X



トップページ一人暮らし
1002コメント302KB

【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(>_<)こんなことで成功したv(^-^)v 90

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/19(火) 09:10:05.18ID:pNifMi1j
★一人暮らしの物件選びの経験談をみんなで仲良く語りませう_φ(・_・

●賃貸物件検索サイト
SUUMO賃貸 https://suumo.jp/chintai/
ホームズ賃貸 https://www.homes.co.jp/smp/chintai/
アットホーム賃貸 https://www.athome.co.jp/chintai/
UR賃貸 https://www.ur-net.go.jp/chintai_portal/

562 名無しさん sage 2021/01/09(土) 09:40:16.27 ID:bVlP3326
>>561
人のための家であって家のための人ではないからね


967 774号室の住人さん sage 2021/04/09(金) 21:03:03.46 ID:Q73L1XtL
>>965
良物件は4月入るとぽつぽつ出るってどっかで見たけどなぁ



次スレは>>970以降の人が建ててね

※前スレ
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(>_<)こんなことで成功したv(^-^)v 89
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1632366095/
0900774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 06:40:37.24ID:P4exINCG
うちは24時間ゴミ出しOKで管理人さんがゴミ出ししてるよ
いつでもゴミが出せるのは譲れないな
0902774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 06:47:13.10ID:q2/95pEK
都内で築浅RCの狭小マンションだけど住人の足音がうるさくて萎える
玄関からベランダまで10歩もないのにどこを歩いてるのか不思議なくらいずーっと足音がしてる
昼夜問わず毎日部屋の中をドスドス歩いてる奴って本当になんなんだ…
フローリングにするなら足音吸収するような素材にするかスリッパ必須にしてほしい…
0903774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 07:12:53.13ID:ycTtgg/4
動物園で狭い檻の中をいったりきたりしてるやつと同じ感じなんだろ
0905774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:12:30.65ID:pwfCai+i
都内だけど年内に決めるより年越しの引越シーズンに退去予定から厳選した方がいいかな?
0906774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:21:27.72ID:ObP/G9xr
今、ちょっと出かけて帰ってきたらゴミを出しに行く住民とすれ違ったよ
8時までのはずじゃねえか、もうとっくに9時過ぎてるぞ
隣人の民度が低いところは嫌だねえ
0907774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:24:54.91ID:jTYX0dnl
住んでれば実際に収集車来る時間大体分かってくるでしょ
前日とかに捨てるよりいいんじゃないの
0908774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:25:01.29ID:T5lHr2PF
うちも8時までに出せってところで
今日燃えないゴミの日だったけど
昨日の昼にビン・カン燃えるゴミ燃えないゴミの袋持ってるとすれ違ったわ
一応分別はしてるのかえらい!と思った
0909774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:33:47.87ID:ObP/G9xr
>>907
まあ俺がすれ違った人はゴミの時間を把握してるのかもしれんけど、
俺のところのゴミ置き場には日時を気にせず捨ててる奴のゴミが常時何かあるのよ
0910774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:49:41.76ID:tlqJjFfG
ゴミ収集は福岡みたいに夜中〜日の出前にしてほしいな
0911774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 10:28:36.41ID:+ub4D203
俺は今、軽量か重量か判んないけど6階建の6階の角部屋ではなくて間部屋だけど両隣と下の階の住民共に静かで良いわ〜
何れも留守がちでたまに帰って来た時でもほとんど音がしない。
0912774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 10:40:29.63ID:F40Q/vdF
まあうるさいも静かも主観だよなあ。
隣の窓サッシ閉める音すらうるさいって人もいるからなあ。
0913774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 10:40:53.65ID:pwfCai+i
綺麗めで6畳1Kの鉄筋マンションと築年経ってるけど2Kの鉄筋アパートで迷ってるわ
みんなはどっちがおすすめ?
0914774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 10:46:08.62ID:QkeI/Ow+
福岡はいいぞ
ゴミの収集夜だから帰ってきたらちゃっちゃとまとめて表に出しとけばいい
夜だから烏は来ないが猫は来るんだがな
0916774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 10:57:45.52ID:LZJ3P0FF
八王子って安い物件多いな
23区外とはいえ東京なのに
0917774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 11:12:04.93ID:7Ma+8vsh
八王子行ったことあるか?選択肢にすら入れないわ
0918774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 11:45:56.13ID:QkeI/Ow+
地方民だけど次東京に住むなら町田か蒲田か中野に住みたいな
0920774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 11:59:17.28ID:Tr88vxUu
>>889
けど高齢者だらけだと外食する店もないし古い民家で土地占有されてて新しいテナントはいる余裕もないしで住みやすくならないじゃん
土地足りてない都市のボロボロの古い民家はうまく首都圏郊外に引っ越してもらって区画整理できるような仕組みできてほしいな
地震で確実に崩壊しそう

