X



トップページ一人暮らし
377コメント107KB

【自宅療養】コロナ陽性になった一人暮らしの雑談スレPart.1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/06(土) 14:23:07.44ID:C+NEa9jv
どんな風に過ごしているか語りましょう


テンプレ
【都道府県】
【発症日数】
【症状】
【何して過ごしてるか】
【その他】
0019774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/07(日) 18:31:19.13ID:x7u/GS0W
発症2日目でコロッケが苦かった 5日目のカレーはしょっぱい汁に
温かい食べ物で細かな風味がわからなくてしょっぱさしか感じないことがあるみたい
それ以上進行もしないが治りもしない
0020774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/07(日) 18:50:08.59ID:tQwV4I6t
俺はワクチン1回目で心筋炎と不整脈になって2回目以降打てないんだけど60歳近くのオッサンで自宅療養2日目
急変するのが怖くて眠れない
0021774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/07(日) 22:05:55.28ID:WDruDAt+
>>20
事情話して電話サポート受けられないかな
それかホテル療養
0023774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/08(月) 00:00:07.83ID:WwyvOZO1
一人暮らしで入院とか不安じゃない?
0024774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/08(月) 00:04:46.18ID:GE3oMMAQ
>>22
羨ましいな
俺は寝れずにビクビクしてるよ
0025774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/08(月) 00:06:14.30ID:GE3oMMAQ
>>21
なんか多すぎて駄目みたい
でも明日病院行くからもう一度相談してみる
ありがとう
0026774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/08(月) 00:23:58.32ID:3fv79NCl
>>23
家で一人でいるより入院のほうが安心だったよ。
食事の心配もしなくていいし。

