X



競技プログラミングは役に立たない

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 15:42:22.52ID:hF6Lda8g0
世のプログラマーの99.9%にとって役に立たない
ごく一部の高度なコンピュータサイエンスを扱う人たちくらいだろ役に立つの


過去ログ(役に立たないという真実が語られています)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1511797202/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1529488679/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1538318228/

競プロ界の構図 https://i.imgur.com/XWykcjQ.png


競技プログラミング論争 - Togetter
https://togetter.com/li/235771
> 競技プログラミングなんか、コード断片しか書けるようなしかならないのに、そこに逃避する三流若者多数。今年の抱負は、バカ若者の競技プログラミング阻止、にしよう。

競技プログラミングは大学生にとって有害?他 - Togetter
https://togetter.com/li/726160
> 答えが判っている課題で速さを競う本質が情報科学の学習とマッチしていない感じです。

競技プログラミングなどについてchokudaiさんと - Togetter
https://togetter.com/li/236956
> そういうのはそれこそプロスポーツやオリンピックと同じで、天賦の才に恵まれたヒトや英才教育を受けたヒトだけがやればいいんじゃないですかね?(ここでいう「天賦の才」は「日常的に努力に邁進できる能力」も含む)

> 世の殆どのヒトにとって、「世界一は誰か」を決める選手権にわざわざ苦労して参加する理由はないわな。

> プログラミングや数学の出来は才能で決まるところが大きい
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 00:13:01.51ID:ao2KGN9P0
海外のレッドコーダーたちは競プロで使うアルゴリズムの論文を出したりしているのだっけ?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 08:34:42.41ID:rvdgcJNo0
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/21(水) 10:29:19.85 ID:5rhergUt0 [2/2]
無能なおバカのアンチには、役に立つものがこの世に存在しないのだよ。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/21(水) 17:58:35.49 ID:Ix6BuDOl0
アンチは、どうしようもないバカだから役に立つものがないんだよね。
付ける薬なし。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 00:22:07.25ID:+40IFiUM0
競技プログラミングなんて
エリート大学の情報系学生のためのもの
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 08:09:33.75ID:iWX74nFF0
・アンチの妄想

自動車を運転するのは役に立たない。プロのレーサーになれるのはわずかだ。

将棋を指すのは役に立たない。プロ棋士になれるのはわずかだ。

スポーツをするのは役に立たない。プロ選手になれるのはわずかだ。

学校に行くのは役に立たない。プロの研究者になれるのはわずかだ。

会社に出勤するのは役に立たない。トップにまで出世できるのはわずかだ。

食事をするのは役に立たない。プロの料理評論家になれるのはわずかだ。

朝起きるのは役に立たない。ずっと眠らないでいられる者はわずかだ。

生きているのは役に立たない。永遠に死なない者はいない。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 20:44:52.87ID:+40IFiUM0
競技プログラミングは頭脳競技なのだから頭脳エリートの独壇場
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 20:47:31.92ID:+40IFiUM0
受験数学に強い勢が競プロも強い
強いのはセンター数学で満点取れるような人ばかり
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 19:40:12.15ID:EGLiou3b0
アンチは低学歴
アンチはニート
アンチはネトスト
アンチは糖質
アンチはエアプ

ひでぇな。なんで生きてんだろ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 00:22:00.56ID:Jit1NzDW0
センター数学ってw
DPなんて中学受験でも出題されるってのw
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 07:21:59.23ID:SKYYPckR0
アンチは、自分が凡人だなととんでもない誤解をしている。

いままで何も努力をしてこなかったような稀にみる底辺のクズなのに
人並みの凡人だなと思い上がりも甚だしい。

何もできないクズには競プロもできないのも当然。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 00:21:52.72ID:MY1kXuhF0
競プロ、学生に悪影響なのでは?
競プロのせいで生活崩壊
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 07:08:26.80ID:Yq0BOq8p0
・アンチの妄想