>>916
小笠原諸島だって東京だぞ
多分安いからおすすめ
0921774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 12:26:20.43ID:4UX/EgB/
>>919
家賃7万円台を探せ
水道光熱費+ネット+携帯で2万円
食費3万円
自由に使える金1万円

これで月4〜5万円貯まる
0923774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 12:38:43.69ID:t4vZCfd5
自分住んでたところ電力の設定が弱くて
しょっちゅうブレーカー落ちたんだけど
同じような経験の人おるかね?
電気機器いくつか使うとすぐ落ちた。
電力会社に言ってアンペア数かなんか
上げてもらえば良かったんかな
0924774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 12:40:28.80ID:Tr88vxUu
日当たりの悪さ気にしないと思ってたけど、やっぱりなんかイマイチだな
0928774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 12:58:06.93ID:TESqBXAd
>>923
多分、20Aなんじゃない?
基本料少し上がるけど30Aにしたら大丈夫だと思う、
0930774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 13:53:52.16ID:6HA3Hw/M
今は田舎住み車生活で満足してるんだけど
年取って車乗れなくなったら生活がキツイ事に気付いた…
通販のみの生活すれば生きる事のみは出来るけど
どこの店にも行けないとかどうなんだと
かと言って長距離も歩けないし
タクシー生活出来る程の金もないわけで
うーん…
0932774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 13:56:54.07ID:olmDX+Co
>>923
前住んでたころそうだった
エアコンとレンジや洗濯乾燥機やら組み合わるとすぐ落ちて気苦労したわ
何回PCブチ切れしたか…
0933豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2021/11/06(土) 13:58:47.43ID:hm0eOK1M
終の住まい問題、交通機関と病院や銀行、スーパーは近くに無いとキツくなってくるんよな_φ(・_・
0934774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 14:33:54.56ID:X1BLQJy1
>>905
年明けになると家賃があがったり引っ越し業者が高くなったりするけど+15万を余裕で出せるなら年明けに探した方がいい物件にあたる可能性は高い
ただ引っ越しシーズンのいい物件は奪い合いになるからかなりスピード感もって動かないといけないかも
0936774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 14:35:44.16ID:X1BLQJy1
今は本当クズ物件しかない
毎日SUUMO見てるんだけど年越す前になんとかこのクズ物件達に客をつけようとしてるのか昨日の新着物件がものすごく多かったわ
某大手不動産チェーンが売れ残りの再掲載を一気にやったみたい
0937774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 14:37:27.60ID:X1BLQJy1
>>911
間部屋で当たりを引くことってあるよね
両隣静かで逆にその向こうの角部屋がうるさい、けど静かな部屋を挟んでるんでノーダメージみたいな
0938774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 14:39:06.76ID:X1BLQJy1
>>916
八王子は下手したら山梨の方が近いからな
八王子で仕事とか生活が完結する人ならいいんだろうけど都心に通勤してると選択肢に入らない
0940774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 14:56:25.39ID:olmDX+Co
SUUMOで新着チェックしてるとレオバレスの頻繁に新着に上げてくるのうざかった
0941774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 15:01:09.40ID:a1eE+71r
>>930
> どこの店にも行けないとかどうなんだと
うちの親父は田舎の実家で独居してて車に乗れなくなってから亡くなるまで4年間生きたけど、
そういう状態になってしまうと本人の気力、体力、物欲も消え失せてるから、
どこにも行けないのが苦って感じでも無かったな。
俺個人としては、都内に住んでる今でさえ実店舗なんてあんまり行かないし、
インターネット環境さえあれば田舎でも良いかなと思ってる。
0942774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 15:05:00.53ID:t2r82WZl
駅近にスーパー3軒あるのにまた新たに1軒できてたわ
どこで買い物するか迷う
0943774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 15:20:05.53ID:bCDZGP+F
隣が大学生で深夜友達読んでパーティーして騒音おこす、が大家と管理人は動かない
しかたなく引っ越したら隣が嫁をいじめて泣かす姑だった。キチゲエみたいな甲高い声で叫ぶ
0944豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2021/11/06(土) 15:25:34.09ID:hm0eOK1M
>943

