X



トップページ一人暮らし
1002コメント237KB

年収300~400万以下の一人暮らし6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0391774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/11(火) 08:10:38.57ID:mQmS+DTo
地域に限らずアパートで挨拶はしなくていいわ
ファミリー層のマンションならするけど
0392774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/11(火) 23:37:26.25ID:tb+7zYmx
>>390
地方民だけど職場の人に聞いたら挨拶はしなくて良いって言われた。お隣も半年くらい前に引っ越して来たけど挨拶なかったよ。独身でも賃貸じゃない人は挨拶したらしいけど
0393774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/12(水) 07:01:34.27ID:IvwFm5ZF
生活スタイル的に顔合わすことないし挨拶はしないかなー
以前に居留守使われたこともあるし
0394774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/12(水) 12:41:03.33ID:PU301ci/
平屋の賃貸に引っ越し画策中。アパート程築浅物件無いけど、憧れるんだよなぁ。
0395774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/12(水) 14:21:15.88ID:ldO6mCi+
>>394
築45年以上たってる平屋すんでるけど冬の寒さ対策があるならオススメできる
まあ俺が元々ボロな家にしか住んだことないから耐性が強いのもあるけど
コタツが恋しくてたまらなくなる
ストーブはやめとけ
0396774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:35:57.39ID:K2sbu4gd
マンション暮らし26年を経て、親の知人紹介で数年前から庭付き離れ付きの
大きな一軒家を格安で借りて住んでるんだが、まぁ庭の雑草葉っぱ木々やら・・・
こんな大変なもんだとは思いもしなかった。 放置しすぎて森になってしまったわ。
0397774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:28:46.07ID:xCNZgu6J
貸家は雪の始末を自分でしなきゃなんないのがなぁ
0398774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/13(木) 08:44:11.03ID:LKgwtfeA
ENEOS電気の値上がり通知来た
フルリモやから困るなあ😡
0399774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:52:42.89ID:CKuI2BHq
>>309
給料が入ったらまず一定額を貯蓄に回す。
できれば預金よりもつみたてNISAやidecoで米国株か全世界株のインデックスファンドを積み立てがおすすめ。
残りで生活する。

