X



トップページ一人暮らし
1002コメント257KB

年収300~400万以下の一人暮らし9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:48:54.75ID:wkiLkEIR
安アパートで隣人が不潔やと、ゴキブリ🪳が沸くで
0800774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/24(日) 12:29:26.95ID:wkiLkEIR
昨晩水気のない2階からゴキブリが出た
なんでやろな

ゴキブリホイホイ買ってこよう
0801774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/24(日) 12:36:03.74ID:YVyXmXa1
上場企業勤務の知り合いは30代で500-600万が普通。それ以上になるとあまり知らないなぁ。
0803774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/24(日) 18:02:12.56ID:LEuoxBkH
>>801
上場企業と言っても、生涯年収平均3億の会社もあれば4億の会社もあるからね

知り合いが生涯年収平均3.5億位の会社にいるけど、30代後半で課長職になって年収1000万を超えたとか
0807774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/24(日) 19:57:18.27ID:6Wkks8a1
>>806
2000万
0810774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/24(日) 20:41:21.13ID:6Wkks8a1
>>808
50
0811774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/24(日) 20:47:12.86ID:qwcQxBDI
まあ、年収なんか気にすんなよ
貧乏な国だから仕方ない
一人なら年収400万あればそれなりに生活できるし
0812774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/24(日) 20:53:16.73ID:Z5UkgvXS
>>801
上場企業勤務だけどまさにうちの会社がそんな感じ。20代は薄給で社宅タダで入れる代わりに400万以下だったりするけど30前半で社宅の代わりに住宅補助出るようになって500〜600万、後半で600〜700万、40以降は出世次第で平のままなら750〜850万ぐらいで定年。出世できれば1000万もいくけどほとんどの人が出世できなくて役職すらつかない。会社の平均年齢30代後半、平均年収600万代後半の会社だから上場企業の中では中の上ぐらいの会社。生涯賃金は3億以下。だから生涯賃金3億以上は平均年収700 万以上ある会社じゃないといかないと思う。
0815774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/25(月) 06:15:53.67ID:E6E6hxe+
チンゲ婆みたいに底辺の最底辺の親から生まれて、人から見下され続けて50年以上生きてたら
妄想の世界に活路を見出すしかそらないやろwww
生きながらにして異世界転生を夢見るしかないゴミの人生www
0818774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/25(月) 12:06:38.32ID:7A10BbIE
社会保険料上がって30時間残業しても手取り20いかない
総支給だけ見れば29万だからそこそこいいと思うのに意味わかんねやる気なくすわ
0819774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/25(月) 12:10:45.49ID:BBIIFBiH
>>818
社会保険料や税金だけではそんなに引かれないから
会社で何か引かれてるんじゃない?
会社独自の積立とか…
俺は総支給31万1000円だけど23以上あるよ
0820774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/25(月) 12:48:17.22ID:K3ALavfL
寮、食堂、交通費とか
29万から10万も引かれるのは普通ないよね
あとは去年の年収が500万あったとかそんなのか
0821774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/25(月) 13:43:28.72ID:Db4QyB9d
総支給29なら控除6万とか7万だろ?だから収入手取りで書く奴は駄目なんだわ
なんか隠してるし
0822774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/25(月) 14:17:41.39ID:7A10BbIE
ESPPで2.8万円引かれてるけど、これが実質退職金になるからお得感全くない
うちの会社は退職金ないから自社株で増やすしかない
0823774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/25(月) 17:19:41.67ID:HjlOvv9B
みんな貯金いくらあるの?
俺は47歳で200万しかない
0825774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/25(月) 17:47:17.56ID:Tj/JddAr
令和4年に全国5000世帯を対象に行われた調査によると、世帯主の年齢が20代の世帯における平均金融資産保有額は214万円、同じく世帯主が30代の世帯は526万円、40代は825万円、50代は1253万円、60代は1819万円、70代は1905万円という調査結果となりました。

これは貯金だけでなく、株式や投資信託などの金融資産も含む金額です。


全然行ける行ける
0826774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/25(月) 17:54:58.80ID:St5lqVCs
>>823
50歳で50万
0828774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/25(月) 18:07:03.24ID:DPIGIRy2
50代7,500,000円だけど正社員じゃないから全然余裕なし
賃貸済みだし
0829774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/25(月) 19:31:20.28ID:0glXoxRB
>>828
60代とかになって詐欺とかで一発で持っていかれたらほんとに死にたくなるだろうな
そう考えたら詐欺ってもっと罪重くていいよな
0830774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/25(月) 19:32:54.66ID:Wl7qi7n2
戦争中かよジャップランドw

Population yearly change:

🇺🇦 Ukraine: -2,957,105
🇯🇵 Japan: -657,179
🇷🇺 Russia: -268,955
🇨🇳 China: -215,985
🇮🇹 Italy: -166,712
🇱🇧 Lebanon: -135,809
🇧🇬 Bulgaria: -94,236
🇩🇪 Germany: -75,210
🇷🇸 Serbia: -72,288
🇬🇷 Greece: -43,694
🇪🇸 Spain: -39,002
🇧🇾 Belarus: -36,716
🇰🇷 South Korea: -31,751
🇱🇹 Lithuania: -31,703
🇵🇹 Portugal: -23,620
🇧🇦 Bosnia and Herzegovina: -22,679
🇭🇷 Croatia: -21,741
🇱🇻 Latvia: -20,440
🇪🇪 Estonia: -3,297
🇩🇰 Denmark: +28,652
🇧🇪 Belgium: +30,210
🇳🇴 Norway: +40,041
🇸🇪 Sweden: +62,739
🇦🇪 UAE: +75,742
🇫🇷 France: +129,956
🇲🇩 Moldova: +162,935
🇭🇺 Hungary: +188,931
🇬🇧 UK: +227,866
🇷🇴 Romania: +233,545
🇦🇺 Australia: +261,698
🇦🇷 Argentina: +263,566
🇨🇦 Canada: +326,964
🇹🇷 Turkiye: +474,958
🇿🇦 South Africa: +520,610
🇻🇪 Venezuela: +536,803
🇸🇦 Saudi Arabia: +538,205
🇲🇽 Mexico: +951,442
🇧🇷 Brazil: +1,108,948
🇵🇱 Poland: +1,168,922
🇺🇸 USA: +1,706,706
🇪🇬 Egypt: +1,726,495
🇧🇩 Bangladesh: +1,767,947
🇮🇩 Indonesia: +2,032,783
🇪🇹 Ethiopia: +3,147,136
🇨🇩 Congo: +3,252,596
🇵🇰 Pakistan: +4,660,796
🇳🇬 Nigeria: +5,263,420
🇮🇳 India: +11,454,490
0832774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/25(月) 20:35:53.64ID:X9JcsGZ3
どうせ低い貯金額いってる人は家や車持ってるとか投資は貯金と別とかだと思ってる。
0833774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/25(月) 21:51:15.21ID:8AAWkQ1Z
>>823
27で100万
やっと溜まったからこれ以上の余剰資金は全部投資にまわす
0834774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/25(月) 22:28:01.23ID:cAiu0f8m
>>830
やはり原発事故の影響が出てるね
若年層の突然死やがんが増えてるのもチェルノブイリと同じ道をたどってる
もちろん国や東電は絶対認めないけど
0835774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/25(月) 22:33:54.26ID:+tyID/3O
>>830
そりゃあ、国内の金を海外にばら撒いてるんだからそうなるだろ。
もう終わりだよこの国は。さっさと滅びた方が良い
0836774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/25(月) 23:05:57.85ID:G/sD5x1A
俺はちょっと特殊で貯金はないけど
中古マンションのローン払い終わってるからそれが資産になるなまあ売ろうとしても二束三文でしか売れないようなやつだけど
0837784
垢版 |
2023/09/26(火) 00:37:01.06ID:oAjdIF5s
>>806
株も含めて7200万。
ボーナスもらって退職するとして退職金含めて8000万くらい。

>>814
借家。家賃駐車場含めて5.5万円
0838774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 01:53:09.05ID:DnoSs1Ca
>>828
一瞬、7500万円と勝手に思ってやるなぁと思ったがよくよく見ると750万だから50代でそれだとマジでヤバイな。老後の資金2000万円問題とか。クリアしてないじゃん
0839774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 01:55:51.54ID:DnoSs1Ca
>>834
え、本気で突然死とか癌が増えてるの?
データとかあるのか?
0840774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 01:56:33.67ID:DnoSs1Ca
>>833
カイジみたいに一発逆転ってのもあるよ。
0841774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 02:02:19.41ID:DnoSs1Ca
>>837
8000万かぁ。それだともう。FIREは出来るけど仕事辞めてから暫くすると遊んでいるのが勿体なくなって働きたくなるよ。ぷらぷらしてるのも退屈だしな
0843774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 06:23:16.52ID:HE6wyoOl
一人で何回も書き込みするのって単に病気なのか
平均的な文才がないから何回も書き込むことになるのか不思議に思う
0844774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 06:44:08.29ID:V5Rti/2x
俺は総資産が1.5億円あるから派遣社員でも問題ないな。
偉そうにしてる無能な正社員を見下しながら日々過ごしている。
0846774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 07:20:57.11ID:HB1+gdmH
次の患者さんどうぞ
0847774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 08:58:58.30ID:v8dT/W3o
俺はコンビニ店員だけど自家用ジェットとクルーザー所有
あと女子大生の彼女が7人いる
0848774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:14:41.87ID:5LOaivr3
羨ましい
続けたまえ
0849774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 11:39:09.17ID:edka0Dte
俺はコンビニ店員だけどママチャリを所有
あと要介護の後期高齢者の両親がいる