>>24
不安だよね。重症化の可能性があるんだから入院させてくれたらいいのにね。
お大事にしてね。
0027774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/08(月) 02:59:00.05ID:t/yn63yq
>>26
お心遣いありがとうm(_ _)m
0028774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/08(月) 09:13:14.14ID:ykYw2tcE
何故自主隔離が徹底出来ないんだ!
お前らのような輩が武漢肺炎をばらまいていると自覚しろ!
0029774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/08(月) 13:07:03.33ID:CCHSZmt2
隠れ陽性者は相当な数いると思う
自分も薬局で買った抗原検査で陰性だったから普通に出かけてたし
で、喉の痛み治らないからその後病院で検査したら陽性
1週間ぐらい普通に動き回ってた
0030774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/08(月) 13:11:21.41ID:iYTeFu57
電車の中で突如物凄い咳きを始めたひとの真前1mくらいにいて体調変化に気をつけてたから発熱外来行ったようなもので。
そうでなければ軽い風邪そのもの
軽い風邪で納得してばら撒いてる人多数の模様
0031774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/08(月) 14:50:26.69ID:4m/yUyIG
一昨日から37度強の熱、喉が痛い。アマで買った唾液で検査するやつ使ったら陽性だった。
5月にワクチン三回目を打っている。解熱剤飲んでいるが効果なし。何日後ぐらいに死にますか?
0032774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/08(月) 15:17:49.43ID:D111/Ru8
現在のコロナは3日目あたりがピーク
明日死ぬ思いするかもしれません
0033774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/08(月) 15:25:34.42ID:ApFONLkD
>>18
1日目39度
2日目38度
3日目37.4度
4日目38.8度←ぇええっ(´・ω・`)
5日目36.6度←現在
4日目までは飲んでたけど今日は流石に飲まないなカロナール
0034774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/08(月) 16:34:00.25ID:4m/yUyIG
アマプラ見て過ごしてるけど、買い置きのお菓子が尽きてきた。
コンビニに買い出しに行っても大丈夫かな?
0036774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/08(月) 16:51:19.91ID:YL75ACPm
陽性者になっても今はアマで食料でも医薬品でもなんでも買えて
置き配にすりゃ誰にも会わずに生活できるからウンコ製造機してるだけで良いだろ
0037774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/08(月) 17:03:09.42ID:ApFONLkD
ネットスーパー当日配送できるがほとんど当日配送できなくて明後日とかになるんだよなぁ
アマ使ってないけど明日到着とかできそうだな食料
0038774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/08(月) 17:05:48.87ID:4m/yUyIG
ごめん。死ぬ前にガリガリくん食いたくてコンビニに行っちゃった。
コンビニのお姉さん本当にごめんなさい。
0039774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/08(月) 17:23:21.14ID:EHr/H/9H
セブンイレブンの宅配ならすぐ来るよ。
出前館やmenuにローソンもあるし。
0040774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/08(月) 19:33:46.08ID:Bi433IGs
やっぱ一人暮らしだと、出前がベスト?
買い出しに行っちゃう?
0041774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/08(月) 20:24:12.28ID:8s4gHkf2
>>21
>>26
20.24です
お陰さまでモルヌピラビルを処方してもらえました
少しだけホッとしてます
0044774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/08(月) 22:41:34.05ID:OA4XMYiJ
自治体の配食サービスも届かないので、今日初めて西友ネットスーパーで頼んで明日届く予定!
0045774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/08(月) 22:58:38.21ID:na+dF97O
西友は袋をいくつにも分けて持ってきて、次から次へと渡されるのでなかなかのプレッシャーwヨーカドーは非接触お届けにしてもらってるから、自分のペースで取りこんでる。
0047774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/09(火) 00:49:49.48ID:Pzs+gEEG
都心部限定になってしまうけど、酒屋のカクヤスの配達当日枠がネットスーパーよりあるぞ
カップ麺とか保存食が買える
0049774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/09(火) 07:45:03.77ID:IgNBRWTc
>>43
ありがとうございます
熱も下がって頭痛も無くなりました
0050774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/09(火) 12:50:17.49ID:Jd/qZETd
>>48
10日間ぶんも買い置きしとくか?
家族おればさておき独り身で
0051774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/09(火) 13:44:09.81ID:Dc+4bJHa
>>48
常温保存のはあるんだけど牛乳とかヨーグルトとか冷蔵品が切れる
0052774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/09(火) 18:22:08.99ID:csEtCcYB
【都道府県】東京
【発症日数】5日目
【症状】発熱、頭痛、倦怠感
【何して過ごしてるか】TV、YouTube視聴
35歳
病院保健所連絡まるでつながらず、門前払い状態
熱がなかなか下がらないね
体調不良感じてすぐ40度まで上がって今も38度
食欲は多少出てきたけどこれ続くとしんどいなあ
0054774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/09(火) 19:02:56.64ID:IRyxmnYL
6日目で咳が酷くなってきたけどヤバいかな
マスクしてたら落ち着くからずっと付けてるけど完璧じゃない
こっから治った人いるのかな
熱は37度
0055774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/09(火) 19:06:46.14ID:DQ5vVMRJ
自分は発症から7日目で咳と痰が酷くなったよ。
咳と痰が治るのに10日間くらいかかった。
0056774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/09(火) 19:13:38.75ID:IRyxmnYL
その場合療養期間も伸びちゃう感じ?
0057774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/09(火) 19:17:31.81ID:RCUfnW0J
【都道府県】関西
【発症日数】昨日から
【症状】主に熱発。咳も少々。
【何をして過ごしてるか】貯めてた録画消化してるけど早々に尽きそう。積みゲやりたいが熱で頭が働かん。
【現在】熱が38℃オーバーで出っぱなしでカロナール飲んでもすぐ効果切れる。
味覚とか嗅覚障害はなく、めちゃくちゃおいしく飯は食ってる!
普段からnoshとかで冷食弁当買ってるから十日くらいの立てこもりは全然平気。
普段から引きこもりがちだしAmazonとかもあるしね。
盆休みつぶれるの辛いけどある意味タイミングいいとは言える。
ロングライフパンとかAmazonで買えるから、お勧め。日保ちするしね。
熱ってどんくらいで下がるの。水分採る、脇とか首裏冷やす以外にどんな対策したらいいんだよウワァン!
…当方、熱発でめっちゃ涙出てくるタイプで、一人でずっとめそめそしてるw
0058774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/09(火) 19:20:14.35ID:DQ5vVMRJ
療養期間は発症日と熱の下がり具合が目安だけど、その他の症状があまりにも酷い場合は療養期間延長したほうがいいんじゃないかな。
自分は病院で療養期間の延長は言われなかったから、咳と痰がしばらく続くのは仕方ないのかなとは思うけど。
0059774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/09(火) 19:22:41.25ID:IRyxmnYL
>>58
なるほど
ありがとん
0060774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/09(火) 19:40:14.46ID:Jd/qZETd
>>57
解熱剤意味ある?的な熱が 三日間位
解熱剤飲んだら37度台→やめたらもどる 二~三日
解熱剤飲まずに36度後半維持 二~三日
それからやっと36度前半に戻ったよ
0061774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/09(火) 20:00:47.00ID:ZjyB81iU
自分が説明されたのは療養期間は発症から10日
最後の3日間に解熱剤使わずに37.5度以下なら通常の生活に戻っていいって言われた
0062774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/09(火) 20:12:33.93ID:RCUfnW0J
>60
ありがとん
自分の平熱、5℃台だからほんときつい
今日で二日目だから明後日には楽になってるかな…
アイスノンの替えが欲しいけどAmazonとかだと
早くても明後日着だし、我慢して乗りきるのが
吉だろうかと悩む…
0063774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/09(火) 20:13:22.55ID:xqjWe++/
発症から3日間くらいは薬飲んでも37~38度くらいあったな
4日目から落ち着いて36~37度になって解熱鎮痛薬飲むのをやめた

