X



トップページ一人暮らし
1002コメント309KB

【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(>_<)こんなことで成功したv(^-^)v 102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/06(金) 06:03:30.23ID:qydT8QuM
★一人暮らしの物件選びの経験談をみんなで仲良く語りませう_φ(・_・


●賃貸物件検索サイト
SUUMO賃貸 https://suumo.jp/chintai/
ホームズ賃貸 https://www.homes.co.jp/smp/chintai/
アットホーム賃貸 https://www.athome.co.jp/chintai/
UR賃貸 https://www.ur-net.go.jp/chintai_portal/

次スレは>>970以降の人が建ててね

※前スレ
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(>_<)こんなことで成功したv(^-^)v 101
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1668327991/
0102774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/20(金) 22:09:50.95ID:J09D9fh5
>>101
オーナーが金持ちで道楽で店やってたからね
万引き高校生の胸ぐら掴んで謝れやごらぁとかやってたし
0103774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/21(土) 10:19:26.07ID:bZa42pDs
エアコン水漏れ夏に新しいく替えたばっかで、大家が修理もすぐまた、室外機からな、室外機どついたり、ぴつぱりしたりしたが、へこんどるがなんも言われんかったわ、まあ当たり前だが
0106774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:02:36.28ID:LegEmWQt
>>75
あるあるだよな
お前は1ヶ月以上そこに住んだ経験も無いくせにと思いながら聞いているわ
あいつらの知ったかぶり情報程当てにならないものはない
退去者に話を聞けるシステムを構築しろと思う
0107774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:44:04.55ID:+T4AN+sf
偏見ではないんだが家賃が安いと変な奴が多かったのは確かだ
分譲マンションは安い高いは関係なく、変な奴は少ないと思うのたが
家賃が安い賃貸と分譲が混ざった集合住宅は
良く下見してから決めたほうが良いかも
俺は集合ポストも判断基準として探した
集合ポストで凹んで破損してるマンションは避けた、もしかしたら生活音や人間トラブルで
ポスト凹まされたのかもしれないし
ドアの足元が凹んだマンションも避けた
ドアを蹴られる過去があったのかもしれないし
つまりポストやドアを壊す住民がいるのかもしれないし、安い中で色々な見方をして慎重に探した
0108774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:53:33.36ID:gXRY+qFd
>>107
オートロックあるとこ無理でない?
0110774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/21(土) 15:30:12.59ID:xrA3eu3H
最悪ハズレ物件引いたとしても、分譲よりは逃げやすいのが賃貸のメリットの一つ
0111774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:37:18.43ID:Ia55gMn/
ベトナム人の騒音に関して

メール失礼します。
私の住んでいるアパートの615号室にベトナム人のグエン・ティエン・ニ〇ン
と思われる人が引っ越してきましたが、
(アパート1階にある集合郵便受け箱に配達される郵便物の宛名で住んでいる人の名前が分かる。)
騒音がすさまじく警察に通報したら一瞬静かになりましたが逆恨みされたようで逆にうるさくなりました
深夜に意図的に騒音を発生させています
このままでは裁判で引っ越し代や慰謝料を請求する事になります。

このアパートは「外国人可のアパート」ではありませんが突然土人が引っ越してきて大変迷惑しています。
一人用の部屋なのに明らかに何人かで住んでるので(目視で確認)これもアパートの契約違反です。

また不法滞在者の可能性もあるので入国管理局には通報しておきました。
以上報告します。

大阪府大阪市・・・


ベトナム大使館や外国人労働者を受け入れる管理団体などにメールしまくってる
っていうか、管理団体も入国ブローカーも受け入れる企業も 日本語学校もグルなんだろうか?

