから気に入られてるんだろうと思うし。

連帯感のすごい良い会社だな。会社って利益だけじゃないでしょ。毎日の生活場として楽しんで仕事できる方が大事。
会社の居心地がよくなれば、無断遅刻繰り返す人も減るだろうしね。

あなたは会社にとっての損得勘定で考えすぎ。
0430マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 09:32:21.77ID:9gNubC/y
>>429
ご意見ありがとうございます

私も雰囲気が良い部署だなとは凄く感じています
ですが前の部署で遅刻を常習的にする職員がいた時に
上司は注意し、他の職員も「注意されるの当たり前でしょ」と
言っていたので
私自身は「遅刻する理由があるなら出勤時間を少し遅らせましょう」
と強く言った覚えはないのですが
相手には「はいはい!すみませんでした!」と言われてしまい
それからというもの遅刻すると私に姿が見えないように
ス〜っと忍者の様に入ってきます

このままだと「この部署は遅刻しても誤魔化せる」
と思われないかそれが心配になってしまいます
0431マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 09:36:30.36ID:Ta3M/fmu
>>425
わあ…あのちょっとじゃなくて物凄く何を言ってるのか解らない。頭おかしい人ですか?
0432マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 09:41:37.80ID:LTDL4X8Z
翻訳機能でも使ったんじゃないの?
0433マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 10:00:44.57ID:8JF+oqGC
>>416
問い詰める言い方は誰でも返答しづらいと書いとく
風俗行った?よりも
風俗の子と何してるのか知りたい?
自分にも出来るのか的に聞くといいかも
>>428
すごく残念なお話を書く
どこでも正義は愛されるキャラで
仕事出来るとか規律守るって
状況によっては軽んじられるわけだよ
0434マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 10:06:52.14ID:gCeWRWBy
誰も答えてくれないのでもう一度質問させていただきます
みんなが悪いと言っているものを同じように自分も悪いと考えられるようになれる方法を教えて下さい
0435マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 10:09:02.61ID:LTDL4X8Z
>>434
あんたは毎日気楽でいいね
コピペするだけなんだから
0436マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 10:15:18.45ID:wMH95NxS
「悪いと思うのが正しいものを悪いと思えないのを治したい」と粘着してる人ジャマイカ
0437マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 10:17:25.05ID:8JF+oqGC
>>413
他人への抗議等は証拠集め次第
基本は労基に話通す前提で上司とやりあう
あと人とは挨拶のみで付き合わない関わらないが
被害を抑える方法だったりする
0442マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 10:58:42.74ID:hn/OWj9j
>>427
416です。コメントありがとうございます。本命同士ではなかったと思います(・・;)婚約してないなら大丈夫なんですね✴︎
>>433
コメントありがとうございます。
聞き方ですか。問い詰めてしまいました。だから答えづらいんですね。内容的には痴女系なので出来そうにないのですが。涙 アドバイス下さってありがとうございます!
0443マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 11:22:45.73ID:Ws29Kt1L
こいつらきもすぎ


頭大丈夫?↓
>>434>>425
きめー↑
0444マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 11:26:35.33ID:9gNubC/y
>>433
世の中そういうものということですね
ありがとうございました
0445マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 11:41:13.64ID:gCeWRWBy
誰も答えてくれないのでもう一度質問させていただきます
みんなが悪いと言っているものを同じように自分も悪いと考えられるようになれる方法を教えて下さい
0446マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 11:41:42.19ID:pJ1mmbgY
昨日バイト初日だったんだけど仕事終わって吐いて寝たけど今も吐き気やばい。接客の仕事なんだけど思ってた以上に自分は接客苦手で精神的な負担がかなりでかくて辞めたい。
でもフリーターだから周りの目が気になって辞めるかどうしたらいいかわからない、とりあえず今日は休むことにする
0447マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 11:55:07.12ID:Ta3M/fmu
>>446
向いてないんだからそのままバックレ推奨。
働かないで食える努力を
0448マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 12:03:12.15ID:pJ1mmbgY
>>447
辞める時は1ヶ月前には伝えるって誓約書とか書かされてるからバックレはなんかこわいしバックレはしたくないから電話でちゃんと伝えることにするよ
0450マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 12:06:40.02ID:b0hHez7a
>>448
電話で事情説明してきちんとやめた方がいいね
次は接客以外の仕事捜した方がいい
お大事に
0451マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 12:21:16.57ID:vN1TOllD
>>428
>無断遅刻を常習的にする職員を他職員が庇い慰める
これは、知り合い以外には目が行き届かないし、よく言えば母性的すぎるのでは?

残業の件
通常じゃないことによる混乱は、
残業すれば社員になれるほど、簡単じゃない。
0452マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 12:26:49.47ID:vN1TOllD
労働組合がダメなのは、
身内しか代弁できないからなんだ。
不幸にも、枠組みからはずれた人は、
自営するか失敗するしかない。
0453マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 12:31:56.91ID:8JF+oqGC
>>451
当事者外の議論は〜なのでスレチかもしれんが
田舎にはそういう中小企業があったりする
0454マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 16:47:48.03ID:OLRBnU1r
鬱状態から復活して約1年。昨日たまたま昔の写真を見てしまい鬱に戻りそう
0456マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 17:44:49.22ID:A1ZaSf84
>>448
怖いからバックレしないとか、情けないこというなよ。
普通にクズのやることだからバックレは。
バックレしないのは人として当たり前のことなんだよ。
0457マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 17:57:58.27ID:/PzE5vuC
出不精とかなんでもめんどくさがる人にイライラしてしまうのですが何か対策ありませんか?
友達にあるゲームを勧めてやり方まで教えたのに、ダウンロードできませんでした。サポートにメールしたら?て聞いたら、めんどくさくていいですとか言われました そんなんメールして待てばいいやんて思ってしまうのですが笑
0458マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 18:04:12.61ID:Ta3M/fmu
>>457
ええ…そんなの友達の自由じゃん。
ほっといてやりなよ押しつけがましい
0459マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 18:04:49.70ID:kDYYp4qB
>>457
何でもってよりそれ単にゲームに興味ないだけや
人に何かを勧めるってのはそんなもんさ
0460マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 18:19:29.44ID:PYHsvMtT
>>457
出不精で遊ぶ約束をドタキャンされるとかなら腹も立つだろうけど、
そのゲームの件は押し付けだよ。どうしてもやりたいって相手から言ってきたなら別だけど
他人の性質を変えるのは難しいから、そういう人には何事も期待しないことでは
0461マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 18:24:07.72ID:k986+prz
>>410
おっしゃる通りだと思う。
公平だ公平だ言ってるやつを、永久に廃止すべきだと思う。
0462マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 18:29:04.20ID:k986+prz
>>410
戦争志望者が増える原因は、
公平だ公平だ言ってるやつ、つまり平和が、信頼関係を築けないからだ
という仮説を、俺は立ててる。
0463マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 18:34:26.58ID:k986+prz
もちろん、戦争志望者の第一選択を増やしすぎると、
私は戦争に反対するけど。
0464マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 18:36:19.27ID:gCeWRWBy
誰も答えてくれないのでもう一度質問させていただきます
みんなが悪いと言っているものを同じように自分も悪いと考えられるようになれる方法を教えて下さい
0465マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 18:38:44.16ID:Ta3M/fmu
>>461
もしかしてこれがAIが意思を持った瞬間である、的なヤツなのか…?自動翻訳機のパワーが少し上がった気がする。がんばれ461!もう少しでこちらも解読可能領域まで来ている感じだ
0466マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 18:50:48.00ID:wMH95NxS
>>463
ここは人生相談スレであって戦争志望者云々を討論する所ではないよ。
スレどころか板違いだから適切な板に行って下さい
0467マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 20:13:29.34ID://svBmtc
悩みというか相談なんですがお墓参りについてです。
父方のお墓は近所にあり家に仏壇もあるので毎日供養できます。
しかし母方の方は仏壇も家にないし、お墓はかなり遠くにあります。毎日供養する方法とかはありますか?
考えてみたのは神社などでお参りする際、母方のお墓も思い出しながらお参りする、というくらいですが、こんなんで大丈夫でしょうか?
0468マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 20:17:48.17ID:bZpluLes
>>467
それでよろしいです
ご先祖様はどこであろうと忘れられないていないことを
喜んでお守りしてくれますよ
0470マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 20:48:16.12ID:zmfLDdfI
高1の男です。
学校で顔の悪口ばかり言われて人の目線がきになるようになり、吐き気が一日中止まらないようになりました。
病院に行くと適応障害と診断されて、8.31日まで学校に行くな、ということで休学しているのですが、どうしても部活のみんなの反応やこれからの事が気になって心が休まりません...
休学中にうまく学校の事を考えずに心を休める方法はありますか?
0471マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 20:53:49.12ID:tWM6eep0
常に漠然と消えたいと思っているんですが、そういう方は他にいるのでしょうか?
悩みがなくなって欲しい、とかではなく、私の存在が無いものになって欲しい、という感情です。
もしいらっしゃったら、どうやって乗り越えているか?もしくは乗り越えたか教えてくださいませんか?
0472マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 20:56:28.49ID:uaDLW1QE
>>470
違う環境に行くといいと思う。例えば予定立てずに旅行行ったりとか。
0473マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 21:02:21.93ID:rJBPtiX/
>>467
神社も寺もごっちゃになってるレベルなら
墓参りも大した意味はないですよ。
0474マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 21:23:53.21ID:gCeWRWBy
誰も答えてくれないのでもう一度質問させていただきます
みんなが悪いと言っているものを同じように自分も悪いと考えられるようになれる方法を教えて下さい
0475マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 21:30:58.28ID:uaDLW1QE
>>471
いるよ。乗り越えるっていうかなんだろ、何か趣味を作って、例えばアニメ見るとか数学の勉強する、お菓子作りとかして自分が楽しいってことを優先して生きるかな、何かに依存するってのが一番良い。だけど人には依存しない方が良いと思う。
0476マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 21:31:37.56ID:fiO0Fq5G
>>391
ロムっていて随分遅い感想ですが
親の立場から言わせていただけば、お母様も褒められずに育ったのかもしれないですよ。
まあ、大学の入学式ですし、ご自分で学費も出されるとのこと、入学式に呼ばなくても
いいと思います。
でも、一度でも本音でお母様とお話しをされましたか?あなたが母親になれば
わかることも出てくると思いますが、私は息子に中学の卒業式に来ることを拒絶されました。
こっそり行って、影から見ていましたが、本当に傷つきました。
私なりに彼を愛して、頑張って育ててきたつもりでしたので。
今も、その溝は埋まっていません。高校の卒業式も同様でした。
大学生になっても、相変わらずです。正直、私の心は今も悲鳴を上げています。
一度、お母様と喧嘩になってもいいので本音でお話しをする事をお勧めします。
0477マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 21:41:18.20ID:nbEFoYeZ
>>470
なんか集中出来るスポーツを探す
>>471
植物育てたり飼いやすい動物の世話をする
いきなり飼うのはハードル高いので
里親関連の活動のボランティアとかやっても
いいと思うんだよね
0479マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 21:54:35.81ID:OLRBnU1r
こんなゴツいオヤジが涙流してちゃいかんなぁ
0480マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 22:19:33.15ID:LTDL4X8Z
>>479
泣きたい時は我慢しないでめいっぱい泣いた方がいい
我慢が一番鬱に良くない
0481マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 22:34:17.50ID:fiO0Fq5G
>>478
泣けるなら、まだ軽傷だから早めに精神科を受診してね。
重症になると泣けなくなる。
0482マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 23:06:29.22ID:IMrjZAsq
人に言うと頭がおかしいと思われるかもしれないので、ここに書き込みます。
気になって気になって、胸が苦しく汗をすごくかきます。
今日行ったコンビニの店員が、配布物を配る時に親指をペロリと舐めて配布しました
年配の男性でしたが、身なりはやや汚らしく、その舐めた部分を誤って触ってしまいました。
そこに触れてしまって、配布物を自分のカバンに入れてしまったのですが、
これによって、病気が移ることはありますか?
肝炎やHIVなど、恐ろしい病気が移ることはありえますでしょうか?
また、皆さんはこういうことに直面したことはありますか?
そのとき、どのように思われますでしょうか?
気が狂いそうなほど心配です。
0483マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 23:19:19.79ID:iu3L7RMc
>>482
ありません、大丈夫です

今はもっと感染力の強い伝染病は流行していません
今度からはやたらとチラシを受け取ったりしないようにね
やはり世間には菌はいっぱいですから
抗菌ウェットティッシュを持ち歩きましょう
0484マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 23:26:18.58ID:nbEFoYeZ
>>478
泣けるオッサンって素敵だと思うよ
共感する力がなければ涙は出ないから
これはオッサンだけじゃなくババアも含めて
泣けるのは素敵だと思ってる
>>482
飲食物ではないなら気にならない
HIVや肝炎は血液や精液からの感染なので
傷口が口にでもなければ
唾は殆どが水なので感染しないよ
0485マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 23:29:53.70ID:nbEFoYeZ
>>454
落ち込むときってあるし
そんな自分を認めてもいいと思うよ
ダメだった自分じゃなくて
自分を認められず足掻いていた過去ってだけで
感傷にふける時期になったんだと思えばいい
それってきっと内面の成長だったりするから
0487マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 23:43:52.18ID:gCeWRWBy
誰も答えてくれないのでもう一度質問させていただきます
みんなが悪いと言っているものを同じように自分も悪いと考えられるようになれる方法を教えて下さい
0488マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 23:43:58.73ID:ndpP9vRA
>>464
もうちょい詳しく。
0489マジレスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 23:58:17.42ID:kKOOLqPg
>>471
俺、昔そういう時期があったよ。
嫌々公務員やってた時期だな。
一念発起して民間に転職したらいろんなことが起きて、失いたくないものが増えて、そんな感情はいつの間にか消え去っていた。

きっと今のあなたは時間的、精神的、経済的に余裕があるのではないかと思うのだがどうだろう。
周りからなんと言われようと自分の可能性を信じて、覚悟を決めて、やりたいことをやってみるとなにかが変わるかもしれない。
0490マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 00:03:24.25ID:z/J6TTiB
>>488
みんなが悪いと言っているものを同じように悪いと思えなくてみんなの輪に入れないし
みんなに馬鹿にされる
0491マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 00:23:46.22ID:q2kqjvnf
>>490

例えば?
めんどいかもしれないけど、
もうちょい具体的にどんなことだったか教えてくれると何か言えることも有るかもしれない。
0493マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 00:36:50.94ID:WO7BXZAB
このコピペ野郎と相手すんなの人は同一?
いつもセットで現れてるがどちらも鬱陶しいな
0494マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 00:39:32.34ID:wo0HASOO
学生時代に専攻して学んでた職で、研修させてもらってお世話になった上司からたった今連絡が来た

父親が借金残して蒸発して、俺も体調崩して夢追っかけてるわけにいかなくてその技術職の内定を辞退したのが半年前

今はその技術職と全然違う飲食でバイトしながら社員登用目指しつつ、体治して金を貯めるのを目標に人生やりなおしてるとこなんだが

「今何してるんですか?」というメールや電話には みんなだったら正直に事情話す?
それとももう未練は捨てて無視or適当に誤魔化す?


前職に未練たらたらなのがいけないのはわかってるんだが、当時はいろいろショックすぎてな…

自分が本当に何をしたいのかがよくわからないんだ
0495マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 01:04:02.81ID:z/J6TTiB
>>491
だから書いたとおりだよ
みんなが悪いと言っているものを同じように悪いと思えない自分を矯正したいの
0496マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 01:08:13.44ID:q2kqjvnf
>>491
だから、例えば?
どういう事に対してみんなは悪いと重い、あなたは悪いと思えないの?
これが分からないと力になれそうにないんだ。
0497マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 01:15:04.47ID:Rqt764p5
>>494
父親と体調のことをその上司がどこまで知ってるのかわからないし
上司にどのぐらい世話になったのかもわからないけど
気にかけてくれたのがありがたいと思うなら、軽く現在の状況を話してみてもいいんじゃないかな?
なんていうか494が上司に正直に話すことを、どれぐらい嫌なのかで判断してもいいと思う
お世話になったのなら、失礼にならないように無視はやめたほうがいいと思うよ
上司は軽い気持ちで連絡をくれたのかもしれないし
そこはわからないから、ガッツリ話すかどうかは上司とやりとりしながら決めてもいいんだし
辛いなら、今は仕事の話は触れたくないとやんわり伝えてもいい
0498482
垢版 |
2016/07/23(土) 01:26:46.84ID:au5cem30
この程度では、みなさんは感染の心配はしませんか?
指を舐めて何かを数える人の気がしれません。育ちを疑います。なにか、その人が病気を持っているか確認したいくらい辛いです。
移されていたら、もうこれから先どうやって生きていけばいいのかわかりません。
0499マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 01:30:55.01ID:FiZS9VOL
異性と仲良くなると(彼女とか)、無意識のうちに相手を自分の所有物みたいに思ってしまって束縛したりしてしまいす
電話に長い間でなかったりしたら不安になって病的なほど何度も電話をかけてしまったりした事は何度も、ありますし自分でも異常だと思ってますがしてしまいます

他にも色々身勝手な要求をしてしまったりしますし
相手の全てが知りたくなるし、少しでも浮気みたいな事をしようとしたら怒りが湧いてきて怒ってしまいます

だからいつも深い関係になると嫌われて相手が去っていきます

でもこんな事では、僕みたいな身勝手野郎でもやっていける聖母のような人でもない現れない限り、いつまで経ってもいい恋愛なんかできません。。
本気で治したいんですがどうすればいいでしょうか(>人<;)
心療内科などに行くことも考えています

あと母が精神病院に40くらいからずっと入院していて、僕みたいに疑り深く病的な人間です
だから遺伝みたいなものもあるんでしょうが、本当に治したいのでアドバイスください
0500マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 01:39:09.31ID:FiZS9VOL
年齢は27です
0501マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 01:46:26.20ID:WO7BXZAB
>>499
ボーダー(境界性人格障害)かもしれないが
素人には診断できないので一度人格障害を得意とする精神科に行ってみることをお勧めする
ただ人格障害だとしても寛解することはなかなか難しいので
自力で治したいと思うのなら認知療法をググって実行してみるのもありかと
0503マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 02:07:02.40ID:Rqt764p5
>>498
メンタル板の強迫性障害スレに行ってみては

>>499
>>501と同じくそういうレスだけじゃ判断が難しいから
ボダをググってみたりしてはどうだろうか?
聖母と書いているけど、本当にお母さんと幼子レベルの密着を愛と勘違いしているんだと思うよ
まだ恋愛をするほど成熟していないということだね
人格障害まで行くと病院へ行くべきだと思うけど
そこまででないなら色々調べて精神的に自立できるように頑張ってみては
0504マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 02:30:05.18ID:hTqez1sW
 
【政見放送】<立花孝志氏>NHKで「NHKをぶっ壊す!」 「NHKでNHK批判w」「いきなりすげえのきたな」「これを流すNHKも凄い」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1469201794/

【都知事選】NHK関係者が青ざめた立花孝志氏の政見放送 [7/21]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1469107422/

【買収】シャープも買い叩かれた。なぜ日本企業のM&Aは失敗ばかりなのか?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1469119073/
0505マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 03:14:31.28ID:tWaKL6Qb
>>494
話しても差し支えない程度に話す
身体壊してバイト中でバイト先で社員目指すくらいに
あんま深刻じゃない程度だけがいい
>>498
生理的嫌悪はあっても見た目が明らかに
血でもついておらず
感染とか一々考えてたら
電車やバスのつり革とか公共物触れなくなるよ
>>499
自分が赤の他人に同じように監視されて
独占されたらどんな気持ちか考えよう
他の人も書いてたが精神科に関しては
人格障害の診断が出来るかどうか
事前に聞いてから予約診療がベストだよ
0506マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 03:28:10.34ID:oX9BNrpC
今の職場をバックレようかそれとも残留しようか悩んでいます
元々ブラック気味だったのもありますが髪型を注意され来週までに切ってこいと言われました
地毛が天パだから短髪だとみずぼらしい頭になる上王子様&フェミニンを意識した私服に合わなくなります
ちなみに大して長髪の部類ではなくドラマデスノートのLや仮面ライダードライブのチェイスみたいな感じです
勤務中は七三分けにして耳と眉をしっかり出しているにもかかわらずです
まぁノーセットで服務規律に合うのが正解なのでしょうがそれじゃあダサすぎでしょと
それで退職届でも郵送してバックレようかと考えてますがどうしましょうか?
今まで我慢してきたことがその一件で爆発して収まらないです
0507マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 06:16:10.74ID:s6OY7ucP
>>498
こういう人に限って自分も歳とったらやりそうw
潔癖症は精神疾患だから病院行きなよマジで
じゃないと本当に死ぬよ不潔ショックで。お大事に

>>506
バックレなよそんなの。
貴方に向いてる職業と職場をもっと真剣に探さないと、社会も迷惑するからもっと真面目に考えなよ?
ゆとりはこれだから、って言われるのはそういうとこだよ?貴方に合うのはホストくらいじゃない?
0508善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2016/07/23(土) 06:56:13.25ID:2Pxuip0W
>>467
位牌、回出位牌、過去帳、などにすれば同じ仏壇に納められるのでは

>>470
例えば鍛えてマッチョになったり部活でチャンピオンになったり髪型とメガネで印象変えたり

>>494
ややこしくならないためには事実のみ伝える

>>498
昔は傷口に唾かけたり吸ったりしたものだよ。 猫とか犬は舐め合うよな。恋人同士も舐め合う

>>499
自信不足からくる依存だろう。  自信不足の原因を解消するか依存を分散したり昇華したり
0509マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 07:42:08.22ID:gNd0udDT
誰も答えてくれないのでもう一度質問させていただきます
みんなが悪いと言っているものを同じように自分も悪いと考えられないようになれる方法を教えて下さい
0510マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 08:37:57.95ID:pdCWUV+d
>>506
次の就職に不安がないならどうぞ
解雇扱いなら次の就職今のところより下になりますけど
転職は働きながら次を見つけるのが基本です
0511マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 08:39:27.10ID:g/1AnFWn
>>437
証拠なんて集められるの?
カムフラージュや、裏でつながってるとかざらにあるし。逆にでっち上げられて俺のせいにされる。
それ以前に久々に神経痛で悶絶してた。
0512マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 09:25:57.22ID:aVwjj7Lz
結婚はしたくないけど恋愛はしたい、というのは異常でしょうか?
31歳で今まで付き合った男性もいますが、結婚願望はありません
子供が欲しくないというのと、仕事が面白いというのが理由だと思いますが
結婚して縛られることにも苦痛を感じます
付き合っている彼氏にその話をすると、大抵は「今はそういう風に思っているだけ」と軽く流されますが
ある程度付き合ってくると「本当に結婚を考えてないの」と責められたり「人間としておかしい」と批判されることまであります
友達の場合、女友達は一部「結婚したほうがいい」と異常に薦めてくる友人もいますが
ほとんどは「まあ、別にいいんじゃない」という感じなのに、何故か男性ほど「結婚したほうが」と言います
大抵は「仕事で躓いたらどうするのか」「40過ぎて子供が欲しくなっても遅いんだぞ」というものですが
仕事で躓いたら、それは別に男性であろうが女性であろうが大変だけど、生きて行くために他の仕事を探すなり何なりするだけだし
将来子供が急に欲しくなるとも思えないし、もし思ったとしても生めないなら諦めるしかないですよね
結婚させるために脅すような発言をする男友達が異常に思えてしまうのですが、私が異常なのでしょうか
0513マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 10:07:10.98ID:Y2Lec6Qk
>>512
結婚はしたくないけど恋愛はしたいのが、ただ快楽だけ欲しいという意味なら異常と思う。
人生の価値観として結婚をしないと決意することは異常でないと思う。
0514マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 10:15:50.33ID:aVwjj7Lz
快楽は別にいらないし、むしろ性的なことは面倒という感じです。
セックスは義務的にこなす程度。
でも、恋人と一緒にいると楽しい。
0515マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 10:21:18.01ID:aVwjj7Lz
書いてて思ったけど、自分が異常かどうかより
何故男性陣は「女は結婚すべき」「結婚願望の無い女はおかしい」と言うのかがわからないのと
それを避けるためにどうしたらいいのか、ということが知りたかったのかもしれない。

女性同士の場合、結婚しないほうが楽よ〜なんて話も出るのだけれど、
男友達は何故か自分自身は結婚願望が無いという男性でも
「女が結婚したくないなんておかしい」というスタンスで話をしてくるから。
0516マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 11:17:22.66ID:tb/LPu2Y
>>512
全然異常じゃない
家同士のしがらみや
ウトやトメとの関係が
鬱陶しい人は多いよ
普通じゃない?
0517善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2016/07/23(土) 11:18:00.28ID:2Pxuip0W
>>515
男は男が若い女にしか興味が無いことを知っていて、保険ナシの老いた君を心配してやることで免罪を得ようとしている
0519マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 11:22:49.04ID:aVwjj7Lz
>>516
ありがとうございます
家同士の・・というのは確かにありますね