宿泊療養の退所基準は>>61
少々咳とか喉の痛みがあっても基本的には出なきゃいけないとか
0064774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/09(火) 20:18:17.55ID:Jd/qZETd
>>62
自分鈍いんで、39度超えたけど
いうほどそこまて辛く感じなかったんだよね
普段平熱低いとかなり辛いと思うど頑張れ

アイスノン使ってる時
ペットボトルに水入れて冷凍庫入れて
アイスノンと入れ替えてつかったらどうかな?
ないよりマシだよ
0065774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/09(火) 20:21:59.25ID:kD0vA6r6
1日目 喉少しいたい(コロナとは思わず)
2日目 喉少しいたい発熱37度強、市販の抗原検査スティックで陽性
3日目 喉すごく痛い 発熱38度
4日目 喉少し痛い 熱は平熱に下がる(今日)

病院にはかかってない。もう普通の生活に戻っても大丈夫かな
飲んだ薬(2日目から全て市販薬)ナロン錠(アセトアミノフェン-解熱)、コルゲンコーワIB錠(トラネキサム酸-炎症緩和)エフストリン(ジヒドロコデインリン酸塩-咳止め)
薬の飲み過ぎで軽くラリってます。
0066774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/09(火) 20:24:30.30ID:Jd/qZETd
>>65
普通にまだ安静というか籠べきと思うけど
普通にお盆休み期間籠もれと。
0067774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/09(火) 20:26:22.90ID:kD0vA6r6
>>62
一昨日アマでポチって、冷えピタは昨日届いたよ。
アイスノンはまだ届かない。
0068774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/09(火) 20:39:00.87ID:kD0vA6r6
>>66
会社にはコロナっぽいのそのままお盆休みに入ると言っといた

で、なってみて思ったんだけど、今回のが人数多いのって
具合悪くて寝込むほどにならないから
みんな出歩いてウイルスを撒き散らしているからなんじゃないかな
0069774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/09(火) 20:42:06.41ID:Jd/qZETd
>>68
症状が出る1~2日前が一番撒き散らしちゃうらしいで?
みんな無自覚のまま受け入れ撒き散らしちゃうんだと思う。
0070774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/09(火) 21:02:02.42ID:RCUfnW0J
>>64
天才現る…!ありがとうその案もらったよ!助かる!
>>67
冷えピタ、買い置きはあるっちゃあるので、
併用も考えるよありがとう!
0071774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/09(火) 21:39:25.11ID:ktX4okc5
【都道府県】千葉県
【発症日数】5日
【症状】現在は、ほぼ無症状。
【何して過ごしてるか】youtube、ゲーム、甲子園、読書、ベランダで日焼け、寝る。
【その他】療養明けて会社に行ったら、なんやかんや言われるんだろうな、と思うと怠い。
0072774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/09(火) 21:40:51.12ID:kD0vA6r6
>>69
そうなのかあ
会社には一応連絡済みだけど、とくにあわてたようすもなかったのは
すでに感染者が出てて「コイツにも感染ったか」ってかんじだったのかな
0073774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/09(火) 22:23:20.28ID:Jd/qZETd
>>72
とりあえず寝よう
会社にも報告したわけですしok
盆休み明けまで自分のこと労ろう!