ソシャゲのSR引くみたいな感じかな_φ(・_・
0945774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 17:05:31.28ID:GjYnhlIH
>>928 そうだったのかな。
パソコンと暖房とレンジを同時に付けると
落ちるってのがしょっちゅうだった
0947774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 17:39:43.85ID:QkeI/Ow+
最近多分隣に越してきた奴らうるさいなと思ってたんだが外国人ぽいな
なんかこげくさいようなにおいがするからなんだろと気になったんだがスパイスの匂いっぽい
匂いからすると東南アジア系かな
静かだったから作りがいいのかと思ったが住人が静かだっただけか
0948774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 18:11:44.40ID:4UX/EgB/
外国人は遠慮を知らんからな
中国人の中華料理店に行くとよく分かるが、調理場でドンドンガシャガシャ煩いだろ?
大きな音を出して謝るのは日本人の店だけ
0949774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 18:19:27.07ID:N9fsx2Xm
火災保険は自分で選ばせて、
安心サポートは不要って言ったら
「入居に必須ですので無理です」
だって

うーん
0950774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 18:22:01.68ID:QSKZqcWv
予約した物件が担当忘れてて他の人に決められたってレスしたけど、後日連絡きて
「先日はすいませんでした〜。同じコンクリート造で空きが出まして〜」って更に家賃1万高い物件紹介されたんだけどそもそも釣り物件やったんかな?
0951774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 18:26:26.93ID:TESqBXAd
>>950
相場が決まってるから、明らかに相場より安い物件は訳ありか釣りだろうね
0952774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:03:04.84ID:pwfCai+i
都内郊外の6.5〜7万の1K鉄筋マンションにしようと思ってる
内見や見取り図で界壁や床にコンクリ入ってるか確かめる方法ある?
0957774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:22:11.72ID:ckoqxYSQ
新しく住む家寸法測りに行った時見たら25m2ほどの1Kなのにブレーカーのところに40Aて書いてあった
契約自体は30Aでもいいよね
0959774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:54:24.38ID:hlcRnU8x
むしろエアコンとレンジ使うの前提が一般的なのに20Aのとことかなに考えてるのか
0960774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 21:04:56.10ID:TESqBXAd
昔は20Aでも大丈夫だったんだよ
大して電気食うのなかったから
古い賃貸だとアンペアを上げられない場合があるから(ケーブルや設備の関係で)大家か管理会社に確認した方がいいね
30Aに上げても退去した後に20Aに戻すけど
0961774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 21:30:51.96ID:ObP/G9xr
>>930
まだまあまあ若いなら年寄りになるころには完全自動運転が実現してるのでは?
そこまでは行かないでも衝突防止装置が発達してヨボヨボ老人でも危険なく運転できるようになりそう
0962774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 21:34:27.49ID:hlcRnU8x
関西電力は制限ないようなもんだから気にした事ないな
0963774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 00:33:08.41ID:/vFnU7sN
今って良い物件ないんか?なんで?教えてエロい人
0964774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 00:44:56.70ID:mNqUJW5h
一週間で退去したら仲介手数料と礼金返してくれないかなw
0965774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 01:30:11.05ID:NmG++8/G
>>957
20でいいよ
0966774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 01:36:49.93ID:phT/fTFm
>>963
良い物件とはどういうものか?7万で出てる物件が5万になれば
5万で探して5万並の物件を見てる者からすれば良い物件
指定の限定された場所で探していて物件が無かったが出てきた
一例だがこのように良い物件とはいえ相対的なもので
>>963に対して良い物件が今無いというだけ
他の人は「今は良い物件多いな」という状況だったりする
0967774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 01:59:43.01ID:M5VFc7Ut
時期的に今は安いよ3月になれば同程度で今より1ー2万円高かったり
0968774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 06:37:26.72ID:/ZNXTbeW
>>963
売却は高値が終わったみたいだから手頃な物件が急激に減った気がする
0970774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 08:48:36.47ID:fD8sOwml
1か月部屋空けたら退去通告しますって
これって家賃踏み倒し夜逃げ対策ですか?
0971774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 09:22:58.18ID:Vkqs2XBB
>>970
長期の旅行だったら通知してくれってことなのかな
それにしてもそんな契約アリなのかね
0972774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 09:36:00.25ID:XBb1jGV0
長期で家空ける時は管理人に言っててのは
あるけど退去通告って穏やかじゃないね。
空ける分だけ前払いしとけばうるさくいわないんじゃないの?アンペア数の皆さんの意見
聞けて良かったです。自分の場合30が
妥当だったのかな。20だとしょっちゅうブレーカー落ちた。