自動車を運転するのは役に立たない。プロのレーサーになれるのはわずかだ。
悪影響なのでは自動車のせいで生活崩壊

将棋を指すのは役に立たない。プロ棋士になれるのはわずかだ。
悪影響なのでは?将棋のせいで生活崩壊

スポーツをするのは役に立たない。プロ選手になれるのはわずかだ。
悪影響なのでは?スポーツのせいで生活崩壊

学校に行くのは役に立たない。プロの研究者になれるのはわずかだ。
悪影響なのでは?学校のために生活崩壊

会社に出勤するのは役に立たない。トップにまで出世できるのはわずかだ。
悪影響なのでは?会社のために生活崩壊

食事をするのは役に立たない。プロの料理評論家になれるのはわずかだ。
悪影響なのでは?食事のために生活崩壊

朝起きるのは役に立たない。ずっと眠らないでいられる者はわずかだ。
悪影響なのでは?朝起きるために生活崩壊

生きているのは役に立たない。永遠に死なない者はいない。
悪影響なのでは?生きているために生活崩壊
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 23:16:53.24ID:MY1kXuhF0
今夜のCodeforceとTopCoderに参加する人たちみんな生活崩壊
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 00:13:55.51ID:5yFc6JRM0
アンチアンチさんは競プロが役に立ったご自身のエピソードあるんでしょう?語ってくださいな
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 08:06:33.29ID:6Z4fV+I00
>アンチは、どうしようもないバカだから役に立つものがないんだよね。
>付ける薬なし。

これが真実
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 15:32:54.73ID:5yFc6JRM0
つまり才能のあるエリートさんたちなら役立てられるってことですか?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 18:20:10.58ID:wME8QAFH0
アンチは、自分が凡人だなととんでもない誤解をしている。

いままで何も努力をしてこなかったような稀にみる底辺のクズなのに
人並みの凡人だなと思い上がりも甚だしい。

何もできないクズには競プロもできないのも当然。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 20:09:54.77ID:9qfjWH+Q0
凡人の水準高いね
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 00:37:26.11ID:b2A5DwmY0
エリート学生たちを凡人と呼ぶのが競プロ界
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 00:39:13.77ID:b2A5DwmY0
競プロが役に立つのではなく
競プロerたちがエリート学生だから就職後も活躍できているだけでしかない
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 08:53:04.20ID:83QjeRI+0
凡人の水準低いね

いまだかって努力をしたことがないような超絶無能クズですら凡人だなんて。
凡人以下って誰かいるの?
アンチって自分以外の周りがスーパーエリートとしか見えないの?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 16:06:58.26ID:i4JfI3f90
プログラミング入門に競技プログラミングが向いているって本当?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 00:27:46.06ID:Ige0G+3l0
競技プログラミングに慣れた人が新しく言語を覚えるときに競技プログラミングを使うらしい
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 14:14:58.76ID:MCuYNbtw0
自称金持ちの松居棒おばさんが投資で増やしてるのは
億様株てブログの情報から銘柄選んでる。 富子と松居棒で仲いいのかも
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 01:51:24.42ID:2Qi0IQsH0
>>110
競プロが認められたのではなく
プログラミング義務教育化に先駆けてプログラミング気にかけてますよで未来志向アピール
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 18:22:52.79ID:qZRngDtTO
ここは情報学板なんだからのめり込んでも身になる分野だろうよ
情報学やる人なら
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 17:57:03.95ID:ERFAv44p0
情報学の授業や研究で役に立つのか?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 21:51:07.68ID:7dHLr6tv0
プログラミングができるのに競プロを楽しまないってのは
どういうことなんだろう???

自転車や自動車を持っていても、通勤通学だけで
遊びに出かけるのには使わないってぐらい変。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 02:58:01.78ID:aLQRJ4KL0
その例えするなら
遊びにでかけるではなく
サイクリングやドライビングを楽しむ
だろ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 20:01:15.14ID:DLsZZZKw0
アンチアンチさんによる役に立つ証明がされないため
このスレは終わりです
競プロはついに役に立ちませんでした
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 21:26:22.69ID:0XtIpBq70
プログラミングができるのに競プロを楽しまないってのは
どういうことなんだろう???

