X



トップページ一人暮らし
377コメント107KB

【自宅療養】コロナ陽性になった一人暮らしの雑談スレPart.1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/06(土) 14:23:07.44ID:C+NEa9jv
どんな風に過ごしているか語りましょう


テンプレ
【都道府県】
【発症日数】
【症状】
【何して過ごしてるか】
【その他】
0163774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/21(日) 17:19:32.31ID:zyF42MzR
龍角散ののどすっきり飴(シークヮーサー)
2日目に咳がそれほどでもないのにツバを飲み込む度に喉が痛くなってしまったから
注文していたのど飴で1日で改善した

>>161はすごいね。全員治した。と言うんだから
0164774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/22(月) 13:03:58.57ID:V3QKHCUr
>>161
ここに出てる禁止薬物飲んでたわ
コデイン系鎮咳薬
咳が長引いたのは咳止めのせいだったのかも
軽くラリったし
0165774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/22(月) 16:49:19.73ID:34EoZagj
高熱が出て喉が痛くてたまらんので
何とか食べられるアイスとゼリーばっかり食ってたら下痢起こしたわ
どこもかしこも痛いのにおしりまで痛くてつらい
0166774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/22(月) 16:55:10.82ID:u12pubIn
症状は本当人それぞれだな。喉なんか何にも痛くなかったな。やっと明日で終了。ちょうど修理に出したMacも帰ってくるから社会復帰前に設定しないと。
0168774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/23(火) 14:19:50.53ID:hb+8u5Y4
  海外出張中にかかった。すごく注意してたけど、同行のメンバーが咳し始めて車移動でやられた。
日本帰れないし、熱と喉の痛みがすごい。ホテル追い出されて移ったけど不安しかない。
会社ごと辞めたい、、、、
0170774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/24(水) 19:29:22.19ID:RiX788Zk
>>41
21です
久しぶりにこのスレ来ました
良かったですね~
もう落ち着いてる頃かな?お大事に
0171774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/26(金) 16:36:42.57ID:gUhZBNH6
宿泊と自宅と悩み中
緊急対応は宿泊嬉しいけど慣れない部屋に1週間居られるか不安で決断出来ない
0173774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/26(金) 17:31:19.91ID:upjTP8i6
宿泊だと飯用意してくれるんやろ?食料調達考えなくていいなら楽じゃん
0174774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/26(金) 17:34:25.54ID:UJA3vbyx
自分は入院だったけど、一人で家にいるより安心だし、食事の心配もしなくていいから助かったよ。
0175774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/26(金) 21:50:41.80ID:J0uNdrjV
>>171ですが、
いろんな意見があるね。ありがとう。
急変が自分も心配なんだけど、自分のベッドで寝れる方が気持ちが落ち着くからまだ悩んでる…
0176774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/26(金) 23:18:32.63ID:EBW9ZODT
家族と同居なら絶対宿泊
一人暮らしなら絶対自宅
急変したらどのみち助からないと思う
0177774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/27(土) 05:19:51.34ID:zY7x3/Vz
一人暮らしだと腐っちゃうよ
宿泊なら死後半日で対処はしてくれる
0178774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/27(土) 07:22:05.40ID:O3hLwTbd
持病でもない限り宿泊選べないんじゃないの?
0179774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/30(火) 01:47:44.42ID:NwrFkmI6
みなさん後遺症はどうですか?
俺は2週間になりますが、若干体力減退、若干食欲減退、寝起きの痰、があります。
完治するにはどれくらいかかるんですかね?
0180774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/31(水) 15:43:07.89ID:EoaCnNxZ
陽性になってもうた、喉がガラスを飲み込んでるような痛み。味覚障害はないけど唾液すら飲み込むのが辛い
0181774号室の住人さん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:04:17.76ID:D18pUPXG
病院で薬もらったか?
ちゃんと用法通り飲んで
お大事にな
0184774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:07:01.99ID:GDhvxQuS
>>182
解熱剤と一般的な風邪薬
喉痛かったからそれに特化したものだったかな
0185774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/02(金) 13:11:09.93ID:E1RCtPxw
買い出しっていったらダメなの?
0187774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/03(土) 18:27:52.86ID:DiP/5muB
宅配ってドアの前に置いてもらってる?
0189774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/04(日) 21:45:26.97ID:QOE56uwg
喉痛すぎて眠るのも辛いな…
唾液飲み込んで痛みで目が覚めて全然寝れない
0190774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/04(日) 21:58:31.01ID:g7mxmSKa
>>189
ロキソニンとかの鎮痛剤かなり効きますよ。
私はロキソニンに助けられましたが、胃が荒れ
るので日に2錠位に抑えた方が良いです。
0191774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/14(水) 15:36:17.13ID:pjBHptoH
高熱38.8なのに薬もなければ病院にも行けない
辛い
0194774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/15(木) 17:07:28.67ID:DEMDiOM1
>>161
小柴胡湯加桔梗石膏に、「間質性肺炎」の重大な副作用―厚労省