>>517
「女は寄生虫」と同じくらい偏った薄っぺらい意見をありがとうございます
0520516
垢版 |
2016/07/23(土) 11:27:34.32ID:tb/LPu2Y
>>512
子供作ったって
老後看てくれるとは限らないし
施設送られる位なら
自分で入りたい施設選んで
看てもらった方がいいしね
0522マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 11:32:59.10ID:aVwjj7Lz
>>520
母が長く祖父母の介護していたのも自分の結婚否定に繋がるのかな、という気もします
父は自分の親なのに仕事を言い訳にオムツ一つ変えず
義父母を10年近く、精神科に通いながら介護しているのをみて
大学の頃に、自分の子供をこんな目にあわせたくない、と思ったのを思い出しました。

苦労を背負い込みたくない、と同時に
次の世代に苦労を押し付けたくない、というのの両方があって
結婚したくないに繋がっているんですかね・・・

>>521
男性からモテなくても女性には人気の女性って結構いますよ
女友達いなそうですね、貴方
0524520
垢版 |
2016/07/23(土) 11:42:07.04ID:tb/LPu2Y
>>522
あなたのお父さんが
もうちょっと実親の
面倒みてくれる人だったら
結婚観も変わってたんでしょうけどね
同性婚もありだし、世の中多様に
成ってきたから、あなたみたいな人も
多いんじゃない。普通ですよ
0525マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 11:42:16.11ID:Y2Lec6Qk
>>522
性格の悪さを隠しきれていないぞ。そこを哀れまれているんだよ。
0526マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 12:27:37.73ID:xrsbuQPk
>>515
その男友達ってみんなモテてイケてる男達でしょ
モテる男はそういうこと言う人多いよ
0527マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 12:40:00.59ID:aVwjj7Lz
>>523
その言葉、熨斗つけてお返しさせいただきます。
ただ、貴方の場合は歳取ればとるほど頑なになりそうだけど。

>>524
世の中多種多様になったはずなのに
何故か男友達ばかりが同じ価値観を押し付けてくるのがなあ

>>525
性格は普通に悪いと思います

>>528
いわれてみたら、既婚者や彼女のいる人は割りと浅めなのに
年齢=彼女いない歴とか、正直女性からモテないタイプほど強くその手の価値観押し付けてきますね

ただ、これは女性も同じ傾向があるかも
彼女・彼氏ができない人や結婚できない人というのは
自分も含めてだけど
自分の拘りや価値観が正論で後はダメという傾向があるのかも
0528マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 12:41:07.57ID:rRq3RxVZ
521は
都知事候補のスキャンダルと同じだね

○ー○○だと病気だと思われるよの口説き文句

その言葉に根拠なし
0529マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 12:44:47.52ID:kKg1WQ5x
21 女
コミュニケーション能力を増進し、根暗な性格を治して人との良好な関係を築きたいです。
病んでるとは違うと思うのですが、一つ例に出すと、大体の人が他者と私との対応に明らかな区別があります。
何がどうしてそうなるかは解らないです。
三人以上になると必ず私の役回りは雑用や召し使い、空気になります。それを気にしてしまい、マイナスな思考になります。
正直見投げしたくもなります。
どうしたら、良好な人間関係を築き、このような役回りからまのがれることができますか?
0530マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 12:55:38.81ID:tWaKL6Qb
>>515
身内にはDVや性的虐待やったり
生活費渡さない男がいて
その話の輪に加わってるとしても
口には出さないだろう
なぜなら男としての責務の放棄を
恥じらいとして自覚しているから

女でDVの加害者よか被害者が多いから
結婚しないほうが楽だと言ってるだけ
0532マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 13:04:56.55ID:rRUeUX3x
先日10年前に私がお付き合いしていた男性Aのことを聞き込みしている方が近所に現れました。
Aとは5年程お付き合いをしましたがモラハラと借金が酷かったので最後は逃げるように別れ、その後今の主人と出会い結婚に至り現在義実家で同居しています。
義母も見知らぬ初老の男性からAの名を告げれられこの人を知らないか?と聞かれたそうです。
主人と義実家共にAとは全く接点がありませんので恐らく私からの情報を求め聞き込みをしていると思うのですが、私のことは何も聞かれなかったそうです。
私はまだその聞き込みの方とはお会いしていませんが会った場合は知らぬ存ぜぬで通すべきですか?
住所を知っていることや、住所を知っているのなら何故直接私を訪ねてこないのかが不気味で一日も早く解決したいのですが、私は下手に動かない方が良いでしょうか?
0533マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 13:08:07.71ID:EapAv148
>>512 別に異常じゃ無いよ。結婚それも一夫一妻制度などは人間が
独自に決めた制度だからね。

フランスでは結婚せずとも子供を持ち、働いている自由な女性が沢山いるしね。
あなたは多分高学歴で好奇心旺盛な女性なのでしょう。

あなたの彼は恐らくあなたに嫉妬するあまり、
人格を非難する。それはモラル・ハラスメントです。

多分あなたの意志を尊重出来る男性がいるはずです。

外国人の彼が向いていると思うよ。幸せになる権利は万人にあります。

あなたの彼にも大和撫子と結婚して幸せになる権利があります。

あなたは頭がきっと良いから、最善の答えを出せるはずですよ。
0534マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 13:09:25.05ID:aVwjj7Lz
>>529
友人とコミュニケーションをうまくとりたいのにとれないということは
人間関係で過去に失敗してトラウマがあったり
昔から他人と接するのが苦手、ということではないかな
その裏づけとなる自信が自分に無いからそういうことになるんじゃないかと思います。
自分の方が位置づけとして下、と無意識として思うから
そんな役回りをかって出ているように思うので
自分の趣味でも何でもいいから、他人に負けないということを一つもってみたら
相手と対等になれると思います

>>531
無視していたらモテナイ男女の意見が耳にはいるわけないと思うんですが・・・
さっきからズレたレスと必死の食いつき、キモイです
0535マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 13:12:09.56ID:tWaKL6Qb
>>529
根暗を治す過程で
そういうジレンマみたいなのは
どうしても出てくる
良好な人間関係というより
一緒にいてあなたに無茶ぶりする相手とは
常に一線をひいた距離で付き合い
比較的ワガママが通る相手には
親しく頻繁にやり取りするとか

集団だと立場が弱い人の多くは
空気読みすぎで受け身過ぎるんだよね
頼まれ事される前に空気読まずにたのみ事や
他の人にやって貰おうとする

当然嫌われる事もあるだろうが
悪口言う人種のほぼ100%は
自己中で自分を省みないので
好かれても損するだけなので放置しといていい
0536マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 13:15:11.83ID:rRq3RxVZ
>>529
貴方自身むしろその場を取り繕うとか私しかいないと思い
雑用を引き受けていますね
普通は貴方みたいに率先して雑用をやり始めたら何人かが手伝うという状況になるのですが
周りのひとは気づかないのか気配りにかけるのか
あなたにさせるという習慣になってしまっているのでしょうか

今度雑用をやるとき「○○さん、手伝ってくださいな」と頼んでみましょうか
なんでもみんなでやるという状況にもっていきましょう

そんな友人とは付き合わないように は発展がありませんからね
何かやる時にちょっと手伝って・・・と頼みましょう
そういう雰囲気できたら対等にお話ができる友人関係が作れるでしょう
0537マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 13:15:14.64ID:gNd0udDT
誰も答えてくれないのでもう一度質問させていただきます
みんなが悪いと言ってないものを同じように自分も悪いと考えられるようになれる方法を教えて下さい
0538マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 13:17:53.72ID:rRq3RxVZ
>>532
そういう方は存じません・・と言っておきましょう
心配することはありませんよ
何も言わないことです
0539マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 13:18:37.05ID:0vNkCh/c
>>532
初老の方が聞き込みを
しているのとあなたとは
全く関係が無いように
思いますけど。
たまたまAさんが昔
近所に住んでたとか…
知らない振りして
様子をみた方が
いいんじゃないかしら
0540マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 13:34:08.83ID:qakKfrrT
>>512
自分の方針が固まってるなら、煩わしくはあるけど他人がどう言おうが関係ないじゃない。交際相手ならまだしも、男友達の価値観なんて聞き流しておけば
もしかしたら、あなたと同じようにシングルを通すつもりで40代を過ぎて後悔してる女性を見聞きしてるのかもしれないけど
あなたが一番参考にすべきは、自分と同じような結婚しない選択をしてる40代50代の諸先輩方の本音だと思う
0541マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 13:40:22.42ID:ShLf6Wub
そういえば無断欠勤からの退職は懲戒解雇となり次の就職に不利と聞きますが
退職届を送付したうえで勤労二週のルールを守らず辞めるのは同様に懲戒解雇扱いでしょうか?
0542マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 13:49:37.90ID:rRUeUX3x
>>538
ありがとうございます
知らぬ振りで大丈夫と聞いて少し安心しました
>>539
ありがとうございます
Aのご両親とお話ししたときに引っ越しは一度もしたこと無いとのことだったのですが、仰るように
知らぬ振りをして様子を見ようと思います
0543マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 14:00:22.39ID:z/J6TTiB
誰も答えてくれないのでもう一度質問させていただきます
みんなが悪いと言っているものを同じように自分も悪いと考えられるようになれる方法を教えて下さい
0544マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 14:17:20.28ID:gNd0udDT
誰も答えてれくないのでもう一度質問させいてただきます
みんなが悪いと言っているものを同じうよに自分も悪いと考えられよるうになれる方法を教えて下さい
0545善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2016/07/23(土) 14:18:52.40ID:2Pxuip0W
>>534
必死に個人攻撃にすりかえてくるところが異常なんだが
全部読み直してわからないならあきらめろ

>>541
会社によるだろ。会社によっては損害賠償までいく可能性もあるのでは
0546マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 14:32:13.09ID:7kNpiF7x
>>541
まぁ会社によりますがほとんどは懲戒解雇でしょう
損害賠償起す企業は聞いたことありませんが
0547マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 14:36:20.50ID:639noSjr
>>529
21にもなったら性格なんて変わらないと思いますよ。
急に明るくなったら気味悪がられるし、根暗なまま
集団にうまく溶け込むやり方がいいかもしれないです。
0548マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 14:39:04.52ID:0vNkCh/c
>>541
普通は退職する1ヶ月前に
退職願い出すもんだけど
会社側はハローワークの
絡みもあってなるべく
自主退社にしたいから
電話で事情説明して
郵送すれば解雇には
ならないとおもいます
0549マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 14:49:06.84ID:42A4dfcD
人に何らかの気持ちを伝える理由は誰の為であるべきか
それを伝えられて相手はどう思うか
いろんな事を考えすぎて
何も言えなくなってしまう病気になりそう
ただ単に誰かに「頑張って」っていうのも言えなくなってしまった

誰かの為と思って言った事も後になると
結局自分の為だったんじゃないかと自己嫌悪してしまう
0550マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 14:53:30.48ID:jJdsIfyw
>>547
根暗だからこそ、周囲に溶けこめていない。
正直周囲が気味悪がろう()とどうしようと勝手にしてろって感じですね。
求めてるのはこれからの生活における良好な関係です。昇給や待遇も含めて。

正直彼氏や数少ない友人くらいしか、常にいる人がいないので…依存に近いですから。
最近は前向きになれず、めっきり根暗になりがちです。

ご回答ありがとうございました。
0551マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 14:54:52.17ID:z/J6TTiB
誰も答えてくれないのでもう一度質問させていただきます
みんなが悪いと言っているものを同じように自分も悪いと考えられるようになれる方法を教えて下さい
0552マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 14:56:23.60ID:0vNkCh/c
>>549
人間の行動は2パターンしかない
しなきゃならないか、したいか。
難しく考えすぎじゃない?
偽善でも相手にとってプラスなら
いいんじゃない?
0553マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 15:02:42.62ID:jJdsIfyw
>>536
それもあります。
バイト先のオーナーがいるんですが、直接の接触はないんで何とも言えませんが、ゴミだし掃除お願いとラインを送ってきて、「◯◯さん(性格がきつめの子)にも伝えて」のように、直接言えば良いのに面倒な事ばかりを、押し付けます。
また、必需品があってライン(前もって補充品はラインで伝えてといわれた)で伝えても既読無視。
店との縁を切った方がいいのかすら覚えてきます。
0554マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 15:16:31.74ID:jJdsIfyw
>>531
ありがとうございました
0556マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 15:30:47.27ID:k5gjiBAv
25歳女性です
彼氏が出来ず、また出来ても長く続かず困っています。
周りの子がちらほら結婚し始めてるので参考にしようと思ってるのですが、彼女たちの恋愛スタイルが、彼氏に金銭的にも活動的にもかなり尽くすスタイルで、とてもではないけど真似できないと思っています。
(車の運転、家での自炊、旅行の予定も全て女性、プレゼント食事代旅行代も多く女性が出す(お礼もなし)男性を立てるなど)
私自身フラれる原因がほぼ前の子は尽くしてくれたのに…!という事なので、直さないといけないとは思うのですが、これって一般的に見て普通とは思えず、ここに相談させてもらいました。
また、このスタイルは私の年代特有のものなのでしょうか。
よろしくお願いします。
0557マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 15:37:22.08ID:Y2Lec6Qk
>>556
あなたは正しいと思う。直さなくていいのでは。
ろくでもない男にしか出合ってないだけだよ。
0558マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 15:38:11.80ID:J3g9Wmeg
自分26歳、彼女25歳で幼稚園から高校まで同じですが、学年が一つ違います
中2の時に付き合い始めて自分が高1の時に一旦別れました
その後、高3から付き合い始め、彼女が高校を卒業してからは同棲をし、23の時にもう一度別れました
一度目は中学生と高校生で時間が合わなかった、二度目は浮気です
別れてからも一緒にスポーツ観戦に行ったりして連絡は取っていました
そして半年前くらいに将来のことをしっかり考えてくれるならという条件付きでもう一度付き合いはじめました

最近、高校の部活の集まりがあり、そこで彼女の男性遍歴を知りました
高校で1年半ほど自分と付き合っていなかった時期があったのですが、その間に付き合った人数が5人です
2回目に別れた後は相席カフェに通ったり、乱交をして一晩で4、5人とヤったこともあるようです
全て部活の後輩マネ(彼女の友人)から聞きました

そのことを共通の友人(女)に相談したら、「二人が付き合っていた期間ではないし、過去のことじゃん。彼女は浮気したことを受け入れて復縁してくれたのに、過去のことをグチグチ言うのは小さすぎる」と一喝されました
でも・・・割り切れない所があります
皆さんは彼女のそのような過去も受け入れられますか?
0559マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 15:38:34.83ID:0vNkCh/c
>>556
年代と言うより
地域性というか風土と言うか
そっちの様な気がします。
自分磨きに精出して
尽くしてくれる男性を
見つけて下さい。
0560マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 15:38:45.80ID:rRq3RxVZ
>>556
そういうプロセスで結婚して健全な家庭を築くことができるのかな?
結婚する前は両目開けてしっかり観察、見極めなさいよ
金銭的、肉体的そういうことを要求して来たら毅然とお断りしなさい
やすもんを一生の伴侶にできますか?
あなた次第です
0561マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 15:41:15.31ID:gNd0udDT
誰も答えてれくないのでもう一度質問せさいてただきます
みんなが悪いと言っているのもを同じうよに自分も悪いと考えられよるうになれる方法を教えて下さい
0562マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 15:44:40.43ID:0vNkCh/c
>>558
カノ女さんがそう言う方に
走ったのも自分のせいだと
思った事はありませんか?
ないなら別れた方がお互いのため。
0563マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 15:45:30.42ID:rRq3RxVZ
>>558

あなたは健全な家庭は望まないのですか?
いい加減でその場その場を暮らしていくような生活なら今の彼女さんでもいいのではないでしょうか

しっかりと二人で家庭を守っていけて子育ても責任もってやっていける穏やかで優しいひとを
求めませんか?
0564556
垢版 |
2016/07/23(土) 15:46:22.33ID:k5gjiBAv
さっそくありがとうございました。
>>557
やはりそうですよね。
あまりにもうまくいかない事が多かったのですが環境が変わったので、抜け出すように頑張りたいです。
>>559
ずばり九州の比較的高学歴な人が多い環境でした。
東京に来ても九州の人たちは同じ考えで動いているので、あれはもう治らない地域性かもしれませんね。少し彼らとは距離を置こうと思います。

>>560
ずばり目が覚めました。ありがとうございます。
彼女たちは家庭を最も重視してますし(依存体質なのかもしれません)それだけ尽くされているので男性の方も満更でもないので、それなりに彼女たちはうまく行くとは思います。
でも、やはり私にはすんなり飲み込めないので、まずはまともな男性がいる事から自覚しようと思ってます。
0565マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 15:46:45.30ID:gNTIbS+n
>>529 むしろ雑用を完璧にこなして期待以上の成果を出したら一目置かれる存在になるよ。社会で頭角を表すには気が利かないと。相手が喜ぶ姿を想像しながらね。
0566マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 15:48:43.37ID:aVwjj7Lz
>>558
どこまで受け入れられるかなんて人それぞれ
自分が受け入れられない、割り切れないのならそれは仕方ないこと

友人も彼氏が昔の彼女に中絶させた過去を知って
受け入れることができずに別れてしまった
どれだけ愛しても乗り越えられない壁はあると思う
0567マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 15:50:23.36ID:mPwM+dpp
会社で正社員なのにボーナスが出ませんでした。
他の社員の方は出ているのに。
上司に言ったら「寸志だし、あきらめろだ」そうです。

こういうのはどこに相談に行けば良いのでしょうか?
0568マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 15:51:28.07ID:MLIJiBez
>>556
そういうタイプのカップルがいる、ということだと思います。
尽くされなくても、さりげないしぐさや手作りの食べもの、小物、手紙?などなどお金を
かけなくても表現できる愛情はあまた星の数ほどあります。

あなたはあなたらしく、自分の心の声を信じて、単に尽くす女性でなく、お互いに愛し愛され
励まし合い、笑い合い、感動し合える(あなたに同じかな?)、あなたの理想のカップル像を探求していってください。
0569マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 15:54:58.53ID:aVwjj7Lz
>>567
とりあえず、今年採用ではないですよね?

就業規則上賞与がどういう取り扱いになっているのか、と
過去の賞与の実績(慣習として出しているのかどうか)が問題になってくるので
そこら辺を確認のうえ、労働組合があるのならまずそこへいって交渉をするか
無いのであれば法テラスや自治体で行われている法律相談にいく
または、労基に相談にいってください
0570マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 15:55:21.88ID:gNTIbS+n
>>556 「負けるが勝ち」という諺があるように、相手に花を持たせておけば自分にも後で返ってくるわけです(少なくとも日本では)。男女関係だけで無く、まず相手に花を持たせたり手柄を譲るのは大人の対応です。
0571マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 15:55:51.34ID:X6yFLQUG
>>567
まず就業規則・給与規定の賞与規定ご自分で読むところから
正社員だろうと賞与出さなくてもべつにいい場合もありますので
0572マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 15:57:15.42ID:9bJDcnID
飛行機で子供(5歳と4歳ぐらい)の席の近くでうるさくて寝れませんでした
兄弟でずっとはしゃいでいてキャーキャー言ってました
周りのおばさんもその一家を睨み付けていたりしたのですが
両親は静かにしようねーぐらいでiPadで漫画を読んでいて強くは言ってません
降りたあと隣に座っていた友達にうるさかったねと言ったら
子供だし仕方ないよ、長時間ならまだしも二時間ぐらい大人が我慢しなよと言われました
小さい子が泣くならわかるのですが年長ぐらいの子供が興奮してしまった場合は
親が静かにさせるべきだと思うのですが
一般的にどうなんでしょうか
0573マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 15:58:41.05ID:KZrkYSuq
彼女が彼女の部屋で、ときどき、足を広げて自分のあれをスマホでパシャッと撮っているんですけど、
これって何のためでしょうか?
本人に聞いても、女の子はふつう時々こうしているとしか答えないんで、謎のままです。
だれか教えてもらえますか?
0574マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 16:00:18.06ID:aVwjj7Lz
>>572
一般的には親が静にさせるべきだと思いますが
それくらいの年齢の子が二人揃うと相乗効果で
親の手に余ることも多いんじゃないですかね
姪っ子甥っ子を見ていると、単身だとそうでもないのに
同世代が二人以上だと大騒ぎになったりしてるので。

あまりうるさいようなら直接伝えずに
客室乗務員に苦情を伝えて、客室乗務員から苦情を伝えてもらうのが良いと思います
0575マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 16:03:27.31ID:gNd0udDT
>>572
一般的にはあなたが思ってることで間違いない。
ただまあ、これだけの人口があれば、一定の割合で良識の無い人たちがいるのも普通なわけで、
そういうもんだとあきらめている友達の方が人生楽しく生きられるだろうね。
0576マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 16:08:20.24ID:LKMPIvgl
なんでこの糞掲示板はスレ立てようとしてもたてれないの?
書き込みが終わりました、画面が切り替わるまでお待ちください
のままだし・・・糞が。人生相談させるきねえだろどうなってんだよ
糞運営が死ね糞が・・・なにが人生相談版だよまじで死ね・・・
0577マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 16:08:32.65ID:fDtEb4uX
>>572
5歳くらいなら生まれて始めての飛行機だから
キャーキャー騒ぐのは仕方ある程度仕方ないでしょ。

ホテルとか「寝る」ということを主体に置いたサービスを提供している場で
うるさいのならわかるけど
飛行機のサービスの本質は「寝る」ではなく「移動」であるので
交通移動に支障がないのであれば問題ないでしょう?

それに、飛行機に乗ってどこかへ行くという子供にとっては大イベントに
真顔でずっとゲームしてる子供がいるほうがなんか悲しい。
0578善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2016/07/23(土) 16:13:38.92ID:2Pxuip0W
>>556
ランクを下げる

>>558
相手の中に知人とかいたら嫌だな
まあその女のためにどれだけ頑張れるかで考えたら

>>567
賃金規定に違反してないなら無理だろ。
どうしてもなら同僚集めて団体交渉

>>572
程度による。 君が悪者になって公然と注意すれば加減がわかるよ

>>573
写真をくれと言った反応で推測
0579マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 16:21:31.86ID:cUGCXgVd
>>573
毛のチェックとか…
0580マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 16:24:26.08ID:K8Y3Xv4w
とある宗教に勧誘され断りきれず、デタラメな住所、電話番号、氏名(苗字だけ本名)ではありますが、流れに乗せられ入信書らしきものに書き込み、印鑑が無かったので拇印を押してしまいました。
そのお寺の近くに学校がありほぼ毎日通っています。
また、僕がその学校に通っていることも知られています。
これは今後無視を決め込めば関係を断ち切れるのでしょうか?
※勧誘してきたのは見知らぬおじさん(信者)であり、僕の本当の個人情報を知っている人は宗教関係者にはいません。
0581マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 16:35:03.55ID:gNd0udDT
>>573
普通しねーよw
俺は彼女たちにアソコの写真くれと言って、実際にもらうまでにかなり説得が必要だったわ
ストックがあればすぐにくれたはず
0582マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 16:37:35.11ID:gNd0udDT
誰も答えてkれないので持ち一度質問させていただきあす
みんが悪いと言うのと同じものを悪いと自分も思えるようになられる方法があったら教えてください
0583マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 16:40:08.19ID:fDtEb4uX
>>580
宗教ってその人が私○○教ですって言ってればその人は○○教なんだなってだけで
入信にそんな契約書みたいなのいちいちいりますか?

入信にそんなものおさせる時点ですごく怪しんですが・・・。
入信書になにが書いてあったかによりますが
捺印をおしてるのであれば関係は断ち切れないんじゃないですか?

たとえば、入信書のどこかに
「本項は ○○年間有効のものとする 」
「退信には、○○円払うものとする」
とか書いてあったらたぶん そう簡単に関係を切れないでしょうし、
内容が嘘の電話番号 住所で書いてても
契約書みたいなもので
本当の住所や電話番号をしらべる権利はむこうにもあると思いますよ?
拇印があるので。
0584マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 16:46:18.81ID:fDtEb4uX
>>582
別に思う必要ないでしょう?
価値観なんて人それぞれなんだから。
0585マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 16:49:41.58ID:cUGCXgVd
>>580
あなたはいくつ?
未成年なら金銭絡む契約書には
親の同意捺印が要ります。
親に言って断ってもらったら?
成人なら流れに任せて拇印する
己の弱さを反省した方がいいです。
0586573
垢版 |
2016/07/23(土) 16:54:51.74ID:KZrkYSuq
>>573 です。意見ありがとうございます。

>>578
そんなの恥ずかしくてやだーとか言って、やんわりとかわされました。

>>579
なんのためにしてるの?って聞いても、みんなしていることよといわれただけであとはなにも・・・。

>>581
やっぱり普通はしないですよねえ?
ときどき撮っているから、絶対にストックはあるはずで、なにか本当の目的があるはずなんですけど・・・。
女性の意見とか聞けますかねえ?
0587マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 17:02:41.47ID:34PpXbHH
>>583
権利があったとして情報はデタラメなものなので方法があるのでしょうか?
僕としてはこちらを特定できずに向こうから逃げられれば良いのですが…

>>585
未成年です。
お金の話はされませんでしたし、今のところ一銭も払っていません。
僕自身考えが甘かったと反省しております。



>>
0588マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 17:05:21.72ID:dlgXtB/m
自己啓発と治療やりきったけど、どこいってもパワハラとセット。輝きを失ってボロボロだから弱い人ポジション。雑談に勢いも話題もない。
占いで、休養だ、やりたいことは見つかるとか、生きるも死ぬも同じだそう。去り際にボソボソ「やれやれ」「やだやだ」
いよいよ終わりか。
せめてもっと早く今の対策や経験が積めてれば。
0589マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 17:07:25.27ID:dlgXtB/m
俺に足りなかったもの、足りないもの
・人を蹴落とす力、そのコントロール
・マイナスなオーラ
0590マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 17:10:26.73ID:cUGCXgVd
>>587
匿名で寺に
しつこいんでデタラメ書いたから
入信書捨てて下さいって
電話したら?
0591マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 17:11:56.02ID:jJdsIfyw
>>586
性癖か、風俗通いか、出会い系か、スマホでお金貰えるか…そもそも彼氏の前で恥じらいなくする様子だから解らない。
私はしないが…ね。
あなたが良ければいいんじゃない?としか
0592マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 17:15:32.73ID:K8Y3Xv4w
>>590
一応ネットで調べたら退会方法としては本部に退会願を郵送で送ることらしいのですが、その場合本当の住所が割れるのと、受理されても実は退会できていなかった例などがありました。
590さんの方法で通用するならそれが一番なんですが…
貴重なアドバイスありがとうございます。
0593マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 17:16:08.59ID:WO7BXZAB
>>573
感染症にでも罹ってるんじゃないの?
もしくは出会い系
特に理由もなくそんなことはしないよ
形にこだわる女性もいるにはいるけど不特定の人を相手にしないかぎり
普通はそんなの気にしないから
0594590
垢版 |
2016/07/23(土) 17:24:51.57ID:cUGCXgVd
>>592
住所氏名がデタラメと
判った時点で入信書は
ごみ箱に行ってるかもね
0595マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 17:26:44.37ID:fDtEb4uX
>>587
宗教法人自身がしらべることは難しいでしょうが
警察を通して調べることは出来ると思いますよ。

たとえば嘘の個人情報で
”レンタサイクル借りる” という契約して
自転車借りパクしたら
レンタサイクル屋は警察に通報しますよね?