自転車や自動車を持っていても、通勤通学だけで
サイクリングやドライビングを楽しまないってぐらい変。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 04:52:00.29ID:AyU6To9h0
世の中に自分の知らないことを「役に立つか立たないか」で分類する人間がいるからしかたない
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 08:06:14.04ID:E5tOmJ830
・アンチの妄想

自動車を運転するのは役に立たない。プロのレーサーになれるのはわずかだ。

将棋を指すのは役に立たない。プロ棋士になれるのはわずかだ。

スポーツをするのは役に立たない。プロ選手になれるのはわずかだ。

学校に行くのは役に立たない。プロの研究者になれるのはわずかだ。

会社に出勤するのは役に立たない。トップにまで出世できるのはわずかだ。

食事をするのは役に立たない。プロの料理評論家になれるのはわずかだ。

朝起きるのは役に立たない。ずっと眠らないでいられる者はわずかだ。

生きているのは役に立たない。永遠に死なない者はいない。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 14:56:45.06ID:hVcavR4U0
アンチは、自分が凡人だなととんでもない誤解をしている。

いままで何も努力をしてこなかったような稀にみる底辺のクズなのに
人並みの凡人だなと思い上がりも甚だしい。

何もできないクズには競プロもできないのも当然。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 00:16:16.96ID:TRDyxz8A0
天才向けコンテストがAGC
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 04:15:52.65ID:QyJOYQjH0
頭脳エリートの中のエリートの選抜に競プロは役に立つ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 21:55:39.08ID:u3D4Niwi0
普通のプログラマだったら、みんなで問題を解いて競って楽しむことができる。

これ素晴らしい。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 05:12:10.14ID:7QWmD1dS0
ところで皆さんに質問ですが、情報系は理系なんですか?????


KEYENCE Programming Contest 2019 / キーエンス プログラミング コンテスト 2019
https://atcoder.jp/contests/keyence2019

2020年新卒の対象者上位30名に 『株式会社キーエンス 2020年度 開発職 新卒採用一次面接パス権』 を進呈します。

対象者
次の A 〜 C のいずれかを満たす方。

A:2019年4月〜2020年3月に四年制大学(理系)を卒業見込みの方
B:2019年4月〜2020年3月に大学院 博士前期課程(理系・修士課程) を修了見込みの方
C:2019年4月〜2020年3月に大学院 博士後期課程(理系・博士課程) に在籍見込みで、就職をご希望の方
特別賞ご希望の方は、必ず参加登録の際に、所属などの必要事項をご記入ください。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 18:54:57.99ID:s37GQCke0
理系の定義って何
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 00:38:50.16ID:J2XnqabR0
プログラミング得意でも理系以外はお断りなんて
競プロは役に立たないね
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 22:42:49.23ID:J2XnqabR0
学部学科が理系かどうかって誰が定義してんの
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 14:39:32.10ID:GchUkmWc0
競プロはザッカーバーグにはなれないけど、
ザッカーバーグが使いたいプログラマーにはなれるだろ。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 15:46:29.47ID:3XBrnARL0
Facebookは競プロのコンテストHackerCupやってるんだから
ザッカーバーグも競プロ強いはず
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 18:43:23.43ID:d/RlGCai0
競プロで数学勢に負けてる情報勢が理系?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 02:28:10.95ID:KsKjXUe10
真の競プロerはクリスマスコンテストのようなunratedコンテストにも参加をする
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 00:20:52.86ID:29o/hqIb0
競プロなんかよりも機械学習の時代だよ!
Kaggleの英語が辛いなら日本語で参加できるSignateもあるよ!
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 00:49:34.05ID:+BqOBPDU0
機械学習は場当たり的なチューニングとマシンパワーによるゴリ押ししかやることないしクソ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 23:17:36.91ID:29o/hqIb0
機械学習の真髄にまだ気づいていないようだな
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 14:31:29.50ID:7NHJpSX90
エリートになれなかった
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 20:28:32.12ID:7NHJpSX90
エリートのためのお遊びプログラミングをやってもエリートにはなれないんですよ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 16:49:57.16ID:FnHUyWm+0
競プロが学業や研究に役立ちましたか?
レスを投稿する