こんな記事引っかかったぞ
0195774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:09:53.19ID:Xa8a8c1j
【都道府県】東京
【発症日数】4日目
【症状】高熱 喉の痛み
【何して過ごしてるか】寝る
【その他】
日曜夜に37℃とちょっと喉が痛いかなと思い、翌日昼間に祝日でもやってる病院に問い合わせて鼻グリグリする検査してもらったら陽性で38.5℃。熱が下がらなければ6時間おきに飲んで良いというカロナールに加え、トラネキサム酸などすぐに処方してもらえて自宅隔離期間に入ったが今日まで37-38℃を行き来するばかりで熱は一向に下がらない。お腹は空いてるのに発症1日目にして喉にガラスが刺さってるような傷みで水も唾液も飲み込むのが辛い。時間によって水も吐くくらいの咳タイムが発生。喉の痛みが酷すぎて買い置きしてたガリガリ君やアイスでさえ食べれなくなり、パルスオキシメーターと共に支援物資を頼んだら4日目にして届いた。沢山送ってもらって贅沢言って申し訳ないが今の状態ではゼリー飲料とアクエリアスしか食せそうになく、大半を占める辛口カレーやトマトジュース、ラーメン、レッドブルなど刺激物は今は無理なので、できたらお粥とかあったら嬉しかった。
とにかく喉の痛みと熱が下がって食べ物が食べれるようになりたい。
0196774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/23(金) 03:31:35.49ID:lENuSchY
診断日から一週間で解除になったわ
診断3日目くらいは熱の乱高下がきつかった
起きた直後38.8で夕方に37度台になって夜に39度に戻るっていう
横向きなら寝れること気付かんで3日目くらいまで睡眠1,2時間だった
喉の痛みが全くなくて食事は取れたけど味覚障害でレトルトの出汁入りお粥食べたらしょっぱいだけのお粥になったのは驚いた
今は9割近くは回復したと思う
まだ何か足りない気もする
憂鬱なのが部屋の掃除
パソコンから寝具から風呂場トイレ全部掃除しないといけないの面倒すぎる
0197774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/23(金) 03:33:20.57ID:lENuSchY
あと歯磨き粉とか歯ブラシとかさ
歯ブラシは捨ててもいいけど、歯磨き粉7割くらい残ってるわ
もったいねー
0198774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/23(金) 05:06:13.49ID:YTH1n4eC
え!歯ブラシや歯磨き粉も交換しないとなの?
掃除は消毒のこと?ファミリー世帯だから?
一人暮らしで何もしてなかった…
0199774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/23(金) 13:04:36.20ID:lENuSchY
いやこれは俺が勝手に思ってることなんだけどね
国はなにも指導しないけど実際どうしたらいいんかな
自宅療養後のこととかなにもわからん
0200774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/23(金) 13:21:01.64ID:a4/ji8g0
自分も部屋を清掃しろって言われたけど、具体的には何も…。
除菌ティッシュでテーブルや棚を拭いたり、キッチンやバスルームを清掃したり、結構疲れたわ。
歯磨き粉は外側だけ拭いて使ってたけど、歯ブラシは交換した。
0201774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:29:44.72ID:YTH1n4eC
>>199
歯ブラシは毎月1日に交換するけど交換したよ
毎日手洗いうがいしてるのに歯磨きは同じ…
たしかにそうだよね、とも思った
0202774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:25:12.28ID:qZP2R6ey
交換する意味あるの?
0204774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/26(月) 10:50:50.36ID:asq++JfR
仕事復帰後も鼻詰まり、鼻声、喉に痒み、咳が出るの症状がある
感染力は落ちたかもしれんけど、症状があると周りに気を遣って大変
0205774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/26(月) 11:13:38.34ID:4kgA2X7l
アレルギーとかではなさそう?
そろそろ秋の花粉の時期だし症状が似てるから
0206774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/26(月) 15:26:23.15ID:asq++JfR
感染前はアレルギーと無縁だったのでコロナが原因だと考えています。
うちの地域は花粉ないです。
0208774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/26(月) 23:54:24.50ID:pA+7pbQV
花粉の無い地域なんて日本に無い
0209774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/27(火) 10:54:16.86ID:RLPwew/r
調べたらありました。
すみません。
花粉症はスギ、ヒノキが有名ですが、幸い沖縄にはありません。 しかし沖縄にも花粉はあるようで2~3月に飛散するリュウキュウマツ、5~8月に飛散するイネ科の花粉、4~6月に飛散するモクマオウ科などがあるようです。
0210774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/27(火) 20:08:25.48ID:hawfwk1Z
病院で検査して陽性2日目
保健所のサイトには陽性者登録したのに連絡何も来ないのね…
とりあえず会社は休んでるけど食事の買い物などで日に2~3回はコンビニかスーパーに行ってる
何の説明もないけどこれで良いんだろうか?
0211774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/27(火) 20:52:45.73ID:/WKxftUx
>>210
混んでるんじゃない?
自分も3日目にやっと連絡きたけど
外出がダメなのは保健所に言われなくとも知ってた
この3年コロナに感染したらどうするか何も知らないの?
そういう人がいるから感染拡大するんだよね
0212774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/27(火) 20:53:59.44ID:5+4d60LK
こんなとこに書く前に自治体のサイト見たりするだろ
0213774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/27(火) 21:23:34.71ID:I21Ci9UC
コロナになって辛かったけど、10日間の療養で共済から33万円貰えた。生命保険も5万円出るみたいだけど、音沙汰なし。両親を高級旅館に連れて行きたい。
0214774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/27(火) 23:15:24.76ID:jgQuHMBT
33万はすげー
良いやつに加入してたの?
自分は10日で7万ちょいだったわ
0215774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/27(火) 23:27:07.59ID:I21Ci9UC
埼玉県民共済ってやつ。
毎月5千円だけど、例年だと47%くらい割戻金があるから実質は毎月2700円くらい。
入院1日3万円出るから、発症日+療養10日で33万円。
入院と死亡しか出ないんだけどね。

