X



トップページ一人暮らし
1002コメント278KB

ワッチョイ無し】中高年の一人暮らしを語るスレpart92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:07:06.34ID:JmUAANTP
朝まで語り合いましょう
0359774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:00:57.59ID:+oAfWKzo
幾つだよw 歯抜けとかw
0360774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:33:54.47ID:5usZpmT3
腹が痛い時はサントリーのヨーグリーナを飲んだら治るな。
0361774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:04:27.95ID:s8Pz/amh
腹痛は昔も今もラッパのマークじゃないのか 
0362774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:01:51.15ID:9BI6RFYT
>>358
抜いたほうがいいぞ
放置するとばい菌入ってすごく痛くなったりするから
0363774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:08:15.06ID:5usZpmT3
>>361
乳酸菌飲料水は整腸水みたいなもんだからね。
イオンで78円税別で発売中だった。
0364774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:27:52.52ID:T6tt0EZz
大家に出て行ってほしいみたいな態度取られたけど、
50代後半・無職だと部屋借りれない
ちなみに滞納はしてない
0365774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:53:42.72ID:c15g5QfP
>>364
今は無職でも入居が出来る保証会社物件もある。
只、少し毎月の手数料がちょっと取られるが。
0366774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:10:58.79ID:T6tt0EZz
ありがとう
保証会社かぁ(倒産とか聞くし)
公団でもそうですかね

みんな老後は家を買うの?
0367774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:15:20.05ID:QnKzwiiW
一生賃貸