までは分かった
続けてくれ
0850774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:33:34.17ID:dKaBpg0+
ジェットとクルーザー言われても
維持費だけで全然羨ましくねぇ
使う機会あってもレンタルで十分じゃろに
0851774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 13:24:59.48ID:JH/AdTeO
ほんと働きたくない
FIREしたら暇に耐えられなくなるっていうけどそんなことない
金の心配さえなければ何の問題もない
0852774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 15:19:09.53ID:HB1+gdmH
健康は金では買えんぞ
0853774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 15:45:24.48ID:hbsykhUQ
俺も心の底から働きたくない
FIREできないけどもしできるならどんなに日までも働かない
0857774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 16:35:25.77ID:Xc4H13Al
>>855
同士よ!これからの人生プランを共有しよう...ちなみにこちらは退職金もなし。年金も月10万程度。
0858774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 16:42:09.81ID:aC020sU0
いまは退職金じゃなくて確定拠出年金っていうらしいぞ
0859774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 17:18:22.78ID:1DunAPkY
>>857
退職金あるけど30万くらいか
年金は同じくらいだね
月に10万
この年収帯だと年金は月に10万なんだな…
0860774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 17:35:26.71ID:qMYgM40t
おかんが35年前に日生年金入っててくれて、60歳から10年間毎月10万貰える
公的年金と合わせて月20万
0862774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 18:32:55.13ID:HB1+gdmH
後10万バイトすれば30万か
まあ地方なんで暮らしては行けそうだ
0864774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:14:20.93ID:HB1+gdmH
俺らがいる
0865774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:27:43.83ID:ITRzOBNi
働いてるほうが早く死ぬやろ。ボケるとかは有るかもだけど
0866774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 20:22:51.41ID:hhglrWFe
>>850
その発想が庶民なのよ
維持費払えるセレブが持つものだから
自分は底辺だから車さえ無理だけど
0867774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 20:27:58.49ID:HB1+gdmH
地方やから車必須よ
中古の軽なら維持費なんてはとんど掛からん
0868774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 23:08:11.16ID:DnoSs1Ca
>>855
東京でそんな事言ったら失笑されるから
最低でも3000万あると言わないと回りから軽蔑されるよ。これはアドバイスだからね
0870774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/26(火) 23:37:52.83ID:b8agmpEo
まだ20代だけど実家暮らし約6年して余ったお金インデックス投資してただけで資産1000万超えたわ
1000万超えてから転職と一人暮らし同時に始めたけどいざとなってもどうにでもなるから気持ちに余裕がある
0871774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/27(水) 00:38:26.46ID:O1qVzab4
一人暮らししたらすぐ金溶けるよ
俺も20代500万くらいあって金持ちやなあと思ってたけど、
20年経っても貯金増えてない
0872774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/27(水) 03:17:27.94ID:ybGM3feO
>>870
まだ20代なら転職もしやすいけど40代に
なると大手ではそれだけでハネられる。
薬剤師やプログラマーや建築士なら年取っても仕事はあるけど、それ以外で年取ってから転職すると家賃とか地味にキツいよ。
0873774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/27(水) 03:19:49.63ID:ybGM3feO
その良い例が871だな。

つまりは調子に乗って散財するとこうなるからな。ましてやリーマンショックとか来たらもっと下がる可能性になる。
0874774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/27(水) 05:22:38.81ID:61XUKA3Y
常に節約を心がけ身の丈に合った生活を送るのがベストだよな。
俺は30代後半で2500万しか貯金がないけど、多少の安心感はある。
年収が低いから貯まるペースは遅いけどこれからも頑張ろうと思う。
0875774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/27(水) 06:45:55.37ID:O1qVzab4
ワシは50やけど、3000万しかない
散財しすぎたな
老後不安よな
0876774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/27(水) 07:10:07.81ID:I7IUgLYW
自虐風自慢定期
0877774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/27(水) 07:33:05.34ID:ZlCZ7cb/
上手く運用しないと将来3000万円の価値が今の300万に下がるかもしれないから貯金だけじゃ不安だよ
と思いきや、そこには触れてないからただの自慢だったw
0878774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/27(水) 07:58:59.83ID:nNRLkCh0
871 774号室の住人さん 2023/09/27(水) 00:38:26.46 ID:O1qVzab4
一人暮らししたらすぐ金溶けるよ
俺も20代500万くらいあって金持ちやなあと思ってたけど、
20年経っても貯金増えてない

