X



トップページ一人暮らし
1002コメント345KB

【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 145【栄養】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:55:13.78ID:dz0AlDwA
バランスの良い食事で、一ヶ月の食費1万円以下を目指すスレです。

・実家から米や野菜は送られてこない。
・飲み会や、お付き合いの外食は交際費。
・賄いなし。廃棄の弁当などは一切なし。
・アイディアを出し合うスレです。揚げ足取りをする暇があるなら対案を出そう

上の条件で1万円以下を目指します。
栄養計算にこだわり、食の楽しみを忘れた栄養厨は荒れる元なのでスルー推奨。
食材の価格は地域差があるので安値自慢もほどほどに…。

次スレは>>950以降で立てて下さい。
利用のプロバイダーが規制などで立てられないならば、
代行スレで依頼する方法もありますが、
スレが重複しないようにご注意下さい。

次スレが立ってそのURLが貼られるまでは、このスレを埋めないようにしましょう。

前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1598958559/
0207774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:08:39.87ID:aFvVbPlp
軽作業の募集で行ったら、ユンボが入れない倉庫の天井裏に大量の重い絨毯があって
それを腰を屈めた状態で人力で搬出する作業だった
一発で腰をやられたわ
0208774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:13:05.75ID:Un96JaNL
>>207 てか。日雇いなんて使い捨て、重労働要員なんだから当たり前の結果としか思えないけど。

文句があるなら、自力で面倒ごとを押し付けられる立場になればいい。
0209774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:13:37.22ID:akmNLkb4
ID:iI82y3KJってナマポっぽい
ナマポスレの連中は働かずにゲームしたりパチンコして
底辺仕事なんてやってられるかって労働者バカにしてるし
納税もしてないくせに政治ガー税制ガー年金ガー介護ガー
何も払ってないくせにだよ?
0210774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:15:52.63ID:a3KF663G
このスレの人って低所得だから食費を抑えざるを得ない人と人並みかそれ以上に稼いでるけど食費かけたくない人どっちなの?
自分は後者なんだけど
0211774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:16:55.10ID:iI82y3KJ
>>209
何言ってんだ?
底辺が誰でも入れる職種なんて3K(キツイ・汚い・クサイ)のロクなもんがないって現実を言ってるだけなんだがね

言われたくないなら努力して上に這い上がりなさい
そんなんだからアホなんだよ
0212774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:18:16.94ID:iI82y3KJ
文句があるID:akmNLkb4は一生底辺で這いつくばってミジメに言い訳して生きてろよw
0213774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:24:18.54ID:Un96JaNL
>>210
多くは金がなくてしょうがなく前者をやってる感じだけど、
健康的に長く生きたいなら、金をケチらず
日本人がかかりやすい癌などの病気対策を意識した食事にしたほうがいいよ。
0214774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:28:58.55ID:OaypV5s2
>>198
みんな服とかどうしているのかな?
0215774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:33:27.07ID:RV2E3unj
服はリサイクルショップで1着100円の古着だね
0216774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:34:34.26ID:OaypV5s2
>>215
しまう部屋みたいなのはあるのかな?施設に
0217774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:43:32.00ID:17AkTU2r
食費の優先順位は高いと思うけどな。他削っても食費は確保すべき。
0218774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:56:23.48ID:Un96JaNL
個人的には三食毎回、食う必要はないと思ってるけど
量としては少量でも、多品種の食材を食うことを意識したほうがいいと思うな。
0219774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:58:53.47ID:SYHLL7mP
>>210
ネタとしてみてるだけでガチで1万なんて少数派どころか1割もいないよここ
お金あるのに1万で健康そっちのけで偏った食事するなんて変人だよ

>>217
今は食料品がインフレしているから平成のデフレ全盛時代みたいにはいかない
ドケチ板でも食費1万スレはもう非現実的として機能してない
健康を損なうことは一番ドケチ的にコスパ悪いからね
食の楽しみがなくなると鬱病にもなりやすいし