警察は防犯カメラや聞き込みを元に犯人を割り出します。

お金は絡んでいないみたいですし、宗教関連であれば
警察が動くことはないとおもいますが、
宗教団体がヤクザとつながりがあれば割り出されるかもしれませんね。
0596マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 17:40:09.27ID:nIvJl8Ao
>>592
貴方が未成年者なのは強味だよ。
どんな経緯で勧誘されたのか分からないけど、もし学校付近で勧誘されたなら学校に話して勧誘そのものを止めてもらう事が可能だし、それ以外なら保護者監督責任を使う事が出来る。
親御さんや学校に話すのは嫌だろうけど貴方はまだ周りの大人に保護される立場だから、これだけは素直に話してお任せしよう。もし学校も親御さんも頼れないなら警察に相談だね。
0597マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 17:41:01.86ID:U6/hhx8A
>>594
そうあることを願うばかりです。

>>595
警察には具体的なことの経緯を相談したのですが、拇印の悪用や僕の足がつくことは考えにくいとだけ言われました。
警察が本格的に関わってくるのは具体的なトラブルが起きてからになるようです。
0598マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 17:49:42.58ID:jJdsIfyw
>>565
そのつもりで行ってはきたんですが、
掃除してもやはり周囲の方々はゴミを出すので、ムダな事を繰り返してる気はします。
評価さえ気にしなければと思うんですがなんで私ダけがと払拭できません。
ありがとうありがとう。頑張ります
0599マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 17:50:43.38ID:gNd0udDT
だれも答えてくれないのでもう一度質問させt
みんなが悪いと思うものもの同じように自分も悪い云々〜以下略
0600567
垢版 |
2016/07/23(土) 18:07:47.33ID:mPwM+dpp
>>569
>>571
>>578

就業規則見ました。
賞与に関しては全く記載がありませんでした。

出ないのは会社に何か事情があれば諦めますが、
他の社員が出て自分だけ出ないのが納得いきません。

ただ低賃金で過重労働させられてるだけではっきりいってこれではアルバイトより酷いです。
やはり法テラスに相談でしょうか?
0601590
垢版 |
2016/07/23(土) 18:18:13.40ID:cUGCXgVd
>>597
警察に相談したのは賢明
学校にも報告した方がいいかも
他に書かされてる人いるかも
下校中の学生狙うなんざ
止めさせた方がいいよ
0602マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 18:19:10.69ID:/pROfwgk
>>596
親にも学校にも話しました。
学校側には向こうがコンタクトを図ってきた場合には、僕が学校を辞めたと伝えるなどの小芝居を打ってもらおうとしましたが、規則で小芝居にしろ個人情報は外に出せないと言われました。
が、今回は稀なパターンなので可能なのか現在確認を取ってもらっています。

親とはまだ簡潔にしか伝えていないので具体的な話し合いを終えてからになると思います。
0603マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 18:32:31.56ID:Hvqj+zwk
浪人生です
勉強したいのに勉強出来ません
どうすれば良いでしょうか

情けない話ですが自分は現役時に一切勉強をしてきませんでした
つまり勉強力というか、勉強に対する耐性みたいなものがあまりないのです
そんな自分が浪人生として勉強する事になっても急に出来るようになるわけがありませんでした
5日ぐらいは集中力もある状態でバリバリ出来るのです
ですがそのあと、一気に落ちるというか勉強出来ない時期が2週間程きます
この時期は集中力も湧かず全く勉強出来ません
それでも勉強したいのにという焦りから一気に不安憂鬱がきてうつ状態になります(つーか今日もそんな感じ)
たまらないので心療内科に行ったのですが単に勉強に疲れてるだけと言われてしまいました

一体自分がどうすれば良いのでしょう?
ただでさえ現役の時殆ど勉強してこなかったのに、これでは志望校合格なんて無理です
何より自分自身とても辛いです
毎日10時間勉強出来ればどんなに充実して幸せな事か...

とりあえず今、この状況を変えるために個人輸入でアモキサンというヤバイ薬を使おうと思ってます
こんなものに頼るのは良くないと皆に言われるのですが、こんな生き地獄のような状況にいなきゃいけないぐらいなら
ヤバイといわれる薬に頼る覚悟なのです
つーかこのアモキサンを使ってなおこの状況が変えられないなら
もう大学受験を諦めて専門に行こうと思ってます

とにかく、自分はどうすれば良いですか?
教えてください お願いします
0605マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 18:38:17.22ID:Hvqj+zwk
>>604
予備校には行ってます 個人塾コースですが
本当はクラス制に行きたかったのですが学力が低すぎて入れませんでした
0606マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 18:45:38.97ID:jJdsIfyw
>>603
今の時点で出来ないなら、経験上だが>>604のように予備校や塾に行った方が後悔はしない。
自力でできるのは本当に欲を棄てて、勉強だけする覚悟がある人。
家庭教師は学生がやっている場合が多いので、難関大学目指すならおすすめしない
0607マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 18:52:42.02ID:CG4zdBUg
>>603
アモキサンって向精神薬だろ?
俺精神病んで飲んでたことあるけどあれ気持ちは少し楽になるけどその代わり逆に眠くなって集中力落ちるぜ
向精神薬は全般的に勉強する際には飲んじゃいけない薬

勉強は本当に向き不向きがはっきり出るものの一つだから、ちゃんと体系的に勉強できないなら早々に方向転換した方がいいよ
無理して大学入ってもその後苦労するよ
それこそ専門学校とかとても良いと思う
勉強なんてできなくても人生においては何の問題もないから、自分に合う人生を探そうぜ
0608マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 18:55:04.16ID:nSKLCeNp
半年ほど前に地元の下請け工場に入社した21歳です。
元から働くのが嫌でニートとフリーターを繰り返していたんですが、とりあえず面接を受けてみたら合格だったので晴れて正社員となりました。
最近までは仕事自体はとても辛かったんですが、残業がなかったのでなんとか我慢できました。
ですが、最近になって他の部署の人で当日休みが多い人がいるらしく、その人の尻拭いみたいな感じで20kgの粉が入った袋を十数トンひたすら積むという作業の部署に入れられました。
こんな途方もない作業でも今まで通り夕方までならなんとか我慢できたのですが、そこの部署は残業が多く、平均して2時間ほど残業させられます。
金曜日は22時まで残業をして正直、かなり辛かったです。
そのストレスが原因なのかはわかりませんが、その日の深夜にふと目が覚めて、1時間ほど異常な腹痛にあいました…
言葉では伝わりにくいかもしれませんが、ひたすら同じ作業を半日行うってのは物凄く精神にくるんです。
これも世間では「甘え」になるんですか?
1年は頑張ろうと思ってたんですが、今回の一件で自信を無くしてしまいました
0611マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 19:02:23.13ID:axeqY6DO
>>603
集中力がある時期には考える必要がある問題を重点的にやり
(数学、論文、英作文など)
集中力がない時期にはひたすら書き写すとかひたすら声に出すとかの
暗記系の作業的な勉強をしてみては
もちろん集中力が低下していれば効率も落ちるけど
やらないよりもはるかに勉強だと思うよ

薬使うのは勝手だけど、ちゃんと調べなよ
魔法の薬なんてものはこの世にないんだ
0612マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 19:05:22.56ID:nSKLCeNp
>>609
労災… こんなことでも貰えるんですか?
>>610
同僚はいません 先輩は長年いるせいで慣れてしまってますし、俗にいうリーダーみたいなポジションの人は残りたくないからと言って帰ってしまいます。
自分が残業させられてるのもそれが原因です。
0613マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 19:09:38.58ID:axeqY6DO
>>612
その状況自体がイエスかノーかといえば色々な意味でノーなのは事実だけど
正直いって日本の社会において新人なんてどこでもそんなもんだよ
俺もストレス強かった時期は、週に2回くらい夜中に腹痛で目が覚めて
30分〜1時間くらいマジで痛くてどうにもならないけど何も出ない、
っていうのが1年続いてたけど、そのストレスが終わったらすぐ消えたよ
ふんばりどころなんじゃないの
0614マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 19:13:10.81ID:gNd0udDT
ヘイヘイヘーイ
誰もし〜つもんに、こーたえてくれな〜いので、も・も・も・もう一度だけ〜聞いちゃいま〜す!
みんながわーるいと思ってーる、のと同じyoーyo-yo-に、自分もわーるいと思えるようになれる方法があーれば、
おしえてくーんない?
へーい、ベイベー
0615マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 19:25:25.50ID:SMLzl4SE
いろいろなことを悩んでいますが
今年9月末か10月末で退職しようか悩んでいます
つい最近、ようやく欠員が補充され、職場には私を入れて4人の人間が勤務しています
いつ辞めるにしても余裕をもって1ヶ月前には申し出たいと考えていますが
上司が9月には関西方面を旅行し、10月には九州・沖縄を旅行すると楽しげに話しています
9月か10月に退職し1人減っても、新しく入った人が何とかカバーしてくれるのではないかと考えるのですが
甘いでしょうか
新人も2ヶ月もあれば、6〜8割のことは覚えて、そこそこの戦力になると思うのですが、甘いでしょうか
個人差や仕事内容にもよるだろと指摘されればそれまでですが
ただ、この新人は雇用契約上週に3〜4日しか勤務しません
その点が不安です

そもそも、人事担当でも何でもない末端の自分がこんなことを考えること自体おこがましいのかもしれません
0616マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 19:30:37.61ID:nSKLCeNp
>>613
辞めるのは簡単ですからね…
あと半年で1年なので頑張って続けるしかないですよね
生きるってのはこんなに辛いものなのかと痛感しましたよ
0617マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 19:35:16.94ID:CDUb4GTc
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
0618マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 19:38:25.55ID:x75ISowk
>>603
理系科目や世界史とかを英語で勉強したら効率良いんでは
0619マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 19:49:16.38ID:axeqY6DO
>>615
あなたの穴を埋めない前提なら2ヶ月で6〜8割は覚えられるかもしれないが
あなたの穴を埋める前提なら2ヶ月で3割がやっとじゃないの

まあ、その年度秋までの「今年度限りでやめます」以外の想定外の人事は
全て職場にとって物凄く迷惑だから、今年度がんばる気がないなら
何を考えても何を悩んでも一緒だよ
あなたは裏で恨まれて馬鹿にされて悪口を言われているのを知りながら去るだけ
0620マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 20:09:58.80ID:dlgXtB/m
>>612
ごめん俺も体調万全じゃないんで。
労働安全的によろしくない
0621マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 20:26:12.42ID:EapAv148
>>614 お前は人の話を全く聞いてないなw
詐欺師に騙されてスッカラカンになれば、嘘をついて他人から
金を搾取すること、約束を守らずとんずらする
事を悪いと認識できるだろうね。

要するにお前はまだ社会経験もないアホって
こった。

アポイントメントを守れない、それは他人の時間を
大事に出来ない事だ。
Time is money. 早寝早起きしろ。
0622マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 20:54:53.60ID:EapAv148
>>202 恐らくそのお友達は境界性パーソナリティー障害かと
思われます。見捨てられ不安が強く、無視されると
益々エスカレートして
試し行為として自殺未遂を繰り返します。
この病気は素人には手に負えませんw

わざと嫌われるようにすれば、次のターゲットに依存しますので、

『あーお金なくて忙しかったんだよね。』
『お金頂戴!』『いやーなんか変な病気にかかっちゃってさ、
治療費が五百万位かかるんだよね。会社どうしょう〜』

なんて相手が幻滅する行動をとれば、彼女は
あなたに価値を見いださなくなり、自然に没交渉になります。
0623マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 21:30:06.45ID:z/J6TTiB
誰も答えてくれないのでもう一度質問させていただきます
みんなが悪いと言っているものを同じように自分も悪いと考えられるようになれる方法を教えて下さい
0625マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 21:50:40.87ID:GR9Aga7s
毎日が楽しくない。彼女居ない歴年齢ではないけど童貞だしコミュ障チビハゲ低収入友達も居ない孤独な33歳。
最近好きな人にウザがられてる上にその彼氏も居て、俺が彼女に好意を抱いてることも筒抜けだったのが発覚
ただでさえ弱いメンタルが打ち砕かれた。唯一生きる希望だったものがなくなり本当に何のために生きてるのか解らない

だれかに損得勘定なしに必要とされたり愛されたことが一度もないです
なにかに没頭できるような趣味もない。俺にはなにもない。
0626マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 21:55:46.56ID:gNd0udDT
誰もが答えてくれるのでもう一度質問させていただきます
みんなが悪いと言ってるものと同じように自分も悪いと考えられるようになれる方法を教えてください
0627マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 22:02:59.07ID:dlgXtB/m
もうムリ。ボロボロ。
よく考えたら、マイナスオーラ、いつもいじめられてたから、人に興味をもつとかそういうスキルを失ってた。
派遣ギリだからなおさら。
自己啓発とか、体調とか上げてからいくけど、魅力もないんだな。
大幅なジョブチェンジか、死だな。
0628マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 22:07:22.12ID:WO7BXZAB
>>625
そんな人はいっぱいいる
借金や後ろめたい事がないだけマシじゃないか
0629マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 22:09:27.30ID:GR9Aga7s
>>628
後ろめたいこと若ハゲを隠すため常に帽子被ってる
0632マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 22:19:51.25ID:rRq3RxVZ
>>625
人を好きになって何が悪い!と開き直って強く生きる
働いて給料もらって恋して、いいじゃないか
彼氏がいたっていいじゃん
その恋知られてもいいじゃん
開き直れ!
そして何事もなかったかのように吹っ切れ!頑張れ!!
33歳、まだまだこれから
コツコツ貯金して将来に備えよう
0633マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 22:55:50.32ID:U8f54bPM
叩かれるかもしれませんが30を超えてる引き籠り気味の息子のことで質問です。
現在息子は半引きこもりに近い状態で一緒に暮らしています。
恥ずかしながら恋人居ない歴=年齢の独身です。
仕事はフリーターをしていますがフルタイムではなく一日4時間ぐらいです。
その息子とケンカしている状態になっています。
キッカケは息子が人生で初めてのナンパ?をしたことからです。

お店の店員さんで前から気になっていたらしく会計時に彼氏の有無を聞き、自分の電話番号を渡してきたらしいです。
結果はダメだったみたいですが、本人曰く、
ダメだとわかってるけど自分から動かないとやっぱり何も始まらないから思い切って勇気を出したとのこと。
最初はその話にやるときはやるんだな、みたいな感情だったのですが、
よくよく考えるとちょっと違うんじゃない?と疑問になりました。
勇気を出して女性にアプローチするのは全然いいんだけど
それをするよりまず他に優先してしなければならないことがあんたにはあるでしょと。
0634マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 22:56:25.67ID:U8f54bPM
ここでいう優先っていうのは私から独立し(独り暮らし)、正社員で働けっていうことです。
その状態なら全く文句はありません。
まあこれは普段からわたしが言っていることなんです。
「私が死んだらどうするの?、独りでも生きていけるようにシャキッとしなさい」と
はっきり言って息子は私がいないと生きてはいけない状態です。
しかもそのコンビニ店員さんは20代のかなり綺麗な子らしかったのですが
そんな選り取りし放題の若い美人がわざわざ30も越えた脛かじりの底辺フリータ―と付き合うわけがない、
アプローチするだけ絶対に無駄って言いました。

それを息子にナンパを否定するのと同時に言い、ケンカというか気まずい状態になっている感じです。
初めての恋人を求めてナンパするよりまず定職について独り立ちしなさいという私の説教は間違っていますか?
そもそも恋人を作ろうとするのなら余計に最低限の努力はしてから行動するべきだと思うし
何より私がその立場だったらそんな男性は問題外だからです。

息子の行動は世間一般の方から見たらどう映るんでしょうか?
もしも皆さんの息子さんが同じ立場で同じような事をすればどう思うのでしょうか?
0635マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 23:14:04.52ID:QrQrInqW
>>633-634
貴女の言い分は何も間違ってはいない
が、恋愛くらい好きにさせたれ
ダメ男を好きになる女もいないとも限らないじゃん?
0636マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 23:19:16.00ID:caUu7sF5
>>634
あなたの言うことは至極真っ当だし皆賛同するだろうとは思うよ
でも世の中そんなまともな論理だけでは成り立ってないし、息子さんには息子さんの生き方がある
恋愛は生きる上でとても重要なことだし、形は歪ではあれど決死の一歩だと思うけどね
自分の友人で、フリーターでダラダラやってたけど恋人できてから心持ちが変わって就職した人もいたし、順序ってそんな重要だとも思わないな
0637マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 23:21:54.99ID:isd+Zpqf
>>633-634
貴方の息子と同じ立場だった俺がお答えましょう

母親であるあなたの気持ちはわかります。
息子の気持ちもわかります。

私にはもう母親はいませんが、貴方と同じようなことを
耳が痛くなるほど言われ続けましたよ
心配で心配でたまらないのでしょう。
ですが、無職で、家にずっといて、それといった経歴も無く
何も考えず頭空っぽのまま、ニートをしていました。

当時は、「私が死んだらおまえはどうするの?
何で働かないの?」と毎日のように言われてましたが
俺はなんも考えて無かったです。今思えば、あの頃は
親がずっといる、ずっと親元で暮らせば良い、と思っていたのかもしれません
貴方の息子さんの性格は母親である貴方が一番知っているでしょう?
言われてプレッシャーを感じるのか?
息子さんの中に自身で考えがあるのか?頭は良いのか?
それで判断してみてください。

アルバイトをして、金を稼いで女に声をかける時点で
間違いなく更正できます。これは俺の無職ニート経験からの断言です。
俺と同じで、女が活力、となるタイプだと思われますよ
貴方の言うことは正論です。ですが、頭ごなしに縛り付けるのでなく
応援をしてあげてください。彼女に出来たら、もう少し長く働いて
良いとこに連れて行かないとね。どんどん声掛けなよ。など軽く言うだけでいいです
無駄。働け。というのは逆効果だと考え下さい。

余談ですが、私の母が亡くなり、今年で8年目ですが
こうして、一人暮らしで生活をし、就職し、貯蓄し、
出世もして、管理職を任されています、そして現在は彼女もいます
0638マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 23:23:18.24ID:iUbbSn3l
 
自民党本部は「永遠の与党」 ポケモンGO、地図に表示
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1469231599/

【政治】麻生氏「引きこもりが外に出た」ポケモンGOで発言
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1469242682/

【自動車】トヨタ、下請けに部品の値下げを要請 円高に対応
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1469280339/

【インバウンド】“爆買い”に陰り 訪日客の消費額10%減 急激な円高など背景
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1469238768/

【経済】資本主義の成熟がもたらす「物欲なき世界」 消費対象はモノからコトへ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1469244680/

【金融】ヘリマネ政策「国債直接引き受けは禁止」 黒田日銀総裁
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1469260075/
0639マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 23:25:52.01ID:q2kqjvnf
>>623

その調子で行こうぜ!
そんなちょうしであと30年続けたらお前さんにしか分からない何かが見えるかも!
見えたら教えて!
0640マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 23:29:32.47ID:rRq3RxVZ
>>633
優先順位なんてどうでもいいじゃありませんか
息子さんにとって人生という大きい山の登山口は何か所もあるのですから
それがきっかけになり真剣に登ってくれればいいじゃありませんか
今まで登るのに躊躇したり準備が長かったぶん今スタートしたのですから
小さいかもしれませんが突破口ですよ

お母さん、急にあれもこれもと望んではいけません
黙って見てあげてください
0641マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 23:33:25.15ID:q2kqjvnf
人生超楽しい
0642マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 23:41:27.24ID:euI1/jWz
>>634
>息子の行動は世間一般の方から見たらどう映るんでしょうか?

世間知らずのクズかな。

>もしも皆さんの息子さんが同じ立場で同じような事をすればどう思うのでしょうか?

同じ事を言うと思うよ。
ただ、三十過ぎでフリーターが世間的にどう思われているのか思い知らせる
良い機会とも言える。
そのうち、金が足りなくなって小遣いを要求するようになるだろうから、絶対に
渡さないこと。
家の金を持ち出さないように警戒も必要。
0643マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 23:42:14.79ID:zK/b+6aN
試験に通らなきゃならなくて辛い
チャンスは後1回
直近の試験はほぼ見込みがなかったし
サボった訳ではないが追い込みとペース配分間違えた
それは終わったことなんで仕方ないが世間体が辛いわ
親の期待に沿えなかったし申し訳ない
近所や知り合いは失敗したら陰で喜んでるだろうな田舎だし
失敗したら自営業継ぐんだろうが親の落胆がすごそう
自営業はやらせたくないみたいだし
世間体って難しいよな
そんなの無視しろ関係ないって言うのは簡単だがやはりちょっと古い家に生まれて親戚付き合いやら地域付き合い広がると必須なんだよな
プライド高いとかじゃなくプライド持たされてるんだよ周りから
失敗が恐ろしい
0644590
垢版 |
2016/07/23(土) 23:49:55.36ID:u58tsIWM
>>643
世間体か…
自分の人生に責任のない人が
どう思おうと知ったこっちゃ
無いけどね…
世間体を繕うために
生きているわけでは
ないんでしょう?
0645マジレスさん
垢版 |
2016/07/23(土) 23:54:26.81ID:q2kqjvnf
自分が何を考えるかって自由なんだよ
例えばお前は二輪の免許を持っていたとする。
北海道をツーリングで一周しようと考えた時に、
・気持ちいい快晴、真っ直ぐな道路、ユースホテルで気の合う仲間に出会うかも、という空想をするのも自由
・スピード出しすぎて死ぬかも、旅先で嫌なやつに会ってすべてを台無しにされるかも
現実でどういう出来事が起きるにしても、起きるまではどういう空想をするのかを自由なんだよ。
どうせ自由なら、ポジティブな方を選んだら人生で総合的にプラスになると思うんだよ。
>>643
例えばお前も、今の時点でどういう空想をするのも自由なんだよ。
どうせ自由なら、ポジティブなこと考えようぜ。
同じなんだよ、どう言うふうに考えたとしても、お前の実力は変わらん。
0646644
垢版 |
2016/07/24(日) 00:00:24.55ID:XTAfDn84
>>643
続き
俺にはプライドと言うより
ノルマに見えるがな…
0648マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:11:10.13ID:jUD/QugD
ノルマ確かにそうですね、実力も確かにその通り
地方じゃ世間体で飯を食ってる人が多いです
やはり世間体が良いと仕事も付き合いも盛んになる
みんな活発に交流したがる
世間体悪ければ見向きもされないですしね
めんどくさいですね全く
気持ちが弱すぎですね
しかしあの時こうしていればとやはり後悔がふつふつと沸いてきますね
チャンスが一回だともう修正のチャンスがないですからね
0649マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:15:00.09ID:g4lV+lyC
>>647
そうなりたいのに、そうなれない
お前さんなりにその理由はなんだと思うのだね?
0650マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:16:40.78ID:z+yopCyt
>>633 四時間も働いてるなら立派じゃないですか?

無能やら底辺やら仰ってますが、そのように育てたのは
お母様あなたです。
ご主人はいないのでしょうか?