お盆休み明けまで自分ファースト
周りは放置して自分を優先して守ってあげてください。
ツテあるなら援助物資率先して受け入れよう!

自分の身は自分で守らにゃ
0074774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/09(火) 23:07:08.66ID:/2Y2hEQi
一人暮らしでコロナかかると不安だよな
一応、両親と会社には連絡したけど何かあった時すぐに助けてくれる人は誰もいない
0075774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/10(水) 02:26:40.91ID:BA+XnuO9
>>65
許されるなら17日まで籠った方が良いのでは?
基準日を発熱日としてそこから10日後って一応厚労省のHPに書いてあります
0076774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/10(水) 05:15:48.39ID:L7/xpLIL
つうか病院行ってないとコロナと認定されないだろ
会社休んでも勝手に休んでる扱いになるんじゃ
0077774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/10(水) 10:51:52.08ID:sSFSvMaX
>>76
会社にはコロナかもしれないので大事を取って休むと連絡した。
で、コロナだった場合どうなるか聞いたら
会社でとなりで仕事しててもマスクをしてれば、濃厚接触者にはならないらしい。
なので、とくに対応はしないと言われた。まあ、暗にお互い騒ぎ立てないほうがいいでしょということっぽい。
車通勤だし、一人暮らしなので会社でもらったのはほぼ間違いないと思うので、
労災とかの会社側の責任逃れもあるのだろうとおもう。
0078774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/10(水) 11:06:30.85ID:sSFSvMaX
>>73,75
お盆休み中は引き篭もる予定です。
喉が痛くて飯が食えないからダイエットにもなりそう
0079774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/10(水) 11:28:39.90ID:HQzTvU0Q
昨日から凄い不安感に襲われる
あと3日でコロナ明けるしフライング散歩行こうかな
0082774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/10(水) 20:35:53.77ID:BA+XnuO9
>>78
ゆっくり休んでください

私も8日起算日なので最低18日までは出勤を止められています
喉が痛いから飲むゼリー、プリン、ヨーグルトしか食べていません

味覚障害を防ぐ為には亜鉛が良いらしいので亜鉛も入っているゼリーも選びました
塩分と水分がないと解熱剤が効かないらしいので飲み物で補ってください
0083774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:19:45.94ID:5onNRWgD
人通りの少ない道を散歩するのもダメなのかな?
0085774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/10(水) 22:09:54.76ID:5onNRWgD
俺は感染する前からハゲてる
0086774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/10(水) 23:09:09.94ID:sSFSvMaX
発症5日めだけど抜け毛はないなあ
5日間寝てばかりいたら体力が落ちて体重も3キロ減った
喉はまだ少し痛い。食欲なし。薬の飲みすぎで便秘
今日検査キットで調べたら陰性になってた
0087774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/11(木) 09:47:54.74ID:Iy8v8WKB
回復しても体内に一定量のウイルスが残留して、これが再発を引き起こすらしいから注意な
0088774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/11(木) 09:54:36.55ID:8tetaoph
発症から1ヶ月、口の中の痛みがちょこちょこ出るけど再発してるのかな?
0090774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/11(木) 10:04:34.09ID:KbI7XUUJ
8日夜から発症だから丸三日経ったくらいの
計算なんだけど、最大8℃後半だった熱が急に
5℃台に下がった(平熱)
でもなんか肩甲骨のへんが痛い感じがあるけど、
これは熱じゃなくて寝すぎのせいかな
咳は軽く残ってるけども、症状的にはそんくらい
あと八日だか七日をどうやって過ごせばいいんだ…
0091774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/11(木) 10:43:50.53ID:/M+BPsfB
でも、勝手に外出しても罰則が入院勧告だっけか
入院したい人はわざと外出すれば良いという話だな