5万→3万は余裕
3万→2万なら健康維持できるけど娯楽性はなくなる
2万→1.5万は必要な栄養素をとれなくなり長期的には健康に影響がでるし鬱になる恐れも
1.5万→1万は1年以内に心身に影響が出る ※病んでいるのに本人は無自覚
0220774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 20:00:48.14ID:SYHLL7mP
>>218
5chなんて中高年メインだし二十代前半以外は2食で充分というか2食でいい
起きている間ずっと消化器官を疲弊させるなんて害でしかない
0221774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 20:09:57.86ID:0FLSfd+I
休みの日はあまり動かないようにして朝ごはんのみだな
0223774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 20:44:12.30ID:fEJgCRAT
>>199
麺つゆは顆粒だしみりん料理酒塩があれば作れるだろ
麺つゆって消費期限短いから自分で作る方が楽でいい
0224774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 20:48:37.79ID:fEJgCRAT
>>219
1万以下は余裕だろ
俺は食費7000円で酒8000円だよ
そもそもそれ以上使う金を持ってない
0225774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 21:00:04.53ID:3VsHW0lr
>>206
単発派遣どころか派遣もやったことないが単発ならやってみたいな
長期は派遣じゃしたくない
0226774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 21:01:10.46ID:GaqN+MKv
>>223
そうめんとか使い切りのめんつゆは消費期限短いけど
濃縮のは塩分量高いから腐らないだろ
0227774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 21:18:24.74ID:YUF4D57J
>>210
後者
っても人並みだけどね
貯金楽しくて仕方ないのと節制を身に着けて何も考えなくても健康的かつ最低限の食費でやりくり出来るようになりたい
最近流行りのミニマリストだの丁寧な暮らしだのに興味も憧れもないけど、豪遊や贅沢に恥ずかしさがあるからそれなりに質素に生きたい
0228774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 21:20:58.82ID:GaqN+MKv
結局人間って普段の生活よりちょっと贅沢できたら幸せを感じるんだよな
毎日ご馳走食べててもそれが当たり前になると嬉しくもない
だから栄養に気をつけて食費は最低限
たまに外食でラーメンとか食べると1000円以下で幸せを感じる
0229774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 21:34:56.10ID:RV2E3unj
明日はマルエツ一の市だな
新潟県産コシヒカリ5s1580円 卵、大根98円 ハウスバーモントカレー138円 味の素ギョーザ2点で300円
0230774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 21:47:31.91ID:Du7ykx3E
今月の食費9503円

食材3431円
全般2737円
菓子2096円
飲物795円
外食444円
0233774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 22:35:55.02ID:SYHLL7mP
>>223
市販のめんつゆはコストカットでみりんや酒もろくに使ってないから不味いよな化学調味料で舌痺れるし
最悪に有害なコーンシロップまで使ってるのある
0235774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/30(水) 23:16:19.55ID:Du7ykx3E
>>231
ジュース炭酸スポドリ等
甘い炭酸が好き
家計簿ソフトでは食費に項目あるけど酒とたばこはやらない
0236774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 01:30:37.47ID:4hqt5uM7
大豆飯作って常温に置いてたら1日でご飯がドロドロになってた
でも腐った嫌な臭いがしない。醗酵したということか
凄いな大豆
0237774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 01:38:55.01ID:DTtWPuSB
>>236
故意に食中毒広めようとしてるなら悪質
大豆は痛んでも腐敗臭ないし食中毒が重症化しやすい
「豆腐は優しい悪魔」と呼ばれる所以
0238774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 03:50:26.85ID:LzIYiqGQ
奮発して米沢牛のサーロインステーキ10枚セットを買った
58.000円もしたがたまにはいいもの食わないと健康が持たない
0239774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 08:52:21.75ID:+RQP66z1
前者とか後者とか、こんなスレで虚勢張ったり自己紹介したりしてなんの意味があるのかねぇ
0241774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 09:29:11.31ID:L/CunYLN
今朝はバナナ、青汁豆乳、チョコ