息子さんが可哀想に思います。
0652マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:26:16.23ID:g4lV+lyC
>>533
お前さんのいうことも一理有るとも。
書いてないので一応確認しときたいのだが、息子さんが女性にアプローチするよりも
優先してやってほしいこととはなんだね?
0653マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:28:38.90ID:g4lV+lyC
>>651
知っているか知っていないかではない
お前さんなりにその理由を考えたことはあるのか、ないのか、それが大事なのだが、
考えたことはないのかな?
0656マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:35:35.77ID:g4lV+lyC
>>655
残念だ、お前さんが本当に悩みを解決したいのなら、
そう言うべきではなかった。
もう一度だけ聞いてもいいが、どうしてお前さんの違和感が存在するのか、
それについて正解を教えることもできるのだが、
そのための確認作業が嫌ならこれ以上言うことはもうないのだよ。
0658マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:36:52.07ID:g4lV+lyC
>>654
お前さんとは目的が違うからね。
その助言はそのとおりだと思う。
無視するのも簡単だが、もうちょっとだけ突き詰めたかった。
興味を失ったらすぐに去るから許しておくれ。
0659マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:38:27.94ID:KD3m7Xbd
小学校からの友達でなんとなく腐れ縁みたいな感じです。
俺は完全に見下されて利用されていた時期もありました。
相手は俺よりも学歴、他の能力など全てはるかに上です。
他に友達がいなかった俺は仕方なく付き合いを続けていましたが
もう縁を切ろうと考えてます。できれば相手に大きなショックを与えるような縁の切り方をしようと思います。
どんな縁の切り方が一番ショックを受けそうだと思いますか?
ある時に俺は友達にガツンと言ってそれ以来は一応俺に態度は変えて横柄な感じでは一応なくなってます
0661マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:51:46.36ID:j/3q9bE8
>>660
おちょくるという概念あるんならみんなが悪いと思うことを悪いと感じれる証拠
前にもボロたしてたなお前さんは、ダッサ

ボロ君、もう質問しなくて大丈夫だよ、ボロ君の勘違いだから
0662マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:00:07.49ID:g4lV+lyC
>>660
なるほど、お前さんは賢明で、慎重な人なんだな。
そう思うのも無理はないが、私は本当に力となりたいと思っているよ。
なんといっても、匿名で責任のない場所だからな。
しかし、ここが匿名で責任のない場所であることは、最初からわかっていることだ。
それでもお前さんは何かを期待して書き込み続けている。
それが何か知りたいし、叶うならその期待に応えたいのだよ。
私は期待に応えたい、そのために、必要なことを聞いた。
それを拒否するなら、私にはなすすべがない。
私はやれるだけのことをやろうと、質問した。それを信頼出来ないのなら、残念だけど、
これ以上打つ手はない。わかってもらえると嬉しいのだけど。
0663マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:08:27.63ID:g4lV+lyC
>>661
いいんだよ、ここは何かに弱っていて、仕方がない人が、
その答えがあるかないかはともかく場所なんだろう?
人生のある時期に、そういうことがあるのはやむないことなんだ。
私もそういう経験があった。今だって何も問題なく生きてはいない。
私は、そういう人の求めているものに、少し力を貸せたらいいと思ってる。
give & take でやれたらいいなと思う
0664マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:20:58.72ID:j/3q9bE8
>>663
>>662
バレないとでも思ってんのか?
そろそろ言ってやるよ、











あんた、ボロ君と同一人物なんだよ
0665マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:28:14.49ID:g4lV+lyC
>>664

私は同一人物ではない。証明はできないけどな。
たぶん、そういうことにすれば、君の中で何かの説明が着くのだろうとは思う。
でも違う、私は単に奇特な者なだけだ。それが不愉快なら申し訳ない。
0666マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:32:08.82ID:j/3q9bE8
>>665
まんまと罠にはまったな
ボロ君確定
0667マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:42:19.94ID:g4lV+lyC
>>666
まあ何が罠なのか今のところ分からないが、
それで君が納得するのなら、それもまた良いだろう。
私にはそれを否定する材料もないし、理由もない。
>>660
とりあえず、そういう状況だが、何か力になれることがあるなら
行ってもらえればと思う。
0668マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 01:52:47.20ID:j/3q9bE8
ボロ君、見苦しいからやめてくれ
もう本当のこと言って楽になりなよ
同一人物と認めたら何で気づいたか教えてあげる、どっちとも二人が認めないと教えないからね
0669マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 02:02:15.27ID:g4lV+lyC
>>668
同一人物ではないから、何に君が気がついたとしてもそれは間違っているから教えて貰う必要はない。
かまをかけるにしても、もう少しロジックに気をつけてほしい。
0670マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 02:05:45.71ID:j/3q9bE8
↑ボロ君、乙
0671マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 02:10:39.74ID:g4lV+lyC
>>670


とりあえず、乙
0672マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 02:17:06.15ID:z+yopCyt
>>659 あなたが財力、社会的地位、名誉を得たら
そのお友達は大打撃を受けるでしょうね。
ついでに綺麗なガールフレンドもいたらかなり打撃は
大きい筈です。

お励み下さい。
0673マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 02:17:31.04ID:Ov0rGO7L
>>670
乙!
みんなわかってて
スルーしてるんだよ
0674マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 02:23:13.25ID:g4lV+lyC
>>673
わかってるっていうのは、ボロ君(?)が構ってちゃんじゃないか?っていうことだろ?
わかってて、かまってるよ。
わかってて、スルーするのも、わかってて、構うのもここではとりあえず自由だろ。
構いたい気分なんだよ、今はね。
0675673
垢版 |
2016/07/24(日) 02:29:07.96ID:Ov0rGO7L
>>674
構うのは自由だが
テンプレ読め
0676マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 02:40:50.68ID:j/3q9bE8
ボロ君は夜中にレスしないからな、睡眠はしっかりとってるぽいんだよね
朝起きてスレ見たらビックリするだろな
0677マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 02:47:45.55ID:aYItaTcb
>>674
> ・新規の相談者が書き込みしにくい雰囲気になるのを避けるため、回答者同士の議論は禁止です。

本当に力になりたいならその人の専スレに移動して。ここで相談する事自体マルチポストだし迷惑なんだから。
悪いと思うのが正しいものを悪いと思えないのを治したい [無断転載禁止]・2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1461242890/
0678マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 03:51:19.35ID:NAkUf6be
彼の食事のマナーが悪いです
仕事柄、本格コース料理などに行くことが多いようなのですが
彼が若くなく、社会的な地位が上なせいで誰も注意してくれないみたいです
先日彼とその職場の方とフレンチに行きました
私が気になったのは中座するときにナプキンを背もたれにかけるorテーブルに置く
かなりの猫背で食べるので姿勢が悪い、そして早食い
自分の前に料理が来たら即食べる 他の人の料理が揃ってなくても気にしない 料理の説明もあまり聞かない等です

ナイフの使い方などはわかっているから完璧のつもりなんでしょうが
フレンチ云々の前に基本的なところが目立つと私は感じますが
本人は気にならない、誰にも言われたことないと言います
私が気にしすぎなんでょうか?
0679マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 04:17:33.38ID:8fiw9Faw
>>678
気になるなら教えてあげたら?
彼と結婚まで考えてないなら放置で。
結婚すると逐一そういうのが気になると思うよ
0680マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 05:15:46.90ID:9CGkHixw
>>625
自分も似たような事あったよ
もうさ人間信じたり愛したりするの止めよう
3次元は変に好意抱いたら
オナペットって割り切るとかさ

あとちょい悲しい話を書くよ
損得勘定の全くない人間関係はない
だって誰もが美しい異性と親しくなり
羨ましそうに見られたい
いっぱい奢ってくれる楽しい相手と付き合いたい
趣味や時間の合う人間と楽しく付き合いたい
そんなものがない純粋な感情など
どこにもないのが現状だ

趣味ないなら充実させるなり
身体動かしてストレス解消するなりが
0681マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 05:32:01.74ID:9CGkHixw
680続き
オススメだけど
一時的なら酒に逃げてもいいと思う
>>634
恋愛は自由だが
とりあえず振られたんだし
そんな状態で正論で責めるから
子供は成長せずバイトレベルのまま
なんじゃないかな
>>659
そんな事考えてしまうくらいなら
もう付き合うの止めたら
>>678
指摘の仕方によっては
そういう言い訳する男はいる
マナーではこうだからというより
私はこうして欲しいのほうが話として
通りそうな気もするよ
0682マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 05:33:17.44ID:w+EzSjvo
対人関係のストレス=神経痛で体がおぼえちまってる。
ある意味冷静だし、格ゲーのパワーゲージみたいで、いいとは思ったけど、潜在意識的に恐れちまってる。
過去こうなったとき負けのパターンなんだよね。
最悪起き上がれないし。
過去5年間はこれに支配されて、退職昨日ペインクリニックいったけど、もう勝てるパターンが見えないよ
さっき車で寝てたらあてられてバンパー擦られたけど、交渉ですら、もう警察ごしだし。体の心配ばっかし。
こればっかじゃないけど、
負け続けてる潜在意識じゃ、成功がみえない。死ぬことばっか考えてる
0684マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 05:41:31.07ID:aYItaTcb
>>678
> 中座するときにナプキンを背もたれにかけるorテーブルに置く
これはマナー本を読んでもらえば解決出来る
家で食事する時も猫背になってるならビデオに撮って見てもらえば気が付くんじゃないかな
自分の前に料理が来たら他の人の料理が揃ってなくても気にせず食べるのは、貴女と食事する時も同じであれば“待て”を教えて矯正するとか。外食限定だとお手上げだけど
だけど、いきなり今の地位になった訳ではないだろうにそれってどうなんだろ。他の人を気遣わないって性格が出てる気がするし、中座時のナプキンの置き方なんて貴女に言われたんだからググって確認すれば即解決なのに。
0685マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 05:48:23.16ID:SkH6jKEz
学生時代に恋愛経験がなかったのを後悔しています
現在22歳なのですが、一度もモテたことがありません
中学生時代はくせ毛を理由にいじめにあってしまいました
母親は縮毛矯正をしてくれませんでした
今では親に対してものすごい恨みを抱えています
なんとか自分の稼ぎで髪型をマシにすることはできましたが、いじめられた経験、青春がなかった恨みを消すことができません
どうしたらいいですか?
0686マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 06:15:36.12ID:pUZrX/KE
>>685
後ろ向きな人はモテないと思います
22なんて若すぎる、すべてはこれから
まずは考え方を前向きにした方がいいと思います
0687マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 06:18:09.50ID:w+EzSjvo
>>686
サプリメントのCBDオイル。多少は脳の扁桃体がおさえられるよ
0688マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 06:32:49.96ID:Ys60PAQX
>>632
ウザがられてるのはどちらかというと彼女ではなく彼氏のほうみたいなんだ・・・敵意むき出し
こんなんで引くのはおかしい??まあ100%恋人同士なのかはまだ解らないんだけど

>>680
運動なら毎日してるよ。エアロバイク強度MAXで30分と腕立て40回と腹筋30回ほど。
結構ストレス解消になるね。先週から初出勤できつくて平日はできなかったけど。。。

>>633>>634
息子さん、先週までの俺の立場とまったく同じ状況でワロタw
俺もずっと気になる店員さんが居て、声掛けようか悩み続けてたけど
長期間(本当に長い期間です)ニートなこともあって自信がなく声掛けられなかったんです
でも先週からやっと正社員で働き始めたとこです。

息子さんにも頭から否定するのではなく現実的に考えて
フリーターよりも正社員になってから行動を移したほうが成功率が遥かに上がるからそうしなさいと説得するべきでは(無職やフリータだからダメとは言わず)
ただのニートだった訳ではなくフリーターですし30歳ならまだ正社員見つかりますよ、自分でさえ見つかったんで
0690マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 07:22:37.85ID:ki/BdYNw
>>661
ほらこうやって揚げ足取りしてマウンティングしたいだけのクズ
0691善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2016/07/24(日) 07:22:56.66ID:5wcimdg/
>>615
上司の休暇を許可するのも許可しないのも会社の都合。
会社は君の人生の責任を負ってはくれないし君の辞職する自由は法律で保障されているから、君が会社側の心配をする必要はない。

>>625
変えられるものは変えていく。 君も損得勘定でその女を愛してたからショックなんだろ

>>634
多分息子も君の意見はわかっているが息子にも言い分があるだろう。例えば女がいれば自信やモチベで頑張れるとか。
一方的に押し付けたり、愛に条件つけたりするところが反発されているんじゃね

>>643
君を恵まれていると羨む人もいると思う

>>659
そんな優秀な友人はぜひ頼って甘えて利用しよう
0692マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 07:24:51.10ID:ki/BdYNw
誰も答えてくれないのでもう一度質問させていただきます
みんなが悪いと言っているものを同じように自分も悪いと考えられるようになれる方法を教えて下さい
0694マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 07:30:50.69ID:5rLUF5Da
誰でも答えてくれるのであと100回質問させていただきます
みんなが悪いと言っているものを同じように自分も悪いと考えられないようになれる方法を教えて下さい
0695マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 07:34:09.62ID:rlvrZqLa
>>600
就業規則は会社とあなたとの契約書みたいなもので
そこに記載がなければ支払い義務はありませんよ
0696マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 07:38:58.35ID:FYOAldsl
>>659
やっぱり659がとびっきり
可愛いカノジョ見つけて
幸せそうに手をつないで
そいつの前を歩くかな〜
0697696
垢版 |
2016/07/24(日) 07:54:23.40ID:FYOAldsl
>>659続き
学歴や能力より
やっぱカノジョだな〜
人生の幸福は!
って言ってやる
0698マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 08:15:51.00ID:XqAUYEDm
出会った女がみんな女友達になっていく
見事なまでに恋人に見れないという振られ方をしてしまう
その後離れていくわけでもなくほんとに友達が量産されていく
なにが足りないのだろう
0700マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 08:50:22.20ID:nndj+KJT
>>698
男としてのセックスアピールかな
全編いい人すぎてワイルドさがないんじゃ?
二人きりの時「好きだし抱きたいよ」
とか言ったことあるかい?
0701700
垢版 |
2016/07/24(日) 08:53:50.74ID:nndj+KJT
>>698
女はギャップだよ!
0702700
垢版 |
2016/07/24(日) 08:58:25.65ID:nndj+KJT
>>698
全編いい人でいいから
二人きりの時だけは
ワイルドに行こう!
その人にだけ見せる
本当の姿に女は弱い…
0703マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 09:26:40.76ID:/q2UzDCF
 
【経済】最低賃金1000円で消費1兆8500億円増、雇用も18万人増 ― 「労働総研」が試算★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1469314573/

トヨタ、円高対応で16年度下半期に購入する部品価格の値下げを主要部品メーカーに要請 16年度上半期よりも値下げ幅を拡大する方針
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1469295952/

【自動車】トヨタ、下請けに部品の値下げを要請 円高に対応
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1469280339/

【社会】ネット時代のNHK受信料検討を 総務省の有識者検討会 ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1469290533/

【社会】お寺のカモ? 母が他界後の請求がすごい★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1469314031/
0704700 クラーク博士
垢版 |
2016/07/24(日) 09:40:48.15ID:nndj+KJT
>>698
自分に自信がないと
ワイルドになれんからな
自信を持って!
量産された友達が離れないのは
698の魅力だ!
Boys be wild!
0705マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 09:42:17.99ID:kt3f+bhK
すみません、凄く悩んでいるんですが誰か意見をお聞かせ下さい。

小学生の時から仲の良い4人グループで今は二十代ですがAちゃん以外結婚し子供もいます。
私とその1人のAちゃんと喧嘩をしてしまいそれをきっかけにAちゃんBちゃんCちゃんで遊び、私BちゃんCちゃんで遊ぶようになりした。
そこまではいいんですが私BちゃんCちゃんでいつか皆の旦那もいれて遊ぼうねって話があったにも関わらず先にAちゃん(と彼氏)Bちゃん家Cちゃん家で遊んでいるのをSNSで発覚しました。
その瞬間仲間外れと言うかモヤモヤとした気持ちが出来てしまい私はBちゃんCちゃんと距離を置き始めたのですがそんな気持ちもつゆ知らず誘ってきます。
この件に関して一言言ってもいいと思いますか?私のただのわがままでしょうか?第3者の率直な意見をお聞かせ下さい。
0706マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 09:44:09.31ID:XqAUYEDm
>>704
ワイルドになれってのはピンとこなかったが自分に自信を持てばワイルドさが出るんだな
筋トレ始めてやろう
俺を振った女どもめ後悔するがいい
0707マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 09:44:40.50ID:n4amtgTh
ガソリンスタンドで、走行距離が二万キロ超えてるからオートマオイル交換した方がいいですよ、今度来た時替えましょう。と言われましたが車会社に聞いたら五万キロで替えたら良いと言われました。次に行った時替えなくても気まずくならないでしょうか
0708マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 09:48:33.27ID:I+p0btHy
クッソブサイク男に惚れてワロタ
なんであいつなんだよ自分の脳どうなってんだよ
遺伝子の選りすぐり能力なさすぎクッソワロタ

本能があいつだと言っているのに理性は本当にあいつで良いのかとなっている
どうしたらいいものか
0709700 クラーク博士
垢版 |
2016/07/24(日) 09:52:20.52ID:nndj+KJT
>>706
G.J!
そうだ!男を磨け、いい男になれ
心身共にな。ワイルドは朝っぱらから
過激な発言はできんし
女性もロムしてるから
勝手に妄想して
0710マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 09:53:22.33ID:9CGkHixw
>>685
まだ若いんだしこれから取り戻せる
一つ一つ丁寧に力入れるよりは
とりあえず反応良さげな相手を
手当たり次第誘ってみれば
恋愛のみなら自由だよ
>>688
ごめんね
身体それだけ鍛えていたのか
それなら失恋系の良い本や音楽を
YouTubeや図書館で出会えればと
思っている
0711700 クラーク博士
垢版 |
2016/07/24(日) 10:03:37.60ID:lIZ2hxtu
>>706
でもね
そう気持ちを切り替えただけで
量産された友人の何人かは
寄って来ると思うよ
698に足りなかったのは
男としての本能を表に出すこと
それがワイルド
0713マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 10:13:12.11ID:5rLUF5Da
>>705
レスを読んだ限りでは、なんかあなたは嫉妬心が強くて面倒くさそう。
この件に追及すればするほど、友達は「うわ、面倒くせぇ」って思って余計に離れていくんじゃないかな。
0714マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 10:14:00.58ID:XqAUYEDm
>>711
そうは言うけど
こちとら容姿カスだからヘタするとセクハラになりかねんのよね
という懸念が…

人混みで腕を引っ張るくらいのソフトな事から始めていこうかね
0715マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 10:14:24.54ID:lIZ2hxtu
>>708
良くても悪くても
見かけにこだわるのは
付き合って、せいぜい3年
体の相性は一生続くから
正解じゃない?
0716マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 10:19:43.06ID:9CGkHixw
>>698
好きなタイプの異性とどうでもいい異性と
どう対応が違うかだけ教えて欲しい
フランクさがなくて何考えてるかわからんのか
口説いてるつもりが意味不明で
天然野郎と思われてるか

そもそもレベルが釣り合わない相手ばかりに
惚れているならこれに限らない話だが
>>705
お誘いがあるのなら深く考えすぎなだけ
本当に嫌であればお誘い自体ない
0717711
垢版 |
2016/07/24(日) 10:24:42.20ID:lIZ2hxtu
>>714
容姿は清潔なら気にしないのがワイルド
人生強気で行け!
勝ち組はみんな強気じゃ!
とでも言っておこうか
無理してるのがわかると
退かれるから、できる範囲で
少しづつ変わって行こう!
0718マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 10:33:22.16ID:XqAUYEDm
>>716
どう違うかと言われてもそんなに変わった事はしてないつもり
タイプには食事やらイベントに誘ってる
最初は「人数足りないから」とか理由つけて誘ってるけど定期的に会うことが日課になったあたりで告白してるって感じ

あとタイプには意識して年下と思って扱うようにしてる
少し上からアタックしてる感じ

と書いてて気づいたが急に告白してるな俺
俺は異性なんだぞ!と意識させる段階を挟んだ方がいいのだろうか
0719マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 10:37:32.34ID:XqAUYEDm
>>717
そのやり方だと「ダメならドンマイ次がある」
って切り替えの早さも必要そうだな
一度惚れるとずっとその娘に入れ込んでしまうからこれ治さなきゃならんのか
難しそう
0720717
垢版 |
2016/07/24(日) 10:47:18.30ID:lIZ2hxtu
>>719
そうだね
男はどうしても引きずるからな
でもやっぱ切り替えて次に進む
タフさも必要アイテムだね
あと告白の仕方はNGだな
お寺詣りに行って本堂で
拝んでたらいきなり
仏様から好きですと言われたら
みんなビックリするな
0721マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 10:51:20.57ID:JgTb+weW
>>707
単なるスタンドの営業なので
交換したくなったらまた声かけますで
断ってもいいし別のスタンド使うのも良し
>>708
ブサイクに限らず異性を
見る目ある人ばかりではないのが世の常
あまりにも嫌なら友達の紹介なり
見合いなりで出会えばいいと思う
>>714
容姿に関しては決めるのは相手だろう
容姿コンプでイジイジしてる異性は
男女共に友達以上の感情で見えないだろう
0722マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 10:59:34.33ID:JgTb+weW
>>718
対して変わってないのか
そりゃ友達でもよくないかと思われる
二人きりで会うときくらい
少しくらい自分を出せば
あと別れた後のメールとか
ただお疲れ様的な内容ではなくて
今日会えて嬉しかった事
話していて相手への
価値観での気づいた事を伝える事
これくらいの下地を作れば
告白する流れも自然じゃないかと
0723717
垢版 |
2016/07/24(日) 11:01:44.20ID:lIZ2hxtu
>>719
まずは人畜無害の仏様から
恋愛対象のモードに移行せんとな
もっと自分を出して人間臭さを
見せていいと思うよ
告白はそれからだね
0724マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 11:03:26.33ID:XqAUYEDm
>>720
やっぱ客観視でも告白が突然すぎるのか
どうしたらいいんじゃ
俺は異性だと意識させるとかか?
それこそ何したらいいんだよ
0725マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 11:06:41.90ID:ua3hJVqQ
>>708
性癖って他人には理解できないですからね。
ブス専がいるのも悪くないと思います。
0726マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 11:07:32.46ID:XqAUYEDm
>>722
うおおおおお
いいこと聞いたぞ

というか今更ながらこの板の住民さん超良い方達ですね
ほんとにありがとうございます
0727マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 11:09:41.32ID:XqAUYEDm
>>722
相手への価値観で気づいたことを伝える
とあるがこの部分が重要なのは分かる
ただピンとこないんだ
例とかあったら教えて下さい!
0728717
垢版 |
2016/07/24(日) 11:18:16.59ID:lIZ2hxtu
>>727
横ヤリすまん
映画見に行って感想の違いとか
友人のトラブルについての所見とか
価値観をすり合わせていくのも大事
0729マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 11:21:23.47ID:YqyB73Lj
30代後半男、転職を繰り返して今の会社にやっと在籍8年程度。
顧客向け会社規程作成・提案書作成なども行う仕事なのですが
それらは苦手で避けてきました。
でも遂に規程、提案書どちらの作成も指示が出てしまいました。
ただのルーティンワークならやっていけるのですが、それだけさせてというのも
会社としては支払っている給与に見合わないと思うため認められないと思います。
転職も繰り返しているため自ら辞めて転職というのもまず無理でしょうし、
進捗報告をする定例の打ち合わせの日が近づいてくる今、
顧客や上司からの催促や、作成物の品質が悪いことを怒られることなどが
不安で仕方ありません。
上司に心境を吐露しても失望され、評価が悪くなるだろうと思うと
またそれもできずにいます。
何か解決策はないでしょうか。読んだら落ち着く本などありますでしょうか。
0730マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 11:27:29.00ID:aYItaTcb
>>705
言いたいなら言えばいいんじゃない?て言うか何を言うつもりなんだろ?
BさんCさんは貴女とAさんの仲違いに捲き込まれただけなんだよ。それでも貴女達の気持ちを尊重した上で遊んでくれてる。そんな状態で貴女の気持ちを主張するのが普通だと思える?
他人からの目線で考えるのも必要だと思うよ。
0731マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 11:28:21.49ID:1CzKaRJy
>>729
素直にそのまま上司に
相談されるのがいいと思います。
あなたが仕事に前向きで有る限り
上司は失望も評価下げる事もないと
思います。逆に助けてくれると思います。
0732マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 11:32:42.18ID:ua3hJVqQ
>>729
読んだら落ち着く本は規程、提案書の書き方の指南が
してある本だと思います。
苦手で避けていたから現状を招いたわけですし。
品質が悪いなら良くなるまで努力することです。

http://www.jp-guide.net/businessmanner/tool/teiansho.html
http://liginc.co.jp/life/business/70874

今はネットにもその手のサイトはあるので
探してみるといいかもしれません。
0733マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 11:56:04.67ID:z+yopCyt
>>666 ぼろ君があんなに語彙力が豊かで、理路整然とした
文章を書けるわけ無いじゃんよw

たまに現れる立派な回答者さんだよ。彼の答えが一番
納得いくといつも思ってるよ、私は。
0734マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 12:02:01.31ID:z+yopCyt
>>678 クチャラーでゲップしなければ、あと喫煙ね
これぐらいでしょう。マナーが悪いというのは。

ナプキンを中座するときテーブルに置かないか?
じゃあどこにどう置けば良いのよ?
0735マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 12:13:05.59ID:z+yopCyt
>>708 あなたが美形ならば不細工に本能的に惹かれることは
良くあることだよ。
ソースはうちの両親及び私w

あなたのDNAが優秀な子孫を遺そうとあなたの脳みそor心に
語りかけているw

結婚してみ、不細工は生まれないから、美形は優勢遺伝なのです。

子供沢山産んでね!
0736マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 13:06:42.93ID:ZmbIfjL8
>>727
728さんが全て書いてるとこはあるが
価値観のすり合わせの流れで
相手の意見をまず聞くのは大事だったりする
ただ価値観のすり合わせの結果が
自分らしさを失いかねない場合もあるので
意見が違うときはこれも自分は好きとか
伝えてもいいとは思う
避けねばならんのは批判すること
0737マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 13:57:45.41ID:ogs3IRQ3
人間関係なんてほどほどでいい。
それよりいじめられて持病で悶え苦しむこと。
死ぬか、
長期で働いてバランスすることを狙ってるけど、いつも痛い!痛い!
0738マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 13:59:53.91ID:XqAUYEDm
>>736
なるほどなるほど
722の口振りだとそれをメールでやるのか
当日別れる前にやってしまえばと思うのだけど
0739マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 15:02:06.99ID:9CGkHixw
>>738
当日別れる前にやるとしたら
告白も兼ねてかな
なぜメールとか手紙という形にすると言うと
落ち着いて伝える事ができて
相手の
0740マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 15:06:37.62ID:9CGkHixw
739続き
相手の手元に残るからだったりする

自分に対して興味を持ち
好意のある言葉なら好意がある程度あれば
何度も読み返す事もあるだろうからね

表現等伝える事に慣れたら
本人に直接伝えるのもアリかと
0741マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 15:07:20.83ID:YqyB73Lj
>>731
>>732
ありがとうございます。
上司への相談と、実際の技術書、ハウツー本を読むほうがいいですかね。
苦手意識を克服しないといけないですね。
0742マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 18:14:02.99ID:hmtUkoUT
ヨガ教室に通い始めました。
人見知りですが先生と仲良くなりたいです。
人数が多いので中々個別で話す機会がないのですがまずはどうすれば良いでしょう?
0743マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 18:42:43.38ID:D2Nz8j4r
個別で話すことを狙う必要なんてない
真面目に一生懸命にやりながら
わからないことや困ったことがあれば聞きにいけ

教える側だってプロなんだ
仲良くなるためだけに話しかけにきてる外道なんてすぐわかるぞ
0744マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 18:45:24.03ID:mg+56bPZ
>>742 他の生徒たちと一緒に飲みに誘うとか。あなた方の奢りで。
0745マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 19:32:51.96ID:8fiw9Faw
>>742
まずはヨガを頑張りましょう
間違っても先生の指を切り落とすようなことがないようにね
0746マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 19:37:13.54ID:qSbYsq2M
>>742
ヨガ教室に通ってるなら、まずはヨガを学ぼうよ。
通い始めで個別に誘う行動は悪い意味で目立つよ
教室の「講師と受講生」の関係から「個として仲良くなる」には、
それなりに時間も掛かると思うんだが?
通ってる間に話すチャンスは出来るだろうし、
徐々に疑問や質問をぶつけて行く事が、仲良くなる近道では?
0747西塔 ◆/0pyiYbPhs
垢版 |
2016/07/24(日) 19:38:39.25ID:Hes1U9gX
>>742
「仲良くなりたい」の真意が気になるが・・・

1. 先生とは普通に接する。
2. 教室で社交的な人と仲良くなる。
3. 社交的な人が飲み会を開いてくれるのを待つ。
4. 飲み会で色々会話してみる。
5. 個人的な連絡先を聞けるようになるまで、1-4を繰り返す。

2がキーかと思う。
社交的な人にはなれないだろうから、面倒見の良い人になって、
社交的な人経由で、教室内の諸問題をさりげなく聞き出して、
解決してゆく人になるのが良いんじゃ無い?