こちらに落ち度がなければ立ち退き料請求でうまうま
0369774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:56:21.12ID:bE7Su94m
ピルクルが一番身体に合ってるな
他のものだと便の出が悪くなる
0370774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:56:29.74ID:s8Pz/amh
>>366
一人暮らしが老後に家買うなんてある? そんな金ないな一生賃貸だわ 28千円6畳三畳広すぎるw
0372774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:47:40.95ID:UryeD0Y3
賃貸生活20余年を経てからの一戸建てを一括購入
現在のところローンや借金などは一切無し
何のしがらみも束縛も欲しい物も無し
職場と自宅の往復のみなので
とにかく貯まる一方だ
老後は老後に考える
健康だけが取り柄
0373774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:07:38.03ID:7OtJcPdw
>>372
羨ましい 料理洗濯梶なんでもやりますから私を飼ってくれませんか?
0374774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/13(火) 05:47:23.61ID:z7sB1ZJV
齢をとったら不動産はお荷物、3月に自宅を売却して公営賃貸に入居した。
0375774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/13(火) 06:31:02.71ID:VEzfZVDl
いろんな人にいろんな立場いろんな環境があって面白いね
他の人が自分と同じだと思う心理も面白い
0376774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/13(火) 07:37:45.11ID:lVxUEKdc
>>373
それだとスレチになるので却下
一切の動植物と同居しないのが
真の独り暮らし1人ぼっちなので
スマソ
0377774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:17:27.35ID:lFCzYrPV
俺達孤独死予備軍
何年か先マンションの一室で死体として発見される運命か・・・
0378774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:13:18.73ID:MESaZYHV
一人暮らしだと殆ど孤独死だよね。
まぁ子供がいない夫婦なら片方死んだら一人暮らしになるし。
子供が女の子しかいなくて跡継ぎいない家も同じだし。
跡取りいても同居してなければ同じだし。
子供と同居してない限り結局みんな一人暮らしになって孤独死だね。
0379774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:23:07.32ID:7OtJcPdw
>>378
一人暮らしの人は生活に支障が出たら老人施設に入所する人は多いでしょ
0380774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:31:34.12ID:MESaZYHV
>>379
たしかに
年とったら老人ホームという選択肢があるか
若くても入れる老人ホームみたいなところあったら良いのになぁ
0381774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:43:43.88ID:7OtJcPdw
>>380
生活に支障が出るまでは一人暮らしを謳歌しましょう
0382774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:07:58.83ID:lHlx1eXe
娘が多少は見てくれるだろうと淡い期待してる
0383774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:46:24.30ID:NEWfLRjb
乳幼児じゃあるまいし自分で自分のケツが拭けなくなったら人間は終わり
つまり正常回復が見込めるならまだしもそんな状態で生きながらえていても意味は無いということ
もし本人に思考が有ればこれ程の絶望と屈辱感はないだろう
0384774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:56:04.46ID:lFCzYrPV
今、家族内での殺人事件が多く発生しているよね。
子どもが親を殺した、親が子供を殺した・・・
無職が増え、介護疲れが増え、病人が増え・・・
0385774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:04:51.60ID:BVSgs7U8
良い事も悪い事も情報の収集と伝達が発達しただけで、その絶対数は昔から大して変わらないのでは?
0386774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:38:05.82ID:L+s6fIf0
賃貸の更新で今回保証人じゃなく単なる緊急連絡先の相手の住民票提出を求められたんだけど
最近はこんなに厳しいのか?
0387774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:11:45.35ID:7OtJcPdw
>>386
保証人が家族じゃないとかじゃないですか 
0388774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:22:06.05ID:qjjqA/xK
賃貸ごときで住民票までは聞いたこと無いわ普通に
0389774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:07:28.14ID:SpY/iyAy
自分も老人施設に入るのかなあ、あと15年後くらいに
まあ個人の意思にかかわらず行政側から勧められるんだろうな
0390774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:28:49.26ID:UYdXyQEQ
仕事帰りにセブンイレブンで人気の地鶏の炭火焼きと肉野菜炒めをビールのつまみに買った。
地鶏の炭火焼きはいつも売り切れているが、今夜はラッキーだった汗
0391774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:59:28.84ID:VVs9Mb0m
>>390
鶏肉は鉄のフライパンで皮がカリカリになるように焼いて自分でタレ作ってかけて食うけど滅茶苦茶美味いございますよ
0392774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:00:21.76ID:euinwMDt
ここ一連の会話を読んだことがあるのだが、
ここの過去スレか、それとも他の過去スレからバクッたのかな?
0394774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:29:02.02ID:L+s6fIf0
>>387
保証人は身内にたよるのも煩わしいから保証会社使ってる
というか入居当初は緊急連絡先もなしで前回急に教えろいいだして
今回はとうとう住民票よこせまでいわれて電話したら今回はいいわとか言われたわ
0396774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:08:30.74ID:99bsLX3j
バクった!
0397774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:50:08.79ID:7OtJcPdw
>>394
多分管理会社の物件に居住してる人に何かがあって書類にあった連絡先に電話したら
デタラメだったということがあったんじゃないですか 
0398774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:21:16.11ID:LvXdN674
住民税取るくせに、役所が保証人になってくれてもよさそうなのに
0399774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:27:16.97ID:uJPFS3DB
民間でできることは民間で。
0401774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:19:55.47ID:RMWptYMX
役所って最終検査は厳しいけどその責任を問われない夢のような機関だ
民間の論理が通用しない別次元にいる
0402774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:46:44.15ID:ZYxKXo5s
NHKも即民営化すべきだ。
0403774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:41:27.35ID:5AuuxjfH
公共放送という大前提があるから法律で契約が義務化されている
まずは娯楽や趣味の嗜好放送を禁止すること
その条文を追加する法改正なら可能なはず