あと部屋の日当たりって意外に大事だね。
うち北向きだったから天気よくても
いつもなんか暗かった。
0973774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 09:38:31.41ID:0fYSTpf/
チラシの溜まり具合とかで判断してるのかな?
つーか郵便受けにゴミチラシを入れるなよ、郵便受けはゴミ箱じゃねえんだよw
0975774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 09:57:08.02ID:Gx1AWS/r
>>970
家賃未納で本人と連絡が取れない場合だろうよ
1ヶ月以上経過したら退去扱いにしますよと
何にせよ旅行なら連絡すべきだし、倒れて緊急入院で1ヶ月以上意識が無くなる可能性も考慮して、口座には家賃3ヶ月分の金額は最低でも入れておくべき
0976774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 11:21:02.81ID:UMI5sD6P
関西電力でオール電化ならはぴeプランですか?
給湯器付きでオール電化ならここしかないですよね?
0977774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 11:38:19.39ID:QYl9RZ2U
>>972
日当たりが本当に大事なのか錯覚なのかわからん
今のとこ日当たり悪すぎて慣れないというかそわそわする
0978774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:54:08.14ID:EZ/daZRJ
北向きでも分譲マンションだったから夏涼しくて冬暖かかったし結露やカビとも無縁だった
ただ一日中電気はつけてた
今度引っ越す先は西向きなんだけどどうなんだろうな
0979774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:58:55.84ID:QYl9RZ2U
東や南向きでも目の前建物で青空見えにくいのが嫌なのかもしれん
そこ解決できれば北でもいいのかも
0980774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:05:50.60ID:3MGUKEDK
家賃を滞納さえしなければいいんですね
滞納しなければ大家も不動産屋も確認しようがないのですね
0981774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:08:03.10ID:Vkqs2XBB
そうだな
考えてみれば本当に1カ月部屋を開けてるかどうかなんて管理会社だって厳密に確認なんてできないよな
セキュリティシステムで個人別の出入りをカウントしているオートロックの物件はあるかもしれんが、
まあそいうのはごく一部だろう
実効性なくてもとにかく厳し目に書いておきましたってだけに過ぎないでしょ
0982774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:08:04.24ID:4HMW5CMG
>>973
郵便受けに「郵便物以外入れるな」ってテプラでシール作って貼ってる
0984774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:20:59.21ID:dCi6xD8Q
>>983
今は綺麗に剥がせるっていうテプラ売ってるんやで
まぁ屋外には向かないだろうけど
もし剥がれてきたら貼り直せばいいやん
0985774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:23:42.45ID:4HMW5CMG
>>983
どんな素材の郵便ポストか知らないけど、剥がそうと思ったら簡単に剥がせるよ
ベタベタ残るタイプじゃないから
0987774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:37:16.97ID:T0KHHY3N
内覧無しで引っ越すことになったんだが何を機にすればいいんだろうか

室内は写真で見れるし、日当たりと物件の前の清掃度くらい?
0988774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:44:09.71ID:GZIMWwUZ
>>987
実際に内覧してギャップがあるのは
建物の綺麗さ
部屋の広さ
梁の寸法
腰窓の高さ
天井の高さ
ベランダの隅の汚れ具合
0989774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:47:34.24ID:46BqqkQf
>>987
その様子だと気にしなくて大丈夫
賃貸選びは譲れないものと妥協できるものの優先順位次第なので
内覧でわかることが譲れないものに関係なければ何の問題もない
0991774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:58:39.82ID:oTttLtm/
騒音で眠れなくて1ヶ月以上身内の家に寝泊まりさせてもらって部屋空けてた時に水道メーターが進んでないと管理会社から電話掛かってきたな
退去とか厳しいことは言われなかったが一人暮らしだと最悪孤独死してるかもしれないと思われたっぽい
0992774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:09:45.82ID:T0KHHY3N
>>988
東京から北海道への引っ越しなんで広さは問題ないと思う
家賃半額にしても今より広いわ
車を買った後の除雪が心配ではある
0993774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:11:50.08ID:WReGClOu
>>987
内覧無しの理由による

・現地には行けるが部屋内は見れない
現地に行き建物周りの環境と共用部分等のチェック
寸法入り図面のチェック、室内写真と合わせてチェック動画もあれば尚良

・現地にも行けない
Googleマップで周囲の環境等をチェック
寸法入り図面のチェック、室内写真と合わせてチェック動画もあれば尚良
0995774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:49:02.83ID:eAQg2wjz
最近は白いフローリングが流行りなのね
開放感あるけど汚れが目立ちそう
0996774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:07:57.99ID:BLls+QOP
>>791
自分は神経質だからこそ耳に異物を装着したまま生活なんて無理だわ
0997774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:17:20.82ID:Fqh2wvVd
そこまで神経質なら普通に生活していくことすら苦痛だろ
0998774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:11:05.58ID:mNqUJW5h
北海道良いなー。40平米1LDK が6万くらいだっけ、札幌
1000774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:17:49.01ID:RXhJACLE
>>1000なら年末ジャンボの一等前後賞が当たって条件の良い部屋に引っ越せる



かも(´・ω・`)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況