ここまでくれば、良き伴侶まであと一歩。
0748マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 19:48:44.04ID:iTL7HTzR
極度のコミュ症で他人と話せない
でも友達がほしい
でも嫌われたり拒否されたりするんじゃないか、って思うとどうにも億劫になってしまう
都合いいことばっかり書いてるのは百も承知だけどそんなコミュ症な人でも一緒に話したり遊びにいったりできるような友達を作るにはまず何から始めたらいいかアドバイスください
0749西塔 ◆/0pyiYbPhs
垢版 |
2016/07/24(日) 19:54:12.17ID:Hes1U9gX
>>729
ルーチン業務でない業務を任せられると見込まれたということですな。
まー怒られることもあるでしょうけど、経験は生きますよ。

どーんと構えつつも、最善を。
企画書の書き方とかを数冊読めば大丈夫な気がしますよ。

>>705
私は何も言わない方が良いと思います。
余計な事柄は知ってて知らんふりして通せると大人な感じですよ。
とかいてる私もできなくて、まれにがーっと言ってしまいますけどね。
0751西塔 ◆/0pyiYbPhs
垢版 |
2016/07/24(日) 20:01:48.20ID:Hes1U9gX
>>748
ありきたりですけど、
先ずは、何らかの活動グループに所属することですな。

会社に入る、部活動をする、サークルに入るなどなど。

ここで例えば、運動オンチが運動部にはいると、当然排除される経験もします。
私も経験多数してます。泣きました。でも、いちいち落ち込まない。
入れるコミュニティを探します。

で、運良く加入できたら役割を意識してください。
リーダーや秀才を目指す必要はありません。
誰かの面倒を見られる事務局的なポジションが理想です。

漫画だとハンターハンターのビーンズが理想。
そのうち友達できるようになるよ。
0752マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 20:12:52.48ID:L4CkZm66
>>748
コミュニケーションの根本は人への興味と好意だから、まず人に興味を持とう
コミュニケーション下手の人はそこが欠けている人が多い
コミュニケーションを技術ではなく人を知るための手段と考えよう
話があまり盛り上がらなかったとか沈黙が多いとか、そんなのはどうでもいいんだよ
人に好意を持つことが何より大事
そういう視点でコミュニケーションを取れば自ずと距離を縮める方法もわかってくる
0753マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 20:21:40.22ID:2s2YmKMp
>>741
出来ないと思われてる人材に仕事を振ることは無いし話も上がらない
上司の推薦(評価)があってこそ貴方にその仕事が廻ってきたと思った方がいいよ
苦手なのは個人的には理解するけど、与えられた職務を前に
それは逃げる口実と思われかねないよ

上の方でも言われてるけど、仕事が出来ないから。と
拒んでばかりいると、へたしたら失望されるよ。
そして貴方に対して仕事を振ることは無くなる。居場所が無くなる
会社に所属していながら、与えられる仕事が無い
(評価するに値しない人材の判を押されるのと同じ、底の会社で昇進がない)
ってきついからね?上司(会社)からの評価をかなり落とすことになる

仕事を与えられたら、出来ないではなく、やるんだよ。
自分で勉強してください。分からないなら上司にどう勧めていいか分からない。と
正直にそれを相談してください
言われたことは全てメモを取り、自分なりに纏めてください
報告連絡相談を実践してください。失敗を重ねて覚えてください
失敗をすれば考えて行動に移すので身体が覚えます
仕事を前に、萎縮したら終わりです
自分の職務に自信を持って仕事してください。がんばって。

やるだけやってそれでも苦しいなら、上司に吐露してもいいと思います
その時に泣き言を言うのはNGですよ?(退職を決意するほど苦しいなら別ですが)
仕事をするに当たり上司は、働きを必ず見てるから
見てないようで見てますからね?出来なかった人間が出来るようになる
仕事での成長を見せ付けてみてください
間違いなく、感動されますから。それはあなたがいずれくる
管理職の地位についた時に、こういうことか。と分かると思います
0754マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 21:28:53.87ID:kt3f+bhK
705です。
答えて下さった方々、ありがとうございました。
貴重な意見を聞けてとりあえず落ち着けたので心に留めておくことにしました。本当にありがとうございました。
0755マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 21:34:24.43ID:3EPYvVvQ
ボロ君がそろそろやってくるぞ
0756マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 21:51:48.69ID:wE8n8s1O
大学のサークルでの相談

1人、ほぼ全員から嫌われている人がいる。
この人がいるだけでサークル全体の空気が悪くなる上に関わった人が不快になる状態。
そいつは2年生なんだが、
3、4年生が買い出しをすると真っ先に奢られに行く。(勿論そのせいで嫌われる。遠慮とか譲り合いがなくて周りを考えてない。)
同期には嫌われていて、同期が避けている。
1年生には当たりが強い上に、相手が1年なのをいいことに距離感のない絡みをする。(それで嫌われる)
その他、空気の読めない発言の連発、冗談が通じない等、アスペルガー症候群傾向が見られる気がする。
唐突に意味のわからない理由でキレたり、サークルに来るだけで特別何かサークル活動をするわけでもなく、椅子に座って、面白い会話、あるいは興味ある会話があれば混ざろうとする感じ。
特になければ寝てる。

等々、とにかくいるだけで迷惑な存在。
上とか同期に迷惑かけるだけならともかく、1年生が嫌っている以上サークルに来るのをやめて欲しい状況。
特別大きな問題を起こすわけでもないからやめろとも言いにくかったが、そいつが来る度に誰かが不快に関係でいい加減消したい。
どうやって言うと周りの空気が悪くならずに言える?
自分の状況は最高学年で、ある程度周りからの人望・及び信頼がある状況だから、誰かを巻き込んで言うことも可能。
0757マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 21:56:10.66ID:n3O09dqe
2016卒の新社会人男性です
居場所が見つかりません
仕事では足を引っ張り最近では簡単な仕事も任せられなくなってきました
私の作業が遅くなると班員全員に影響するため同期からの不満も溜まっていると思います
家では兄と仲が悪く居心地がとても悪いです
仕事に行っても家に居ても落ち着くことが出来ません
最近は趣味も楽しめなくなってきて、何のために働いているのか、何のために生きてるのかわからなくなってる状態です
この状況から脱出したいです
相談できる友人も居ないので書き込みました
アドバイスよろしくお願いします
0758マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 22:20:26.87ID:/aOr/JiJ
>>757
むしろ会社の悩みを兄貴に相談するとか。
酒でも買って飲ませて。
0759マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 22:25:21.43ID:sHYKm4Kw
>>756
サークル長と相談して、除名処分にすればいいよ。
サークル長とか副長とか数名いない?みんなが同意見なら別に波風も立たなでしょ。
大学は自治が認められているし、顧問がいないからそういうトラブルも自分たちで
処理しないといけないしね。

感情論で説得するのではなく、事実だけを突き付けて放り出せばOK。
0760マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 22:27:29.31ID:sHYKm4Kw
>>757
仕事の問題を改善することが最優先ですね。
差し支えなければ業務内容を教えていただけないでしょうか>
0761マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 22:29:15.60ID:NO0WjxxB
>>757
辛そうだね
そういうのは本当に時間と共に徐々に変えていくしかないから難しい
やっぱりしばらくは気分転換が重要じゃないかな?
あんまり悩みすぎると病んじゃうし
俺はよく2chの独身男性板とかモテない男性板とかメンヘルサロン板とかの雑談スレとかいるよ
結構人いて流れも反応も早いから結構気分転換できる
やっぱり人と話すのが一番気持ち変わるよ
0762マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 22:37:28.23ID:Dljd55DQ
人や物に依存してしまいます。

仕事で嫌な事があったりプレッシャーに耐えられなくなると、風俗嬢や出会い系であった、話聞いてくれて優しくしてくれる人に入れ込んでしまいます。
風俗は何度も指名してしまいます。
誰かに優しくされて慰められる事で安心してしまってるようです。
数ヶ月後には、冷めてしまいます。
また別の人を探してしまいます。
友人は少ないながらも居ますが友人には依存している感覚はありません。
辛いときには友人には言えません。

物はタバコとコーヒー
しばらく同じ食べ物を食べ続けてしまいます。
タバコとコーヒーは不安が潰れる気がして吐くまで続けてしまい、体調が良くなるとまた同じ繰り返し。

自分が辛いときに人や物に逃げ続けてる生活を改めたいです。お金が掛かることばかりで、ふとこんな生活では良くないと思うのでどうにかしたいです。
0763マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 22:37:56.66ID:bjgkxL06
>>756
誰からも嫌われてる人なら、空気が悪くなるってことはないんじゃない?
周囲を不快にさせるほど感情的になったりせずに
その人がこれまでやってきたことを冷静に話して、改善できるまでは来るなと言う
あとはその人に嘘を吹聴されたりしないように決して一人では言わない
上記の理由で感情的になるタイプの人選は避けるといいと思う
0764マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 22:54:56.15ID:K5nb5kCA
特に人間関係なのですが少しでも傷つくとすぐに逃げてしまいます
職場の仲良し同僚グループ(男4人女4人)の中でも自分が必要とされていない様で最近は避けています
その中の1人が恋愛的に気になる存在なのですが、特にその人を避けてしまいます
仕事上は避けても何ら問題なく、避けてさえいれば何週間でも遠くから見かけるだけで済みます
自分なりに努力をし気になる人からは最も気が許せる存在と言われましたが
その後きっとその人にとっては他愛ない事でしょうが傷ついてしまう自分が増え、結果避けてしまうという感じです
恋愛要素があるからかと思っていたのですが、気になる人以外でも同様に傷ついて避けてしまいます
どうしたらいいのでしょうか
0765西塔 ◆/0pyiYbPhs
垢版 |
2016/07/24(日) 23:04:21.76ID:Hes1U9gX
>>756
一方的に誰かを責め、排除する行為は、どうしても場の空気を悪くします。
誰かが、そこまで自覚した上で、悪役を引き受ける必要があります。
と、難しくは考えず、内部で十分に話し合って、責任者や代表者に発信してもらいましょう。

>>757
先ずは3年間、頑張りましょう。合間に転職先のサーチを。
最善を尽くしつつ、自分の適正を見抜き、3年後に少しでも良い環境を目指す。

3年後に転職すると腹が決まれば、少々思い切った試行錯誤もできますよ。
試行錯誤が成功して仕事が軌道にのれば、今の会社が居場所になるかもしれませんしね。
0766マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 23:13:40.03ID:yC/oqfMX
>>764
自分に甘いから逃げているんでしょ。
恋愛しても、相手よりも自分が好きなんだよ。
だから、自分可愛さで自分が傷つくのがこわい。
こういう人は本当の恋愛ができないよ。

あなたさあ、「傷つかないように逃げてる」のだろうけど、「逃げても傷つくよ」のは事実だよ。
逃げても逃げなくても、悩めば必ず心に傷はつく。
コレを認識してね。

逃げた事で、「あの時、どうして○○しなかったんだろう…。」って後悔する事になる。
やって失敗して後悔するか、やらずに後悔するかって事よ。
大抵の人はやらない事での後悔の方が悔いが残るよね。

あなたは今迄逃げまくり人生でしょ?
やらずに後悔してきたタイプでしょ?
やって後悔してみたら?
人間は欲張りだから、どちらを選んでも後悔するよ。

逃げまくりじゃ誰とも恋愛できないよ。
ただ、会社の人間はやめとけば?
チキンなんだから、いきなり難易度の高い社内恋愛は難しいよ。

今更だけど、社外でサークル活動でもして好きな人を見つけて自分に自信をつければいいと思う。
0767マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 23:16:28.08ID:NO0WjxxB
>>764
明確な自己がなかったり、人と真っ正面から向き合うのが苦手ってやつだね
俺も似てる
こういうのは幼少期に確立された性格的特性が強く関わってくるから、日々の人間関係の中から徐々に自分なりの方法論を見いだしていくしかないかなあ
人間関係を日々維持することにとりあえず集中してみたらどうかな?
年齢と共に人との関わり方の勘所はわかるようになってくるよ
0768729
垢版 |
2016/07/24(日) 23:29:47.82ID:YqyB73Lj
>>749
>>753
ありがとうございます。
逃げずに挑戦するしかないですよね。
仕事ですから当然やるわけですが、失敗しても
その努力など取り組みを見てもらうと。
0769マジレスさん
垢版 |
2016/07/24(日) 23:31:26.95ID:wE8n8s1O
>>756です。

周りに消す件は相談済みで割と周りからの了承が得られているので次期サークル長ともに改善するように言って、改善出来ないなら迷惑だから来るなと具体的な事例を提示して言おうと思います。
ありがとうございました。
0770西塔 ◆/0pyiYbPhs
垢版 |
2016/07/24(日) 23:51:19.46ID:Hes1U9gX
>>769
迷惑している側が迷惑だと感じているのと同様、相手にも感情がある。
そこには配慮すること。

わかっていれば「消す」とかそういう言葉はでてこない。
0771西塔 ◆/0pyiYbPhs
垢版 |
2016/07/24(日) 23:57:24.30ID:Hes1U9gX
>>764
傷ついたと思うと、人を避けてしまうっていう行動傾向を自覚されているなら、
あまり気にしなくて良いんじゃ無いかな?

思わず避けてしまって相手に?と思われて無いかなーと心配な場合だけ、
あとからフォローを入れればよろし。
0772マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 00:22:12.77ID:54bqgHX0
>>718
ひとつだけ気になったので
年下と思って、とか上からアタックしてる、とかは相手に伝わるからやめた方がいいんじゃないかなあ
そういう知人いたけど、どんな形だろうと下に扱われるのはあんまりいい気分させないよ
実際に年下だったり立場が下だったりすると、あなたの誘いを断れなかったりして
結果的に好意の押し付けになる危険性もある
まずは相手と対等に付き合うことを心がけてみたらどうだろう
0773マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 01:09:17.87ID:Kggl3tKP
女です。婚約者と喧嘩して、物投げたり暴言吐いたり、終いには平手打ちしてしまった。心療内科にかかったら治るかな。
0774マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 01:54:01.04ID:VvWcMz/j
女「ウキー、ウキー」
婚約者「止めろよ、物なげんなよ、変な声出してんじゃねぇよ」
女「ウキーッ!!!」
婚約者「痛っ!平手打ちはないだろ」
女「ウキー、ウキー」

女にバナナ食わせとけばおとなしくなります
0775マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 02:17:57.78ID:xb6vlDzT
>>773
単なる乱暴者です。心療内科に通ったところで何か魔法をかけられたように治るとかお薬もらって劇的に性格が変わると思っているなら間違いですよ。
あなたに合うカウンセラーさんを見つけるのは、イイ美容院を捜すより難しく、近いからそこで済む話ではなかったりします。
ご自身が何故そのような幼い自我のまま大人になったのか真摯に向き合い、再構築するには幼児が思春期を経て成人するのと同じくらいの時間も要します。

とはいえ、貴女は今現在ご自身がちょっと過激かなーと自覚もあり、治る見込みはあるのか?と思ったりしているのですから思い切って一度カウンセリングを受けてみるのは良い事だと思いますよ
0776マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 02:21:48.16ID:qrwVmWVZ
流れ切ったらすいません
実家から追い出されそうなんだけどアドバイス貰えませんか
0777マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 02:24:16.48ID:qrwVmWVZ
最近24になった大卒職歴無し
20から精神科に通っている
通う原因は親
6月末に就職活動の最終面接落ちてやる気が出ない
親にグチグチ言われて負のスパイラル

こんな感じです
0778マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 02:47:25.10ID:NKDEg8cq
>>776
親にグチグチ言われるのが嫌な上に、精神科に行く原因が親なんでしょ?
だったら逆に有難い話じゃん。家を出れば誰にも文句言われないよ。何が不満なの?
あと、精神科通ってるなら社会復帰の為のアドバイス貰えるでしょ?
0779マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 03:54:10.90ID:qrwVmWVZ
>>778
親は一人暮らしをするに当たって資金を出す気は全く無いようです
部屋を借りる保証人すら断られました
正直人間として信じられないです

精神科に関しては非常にテキトーな診察で30秒、お変わりないですか
で終わるような所なので病院を変えてみたいと思います

資金面さえクリア出来たら有り難い話なのは確かなのでスロットでの貯金を早く5,60万程度まで増やしたいですね
0780マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 04:21:57.38ID:3WWP7BJH
>>764
貴女が逃げるのは良くないと思うなら逃げなければいいんだよ。
だけどもしかしたら逃げて正解だったのかもしれない。一般的には些細な事でも所謂第六感が働いて…って事があるからね。
このレスでしか貴女の事が分からないから第六感なのか単なる甘えなのか分からない。よってアドバイスのしようもない。
0781マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 05:53:49.76ID:YVJclFHp
私は男性で、小さいころ、
田舎の街に住み、発達指導教室に通っていた。
今は、成人している。

発達指導教室のある街の、南の町外れに、
駅があった。
私は、その昼下がり、家に帰ろうとしていた。

その駅から、
男の知り合いと女の知り合いと一緒に、3人で、
汽車に乗ろうとしている。

しばらく待つと、汽車がやって来た。
なぜか、東京都内の通勤電車のような車両だ。
ロングシートだし、吊革もある。
なんと言っても、その地域にはありえない配色だ。
私たちは、その汽車に乗った。

「次は、終点上野です。上野まで、止まりません。」
車掌のアナウンスが聞こえた。

「家に帰れない」私は直感した。
迷う余地はなかった。
私は、咄嗟に汽車を飛び降りた。
続けて、男の知り合いと女の知り合いも、汽車を飛び降りた。
0782マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 06:21:36.90ID:2azesSYi
彼氏のことで相談させて下さい

私 20代前半 会社員(ガン再発の為休職中)子供産めない
彼 30代 会社員 家族全員が創価学会員
※私と彼は職場恋愛

彼とは普通にお付き合いするぶんに問題ないのですが、結婚となると宗教のことで揉めます。

彼は「私や私の家族に対して創価学会の勧誘とかは絶対にしない」とは言っているものの、脱会するつもりはないそうです。

今、以下の選択肢で悩んでます。

@今すぐ別れる
Aプロポーズされるまでは普通にお付き合いをする
B彼の言うことを信じて結婚する

皆様の意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
0783マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 06:37:45.67ID:R7HufnbN
>>782
まず彼と宗教の事は切り離す
彼を支えられるなら結婚

>>781
相談内容を書いて見ましょう

>>777
まずはハロワで就職の件で相談
親が問題なら遠くに就職する事を考える
0784マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 06:49:00.05ID:FraGSung
 
【政治】ヘリコプターマネーって何? =異例の金融政策
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1469345153/

【租税回避】「実はスイスに…」 日本の富裕層、相次ぎ修正申告
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1469319380/

【政府】経済対策で赤字国債見送る方針 建設国債などで財政再建配慮 [7/23]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1469363361/

【東京五輪】大会組織委「整備費用に追加種目分が含まれておらず、違う数字になる可能性」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1469320337/

【経済】最低賃金1000円で消費1兆8500億円増、雇用も18万人増 ― 「労働総研」が試算★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1469353494/

【経済】トヨタ、円高対応で16年度下半期に購入する部品価格の値下げを主要部品メーカーに要請 上半期よりも値下げ幅を拡大する方針★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1469359193/

【裁判】NHKだけ映らない機器設置の男性に受信料1310円支払い命令…東京地裁「機器は取り外せる」 男性反論「機器は溶接する」★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1469353556/

【経済】年収1300万円なのに赤字 バレた巨大な「妻費」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1469373439/

【社会】お寺のカモ? 母が他界後の請求がすごい★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1469361260/
0785マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 06:55:48.63ID:iPLeJ/9H
>>782
彼がどの程度信仰してるかにもよるかな
親に入れられて本当に名前だけで、活動は一切してないのか、何かしら参加してるのか
前者ならまだ、彼親と離れてればいいんじゃないかと思う
子供を設けないならそっちの心配はないしね
その上で、付き合うたけならいいけど結婚となれば自分の家族と相談したら
0786マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 07:04:11.36ID:2azesSYi
>>785
彼は仕事が忙しいのでここ何年かは未活動だと言っていましたが、時間さえあれば活動したいそうです。
創価学会は彼にとって「教え」のようなものだと言っていました。
0787西塔 ◆/0pyiYbPhs
垢版 |
2016/07/25(月) 07:33:11.44ID:843pKKf9
>>782
勧誘は彼の人となりをみて判断するしかないね。
活動再開すると、勧誘はなくても、公明党入れてね?が結構うざいかも。
彼が大人しくてもお付き合いしてる学会の信者で熱心なのがいると・・・

あと、冠婚葬祭はどうだろうね?
相手の信仰度合いによっては、悩ましいくなるかも。
0788マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 07:51:30.80ID:2azesSYi
>>787
公明党に入れてとは言われたことはありません。

冠婚葬祭に関しては世間で一般的に行われているものをやることに抵抗はないそうです。
初詣に行ったことがあったのですが、鳥居もくぐってましたし参拝もしてました。
0789マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 07:54:48.89ID:jSAbhVRM
>>782
彼がしないといっても
結婚すると彼でなく会員が彼又は直接あなたにお話に
くる可能性はかなりありますよ
家どおしのつきあいでなく、学会員全部との関係が生まれると思ったほうがいいでしょう
0790マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 08:07:56.16ID:vGMc1sPj
>>782
結婚後の、あなたの親族のことも考えなよ
創価学会信者の家に嫁いだことがあなたの親族の知ることとなり、あなたの親の肩身の狭さとか想像してみなよ
創価学会が信者増やすためならどんなウソでも付くところだということをググってよく調べなよ
0791マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 08:17:05.33ID:Kv/xmXdK
>>786
そういう人なら止めたほうがいいと書いとく
時間さえあればって要は
あなたが家事育児請け負えば活動すると
言ってるようなもんだから
冠婚葬祭は近年のあちらの指導者からは
異文化として割り切る指導だから
一見問題なさそうに見えるだけ

籍入れたり同棲してから豹変って結構ある
宗教捨てるか自分を捨てるかって
天秤にかけたほうがいい
0792マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 08:26:34.09ID:2azesSYi
みなさんありがとうございました