>>398
実際に電力会社を変えて安くなりましたか?
自分も検討してたけど燃料高になったから、原発稼動させてる関電(100kwh~110kwhで2700円~2800円くらい)のままでいいかなと思ってるんですが。
0400774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/13(木) 11:23:39.67ID:S3qrZaCk
来年3月に仕事辞めてフルタイム労働から離れるわ
無能アラフォー経歴スキル共にクソだから転職したとて上がり目ないしもう働くことにも生きることにも疲れたよ
0401774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/13(木) 11:35:36.03ID:fvYmoN4j
おお、山下達郎とスガシカオのライブが一日置きで当選した😥
楽しみだが、切り替えが大変そう
0402774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:07:28.66ID:yBY1Oegy
>>399
代行会社に問い合わせしたら、オクトパスというのを紹介された
安いらしい
0403774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:50:31.66ID:6kMwZxDP
ここのみんなで同棲生活したら
生活費安上がりにならないかな?
0404774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/13(木) 17:37:11.19ID:lSMGo9As
仕事先も違うのに無理だろ
同じ会社の借り上げの寮とかならともかく
期間工の寮みたいになるぞ
0405774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/13(木) 17:39:31.39ID:6oF5k0tF
家賃のために1人暮らしのメリット全部捨てるのは本末転倒だろw
0407774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/13(木) 18:44:21.36ID:yBY1Oegy
地方都市やから駐車場込みで一軒家5万
0408774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/13(木) 23:25:24.35ID:ycbDXAl7
車が要らなくてその家賃相場なら最強なんだけどね
地方でも車が要らないレベルの都市部はやっぱり家賃高いと聞いたことがある
0409774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/13(木) 23:44:15.28ID:mt+DohZZ
>>408
そら、大阪や神戸京都は東京と変わらん
0410774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/14(金) 05:25:18.95ID:UEyQ3HYL
田舎に帰ってユーチューバーやることにしたわ。数年分の家賃で家が買えるし
0411774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/14(金) 06:09:07.55ID:WJmW8L7R
今からユーチューバーて
0412774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/14(金) 06:25:19.81ID:Feco8Uxe
うーむ、寝れずに仕事とスプラトゥーンしてたら朝になってもた
0413774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/14(金) 10:32:13.35ID:AQt9f9M+
>>400
前に辞めたいって言ってた人?やっぱり辞めるんだ。うちの職場の人も長く悩んでいて辞める決心つけたよ。寂しいけど仕方ない。ずっと無理して壊れるより自分らしく生きた方が良いから…まだ3月迄結構あるけど頑張って下さい
0414774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/14(金) 16:02:46.95ID:NlXu1Pz9
50前でホワイト工場の事務派遣(月30万)契約打ち切りになって半年、
フリーランスで月50万稼げるようになった
0415774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/16(日) 04:15:38.70ID:G8H5qffH
iDeCoと積立NISAと定期預金してるけど現物がない
まじでない
0416774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/16(日) 06:55:44.09ID:Du0TbACj
一人暮らしスレだから
とりあえず使わなくていい現金100万円だけ確保しているなら
あとはiDeCoと積立NISAで問題ないように思うが
100万の現金すら確保していないのであれば順番が違う気がする
0417774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/16(日) 08:49:03.36ID:Ii4eoqT+
貯金は980万程度はある
そのうち現金が800万円で残り180万円程度が株と投信
本当は投資の比率もっと上げた方がいいんだろうけど、銀行の残高減るのが耐えられなくて投資に回せない
昔給料がもっと良かった時に死ぬ気で貯めた貯金で
今の会社の給料ではもうこれ以上貯金も増やすことは無理だと思うし
0419774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/16(日) 11:08:10.61ID:R/LP4S1z
すげぇな
100万超えたあたりから満足してしまったのか殆ど貯金できなくなったわ
0420774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/16(日) 12:25:24.27ID:5OYLgDf9
>>418
33
学生の頃めちゃくちゃ頑張ってたバイトの貯金と
転勤してて家賃補助や手当が最大限についてた時ケチりまくって溜め込んだ金
現状では貯金は毎月1万も無理なのでここから増えることはないと思う
0421774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/16(日) 17:54:53.14ID:ayXuGRoQ
一応同じくらいの年収でも貯金額あるやつはあるんだな
凄いぜ
生活を良くしようと行動しているものの、うだつが上がらん
0423774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/16(日) 17:58:49.26ID:nqFkHqWy
その辺は年齢にもよるしな
幅広い年代でこの年収多いだろうし
0424774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:16:57.87ID:y/2xvuc0
実家の時は貯めてたなあ
そういやこの年収でも家賃補助でかなり違うよな
0425774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:34:58.91ID:G6oFchIk
いい歳して実家暮らしは家事できないと公表してるもんやから、結婚相手見つからないぞ
0427774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:09:00.01ID:1bY0SDDR
いい歳した実家暮らしは結婚願望なんて無いだろ。最近はそう言う人が多いし、本人も気にしてない。
0429774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/17(月) 19:11:02.68ID:/53ifMk8
家買ったんだが諸費用と頭金と家具家電の買い換えで必死に貯めた貯金がモリモリ減るのがちょっと悲しい
0432774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/18(火) 23:46:27.28ID:3zPLbl0j
一人で暮らすには家賃6マン小さなワン LDK と軽自動車貯金100万
月の給料はあんまり貯金できないけどボーナスほとんど貯金に回してる
月に12回の外食やスーパー銭湯
年に1回の2泊3日の温泉旅行が楽しみ
でも老後のことを考えると非正規だから
いつか結婚して2馬力で頑張りたいと思う40台です(子供は考えてない)
0433774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/19(水) 00:41:55.84ID:As1CqJTl
この年収で結婚できんやろw
0435774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/19(水) 11:40:49.48ID:L4ghJzZS
家を買うんだが、書類を揃えたり手続きが面倒だな。集合住宅暮らしと早くおさらばしたい
0436774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/19(水) 12:40:15.05ID:Q4ZSS12f
>>435
まあしかたないと思ってがんばろ、俺はローン審査待ちだわ
年内に引っ越しできるかなー
0437774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/20(木) 10:19:22.37ID:W05Bsaqm
パワハラ上司を社内の通報窓口に通報したんだけど、返事が来ないし社内でも反応が無い
なんなん?
結局放置かよ
0438774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/20(木) 10:39:12.02ID:C/selX2F
>>437
通報窓口と上司が繋がってる
0440774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/20(木) 10:48:42.50ID:XhhilKgv
家は処分する時が大変だぞ…
0441774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/20(木) 13:37:40.38ID:9+XWEn2w
対向車が路駐の車避けるのにセンターライン割ってきてミラーぶつけられたのにドラレコがないからセンターラインをどっちが割ったのか証明出来ないと過失割合5:5を主張されて泣き寝入り
やっぱ車なんか乗るもんじゃないわ、通勤で使わなかったら今すぐ手放したい
0442774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/20(木) 18:27:12.63ID:W05Bsaqm
今どきドラレコ付けてないとか自殺願望とか破滅願望あるのか?
0444774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:44:07.14ID:BdIcDwgM
日銀黒田は間違いなく認知症だな
完全に狂ってる
0445774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/22(土) 09:37:35.47ID:uUk6ezkn
10年前に買った車だからさすがにドラレコつけてないわ
0447774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/22(土) 14:10:11.03ID:YK7sBg2b
美容室カットが4900円から5300円に来月から値上がりだと
なので少し短めにさっぱりしてきた
斎藤工風も飽きたしな
0449774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:57:54.13ID:t39MwC+q
食料品、特に嗜好品ではなく必需品とかそういうものの値上げが一番きつい
趣味の品物とかはもう諦めればいいだけだけど
そうじゃないものはどうすればいいんだよ
0450774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:30:17.80ID:hCWwjEc0
トマトが一個100円で手が出なかった…
0452774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:43:29.68ID:bP29yoZP
豚こま大根
かぼちゃサラダ
水菜、貝割れ、かにかま和え
味噌汁