昨日で解放されたが、夜暑くて寝られんわ
0092774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/11(木) 12:06:44.07ID:+ffKMASx
都からの配食が届いたわ
とても1人で食い切れる量じゃねえな
0093774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/11(木) 16:21:12.78ID:gtCsxbSM
社会復帰できる気がしない。
というかしたくない。
0094774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/11(木) 20:55:07.90ID:oEt2T8o9
会社の経営状況も良くないし40半ばやし
突然不安に襲われて横にもなってられなくて
まさに地獄やわ
0095774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/11(木) 21:34:17.40ID:0/ZGO8Ci
謎の柿の種とキャラメルコーン
0096774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/12(金) 00:03:00.90ID:KmssmjKE
今のコロナで熱が出ない確率ってどのくらい?あたしコロナだと思うんだけど、熱もないし喉も痛くないの。倦怠感もないし。でもコロナだと思うの。PCRでも行ってくるかしらね。
0097774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/12(金) 01:00:46.69ID:UriUP6vC
>>96
理由は?
0099774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/12(金) 15:26:33.80ID:SZcwRp+p
感染しても自覚症状が出ないまま回復する人も一定数いるらしい
でも2次感染させる能力はあるようだから油断できませんよ
0100774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:59:10.89ID:sB61SZY6
発症からちょうど一週間。喉の痛みも咳もなくなりほぼ完治しました
体臭が薬臭い
0101774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/13(土) 01:27:30.67ID:dCb6avGB
B'zの稲葉さんみたいに普段からきちんと気をつけて生活をしてそうな人でも感染するくらいだから、第7波はもう避けようがないわな。
0102774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/13(土) 02:24:34.66ID:SzqPUsO0
夏風邪みたいに症状軽すぎて陽性者が出歩いちゃってるよね
0103774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/13(土) 09:35:37.20ID:mFZKjgSw
無症状陽性になりたい
10日休みたい
誰か陽性判定の検査キット画像くれないかな
それを県に送れば自主療養できるんだろ
0104774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/13(土) 09:45:18.27ID:mFZKjgSw
自主療養って保険も下りるのか
マジで無症状陽性になりたいわ
10日休んで金ももらえてっていい事づくしじゃん
自主検査キットは2回分持ってるんだよな
ワンチャンやってみようかな
0105774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/13(土) 10:32:56.10ID:cKQjkK/l
無症状なら七日間待機じゃないか?
0106774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/13(土) 11:03:38.74ID:E+jpTovW
自宅療養5日目
卵と牛乳が切れた
生鮮食品が恋しい
0109774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/13(土) 13:46:41.10ID:mFZKjgSw
>>105
症状あるかないかなんて本人申告でしょ
0110774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/13(土) 13:47:12.80ID:mFZKjgSw
>>107
今は検査キットの結果送れば認定されるよ
0112774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/14(日) 10:47:36.20ID:i8LCj0Z6
自宅療養自体は一週間前に終えてる
咳が出る位でそこまで後遺症なんて考えてなかったんだけど
本当に久しぶりに発泡酒飲んだら味が変だ
こんな不味かったっけ?
他の酒とか全く違和感なかったから
これが後遺症なのか、単に不味いだけなのか謎だわ
0114774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/14(日) 13:59:21.65ID:JOvWIJva
おそらく後遺症だね
味覚障害の他にも強い倦怠感や、記憶障害を起こしてる人までいると聞く
抵抗力が下がる事で、潜んでた他の病気(帯状疱疹など)が発症する事もあるから注意
0115112
垢版 |
2022/08/14(日) 17:41:52.79ID:i8LCj0Z6
発泡酒だったからかなぁ?と今ビール飲んでみたんだが
発泡酒よりマシだけどやっぱなんか味とか変
気が抜けたビールを飲んでる感じだし
味覚の一部がおかしくなってるんだろな
0116774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/14(日) 22:02:28.95ID:cuBEngQt
明日からコロナ休みだから驚かれるやろな、すまんサビ残してる上司
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況