私の病気のことで家族にはたくさん苦労させてしまっているのに、これ以上トラブルに巻き込むわけにはいかないと思っています。
結婚は諦めます。
0793マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 08:33:00.18ID:6/6MFpP5
>>792
また良い人が出来る
結婚を諦めるのではなく今のせんべい彼氏を見捨てるだけでいいんだよ
0794マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 09:16:31.75ID:hkMFrOmM
男ですが、職場の人間関係で相談です

最近、会社の先輩と文句を言い合って、数日避けてました。避けていたら、先輩が馬鹿にしてるのか怒鳴ってきました。怒鳴ってきたので口論になり胸元を掴んできました。
悪かったと言ってきましたが、それだけです
その先輩は後数ヶ月で、やめるのですが、もう顔を合わしたくありません。自分が仕事を辞めるのも覚悟していますし、集中力や思考がガタ落ちとなり、仕事に行きたくありません。もし、心療内科に行き、鬱病とでも診断されれば、即日仕事に行かなくてもすむのでしょうか?
0795マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 09:26:49.48ID:RZcr06PT
>>794
鬱でも仕事


鬱でも仕事にいって
仕事の出来ない女に罵倒されて
商品の修理が大量に出て
サビ残続いて
給料減ってやる気なくて
会社に今日は出社する気にならなくなった

これは普通ですか?
0796マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 09:29:12.94ID:vGJkTviV
>>794
即日はさすがに無理かと
でも、休みが必要と医師が診断をして診断書を出したら
最低限の仕事の引継ぎだけで休むことは可能だと思います
貴方の勤務先が鬱でも仕事休むな、というブラック企業で無い限りは、ですが
ブラックであるなら、さっさと仕事を辞めて次を探すべきだと思います
0797マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 11:11:27.68ID:yWXN+kPz
>>782
俺は結婚した方がいいと思うよ。

失礼な事言って申し訳ないけど
正直、がんで子供が産めない女性と結婚したいと思う男なんてほぼいないよ。
本当にあなたの事を愛している人でなければ、たとえあなたが美人で性格良くても結婚はお断りするよ。

彼はあなたの事を条件(がんとか子供産めないとか)で判断せずに純粋に愛しているのに、あなたは彼の事を条件(宗教とか)で判断してしまうのはどうかと思うよ
0799マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 12:24:56.14ID:hkMFrOmM
794
ですが、怒鳴られたり胸ぐら掴まれたので、パワハラに当たらないのでしょうか?
どこに、相談すれば良いでしょうか?
0801マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 12:55:34.62ID:vGMc1sPj
>>799
お前が女ならいざ知らず、男同士でちょっと胸倉捕まれたというだけで被害者面してパワハラ!鬱!仕事やすむ!とか言ってたら、お前の神経の方が疑われる。
まずそんなんでうつ病診断されることなんかあり得ないから。
問診一回だけで「ハイ、あなたはうつ病です」とか無いからw
骨折とか病気と違って、鬱ってのは主観的なものだからな。絶対基準はない。
0802マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 12:57:30.26ID:vGMc1sPj
>>781
中学生でも、もっとマシな作文書けるぞ
小説家目指してるならやめとけ
お前には絶望的に文才が無い
0803マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 13:00:48.06ID:vGMc1sPj
>>779
最期のオチはいまいちかな〜
「競馬で1000万」とかの方がいいよ
0804マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 13:05:35.98ID:vGJkTviV
>>799
パワハラというのは
「同じ職場で働く者に対して、職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に、
業務の適正な範囲を超えて精神的・身体的苦痛を与える、職場環境を悪化させる行為」
と定義されていているから、文句を言い合って関係があっかした上での揉め事は
ただのケンカと認定されると思いますよ
0805マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 13:22:16.94ID:ua8Uc9D1
今年で17になる引きニートです。高校に通いたいのですが誰に相談したらいいのでしょうか?中学の頃の担任の先生に聞いたら親と話しなさいと言われました。ですが親の顔を見ると気持ち悪くなるしその人が嫌いなので話せません。
勉強はしてないので自分の学力が分かりません。親の収入を知らないので入れるところが分かりません。どうすればいいですか?
0806マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 13:25:33.95ID:vGJkTviV
>>805
未成年であれば、親との話し合いは避けて通れないと思いますが。
その人が嫌いで話をしたくないほどいやだ、というのなら、先に就職して自力で高卒認定試験受けて大学いくしかないんじゃないですかね。
0807マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 13:35:00.76ID:vGMc1sPj
>>805
自衛隊にでも入れば?
自衛隊の事務所に電話すりゃ、君のような若手を必死にスカウトしにくるだろう。
自衛隊に入れば、一生親の顔見なくても生活面だけは保障されるぞ。
0808マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 13:37:46.45ID:2azesSYi
>>797
そうなんですよね
子供産めないうえに病気だし、こんな産廃を貰ってくれる人が他にいるかって考えると……
もっともプロポーズされるまで私が生きてるかどうかも怪しいのでもう気ままに適当に生きようと思います
ありがとうございました
0809マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 13:42:25.31ID:ua8Uc9D1
>>806
話したくないですが、働くより勉強したいです。親の代わりに進路相談にのってくれる機関などはないでしょうか。
>>807
面白いですね、若いことがそんなに+になるんですね。運動は苦手ですがその道も考えてみます。
0810マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 14:14:56.05ID:vGJkTviV
>>809
進路相談なら、それこそネットで調べて・・・ということも可能だけれど
学力がわからないのであれば、まず学力を知るために模試等を受ける必要もあるし
そもそも親の経済力を一切考慮せずに進学なんていうのも無理だから
親との話しあいをちゃんとするか、話しあいをしたくないなら自力で、の二択になる
0811マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 15:06:46.92ID:+zxpoZ3k
>>809 とりあえずニートの人がよく行くフリースクールとかに通ったら
0812マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 15:19:23.48ID:r+AzZPKy
相談させてください。21才社会人のオタクです。
オタクの漫画のジャンルで知り合った子の対応に困ってます。
その人(A子さん)は私よりも年上でSNSで知り合いました。交流をするうちに仲良くなって何度かイベントで会ったりするようになりました。
A子さんはお姉さん気質なので気軽に相談できるなーとか思っていて、それはどうやら私だけではなく、いつの間にかA子さんはそのジャンルのいろんな人達ととても仲良くなってました。
そんなA子さんにも好きではない子(B子さん)がいて、表では話しかければ反応しつつも、いつも悪口を言ってるのを聞いてました。まあ、ここまではよくあるので聞き流してたのですが、そのうち住所とか、そういうのを特定しだして…。
悪口までなら、どこでもあるものですし、放っておこうって感じだったのですが、職場とかを特定しだして、給料とか推測してるのを聞いてしまい、怖くなって距離を取り始めました。
そうしたら、どうやら今度は私の悪口を言ってるよ、と別の方から聞いてしまい…悪口はいいんですけど、変に邪推されるのは気持ちが悪いです。
縁を切りたいのですが、ジャンルにはまってる以上その人の名前はどこでも聞いてしまうし、さてどうしようか、となってます。知恵を貸していただけたら嬉しいです。
0813マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 15:26:43.54ID:A1s45NOp
相談させて下さい真面目な相談です
面接受けた会社から電話があったのですがワン切りに合いました
すごく気分が悪いです
皆さんはこのような目に合ったらどう思いますか?信用出来ないから此処で働くの辞めようっておもいませんか?
その後釈明もないししまた電話きても働くのは辞めといた方がいいでしょうか?
0814マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 15:56:35.68ID:DZvdY3e0
>>813
何かしらのミスがあってワン切りしたのかもしれませんし、
電話料金は応募側が払うものだろうという意味でワン切りしたのかもしれません。
ワン切りしてもかけ直すような人を対象に採用を決めているのかもしれません。

なんにせよ、ワン切りの理由はこちらからは想像するということができるだけで
実際どうなのかなんて分かりません。

自分はワン切りがあったら、特に何も思わず その番号にかけ直しますね。

面接は、こちらから雇用契約という契約を取りに行く場なので
基本こちらからアクションをおこすのが普通ですし
契約するかどうかを決めるのは基本こちらではなく向こう側です。

実際採用されて試用期間中とかに「これは自分には合わないかも」と思った場合は
こちらからお断りの相談をすることはあると思います。
0815マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 16:03:17.48ID:xMS08Lnn
>>812
B子とあなたの違いによるとしか言えない
粘着される根拠を書いて欲しいのと
どれだけA子やその関係者に
個人情報をバラまいているかによるよ
0816マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 16:09:26.03ID:ua8Uc9D1
>>810
家には母親しかいません。その人は通信制高校に通わせようとしています、理由は安いからだと思います。
しかし自分一人で勉強できるとは思えないので通信制にするならサポート校か塾かに通いたいです。ですがもしお金の都合で通信制を選んだならそれは無理です。
一人で勉強しろってことになりますがその事で褒められたことがなく憧れています。そういう経験って大人になったら出来ないのではないかと思いますなので今のうちに済ませておきたいです。欲張りですか?
>>811
調べてみます。
0817マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 16:18:17.81ID:vGJkTviV
>>816
繰り返しになりますが、貴方のお母さんがどの程度の経済力があるのかわからないし
本当に経済的な理由で通信にしようとしているのか、それとも貴方のペースで勉強ができるメリットを優先して通信にしようとしているのかわかりません。
貴方がすべきことは、ネットで頑張ることじゃなく、母親と向き合うことじゃないですかね。
0818マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 16:22:22.33ID:kU9ZiTQK
>>812
SNSは一つではないでしょう。
さっさと切りましょう。

>>813
普通の人はかけ直すだけですけどね。
0819マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 16:25:25.35ID:vGJkTviV
>>813
間違って電話をかけた可能性もある
そういう場合ワンコールする前に急いで切ったつもりで、実はコールしてたとかもあるから
そこまで神経質になることないんじゃないのかと思うけど
気に入らないというのなら、当然やめとくというのも手かと
0821マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 16:35:07.70ID:ua8Uc9D1
>>817
どうすれば親と向き合えますか?目を合わせたくないです。
0822マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 16:53:30.32ID:vGJkTviV
>>821
手紙書いてみるとか。

公立学校であれば今は就学援助もあるし安価でいけるので
自分の学力がわからなくても、平均でどの程度かかるのかとか
ネット環境が整っているのなら、具体的な金額を出してみて
一度親に伝えてみてはどうかな。

もともと、ヒキコモリになった理由がわからないけど
親としたら学校で集団生活をさせるより、自分のペースでいける通信制を・・という気持ちもわかるよ。
うちの甥っ子も今年の春から通信制に通ってるし。
0823マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 16:57:47.12ID:WbDtqQul
>>816

自治体によるのかもしれませんが、公立高校は学費無料だったと思いますが。母子家庭なら育英基金などの援助もあります。なので通信の方が私立なのでむしろ高いです。お母さまもあなたも誤解したままでいるのかもしれないので、お母さんと担任も交えてよく相談して下さい。
0824マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 17:34:55.34ID:ua8Uc9D1
>>822
金額を伝えるだけなら出来そうです。
親としたら〜とありますが私が引きこもった理由は勉強が出来ず授業を受けるのが嫌になり休みを入れるうちに完全についていけなくなったからです。学校生活は苦手でしたが嫌ではありません。
親はそんなことも知りませんが私が悪いですか?普段から私に話しかけてこなくてこっちから話しもしませんでしたがそれが普通だと思ってて最近それがおかしいことに気付きました。
それからその人が嫌いで見下してもいます。おかしいでしょうか。
>>823
公立で通信です。上の人がそこに入学したので誤解はないと思います。高いのであれば経済的余裕があるということになり選択肢が広がりますね。
0825マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 17:42:02.43ID:PrJ6k5wl
誰も答えてくれないのでもう一度質問させていただきます
みんなが悪いと言っているものを同じように自分も悪いと考えられるようになれる方法を教えて下さい
0826マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 17:49:21.92ID:WbDtqQul
>>816
私は中学1年の時引きこもりでしたが進学したくて2年から通い進学しました。
私も母が気持ち悪くてなかなか話せずにいましたが、母が病気で入院して回復してから進学したい高校があるから学校に戻るし塾に通いたいと打ち明けました。
母の病気がなければあなたのように長く引きこもっていた可能性があるので他人事のように思えないのです。

中学の元担任も忙しいとは思いますが、誰かに間に入ってもらってみたら良いのかもと思いますが、自分の口から言うのが良いですよ。
自分で言いたいことが言えない子だから通信の方がいいとお母さまに誤解されてるかもしれませんから。

また、自治体には引きこもりのためのサポートセンターとかもありますが、進学より就職の為の機関です。
職業見学や訓練とか面談練習とかグループワークなどのカリキュラムがあって、心理カウンセリング以外は無料で利用できます。

明日にでも役所に問い合わせて行けるかもしれません。

仕事先を紹介される機関ではないので、教科書も制服もなしで無料で通える職業訓練学校のようなものです。

進学前のリハビリに活用してみては?
0827マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 18:02:39.58ID:5StDIbr9
>>825
あなたはもともと心優しい人なのでしょう。
わるいものごとは避け、よいものごとに従って生きなさい。
0828マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 18:18:10.76ID:SnGAItlW
なんか嫌なことばっかりで生きるの嫌になる。
平気で他人を傷つける人間と
どうやって心の折り合いをつけながら生きていけばいいんだろう。
0829西塔 ◆/0pyiYbPhs
垢版 |
2016/07/25(月) 18:44:39.48ID:843pKKf9
>>812
あぁいるよねーそういう下品な人。

ただまぁ、素性のもわからん人と付き合うのは疲れるからね。
ネット経由とかでのコミュニティは、素性に関する情報は食いつきが良いかもね。
で、A子さんは、そういう心理を利用して社交を図っている。
だから下品だなと思う。

対策は特に無いと思うよ。ありきたりだけど、付かず離れず、いつでも当たり障りなく。
0830マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 18:46:24.48ID:KIFyk0C1
>誰も答えてくれないので云々〜

このコピペする奴増えたよね
統失のキチだけじゃなくなってきた

>>828
まともに受け取らず流す術を覚えましょう
また馬鹿がキャンキャン吠えてるわ…と憐れみの気持ちで聞き流せばいい
0831マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 18:48:21.71ID:ua8Uc9D1
>>826
役所に相談ですね、私もリハビリなどは絶対必要だと思うのでとても参考になります。
あなたも引きこもりだったんですね、私と比べるととても復帰が早い勇気があります。
私が母を嫌ってる理由は母が私を好いていないからです。普段から最低限のコミュニケーションを取ろうともしませんでしたし、アトピーが悪化して辛い治すのを手伝ってと言っても何もしてくれなかったです。
引きこもりになったときには話をしようともせず毎朝叩き起こし怒鳴りつけるなどストレス発散の的にされました。
虐待を受けた訳ではないですが私は一生母を好きになりません。
あなたはどうですか?母親を気持ち悪いと思うことが無くなったり、関係が改善されたりしたのでしょうか?
0832西塔 ◆/0pyiYbPhs
垢版 |
2016/07/25(月) 18:48:31.64ID:843pKKf9
>>828
残念だが俺らも昆虫とかを殺戮しながら平然と生きてるし、
遠くのトルコのクーデータ未遂の死傷者に涙は流さんだろ?

人ってのは無意識に非情なものなんだよ。

そこを自覚すると少しは折り合いがつくかもね。
0833マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 18:51:26.37ID:SnGAItlW
>>830
斜に構えたような態度は卑怯に感じて
どうしてもまともに受け止めちゃってます。
本当にそれでいいのかと自分が許せないような気持ちになってしまって…。
0834マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 18:53:32.22ID:SnGAItlW
>>832
自分は相手にとってその程度の存在でしかないということですね…。
本当に嫌になります。
0835マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 18:57:01.56ID:YSliCSOU
>>828
平気で他人を傷付ける人もいれば、自分を犠牲にしてまで他人を助ける人もいる。
嫌なこともあれば良いこともあるように、世の中は±0でできているよ。
0836マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 19:01:02.81ID:KIFyk0C1
>>833
無差別に殺人をするようなキチガイにまともにも取り合うタイプですか?
そうじゃないなら、その相手をその手のキチや池沼だと思えばいいだけです
いちいちまともに受け止めてると自分が疲れるだけですよ
最終的に自分のためにもなるのだから相手にしないことです
0837西塔 ◆/0pyiYbPhs
垢版 |
2016/07/25(月) 19:14:44.92ID:843pKKf9
>>809
全寮制で自力で卒業できるところ。

自衛隊高等工科学校
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1054286705

トヨタ工業学園
http://www.toyota.co.jp/company/gakuen/

日立工業専修学校
http://www.hitachi.co.jp/Div/tech-school/

自衛隊は、なにぶん軍隊なんで入るのは覚悟がいるね。
あとは大企業の附属学校。卒業と同時に入社できるんで自立できるよ。
楽では無いだろうが・・・自衛隊ほどは厳しくないだろう。
0838マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 19:40:11.30ID:xMS08Lnn
>>828
他人と仲良くするのは表面的に
そして期待しない
期待させるような言動の多い人や
嘘が多い人や噂好きの人とは距離をおく

面倒なので自分はよく
業務以外での私語はしない主義と
伝えていたりする
そうやって自衛するのも手
0839マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 19:48:57.43ID:SnGAItlW
>>835
>>836
>>838

レスありがとうございます。
自衛のためにも、もう少し自分勝手に振る舞ってみようと思います。
相手にしない、距離を置く、嫌な人と良い人を差別することをできる範囲でやってみます。
0840マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 19:57:17.12ID:AjP6Wf3w
神経痛の連投すいません。
神経痛なおりません。ずいぶんくたびれたおっさんなんでまたいじめエンドが見えます。
休養したいです。失業手当ても。あるいは人間関係の驚異にさらされない職場。
0841マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 20:17:43.95ID:KC/tGoMy
神様は本当に居ます
良かったらみてください
http://hirohifumiyamato.blog.fc2.com/

信じてる理由は私のホームページに書いてあります(。>ω<。)
http://eternalhappiness496.com

言葉や文字は本当に神と共にあったんです!
結構詳細に事実を記録したはずです!

言葉、文字の魔術戦争に巻き込まれた [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1467146123/

しかもこのスレで神様の存在を確かめる方法やファイルも詳細にまとめてあります!
(興奮気味で口が悪いですが)

誰でも出来ます!金もかかりません!
願いを陰陽で割って感動を基準に積み立てて、空腹になって息を止めて体質変化起こして文字を見て霊的憑依を起こして何日かすると文字と身体が繋がります!

神様を知れば人生観が180度変わります!
大抵の悩みも試練として受け止める事が出来ます!
本当に神様は居るんです!
0842マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 20:24:39.48ID:a21xTxoo
今日は、ぼろ君いるのか
0843マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 20:34:07.69ID:T0IqDVRi
ネトゲで知り合った男性がいます。
一年半くらいLINEだけでお付き合いしてました。先日はじめて会う約束をしました。
前日まで、楽しみだねと話していたんですが
当日連絡とれなくて音信不通。
LINEはみないし、番号は現在使われておりませんとなりました。
後日、連絡が来ました。
なんかいろいろあったらしく事情あって会えなかったみたいです。

それから未だにメールしたり電話したりしてますが、また会う話をすると乗り気ではない感じ
だけど会いたいといいます。

彼との連絡を切るか悩んでます

ネットだけの関係なんでしょうか?
0844マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 20:35:02.78ID:ua8Uc9D1
>>837
自衛隊は厳しそうですね、読むだけで冷や汗出ます。
0846マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 20:38:40.50ID:5StDIbr9
以前の公正さが近々みられない。
あれともまた違う君なのか。
俺が君を傷つけるなら、
君も俺を傷つけている。
ひとは皆不完全。
人間関係の諸問題は、結局皆お互い様。
嫌なことは嫌なこととしてそのまま受けとめ、
それでもなお楽しい方へと今日も舵を取る。
0848マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 20:52:23.37ID:6rHbxw1j
>>828
長渕剛のステイドリームという曲
とんねるずのどん底という曲

この2曲を検索して、歌詞でも
ようつべでもなんでもいいから
見るなり聞いてみて。
もう一度真剣に同じことを考えてみて欲しい
貴方が本当にここに書いた事で悩んでいるなら
考えが恐らく変わると思う
0849マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 21:10:19.59ID:iPLeJ/9H
>>843
ネットだけの友達と割り切れるならそのままでもいいのでは
現実でリンクできなきゃ必要ない人ってことなら、切ったらいいし
相手には何か会えない事情があるんだろうから、のらりくらりで会うには至らないんでは
0850マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 21:15:11.28ID:T0IqDVRi
>>0845やっぱりそうなんですかね…

>>0849ネットだけの関係となってますが話したりしていて好きになってて彼も好きだと
会いたいと
ネットだけの関係なのか聞いたら違うというしわけわからないから。
きったら楽かなって
0851西塔 ◆/0pyiYbPhs
垢版 |
2016/07/25(月) 21:18:53.02ID:843pKKf9
>>843
ネトゲで知り合った素性のよくわからん人に会うって、
なんだか怖いんだよな。いろんな人がいるからね。
情が湧いてしまうと腐れ縁になってしまうかもしれないし。。。

相手の気持ちはそんなところかね。

その人に情があるのかな?なら、あなたが、どっしり構えて待てば良いし、
ないなら、さっさとフェードアウトしたほうがお互いのためかもね。
0852ちき
垢版 |
2016/07/25(月) 21:21:59.59ID:T0IqDVRi
>>816母親をその人よばわり
嫌いなくせにその人のお金に頼るの?
その経験は今しかできないとかわがままぬかすなよ。まずは、現実向き合うのは親だろうが
ネット大好きなんだから通信で大丈夫じゃないの?
0853マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 21:24:43.63ID:QVbU6Ce1
>>843
>ネットだけの関係なんでしょうか?

あっちは、ネットだけの付き合いと思っていたんだろ。
それが843の方がグイグイくるから約束しちゃって、後になって冷静になって
面倒になったから関係を絶ったと。
ぶっちゃけアッチの方が賢明。というか普通。
0854マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 21:25:48.33ID:iPLeJ/9H
>>850
切る覚悟があるなら、会えないならサヨナラするって言ってみたら
会えないと言ったら切られそうだから、その気がある素振りでバーチャルな現状を引き延ばしてるのでは
相手は実は既婚者とかかも
0855マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 21:26:09.35ID:T0IqDVRi
>>851
情ってか、色々救われた部分もあって
依存に近いかもしれません。

お互い住所はわかってます
容姿等も
やはりそれでも素性はわからないですよね
0856マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 21:28:24.92ID:T0IqDVRi
>>853
グイグイいってませんよ。
会ってみたいねって話になりあちらから日付け指定をしてきてどこどこ行きたいんだって。行ってきました。
面倒に、なってまた連絡くるのはなぜ?
LINEだけがたのしいのかな
0857マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 21:30:52.48ID:T0IqDVRi
>>854
切る覚悟はいまはまだありません。

ネットだけの関係なの?それなら私はそう割り切るからいってと聞いたら
そうじゃないという
よくわからないです。
0858マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 22:04:09.89ID:ua8Uc9D1
>>852
あなたはどうやって自立したの?中学卒業してすぐに働くようになったの?
0859マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 22:07:13.76ID:7BfuhgHi
>>718 端的に言おう。君には女性からみた男性としての
魅力に欠けてるだけだよ。
多分まだ君はお若いだろう?

男は30過ぎたら、仕事もこなせるようになるし、
結婚しているかもしれない。

仕事や家庭に対するコミットメントが大きくなる。

それに責任を持とうと良う姿勢が女性からみて
素敵に見えたりする。

オスのゴリラは自分が優れているとアピールするときに
胸をドコドコ叩いて見せるでしょ?

なんだかそんな仕草を思い浮かべちゃったよ、ごめんね。
しかし女の子はそんなゴリラみたいな男はあまり好きではないんだな。

さり気なく気遣いができるスマートな男が好きみたいだ。
0860マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 22:17:02.92ID:7BfuhgHi
ワロス。
来る〜きっと来る〜きっと来る〜♪
だっけ?
0862マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 22:35:50.82ID:7BfuhgHi
>>756
>>自分の状況は最高学年で、ある程度周りからの人望・及び信頼がある状況だから、誰かを巻き込んで言うことも可能。
あなた自己評価高杉w だったらここで相談する必要は無いでしょう。

まあアスペルガーかどうかは別として、そういう人にはまず褒めて、優しくストレートに(難しいねw)
言わないと、余計悪くなるからね。

『いつも来てくれてるね、助かるよ。もうちょっと来年は三年生だし、
みんなの見本になるように頑張ってくれたらもっと良いよね!』
プププと歯が浮くかも知れんが、
ゆっくりそう言ってあげてみて。
徐々に変わって来るよ。きっと。
0863マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 23:22:06.49ID:T0IqDVRi
>>858
施設
0864マジレスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 23:47:44.84ID:7BfuhgHi
>>762 殆どの人は何かに依存するもんだよ。
仕事に没頭して家庭を犠牲する人は、
Workaholic,
アルコールに依存する人はAlcoholic.

解脱したひとなんて中々居ないw

アル中は他人に迷惑をかけ、入退院を繰り返す。

あなたは誰にも迷惑をかけていない。

煙草はマナーさえ守ればいいし、あなたは
日本経済に貢献しているwタバコ税にも貢献してらっしゃる。
感謝状を送りたいよ。
0865マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 00:08:28.39ID:iCNrS52/
>>764 自分が可愛いから傷つくのが怖いのかな?

人を愛するって勇気が必要なんだよね。
本当に彼を必要だと思うなら、彼の為に傷ついてみても良いんじゃないか?