ここ最近無性に甘いもの特にチョコが食べたくて仕方ない
魚肉野菜大豆とか気をつけて摂ってるけど本音はチョコだけ食べていたい
先月の健診問題なかったけど何かの栄養素足りてないのかなあ
0242774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 09:57:53.66ID:064lB88a
今月残り11円
まあ買うものは一つもないけど
Tポイントくじでこの前1万ポイント当たったからそれが入ったらガストで何か食べる予定
あとドラッグストアで玉ねぎ買うかも
0245774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 10:23:15.65ID:PaUK3qxh
9月決算
家賃3万
食費3.3万
光熱費1万
散髪2000
スマホ2000
雑費8000
スマホ購入2万
国民年金1.6万
国民健康保険3000
計12.4万
先月も乙でした
0246774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 10:30:10.70ID:064lB88a
今月に残り11円って書いてるだろ
日本語も読めないのか?
25日まで11円だよ
0247774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 10:31:28.41ID:Lu3gFXA5
d払いで6667円分ビールと米購入
d払い初めて1000と30%バックで来月3000ポイントバック
それをローソンお試しで消費
0248774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 11:16:57.43ID:2ITwbm6C
>>207
新聞に類似の案件が載っていたけれども、それから30年以上、相変わらず対策をとっていない労働省なんだね
北海道炭鉱汽船、閉山に伴って事務職員が札幌の家具会社に修飾、初日、家具を持ち上げてぎっくり腰で入院。

違反の可能性として
労働安全衛生法 542条
https://www.jaish.gr.jp/anzen/hor/hombun/hor1-2/hor1-2-1-2h10-0.htm

>>243
それあるわ。
新婚の頃、毎日が日曜日で、曜日がわからなくなった。
https://www.youtube.com/watch?v=LNwTnVKMxIU
子供が学校に行くようになって、曜日がわかるようになった。

>240 >炭酸水  >>235 ジュース炭酸スポドリ等  >>231
俺は缶ジュース。30缶1000円/月程度(店によって多少異なる)。交通費扱い。
0249774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 11:17:50.17ID:2ITwbm6C
>>233 >最悪に有害なコーンシロップまで使
はて何だったか??と検索したら、転化糖ね。日本では馬鈴薯でんぷんから作られている、果糖ブドウ糖液が有名。
https://jp.reuters.com/article/sugar-idJPKBN0KF0K120150106
https://search.yahoo.co.jp/search?_adv_prop=web&;x=op&ei=UTF-8&fr=mozff&fr2=op&submit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&va=%E6%9E%9C%E7%B3%96+%E4%BB%A3%E8%AC%9D%E7%B5%8C%E8%B7%AF&va_vt=any&vp=&vp_vt=any&vo=&vo_vt=any&ve=&ve_vt=any&vd=all&vst=.go.jp&vs=.go.jp&vf=all&vc=&fl=0
TCA回路に直結するので、過剰摂取に対しての抵抗性がない。
空腹でフラフラになっている俺は、果糖が欲しい。

>>210 >低所得だから食費を抑えざるを得ない人と人並みかそれ以上
答えに困るわ。資格からだと日本でも有数な低賃金(勤務年数がね)。
集落内で比較すると、平均よりもちょっと低い(1σ内)程度

>>210
スーパーの買い物だけだと、そんなところかな。
スーパーの半値以下で入手可能な規格外を探しているから、なんとか1.6マン程度に収まっている。
なんといっても、社員食堂の支払い(50%会社負担だが食費に参入)とおみやげ(本社以外の出張時の土産物1000-2000円/回、月1-3回)がでかい。

>>213 >病気対策を意識した食事にしたほうがいいよ。
それと、労災にならない健康被害対策も。照射が多いから心不全と末梢血行障害、重金属で神経炎(神経痛)と心不全、両者に共通する精神疾患。

>>217 結局、服代や冠婚葬祭などの交際費をケチるしかないんだよね。
0250774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 11:20:13.62ID:QLeqtKXk
>>231
麦茶とコーラとccレモンを交互に
0251774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 11:20:46.08ID:2ITwbm6C
>>211 >言われたくないなら努力して上に這い上がりなさい
そうして、大多数の人が無理してより下層な環境下に落ちてゆく。
より上の社会階層に移動するのは、例外的事例しか存在しない
発禁になっちゃった(個人が特定可能)けれども、北教大の下層階級の報告書はわかりやすい。
機会があったら見てくれ。秋田県酒田市近郊の調査報告書だ
http://www.chiikinouken.or.jp/zousyosearch/etc/cat204/tankobon001312.html