ベランダからゴミを投げ捨てたり小便をしたりと近所からクレームが入ったらしいが
ベトナム人はほんとに害悪でしかない

●参考
i.imgur.com/1saAVVY.jpg
0112774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/22(日) 08:07:56.23ID:GoqXvjCu
引越直後あるあるで前住人の郵便物が届いて
この処理が調べたら少々面倒
0115774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/22(日) 18:44:29.75ID:33DIdNoZ
木造って外からの音も気になる?
1フロア1世帯で最上階の物件出てきたから気になってるんだけど
0116774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:59:46.50ID:G2jwGMCw
日当たりはマジでいいほうがいいよ。北東に5年住んで南向きの部屋に住みたくて頭おかしくなりそうだった
0117774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/22(日) 20:37:09.37ID:z2JIHlOD
>>115
だ、か、ら!
木造物件に音の事質問したって無意味って事まだわからんのか?
木だぞ!木!!
音筒抜けなの!!
散々言われてても聞く奴ってアホなのか?
まぁわからないんだろうから聞いてくるんだろうがw
一度木造に住んでみたらいいんじゃないか?
住んでみてからこのスレにまた書き込め!
0118名前は誰も知らない
垢版 |
2023/01/22(日) 20:57:24.77ID:RdN0Jt6o
というか音がしない方が異常だからな
一軒家だって隣の建屋が近けりゃ大きい音は大抵聞こえる
音を楽しめよ
0119774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/22(日) 21:10:47.61ID:7mJ2aYgL
西向きから南東向きに引っ越したけど毎日朝からスッキリ起きれるし日中も明るくて幸せ
夏は知らん
0120774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/22(日) 21:59:00.75ID:AmTEGkRK
西向きを経験してれば
その他は天国 北向きさえもね
0121774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/22(日) 23:16:41.28ID:zdkmKs/q
日光は反射するから、一概に方向の情報だけでは日当たりは判断出来ないよ
反射と言っても、鏡の反みたいな狭い範囲でなく、遠くのビル壁全体からのものは意外と馬鹿にならない
実際に内見に行って驚くことがある
0123774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:23:42.07ID:O2RUHeC0
>>118
まともな鉄筋コンクリート構造なら隣や上下の生活音は一切しない
木造では無理
0127774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/24(火) 06:57:47.83ID:bMtLZou6
SRC造やRC造
築10年以内
家賃20~25万前後

このレベルでも音が響く物件はザラにあるならなあ
そもそもこれ以上高い家賃だせるならココにはいないだろうに
0128774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/24(火) 07:33:02.64ID:xA8y5MEz
最低条件は最上階鉄筋RC両壁ペチペチ。
それクリアしてない物件は度外視してる。
0131774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:06:34.21ID:fklH+EGZ
強盗くるの宝くじ当たるレベルやろ
0132774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/24(火) 12:19:00.35ID:6beUWxX8
音は気にしないけど自分から発する音は気にするな
0133774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/24(火) 13:30:55.70ID:a1Yjhhgc
>>132
解る。その代わり隣人から物音云々言われたら余裕で言い返せるからね
0134774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/24(火) 13:39:15.05ID:mtRifQue
フローリングにかかと落としして骨が折れたら合格
床が折れたらハズレ
0136774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/24(火) 15:49:18.37ID:SRQYNtJA
下の階の子供のドタバタ音が聞こえるから上の階の音なんて全部筒抜けでしょ
0137774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/24(火) 16:28:14.84ID:a1Yjhhgc
>>135
最上階だから上の階の音は分からないけど両隣の掃除機は分かるわ。掃除機のモーター音では無くてヘッドが壁にガンガン当たる音で掃除してるんだなと
0138774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/24(火) 19:13:57.29ID:XinYMllQ
引っ越して8ヶ月経過した段階で、築14年目のRCコンクリマンションで大規模補習工事が始まってしまった・・・
折角、角部屋で最上階にしたのに4ヶ月間音がうるさくて日曜日以外は騒音で苦しんでいる。
リモートで自宅にいることも多いから奮発したんだけ大失敗。普通12年周期でとっくに終わってると思ってた。
1年前には決まってることなので事前に教えてもらえなかったのがなんとも・・・
耐えられないから引っ越すかも。
0140774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:04:45.00ID:XinYMllQ
>>139
朝8時から18時。土曜もやってる。朝は金属音で目覚める。
変な動悸が止まんなくなった。これが4ヶ月続く。きつい。
足場で全部かこまれて作業してる人が突然来るので部屋はカーテン締め切ってる。
0141774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:05:02.32ID:xA8y5MEz
>>135
最上階だから下にどのくらい響いてるのはわからないけど横の部屋の押し入れ開けた時の壁にぶつかるドンって音は聞こえるから下には何かしら音は伝わってると思っている。
話し声等は聞こえないから物理的な衝撃音はRC鉄筋でも聞こえるのかな?
0142774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:08:44.97ID:xA8y5MEz
>>140
足場から他人が見えるのは嫌だな。
後は工事は昼間だけならいいんじゃない?
仕事して昼間はいないんでしょ?
テレワークや夜勤中心の仕事だったら御愁傷様だけど。
0143774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/24(火) 22:10:49.70ID:XinYMllQ
>>142
いや、それがいるんだよほとんど日中マンションに。
テレワークが激増してここに引っ越した。最悪っす。