非常時の公共放送として年間1000円が妥当なところ
0404774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:49:28.01ID:O5D8pYMK
高齢者施設も金ないと入れないからなー
ナマポにならない程度のビンボー人は健康に気をつけて暮らすしかない
0405774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:09:24.92ID:SGDft+ok
NHK職員が公務員並みの給料ならわかるが高給取りだからな
なんでそうなるのって感じだよ
0406774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:56:58.94ID:Pa/pZW0M
NHKも改革しないといけない。受信料なんて税金みたいなものだからさ。
集金が煩わしいから引き落とししているけど不本意だよ。
0407774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:12:17.36ID:ncUoBrsu
毎週風俗行ってるんだけどゴートゥーソープまだー?
0408774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:28:24.15ID:cy7bRVVx
風俗なんてもってのほか、オナニーすら面倒くさくなってきてる マジで
0409774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:41:02.84ID:jIKvfDkj
今年大学とか入学して一人暮らし始めちゃった学生なんか大変だと思うが
コロナに関係なく
この年代の学生が一人暮らしで掛かる生活費とか学費だとか
30代くらいになって回収できるのかなと思うことが割とあるなあ。
自立だ、知識だ、学歴だってものに価値をもってるのが
ただの洗脳だったとしか俺には思えなかったし
金を貯めたいと思うようになっても、それができる人間が何人いることやら。
0410774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:26:28.15ID:Zeydz9R0
大学もNHKも国家レベルのぼったくりとしか思えない
0411774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:14:25.30ID:lKjCkbGl
受信料高すぎだよね。
1世帯1ヶ月1円1年12円だとしても全世帯が払ったら6億8千万円。
地上波1年13,650円×5700万人=7780億5千万円!!
0412774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:38:30.23ID:SGDft+ok
NHK職員は30代半ばでで1千万オーバーだよ 受信料から貰い過ぎだろ
0413774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:21:30.82ID:5AuuxjfH
職員の給与は差し置いても、
毎月の受信料が高すぎるのは間違いない
現在、料金に関する条文が存在しないからNHKが好き勝手に決められる
NHKの法整備が放置されていることが根本的な原因
0414774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:15:40.98ID:Xg9Gv7EF
学生、住所移さないで一人暮らしならNHKは払わなくていいぞ
0415774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:15:41.58ID:SGDft+ok
大河とか朝ドラとかやめればいいのにな 報道と天気予報だけにしてくれ
相撲中継も民放に負けせればいい 純粋に国民に必要な情報を提供するだけの金を徴収してくれ
0416774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:19:14.39ID:lKjCkbGl
>>411
ちょっと間違えた。
5,700万人じゃなくて5,700万世帯。

1世帯1ヶ月1円(1年12円)×5,700万世帯=6億8千万円。
地上波1世帯1年13,650円×5,700万世帯=7,780億5千万円!!
0417774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:45:32.25ID:2RDqe4hy
好きな高校野球も今はパソコンのバーチャルライブで視ている。
NHKは不要。
0418774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:55:53.71ID:AcLMQHsn
いや大河と朝ドラは全部観てるから
やめられると楽しみが減って寂しい
もちろん受信料は払った事は無いが
0419774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:56:40.28ID:b4yMgn1w
携帯の値下げだのNHKの値下げだの言ってるけど
無理に決まってんじゃン
高いと思うなら使わなければいい見なければいい
簡単な話なのにそれができない国民ばかりなんだから
0420774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:24:55.45ID:6GO3e0nA
>>419
携帯の値下げは間違いなくやりますよ
NHKは見ても見なくても払わされます法律で。
0421774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:34:04.41ID:jTyZdnEn
見たいって頼んだ覚えは無いから徴収は詐欺行為
受信料は契約書が無ければ成立しない
0422774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:40:05.21ID:S3S25z+/
ホントにお前らNHKの放送受信料の話になると親の仇の様に熱弁なんだなwww