それに値する彼ならばね。
0866マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 00:17:41.38ID:iCNrS52/
>>773 なに?メイクラブしてくれなかったの?
生理前だったの?それともなんか病気なの?

平手打ちねえ、浮気でもされたの?
0867マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 00:22:09.00ID:iCNrS52/
>>779 スロットとか、もうね。
それじゃ、親が保証人になるの断るの解るわ。

なんか今宅配業界忙しいみたいよ?汗して働け。
0868マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 00:28:46.77ID:iCNrS52/
>>792 あの学会の考えは
『あなたが今病気で苦しんでいるのは前世で悪い業をしたからで
お金を積めば病気は治ります』なんですが
あなたが決める事ですよ。宗教上の問題はデリケートで
他人が強制するもんではない。
0869マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 00:31:01.60ID:LuQN84OQ
>>843
会えない事のほうが幸せな関係かもよ
彼が障害者であっても構わないのかな?
単なる腕や足の欠損くらいならいいけど
終始ヨダレが止まらないとか
事故とかの中途障害であれば晒したくない人もいる
0870マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 00:33:57.35ID:kfaIXlQP
20の大学生です
週末に競馬しにウインズに通ってます
収支はマイナスですが趣味の程度のマイナスですし辞めれないというわけではありません
親は特に母親はよく思ってなく貯金を切り崩してやってるのではないかと思っています
ちゃんと授業料はとってます
たまにバイト先の先輩と夜まで飲んでごく稀に朝に帰るのですがそれも重なりかなりうるさいです
愛情をもって接してくれてるのはわかりますが正直過保護だと感じます
私自身見直さないといけないとこがあるのは承知していますがいかがなものでしょう?
どう思いますか?
もう少し放任してほしいです
0871マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 00:48:08.63ID:iCNrS52/
>>828 平気であなたを傷つけてるのではなく、意図的にかも知らんよ。

そういう人はみんな不幸なんだよ、だから
あなたを傷付けて不幸をお裾分けしたくて
ウズウズしているんだw

そういう人と付き合っているとあなたの魂が汚れますw

アホのふりしてはいさいなら が一番です。
気にしちゃいかんよ。
良い人を周りに置くこと。それが幸せの秘訣ね。
0872マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 01:03:49.83ID:iCNrS52/
>>843 会いたい詐欺じゃまいか?
その事情というのが、家族の危篤とか重病で
高額の医療費が必要でどうたらこうたら。

要するにお金をカモられるというオチ。
他の方も書いてるが、会わない方が幸せということもある。
ちゃんとした人の紹介できちんとしたお付き合いを
スタートさせるのが安全かなあと思うよ。
0873マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 01:17:47.24ID:iCNrS52/
>>870 二十歳ならもう自分自身の責任もとれるしね、
少しは信頼して欲しいよね。

俺も競馬は昔は何度か行ったよ。ありゃ金持ちの遊びだからね。

ヨーロッパでは紳士淑女の格好してないと入れないんだもんな。

まあJRAを通して社会貢献してると思えば良いよねw
0874マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 01:25:09.94ID:6a5YqvtZ
数日で引越しをやってくれる業者ってありますか?
居候してる彼のDVが怖くて逃げたいです。うちから追い出す事ができないので私が引っ越すことにしました。あまり時間を置くと私の気持ちもまた収まってしまい同じ事の繰り返しなので、なるべく早く行動をしたいです。
やはり急な引越しで荷造りも御願いするとなると費用は高いですかね?
家で仕事をしているため、シェルターに避難などだと仕事に支障が出るため無理です。
まとまりのない質問ですみません。今もトイレから書き込んでいます。
0875マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 01:47:48.26ID:05QtkfNg
 
【政治】政府、無年金者を救済 2017年度から★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1469460925/

【社会保障】年金運用銘柄開示へ…運用収益赤字、批判踏まえ [7/24]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1469455140/

【アベノミクス】1〜6月の輸出額8.7%減・・・日本の輸出力の低下が鮮明に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1469427117/

【貿易】1〜6月の輸出額がリーマン・ショック以来の落ち込み 円高・世界経済の減速響く
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1469419389/

【政治】経団連会長「経済対策は、大胆で大規模な国費投入を」 夏季フォーラム閉幕
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1469403269/

【金融】7月の日銀会合、8割の市場関係者が追加緩和予想 サプライズなければ円高株安も
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1469417996/

【タックスヘイブン】「節税して財産を築いた非国民」と非難… 富裕層男性「税と真剣に向き合い勉強してきただけ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1469444276/

【仕事】「なんて言って出たらいいのか分かりません」 新入社員が電話を取れない意外な理由
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1469410464/
0876マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 01:55:22.14ID:36Ug6Vmv
別れた彼にいいがかりをつけられました。
みなさんの知恵を貸してください。
外出していただけで彼が飲みにいってるお店見に来たろ!といわれ困ってます。自分はポケモン探しにうろうろしていただけなのに。。。
見に行ってない。と言ってもうそつくな。
見に行った。と言っても見にきた証拠。
悔しくてどうにもならない気持ちです。どうか、どうか!知恵を貸してください
0877マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 02:04:38.36ID:v4oGsR1Q
>>874
よくわからんが家に帰れない状態なの?
分別しないで段ボールにつめまくれば引っ越しは一日で済む
費用は距離時間によるから検索しろ
0878マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 02:05:51.33ID:v4oGsR1Q
>>876
新しいハイスペの彼氏作る
0879マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 03:10:39.24ID:6a5YqvtZ
>>877
ありがとうございます!彼が私の家から出ていってくれない状態なのです。
業者調べてみます。ありがとうございます!
0880マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 03:11:53.60ID:zLxCWgnY
どこからが日本料理かわからなくて眠れません
助けてください

高2ですが昨日部活で天ぷらが日本料理、和食になるなら同時に日本に入ってきたカステラも日本料理、和菓子になるんじゃね?
でケンカしました
フリッカーが天ぷらとして、カステイラはカステラとしてポルトガルの貿易船で戦国時代初期の長崎に宣教師達によって持ち込まれたのが定説です

なぜ天ぷらが堂々と和食として寿司と肩を並べるのでしょうか?
カステラは和菓子とは聞いたことが無いし、そもそも南蛮渡来の御菓子として売りにもしてましたよね
なぜ天ぷらが南蛮渡来の料理として広まらずさも元祖日本食、由緒正しき和食、日本料理として厚顔無恥に主張するのでしょうか?

歴史の授業でも戦国期の南蛮渡来の代表でワイン、カステラ、金平糖、天ぷら等々と教えています
ワインもカステラも金平糖もその後に日本独自に改良が加えられて今に至るとありますが日本食、和菓子、日本料理とは言われてませんし主張してません。
なのに天ぷらだけは厚かましく日本料理として主張してきます
気になって寝れないしケンカもしてしまいました
助けてください
0881足軽
垢版 |
2016/07/26(火) 03:34:34.61ID:E2gmcYMB?2BP(0)

何方か助けて下さい。。。。
助けて、苦しい・・・訳が分からない
0882足軽
垢版 |
2016/07/26(火) 03:35:36.66ID:E2gmcYMB?2BP(0)

嫁が浮気をしていました
どうすればいいんだろう
0883足軽
垢版 |
2016/07/26(火) 03:36:19.16ID:E2gmcYMB?2BP(0)

誰か助けて、聞いて下さい
0884足軽
垢版 |
2016/07/26(火) 03:38:21.48ID:E2gmcYMB?2BP(0)

どうしよう、、、、、どうしようどうしよう
0885マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 03:49:43.56ID:mST0/JFq
>>880
天ぷらはさらに大昔からあったらしいぞ
日本料理の基準をどこに置くかだよね
ラーメンも日本で色んな進化を遂げて今や日本でラーメンを食べるのは
中国人観光客の楽しみのひとつになっている
カレーもしかり。いわゆる日本のカレーは欧風とも
インド風とも違う独特の分野になり、これも外国人観光客の楽しみのひとつだからね。
だからこれらは完全な日本料理と言ってもいいわけだし。
0886sage
垢版 |
2016/07/26(火) 04:09:02.70ID:E2gmcYMB?2BP(0)

2chへの投稿・購読は初めてです。
だけど、話す相手もいないのでここで吐かせて下さい。
0887足軽
垢版 |
2016/07/26(火) 04:11:46.85ID:E2gmcYMB?2BP(0)

昨日、俺の種無しの診断書が来ました。
でも、嫁は妊娠5ヶ月です。
0888マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 04:13:08.66ID:E2gmcYMB?2BP(0)

俺はスーパーの店員で一応正規です
嫁は住んでいる自治体の地方公務員で係長です
年齢は俺34 嫁29です
0889sage
垢版 |
2016/07/26(火) 04:14:06.33ID:E2gmcYMB?2BP(0)

どうすればいいんでしょうか?
何をすればいいんでしょうか?
0890マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 04:25:10.62ID:BcJvMMf8
>>887
えーと…診断書をみせ、慰謝料請求し、離婚

子供が産まれるまでまち
浮気の証拠あつめ
落ち着いてから慰謝料請求し離婚
0891マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 04:28:13.66ID:BcJvMMf8
>>869
ちょっとした障害はあります。聞いてます。
0892sage
垢版 |
2016/07/26(火) 04:30:05.98ID:E2gmcYMB?2BP(0)

子供は認知するべきでしょうか?
0893マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 04:30:14.92ID:BcJvMMf8
>>872
お金に困ってなさげで彼両親すこぶる元気そうです。

でもそういう危険もありますね。
肝に銘じておきますm(*_ _)m
0894sage
垢版 |
2016/07/26(火) 04:32:01.70ID:E2gmcYMB?2BP(0)

怖くて家に帰ることができず、職場に居ます。
0895sage
垢版 |
2016/07/26(火) 04:36:18.37ID:E2gmcYMB?2BP(0)

離婚って慰謝料ってどう請求すればいいのでしょうか?
状況が悪すぎてどうしょうもないんです。
俺 両親とか友達いなし、精神の障がい者です。
等級は2 ED・ADDとか自閉症スペクトラム?とかいうのです。
現在は薬は飲んでいません、通院は月一です。
0896sage
垢版 |
2016/07/26(火) 04:39:57.97ID:E2gmcYMB?2BP(0)

家も嫁さんのお陰で建ちました。
仕事も斡旋してくれました。
今、俺が生きているのは嫁さんのお陰なんです。
でも、昨日の現実は俺の死を意味していました。
どうすればいいのでしょうか?
0897マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 04:40:03.04ID:BcJvMMf8
>>895
自分でするの大変だからまずは弁護士さんに相談したらいいと思うよ。
0898sage
垢版 |
2016/07/26(火) 04:40:42.91ID:E2gmcYMB?2BP(0)

誰かおしえて下さい;w;
どうすればいいのでしょうか?
0899マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 04:41:17.75ID:BcJvMMf8
>>896
んーなんていうかさ嫁さんしかいないの?
職場の上司とか付き合いある方は?
0900マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 04:42:59.59ID:BcJvMMf8
>>898
自分はどうしたいの?
嫁さんしかいないってなら知らぬふりし認知しわが子として育てたらいい
0901sage
垢版 |
2016/07/26(火) 04:44:15.32ID:E2gmcYMB?2BP(0)

田舎に住んでいるので弁護士さんといっても嫁さんの知り合いなんです。

上司は嫁さんを通して知り合ったし、正直、俺をどう思っているか分からない
0902マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 04:45:22.05ID:BcJvMMf8
>>901
あれもだめこれもだめ
どうにもなりません
0903sage
垢版 |
2016/07/26(火) 04:47:17.92ID:E2gmcYMB?2BP(0)

どうにもならないのかな
知らない顔して育てて。。。苦悩していけばいいのかな?
0904sage
垢版 |
2016/07/26(火) 04:48:31.69ID:E2gmcYMB?2BP(0)

育てる事できないよ。。。。
今は憎しみしかないもの
0905マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 05:21:27.16ID:iCNrS52/
>>888 おう888だね。29で係長って釣り?
スーパーエリートか飛び級でもしたの?
まあいいから落ち着け、種なし君。

もう一度、違う病院で検査しろ、半年前は種有りだったかも知れないじゃん。

それから弁護士は依頼人の権利を守り、それには守秘義務が伴う。

友達だろうと、仕事はきっちりやるよ。先ずは証拠固めからね。

ああでも弁護士と不倫してたら知らんw
0906西塔 ◆/0pyiYbPhs
垢版 |
2016/07/26(火) 05:23:09.93ID:sP6nv6fP
>>855
これを機に慰謝料をもらって離婚。で、自立したら?と言いたくなるが、
自立するのが難しいなら、知らんふりして生きてゆくのが最善の選択肢なのでは??
ネットのブログで似たような苦悩を綴ってる人は絶対いるんで、検索して、
コメントして交流したりしながらガス抜けば良いよ。

>>876
「はい。見に行ってました。」と苦しそうに言って、その場を収めておく。
なんども続くようなら、新しい彼を探した方が良いね。
0907種なし君
垢版 |
2016/07/26(火) 05:24:19.84ID:E2gmcYMB
半年前は種有りだったかも知れないじゃん。 そんなことあるんでしょうか?
0908マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 05:25:29.89ID:/RuAVsx6
>>870
今住んでいるのは誰の名義?学費や貴方の生活費は誰が負担してる?
家は貴方名義、経済的にも貴方が親を完全に養っているのなら文句を言う親御さんの方がおかしいけど、違うならうるさく言われても仕方ないね。
二十歳以上は親の保護監督義務及び扶養義務はないから親に少しでも負担してもらっているなら貴方は居候。文句があるなら何もかも自分でやれって話。
0909西塔 ◆/0pyiYbPhs
垢版 |
2016/07/26(火) 05:29:17.10ID:sP6nv6fP
>>874
スーツケース一個でどこでもいけると思うけどね。
無理なら事前にばれない程度に少しづつ運び出して、決行日の負荷を下げるしか無い。
荷物が多ければ多いほど、計画的に動かないと難しいと思われる。

それでも、どうしても持って行きたい大型荷物がたくさんあって、
計画的に動くこともできないなら、夜逃げ屋さんを使うのが良いと思われます。
0910西塔 ◆/0pyiYbPhs
垢版 |
2016/07/26(火) 05:33:54.98ID:sP6nv6fP
>>870
競馬は自分で稼ぐようになってからだね。
バイトもしなくて良いんで無いの?

学生は学業。
社会にでるとあんなボーナスステージは2度とおとずれん。
0911マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 06:36:01.64ID:oHYn/eU0
もう職種的にいじめられるとこしかないので、ジョブチェンジしようと思います。
経歴を生かせればいいですけど不可能。
どんな職種がいいでしょうか?
0912マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 06:37:52.82ID:DsOXiulE
>>911
年齢も書かない性別も書かない職歴職能もかかない学歴も書かない
そんなあなたにあう仕事?
0913マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 06:37:57.39ID:YsPB01Wy
>>911
なるべく個人でできるなら営業とかも良いのでは?
0914マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 06:46:03.12ID:iCNrS52/
>>880 助けてと言われてもなあ… 良く眠れたか?

古くからある食べ物を厳密にカテゴライズしようと
するのが喧嘩の発端なんでしょ?
んなもんで喧嘩すんなよw

ふーん、そうなんだー。美味しいよね〜♪
とか言っとけば喧嘩にならないでしょ?
なんだかたまに拘りが強すぎる人が来るけど、
自分で自分の首を絞めてるんだよね…

もうちょっと、会話を楽しむ事を念頭に置いた方が良いね。
0915西塔 ◆/0pyiYbPhs
垢版 |
2016/07/26(火) 07:17:00.70ID:sP6nv6fP
>>911
定番はデイトレーダー、アフィサイト運営とかだろう。
少し人間関係が発生するが、ヤフオクとかで、せどりしながら生きてる連中もいるね。
俺なら不動産経営を選ぶかな。投資資金の準備、軌道にのせるのと維持管理が面倒だがな・・・

で、話を戻し・・・
いじめが転職のきっかけになることはあると思うけど、
いじめを動機にする転職はうまくいかない。

どんな職業でも嫌な思いをする場面はあるし、
大概の職種で人間関係は避けて通れないよ。
0916781
垢版 |
2016/07/26(火) 07:25:42.03ID:GBHRYbVa
>>783
私は普段は、相談内容を書かないのですが、
わかるような形で相談できれば、一歩進展だと思いました。

>>802
脈絡が、ものすごくすごいという感じじゃないかもしれません。
確かに、その街の鉄道は支線なので、
上野ゆきって、修学旅行専用列車とかじゃないかぎり、
ありえないです。
0917マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 07:33:26.84ID:oHYn/eU0
>>915
どうも。ありがとうございます。
ずるいんですけど、神経痛でかきこみ
してる>>840のものです。
病気発症してから5年間、逃げないで自分を変えようがテーマだったんですけど、そもそもいじめられるたびに激痛なんて、人が好きになるわけないので。もう余裕もありません。
職場自体、弱いやつを痛め付けてバランスをとろうとするのが定番化してるので。
そういうのがなければ働く気は十分あります。
0918マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 07:35:39.26ID:oHYn/eU0
>>917
ちなみに派遣含めて5年間で9社は変わってます。
耐えても派遣ギリされますから。
とても印象を良くするための余裕はありません。
0919916
垢版 |
2016/07/26(火) 07:38:28.28ID:GBHRYbVa
2016年現在では、修学旅行専用列車でも、
その街から上野ゆきは、かなりの可能性でありえないかと・・・・・。
0922マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 08:00:03.84ID:d1y4o1L8
>>880
お前は勘違いをしている。
和食=日本独自の食べ物、という意味ではない。
和食をメイドインジャパン、という風に捉えるのは間違い。

和食とは、日本人が長きにわたって食しているモノ、という意味でしかない。
辞書の解釈では和食=日本の伝統料理。

そして、伝統とは何か?を調べると「昔から伝えられてきたもの」とある。
つまり、「発祥」の意味はない。「日本発」という意味ではない。
長い歴史があれば、それは日本の伝統料理、すなわち和食で良い。

つまり、戦国時代に持ち込まれた天ぷらに関しては和食でも洋食でも、どっちでも正解。
0923マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 08:09:08.27ID:ldXVXOjK
>>920
そうそう。ただ、実家があるから望み薄。
あと神経痛で明らかに仕事に支障出てる。障害者手帳とか年金もらえるだろうか?
働く意識はあるし働くのは好きだけど、ポジティブなものを身に付けるには思いきった舵を切らんと、こういう時代は乗り切れない。
0924マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 08:43:33.37ID:uCj2H4QS
看護師を目指したいんですが、勉強から離れていたので勉強で躓いたとき聞ける人が必要です。
予備校は高いですが、親身になってくれますか?お金ないし出来れば予備校じゃなくて、分からないとき聞きに行けるようなのがいいですがそういったものはありますか?
0925マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 09:07:43.91ID:CIqWDOYF
>>924
看護学校 予備校 でググると看護学校の予備校が出てくるから
そういうところにいけば良いと思いますよ。
0926マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 09:19:00.72ID:d1y4o1L8
>>924
看護師の集うようなスレを見つけて、それを先生代わりに
0927マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 10:46:52.68ID:qvymIpWV
>>924
私も今社会人で仕事しながら学費を貯めて看護師を狙ってる22歳男性です。
一緒に頑張りましょう!
0928805
垢版 |
2016/07/26(火) 10:54:48.31ID:jMP75HeS
>>863
そうなんだ、複雑そうだね。
親はいなかったの?
0929マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 12:18:18.37ID:c4WHi9Sn
>>880 天ぷらは胡麻油、茅油使って魚、野草、野菜を小麦粉まぶして素材のまま揚げるけどそういうスタイルの揚げ物って日本しか無いんじゃないか。外国のフライって大体素材をすり潰してから調理するわな。
0930マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 12:19:40.87ID:kfaIXlQP
承認欲求が強すぎてダメです
友達いない、学校うまくいかない、他人から見れば相当くだらないですけど僕にとってはこれだけでも死活問題なんです
首吊りしようとしましたけどやり方よくわからないですし試しにやったら苦しいのだけはわかりました。
甘えなのはわかってます
ただ辛いです。原因がよくわかってる分だけに
好きだったことへの興味をなくし競馬でストレス発散しかないですが
しっかりと道を歩まなかった僕が悪いんです
この先希望もないですし
支離滅裂な文でごめんなさい
ただ愚痴を吐きたかっただけかもしれません
相談はどうしたら承認欲求をなくせますか?
0931善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI
垢版 |
2016/07/26(火) 12:33:41.16ID:xcKEdpU7
>>930
広く社会に承認されているものという意味でステイタスというものがある
隣人に直接認められなくても、このステイタスを取得することで君は承認を得たことになる
0932マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 12:43:49.85ID:rhdNkPwi
>>924
「病院 看護学校 奨学金」でけんさくを
その病院に資格取得後勤務すれば返済不要かつ就職確定ですよ
0933マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 13:23:38.06ID:LuQN84OQ
>>891
まあ教えていたとしても
直前になって本人は躊躇したのかもよ
メールや手紙は推敲出来るけど
人の会話は間とか必須でそこで
相性を決めちゃう人もいるから
>>892
とりあえず自分の立場や
産まれる子供の人生を天秤にかけて考えればいい

あと純粋な肉体的浮気なのか
単に自分の血の繋がりが欲しい故の行為か
メール等やりとりや
ラブホ等使った施設の証拠集めしてから
聞いてみるのもいいと思う
出来たら先に本人よりも義父母に
>>911
あんまりジョブチェンジはオススメしないが
職歴気にしない業界は介護と飲食と小売
ダークなもんだと水商売と風俗の幹部候補生
0934マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 13:31:12.98ID:zLxCWgnY
>>880 レスくれた皆さんありがとうございます
寝れないとかほざいてましたが寝落ちしてました

で、自分でも調べたんすがNHKのためしてガッテンで『天ぷらの美味しい作り方、食べ方』の放送回で天ぷらのルーツと天ぷらのジャンルは正しくは洋食になると放送してました
全国の天ぷら屋さんの大将と友達が認めないだけで天ぷらはポルトガルにルーツを持ち日本独自にアレンジされはしたが洋食である。でいいですね
明日の部活で論撃バトルしてきます
0935マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 13:36:27.93ID:LuQN84OQ
>>930
友達いる人を幸せだと勘違いするのを止める事
知り合いのリア充は付き合いのための散財や
付き合いの流れで嫌な相手とも関わったりとかだよ
女だと連れションもあったり
帰宅してもSNSとかでよく疲れないな
とか考えてたりする

自分は人と会話するたび感じるけど
誰かを卑下してまで自分輝きたいとか
批判して自分正しいとかって押し付けを
双方でやりあうとこあって
そんな下らん事で争いたくないなって
事のほうが増えて来たんだけどね

でも若いうちは友達欲しいなら
サークル入るなりバイトするなりで
自分を変えるのもアリかと思うよ
0936マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 13:43:33.23ID:5au1g8Nc
>>827
つまり隠れキリシタンのようにコソコソビクビク怯えながら生きろってか
0937マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 14:12:37.03ID:CEcmB8jt
>>930
世の中にはあなたと同じぐらい、あるいはあなた以上に同じものを求めている人が居るので、あなたがそれを与えると良い。
すると少しやっただけでも喜ばれ、そしてあなたにもそれが返されることになるだろう。
0938マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 14:53:05.95ID:IFIPYY8A
一人暮らし大学生ですが二留が確定しました。
高校で登校拒否してから今まで自堕落から抜け出せないです。変わろうと思うだけで結局なにもせず、汚部屋で自分が腐っていく現実から逃げたくて、ネットをしてしまいます。
怠けグセ、逃げグセの直し方を教えて下さい。
0939マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 14:56:11.02ID:c4WHi9Sn
>>938 汚部屋を綺麗で快適にすることを意識すれば良い。部屋はその人の内面を表すから。
0940マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 15:10:35.34ID:d1y4o1L8
>>938
変わらなくても衣食住に困らない環境があるから、変われない
親からの仕送りを断ち切る、ということやってみれば?
0941マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 15:18:24.11ID:LuQN84OQ
>>938
完璧主義を止める事
毎日出来る程度に部屋を片付ける事
勉強はせめて教科書を音読とかでいい
出来る事を少しずつ増やす事
あと最低限の目標は目につくとこに貼って
朝晩声に出して読み実行する
0942マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 15:38:05.66ID:IFIPYY8A
>>939
確かにちゃんと学校行ってるときは汚部屋じゃなかったです。掃除やってみます。自分では嗅覚麻痺してますが、夏場でごみの臭いもひどいはず。

>>940
仕送りは無いんですが、田舎で生活コストかからないので週3バイトで生活してる感じです。ただ学費とかは親に出してもらってるので、環境に甘えてるのは間違いないです。

>>941
優れた人間じゃなきゃいけない、みたいな強迫観念というかプライドみたいなものがずっとありますが、意識変えるべきですね。とりあえず帰省までに部屋の掃除するのを最低限の目標にしてみます。
0943マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 15:53:10.01ID:JL4adSZN
先月契約社員を辞め派遣で働き始めました。以前は正社員で数年働いたこともあります。
派遣を始めてまだたった二週間です。あまり自分に合った職場ではないと感じており、気持ち的にたいへん辛いのですが仕事ですし派遣なので数ヶ月はあります。
派遣元にも相談しましたがもちろん、引き止められました。当然ですよね…我が儘いってるのは私の方なので…
しかしここ数日どういいう訳か、デスクに座ると涙が止まらず、見られるわけにはいかないと必死で堪えていましたがついに先程決壊してしまい、周りに心配をかけてしまい体調が悪いと帰らせてもらいました…。
これは普通ですか?みなさんもこんな事ありますか?私が甘いだけでしょうか?
0945マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 16:44:02.42ID:LuQN84OQ
>>943
心療内科に行って薬貰うのと
泣きそうになったら口角をあげて
口を半笑いのような形にする
アイライン濃いめにして泣くと悲惨な顔にする