生命保険は毎月2400円くらいだけど、入院は1日5千円。
こっちは申請したけど手続き中のまま音沙汰ない。
0216774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/28(水) 01:58:26.33ID:c6RXfBY1
>>211
調べたら9月26日から保健所からの連絡は重症化リスクある人だけになったらしい
食糧支援も無しだから単身でホテル行けない人は感染対策して買い出しに行くようになってるみたい
0217774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/28(水) 04:49:43.04ID:tFWQvIrN
徐々に風邪扱いになってきてるんだね

バカだから保険入ってなかったわー
0218774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:25:58.50ID:P38dQymk
>>217
今は入院給付金も高齢者や重症化リスクの高い人、妊婦などに限られているよ。
若い人でも症状に応じて新型コロナの治療薬が処方されれば、給付金対象になるみたい。

でもほとんどの人はもう貰えないみたい。
0219774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:27:34.26ID:P38dQymk
>>211
今はもう買物など必要最小限の外出は大丈夫だよ。
9/26以前も外の空気が吸いたいとかなら、屋外に出ること自体はOKだったよ。
0220774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:24:59.84ID:Q4MGLwBN
>>215
くわしくありがとう
入院保証が手厚いねー自分は2社加入してるんだけどどっちも7万くらいだから15万弱かな
それでも9月26日より前の療養だからもらえるだけ助かったけどね
良い機会だから県民共済も検討してみようかな
0221774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:07:48.74ID:gPPVbOWz
>>220
都道府県によって内容は結構違うみたいけど、埼玉県の場合は
入院・手術・重度障害・死亡だった。
通院とか三代疾病特約みたいなのはなくて、必要なら追加で加入する保障プランがある。

でも入院3万円も50歳までで、その後は年取ると掛け金同じでも保障内容はどんどん下がるみたい。
0222774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:48:43.11ID:HhEyRt9g
>>221
今ざっと自分が住んでる自治体の共済見てみたけど、書いてくれてるようなのはなくて三台疾病とかはあったな
加入してる大手の掛け金が月額五千で入院日額七千なんだよね
ちょっと本当に見直してみようかね
長々スレチごめん、良いきっかけになったよありがとうね
0223774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:24:18.95ID:/Ss+SJZW
>>222
埼玉県がかなり特殊みたい。
でも共済系は掛金の割に保障は手厚い(若いうちは)し、今回のコロナ入院給付金の支払いも早かった。