875 774号室の住人さん 2023/09/27(水) 06:45:55.37 ID:O1qVzab4
ワシは50やけど、3000万しかない
散財しすぎたな
老後不安よな


どっちだよこいつ
ただの嘘つきだろ
0880774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/27(水) 08:21:59.97ID:TmZWrg82
20代から20年なら40代のはずだけど、29歳から数えて21年を「20年経っても」と言ったのかも(20年「以上」という方が正確ではある)
実際は金なし職なしの50代って可能性もある
0882774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/27(水) 10:42:29.17ID:M2KBwvgg
>>872
転職先が大手鉄道会社だから定年まで勤めるつもり
完全に年功序列でコロナから回復しきってなくてボーナス減ってる分給料は安いけど寮社宅完備、自社線乗り放題、子会社いっぱいあってホテルとかの連携施設を格安利用できるみたいに福利厚生に恵まれてて給料以上の生活出来るからこのままインデックス投資続けて将来はアーリーリタイアしたい
転職して辞めるまでに1ヶ月以上有給とったけどストレスから解放されてすごい楽だった
0883774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/27(水) 10:45:05.54ID:M2KBwvgg
定年まで続けるつもりじゃなくて50歳までだった
0884774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/27(水) 10:48:23.43ID:O1qVzab4
>>882
インフラ系は人口減でリストラされそうw
0885774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/27(水) 11:02:11.43ID:S0qx9ZKB
鉄道も自動運転技術が進んだら不要人材が増えそう
0886774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/27(水) 11:04:15.61ID:/LRRP2mp
3ヶ月くらいのお試し転職とかできないかな
気に入らなかったら元の会社に元の待遇で戻れるっていうさ
0887774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/27(水) 11:30:28.73ID:ZSXqLXtV
>>885
先の話だろうがな。利権とか癒着もあるし。ただ理論的にはそうだな、自動運転とカーシェアリングのコンボでキツイクサイキモイの3k満員通勤電車の需要は激減するだろ
0888774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/27(水) 11:59:53.05ID:Okfc98TC
辞める時は戻ってきていいよって言ってくれるけど、実際戻りたくはならないw
0889774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/27(水) 12:03:32.17ID:M2KBwvgg
コロナの時ですらリストラなかったし自動運転になっても一人は絶対乗らないとだめだからワンマンになる可能性はあるけど50歳までは大丈夫だと思ってる
それと鉄道は外国人観光客増えたら仕事も増えるから日本が旅行先で人気のアジアの人口は今後大幅に増える予想でむしろ成長する可能性もある
0891774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/27(水) 13:23:47.16ID:Okfc98TC
>>889
モンスター客の相手は自動化してあげてほしい
ブラック環境が改善して客としても安全性が上がればいいなと思ってるよ
0892774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/27(水) 13:25:59.11ID:O1qVzab4
朝 玄米おにぎり、サラダ、小松菜スムージー、ヨーグルト、珈琲
https://imgur.com/a/Fndl2lE

昼 鮭とほうれん草、しめじのギー炒め
https://imgur.com/a/DaQLEHf

夜 skip(2キログラムオーバーのため)
0894774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/27(水) 15:59:14.12ID:/LRRP2mp
若いと金は貯まらないものだよ
交友範囲も広いし女の子が混ざってたりするとファッションも気をつかうしね
ワイ54のおじーやんだけど40すぎくらいまで貯金ゼロだった
金の使い道があるっていいことだよ
0895774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/27(水) 19:38:32.89ID:61XUKA3Y
そもそも、将来的に遺産相続があるんだから貯金とか無意味じゃね?
俺、45歳で年収300万くらいだけど、将来2億円は入ってくる予定だから
貯金なんてしたことないわw
0897774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/27(水) 19:55:44.24ID:IjTmR52z
>>895
874 774号室の住人さん sage 2023/09/27(水) 05:22:38.81 ID:61XUKA3Y
常に節約を心がけ身の丈に合った生活を送るのがベストだよな。
俺は30代後半で2500万しか貯金がないけど、多少の安心感はある。
年収が低いから貯まるペースは遅いけどこれからも頑張ろうと思う。



45歳じゃないのかよwww
0898774号室の住人さん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:09:45.94ID:61XUKA3Y
すまん。実は23歳で年収800万ある。貯金は8000万くらいかな。
親は会社の経営者で世帯年収3000万くらいかな。
貯金は5億円程あるらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況