>>178 納税統計は面白いよ。
マクロ経済になるけれども、その地区の人々の行動がわかってくる。
注意点として、上位10-20%程度の人々は除外して考えること。
間違った判断を下しやすい。
0252774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:25:55.36ID:geMcNGUi
買い物して来たけど月1万でやれるか?今日の買い物だけで5000円近いんだが
0253774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:46:25.36ID:geMcNGUi
ちなみに買い物したのは
無洗米コシヒカリ5s 冷凍餃子2 とんかつ1 バナナ2 ゴールドキウイ2 アボカド2 大根 ウナギ カップヌードル5 麒麟ホワイトサワー2 
0255774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 13:26:45.71ID:dso/WRMM
>>241
チョコだけだと不足するのはタンパク質とビタミン、カルシウムかな。
0258774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 14:10:34.54ID:4Ff6PgEd
果物やめて野菜
カップ麺はやめて袋麺
酒はやめてお茶
あと米は纏めて買った方がいいよ
0259774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 14:13:24.92ID:L/CunYLN
>>254
ストレスが飯になったらいいのに
>>255
豆乳とミロと果物だな!

というわけにもいかないから昼はツナ缶と玉ねぎ残り欠片でパスタ予定

>>256
リンゴや柿なら今安いよ
傷ものや見切り品だと尚更
でもシーズン中1回食べれたらもういいかな
0261774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 16:41:26.15ID:064lB88a
>>257
何で米を先月中に買ってないと思ってるんだ?
今月の残り金額を書いてるだけだぞ
0262774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 18:41:09.71ID:4Ff6PgEd
>>260
カップ麺て普通1個100円くらいでしょ
袋麺は5個300円くらいで1個60円
0264774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 19:09:51.03ID:geMcNGUi
んなことない
0265774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 19:11:36.95ID:L/CunYLN
今日は中秋の名月らしいね
白玉粉ないけど片栗粉と最近眠ってるおからパウダーで団子出来るらしいから作ろうと思って作ったら盛大に失敗してワロタ
ゲル状のおからと団子になりかけたおからでしかない物が出来上がった
今晩はおからパーティーだぜーーー

はぁ後で月だけ見よ
0266774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 19:24:17.13ID:gUK75cXE
今日特売りで刺身用マグロが100g98円と通常の半額だったので2千円分買ったけど
考えたらこんなに食えねーわw
0267774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 19:26:18.48ID:d7i4lKWi
片栗粉とおからでニョッキなら作ったな
冷凍効くからしばらく弁当に持って行ってた
焼いて醤油とみりんでテリテリするとハンバーグ入ってる気分になるのだ
0270774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:06:51.56ID:Yf2cYsra
今日が本番かどうかはさておき、今めっちゃ綺麗だぞ、月@東京

見れる人は是非見て。
0271774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:30:07.26ID:L/CunYLN
>>268
ぐぐった感じ今日っぽいけどね中秋の名月
大阪も月綺麗だよ

昼食べてないし晩は散々だったけど洗い物怠いのと意外と腹持ちよくて他作る気にならないな
熱い緑茶でも飲も
0274774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:44:04.51ID:zcng9Pd6
米はあるが1食83円で賄わないと今月は無理だ
ギリギリ行けるかどうかってとこだ
0275774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:44:56.06ID:DKZyv9Ex
>>244
呼んだ?
ガストの持ち帰りピザがキャンペーン割引してたから割引価格にポイント行使して444円
0279774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 04:50:40.62ID:Pt1GHe/K
豚さんアイコンの家計簿アプリいいですね早速利用していますただ近々スマホを買い換えなんですよそれまでに入れたデータとかを PC に移すことは可能なんでしょうか
0280774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 06:44:59.62ID:vKQmCzpp
>>279
自分も途中で買い換えたけど、バックアップとって復元は簡単にできた気がする。
PC連動は有料って書いてある。
0281774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 07:40:39.06ID:miQhpMVZ
>>272
本当だ昨日各方面がライブカメラやってたのに今日なのか
暦と実際の月とずれてるのかな

今朝こそツナ缶と玉ねぎのパスタ
顆粒だしなかったからあっさり目だけど美味しい
0282774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 07:52:48.57ID:4fJh1Jjr
>>280





