ただ年齢が高くなると保障額がどんどん下がるから、先進医療とかがん保険メインで民間の生命保険も加入している(年取ってから切り替えるのも保険料は高くなるし、病気とかで加入できなくなる可能性もあるから今から入っている)。

自分もなんとなくで入っていたけど、今回のコロナで生命保険や共済のことを調べる良いきっかけになったよ。
少しでも役に立てれば何より。
0224774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/30(金) 22:59:01.62ID:TETm5yyr
1ヶ月半ほど咳と痰に苦しんで、ようやくよくなってくたと思ったら、2週間後くらいにぶり返した
今は熱と鼻水と咳がひどい

ぶり返す前だけど歯磨きの時だけウイルスが暴れて咳が出てたから、残ってる菌がぶり返したんだと思う
こんなに長引くなんて
つらい
0225774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/30(金) 23:20:28.27ID:TETm5yyr
>>87
自分これだ、、、つらい
ちなみにワクチンは一度も打ってない
0226774号室の住人さん
垢版 |
2022/09/30(金) 23:58:19.13ID:Ih9bgq0Q
仕事はできてるの?
0227774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/01(土) 01:19:41.37ID:HTE4MkGy
仕事はテレワーク
0228774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/01(土) 13:18:28.32ID:HTE4MkGy
ぶり返しのほうが症状がきつい、、
悪寒 頭痛 鼻水 咳 痰 関節痛
味覚障害もそのうち出てくるんかな、、
テレワークでなんとか業務をこなしたが、かなりしんどい、、、
0229774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/01(土) 13:24:24.14ID:HTE4MkGy
家の中を歩くだけでもしんどい。。。
あまりに咳をするからか、これまで騒がしかったマンションの隣の住人が急におとなしくなった
0230774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/01(土) 20:36:11.87ID:dmET2g9z
おつ
油断せずに免疫落とさないようにしないとね
0231774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/02(日) 04:02:00.04ID:gfrOU4Yx
熱で体が暑いから掛け布団をはぐと、今度は寒気がすごい
なかなか眠れない、、、辛い
0232774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/02(日) 05:55:05.12ID:+M+zpqI2
ぶり返す人
再発する人
ウイルス がまだ体内に残ってるからというお話もあるよね
0233774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/02(日) 09:15:14.81ID:gfrOU4Yx
一日寝たら熱は引いた
喉の痛みと咳は治らず
これ一生もんなのか、、、
0234774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/02(日) 09:37:49.76ID:+M+zpqI2
処方してもらった咳止めも効かず咳が辛かったですが5日くらいで治りましたよ
個人差はありそうですね
お大事に
>>233
0235774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/02(日) 09:57:16.22ID:gfrOU4Yx
>>230
>>234
ありがとう(;ω;)
0236774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/02(日) 10:58:46.27ID:0FJKZjEW
コロナだと効くか分からないけど、風邪っぽくなった時にヴィックスとかを連続使用してしのいだ経験あります。
ほら、ああいうのって使用方法書いてあって一日何回とかありますけど、舐めてる間は抑えられても時間空けたらまたウイルス増殖してハイ最初からって感じかと思いまして。
ですので一個舐め終わったら次一個また一個って例えば連続30分間のどをヴィックス漬けにして菌の増殖完全押さえ込みって作戦。
0237774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:23:42.16ID:uD6ncbEr
わいも今日無事陽性で、咳と発熱がかなりやばい。。
あと寝てると死ぬほど汗出て布団がべっちょべちょになるんだけど、なんとかする方法ある?
0240774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/13(木) 00:10:38.28ID:q96i1acT
普通の風邪と違うから水分取って寝てたら治るものではなかった
きついのは3日目までで4日目から楽になった
熱が上がったり下がったりだった
寝るときは横向きにしたら寝れた
壁や棚側に布団敷いて仰向けに寝返りをうてないようにして寝た