他に失敗談として管理会社がエアコンから異音してるんだけど絶対に交換しないと言ってきた。
修理業者が見たけど寿命ですと言われて、防音材みたいなのを入れてくれたけどまたおかしな音を出してる。
ドレンも壊れてて水がベランダにたれてるけど、それも問題ないと言われたけどこんなのはじめてだ。

ということで引っ越します。こんな失敗はじめてでショック。
0144774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/24(火) 22:11:52.49ID:bMtLZou6
>>138
資機材不足や職人不足、コロナの影響もあり大規模修繕工事の予定をずらすところは増えてるよ

外壁や外床の補修工事をするなら騒音は結構響くし、ベランダ内まで入り工事するなら置いといた物が失くなったりするから気をつけてね
0145774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/24(火) 22:17:28.59ID:XinYMllQ
>>144
ありがとうございます。気をつけます。
足場が上層階までつながってるので泥棒もサクッと入れる状態なので気をつけます。
失敗談からの情報共有で、鉄筋コンクリート構造は約12年周期(15年に引っ張るケースもある)で大規模補習工事が行われます。
戸数によりますが約4ヶ月、大規模だとさらに長い期間マンション全体が足場で覆われ日当たりも悪くなります。
管理会社の評判はネットで検索するとでてきて、悪い評判はほぼその通りでした。

みなさんも気をつけてください。
0146774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/25(水) 01:10:48.15ID:O+ggHtr6
俺がずっと気になってた物件、問い合わせたら空いてるって言われたから現地集合で内見の約束をした。
いざ現地に来てみると希望してた部屋には既にカーテンが付いてて、あとから来た不動産の人に「いや~そこは埋まっちゃったみたいで、空いてるのは1階になります」と。
その時は仕方ないと思って契約せずに帰ってきたんだけど、その埋まってるはずの物件の募集が1週間経っても取り下げられない。カーテン付いてたから契約からそこそこ時間が経ってるはずなのに。
おとり物件だと思うからレビューに書いてやりたいんだけど、俺だとバレるのが嫌で書けずにモヤモヤ。
0148774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/25(水) 09:13:41.08ID:oHS30Hsi
>>146
クレームは勿論不動産屋名晒していいレベル。
内見時通常ならその物件部屋の設備云々記載してある冊子を持参してくるはずだし。
なので確信犯で前々から騙す準備しててオトリ部屋に誘導させる気満々な事例だよ。
0149774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/25(水) 10:06:53.47ID:MUJvczLa
>>146
俺が入った物件も後で検索サイト見たら乗ったままだったことがあって、更新ができていない可能性もある
0150774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/25(水) 11:47:29.28ID:GLI3asFn
田舎ならまだしも物件数の多いエリアは掲載期間満了まではほったらかしよ
いちいち決まったとたんに引き下げたりしない
0151774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/25(水) 12:16:54.15ID:w5HWaVp5
>>147
内見まで行った上でってのはブチ切れられる可能性が高いからないと思うけど、店舗言ってみたらってのはよくあるよ
0152774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/25(水) 12:29:37.14ID:1bLwWUc0
俺の場合は決まっちゃって~二階(最上階)なら紹介できますとか言われたことある
0153774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/25(水) 12:36:53.68ID:s4Zk0WVF
軽量鉄骨2階建て築38年のアパートだけど騒音とかまったく気にならなくておかしいと思ったらとなりの部屋は空き部屋だった。
なおかつ自分はほどんど昼間夕方いないから気にならないだけか?
夜に洗濯機回すしかないから逆に騒音元になってるのか?
木造でないから騒音対策はある程度されてる物件なのかも
0154774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/25(水) 12:39:10.26ID:s4Zk0WVF
>>146
階数だけが違うならそんなに気にならない?
一階のほうが安いんだっけ?
0155774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/25(水) 12:48:59.88ID:oHS30Hsi
>>154
どの物件でも一階が安い。
更に低階層に住んでる住民の方がわりと質が低い。
物件そのものを見ると湿気の問題や虫、防犯面とデミリットが多い。
0156146
垢版 |
2023/01/25(水) 13:03:34.26ID:O+ggHtr6
内見のときにその場で聞いたら「SUUMOとかは反映されるのに時間が~」と言われ、俺もその場ではそういうものかと納得した。でもカーテンが付いてたから審査も終わって入居も始まってること考えると1ヶ月は経過してるはずだよね。