そうやって自分は頑張ってたけど
メンタル病んだ事はあるw
0946マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 16:54:05.17ID:xEmUyMn+
バイト先で年下にタメ語を使われるのですが何か対策はありますか?向こうはこっちの年齢を知らないです。初対面でもそんな感じなので舐められ体質なのかなと思ってしまいます。
0947マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 17:05:18.76ID:AwRY21Kj
>>946
放っておきましょう
そういう無頼なやつは墓穴を掘るものです
0948マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 17:17:34.47ID:XZFsLnTf
>>935
もちろんいその考えもあるんですけどそれ以上に友達すら作れない自分が嫌なんです
0949マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 17:39:51.05ID:LuQN84OQ
>>946
相手なりの気さくさの演出かもしれないのと
敬語で使う言葉自体知らない人なのかも
あんまり考えず業務に支障が出たら
上司に話をしたほうがいい
>>948
昔自分もそうやって頑張って
自己を演出した事あるよ
期間決めて自己啓発やハウツー本とか
話し方教室とかで鍛えてみればいい
出来ればメンタルのために身体動かすのも
いいと思う

ただ自分は10年努力したが
結局偽りの自己に疲れて人間関係自体
嫌になってしまったし
結婚も失敗してしまったので
それが確実に幸せなのだろうかと
思ってるとこはある

なるべく演出は自己から遠からずな
キャラでやるといいのかもしれない
0950マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 17:49:12.66ID:uCj2H4QS
>>925
貯金が訳あってないので、やっぱり予備校は難しい、、、英語は職場の人から教えてもらうけど、数学が問題だわ。国語はなんとなく独学できそう。
0951マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 17:51:34.83ID:uCj2H4QS
>>926
倍率高めだし受かりたくてウソ書いてないかな?w
0952マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 17:55:36.50ID:uCj2H4QS
>>927
頑張りましょう。どんな風に勉強してますか?わたしももっと早く目指せばよかったー。
助手してたから、目指すのが怖くなってさ。
人間関係が難しい
0953マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 17:57:04.42ID:/RuAVsx6
>>948
> ・何度も書き込む場合は、最初に書き込んだ時のレス番号を名前欄に書いておいてください。
0954マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 19:20:31.78ID:XCbxVmIb
3つほどのサイトでメンタルチェックやったらこの結果になりました。
こういうサイトって信用できるんですか?
心療内科に金集めるために何答えてもこうなるようになっているのでは?と考えてしまって医者に行く気になりません。
実生活で確かに色々と支障は出てますが……
http://i.imgur.com/WOIfUpn.jpg
http://i.imgur.com/uCtJfMR.jpg
http://i.imgur.com/pglF58W.jpg
0955マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 19:40:32.81ID:G6YOP9Up
都合の良い女として使われてしまった男との関係を綺麗に切りたいです
相手が暇なときだけたまに連絡が来て相手の家で会ってました

最近私に本当に好きな彼氏ができて
はっきり彼氏ができたことを伝えられず
仕事が忙しくて当分会えないと言ってしまいました
最近勘づいたのか付き合いたいとしつこく言われ困っています
それも私を繋ぐための嘘で間違いないです

彼氏とは職場恋愛なので職場に来られたらと思うと
会いたくないとはっきり伝えられません
遊ばれているのに関係を続けてしまい、職場まで教えてしまって浅はかだったと後悔しています
相手から恨みを買わず諦めてもらうにはどうしたらいいでしょうか
0956マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 19:51:03.30ID:AwRY21Kj
>>955
もう元には戻ってはいけませんよ
あなたは実家があるのですか?一人住まいですか?
実家住まいなら家族を理由に使いましょう
家族が病気で介護で夜は出られないとか言い訳を考えましょう
段々疎遠になればいいですが、しつこかったら
家族が体が悪く長期になるようなのでお付き合いはできないからと伝えてはいかがですか?
一人住まいなら親戚の女の子と一緒に暮らすのでしばらくは夜あけられないとか
親戚、家族を総動員して嘘をつきましょう
そういう嘘はいいんですよ
0957マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 20:03:58.14ID:uLe0cHKV
>>954
心療内科でもカウンセリング中心とか
金額がしっかりしているとこなら
あらかじめ電話で聞いてみるといいと思う

大きめの病院だと
最悪投薬する結果であっても
地域の福祉課で
薬代を安くする措置を教えてくれることも

というか薬使いたくないなら
それも含めて医師に伝えてもいいし
いろんな病院覗いてから決めてもいいと思う
>>955
一番いいのは股が緩い合コン好きな女を
紹介しとく事だろう
ただ現実的には難しい話だよね

とりあえず仕事辞めて求職中で忙しい話にして
今までハメ撮りなしで職場の人間に
知られていないのであれば
携帯電話の番号とメールアドレスを変える

職場に本人が来てもしらばっくれて
業務妨害として警察に通報すればいい
ただ一般的にはこういう付き合いの場合
そこまで粘着する男は
あまりいなかったりする事が多いよ
0958マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 20:08:07.27ID:0pETYevc
>>955
これは一刻も早くキッパリと相手に言うしかないよ
元彼とはまだ切れてないのに、今の彼氏と付き合ってるんでしょ?
二股かけてることに対して今の彼氏に申し訳ないと思わないの?

>彼氏とは職場恋愛なので職場に来られたらと思うと
>会いたくないとはっきり伝えられません
もし職場に来て今の彼氏にフラれるなら
それはそれでしかたないよ
だってあなた、今の彼に嘘ついて付き合ってるんだから
0959マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 20:11:11.44ID:GBHRYbVa
>>955
夜は出れないだと、昼は出れるよ。
世間体ナンバーツーの彼氏なら、昼も出れない。
0960マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 20:13:08.26ID:G6YOP9Up
ありがとうございます
現在独り暮らしで相手は家も知っています
彼氏が時々遊びに来るのでそれも心配です

今年から仕事が変わり忙しくなる(これは事実)と前から言っていたのでさらになにか理由を付けてみようかな
ブロックするのも怖くてできなくて、
今は仕事終わりに少しで良いから(家で)会いたいと言われてます
私が付き合いたいと言ってものらりくらりと交わされていたのに
相手のズルさにようやく気付き、離れようとしたらいきなり執着されて困っています
好き勝手遊べるおもちゃを他の男に横取りされたと思ってる気がします
うまく説明できないのですかプライド的に嫌なんだと思います

番号など変えたいのですが仕事上変え難く、彼になんと説明したら良いか
彼だけにはどうしても知られたくないです
0961誤爆
垢版 |
2016/07/26(火) 20:23:47.98ID:GBHRYbVa
だから、ドライブとかするんだけどね。
ドライブをしないんだよね?
0962マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 20:26:35.45ID:uCj2H4QS
>>932
それは利用する予定です。
問題は入学できるか。大学がいいけど、20代半ばだし金銭的にも辛いから、専門学校。簡単に入れる所は卒業が大変よね?
0963マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 21:23:53.82ID:QBjyATsX
>>960
付き合う意志がないことをはっきり伝えて(直接会う必要は無い)、その後向こうからの連絡はすべて無視かな
相手しちゃうと押せばいけると思われそう
0964西塔 ◆/0pyiYbPhs
垢版 |
2016/07/26(火) 22:36:23.12ID:sP6nv6fP
>>954
生活に支障があるなら、心療内科へ行った方がよさそうね。
ただ、あなたが鬱だとすると、環境よりも、思考の癖が問題なんじゃ無いかと思える。

なので、カウンセリングやってるところを探して、受けてみたら?

>>943
涙が止まらない位、体が拒否しているんだろう。。。
そういう職場は緊急避難的に派遣期間前倒しで離脱するのは「あり」だと思う。

ただ、職場が合わないと感じる理由はなんだろう?
上司が怒鳴り散らしていて若手が萎縮しているとか??

派遣先が言う通りで、早期離脱はキャリアに傷がつく。
離脱するならするで、誰が聞いてもが納得出来る説明を出来るようにして周到に。

話し方次第では職場の方が環境を改善してくれるかもしれないし、
離脱すると決めれば少しだけ楽になれるはず。
0965マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 23:02:37.21ID:iCNrS52/
>>943 うちの職場にもいたよ。ずーっと涙がボロボロ出て、目を赤く腫らしてた子が。

最後はいきなり職場に来なくなって蒸発しちまったらしい。
旦那さんも
『そんな職場行く必要ない!』っていってくれたらしくて、
退職願を数ヶ月後に出しに来たらしい。
感受性が強いのかな?まあその人は毎日ボスから
ネチネチイジメられてたね。
0966マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 23:08:56.11ID:iCNrS52/
>>938 人生の転機というのは嫌でも皆にいつか
訪れるものだよ。
私もサボってる場合じゃないぞ!と
中学生と高校生の時に神の啓示の如くその日が訪れたw

人間切羽詰まんないとやる気出ないからね。
あと一年留年したら、やる気出るかもよ?

自分で頭から水かぶってみ。暑いと気合い入らないからなw
日本の受験が冬なのは、そんな理由からだよw
0967マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 23:15:16.57ID:iCNrS52/
>>946 バイトだろうと、新しく入った人は後輩で、
前からいる人は先輩ナンだから、

あなたが50だろうが、若い先輩はタメ語というか
命令口調になると思いますよ。

変なプライドはこの際棄てましょう。実力主義の時代に
年功序列なんてのは昭和の考え方です。
0968マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 23:20:14.94ID:15vxuWww
>>938
親はなんと言ってるの?
まずはそこからじゃないかな
どんどん選択肢は狭まるからね親をおだててでも選択肢は確保しときなよ

まあ俺の悩みはその親だ
とにかく結果を求めて世間体に煩い
まあ自分も留年みたいなこと繰り返してるが落ち着いて生活できないな世間体とか将来考えると
駄目で元々って考えで今まで色々乗り越えてきたがまあ親の世間体の煩さで色んな焦燥感を押し付けられたわ
なんというか失敗を許さないんだよな
俺はじっくりやりたいしそれまでは適当に暮らしたいんだが世間体安定大好きな親はとにかく周りの目を気にする
上手くいくと自慢しまくるから俺はさらにやりにくい
俺は上手くいっても自慢しないからのんびりやれるんだがな
まあ、面倒な位置にいまはいるな
0969マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 23:29:47.75ID:15vxuWww
>>930
一定の金稼げばある程度の承認欲求は満たされるよ
ただそれ以上の社会的な地位とか将来に渡ってのステータスとかは焦燥感にかられて毎日追われるような努力しなきゃ無理
それを実現するためには親やら近所やら会社やら友人やらを上手く乗り越え支持を得ていかないと無理だね
半端ない面倒が待ってる
0970マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 23:29:58.88ID:JL4adSZN
>>943です。

家に帰ってきてからも涙は止まらず兎に角行きたくない一心で契約違反重々承知で辞める旨を伝えました。
多分私のメンタルの問題です。営業事務でしたが些細な事でベコベコに凹みミスを連発、自分でもそれくらい聞き流せなくてどうするの…と思います。
毎日死にたいという気持ちが消えません。

母親にも「一体何が出来るの?」と言われる始末で情けないです
0971マジレスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 23:37:10.60ID:15vxuWww
>>970
まあ体が嫌がってるんだから仕方ない
最終的には辞める方向で違う方向にシフトするしかない
ただ親は上手く使いこなさなきゃダメ
はっきり言って日本じゃ中年以上が圧倒的に力持ってるからうまくおだてて支持を得るしかない
そこは絶対にやること
親と対立して家を出るってよく聞くがそんなのやったらそれこそもうチャンスない
0972マジレスさん
垢版 |
2016/07/27(水) 00:01:14.87ID:cbspCo7G
みんな優しいな
メンタル崩壊状態な派遣に自殺未遂された日にはパワハラ疑われて地獄だった

>>970もきっと今の心境では何をやっても辛くてうまくいかないだろうから
治療に専念したのち社会復帰して欲しい
0973マジレスさん
垢版 |
2016/07/27(水) 00:14:50.37ID:ugq41/+U
>>917 医者は何て言ってる?
精神的な疼痛というのはあるから、神経内科を
受診してみてはどうですかね?

私もストレスがマックスになると身体中の筋肉が
痛くなる。ビタミンB群特にナイアシンが神経痛には利くよ。
試してダメだったら医者に行ってね。
0974マジレスさん
垢版 |
2016/07/27(水) 00:26:46.44ID:LGOabG61
高校生の女です。
自分の恋愛の仕方だと一生恋愛出来ないような気がします。
好きな人としか付き合うのが難しくて、とりあえず付き合うとか、付き合う内に好きになるとかが出来ません。
それに加えて、友達の好きな人と被ったり、振った人の親友を好きになってしまうことが多いです。
友達は良い子だから友達と付き合った方がその人が幸せになれるだろうし、親友が好きな人に好かれたら困るだろうしと思って諦めることが多々あります。
とりあえず付き合うということをしてみたこともあるのですが、告白される前に手を繋いでみたら生理的な嫌悪を感じてしまいました。
周りの子は惚れっぽいのか、思春期だからか、すぐ人を好きになって、構わずアタックして、付き合えたり振られたりしてるのを見ると羨ましくなります。
どうしたら私も周りの子の様に沢山恋愛出来るようになるのでしょうか。
0975マジレスさん
垢版 |
2016/07/27(水) 00:28:17.59ID:ugq41/+U
>>955 正直に 言うのがベストだけど、
ストーカーになりそうな相手だったら、
『性病かも知れない。一緒に治療しないとダメだから、
病院に一緒に行ってくれる?』
と言ってみたら?

多分大抵の男は引くよ

喉が痛くて熱が下がらず、とか色々いってみたら良いよ。
0976マジレスさん
垢版 |
2016/07/27(水) 00:37:25.21ID:04jebjiq
>>974
あせらずに。
人生って人と比べるもんでもなし。
何事もあなたのペースでね。
0977マジレスさん
垢版 |
2016/07/27(水) 01:14:34.87ID:HIIvMalQ
毒親の呪縛から逃れられない…。
母親はアル中で入院したこともある。
優しいところもあったけど、わたしが意に沿わないことをするとお母さんが悪いからこうなった、もう死ぬしかないって言われて、怖くてたいていのことは受け入れてきた。
母親の愚痴を毎日聞いて、学校があるのに明け方まで付き合わされ泣き叫ばれても我慢してた。
父親は事なかれ主義で、わたしがいくら辛くて訴えても、お母さんは辛いんだから優しくしてあげようって言って取り合わなかった。
0978マジレスさん
垢版 |
2016/07/27(水) 01:19:06.90ID:w/Ipt7NN
>>977
就職でも進学でもいいから、何か理由を作って一人暮らしをはじめればいいんじゃね?
0979マジレスさん
垢版 |
2016/07/27(水) 01:21:52.55ID:HIIvMalQ
今は自分に自信が一向に持てなくて、仕事で他人の意向ばかり気になって自己主張できない。
自分が正しいと思うことでも、曲げてしまう。
友達の愚痴聞いてばかりで、自分の話できないし打ち解けられない。
なんか毎日漠然と悲しくて不安で、気を紛らわそうにもやりたいことが思いつかなくて、結局お酒に逃げてしまう。

全てが親の責任じゃないけど。
今は関係良好で、毎年誕生日になるとわたしには何もなくても親にはプレゼント送ってるけど。
子どもとして利用された気がして、微妙に納得できなくてもやもやしてる。

とにかく、慢性的に悲しくてえねるぎー湧かないのをどうにかしたい。
0980マジレスさん
垢版 |
2016/07/27(水) 01:24:57.75ID:HIIvMalQ
>>978
さっそくありがとう。
もう10年以上一人暮らししてるし、仕事も細々とやっているんだ。
ただ、気持ちが追いつかないんだよね。
0981マジレスさん
垢版 |
2016/07/27(水) 01:29:26.63ID:Ks24aeoX
>>949
LINEとかでもタメ口なんですよね。多分同い年位と思われてるんですかね笑
後、僕の後輩のこともLINEめ呼び捨てだったんでそういう人間なのかな(^◇^;)
とりあえず、初対面の人には敬語な自分にとっては違和感しかないです、
0982マジレスさん
垢版 |
2016/07/27(水) 01:33:26.97ID:w/Ipt7NN
>>974
>好きな人としか付き合うのが難しくて、とりあえず付き合うとか、付き合う内に好きになるとかが出来ません。
特に問題はない

>友達の好きな人と被ったり、振った人の親友を好きになってしまうことが多いです。
恋愛自体はしてるじゃん
被るのは略奪愛好きでもなけりゃ偶々だし、振った男の親友が好きとかは特に問題はない

付き合うのなら、ちゃんと好きな人と付き合いたいってのは好感が持てる。
ただ、恋愛のことに対して周囲の目とか、今後の関係とかに対し、臆病になってるんじゃないか?
友人や振った男から、自分がどう思われるのかを気にし過ぎだし。
くっ付いたり離れたりしてる連中が「羨ましい」という言葉で濁してるけど、ぶっちゃけ軽く馬鹿にしてるだろ。

>どうしたら私も周りの子の様に沢山恋愛出来るようになるのでしょうか。
その「馬鹿」になることだよ
付き合ったら何が得して何が存するか計算して付き合ってる連中よりは、まだ「恋愛」自体に憧れみたいなのが
あるっぽいから、それは大切にして。
多少痛い目に合うこともあるかもしれないが、それでも馬鹿になって行動するのが恋愛だと思うわ。
0983マジレスさん
垢版 |
2016/07/27(水) 01:35:27.08ID:04jebjiq
>>979
あなたはすでに優しい人です。
あとは つよさ もあるといいですね。
地球上の誰よりも 強く優しい人 になってください。
0984マジレスさん
垢版 |
2016/07/27(水) 01:38:13.01ID:w/Ipt7NN
>>980
一人暮らしをしているのなら、基本父親を信じて関わらないことだろうな
母親はたぶん鬱だろ。
母親に対しての文句を父親にぶつけるんじゃなく、母親が精神的に参っている(精神病とか鬱とかの単語は控える)から
メンタルクリニック(精神病院という単語は避ける)で相談したほうがいいと。
必要なのは、第三者の意見だろうな
0985マジレスさん
垢版 |
2016/07/27(水) 01:46:09.42ID:w/Ipt7NN
>>979
文章から「可哀想な私」「優しい私」「誰にもわかってもらえない私」ってのがチョロチョロ見え隠れするけど

単にやる気の出ない責任を、自分以外に求めて甘ったれてるだけだからな?

>毎年誕生日になるとわたしには何もなくても

いい歳こいて、いつまでそんなもん求めてるんだよ

>とにかく、慢性的に悲しくてえねるぎー湧かないのをどうにかしたい。

ひとつだけアドバイスな
お前は可哀想でもなんでもないから、自力でどうにかしろ
0986マジレスさん
垢版 |
2016/07/27(水) 01:47:23.33ID:HIIvMalQ
>>983
ありがとう。
強さかぁ、確かに自分には強さが足りない気がする。
強く優しい人になってください、って言われるとそうなりたい気持ちが出てきた。
0987マジレスさん
垢版 |
2016/07/27(水) 01:53:29.00ID:HIIvMalQ
>>985
まぁそうだよね。
自分でもそう思うよ。
別に自分程度の生育歴の人は大勢いるし、みんなそれなりに頑張って生きてるしね。
自力で頑張ります!
0988マジレスさん
垢版 |
2016/07/27(水) 02:30:53.18ID:TfslUE5u
 
【東京五輪】開催費用は2兆円以上か 森会長「立候補ファイルは問題だらけ」「東京都の皆さんにも責任がある」[7/25]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1469504914/

【タックスヘイブン】「節税して財産を築いた非国民」と非難… 富裕層男性「税と真剣に向き合い勉強してきただけ」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1469527892/

【相模原殺傷】「やまゆり園」夜勤時給は905円 最低賃金ギリギリに「安い」「かわいそう」ネットから同情の声★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1469549264/

【裁判】契約社員に手当を支払わないのは違法、会社に578万円支払い命じる判決 大阪高裁
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1469525539/

【東海村】6万3000ベクレル汚泥 濃度告げず産廃処分 福島第1事故後 山田村長 「対応に問題」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1469542374/

【経済】財政収支、2020年度の赤字5・5兆円…政府試算
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1469536683/
0989マジレスさん
垢版 |
2016/07/27(水) 03:00:19.34ID:6+WYZrJJ
自分が大事で傷つきたくなくて自分が大好きのはずなのに自分に自信が持てず自分が嫌いな感じ、これなんなんだろうか
0990マジレスさん
垢版 |
2016/07/27(水) 03:03:24.95ID:XzpuaIyf
>>989
ああ、それプライドが高くて自尊心が低いってやつや

小さなことでも良いから自信を持つ経験をたくさん積んで、
そんなこと考えんようになった方がええで
0991マジレスさん
垢版 |
2016/07/27(水) 03:11:56.81ID:Sdwsy11p
>>974
別に好きになれない人と付き合う必要ないじゃない
出会い方によっては会って間もないうちにとりあえず付き合うってこともあるけど、学生ならお試し交際しなくても友達のうちに見極めがつきやすいし
今は周りを見てるとそう思えないかもしれないけど、薄っぺらな恋愛で数こなすより、ゆっくりいい恋愛をした方がいいと思うよ
ちゃんと誰かを好きになれてるなら、一生恋愛できないなんてことはない、高校生の今から焦る必要ないよ
0992マジレスさん
垢版 |
2016/07/27(水) 03:14:30.78ID:Fiaemq3m
バイト先で常に掛け持ち先や大学との兼ね合いで疲れてる後輩たちがいます
自分はフリーターなので特別他にスケジュールが詰まっているわけではありませんが独学で資格勉強に取り組んでいます
そこで頻繁にバイト以外のもので疲れているアピールをされたり眠そうにされたりそのせいで作業効率が露骨に落ちていることに対して注意したいです
そこで
「あなたたちは確かに学業や掛け持ちでタイトなスケジュールをこなして疲れているのだろうけど、
こちらもバイト先と布団を往復するだけの生活とは違うので程度の差はあれど疲れているのは同じだ。
それに厳しいシフトを組んで実行しているのはそちらの勝手なのだからその都合をこちらに押し付けないでほしい。
本当にきついのならシフトを減らして休んでくれ。
そして突然の体調不良でもない限り出勤した以上はちゃんと仕事をしてくれ。」
というのがこちらの言い分でして、何かおかしい点がありましたら指摘していただけないでしょうか
結局「私の苦労も理解して!」という意見のぶつかり合いに近いデリケート?な話なので他の方の意見も伺いたいです
問題なさそうならこのまま言葉をできるだけ優しくして伝えようと思います
また、そもそもこれはバイトの先輩が後輩に言ってもいい案件ですか?店長など社員を経由すべきだったりしますか?
0994マジレスさん
垢版 |
2016/07/27(水) 04:03:24.08ID:aBe0ju/W
>>992
貴方はバイト達の指導係?こういう事は管理責任者と相談して決めるものだよ。
0995マジレスさん
垢版 |
2016/07/27(水) 05:34:56.83ID:Fiaemq3m
>>994
スレ立て乙です
すみません書き漏らしてましたただのバイトリーダー(笑)です
管理責任者というとやはり店長ですかね…
あまり大事にならないようやんわり相談してみます
0996マジレスさん
垢版 |
2016/07/27(水) 06:30:38.71ID:JvIbxxHg
>>981
LINEとか使う仲であれば
もう相当親しい間柄なんだし
表面的には気にせずってスタンツが良いと思う
>>974
周りに何言われてもいいから告白すること
手を繋ぐのに抵抗が出来ても
あなたを大切に思う異性なら
気持ちが変わるまで待つだろうし
周りの同性はそもそも遠慮してないから
振ったり振られたりな恋愛が出来てるだけ
遠慮する癖がどうしても抜けないなら
学生の本分として勉強に身を入れるといい
>>979
依存対象を酒から掃除や体力作りに変えるといい
慢性的に酒飲んでれば身体浮腫んだりして
そりゃやる気やエネルギーとかなくなるもの
0997マジレスさん
垢版 |
2016/07/27(水) 06:31:12.52ID:/eXoOa2F
>>992
>そこで頻繁にバイト以外のもので疲れているアピールをされたり眠そうにされたりそのせいで作業効率が露骨に落ちていることに対して注意したいです
それは忠告すべきではない
理由は余計なお世話
問題点は上司に相談
0998マジレスさん
垢版 |
2016/07/27(水) 06:43:55.21ID:QcD6FEqV
何の苦労もせずに毎日刺激的な日常を送りたい
私はこの十何年の人生で十分苦労したので、努力はしたくない
誰もが常に努力・苦労しているという説教はするな
あと鼻炎で鼻音大きい奴を社会的・物理的に隔離できる方法を教えろ

↑この難題に、相談者がお前は人の気持ちを考えられないキチガイだ何だと暴れないように、上手い回答方法が思い付かない
0999マジレスさん
垢版 |
2016/07/27(水) 06:45:09.01ID:WgWNLGS5
>>973
神経内科訪ねて確かにある程度は回復はしたけど。一度休職みたいなのでやすんだときに書いてもらった診断書は「うつ症状」あまり知らないようだった。
それでペインクリニックに駆け込んだ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 8日 14時間 51分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況