まあ俺は普通に払ってるけどね
たかだか年間3万円程の金額だしNHK普通に見てるし
0423774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:52:56.83ID:wsJEtdM0
>>420
ドコモだけど安いプランにすれば3000円とかですむけど問題はiPhoneが高すぎること、でもiPhone12欲しいな
0424774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:26:44.29ID:6GO3e0nA
>>422
そのたかだか3万円が払えませんw
0425774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/15(木) 02:22:29.25ID:H8dMPyzA
受信料払いたくないからTV置いてないわ
もう二度と来るな
0426774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:40:22.80ID:ngvGV3CH
3万円でうまいもの食って、残りは被災地に寄付するわ。
0427774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:01:26.17ID:jhN86gK7
iPhone12promax512GB 15万円 買うよな
0428774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:37:06.65ID:6GO3e0nA
6Sだけど特に不便は感じないが。
0429774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:27:25.50ID:ugUknhbz
糞Androidと違ってiPhoneは長く使えるから良い、バッテリーがもっと簡単に変えられれば
0430774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:35:08.04ID:IrMPCCsY
未だに中高年のオヤジーの中にはにはdocomo信者がいるんだよね苦笑
NTTが一番いいんだ〜〜〜って
もうそういう時代はとっくに終わっているのにね。
自分は格安スマートフォンUQmobileでiPhoneSEを利用している。
月額料金は12Gで4000円くらい。残ったGは繰り越して次月にONされる。
低速になってもそこそこスピードが出るのが魅力。
0431774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:38:02.21ID:IrMPCCsY
訂正
未だに中高年のオヤジーの中にはdocomo信者がいるんだよね苦笑
NTTが一番いいんだ〜〜〜って
もうそういう時代はとっくに終わっているのにね。
自分は格安スマートフォンUQmobileでiPhoneSEを利用している。
月額料金は12Gで4000円くらい。残ったGは繰り越して次月にONされる。
低速になってもそこそこスピードが出るのが魅力。
0432774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:43:00.53ID:W0JYOhhn
↑↓ 残ったゴキブリ ↑↓
0433774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:48:57.86ID:fNWVQWv8
>>429
何故、糞Androidと違ってiPhoneは長く使えるのですか?
バッテリー寿命は同じようなもんでしょ?
0434774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:21:25.97ID:07l8TW3G
>>433
Androidは古くなるとアップデートすると重くなる、あるいはアップデート出来なくなる iPhoneはそのあたりのサポートが全然違うOS上げてもサクサク動く長く使うならやっぱりiPhone
0435774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:24:15.44ID:IeNEfRX0
>429のレスから予想するに
iphonなら交換用バッテリーの販売とか手順の公開とかそういうのがあるってことじゃね
0436774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:55:55.44ID:/w0eRbFq
Googleの出してるPixleでもバッテリー交換は出来るけどな
てか殆どのメーカーで出来るでしょ
修理に出せば
でもiPhoneはみんな持ってて色々ネットで調べられるから良いといえば良い
0437774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:31:25.60ID:03W/Oyn7
ガラケーをやめて当時最新のAndroidとiPhoneを同時に使い始めたんだけど、結局はiPhoneに偏ってしまったよ。
正直なところ操作モノは何でも感覚的に使うし、もちろんアップルに忖度も無い。
つまり人それぞれ自分の使い易いスマホを選んで使えばそれで良い。
よく見るキャリアや機種での罵り合いとかは無意味でバカっぽいから。
0438774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:03:30.56ID:PVRQfLDi
中高年なんだから電話さえ出来ればいいだろ、ネットはPCで
格安スマホで通信700円通話700円のビッグローブ使ってるよ何の不便もない
高額なiPhone買う意味が全く理解できない
0439774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:25:47.08ID:/w0eRbFq
でもOCNからUQにしたら電波のつかみ良くなってさらにバッテリー持ちもよくなった
バッテリー持ちが良くなったのを疑う人もいるけどぐぐると結構ある
選んだほうがいい
0440774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:56:16.38ID:T6ml7m+e
>>438
家には寝に帰るようなものでほとんど外に居るからiPhoneとiPadは絶対必要、同様に通話も使うからキャリアのカケ放題も入ってる
0441774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:57:22.62ID:k2okPJd0
と言うかこちらから電話なんかまずしないからスマホは格安SIMで充分だわ
自宅も職場もネットはWi-Fiだから急用ならLINE使うし
0442774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:31:32.95ID:uWvj7xr4
2ちゃん見てると思うんだけど性格悪いのはドコモユーザーに多い気がする
0443774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:36:41.91ID:1EzFtX24
往復100分の電車通勤だけど殆どの人がスマホをいじってる なんか異様な光景
これって何か大きなものが欠けてるんじゃないかと思う
0444774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:07:57.22ID:Td3YvkfM
みんな頭から折れて下を向いてて
もうスマホ中毒症の障害者と言っても過言ではないが
そう言う光景を隠し撮りするのも面白いねスマホで
0445774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:03:50.68ID:vj24Wjy2
ドコモからソフトバンクに変えてから4年引越したらソフトバンクに言わないといけないの?
ソフトバンクからメールが凄いw
0446774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:46:20.35ID:LbUwBuXz
ソフトバンクとは解約のとき揉めたなあ
担当によっていうことが違う 名前をよく聞かないと
後悔する
0447774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:48:12.50ID:ZcfrRka0
ソフトバンクのショップで怒鳴ってるやつ
何回かみたなあ。
怒鳴られることやってんだろうね。
0448774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:08:52.94ID:S5npcG8Z
まだキャリアと縁を切ってないひとがいるのか
考えられないな
0449774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:41:22.38ID:wIOKOOKJ
>>448
ドコモだけど本体は払い終わったから月4000円ぐらい、アフターが安心なんだよなキャリアは
0450774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:49:13.82ID:aAJ2CyAD
日本全国に出張が多い会社だから
昔から基地局の多いdocomoだった
一番印象に残ってるのは東日本大震災の時
会社の皆がパニックになってる中で
連絡取れ易かったのはdocomoだった
auは途切れ途切れでSoftBankは全くダメ
その他のキャリアは言わずもがな
当日どころか何日も繋がらなかったよ
それからはdocomo以外の選択肢なしだな
0451774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:14:08.04ID:5fWLL73c
キャリアはauグループのUQmobileでiPhoneが一番いいわ。
G数も通話料も速度も月額料金も良心的。
コールセンターの応対回答もいい。