https://i.imgur.com/fMFYo3F.jpg
0453774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/23(日) 19:06:30.49ID:MrXhMHBX
右上なに?
0454774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/23(日) 19:07:46.31ID:0Ppm6K3N
台湾風ふわふわカステラケーキ
0456774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/24(月) 11:01:08.92ID:E6sHTPPm
上島珈琲行きたいけど高いんだよな。珈琲と軽くデザート頼むと1000円超えるし。
0459774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/24(月) 11:25:01.73ID:LWtFYfWH
>>457
セレブかよ
0460774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/24(月) 11:48:07.52ID:ljoigeES
トマトあんまり買わなくなったな、ってか鍋ばっかりするから買うもの決まってきちゃってるわ
家でやって簡単で野菜もそれなり取れるやつなにがあるだろ
0461774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/24(月) 12:33:25.42ID:BVb0tyny
ヤクルト株5000円で仕込んだから、利益500万くらいでとるわ
優勝で10000円逝きそうやな
0465774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/24(月) 14:32:01.43ID:q6JMDWX0
野菜と魚は高いから来年から自給自足することにしたわ。田舎に移住が正解だわ
0466774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/24(月) 14:43:11.87ID:rN2Hmokx
野菜は安い八百屋見つければ安いよ
近所にキャベツ2個百円とか、白菜丸ごとで百円とかの八百屋があって助かってる
0467774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/24(月) 18:06:28.71ID:cdMAkolK
山際がやめるってよ
これで日本がまた世界より衰退するな
0470774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/24(月) 20:28:59.34ID:t8LDTS4v
>>464
OKっていつ行っても異常なレベルで混んでない?
さすがにイライラするから最近は行くの控えてるわ
299円の弁当とか安くてうまいから好きなんだけど
0471774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/24(月) 20:31:40.41ID:2jeeHOiz
>>470
関西ならラムーがオススメ
アホみたいに安い
0472774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/24(月) 20:39:00.09ID:0EO3i/tQ
>>471
大阪に住んでいた頃ラムーもデュオもよく行ったけど
結局そういう激安系スーパーにはDQNやクソどもが集まってるからいつ行ってもイライラするんだよね
ラムーなんかはコーナンとくっついてる店舗は本当にいつ行っても混んでてイライラするだけだった
0473774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/24(月) 20:49:19.58ID:2jeeHOiz
>>472
どこでも一緒よ
視界に入れるな
0474774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/24(月) 20:49:56.55ID:2jeeHOiz
まあドンキよりマシだと思うが深夜を避ければ
昼は普通に主婦や爺さん婆さんばかり
0475774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/24(月) 20:57:29.67ID:huH7ckad
>>470
店長が無能なんだな
俺いくとこは列捌くの早いよ
あとオススメの時間帯は10:00~10:30
0476774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/25(火) 07:20:24.94ID:1dHcsp4d
生きづらさしかない
0477774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/25(火) 09:57:37.97ID:r8Sxn4uM
そうか?
糞みたいな人生だなーって思うけどそれなりには楽しめてるぞ
後は安楽死制度でも作ってくれないかなって思うくらいだな
0478774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/25(火) 12:04:04.03ID:io6kKVOH
俺らで同じマンションとかで同棲したら楽しいんじゃね?
休みの日はドライブしたり夜はホールでみんなでテレビ見たり
0481774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/27(木) 05:02:44.70ID:bYQZAp6u
年収200万台から上がってきた自分から見たらずいぶん恵まれてるなと思うけど
0482774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/27(木) 06:50:52.46ID:7KAfC0H7
明らかに世間一般の標準以下の低賃金から標準近くまで上がってくるのは簡単
標準より上、高収入の層に食い込むのがめちゃくちゃ難しい
そういう意味では普通の人間なら350~400くらいまでは簡単
0483774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/29(土) 23:43:11.76ID:5cuwkOym
確かに入社2年目で350万は超えたな。そこからさらに3年で現在390万。4月に主任に昇進したから来年は年収450万ぐらいになるけどそれでも男性正社員の平均532万には遠く及ばない。昇給ペースも年10万程度で50台で昇給ストップだから高収入の800万なんか定年まで働いてもいかない。
主任でも年収800万超えるような企業に入りたかったな。
0485774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/30(日) 10:03:56.58ID:p3k1cObJ
>>484
一定じゃなくて基本4500〜8000円昇給で業務評価で上位5%に入れば12000円昇給だけど入ることはないから平均するとそれぐらいかも。
0486774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/30(日) 13:58:21.75ID:Vw3rovRr
鯖の竜田揚げ
ブロッコリー🥦の天麩羅ほか

https://i.imgur.com/ZubrpEG.jpg

竜田揚げが美味すぎる
0489774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/31(月) 07:20:46.85ID:k8xKllMc
仕事行きたくないし生きてるのもしんどいなら横断歩道とか渡ってる時に車に跳ねられないかなとか考えてしまう
0490774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/31(月) 09:53:55.66ID:TIyhVd2B
引っ越しを企てているんだけどフリーレントが設定されるとこ選ばないと旧宅分と新宅分とダブって家賃を払うことになる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況