釈然としないから家に帰って調べたら、他の不動産は1階で募集してるのに、その不動産だけが3階で募集してた。他が募集してない部屋を、その不動産だけが募集してる。
記載ミスと言い逃れもできるけど、それから1週間以上経ってるのに未だにそのまま掲載されてる。
人気の地域で家賃が相場以下、SUUMOの閲覧数も多いから問い合わせ殺到してるはず。
たぶん俺以外にもたくさんの人が釣られてると思う。
0157146
垢版 |
2023/01/25(水) 13:46:20.75ID:O+ggHtr6
>>154
1階住んだことあるけど1階はやめたほうがいいよ。特にバルコニー側に駐車スペースがあるところは住人とよく目が合う。住人とエントランスで軽く話してたときに「いつも勉強してて偉いですね」って言われて「コイツいつも見てんのかよ」って思った。
0159774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/26(木) 01:54:02.72ID:p8oiyPfY
ネットで見て内見申し込んだらもう埋まってたってのは何度もあったからそんなものなのかと思ったけど
来週入居するのに数日前まだ掲載してるサイトがあって分かっててもモヤモヤした
さすがに昨日もう一度見たら掲載終了してた

田舎なので鉄筋コンクリート造で単身向けマンションがほとんどない上に希望に合う物件はゼロだった
0160774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/26(木) 06:14:05.67ID:QBTfWNir
結構回転早い
お気に入り10件入れて見てたら
1ヶ月で掲載終了になってる
0163774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/27(金) 00:02:41.55ID:xlUB+GxR
1階に引っ越したけど基本シャッター下ろしてるから南東向きの部屋にした意味あんまり無かった
照明を複数買って、朝は徐々に明るくなる設定にしてるから寝起きも問題ない
0164774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/27(金) 07:06:48.17ID:K3CDfgJr
うちの大家出してる燃えるゴミを勝手に開けて俺のゴミかどうか確認してやがった。
マジでキモいわ
0165774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/27(金) 07:42:27.51ID:8XNpKvc9
雨戸締めて寝るから外の明るさわからん
普通は開けて寝るのか?
寒くない?
0167774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/27(金) 11:01:30.53ID:K3CDfgJr
ってかゴミ出すのにシール貼らんかったくらいでいちいちゴミ漁って誰のか調べるか?
通販とかのレシートぐちゃぐちゃに丸めて捨ててるのにそれ全部開けたのか?
頭おかしいだろうちの大家
0168774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/27(金) 11:05:47.55ID:K3CDfgJr
しかもオナった後のティッシュとかもあるのに絶対臭いきつかっただろ。
前のマンションではいつ捨ててもOKだったし
シールなくても普通に持ってったし
燃えるゴミの中に缶とか家電とか混ぜてても持ってったぞ。
同じ町内なんだから大丈夫だろが
0169774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/27(金) 11:22:12.97ID:iU5iax67
>>157
あー、バルコニー前に駐輪や駐車場あるのは辞めた方がええね

気になった物件あって、2階角部屋表記なんだけど一階部分がエントランスになってて実質一階扱い。
この場合湿気や虫等は地上一階よりはマシなのかな?
0170774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/27(金) 11:22:34.31ID:YOivbiDS
いやゴミは分別して決まった日に出しなよ
住民から苦情が来たから大家が確認したんじゃないの?
0171774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/27(金) 11:31:16.09ID:YOivbiDS
>>169
足音気にしなくていいしエレベーター待たなくてもいいから俺なら嬉しいな
1階も2階も住んだことあるけど湿気は全然違う
ただ低層階は日陰になりがちだから周りの建物は確認したほうがいい
0172774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/27(金) 12:55:09.18ID:K3CDfgJr
>>170
住民て言うかゴミ回収する奴が言ったみたい。
つうか同じ町内で引っ越したのに今までは業者だったのに
今のとこは地域でやってるとか言ってた。意味わからん。