Softbankは昔から評判が良くない。
何かとクレームも多いので有名。
通信障害があったらリカバリーに時間がかかり過ぎ。
Softbankのキャリアだけは絶対利用しない。

後、SoftbankグループのYmobileも酷い。
一度だけ電気量販店で勧められて2年間だけ利用したが、
コールセンターのオペレーターとショップの店員の言う事が違って大迷惑だった。
また、低速になるとめっさ遅い遅い遅い。
通信障害になるとSoftbankグループなので、当然リカバリーが遅い。
Ymobileはもう二度と利用する事はない。
0452774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:27:52.99ID:e/E+8Prb
ドコモソフバンアウと大手のキャリアをMNPで渡り歩いたが通信速度もサービスも金額も大して変わらなかった。
そんな中で敢えて言うならMNPの恩恵が最強だったのはソフバン。
田舎の格差は知らない首都民だが。
0453774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:33:38.08ID:dOdyBoyO
>>450
確かに電波はドコモが最強らしい
0454774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:41:57.80ID:EO3F3bTr
アップルはタブレットはいいけどスマホは神格化するほどでもないような
ゲーマーには良さそうだけど
0455774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:16:27.60ID:3oESUXCI
この歳にもなってスマホでゲームしてる奴なんかいんのかよ笑
他にやる事がいくらでもあんだろ
池沼かよww
0456774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:17:56.93ID:rDrQYRQC
格安への変更がが面倒だという人いるけど
そんなことないけどな
0457774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:18:20.07ID:EO3F3bTr
>>455
だから中高年にはメリットないって話
電池持てば何でもいいわ
0458774号室の住人さん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:34:52.06ID:Cb5qHDjC
iPhoneはセキュリティがしっかりしている面でいいと聞く。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況