あなたのオチンポをしゃぶらせて下さい!一生のお願いです!僕はオチンポがないと生きられない体になってしまいました!宜しくお願い致します!
http://imepic.jp/20201002/270080
0283774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 07:58:44.34ID:cv6nmc3v
もう二週間ぐらい連続で朝はワカメ蕎麦、50円ちょい
80歳になっても白髪になる気がしない
0284774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:18:35.30ID:0gBRTGYu
先月からずっとカレーとチャーハンしか作ってない
交互に作ってたりするけどこの二つは全く飽きない
0285774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:47:46.75ID:Q/qDKxI9
>>241 >ここ最近無性に甘いもの特にチョコが食べたくて仕方ない
過去に学習が成立しているとして、
低血糖による血糖値上昇(あるいは、タンパク質不足に伴う糖恒常性ホルモン分泌阻害)
チョコ、亜鉛が多く入っているので、亜鉛不測り栄養失調。

>>259 >リンゴや柿なら今安いよ
うちの方だと、バナナと同じくらいの値段(Gあたり)。だから、相変わらず高い。
うちのカキがほぼ全滅。10個ぐらいしか収穫の見込み無。

>>262 うちの方だと  → 以下参照
カップ麺て普通1個100円くらいでしょ → 98-150
袋麺は5個300円くらいで1個60円    → 200-450
店によって大幅に違う。ぜいたく品として、250円を月1袋位、週1食ぐらい食べている。
今、コロナの影響で子供も旦那もいないけれども、食い物食べに来るようになると、1日で食ってしまう。

>>283 ワカメ
どこかの漁村でワカメ食べている人。真っ白になった、という報道を子供のころみたぉぼえがある。
0286774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:59:06.41ID:K3lSJL8L
>>284
自分で作ってるからそれで納得してんだろう
誰かに作ってもらってそのローテなら文句言うかキレるだろ
そんなもんだ
0288774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:09:13.13ID:cv6nmc3v
本日の昼飯、0.5合ぶんのおかゆに納豆とポーチドエッグをトッピング
美味くて健康にいい、さらに満腹するという三拍子そろったランチとしては申し分のない逸品
https://i.imgur.com/1PMoTqX.jpg
https://i.imgur.com/F3Wwrjb.jpg
>>287
俺は頭も胸毛も幸運の竜ファルコンなみにふさふさドラゴンだぞ、野人呼ばわりされることもある
0289774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:18:23.95ID:DlsbLUGk
自炊は月1万円を目標にして、月1回は外食で旨いもの食べるようにしてる
でも1万円は結構難しい

>>286
たしかに
0290774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:20:53.00ID:acYB8aXa
1万じゃ無理だわ。昨日と今日ですでに15000円を超えてしもた
0292774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:44:29.43ID:acYB8aXa
>>291
昨日の分が>>253
今日の買い物
無洗米コシヒカリ5s 1680円 キングウイスキー凛2.7L 1950円 ビンナガマグロ3 1220円 味ぽん 158円
ウスターソース 158円 マヨネーズ 158円 シーフードミックス 408円 バナナ2 256円 消費税込み金額7915円
ネット注文 ミックスナッツ2560円
0294774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:53:11.28ID:acYB8aXa
まだあった今日の分
カップヌードル5 550円 もずく2 500円 野菜入りさつま揚げ2 300円 合計で7915円ね
0295774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 13:26:20.49ID:EYRAX3B+
>>185
これ便利だね。良すぎて有料版にした
10年位前に何かのアプリ入れたけど使えなくて、仕方なくEXCELで管理してた
0296774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 14:26:35.46ID:WTX/iMde
>>292
マグロとミックスナッツが要らない
どっちも無くても生きて行ける
シーフードミックスは業務スーパーかハナマサで
0299774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 15:37:44.06ID:cv6nmc3v
近所のドブ川の橋のに丸々した大きな鯉の群れが泳いでるんだよな
あれ涎が出る
0302774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:03:55.82ID:1J7g09f1
>>294
ラーメンなんかトップバリュの5袋ラーメンにすりゃ十分
カプヌは容器分無駄
もずくって「よーし今日はいっちょもずく酢と洒落込むかぁ〜」ってなる日があるか?
俺には無いが
0303774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:12:36.17ID:cv6nmc3v
ラーメンは手打ちだろ
今日は豚を煮るから豪華にチャーシューメンの予定だ
0304774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:01:23.21ID:o4NQOTeD
>>301
バックアップと復元は無料版で出来た
無料版でも広告も鬱陶しくないし良いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況