そもそも曰く付きの物件だったから更に気分下がったわ。
部屋に照明もエアコンもついてなくて自腹だし、
カーテンレールもついてないし風呂はプロパンだし、風呂場はカビだらけだし、
テレビのアンテナはめちゃくちゃ古いしネットは繋がってないしでもう最悪なことしかなかったわ。
0173774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/27(金) 13:15:10.83ID:1C2ZGQq5
>>172
駐車場は変えさせたの?
グイグイに管理会社に言ったほうがいいぞ
こっちは家賃払ってんだからな
0178774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/27(金) 18:08:27.73ID:FNYdIpmj
>>177
カリケイヤクしたあとで色々発覚したからもう印鑑も押してたし後に戻れなかった。
呆れて物が言えなかったわ
それまではめっちゃ愛想良かったのに、
仮契約してからそういうことを後出しで伝えてきたりした。しかも当たり前かのように冷たい言い方で。
0179774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/27(金) 18:10:58.28ID:M5SP/BKe
ごみをきちんと分別すればなにも起きないのに
自分で問題おこしてるだけじゃん
0180774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/27(金) 18:26:31.33ID:YOivbiDS
>>178には全く共感できないが、契約したあとに後出しするのやめてほしいわ
俺も重説終わって契約したあとでいきなり特約追加されて退去時に畳の張替え代払うことにさせられた、説明求めてもどんどん話が矛盾してくし
0181774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:12:04.84ID:skF5wIbK
重大なことは後だしされたら契約破棄の理由になりうる
0183774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:52:00.38ID:1io8FF/O
>>180
むしろ契約後に特約追加されたなら退去時それを理由にゴネられるじゃん
ワイなんか重説のときにきっちり畳の張替費用の特約説明されたわ
この時点で気に入らなきゃ契約しなきゃいいんだがまた部屋さがしとかつらいもんがあって契約したけど
0184774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/27(金) 22:30:51.54ID:dGsBtB5v
>>183
絶対に妥協したらダメだね。
面倒だったり物件そのものが気に入った、、、みたいな理由で腑に落ちない不利益も勢いで飲まされてしまう。
今度の引っ越しでは一切の妥協をしないと決意した。予算は去年の倍。家賃も倍かけてまともな管理会社の物件だけを眼中にやります。
次は妥協せずがんばってください。
0185774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/27(金) 23:16:27.67ID:FD8Xxsj9
普通は内見を昼と夜やって、管理人または大家に契約を検討している旨を伝え、聞けることは事細かに聞いておくんだよ
そこでついでに交渉して、家賃を下げてもらったり、礼金を無くしてもらったり、温水洗浄便座に替えてもらったり、和室をフローリングに替えてもらったり、自分に合う条件に寄せていく
手付け金を払って取り置いて貰うかどうかは、そこで決める
単純に>>178が引っ越し慣れしていないだけ
0187774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/27(金) 23:40:15.98ID:LV6+j7lT
>>146
それで担当に凸してなめてんのか?
これよりいい物件すぐいくつか紹介しろやってなんで言わないのか意味不明
0188774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/28(土) 06:09:57.42ID:NWcP4z1O
>>186
やりすぎ
常識的の範囲越えとる
相手の目線にも立たないとな
こんなうるさいやつに貸したくないわ
基本はwinwin
0190774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:55:38.11ID:hxyeMGDB
>>185
希望を言えば24時間で3日ぐらい滞在してから決めたい
不都合な事は隠す これ不動産の常識
0191774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:37:35.65ID:o20fGHQT
不動産屋って優先度合いが
自分達の利益>>>大家の顔色>>>居住者
って感じ
0192774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/28(土) 21:00:37.13ID:Wd7vV3dK
>>191
そりゃそうやろ
0193774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/28(土) 21:24:56.03ID:6JiCpKyX
>>191
当たり前w
だから礼金なんてもんがあるんだろw
借り主が一番下だw
0195774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/28(土) 21:54:21.83ID:ULo7rjpr
俺の経験から警察を呼んでも注意だけで終わり、通報者が分かれば
嫌がらせがエスカレートする、弱い奴は強く当たり強い奴には
おとなしい奴が殆ど,誰か知り合いが居ないの?
役所や警察は注意はするけど基本放置だ、ゴミ屋敷、違法な土盛りを
見れば分か
0196774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:36:26.53ID:/Vue42H0
>>191
契約されたら力関係が借り主一番になっちまうからな
それまでにやべーのははじかないと
0197豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2023/01/29(日) 00:09:58.95ID:/H1/i319
>188

下駄箱を新しいのに替えてもらったりトイレの床が石畳みたいに古臭いから簡易のビニールシートで平らにしてもらったり古いエアコンを替えてもらったりとかそういうのは昔からあるよ
要するに古い設備を新しいのに変えてもらう交渉とかね
貸す側も利回りを考えすぎてたりする余裕の無いサラリーマン大家が多くなったし借りる側もそういうの知らなかったりどちらも慣れてない人が増えた印象がある
ただこれも敷金とか保証金をちょっと多めに取ってるとこじゃないと難しいかもだけど_φ(^ム^)
0198774号室の住人さん
垢版 |
2023/01/29(日) 02:16:21.80ID:pbYUF1uh
>>196
貸主側の意見を投稿してるのか?
意味がわからん

ここは借りる側が失敗したことを共有して、同じ失敗をしないように協力するスレットだぞ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況