もしくはうつ伏せ寝か
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuraharayu/20210824-00254554
0242774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/29(土) 00:16:00.44ID:nvUgrzZI
9月半ばにかかってまだ咳が止まらない。のど飴も一通り試してきてトローチが1番効きが良いけど、もういい加減止まって欲しい。少しの鼻水が鼻かめるくらいには出てこなくて、ずっと喉に溜まってむせる感じなのが最高に気持ち悪い
0243774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/29(土) 11:46:14.86ID:LiFIHyM2
昨日から喉が痛くて微熱気味だった
今朝は一気に38度越えで発熱外来行って検査してコロナ判定ですわ
仕事はテレワークなんで熱さえ下がれば仕事はできる
つくづく思うけど一人暮らしで高熱出すと病院に行くまでも大変だね
自分は車持ってないので徒歩か自転車なんだが一番近い病院は予約で一杯で、自転車で他の病院に行ったけどフラフラでしたわ
後遺症とかないといいなあ
0244774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/29(土) 11:47:50.37ID:LiFIHyM2
咳と鼻水は一切なくて味覚障害もない
とにかく熱と喉と節々が痛いですわ
ちな名古屋です
0245774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/06(日) 08:39:46.35ID:rDiOGdQC
【都道府県】東京
【発症日数】6日目
【症状】高熱(今朝ようやく微熱に)、倦怠感
【何して過ごしてるか】食事とシャワー以外ずっと寝てる
【その他】ワクチン4回接種したけどこれって…というか打たなかったらもっと酷かったのかな
0246774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/13(日) 20:25:06.39ID:RUlGIYkD
【都道府県】大阪
【発症日数】2日目
【症状】微熱、喉が猛烈に痛い、咳
【何して過ごしてるか】休日は動画見たり普通、平日は在宅勤務
【その他】ワクチン4回接種は重症化を抑えるためだけなのがわかった
0247774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/13(日) 23:55:09.12ID:wX0k+S1r
>>244
名古屋市の配食サービス活用してる?
喉痛くて普通の食事なんか取れんからやってないけどさ
0248774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/24(木) 13:30:27.16ID:BAl0v0l+
【都道府県】東京都
【発症日数】5日目
【症状】喉の痛み、咳、鼻水、熱は引いた
【何して過ごしてるか】ネット、テレビ、読書
【その他】勤務先の経営者から「症状があっても検査するな休むな、人手不足なんだから」という無言の圧力
しかし自分含め症状のある者、陽性判定が何人も出てみんな普通に休んでて草
0249774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/27(日) 14:40:51.11ID:lOa8iLVI
再感染は大変危険です
療養後も自粛を徹底してください
0250774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/06(火) 15:59:27.28ID:ULwUtOO0
【都道府県】千葉県
【発症日数】2日目
【症状】発熱、悪寒、
【何して過ごしてるか】スマホ、FOD、寝る
【その他】
0251774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/06(火) 16:46:58.54ID:IqFkl0yj
世間で後遺症とか言われているものの正体がちょっとわかったわ

単に世の中が世知辛くて完全に体調よくなる前に出社日来るだけじゃねえか
0252774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/06(火) 16:50:12.49ID:IqFkl0yj
>>236
ヴィックス普通に使ったほうがいいよ
俺の場合だけど、鼻水が大量に発生したみたいでそれが前から出ずに鼻づまりで口開けて寝るからのどが乾燥して荒れたのと
喉側に鼻水が流れてさらにのどが荒れた
ヴィックスなめたら痛みがある程度まぎらわせたから用法用量の範囲内でなめてたよ
0253774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/07(水) 12:11:37.07ID:PZRKZOz5
>>243
やっぱ自治体で対応違うんだな
俺んとこは電話で連絡したら低リスク群だから来院せずに自分で薬局で指定の検査キット買って検査するように指示されたよ
0254774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/11(日) 23:56:08.07ID:Ma8Jxd3q
自分で購入した検査キットで陽性が出たら、医療機関に関わることなくガイドラインに沿った自宅療養なんですか?
登録センターに登録したら自宅療養のしおりのようなものが送られてきただけでした。
0255774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/12(月) 21:06:30.31ID:Ne9q+s7E
【オミクロン/尾身コロン】政府新型コロナウィルス分科会会長・尾身茂+1。ワクチン5回接種★2 [Stargazer★]
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670843147/
0256774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/13(火) 14:24:10.33ID:o/DYyi6e
>>254
陽性出たら、それとどのキットかわかる箱や説明書と免許証を一緒に写真とって、薬局でもらったチラシに書かれてたサイトで送信して
陽性と認定されましたってメールが返ってきたからそのまま自宅療養だった
相談先の電話番号とかはメールのURL開いたとこに書いてあっただけ
郵便物とかはなし
なかなか現代的
0259774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/13(火) 17:37:36.63ID:VeBh+qT3
同居人がやさしいとも限らんからな
ひとり暮らしは良い時も悪い時も自分次第
0260774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/15(木) 00:20:21.41ID:2PPczuXV
>>258
咳をしてもひとり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況